JP4027745B2 - 無線周波数信号の調整可能な濾波装置 - Google Patents

無線周波数信号の調整可能な濾波装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4027745B2
JP4027745B2 JP2002228173A JP2002228173A JP4027745B2 JP 4027745 B2 JP4027745 B2 JP 4027745B2 JP 2002228173 A JP2002228173 A JP 2002228173A JP 2002228173 A JP2002228173 A JP 2002228173A JP 4027745 B2 JP4027745 B2 JP 4027745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
comparator
slope
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002228173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003158555A (ja
Inventor
シュテファン、デ、ズイーウ
フランク、ベー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2003158555A publication Critical patent/JP2003158555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4027745B2 publication Critical patent/JP4027745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/068Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection by sampling faster than the nominal bit rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ベースバンドにおいて変調される無線周波数信号、特にUHFまたはVHF信号の調整可能な濾波装置に関する。この信号は、2個の前置フィルタと引き続く比較器によりベースバンド信号で濾波され、且つディジタル信号に変換される無線データを含んでいる。
【0002】
【従来の技術】
ベースバンド信号はフィルタによりあらかじめ濾波操作を受け、比較器の非反転入力に印加される。更にベースバンド信号は、RC素子により濾波され、比較器の反転入力に印加される。このRCフィルタは比較器に適応できる閾値を提供するために使用される。ディジタル出力信号は、比較器による比較により2個の信号から得られる。
【0003】
業界で周知のかかる装置は、非反転入力に先行する前置フィルタ並びに比較器の反転入力に先行するRCフィルタともに制限された周波数が、ベースバンド信号のデータの周波数またはデータ速度に適合しなければならないことである。事実これらの2個のフィルタの制限された周波数が、あまりにも小さく選ばれたら、データのディジタル化は受信機の制限されたかなりの低周波数のみで可能になる。しかしながら制限された周波数が非常に大きく選ばれたら、増幅されたディジタルノイズがデータ出力に発生する。このノイズは引き続く評価ユニットにおいて干渉なしに解読は不可能で、外乱またはプロトコルの妨害を招く。
【0004】
従って従来の装置は、受信機の感度の低下やデータ速度の増大という欠点があり、またはこれが許容されないとき、受信機は与えられたデータ速度を有する信号のみに使用することができず、異なる用途に適応できるという柔軟性はなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、異なるデータ速度を有する信号に対し普遍的に使用でき、且つわずかなディジタルノイズで、またベースバンド信号において異なるデータ速度でフィルタされた即ち濾波された出力信号を供給できる、前段で述べたような型の装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、この目的は、請求項1の特徴に規定されている。
【0007】
ベースバンドにおいて変換される特にUHF/VHF信号の無線周波数信号の調整可能な濾波装置において、前記信号は、無線データを有するとともに前記装置内の二つの前置フィルタと後段比較器に印加され、前記濾波装置は前記比較器の後段に配置されたグリッジフィルタを備え、該グリッジフィルタは前記装置に出力信号を供給するとともに前記比較器のディジタル出力信号内のディジタルノイズを除去し、前記前置フィルタは、異なるビット速度を持つ処理ベースバンド信号が最大限のデータ速度に設計され、且つ前記グリッチフィルタは、実際生ずるデータ速度に調整可能で、それに印加される信号のスロープを出力信号に通過させず、無線データのデータ速度に適応される所定期間の終端前に以前生じたスロープを継続させることを特徴とするベースバンドにおいて変換される特にUHF/VHF信号の無線周波数の調整可能な濾波装置にかかるものである。
【0008】
無線周波数信号は、ベースバンドで変換される無線データを含んでいる。このベースバンド信号は、2個の前置フィルタによりあらかじめ濾波され、ついで引き続く比較器の2個の入力に印加される。比較器は2個のアナログ入力信号からディジタル出力信号を形成し、その一つはある種の適切なスイッチング閾値を表示している。
【0009】
本発明による装置によれば、ディジタル出力信号が、引き続くグリッチフィルタに印加される。グリッチフィルタは、比較器の出力信号からディジタルノイズを除去したディジタルフィルタである。
【0010】
この2個の前置フイルタは、ベースバンド信号における無線データを、適切な感度を保持しつつ最大級に発生する周波数で処理できる制限周波数を備えている。基本的には、この2個の前置フイルタは、ベースバンドで最大級の無線データ速度に適合される。無線データが低周波数の時には、前述したようにフィルタはもはや最適な動作はせず、比較器の出力信号にディジタルノイズが発生し、即ちノイズが含まれているものと、データビットを表示しないという2個の状態間に遷移がある。
【0011】
かかるディジタルノイズの発生の可能性を除去するために、ベースバンド信号における無線データのデータ速度を、正確に発生するように調整できる方法で設計されたグリッチフィルタを設ける。これはグリッジフィルタが、以前変化したスロープを継続することまたは所定の期間中状態の変化という2個のディジタル状態間のスロープを、通過させないということを意味している。所定の期間より一時的に大きな距離が変化する他のスロープを継続するときのみスロープの変化を通過させる。
【0012】
実際にベースバンド信号における無線データのビットを表示しない、かかる信号の2個のディジタル状態間の遷移はこのようにして抑止される。
【0013】
このように本発明による装置は、異なるデータ周波数におけ無線データを有するベースバンド信号に使用できる。比較的高い無線データ周波数に関して、2個のアナログ前置フィルタは、比較的に満足できる方法ですでに動作し、比較的わずかの外乱が、比較器の出力信号に生ずる。なお生ずる外乱はグリッチフィルタにより除去される。無線データの比較的低周波数については、2個の前置フイルタが漸増的により都合の悪い範囲に動作するが、しかしながらデータ周波数を調整でき且つ比較器の出力信号のデイジタルノイズを除去するグリッチフィルタにより補償される。
【0014】
本発明による装置は、異なる周波数の無線データに使用され、且つディジタルノイスがない濾波出力を提供できる。
【0015】
本装置は、グリッジフィルタを調整することによりベースバンド信号の無線データの異なるデータ速度に適応でき、グリッジフィルタを通過できるパルスを確定する予定可能な値は、調整でき且つ無線データのデータ速度に適応自在である。
【0016】
本発明の一実施形態は、請求項2に記載されており、スロープ検出器、タイマー回路およびその出力側のフリップフロップとを具備している。D−フリップフロップは、計時されたときのみ、比較器の出力信号によって再び設定される。しかしながらクロック信号は、クロック信号の状態の変化が、所定の期間このスロープ前に生じた他のスロープがないときのみ、比較器の出力信号におけるスロープにより、トリガーされる方法で、スロープ検出器やタイマー回路により発生される。このことは、タイマーが、それぞれ発生するスロープごとに再びセットされ、且つすべてのスロープやそれに関連する状態のすべての変化が抑止された時に達成される。所定の期間が終了し、且つこの期間に他のスロープが発生しなかったときのみ、次のスロープやそれに関連する状態がD−フリップフロップのクロック入力に対して通過できる。
【0017】
この装置において、データ速度に対する適応は、タイマー回路により達成でき、そこでは所定の期間は容易に調整できるので、無線データのデータ速度の簡易な適応が、請求項3に記載の本発明の実施の形態で達成できる。
【0018】
濾波操作を改善するため、2個の継続配置したグリッジフィルタが、請求項4に記載の本発明の他の実施の形態により設けられている。
【0019】
請求項5に記載の他の実施の形態では、タイマー回路は、それに印加されるクロック信号をカウントするディジタルカウンにより実現される。到達されるべきカウント値が所定の期間を表示する。
【0020】
請求項6に記載の本発明の他の実施の形態によれば、装置は、たとえば受信機と制御器という少なくとも2個の部品で実現されている。特にアナログ素子、即ち前置フィルタと比較器は、たとえば受信機とディジタル・グリッジ・フィルタが制御器内で得られるというように実現できる。
【0021】
請求項7に記載の本発明の他の実施の形態によれば、ベースバンド信号をあらかじめ濾波し、且つその出力を比較器の非反転入力に印加する第一の前置フィルタが設けられる。比較器の反転入力は、たとえばベースバンド信号を低域フィルタに送り、且つベースバンド信号に生ずる振幅の平均値に対応するその出力の振幅を有するように形成された簡単なRCフィルタである第二の前置フィルタにより進められる。このようにして非反転入力に印加された前置フィルタで処理された信号がこのスィツチング閾値の上か下かを決定することは、比較器によっていつでも行うことができる。
【0022】
請求項8に記載の本発明の他の実施の形態によれば、本発明による装置は、無線データがUHFまたはVHF信号に伝達されるアクセスシステムに有効に使用される。たとえばかかるシステムは、与えられた位置にアクセスしたとき、車両警報設備またはシステムように使用される。本発明による装置は、異なる周波数の無線データ用に使用され、たとえば本発明による装置における集積回路は、異なる周波数の無線データが使用される異なる用途に有効に設けられる。
【0023】
本発明のこれらおよび他の観点は、以下記載の実施の形態に明確にされる。
【0024】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明による装置の構成を示すブロック図であり、この装置は入力にベースバンド信号Bを受信し、このベースバンド信号は、ベースバンドで変換されるUHF/VHF信号であり、無線データを含んでいる。これらの無線データは、たとえば車両またはその等効物にアクセスするシステム用のデータである。
【0025】
これらの用途に応じて、無線データは、異なるデータ速度即ち異なる周波数で発生する。
【0026】
ベースバンド信号は、最初アナログ信号であり、それは変換によりUHF/VHF信号から得られる。
【0027】
本発明による装置は、図1に示すように、ベースバンド信号が2個の前置フィルタ1、2に印加される。
【0028】
第一の前置フィルタ1は、比較器4の非反転入力の前段にあり、ベースバンド信号のアナログ前置フィルタとして動作する。第一の前置フィルタ1による前置フィルタ動作は、たとえば最大限に生ずる周波数を持つ無線データが、前置フィルタ1をなお通過できるという、すなわち信号内のデータビットがなお維持されているという制限された周波数を有する単純なRC部品により達成できる。
【0029】
これに対し、低域フィルタであり、且つ抵抗2とキャパシタ3からなる第二の前置フィルタは、比較的低域周波数を有するように設計されているので、ある種のスイッチング閾値が比較器4の第二の反転入力に印加される。事実、第二の前置フィルタ2、3の出力信号は、ベースバンドにおいて生ずる信号の平均値に対応する値を有するので、一種のスイッチング閾値を表示する。
【0030】
無線データが、ベースバンド信号に伝達されることは事実だが、このベースバンド信号は、最初はアナログ信号である。この信号は、比較器4によりディジタル信号に変換される。この結果、抵抗2とキャパシタ3を有する第二の前置フィルタはスイッチング閾値を供給するので、比較器4は、第一の前置フィルタにより供給された信号がスイッチング閾値を越えたとき出力信号を発生し、該信号がスイッチング閾値以下の時出力信号は発生しない。
【0031】
このように比較器4は、その出力において無線データを備えるディジタル信号を直ちに供給する。
【0032】
二つの前置フィルタ、すなわち一端においては前置フィルタ1、他端においては前置フィルタ2、3によるアナログ前置フィルタの問題は、これらのフィルタの制限周波数が、ベースバンド信号の無線データのデータ速度に適応しなければならないことである。この制限周波数に関していえば、一方において、第一の前置フィルタ1がベースバンド信号のデータ信号の変化に追随するように正確に設計されなければならず、他方においては、信号の外乱を適切におさえることができなければならない。
【0033】
従来の装置においては、二つの前置フィルタは、従ってベースバンド信号Bに生ずる無線データの周波数に本当に適応しなければならなかった。図1に示す本発明による装置では、このことは必要ではない。この制限周波数に関していえば、二つのフィルタ、特に第一の前置フィルタ1は、ベースバンド信号の無線データの最大限に発生するデータ速度について設計されている。その結果外乱は、比較的低周波数の無線データにおいてもはや適切に抑圧されているので、ディジタルノイズが比較器4の出力信号に生ずる。ディジタルノイズは、データビットを示さないが外乱である二つのディジタル状態間の遷移によって表示される。
【0034】
比較器4の出力信号のこれらの外乱を抑制するために、この比較器には、ディジタル的に動作し、その出力にこれらの外乱のないベースバンド信号Bを供給するグリッチ(glitch)フィルタ5が接続される。
【0035】
グリッチフィルタは、その入力が比較器4からの出力信号であるスロープ検出器6を備えている。スロープ検出器は、この信号のスロープを識別し、従ってタイマー回路7に信号を供給する。タイマー回路7は、クロック信号Clkによりクロック計時され、更に予定の期間信号化され、且つTによる記号で表示される信号を有する。タイマー回路は、信号T により調整可能である。
【0036】
スロープ検出器6が、スロープを検出し、従ってタイマー回路7に信号が供給される時、タイマー回路7はスロープを通過させ、即ち引き続くD−フリップフロップ8のクロック入力に状態の変化を通過させる。更にディジタルカウンタはタイマー回路7で動作する。他のパルスが、信号T により調整された所定期間内でタイマー回路7についてスロープ検出器6により信号化されたとき、第二のパルスは抑止され、即ちタイマー回路7が、引き続くD−フリップフロップ8に出力信号を供給しない。スロープ検出器6により各スロープが供給されると、タイマー回路7は、再び設定されるので、この設定後、所定の期間中、生ずる引き続くスロープは抑止される。
【0037】
所定の期間が終了し、この期間に他のスロープが発生しなかったときのみ、次のスロープが、即ちそれに伴う状態の変化がD−フリップフロップのクロック入力に入る。タイマー回路7は、もちろん再びセットされる。
【0038】
二つのパルス間の期間が所定の期間超過したときのみ、対応する出力信号が、D−フリップフロップ8のクロック入力に供給される。
【0039】
D−フリップフロップ8は、比較器4の出力信号によりセットされ、即ちその出力は、D−フリップフロップ8の入力Dに結合される。D−フリップフロップ8は、リセット信号Rによりリセットされる。
【0040】
グリッチフィルタは、調整可能な所定期間T 内にスロープが続かないときのみ、スロープが引き継ぐという方法で動作する。それ故にディジタルノイズは抑止される。
【0041】
所定の期間が、信号Tにより調整できるので、ベースバンド信号の無線データのデータ速度に対する適応が容易に理解される。かかるデータ速度については、前置フィルタの制限周波数以下であることが明瞭であり、比較器4の出力信号のかかるディジタルノイズはますます発生する。しかしながらこのディジタルノイズは、調整可能なグリッチフィルタにより最適に除去できる。
【0042】
図2を参照すると、時間の関数として、図1に示す装置の比較器4の出力信号の変化が、無線データのデータ速度が前置フィルタの制限周波数より明瞭に低いことを群として正確に生ずることが示されている。
【0043】
図2に、時間の関数として、1ビット分が表示されている比較器の出力信号が線図的に示されている。しかしながら該ビットの前および後端において、2個のディジタル状態間の複数の遷移が生じ、その遷移はディジタルノイズで表されている。
【0044】
信号のデータビットは、図では、TBitで示されている比較的長い期間を備えている。ノイズによって生ずる2個のディジタル状態間の遷移は、たとえばTで示す互いに比較的に短い時間間隔である。
【0045】
これらのスロープは、図1に示す本発明による装置におけるグリッジフィルタのタイマーにより、抑止される。所定の期間T図2の実施例に示す信号について、ディジタルノイズに生ずるディジタル状態間の遷移の期間Tと、無線データのビットの期間TBitの間であるという風に調整されるということで達成できる。図2に示す状態については、データビットが今なお検出されるとしても、前端や後端縁に生じ、且つディジタルノイズのみである遷移が、その期間Tが所定の期間Tより短いため抑止されるということで達成される。
【0046】
また図2に示す状態では、所定の期間の選択により、無線データの異なるデータ速度に対し、従って無線データの異なる幅TBitに適合させることは容易に可能で、即ち適切な選択により予定の期間Tの値の期間TBitに適応させることは明瞭にできる。
【0047】
従って本発明による装置は、異なるデータ速度の無線データを有するベースバンド信号に容易に適合でき、且つ異なる応用分野に適応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の調整可能な濾波装置の回路図である。
【図2】図1に示す本発明の一実施の形態の装置の比較器の出力信号の波形例である。
【符号の説明】
1 前置フィルタ
2 抵抗
3 キャパシタ
4 比較器
5 グリッチフィルタ
6 スロープ検出器
7 タイマー回路
8 D−フリップフロップ

Claims (8)

  1. ベースバンドにおいて変換される特にUHF/VHF信号の無線周波数信号の調整可能な濾波装置において、前記信号は、無線データを有するとともに前記装置内の二つの前置フィルタと後段比較器に供給され、前記装置は、前記比較器の後段に配置されたグリッジフィルタを備え、前記グリッジフィルタは前記装置の出力信号を供給するとともに前記比較器のディジタル出力信号内のディジタルノイズを除去し、前記前置フィルタは、異なるビット速度を持つ処理ベースバンド信号が最大限のデータ速度に設計され、且つ前記グリッチフィルタは、実際生ずるデータ速度に調整可能で、それに印加される信号のスロープを出力信号に通過させず、無線データのデータ速度に適応される所定期間の終端前に以前生じたスロープを継続させることを特徴とする無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  2. 前記グリッジフィルタは、その入力側にスロープ検出器と、引き続くタイマー回路とD−フリップフロップとを出力側に具備し、前記D−フリップフロップのD入力は、前記比較器の出力信号を受信し、前記比較器の出力信号に生ずるスロープは、スロープ検出器で検出され、前記スロープ検出器は対応する信号をタイマー回路に供給し、前記タイマー回路はその出力がD−フリップフロップのクロック入力に接続され、前記タイマー回路は、このスロープに先立ち所定期間中スロープが発生しないときのみ、スロープに関する状態の変化をクロック入力に通過させることを特徴とする請求項1記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  3. 前記所定の期間は、現実に生ずるデータ速度に応じて調整可能であることを特徴とする請求項1または2記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  4. 2個の連続して配置されたグリッジフィルタを設けることを特徴とする請求項1記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  5. 前記タイマー回路は、ディジタルカウンタにより実現されることを特徴とする請求項2記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  6. 前記装置は、少なくとも2個の素子、好ましくは受信機と制御器とで実現されることを特徴とする請求項1に記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  7. 前記2個の前置フィルタのうちの第一の前置フィルタは、前記比較器の非反転入力に先行し、第二の前置フィルタは、前記比較器の反転入力の前に置かれ、前記第二の前置フィルタは、その出力が、ベースバンド信号に生ずる振幅の平均値に対応する振幅を有する信号を伝達するように低域フィルタとして形成されることを特徴とする請求項1記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
  8. 前記無線データは、たとえば車両のアクセスシステム、警報装置、または宇宙に関するデータであることを特徴とする請求項1記載の無線周波数信号の調整可能な濾波装置。
JP2002228173A 2001-08-09 2002-08-06 無線周波数信号の調整可能な濾波装置 Expired - Fee Related JP4027745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10139274.5 2001-08-09
DE10139274A DE10139274A1 (de) 2001-08-09 2001-08-09 Anordnung zur einstellbaren Filterung eines HF-Signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003158555A JP2003158555A (ja) 2003-05-30
JP4027745B2 true JP4027745B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=7695001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002228173A Expired - Fee Related JP4027745B2 (ja) 2001-08-09 2002-08-06 無線周波数信号の調整可能な濾波装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1294103B1 (ja)
JP (1) JP4027745B2 (ja)
AT (1) ATE326082T1 (ja)
DE (2) DE10139274A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4862138A (en) * 1988-02-08 1989-08-29 Tektronix, Inc. Programmable comparator output filter
DE19756664C2 (de) * 1997-12-19 1999-11-25 Mtu Muenchen Gmbh Verfahren und elektrische Schaltung zur Totzeitregelung bei variierenden Impulsfolgefrequenzen

Also Published As

Publication number Publication date
EP1294103B1 (de) 2006-05-10
EP1294103A3 (de) 2005-01-05
JP2003158555A (ja) 2003-05-30
EP1294103A2 (de) 2003-03-19
DE50206732D1 (de) 2006-06-14
DE10139274A1 (de) 2003-02-27
ATE326082T1 (de) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9720875B2 (en) Receiver with signal arrival detection capability
US6229997B1 (en) Interference detecting receiver
US5532641A (en) ASK demodulator implemented with digital bandpass filter
US5278874A (en) Phase lock loop frequency correction circuit
JPH08107429A (ja) 可変マルチスレショルド検出回路、および可変マルチスレショルドを用いてサンプリングされたベースバンド信号の複数個のビットを検出する方法
US4234954A (en) On-line bit error rate estimator
JP4027745B2 (ja) 無線周波数信号の調整可能な濾波装置
WO2001086901A1 (de) Einrichtung und kompensationsverfahren für gleichspannungsoffsets
US6957052B2 (en) Transmission system, receiver, circuit, and method for removing interference components in a signal
US6349121B1 (en) Baseband data slicing method and apparatus
EP0371357A2 (en) Method of determination of signal reception time by means of correlation technique
EP0311974A2 (en) Timing recovery system using bipolar-pattern center estimator
US6985541B1 (en) FM demodulator for a low IF receiver
JP3232797B2 (ja) キャリアセンス付き受信回路
JP2679324B2 (ja) データ受信用フィルタ回路
EP0645066A1 (en) Dc tracking circuit for ginomy data slicer
WO2002093852A2 (de) Verfahren zur rekonstruktion von mit einer symbolrate getakteten daten aus einem analogen, verzerrten signal
JPH06291689A (ja) 波形整形装置
DE102009011957A1 (de) Schaltung und Verfahren zur Steuerung einer Empfängerschaltung
KR100251640B1 (ko) 디지털통신시스템의클럭재생장치
US20080133636A1 (en) High pass filter
CN117524267A (zh) 一种基于网络化的远程播放脉冲重频音方法
JPH11506895A (ja) Fsk受信器における周波数制御信号の生成
JP2000252845A (ja) 車載用受信装置
JP2007166547A (ja) Fm検波方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees