JP4021862B2 - モバイルアドホックネットワークにおける移動端末機の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール及び媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法 - Google Patents

モバイルアドホックネットワークにおける移動端末機の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール及び媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4021862B2
JP4021862B2 JP2004081699A JP2004081699A JP4021862B2 JP 4021862 B2 JP4021862 B2 JP 4021862B2 JP 2004081699 A JP2004081699 A JP 2004081699A JP 2004081699 A JP2004081699 A JP 2004081699A JP 4021862 B2 JP4021862 B2 JP 4021862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
control
protocol layer
layer module
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004081699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004289836A (ja
Inventor
宰▲ホ▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004289836A publication Critical patent/JP2004289836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4021862B2 publication Critical patent/JP4021862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2425Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
    • H04L47/2433Allocation of priorities to traffic types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2466Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS using signalling traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/56Queue scheduling implementing delay-aware scheduling
    • H04L47/564Attaching a deadline to packets, e.g. earliest due date first
    • H04L47/566Deadline varies as a function of time spent in the queue
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Description

本発明は、複数の移動端末(以下、“ステーション”と称する。)にネットワークを構成するモバイルアドホックネットワーク(Mobile Ad hoc NETwork;以下、MANETと略称する。)に関し、特に、MANETでステーションの媒体アクセス制御(Medium Access Control;以下、MACと略称する。)プロトコル階層モジュール及びMACプロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法に関する。
MANETは、固定ルータ、ホスト、及び無線基地局を有していないインフラストラクトレスネットワーク(infrastructless network)である。MANETでは、移動ノード間の連結は、ピアツーピア(peer-to-peer)レベルのマルチホッピング(multi-hopping)技術を利用してなされる。MANETのトポロジーは(topology)は、動的に変化することができ、ネットワークは、自ら組織化可能であり(self-forming)、自己回復(self-healing)機能を有することができる。MANETは、固定された基地局のみが移動サービスを支援する形態のネットワークではないので、ノードの自分がアドホック(Ad-hoc)形態でネットワークルーティングインフラ構造を形成することができ、MANETを構成する各ノードは、自在に移動するに従う制約事項がない。従って、MANETは、ノードの速い移動に従う構造変化に適応可能なプロトコルを使用する。
ルート(route)を形成して保持するために、このようなMANETプロトコルは、パスディスカバリープロセス(path discovery process)、ルートテーブルマネジメントプロセス(route table management process)、及びパスメンテナンスプロセス(path maintenance process)等を使用する。MANETプロトコルは、この処理過程を通じてルートが確立した後に実際的なデータを伝送する。このようにルートを形成するために使用される複数のプロセスは、ルートリクエストメッセージ(route request message)、ルートレスポンスメッセージ(route response message)、及びルートメンテナンスメッセージ(route maintenance message)などのコントロールパケットを使用する。このようなコントロールパケットは、ルートを形成するのに必須のパケットである。このようなコントロールパケットが優先的に伝送され受信されて、ルーティング経路を確立しようとするノード間に協議が行われて最大に速くルートが形成されなければ、所望の実際的なデータパケットを伝送できない。
IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11MACプロトコル内の基本的なアクセスは、DCF(distributed coordination function)による。前記DCFは、CSMA/CA(Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance)を基本にしたもので、媒体を先占するにおいてすべてのステーションに公平に行われる。DCF(Distributed Coordination Function)を使用するMACプロトコルは、DIFSと呼ばれるフレーム間のスペース(inter frame space)を待ち、ランダムバックオフアルゴリズム(Random Backoff algorithm)を使用して、1つの媒体を、使用する複数のステーションに最も公平に割り当てようとする。
また、前記MACプロトコルに選択的に提供されることができるPCF(Point Coordination Function)は、中心に位置したPC(point coordinator)がフォーリング動作を遂行することにより、PCの範囲内に位置したステーションに優先順位を与えて時間基盤情報(time-bounded information)を処理しようと提案している。しかし、前記PCF方式は、インフラ構造(Infrastructure)方式にのみ使用されるものとして、アドホックネットワーク(ad hoc network)では使用できないアクセス方式である。
MANETのプロトコル上で伝送されるパケットを、コントロールパケットとデータパケットとに区別するが、802.11MACプロトコルは、それを同一のデータフレームとして処理する。すなわち、802.11MACでは、CSMA/CA方式にて運用されるので、802.11MACで内部処理のために使用されるコントロールフレーム以外のデータフレームは、同等な水準であり、すべてのステーションのデータに対して公平にアクセスできる。
図1は、既存のMAC階層での基本アクセス方式を説明する。図1を参照すると、アクセス競争(contention)の下で、ステーションは、媒体を先占するために相互に競争する。媒体が使用中の状態t0〜t1で他のステーションが伝送を試みると、伝送しようとするステーションは、媒体が使用中であることを認識するようになり、その後に現在進行している伝送が終了するときまで待つ。ステーションは、それまでの伝送を終了した後には、フレーム間のスペース(inter frame space)、例えば、SIFS(Short Inter Frame Space)またはDIFS(Distributed Inter Frame Space)を待つ。そうすると、媒体を先占できない場合に生成されるCW(Contention Window)13の値に従ってバックオフ時間t3〜t5(Backoff Window ;t3〜t5)が設定される。すなわち、バックオフ時間(Backoff Window)は、ステーションで自体的に生成される擬似ランダム数(pseudo random number)にスロットタイムt3〜t5を乗じて設定される。バックオフ時間が設定された後に、ステーションは、時間が経過するにつれてバックオフスロットがだんだん除去されてバックオフ時間が短くなるバックオフ手順を遂行しつつ、MACプロトコルへのデータ伝送を待つ。
図2は、既存の801.11MACでステーションが媒体を先占する方式を示す。すなわち、図2は、既存の方式にて複数のステーションA、B、C、及びDがアクセス競争の下でランダムバックオフ時間を有し、バックオフ処理を通じてステーションが媒体を先占する方式を示す。図2を参照すると、ステーション間の優先順位なく、各ステーションは、媒体を先占した後にMACプロトコルデータフレームを伝送する。最初に、ステーションは、擬似ランダム(pseudo random)に発生されるCW(Contention Window)の値に従って待ち時間を設定し、CW(Contention Window)を待った後に、媒体先占を開始する。そうすると、バックオフ時間が設定された後に媒体が休止しているスロットの数と同じ数のバックオフスロットが除去される。そこで、長く待ったステーションであるほど待ち時間が短くなって伝送できる可能性が高くなる。この方式は、アクセス競争の下でステーション間の媒体の使用において最大の公平を提供するためである。バックオフ時間は、ステーションが伝送するMACプロトコルデータフレームを有している状況でステーションの区別なく、擬似ランダム数(pseudo random number)を生成して設定される。平均的に計算すれば、各ステーションは、同一のCW(Contention Window)を有する。
各ステーションが媒体を先占してフレームを伝送する手順を説明すると、次のようである。
媒体を最初に先占したステーションAのフレーム伝送が終了された後に、ステーションAのフレームが伝送される間除去して残っているバックオフ時間(Backoff Window)が経過した後に、ステーションCのフレームが伝送される。ステーションCがフレームを伝送する間にステーションDでは、媒体アクセスのときに生成されたバックオフスロット15がだんだん除去され、ステーションCのフレーム伝送が終了すると、ステーションDは、フレーム間のスペース(DIFS)と残っているバックオフスロット16の時間が経過した後に、媒体を先占してフレーム17を伝送する。ステーションBは、バックオフ時間が一番長く設定された場合である。ステーションBは、ステーションC及びステーションDが媒体を順次に先占してフレームを伝送する間に、バックオフスロットをだんだん除去して待っているうち、ステーションDのフレームの伝送が完了されると、媒体を先占してフレームを伝送するようになる。ここで、各ステーションのフレームの伝送順序は、媒体にアクセスした時点と各伝送フレームがコントロールフレームであるかまたはデータフレームであるかに無関係であることがわかる。
このような802.11MACの特性によって、MANETプロトコルを802.11MACに適用すると、ルートを形成するためのコントロールパケット及び一般のデータパケットを公平に伝送すべきであるという802.11MACの方針の下に、2通りのパケットに対して区別なく媒体アクセスするようになる結果をもたらす。これは、ルートを形成するためのコントロールパケットを伝送する前に、データパケットをまず伝送する場合が起こる。このような状況では、目的地に対する正確な構築なくデータを伝送する場合が起きるので、データ伝送の際にデータ損失が発生し、全体的なデータの伝送に対する処理率(throughput)が低下する。
上記背景に鑑みて、本発明の目的は、MACプロトコルでデータフレームを伝送する前に、コントロールフレームをまず伝送して最大限に速くルーティング経路を形成するようにして、データ損失の減少したMACプロトコル階層モジュールを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、MANETプロトコルから伝送されるコントロールパケット及びデータパケットを区分して各パケットに優先順位を与えてコントロールフレーム及びデータフレームを伝送するMACプロトコルを提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明による複数のステーションからなるMANETから伝送されたフレームを受信するステーションでMANETプロトコル階層モジュールから伝送されたデータフレーム及びコントロールフレームを処理するMACプロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法において、前記MANETプロトコル階層モジュールから伝送されたフレームを分析してコントロールフレーム及びデータフレームに区分する第1過程と、前記コントロールフレームが前記データフレームに対して優先的に媒体を先占するように前記コントロールフレームに前記データフレームに比べて高い優先順位を与える第2過程と、前記優先順位が高い順序でコントロールフレーム及びデータフレームを伝送する第3過程とを備えることを特徴とする。
また、このような目的を達成するために、本発明による複数のステーションからなるMANETから伝送されたフレームを受信するステーションでMANETプロトコル階層モジュールから伝送されたデータフレーム及びコントロールフレームを処理するMACプロトコル階層モジュールにおいて、前記MANETプロトコル階層モジュールから入力されるフレームがコントロールフレームであるかまたはデータフレームであるかを区別してフレームを生成するフレーム生成部と、前記フレーム生成部で生成される前記コントロールフレームに前記データフレームに比べて高い優先順位を与える優先順位設定部と、前記優先順位設定部に設定された優先順位に従ってコントロールフレーム及びデータフレームを送受信するフレーム送受信処理部とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、MANETプロトコル階層モジュールは、パケットをコントロールパケット及びデータパケットに区分してMACプロトコル階層モジュールに伝送し、MACプロトコル階層モジュールは、伝送されたパケットを区別して、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームを生成するとき、MANETデータフレームに比べてMANETコントロールフレームに相対的に優先順位を高く設定することにより、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームの送受信を行うときにMANETコントロールフレームが媒体を優先的に先占するようにできる。
以下、本発明の好適な実施形態について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記説明において、本発明の要旨のみを明瞭するために公知の機能又は構成に対する詳細な説明は省略する。なお、図面中、同一な構成要素及び部分には、可能な限り同一な符号及び番号を共通使用するものとする。
図3は、本発明によるMANETプロトコル階層モジュール及びMACプロトコル階層モジュールの概略構成図である。図3に示すように、MANETプロトコル階層モジュール20は、コントロールパケットとデータパケットとを区別して生成して処理するコントロールパケット生成/処理部21、データパケット生成/処理部23、及びコントロールパケットを通じてルート(route)を形成して保持するルート設定部22を備える。MANETプロトコル階層モジュール20は、ネットワーク階層10と連結されてデータを送受信し、MACプロトコル階層モジュール30は、物理(PHY)階層(PHYsical layer)40と連結されてデータを送受信する。
MACプロトコル階層モジュール30は、MANETプロトコル階層モジュールからMACプロトコル階層モジュールに区別されて入力されるパケットを処理して、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームを生成するフレーム区別/生成/処理部32によってMACフレームを処理するMACフレーム生成/処理部31と、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームを生成するときに、MANETコントロールフレームは優先順位(priority)を高め、MANETデータフレームは優先順位を低める機能を行うフレーム優先順位処理部33と、フレームの送受信に対する制御を行い、本発明によって提供された各フレームの優先順位に従ってフレームの送受信を処理する伝送/受信スケジュール管理部35を有するフレーム伝送/受信部34とを備える。伝送/受信スケジュール管理部35は、各MACフレームに従って与えられた優先順位に従ってMACフレームを送受信するスケジュールを管理する。
図4は、802.11MACでのフレームコントロールフィールドの構造図である。すなわち、図4は、802.11MACフレームフォーマットでフレームコントロールフィールド50を概略的に示す。本発明において、このフレームコントロールフィールド50の領域に特定の値を指定して、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームを区別する。また、既存の802.11MACとの互換性を保持するために、本発明によるフレームコントロールフィールド50での値は、フレームコントロールフィールド50で使用される値を変更するかまたは影響を与えない範囲内で変更される。従って、本発明では、サブタイプ領域52の変更を提案する。MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームは、802.11MACプロトコルの立場では、すべてデータフレームである。そこで、2個のフレームのタイプは、すべてデータタイプになる。フレームコントロールフィールド50のタイプ(Type)領域51で設定された値は、フレームがMANETプロトコル階層のフレームであることを意味する。従って、本発明の実施形態において、サブタイプ(SubType)領域52の設定値のうちで、既存のMACフレームに影響を与えず変更するために802.11スペックで予備的に明示されている未使用値を利用する。MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームに対して設定されたサブタイプの値は図5に示されている。
図5は、MANETフレームによるタイプ値及びサブタイプ値のテーブルである。図5に示すように、MANETに関連したフレームを示す意味で、タイプ値は二進数‘10’で設定される。サブタイプ値として利用される値の範囲は、二進数で‘1000〜1111’である。すなわち、十進数でサブタイプ値の範囲は8〜15であり、この範囲内の値を有するフレームは、MANETに関連したフレームであることを示す。ここで、MANETコントロールフレームは、‘1000〜1011’であり、MANETデータフレームは、‘1100〜1111’である。このように与えられた値は、媒体を先占するための優先順位の値になる。
図6は、各MANETフレームによる優先順位を示す図である。高い値を有するほど優先順位は低く、低い値を有するほど優先順位が高くなる。図5に示したようなMACプロトコル階層モジュール20で各フレームの優先順位を生成する過程は、次のようである。
MANETプロトコル階層モジュール20からデータパケットを受信すると、802.11MACプロトコル階層30はフレームを生成するが、本発明では、このフレームを‘MANETデータフレーム’であると称する。MANETフレームフォマットのフレームコントロールフィールド50で、タイプ(Type)領域の値は二進数‘10’(b3、b2)であり、サブタイプ(SubType)領域の値は、2進数‘1100〜1111’(b7b6b5b4)のうちの1つになることができる。サブタイプ領域の一番目の値は、‘1111’として設定され、サブタイプ領域の現在の値は、各待ち時間ごとに、N=N−1(N?8)によって得られた二進数に変更される。従って、ステーションが一回待つと、サブタイプ領域の値は、二進数‘1110’になり、ステーションが二回待つと、サブタイプ領域の値は、二進数‘1101’になる。このような方式を使用すると、相対的に優先順位が低いサブタイプ領域の値は、反復される待ちによって高い優先順位にだんだんと変更される。これにより、相対的に低い優先順位を有するフレームが継続して媒体を先占することなく無限に待つ状況を防止できる。また、MANETプロトコル階層モジュール20からコントロールパケットを受信すると、802.11MACプロトコル階層モジュール30は、本発明で‘MANETコントロールフレーム’と呼ばれるフレームを生成する。MACフレームフォマットのフレームコントロールフィールド50で、タイプ領域の値は二進数‘10’(b3、b2)になり、サブタイプ領域の値は2進数‘1000〜1011’(b7b6b5b4)のうちの1つになることができる。サブタイプ領域の一番目の値は、‘1011’として設定され、サブタイプ領域の現在の値は、各待ち時間ごとに、N=N−1(N?8)によって得られた二進数に変更される。従って、待ち時間の回数が増加するに従って、MANETデータフレームは、より高い優先順位を有し、これにより、MANETコントロールフレームが媒体先占のために無限に待つことを防止する。
図7は、本発明によるMANETでの改善された802.11MACのアクセス方式を示す。DIFSt1〜t4は、データフレームの待ち時間を意味し、MCIFSt1〜t3は、コントロールフレームの待ち時間を意味し、SIFS(Short Inter Frame Space)t1〜t2は、MANETコントロールプロトコルとMACコントロールプロトコルとの間の制御に関するコントロールデータを交換するための待ち時間を意味する。図7に示すように、データフレームを伝送するとき、すべてのステーションが公平に媒体を先占することはない。MANETコントロールフレームの優先順位を有するフレームは、待ち時間としてMCIFSt1〜t3(MANET Control IFS)を使用し、データフレームの優先順位を有するフレームは、待ち時間としてDIFS(Distributed Inter Frame Space)t1〜t4を使用する。従って、MCIFSを待ち時間として有するステーションは、DIFSを待ち時間として有する他のステーションより媒体を先占するにおいて、さらに高い優先順位を有する。
本発明で提案する方式を利用すると、MACプロトコル階層は、MANETでのルートを形成して保持するのに必要なコントロールパケットをさらに速く処理できる。このようなMANETコントロールパケットをデータパケットより速く処理するようになって、MANETでのルートが形成される前に、データパケットが伝送されてデータパケットの損失を最小に防止できるので、データの処理率(throughput)が向上する。
図8は、本発明による802.11MACで媒体(medium)を先占する過程を示す。図8に示すように、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームの種類によって、ステーションA、B、C、及びDは、異なる優先順位を有し、優先順位に従ってフレーム間の異なるIFS(Inter Frame Space)を有し、これにより、異なるIFS間の間隔で媒体を先占して各フレームを伝送する。フレームを伝送する場合、相対的に優先順位が高いステーションは、優先順位を考慮して生成された相対的に小さいIFSを有するので、媒体を先占できる機会が高くなり、媒体を先占できる機会間の間隔も短くなる。従って、MANETデータフレームより相対的にMANETコントロールフレームが速く伝送されて処理されるので、MANETでルートが速く形成されて保持され、これにより、データパケットの損失を最小化できる。ディファ(Defer)の開始点は、各ステーションがアクセスした時点を意味する。ステーションBは、ステーションCに比べて媒体にアクセスした時点がさらに速い。しかし、ステーションBは、MANETデータフレームの伝送のためのアクセスであるので、MANETコントロールフレームの伝送のためのステーションCの場合に比べて優先順位が低い。従って、ステーションBは、DIFS時間が経過した後に、ステーションCのMANETコントロールフレーム84の伝送が終了するときまで待って、ステーションCの伝送時間の間に除去して残っているバックオフスロット81の時間が経過した後に、自分のMANETデータフレーム82を伝送するようになる。ステーションDは、ステーションBと同様に、MANETデータフレームの伝送のためにアクセスしたが、ステーションBに比べてバックオフ時間が長く設定された場合を示している。ステーションDは、ステーションBのMANETデータフレームの伝送が終了した後に、DIFS時間と以前に除去されて残っているバックオフスロット85だけの時間が経過した後に、MANETデータフレーム86を伝送する。
図9は、MANETパケットと区別して、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームの生成過程を示すフローチャートである。すなわち、MANETプロトコル階層モジュール20からコントロールパケット及びデータフレームを受け取った時に、MACプロトコル階層モジュール30が、MACフレームを、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームで区別して生成する過程を示すフローチャートである。ここで、MANETプロトコル階層モジュール20内で、パケットは、MACプロトコル階層モジュール30に移動すると‘フレーム’と呼ばれる。図9に示すように、ステップ100で、フレーム区分/生成/処理部32がMANETパケットを識別する。識別した結果、MANETパケットがMANETコントロールパケットであれば、ステップ101で、フレーム優先順位設定部33が図4に示したフレームコントロールフィールド50のサブタイプ値をコントロールパケットの一番大きい優先順位値‘1011’(b7b6b5b4)’として設定すると、ステップ102で、フレーム区分/生成/処理部32がMACフレームを生成する。一方、ステップ100の判断結果、MANETパケットがデータパケットであれば、ステップ103で、フレーム優先順位設定部33がフレームコントロールフィールド50のサブタイプ値をデータパケットの一番大きい優先順位値‘1111’(b7b6b5b4)として設定し、ステップ102で、フレーム区分/生成/処理部32がMACフレームを生成する。
図10は、MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームに従ったMAC過程を示すフローチャートである。MACプロトコル階層モジュール30のフレーム区分/生成/処理部32がMANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームを生成すると、フレーム優先順位設定部33は、そのフレーム別に媒体を先占する優先順位を設定する。すなわち、図10は、MANETコントロールフレームに相対的に優先順位を高く与えて、媒体を優先的に先占して先に伝送できるようにするフローチャートである。ステップ200で、MACプロトコル階層モジュール30のフレーム区分/生成/処理部32は、MANETプロトコル階層モジュール20から伝送されたMANETパケットを識別して、MANETパケットがMANETコントロールフレームであれば、ステップ201で、伝送/受信スケジュール管理部35がMANETコントロールフレームの伝送をMCIFS(MANET Control IFS)時間だけ遅延させる。ステップ202で、ステーションのフレーム伝送が失敗すると、ステップ203で、フレーム優先順位設定部33が‘8≦N≦11’の範囲内で‘1’だけ優先順位値を低める。ステップ204で、伝送/受信スケジュール管理部35が低くなった優先順位値に従って、MCIFS(MANET Control IFS)時間だけフレーム伝送を遅延させる。順次に、ステップ205でバックオフ手順(Backoff procedure)が遂行される。
一方、ステップ200で、フレーム区分/生成/処理部32がMANETパケットを識別した結果として、MANETパケットがMANETデータフレームであれば、ステップ206で、伝送/受信スケジュール管理部35がDIFS(Distributed IFS)時間の間、MANETデータフレームの伝送を遅延した後にMANETデータフレームを伝送する。ステップ207で、フレーム伝送が失敗すると、伝送/受信スケジュール管理部35は、ステップ208で、MANETデータフレームの優先順位値が‘12’より小さいか否かを判断する。判断した結果、優先順位値が‘12’より小さければ、MANETコントロールフレームのMCIFSの時間の間、伝送を遅延させるステップ201にフィードバックする。しかし、優先順位値が‘12’より大きければ、フレーム優先順位設定部33は、ステップ209で優先順位値を‘8≦N≦11’の範囲内で‘1’だけ減少させる。ステップ210で、伝送/受信スケジュール管理部35は、DIFS時間の間フレーム伝送を遅延させる。順次、ステップ211でバックオフ手順を遂行した後に、ステップ206のDIFS時間の間遅延させるステップにフィードバックする。
以上、本発明の詳細について具体的な実施形態に基づき説明してきたが、本発明の範囲を逸脱しない限り、各種の変形が可能なのは明らかである。従って、本発明の範囲は、上記実施形態に限るものでなく、特許請求の範囲のみならず、その範囲と均等なものにより定められるべきである。
既存のMAC階層での基本アクセス方式を説明するための図である。 既存の801.11MACでステーションが媒体を先占する方式を説明するための図である。 本発明によるMANETプロトコル階層モジュール及びMACプロトコル階層モジュールの概略構成図である。 802.11MACでのフレームコントロールフィールドの構造図である。 MANETフレームによるタイプ値及びサブタイプ値を示すテーブルである。 各MANETフレームによる優先順位を示す図である。 本発明によるMANETでの向上された802.11MACのアクセス方式を示す図である。 本発明による802.11MACでの媒体先占過程を示す図である。 MANETパケットを区別してMANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームの生成過程を示すフローチャートである。 MANETコントロールフレーム及びMANETデータフレームに従って進行するMAC過程を示すフローチャートである。
符号の説明
10…ネットワーク階層
20…MANETプロトコル階層モジュール
21…コントロールパケット生成/処理部
22…ルート設定部
23…データパケット生成/処理部
30…MACプロトコル階層モジュール
31…MACフレーム生成/処理部
32…フレーム区別/生成/処理部
33…フレーム優先順位処理部
34…フレーム伝送/受信部
35…伝送/受信スケジュール管理部
40…物理(PHY)階層

Claims (3)

  1. 複数のステーションからなるモバイルアドホックネットワークから伝送されたフレームを受信するステーションで、モバイルアドホックネットワークプロトコル階層モジュールから伝送されたデータフレーム及びコントロールフレームを処理する媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法において、
    前記モバイルアドホックネットワークプロトコル階層モジュールから伝送されたフレームを分析して、コントロールフレーム及びデータフレームに区分する第1過程と、
    前記コントロールフレームが前記データフレームに対して優先的に媒体を占有するように、前記コントロールフレームに前記データフレームに比べて高い優先順位を与える第2過程と、
    前記優先順位が高い順序でコントロールフレーム及びデータフレームを伝送する第3過程と
    を備え
    前記モバイルアドホックネットワークプロトコル階層モジュールは、モバイルアドホックネットワークデータを意味するタイプ領域及びサブタイプ領域を含むフレームコントロールフィールドを前記媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールに伝送し、
    前記フレームコントロールフィールドタイプ領域に前記データフレーム及び前記コントロールフレームを区分するための識別値を設定し、
    前記第2過程は、前記媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールは、前記フレームコントロールフィールドのサブタイプ領域に前記データフレーム及びコントロールフレームの優先順位を識別するための識別値を設定する過程を備えることを特徴とする媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法。
  2. 前記コントロールフレーム及び前記データフレームの媒体占有が失敗した場合、優先順位が1段階高くなるように識別値を設定する過程を備えることを特徴とする請求項記載の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法。
  3. 複数のステーションからなるモバイルアドホックネットワークから伝送されたフレームを受信するステーションでモバイルアドホックネットワークプロトコル階層モジュールから伝送されたデータフレーム及びコントロールフレームを処理する媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールにおいて、
    前記モバイルアドホックネットワークプロトコル階層モジュールから入力されるフレームがコントロールフレームであるかまたはデータフレームであるかを区別してフレームを生成するフレーム生成部と、
    前記フレーム生成部で生成される前記コントロールフレームに、前記データフレームに比べて高い優先順位を与える優先順位設定部と、
    前記優先順位設定部に設定された優先順位に従ってコントロールフレーム及びデータフレームを送受信するフレーム送受信処理部と
    を備え
    前記モバイルアドホックネットワークプロトコル階層モジュールは、モバイルアドホックネットワークデータを意味するタイプ領域及びサブタイプ領域を含むフレームコントロールフィールドを前記媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールに伝送し、
    前記フレームコントロールフィールドタイプ領域に前記データフレーム及び前記コントロールフレームを区分するための識別値を設定し、
    前記フレームコントロールフィールドのサブタイプ領域に前記データフレーム及びコントロールフレームの優先順位を識別するための識別値を設定することを特徴とする媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール。
JP2004081699A 2003-03-19 2004-03-19 モバイルアドホックネットワークにおける移動端末機の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール及び媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法 Expired - Fee Related JP4021862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030017180A KR100630192B1 (ko) 2003-03-19 2003-03-19 모바일 애드 혹 네트워크에서 이동 단말기의 매체 액세스제어 프로토콜 계층 모듈 및 매체 액세스 제어 프로토콜계층 모듈의 프레임 송수신 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004289836A JP2004289836A (ja) 2004-10-14
JP4021862B2 true JP4021862B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=32822744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004081699A Expired - Fee Related JP4021862B2 (ja) 2003-03-19 2004-03-19 モバイルアドホックネットワークにおける移動端末機の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール及び媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040184481A1 (ja)
EP (1) EP1460809A3 (ja)
JP (1) JP4021862B2 (ja)
KR (1) KR100630192B1 (ja)
CN (1) CN1333563C (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8064474B2 (en) * 2003-03-20 2011-11-22 Qualcomm Atheros, Inc. Method and apparatus for selecting a responder to enable reliable multicast
US7281187B2 (en) * 2003-11-20 2007-10-09 Intellon Corporation Using error checking bits to communicated an address or other bits
US8090857B2 (en) 2003-11-24 2012-01-03 Qualcomm Atheros, Inc. Medium access control layer that encapsulates data from a plurality of received data units into a plurality of independently transmittable blocks
US7660327B2 (en) 2004-02-03 2010-02-09 Atheros Communications, Inc. Temporary priority promotion for network communications in which access to a shared medium depends on a priority level
JP4640786B2 (ja) * 2005-03-31 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、および送信方法
JP4444246B2 (ja) 2005-07-19 2010-03-31 三星電子株式会社 通信システムにおけるデータのスケジューリング装置及び方法
US8175190B2 (en) 2005-07-27 2012-05-08 Qualcomm Atheros, Inc. Managing spectra of modulated signals in a communication network
EP1755284A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-21 Siemens Aktiengesellschaft Method, apparatus and network for wireless packet oriented transmission of data
TWI273795B (en) * 2005-09-15 2007-02-11 Via Tech Inc Method and related apparatus for realizing network medium access control
US8483616B1 (en) * 2005-11-01 2013-07-09 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Non-interference technique for spatially aware mobile ad hoc networking
CN101421981B (zh) * 2006-03-15 2013-11-27 松下电器产业株式会社 用于自组织网络的分布式无线媒体访问控制协议
CN100438444C (zh) * 2006-05-17 2008-11-26 威盛电子股份有限公司 实现网络媒体存取控制的方法与相关装置
IL176330A0 (en) * 2006-06-15 2007-07-04 Eci Telecom Ltd Technique of traffic protection loop-free interconnection for ethernet and/or vpls networks
US8045505B2 (en) 2007-01-18 2011-10-25 Science Applications International Corporation Mechanism for automatic network formation and medium access coordination
CN101931605B (zh) * 2009-06-18 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 板间通信控制装置及板间通信的消息发送、接收方法
US9118428B2 (en) 2009-11-04 2015-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Geographic advertising using a scalable wireless geocast protocol
US9319842B2 (en) 2011-06-27 2016-04-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device configured point and shoot type weapon
US9161158B2 (en) 2011-06-27 2015-10-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Information acquisition using a scalable wireless geocast protocol
US9166917B2 (en) * 2011-07-17 2015-10-20 Broadcom Corporation Link layer preemption
JP5957736B2 (ja) * 2012-07-20 2016-07-27 株式会社日立製作所 無線通信装置
US9071451B2 (en) 2012-07-31 2015-06-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Geocast-based situation awareness
JP5950201B2 (ja) * 2012-09-25 2016-07-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信システム
US9660745B2 (en) 2012-12-12 2017-05-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Geocast-based file transfer
US10484287B2 (en) * 2013-05-15 2019-11-19 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Support for distinguished minimum latency traffic guard band
RU2702266C2 (ru) 2014-11-07 2019-10-07 Телефонактиеболагет Л М Эрикссон (Пабл) Первый радиоузел и соответствующий способ выполнения прослушивания перед передачей (lbt) с помощью выбранного способа lbt
WO2020074077A1 (en) * 2018-10-10 2020-04-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Prioritization for random access
CN109922502B (zh) * 2019-03-06 2021-07-27 清华大学 自组网通信的数据传输方法及装置
EP4191943A4 (en) * 2020-08-31 2023-06-21 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD AND APPARATUS FOR TRANSMITTING VIDEO DATA

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121383A (en) * 1990-11-16 1992-06-09 Bell Communications Research, Inc. Duration limited statistical multiplexing in packet networks
JPH1065691A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Oki Electric Ind Co Ltd セル化方法及びセル化装置
US20030195983A1 (en) * 1999-05-24 2003-10-16 Krause Michael R. Network congestion management using aggressive timers
JP3343103B2 (ja) * 2000-05-31 2002-11-11 日本電信電話株式会社 無線パケット伝送方法
JP3511988B2 (ja) * 2000-08-10 2004-03-29 日本電気株式会社 フレーム転送装置、フレーム転送方法、フレーム転送システム
US20040025018A1 (en) * 2002-01-23 2004-02-05 Haas Zygmunt J. Secure end-to-end communication in mobile ad hoc networks
US6986161B2 (en) * 2002-08-12 2006-01-10 Harris Corporation Mobile ad-hoc network with intrusion detection features and related methods
KR100519165B1 (ko) * 2002-10-17 2005-10-05 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 트래픽 처리 방법
KR20040063249A (ko) * 2003-01-06 2004-07-14 엘지전자 주식회사 무선 랜에서 매체 접근 제어 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1460809A3 (en) 2008-04-30
US20040184481A1 (en) 2004-09-23
EP1460809A2 (en) 2004-09-22
CN1333563C (zh) 2007-08-22
JP2004289836A (ja) 2004-10-14
KR20040082588A (ko) 2004-09-30
CN1592271A (zh) 2005-03-09
KR100630192B1 (ko) 2006-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4021862B2 (ja) モバイルアドホックネットワークにおける移動端末機の媒体アクセス制御プロトコル階層モジュール及び媒体アクセス制御プロトコル階層モジュールのフレームを送受信する方法
JP5149205B2 (ja) 無線通信ネットワークのための伝送制御
JP5351310B2 (ja) 無線メッシュ型ネットワークにおけるtxop使用法のための方法及びシグナリング手順
DK1687941T3 (en) Method of establishing access to a media via a multi-channel device
JP5136590B2 (ja) 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法及びコンピュータプログラム
KR100891788B1 (ko) 실시간 어플리케이션을 위한 액세스 경쟁 방법 및 이를위한 매체 액세스 제어 계층 모듈
US7746879B2 (en) Mesh deterministic access
JP5039679B2 (ja) 無線メッシュ・ネットワークで隠れ端末のコリジョンを回避するためにランダム遅延を課す方法および装置
KR101354130B1 (ko) 무선랜 프레임 송수신 방법
JP3784386B2 (ja) Qosを支援するポーリングリスト生成装置及び方法
JP2009507422A (ja) 媒体アクセス制御アーキテクチャ
JP2009077402A (ja) 無線lanに基づく分散型サービス区分方法および装置
JP2005198307A (ja) 無線個人領域ネットワークにおける優先順位を適用した無線通信方法
US8223790B1 (en) Method and apparatus performing no back-off forwarding
KR101544819B1 (ko) 애드혹 네트워크에서 충돌을 회피하는 데이터 전송 방법 및 장치
WO2022089508A1 (zh) 一种业务传输方法及装置
CN106912110B (zh) 一种单发多收空口资源分配方法
KR100514737B1 (ko) Qos를 지원하는 폴링 리스트 생성 장치 및 방법
WO2024034050A1 (ja) アクセスポイント
WO2023134517A1 (zh) 无线局域网中的时间资源调度方法、装置及可读存储介质
WO2024034049A1 (ja) アクセスポイント及び端末
US20240090032A1 (en) Preemption with wireless
CA2720322C (en) Transmission control for wireless communication networks
Yuan et al. An urgency-based prioritized mac layer protocol for real-time traffic in ad-hoc wireless networks
KR20230046230A (ko) 통신 시스템에 신속 데이터의 전송을 위한 채널 접근 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees