JP4015588B2 - Double floor structure - Google Patents
Double floor structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4015588B2 JP4015588B2 JP2003156568A JP2003156568A JP4015588B2 JP 4015588 B2 JP4015588 B2 JP 4015588B2 JP 2003156568 A JP2003156568 A JP 2003156568A JP 2003156568 A JP2003156568 A JP 2003156568A JP 4015588 B2 JP4015588 B2 JP 4015588B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- hinge
- panel
- floor structure
- double floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として配線等を所望の位置から引き出せるフリーアクセスフロアに係り、特にパネルを床面上で支持し、パネル相互間等にカバー材を設ける二重床構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
フリーアクセスフロアの技術分野において、電算機室、OA機器対応用として支持脚でパネルを支持する二重床構造が知られ、現代に至るまで多種多様な構成のものが広く用いられている。特に、建物の既設の床スラブは不陸を有するのが常であるが故に、支持脚の高さを調整可能とし、パネル敷設時に支持脚の高さを調整しながら不陸に適応して、フリーアクセスフロアの施工が行われている。
【0003】
この種の支持脚の高さ調整機構を有する二重床構造は、主にパネルと支持脚とが一体的に固設された支持脚一体型或いは支柱一体型の構造と、パネルと支持脚とが別体で分離可能な支持脚分離型或いは支柱分離型の構造に大別される。そして、例えば独立した支持脚を有する支持脚分離型の二重床構造を不陸を有する床スラブ上に設置する場合、その支持脚或いは支柱の高さを調整し、パネル面を一様に平坦化してパネルを敷設する作業が現場施工で行われる。
【0004】
しかし、上記の様な支持脚でパネルを支持する二重床構造は、二重床構造の施工後にオフィスでレイアウト変更等により、配線器具の設置、配線移増設等の変更が必要になった場合に、敷設された多数のパネルを取り外す必要性が生じ、かような変更時の施工作業が大がかりになるという欠点を有する。
【0005】
かかる欠点の解消を図る二重床構造として、例えば略正方形のパネル間や4個のパネルの隅が近接する箇所に直線状や十字状の配線通路或いは配線溝を形成して、その上面開口をカバーで塞ぎ、上面を平坦化する配線溝型の二重床構造が知られている。この種の構造は、例えば実開平4-66248号公報(特許文献13)のフリーアクセスフロアに示される様に、パネル相互間に配線通路或いは配線溝が形成され、ここに配線や配線器具等を設置し、カバー(サブパネル、クロスパネル)で覆うものであり、配線や配線器具の設置、移増設等に対する施工作業の労力を低減することができる。
【0006】
しかしながら、実開平4-66248号公報(特許文献13)のフリーアクセスフロアは、隣接するメインパネルの段差面にサブパネルを載置し、段差面でサブパネルを支持するものであり、この様な構造では、二重床構造やパネルの設置状態の安定性に欠け、例えば床面の不陸が大きい場合や不陸調整が不十分の場合、カバーが不陸に吸収、追従しきれずに浮き上がったり、ガタツキが生じ、又、什器移動や歩行の際にはガタツキ音を生ずる。この様な構造では、カバー敷設の位置決め固定やその敷設状態の安定性が悪いという問題があった。
【0007】
そのため、カバーの位置決めや固定の構造に技術的工夫を施し、上記問題の解消を図るべく提案された公知技術として、実開平1-168741号公報(フリーアクセスフロア:特許文献1)、実開平5-96281号公報(フリーアクセスフロア:特許文献2)、実公平7-587号公報(配線用フロアパネル装置:特許文献3)、特開平9-296592号公報(床構造及び床施工方法:特許文献4)がある。
【0008】
上記特許文献1および2は、結合板(蓋)側に爪(突起)を設け、パネル(床板)側の段差にその爪(突起)が嵌め込まれる孔(溝)を設け、爪(突起)と孔(溝)を係合する構造であり、特許文献3はカバー部材に下方に出っ張って形成された凸部が配線溝形成用ブロックの段部の凹部に係合する係合構造であり、特許文献4)は交差部パネル部材と直線部パネル部材を床パネル本体の載置棚部で位置決め機構により位置決め固定し、交差部をビス止めで取り付ける構造である。
【0009】
また、この他の関連技術に、連結部材を回転操作することによりパネル隅部相互を固定して連結する構成として、特開平3-144060号公報(フロアパネルの連結装置:特許文献5)、実開平5-54736号公報(フロアパネルの連結装置:特許文献6)、実開平5-34237号公報(フロアパネルの連結構造:特許文献7)がある。これらの連結構造は、回転操作の連結部材を採用することにより、簡単な操作で比較的容易に施工することができると共に、パネルを確実に連結することが可能である。
【0010】
しかし、上記特許文献1および2の公知技術は、パネル相互やパネルコーナー部に於いて配線溝上に設けられるカバーは、パネルに比べて小さく、然も比較的数多く敷設されるため、施工作業が煩雑化し、施工作業者や使用者がカバー材の設置を忘れたり、カバーを紛失したりする場合が多いという問題がある。
【0011】
また、前記カバーを設置する構成は、ダイキャスト等による板厚の厚い鋼板や補強リブ構造を採用してカバーに高い強度や耐荷重性を確保し、そのカバーを比較的広い間隔で設置されるパネル相互間やパネルコーナー部の集合箇所に設けるものであるため、カバーの構造が複雑となると共に、カバー材が高価になるという問題がある。
【0012】
上記特許文献1および2の公知技術は、パネルの平板部の上面より一段低いコーナー部上面に結合板を設置する際、その上面に形成された爪挿入孔に結合板の爪を差し込むように嵌め込み、前記爪と孔との多数の嵌合構造を複数のパネルコーナー部について施すものであるから、施工時の床の不陸や支持脚の設置位置等により施工上の影響を受けやすく、位置ズレ等により嵌め合わせや取り付け作業が困難な欠点がある。
【0013】
そして、上記特許文献1および2は、爪と孔とのクリアランス寸法のとり方や、複数箇所の爪と孔との嵌合、複数の結合板との嵌合を同時に行う構成は、構造上、非常に設計が難しく、かような設計上の困難性から、爪が孔に入りにくくなってきつくなったり、逆に緩くなってガタツキを生じさせてしまう等の支障が生ずる。
【0014】
また、上記特許文献3の公知技術は、略方形カバー板を配線溝形成用ブロックの縁の段部に載置され、略方形カバー板の下方に出っ張っている凸部が前記段部に形成された凹部に係合することでカバー板が位置決めされる構成なので、施工が迅速且つ簡単に行えるというメリットはあるが、載せるのみでカバー板が固定されていないため、カバー板の位置ズレやガタツキが生じ、敷設状態の安定性に欠け、位置決め固定が不十分であるという欠点がある。
【0015】
上記特許文献4の公知技術は、直線部、交差部のカバー部材を床パネル本体と位置決め機構で位置決め固定し、交差部で雌ねじ孔にビスをねじ込みビス止めで取り付ける構造であり、耐震上の効果はあるものの、施工上、例えば配線変更等の必要に応じてパネルやカバーの着脱が困難であり、構造が複雑化し、部品点数が増加するため、施工の煩雑化やコスト増加等の問題がある。
【0016】
上記特許文献5〜7の公知技術は、回転操作による連結部材の連結構造で、パネル側及び連結部材側の両者に独自の回転式の係合或いは嵌合構造を形成する必要があり、連結部やパネル隅部の構造が複雑化し、部品点数も増加するため、同様に施工の煩雑化やコストアップの問題がある。
【0017】
そして、連結部材はパネルと別体の分離された部材であるので、前述した様に、施工作業者の設置忘れや紛失の問題もある。
【0018】
更に、配線溝上に設置するカバーの施工作業性を向上し、上記問題をある程度解消し得る公知技術として、特開平8-53927号公報(床パネル:特許文献8)、特開平9-158454号公報(配線床の溝蓋の設置方法:特許文献9)、特開平11-81639号公報(床パネル:特許文献10)があり、これら特許文献8〜10の公知技術は、カバーにヒンジ構造や係合・嵌合構造を採用し、パネルとカバーとを一体的に構成し、配線敷設等に伴うカバー開閉による施工作業の向上や、カバー材の設置忘れ、紛失の防止を図る技術である。
【0019】
ここで、ヒンジ構造としては、実開平6-85845(連結型二重床パネル:特許文献11)もある。これは、カバー部材ではないが、支持脚付き方形床パネルの隣接するパネル相互を連結する際の施工作業を容易にするため、パネルのー辺側に突出嵌合片を設けその対向する他辺側に、該突出嵌合片が嵌入する嵌着孔を設け、パネル本体が該突出嵌合片の凹溝条によって弾性的に屈曲可能に開閉可能とするパネル連結構造である。このパネルは、樹脂で一体成形され、着脱自在とする構成である。
【0020】
尚、この他の関連技術として、特開平2-202317号公報(電線の敷設部構造:特許文献12)もある。
【0021】
さらに、実開平6-1587号公報(OAフロア床下地材の配置構造:特許文献14)には、分電器より分電配設される電線および水や温水等を供給する配管に沿って、それらの周囲の床下地材とは色などの異なる表面を有する床下地材を敷設することにより、それらの電線や配管上に位置する床下地材を明示したOAフロアの床下地材配置が開示されている。
【0022】
【特許文献1】
実開平1-168741号公報
【特許文献2】
実開平5-96281号公報
【特許文献3】
実公平7-587号公報
【特許文献4】
特開平9-296592号公報
【特許文献5】
特開平3-144060号公報
【特許文献6】
実開平5-54736号公報
【特許文献7】
実開平5-34237号公報
【特許文献8】
特開平8-53927号公報
【特許文献9】
特開平9-158454号公報
【特許文献10】
特開平11-81639号公報
【特許文献11】
実開平6-85845号公報
【特許文献12】
特開平2-202317号公報
【特許文献13】
実開平4-66248号公報
【特許文献14】
実開平6-1587号公報。
【0023】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記特許文献8〜10の公知技術では、カバーについては、比較的簡単且つ安価な構成で、施工時の開閉動作等も比較的容易なヒンジ構造が採用されているものの、回動により開閉動作するカバーのヒンジ構造自体は、カバーが着脱自在に確実に位置決め固定できる構造として十分に満足できるものではなく、例えばカバーの開状態と閉状態の両者を安定して維持でき、且つ簡単な構造とすることは、設計面やコスト面から非常に困難であった。
【0024】
また、施工作業性の向上、ヒンジ構造の複雑化、部品点数の増加によるコストアップ等、総合的な問題への対処が全体的に不十分であった。
【0025】
また、上記特許文献11の公知技術では、支持脚付き方形床パネル本体の全てを持ち上げ開閉しなければならない作業が必要であり、カバーに比べ重く扱いにくく作業性が悪い。また、この突出嵌合片及び嵌着孔による嵌入構造では、パネル自体の位置決め固定が不十分で安定できず、それ故に、別部材である連結クリップ及び連結用係合孔の構成が必要となり、結局、構造の複雑化、部品点数増加を伴うこととなる。これによって、例えば配線変更等に伴うパネルの開閉作業は、著しく困難となっていた。
【0026】
更に、ヒンジ部分の連結構造は、嵌入構造及び連結クリップにより多数箇所に及び開閉の際はその嵌合解除に手間が掛かり結局作業性が悪くなる。そして、弾性的に屈曲可能ではあっても、パネル本体は、カバーに比べ重量物であるので繰り返しの開閉動作で破損し易く、耐久性が劣るという種々の問題点があった。
【0027】
発明の目的
本発明は、上記課題に鑑み提案するものであって、パネルにカバーを簡単且つ確実な構成で着脱自在に取付け、位置決めすることができ、必要に応じて自在にカバーの開閉を容易に且つ確実に行うことが可能であり、カバーの開状態、閉状態の安定性に優れ、施工性を向上することができると共に、ヒンジ構造を備えたカバーを安価に構成できる二重床構造を提供することを目的とする。
【0028】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る二重床構造は、床面に配設された支持部により、複数のパネルを整列配置し、該パネル隅部が集合する箇所に設置されるカバー端部に屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、パネル隅部の集合箇所に於ける少なくとも一つのパネル隅部にヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、該屈曲部の屈曲により該カバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成することを特徴とする。或いは、ヒンジ部の係合部或いは着脱係合部が被係合部に着脱可能に係合し、屈曲部の屈曲によりカバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成する。
【0029】
そして、前記カバーは、略板状の金属材と所定の弾性材若しくは樹脂材を一体化して構成し、該弾性材若しくは樹脂材に前記屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を形成していることを特徴とする。
【0030】
また、本発明の二重床構造は、床面に配設された支持部により複数のパネルを所定の配線通路を形成する様に整列配置し、該パネル周縁相互間の配線通路上面に架設されるカバーの一方側に、屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、該ヒンジ部と対応する前記パネルの所定箇所にヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、該屈曲部の屈曲により該カバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成することを特徴とする。或いは、ヒンジ部の係合部或いは着脱係合部が被係合部に着脱可能に係合し、屈曲部の屈曲によりカバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成する。
【0031】
そして、前記カバー、前記屈曲部とヒンジ係合部とから成るヒンジ部は、弾性材若しくは樹脂材により構成、又は弾性材若しくは樹脂材で一体成形されて構成されたことを特徴とする。
【0032】
更に、本発明の二重床構造は、床面に配設された支持部により複数のパネルを所定の配線通路を形成するように整列配置し、パネルの周縁相互問又は隅部周縁相互間の配線通路上面に直線部カバー、交差部カバーを架設し、前記直線部カバーの一方側に、屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、前記パネルの所定箇所に該ヒンジ部と対応するヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、該屈曲部の屈曲により該直線部カバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成すると共に、該直線部カバーに該パネルの側周縁で係合する係合設置部を設け、前記交差部カバーの一端部に、屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、前記パネル隅部の集合箇所に於ける少なくとも一つのパネル隅部にヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、該屈曲部の屈曲により該交差部カバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成すると共に、該交差部カバーに該パネルの隅部周縁で係合する係合設置部を設けることを特徴とする。例えば直線部カバーの少なくとも他方側にパネルの側周縁で係合する係合設置部を設け、交差部カバーの少なくとも他端側にパネルの隅部周縁で係合する係合設置部を設ける構成等とする。
【0033】
そして、前記カバーのヒンジ部は、該カバーを開けた際、所定位置の開状態から閉状態へ前記屈曲部の屈曲により自動的に復帰することを特徴とする。
【0034】
また更に、床面に配設された支持部により、複数のパネルを所定の配線通路を形成する様に整列配置し、該パネル周縁相互間の該配線通路上面に直線部カバー及び該パネル隅部が集合する配線通路上面に交差部カバーを架設し、前記直線部カバーは、その一方側に、前記交差部カバーは、その一端部側に夫々開閉可能とするヒンジ部を設け、該直線カバーが隣合って設けられる前記パネルの2辺側と、該パネルの2辺側の該交差部カバーが設けられるパネル隅部又は該直線カバーが隣合って設けられない該パネルの2辺側の該交差部カバーが設けられる前記パネル隅部と、に前記各ヒンジ部と対応するヒンジ被係合部を夫々設け、前記直線部カバー及び前記交差部カバーの各ヒンジ部を、前記ヒンジ被係合部に係合し、前記パネルに該直線部カバー及び該交差部カバーを夫々着脱可能であって開閉自在に設け1ユニットを構成することを特徴とする。
【0035】
また、前記直線部カバー及び前記交差部カバーの各ヒンジ部は、前記ヒンジ被係合部に係合可能であって、該各カバーが回動操作により開状態にした場合はその開状態を維持し、閉状態にした場合はその閉状態を維持可能とする様に先端部の断面が略R形状に形成された差込み式構造とすることを特徴とする。
【0036】
そして、前記カバーのヒンジ部は、該カバーの上面がパネルの上面に近接する開状態を維持可能であることを特徴とする。
【0037】
そして、前記カバーに回動可能な係止部を設けると共に、該係止部と対応する前記パネルの所定位置に被係止部を設け、該係止部を該被係止部に係合して該カバーの開状態を維持可能であることを特徴とする。
【0038】
【作用】
本発明に係る二重床構造において、カバーの端部又はカバーの一方側に屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、パネル隅部の集合箇所に於ける少なくとも一つのパネル隅部又はパネルの所定箇所にヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、前記屈曲部によりカバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成することにより、パネル隅部上面又は配線通路の上面に設置されるカバーを容易に着脱可能にし、且つ自由に開閉することが可能である。
【0039】
また、前記ヒンジ機構により、カバーの施工の際、離脱の際は、施工忘れ、損失を防止することができる。
【0040】
そして、弾性材若しくは樹脂材により、ヒンジ部とカバー若しくはカバーの一部とを一体成形して形成することにより、カバーを簡単な構成で、安価にすることができる。
【0041】
また、本発明に係る二重床構造は、直線部カバーの一方側に、屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、前記パネルの所定箇所に、該ヒンジ部と対応するヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、該屈曲部の屈曲により該直線部カバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成すると共に、該直線部カバーに該パネルの側周縁で係合する係合設置部を設けた。
【0042】
そして、交差部カバーの一端部に、屈曲性を有する屈曲部とヒンジ係合部を備えるヒンジ部を設け、前記パネル隅部の集合箇所に於ける少なくとも一つのパネル隅部にヒンジ被係合部を設け、該ヒンジ係合部を該ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、該屈曲部の屈曲により該交差部カバーを開閉可能とするヒンジ機構を構成すると共に、該交差部カバーに該パネルの隅部周縁で係合する係合設置部を設けた。
【0043】
これにより、前記パネル隅部上面や、配線通路の上面に設置されるカバーを着脱可能にし、且つ自由に開閉することが可能であり、又、係合設置部の係合により、カバーやパネルを簡単且つ確実に安定して位置決め固定することができる。
【0044】
また更に、前記直線部カバーはその一方側に、前記交差部カバーはその一端部側に夫々開閉可能とするヒンジ部を設け、該直線カバーが隣合って設けられる前記パネルの2辺側と、該パネルの2辺側の該交差部カバーが設けられるパネル隅部、又は該直線カバーが隣合って設けられない該パネルの2辺側の該交差部カバーが設けられる前記パネル隅部とに、前記各ヒンジ部と対応するヒンジ被係合部を夫々設け、前記直線部カバー及び前記交差部カバーの各ヒンジ部を、前記ヒンジ被係合部に係合し、前記パネルに該直線部カバー及び該交差部カバーを夫々着脱可能であって開閉自在に設け1ユニットを構成している。
【0045】
これら構成についても、上記と同様な作用を有し、1ユニット化によりパネル施工性が向上すると共に、カバーの設置状態に基づいて、パネル敷設の方向性を確保することができ不陸再調整を回避できる。
【0046】
また、前記直線部カバー及び前記交差部カバーの各ヒンジ部は、前記ヒンジ被係合部に係合可能であって、該各カバーが回動操作により開状態にした時はその開状態を維持し、閉状態にした時はその閉状態を維持可能とするように先端部の断面が略R形状に形成された差込み式構造に構成している。
【0047】
この様に、ヒンジ部を断面が略R形状に形成された差込み式構造にしたものでは、カバーの着脱が容易でその開閉状態がスムーズになり開閉が可能で操作性がより向上する。
【0048】
従って、例えばパネル間の配線通路に配線を敷設する際には、配線通路の任意位置で直線部や交差部のカバーを屈曲部の屈曲等で回動し、自在に開閉することが可能であり、配線の敷設、配線の移増設、配線の取り出し等を極めて容易に行うことができる。
【0049】
また、直線部や交差部等のカバーのヒンジ部を前記屈曲部の屈曲によって開状態から閉状態へ自動的に復帰する構成としたことにより、カバーを閉状態にする作業を省略或いは簡略化して作業の効率化を図ることができる。
【0050】
【発明の実施の形態】
以下では、本発明の二重床構造の実施形態について説明する。図1〜図16は実施形態の二重床構造に関し、図1、2は二重床構造の全体構成を示す斜視図及び平面図、図3はパネル、交差部カバー、直線部カバーを示す平面説明図、図4〜図9は直線部カバーに関する図、図10〜図14は交差部カバーに関する図、図15及び図16は直線部カバーと交差部カバーの閉状態及び開状態に於ける二重床構造を示す部分斜視図である。
【0051】
本実施例の基本的構成の説明
本実施形態の二重床構造は、図1〜図3に示すように、支持脚分離型のフロアパネルであり、所定の支持部として高さ調整可能な支持脚ユニット10が床面に配設され、支持脚ユニット1Oには略方形の基台l01の略隅部に4個の支持脚102が各々配置して立設され、方形状床板のパネル20が支持脚102で支持されて敷設されている。
【0052】
前記支持脚ユニット10に配置された支持脚102間等、パネル20相互間の下方には配線通路50が形成され、パネル20間に縦横へ連続して格子状に形成された配線通路50には、その直線部の上面開口に直線部カバー30が覆設され、その交差部の上面開口に交差部カバー40が覆設されている。
【0053】
支持脚ユニット10は、床面に敷設される基台101と、その基台101上に上述した配線通路50が形成されるように一定の間隔を開けて支持脚102が4つ立設されて構成されている。
【0054】
この各支持脚l02は、高さ調整機構103を備え、高さ調整機構103は、略上半分等に螺子切りされたボルト脚部103aにナット部103bが螺合され、ナット部103bの側周(若しくは底部若しくは上部)に後述するパネル20の隅部を支持する略リング形状のパネル受け部103cが形成されている。
【0055】
そして、ナット部103bの上面には、例えば六角レンチが挿入できる六角状の開口部など、ナット回し工具を挿入可能な開口部103dを有し、開口部103dにレンチを挿入等してナット部103bを回動して螺子を回し、ナット部103bを上下動させ、パネル受け部103cで支持されるパネル20の高さを上方から調整し、床面の不陸に対する調整やパネル面を平坦化させる高さ調整が容易に可能な構成である。
【0056】
前記パネル20は、図1〜図3に示すように、略方形状の板材であり、その隅部形状は角部先端を切り落として形成され、4辺の側周縁近傍には上述した直線部カバー30を受けるための段部201が形成され、その隅部の周縁近傍にも交差部カバー40を受けるための段部202が形成されており、全周縁に沿って連続的に一巡して段部201、202が形成されている。
【0057】
また、パネル20の底面をパネル受け部103cで受けてパネル20を支持脚102で支持するために、パネル20の四隅部には支持脚102のナット部103bを挿入する支持脚挿入孔203が設けられている。支持脚挿入孔203は、例えばナット103bを略嵌挿若しくは遊挿可能な程度の大きさとする。
【0058】
前述の如く、支持脚ユニット10によるパネル20の支持及び位置決め等で、パネル20相互を強固に結合し、パネル20の位置決め固定を簡単且つ確実に行うことができる。
【0059】
尚、前記パネル20は、金属材等の鋼板、更にコンクリート等の充填補強材を充填したものなど、金属製、木製、コンクリート製、金属とコンクリートを複合したもの等、任意の材料で構成することが可能であり、又、中空や空洞のもの、補強リブを形成したもの等、種々の材質、材料、形状を適用して適宜構成することができる。また、その大きさも例えば500mm〜600mm角の方形で、厚さを約20mm〜40mmとするなど適宜任意のサイズで形成することが可能である。
【0060】
本実施例の特徴的構成の説明
本発明に係る実施例の特徴的事項は、主に、以下の4つである。
【0061】
即ち、第1に、前記パネル隅部の集合箇所に設置されるカバー端部にヒンジ部を設け、少なくとも一つのパネル隅部にヒンジ被係合部を設けて構成したことにある。
【0062】
第2に、前記配線通路上面に設置されるカバーの一方側に、ヒンジ部を設け、該ヒンジ部と対応する前記パネルの所定箇所にヒンジ被係合部を設けて構成したことにある。
【0063】
第3に、前記パネル(隅部)周縁相互間の配線通路上面に直線部カバー、交差部カバーを設け、前記直線部カバーの一方側に、ヒンジ部を設け、前記パネルの所定箇所に該ヒンジ部と対応するヒンジ被係合部を設け、且つ、前記交差部カバーの一端部に、ヒンジ部を設け、前記パネル隅部の集合箇所に於ける少なくとも、一つのパネル隅部にヒンジ被係合部を設けた構成したことにある。
【0064】
第4に、前記直線部カバーはその一方側に、前記交差部カバーはその一端部側に夫々開閉可能とするヒンジ部を設け、該直線カバーが隣合って設けられる前記パネルの2辺側と、該パネルの2辺側の該交差部カバーが設けられるパネル隅部、又は該直線カバーが隣合って設けられていない該パネルの2辺側の該交差部カバーが設けられる前記パネル隅部とに、前記各ヒンジ部と対応するヒンジ被係合部を夫々設けて、1ユニットを構成したことにある。
【0065】
これら特徴的事項に基づいて、以下に具体的に説明する。
【0066】
直線部カバーの説明
前記パネルの隣り合う二辺の周縁近傍には、後述する直線部カバー30のヒンジ構造を構成するヒンジ部301が係合されるヒンジ係合孔204が段差部分の中に形成されている。又、パネル20の四隅のうち、一つの隅部には、交差部カバー40のヒンジ部404が係合されるヒンジ係合孔205が、支持脚挿入孔203よりも周縁に近い位置で低く形成された段差部分の中に形成されている。更に、直線部カバー30のヒンジ構造が構成される前記二辺には、支持脚挿入孔203とは別の異なる位置に、直線部カバー30を開いた時にその開いた状態を維持させるために、後述する直線部カバー30の係止部を係止するための係止孔206が形成されている。
【0067】
前記直線部カバー30は、図1〜図7に示すように、略長方形の板状で、パネル20の隣合う2辺に夫々設けられる直線部カバー30は共通した形状であり、一方の長辺側にはヒンジ部301が側方に突出して形成され、前記ヒンジ部301は、直線部カバー30を回動して開閉する際に屈曲する屈曲部301aと、パネル20のヒンジ係合孔204に着脱自在或いは着脱可能に係合或いは嵌合される略突起形状のヒンジ係合部301b(係合部或いは着脱係合部)を有する。
【0068】
屈曲性を有する屈曲部301aは、例えば薄肉連結部材や切り込みが形成された部材から成るが、直線部カバー30が開閉可能となる構成であれば適宜であり、好適には、例えば屈曲部301a或いはヒンジ部301を、直線部カバー30を回動して開状態にした場合に手を離すと弾性復帰して閉状態に復帰して戻る機能を有する等、自動的に復帰する機能を有する構成とするとよい。
【0069】
また、本実施形態のヒンジ係合部301bは、弾性力により着脱を容易にすべく、割溝を有する2つの略矢形形状に形成されている。
【0070】
前記ヒンジ部301や前記ヒンジ係合部301bの形状は任意に設定することが可能であり、例えば図示例の正面視で略矢形形状の他、側面視で略矢形形状とする等適宜である。
【0071】
他方の長辺側には、図4〜図7に示すように、裏面に波状に複数設けられた返り部302aを有する略舌状の係止部302が略中央の1箇所に形成され、直線部カバー30を開けた際には、係止部302の先端等の返り部302aがパネル20の係止孔206に係止することにより、例えば前述した様に自動復帰機能で復帰する直線部カバー30の開状態等、又はその直線部カバー30の開状態が維持されるようになっている。
【0072】
尚、上記の如く係止部302に返り部302aを形成すると、係止して直線部カバー30の開状態を容易に維持し、又、係止を離脱して直線部カバー30を容易に閉じることができて好適であるが、係止部302は係止し、その係止の離脱が容易な構成であれば適宜であり、例えば係止部302に返り部302を形成しない構成とすることも可能である。また、係止部302は弾性力を有する構成とすると好適である。
【0073】
ヒンジ機構としてのヒンジ部301は、開閉に際し、その弾性力によりカバー30を開けた際、開操作後に自動的に開状態から閉状態に復帰する(自動復帰機能)し、前記直線部カバー30の場合では、追加配線等の配線敷設時の後に、該直線部カバー30を閉める手作業、手間を省くことができ、作業の効率化を図ることができる。
【0074】
更に、前記係止部302による係止構造を採用した場合には、配線敷設時等に必要に応じて、直線部カバー30を手で回動して閉状態から開状態にした際に、直線部カバー30上面がパネル20上面に近接した位置になる開状態を維持することが容易且つ確実に可能となり、かかる点からも作業の効率化を図ることができる。
【0075】
また、前記自動復帰機能と組合せることで、必要に応じてカバーの開状態の維持や閉動作をさせることができ、一層作業の効率化や便宜性を高めることができる。
【0076】
例えばカバーに回動可能な係止部を設けると共に、該係止部と対応するパネルの所定位置に被係止部を設け、該係止部を該被係止部に係合して該カバーの開状態を一時的に維持可能とする等、直線部や交差部カバーのヒンジ部を、カバー上面がパネル上面に近接する状態を維持可能となる。
【0077】
そして、直線部カバー30裏面側には、図4に示すように、パネル20間及び側周縁近傍の段部201間への落とし込みに確実に嵌って位置決められるように、直線部カバー30の係合設置部として機能し、ズレ防止機能を発揮する突起部303が両側に略長手方向へ形成され、両側の突起部303間に補強用リブ304が形成されており、その表面側は、略平坦化して形成されている。
【0078】
尚、突起部303の形状は、図16の二点鎖線で示すように、下面両側の所定位置で下方に突出する一対の爪状の突起部303aとするなど適宜の構成を採用することができ、又、略長手方向に形成されている突起部303に、更に前記一対の爪状の突起部303aを形成する構成としてもよい。
【0079】
又、前記爪状の突起部303aは一組或いは所定間隔を開けて複数組設けることが可能である。かような突起部303、303aにより、直線部カバー30を位置決めして確実に設置することができ、耐震性を向上することができる。
【0080】
前記直線部カバー30は、例えば1つのパネル20の隣合う2辺側或いはその周縁に設けられるが、直線部カバー30は隣合う2つを同時に開状態にした際に、図8に示すように、直線部カバー30の端部が重なって相互に接触し、干渉し合うことになる場合がある。この際、前述した自動復帰機能を有するヒンジ機構では、両直線部カバー30の干渉により係止部302による係止構造が外れ、自動的に閉状態に復帰してしまう可能性がある。
【0081】
かような事態を回避するため、両直線部カバー30の開状態を維持するべく、図9に示すように、両直線部カバー30を回動して開けた開状態の位置で、両直線部カバー30が相互に接触する部位に係止手段を設けて、両直線部カバー30の開状態を維持する係止構造を採用してもよい。
【0082】
この係止手段は、図示のように、直線部カバー30の両端部若しくは直線部カバー30の他の直線部カバー30と接する側の端部に於いて、その上面に嵌合凹部305aを設けると共に、その下面に嵌合凸部305bを設け、開状態で隣合って接する一方の直線部カバー30を下側に位置させ、他方の直線部カバー30を上側に位置させ、下側の直線部カバー30の嵌合凸部305bを上側の直線部カバー30の嵌合凹部305aに嵌合する構成である。
【0083】
前記係止手段或いは嵌合手段により、両直線部カバー30の接触する端部相互で嵌合して固定し、両直線部カバー30の開状態を維持することができる。
【0084】
前述の如く、一つの直線部カバー30の端部上面に嵌合凹部305aを、その下面に嵌合凸部305bを設けることで、何れの直線部カバー30を上側或いは下側にして重ねた状態にしても、簡単且つ確実に嵌合することができる。
【0085】
前記係止構造により、直線部カバー30の開状態を維持でき、例えばパネル20を離脱する手を入れるなどパネル20を着脱する場合や、パネル20の下に配線器具等を設置する或いは移増設する場合等に有効であり、直線部カバー30を再度開ける手間を省くことができる。
【0086】
尚、前記係止部302による係止構造と、前記嵌合凹凸部305a、305bによる係止構造の両者を設け、直線部カバー30の開状態の維持をより確実なものにしても好適である。
【0087】
前述した直線部カバー30の係止部302とパネル20の係止孔206との係止構造や、嵌合凹部305aと嵌合凸部305bの嵌合による係止構造は例示であり、同一の機能や作用効果を奏する構成であれば適宜である。
【0088】
尚、直線部カバー30の上面には、例えば補強用リブ304間或いは突起部303間にスリット状の開口306を設けると、直線部カバー30の下に敷設された配線や配線器具類を目視で確認することが容易に可能となって良好である。また、開口306を補強用リブ304間或いは突起部303間に設けることで、多数の開口306を設けても強度的な問題はなく好適である。
【0089】
後に詳述するが、直線部カバー30は、例えば軟質或いは硬質のゴム系材料、ポリプロピレン(PP)やABS、ビニール系樹脂、合成樹脂、その他軟質或いは硬質樹脂などの材料で形成される。本実施形態では、直線部カバー30の表側すなわち敷設したときの上側の表面を着色して、配線通路50に収容される配線の種類を可視表示するように構成してもよい。
【0090】
より詳細には、例えば、電力線などの強電配線を収容する配線通路50を覆う直線部カバー30はある色、例えば黒色に、また情報線などの弱電配線を収容する配線通路50を覆う直線部カバー30はこれと異なる他の色、例えば青色に施色する。この施色は、上述の樹脂などの材料に顔料を混入させて直線部カバー30を成形してもよく、または、成形後の直線部カバー30の表側表面を上述の色の樹脂膜で被覆したり、塗料で塗装したりしてもよい。このような色分け表示により、配線通路50に収容される、あるいは収容されている配線の種別を一目で判別することができる。
【0091】
より詳細には、配線通路の底部への塗装などのマーキングによって配線通路の区分表示をする方法に比べて、以下のような特有の効果を奏する。すなわち、直線部カバー30を外したり開けたりすることなく、配線通路50内の配線種別を認識できる。したがって、ケーブルを配線したとき、例えば入線部に近い位置では通常、大量の配線がなされるが、それらが床の上に出る部分、すなわち立上り配線にマーキングが隠れて配線種別が識別不能になるおそれがない。
【0092】
また、直線部カバー30は、着脱可能に構成されているので、現場の状況に応じて該当する配線種別の色表示のものに変更可能である。例えば、弱電区分として色表示された位置から強電線を立ち上げなければならない状況にあっても、配線立上り部は位置が特定できるため、施工現場でローカルに直線部カバー30を適切な色表示のものに交換することができる。
【0093】
直線部カバー30は、ケーブルの布設前に所期の色表示のものを配設するが、勿論、ケーブルの布設後、配線種別の実態に合った色表示のものに付け替えることも可能である。
【0094】
この実施形態では、配線種別を直線部カバー30の表面の色表示によって判別できるようにした。しかし本発明は、これのみに限定されない。色表示に加えて、またはこれに代わって、直線部カバー30の上側表面の形態をパネル20のそれと、例えば面模様、疎面/平滑化、エンボス、凹凸など、他の方法で異ならせてもよい。勿論、直線部カバー30のみでなく、後述の交差部カバー40についても、同様の色表示ないしは配線種別表示を施してもよい。さらに、上述の例は、強弱電に応じた種別分類であったが、弱電線を弱電源線と通信線とにさらに細かく区分したり、別な分類の仕方をしてもよいことは、言うまでもない。
【0095】
直線部カバー30が開操作により開状態を維持できるように構成した場合、前述したように異種配線に応じて直線部カバー30を色分け区分した実施例では、配線の移増設時に所望のタイルカーペットを剥して、当該色区分に従って該当する直線部カバー30が一連として色分けされた配線経路をたどり、前述したヒンジ機構によってそれらを開いて、開状態に維持することができる。こうして、配線ルートに沿って、パネル20の上面に直線部カバー30が裏返しで固定される。この一連の色分けされた開状態の直線部カバー30は、開いた状態にも拘わらず、作業者を配線経路にそのまま案内させ、つまり配線経路を指示することができる。したがって、電気工事者やユーザは、配線経路を容易に把握することができる。
【0096】
従来技術においては、ヒンジ機構が設けられていないため、カバーを一旦開いたり外したりすると、カバーが周囲に散乱しがちであり、それらを離脱させて積み重ねるのが常套であった。そのうえさらに、配線経路を認識し難いという問題があった。そのため、配線の変更、移増設や敷設施工、カバーの再設置などの作業が煩雑であった。しかし、本実施例では、これらの問題を解消することができる。
【0097】
交差部カバーの説明
次に、交差部カバー40は、図lO〜図12に示すように、略板状の金属材401を基体として、金属材401の略下面に弾性を有する樹脂材402を覆設したものであり、金属材401と弾性樹脂材402とを重合して一体化し、略多角形或いは略円形に形成されている。
【0098】
この金属材401は、例えば鋼板等の金属製で板状の略八角形に形成され、上面が平坦に形成されていると共に、その裏面側に複数の爪状の凸部401aが設けられ、図示例の凸部401aは、例えば4箇所の所定位置に突設されている。
【0099】
又、金属材401の縁部分は、パネル20の隅部の段部202に設置可能となるように平面状に形成されて設置部として機能すると共に、弾性樹脂材402の縁部分と共に、ズレ防止機能を発揮する。
【0100】
金属材401に設ける凸部401aは、例えば鋼板製の場合にプレス打ち抜き折り曲げ加工、込み形成で下方に折り曲げ加工して形成され、例えば集合する各パネル20の隅部周縁207に係合するように、その数だけ対応して設けられる。
【0101】
弾性樹脂材402は、硬質ゴム等の弾性材料或いは軟質樹脂材料等の樹脂材で形成されており、例えば射出成形等の一体成形で、金属材401よりも若干大きい略同一形状に形成されている。その裏面側には、補強機能を有する環状及び十字状の突出部403が下方に突出して形成され、金属材401が裏面側から差し込み式で係合、嵌め込み可能となるように、前記凸部401aを係入若しくは嵌挿する凹部403aが凸部401aに対応して且つ突出部403内に突出して形成されている。前記凸部401a及び凹部403aに凸部401aが嵌挿された突出部403は、後述する係合部若しくは嵌合部若しくは係合設置部を構成する。
【0102】
ここで、前記樹脂材402に形成されている前記突出部403は、交差部カバー40が集合するパネル隅部に設置する際、その隅部周縁207と、そのテーパー部分により圧入されて更にその側周縁部分で接して係合、結合され、交差部カバー40の設置によって、集合する各パネル隅部が強固に位置決め固定されることとなる。
【0103】
そして、更に、パネル隅部周縁207と交差部カバー40の側周縁とが接している係合部分は、金属材401である凸部401aを有しているため、凹部403a部位は、樹脂材のみの場合に比して耐強度性に優れており、耐震性を確保することが可能となる。
【0104】
尚、前記嵌め込み構造により、金属材401と弾性樹脂材402は、容易に離脱しないようになっている。
【0105】
更に、弾性樹脂材402の一辺側若しくは一角側の一部など所定部位には、ヒンジ部404が側方に突出して形成され、例えば弾性樹脂材402と一体成形して形成される。
【0106】
前記ヒンジ部404は、直線部カバー30のヒンジ部301と同様に、交差部カバー40を回動して開閉する際に屈曲する屈曲部404aと、下方に突出して形成され、パネル20のヒンジ係合孔205に着脱自在或いは着脱可能に係合される略突起或いは凸部形状のヒンジ係合部404b(係合部或いは着脱係合部)を有し、パネル20四隅のうち、1つの隅部に設けられているヒンジ係合孔205にヒンジ係合部404bが係合或いは嵌合して設けられ、ヒンジ構造を構成している。
【0107】
屈曲部404aは、前述した直線部カバー30と同様に、例えば薄肉連結部材や切り込みが形成された部材から成るが、交差部カバー40が開閉可能となる構成であれば適宜であり、また、本実施形態のヒンジ係合部404bは、弾性力により着脱を容易にすべく、割溝を有する2つの略矢形形状に形成されている。尚、ヒンジ部404やヒンジ係合部404bの形状は、任意形状とすることが可能であり、例えば図示例の正面視で略矢形形状の他、側面視で略矢形形状とする等適宜である。
【0108】
前記屈曲部404aとヒンジ係合部404bを有するヒンジ部404は、直線部カバー30のヒンジ部301の場合と同様に、交差部カバー40を回動して開状態から閉状態に移行した際に、ヒンジ機構或いは屈曲部404aの弾性力により自動的に閉状態となる自動復帰機能を有するものとしても好適である。
【0109】
この場合、交差部カバー40の上面がパネル20の上面に近接した位置で開状態を維持するために、交差部カバー40のヒンジ部404が設けられている端部と対向する他方の端部に、係止部302等と同様な構造の係止構造や、嵌合凹凸部305a、305bと同様な構造の係止構造等を設け、交差部カバー40の開状態を適宜維持可能な構成とするとよい。
【0110】
凹部403a内に凸部401aを嵌挿して一体化された交差部カバー40は、パネル20の隅部が集合する集合箇所に於いて、凹部403aに凸部401aが嵌挿された係合部若しくは嵌合部若しくは係合設置部が、集合箇所の各パネル20の隅部周縁207相互により構成される被係合領域若しくは被嵌合領域に上下方向へ係合若しくは嵌合され、4つのパネル20の隅部周縁207に係合部若しくは嵌合部若しくは係合設置部の外周がそれぞれ接する。
【0111】
そして、前記係合部より外周側に位置する弾性樹脂材402の底面、即ち、交差部カバー40の縁部分が各パネル20隅部の段部202の上面に載置され、位置決め固定される。
【0112】
更に、パネル20四隅のうち、1つの隅部に設けられているヒンジ係合孔205に係合部404bを係合して交差部カバー40を設置し、4つのパネル20隅部の集合箇所に於ける開口を交差部カバー40で閉塞して閉状態とする。
【0113】
ここで、交差部カバー40の前記係合部は、例えば側周部を取り囲むように或いは取り巻くように覆って弾性樹脂材402が設けられ、前記係合部を4つのパネル20隅部周縁207の前記被係合領域に樹脂を介して係合することにより、従来の欠点であった係合がきつ過ぎたり、緩い過ぎたりすることがなく、前記係合部の弾性・樹脂部分を圧入して確実に係合することが可能となる。
【0114】
そして、前記係合部がストッパーとなって交差部カバー40の位置決め固定を簡単且つ確実に行うことができ、集合する4つのパネル20隅部の相互作用等により所定の耐震性を得ることができる。
【0115】
また、この弾性樹脂材402は、パネル20の隅部周縁207や段部202に嵌って緩衝材として機能し、金属材401によるガタツキ音を防止できる。
【0116】
換言すれば、パネル20相互が支持脚ユニット10の立設する支持脚102で固定支持され、且つ4つのパネル20の隅部202が交差部カバー40で上方から押さえ付けられると共に、交差部カバー40の係合部或いは嵌合部が集合箇所の各パネル20の隅部周縁207相互により構成される被係合領域或いは被嵌合領域に上下方向へ係合或いは嵌合する構成の相乗効果により、パネル20の水平方向等へのズレや移動を規制し、耐震効果を得ることができる。
【0117】
尚、交差部カバー40は、本実施形態では、別体の金属材401と弾性材又は樹脂材若しくは弾性樹脂材402とを嵌挿し、容易に離脱しないように圧入する構成としたが、例えばインサート成形等により一体成形にしてもよい。
【0118】
また、本実施形態では図示例のように、凸部401aが全て弾性樹脂材402等で覆われる例を示したが、必ずしもその必要はなく、例えばパネル20の隅部周緑207に接する箇所で、その先端を除いて側周部のみを弾性樹脂材402等で取り巻くように形成してもよい。
【0119】
ここで、前記金属材401としては、鋼材やアルミ材等を適宜使用することができ、又、弾性材若しくは樹脂材若しくは弾性樹脂材402、或いは直線部カバー30の材料としては、軟質或いは硬質のゴム系材料、ポリプロピレン(PP)やABS、ビニール系樹脂、合成樹脂、その他軟質或いは硬質樹脂を適宜使用可能であり、屈曲性のある材料を選択すれば、前述した様にヒンジ機構として自動的に復帰する機能或いは歩行時等に発生するガタツキ音発生防止機能が得られる。
【0120】
前記自動復帰機能を有するものとする場合や、開状態を維持するものとする場合、所定の材料を選択し、その材料に応じて屈曲部301a、404aやヒンジ部301、404等を所定の肉厚や幅に適宜設定して構成することができる。
【0121】
更に、ヒンジ部301、404或いは屈曲部301a、404aは、樹脂成形後に或いはその直後に数回の繰り返し曲げでヒンジ効果を強化する手法により、ヒンジによる結合をより強化すると共に、ヒンジ屈曲の耐久性を向上することができる。
【0122】
また、交差部カバー40を用いる際に、前記配線通路を形成するものでなくとも、パネル20相互を突合せ敷設して整列配置し、パネル隅部の交差部分に交差部カバー40を設けたものでも本発明に包含され、パネル20相互間に配線通路50が形成される場合でも形成されない場合でも、本発明によりパネル20相互の強固な結合、交差部カバー40の確実な位置決め固定、ガタツキ音の防止、所定の耐震性確保の効果を得ることができる。
【0123】
また、交差部カバー40は、図2に示すように、1つのパネル20に於いて、直線部カバー30がそれぞれ取付けられている隣合う2辺側の隅部に設けてもよいが(実線位置)、直線部カバー30が取付けられていない隣合う2辺側の隅部に設けると好適であり(二点鎖線位置)、2つの直線部カバー30と交差部カバー40とは、パネル20の互いに離れた位置の2辺側と隅部にそれぞれ設けるとよい。
【0124】
即ち、前者の場合は、例えば2つの直線部カバー30を開けた際に交差部カバー40も開けると3つのカバー30、40が互いに干渉し合うことになるのに対し、後者の場合はかかる事態を回避することができ、開閉操作や施工性を向上することができる。
【0125】
尚、二点鎖線の交差部カバー40の上下左右位置にも、図示しない他のパネルによる直線部カバー30が設置されるが、それらは開閉方向が異なるため交差部カバー40と干渉しない。
【0126】
例えば少なくとも2つの直線部カバー30を開状態にすれば、そこに手を入れて容易にパネル20本体を取り外すことが可能である等、直線部カバー30、交差部カバー40の開閉により、例えばパネル20の下方に先行配線された後でも、配線の敷設や移増設を容易且つ迅速に行うことができると共に、パネル20の隅部の集合箇所に於ける隅部周縁207と交差部カバー40との係合設置構造や、パネル20の側周縁相互間と直線部カバー30との係合設置構造等により、カバー30、40やパネル20を簡単且つ位置決め固定し、強固に結合することができ、所定の耐震性を得ることができる。
【0127】
他の実施例の説明
交差部カバーの説明
ここで、別例の交差部カバー40について、図13,14を用いて詳細に説明する。
別例の交差部カバー40では、図13及び図14に示すように、鋼板製等の金属材401が略八角形の板状に形成され、その表面側は平坦に形成されており、又、裏面側の内方の所定位置にバネ状の第1係合部411が下方に突出して4箇所形成され、裏面側の外周縁近傍の3箇所に爪状の第2係合部411が下方に突出して形成されている。
【0128】
第1係合部411は、例えば絞りプレス加工等で形成され、第2係合部412は例えば打ち抜き、折り曲げ加工等で形成される。また、第1係合部411及び第2係合部以外の裏面には略板状の弾性樹脂材402が重合され、弾性樹脂材402には上記と同様に、側方に突出してヒンジ部404が設けられ、ヒンジ部404は屈曲部404aとヒンジ係合部404bを有する。
【0129】
尚、上記と同様に、弾性樹脂材402が第1係合部411や第2係合部412の側周縁や全体など所定部分に覆設されるようにしてもよい。
【0130】
他方に於いて、4つのパネル20の隅部には上記と同様に段部202が形成されており、そのうち3つのパネル20隅部の段部202内端位置には第2係合部412を係合する係合孔211が形成され、1つのパネル20の隅部には図3、図14に示す様に、ヒンジ係合孔205が形成されている。
【0131】
尚、係合孔211は第2係合部412を係合しやすいように第2係合部412よりも若干大きく形成すると好適である。
【0132】
そして、パネル20の隅部の集合箇所に於いて、交差部カバー40を、ヒンジ係合孔205にヒンジ部404のヒンジ係合部404bを係入して取付け、隅部周縁207相互で形成される被係合領域に第1係合部411を係合して、弾性或いはバネ性を有する第1係合部411を隅部周縁207に圧接させると共に、パネル20の係合孔211に爪状の第2係合部412を挿入して係合し、交差部カバー40は底面の弾性樹脂材402を介して段部202の上面に載置された状態で位置決め固定される。前記位置決め固定ではパネル20の隅部も交差部カバー40の係合で相互に結合される。
【0133】
そして、第1係合部411と第2係合部412の係合により、交差部カバー40で4箇所のパネル20の隅部を結合し、更に、第1係合部411及び被係合領域との係合と、第2係合部412及び係合孔211との係合は、その間に位置するパネル20の部分を狭持するように作用し、相乗効果を発揮して交差部カバー40によりパネル20の隅部相互を強固に結合することができ、交差部カバー40の位置決め固定も簡単且つ確実に行うことができ、耐震性を得ることができる。
【0134】
このカバー係合構造によれば、第2の係合部412によるパネル隅部への係合は、比較的ラフな係合が可能で、寸法設定の設計に自由度があり、第1の係合部411によるパネル隅部周縁207への係合により、設置時に、第1の係合部411の先端部分が、パネル隅部の側周縁に上方から圧入され相接することにより、より確実な位置決め固定が前記挟持作用と相まって成される。
【0135】
これによって、前述した特許文献1)、(2)の公知技術の欠点を解消することができ、第1、第2の係合部の相乗的係合作用によって、多数の交差部カバー40により集合する各パネル隅部相互を強固に係合、結合でき、パネル20の位置決め固定が可能となり、しかも、ヒンジ構造を採用した際には、交差部カバー40が簡単に開閉自在となり、パネル20の位置決め固定と、配線溝(通路)交差部の開放形成とが迅速、且つ選択的に行うことができる。
【0136】
また、交差部カバー40は、金属材401の底面に貼設された弾性樹脂材402を介してパネル20の隅部、例えば段部202の上面に載置されるので、弾性樹脂材402が緩衝材として機能し、例えば歩行時など金属材401によるガタツキ音を防止できる。
【0137】
パネルとカバーによるユニットの説明
次に、前述したヒンジ構造を用いて、パネル20と、直線部カバー30及び交差部カバー40とによりユニットを形成する場合について説明する。
【0138】
ヒンジ構造を用いてユニットを形成する場合に二重床構造は、例えば図2、図3、図17〜図19に示す様に、所定の配線通路50を形成し、支持部としての支持脚ユニット10を床面に配設すると共に、複数のパネル20を該支持部で支持して所定間隔で整列配置し、該パネル周縁相互間の配線通路上面に直線部カバー30及び該パネル隅部が集合する配線通路上面に交差部カバー40を架設して構成される。
【0139】
前記直線部カバー30には、その一方側に、前記交差部カバー40には、その一端部側に、夫々開閉可能とするヒンジ部301、404、310、410を設けている。
【0140】
該直線部カバー30が隣合って設けられる前記パネル20の2辺側と、該パネル20の2辺側の該交差部カバー40が設けられるパネル隅部、又は該直線部カバー30が隣合って設けられていない該パネル20の2辺側の該交差部カバー40が設けられる前記パネル隅部(図17参照)とに、前記各ヒンジ部301、404、310、410と対応するヒンジ被係合部(ヒンジ係合孔204,205)を夫々設けている。前記直線部カバー30及び前記交差部カバー40の各ヒンジ部301、404、310、410を、前記ヒンジ被係合部(ヒンジ係合孔204、205)に係合し、前記パネル20に該直線部カバー30及び該交差部カバー40が夫々着脱可能であって開閉自在に設けられ、1ユニットを構成することができる。
【0141】
ここで、前記直線部カバー30及び前記交差部カバー40とパネル20とのヒンジ構造は、前述した各ヒンジ部301、404、310、410及びその対応する各ヒンジ被係合部(ヒンジ係合孔204、205)の係合可能な構成で、各カバー30、40が回動操作により開状態にした場合にはその開状態を維持し、閉状態にした場合にはその閉状態を維持可能とする構成であれば良好である。
【0142】
或いは、例えば図17〜図19に示す様に、ヒンジ部310、410に断面が略R形状のR形状部310a,410aを形成し、差込み式構造とすることが好適である。この構造によれば、直線部及び交差部の各カバー30、40をほぼ開状態の任意の位置で先端を、パネル開口部分であるヒンジ被係合部(ヒンジ係合孔204、205)に上方から差し込んで、カバー30、40を開閉自在のヒンジ構造を形成できる。
【0143】
このヒンジ構造では、差し込み式のヒンジ構造の一例として、ヒンジ部310、410或いはその先端部分の断面を略R形状のR形状部310a、410aにしたので開閉がスムーズにでき、図示の様に、開状態と閉状態とのいずれか任意の状態に、材料の弾性力によることなく、簡単にその状態を選択的に維持できる。
【0144】
尚、図示例では、差し込み構造のヒンジ部310、410の先端部分の両端には、差し込みで圧入ができる突起310b、410bを形成したが、これは簡単に離脱しない様にパネル20とカバー30とがヒンジ係合を保持するもの或いはヒンジ部310、410をヒンジ係合孔204、204に係止するものであればよく、この構造は、任意に変更可能であり、これを限定するものではない。また、カバー30、40は、この例では、硬質樹脂の一体成形でも、金属材でも容易に構成することができる。
【0145】
又、上記実施例では、交差部カバー40に於いて、弾性樹脂材402を金属材401の底面に貼設し、重合して設ける例を示したが、これに限らず、直線部カバー30に於いても同様に、弾性樹脂材を金属板の底面に貼設し、重合して設けた構成にしても良く、これにより、カバーの強度をより向上することができる。
【0146】
又、上記実施例では、上述の様に前記各種のヒンジ部301、404、310、410とヒンジ係合孔204、205とによるヒンジ構造を採用することにより、パネル20に隣合う2つの直線部カバー30及びその対向するパネル隅部位置に交差部カバー40を、任意に開閉可能にヒンジ連結して1ユニットを構成したので、各カバー30,40を開けるだけで外さずにパネル20と1ユニットとして取り外しすることができ、またカバー30、40がヒンジ連結されているのでパネル20の向きを元の設置した位置の所定一方向に維持することができ、施工作業が簡単になる。
【0147】
このため、例えば経時変化等によるパネル20の歪、そり等(クリープ現象)が生じても、元の敷設の向きにパネル20の敷設方向を容易に合わせることができ、不陸の再調整をする必要がなくなる。
【0148】
施工方法の説明
次に、本実施形態の二重床構造の施工方法の例について説明する。
【0149】
先ず、スラブ床面にその部屋の敷設面積、大きさや形状に応じ、支持脚ユニット10を立設するための位置決め用の墨出し線が引かれる。墨出しは、パネル20の敷設位置や配線通路50の位置などを考慮して行われる。
【0150】
そして、墨出し線が引かれた支持胸ユニット10の立設位置に支持脚ユニット10を所定間隔で設置する。この際に、高さ調整機構103を有する場合には高さ調整作業が行われ、又、これによりパネル20の位置と配線通路50との位置関係が特定される。
【0151】
その後、支持脚ユニット10或いは支持脚l02間にパネル20を敷設していく。本実施形態では、4つの支持脚ユニット10に対して1枚のパネル20を敷設し、端部等以外のパネル20の4隅部は、隣接して敷設されるパネル20の隈部とそれぞれ突合或いは隣接し、互いに集合する。これにより、配線通路50のみが上面開口で形成され、配線通路50を残して整然としてパネル20が敷設される(図1、図2)。
【0152】
また、主要幹線等の幹線配線、配線器具設置が必要な場合は、パネル20の敷設前に電気配線業者が先行して設置や配線を行う。
【0153】
その後、直線部カバー30及び交差部カバー40を、パネル20の相互間やパネル20の隅部相互間に夫々設置する(図1、図2、図15、図16)。各カバー30、40は開閉可能とするヒンジ構造を構成するヒンジ部301、404を有するので、パネル側の係合孔204、205に係合してカバー30、40を取り付けて固定し、カバー30、40を設置する。
【0154】
ここで、パネル20の隅部の集合箇所に交差部カバー40の設置する際、支持脚ユニット10でのパネル20の支持や、パネル20の隅部周縁207と交差部カバー40の上記係合部或いは第1係合部411との係合により、パネル20の隅部は相互に結合され、交差部カバー40は係合され位置決め固定される。
【0155】
尚、パネル20は直線部カバー30の設置状態に関わらず、安定して固定設置され支持される。その後、パネル20、直線部カバー30、交差部カバー40上に、最後の仕上げとして仕上材を敷設する。壁際・柱等の回りのボーダー処理については省略する。
【0156】
次に、二重床構造の施工後にレイアウトや配線類の移・増設等の変更の必要性が生じ、新たに配線の敷設や配線器具等の設置を行う場合について説明する。
【0157】
この場合、直線部カバー30及び交差部カバー40は、順次にヒンジ部301、404によるヒンジ構造で開閉可能に構成されているので、任意位置のカバー30、40を開ける。この際の回動操作により、交差部カバー40の上面がパネル20の隅部近傍領域の上面側に来るように配置し、開口状態を維持しておくようにする。
【0158】
また、回動操作により、直線部カバー30の上面がパネル20の側周縁近傍領域の上面側に来るように設置し、カバー30に設けられている係止部302を、前記側周縁近傍領域の上面側の係止孔206に係止して配線通路5の開口状態を維持するようにしておく。
【0159】
上記の如くカバー30、40を開口状態にすることで、配線通路50の上面は全て連続して開口した状態となり、その上方から配線類を落とし込んで敷設することができる(図16)。
【0160】
更に、配線通路50の開口から、配線類や配線器具類を設置することができない場合は、各カバー30、40は開口状態を維持しているので、その配線通路50の開口を利用して、作業者がその開口に手をいれることができ、パネル20を引き上げてパネル20の下方を露出させ、簡単に配線類等を設置することが可能である。
【0161】
例えばパネル20の1枚に対し、隣り合う少なくとも2辺の直線部カバー30が開口状態を維持していれは、作業者は手を入れて、その1枚のパネル20を引き上げる事が簡単できる。
【0162】
この際、反対側の2辺の直線部カバー30は、係合して取り付けられていないので、その開口状態で有るか無いかに関わらず、パネル20の離脱、取り外しは容易に可能である。
【0163】
尚、本実施形態の場合、パネル20の1枚に対し、隣接辺に直線部カバー30が2枚、その2枚の直線部カバー30間のパネル20隅部、又はその対向する位置のパネル20隅部に、交差部カバー40の1枚が、その係合部やヒンジ部301、404の係合により着脱可能に設置されることとなる。
【0164】
実施例の効果
そして、上記実施形態の二重床構造は、以下の主な効果を有する。
【0165】
(1)パネル20に直線部カバー30、交差部カバー40を設置する構造は、段部202、203や、ヒンジ部301、404及びヒンジ係合孔204、205からなるヒンジ係合構造や、係合部と被係合領域に係合構造や、係止部302及び係止孔206からなる係止構造で基本的に構成されるため、カバー30、40を設置した二重床構造は複雑化することが無く、加工・製造・施工が容易である。
【0166】
(2)カバー30、40には、硬質樹脂、軟質樹脂、その他のゴム等の弾性材料を用いることが可能であり、安価で且つ容易に加工・製造することができる。また、これらの材料により、ヒンジ係合構造、嵌合・係合構造、係止構造を構成する部分を一体成形することが可能であることから、かかる点からも安価で且つ容易に加工・製造することができる。
【0167】
(3)カバー30、40は、樹脂材を用いて構成することにより、小型化や軽量化を図ることが可能であるので、開閉動作を容易に行うことができると共に、その開状態や閉状態の維持を容易に行うことができ、施工作業も容易に且つ効率的に行うことができる。特に、カバー30、40のヒンジ部301、404を樹脂材で構成することができ、そのヒンジ部301、404により、カバー30、40の回動、開閉操作が容易に且つスムーズに行うことができる。従って、カバー30、40の開閉により、例えばパネル20の下方或いは配線通路50に先行配線された後でも、配線の敷設、移増設を容易に行うこともできる。
【0168】
(4)カバー30、40は、例えばヒンジ部310、410によるヒンジ構造で開閉可能な構造とし、例えば、パネル20隅部の交差部カバー40を開状態とし、隣り合う2つの直線部カバー30を開状態に維持すれば、直線部カバー30による配線通路50の開口部に容易に手を入れてパネル本体を持ち上げ着脱することが簡単にできる。これにより、パネル20下に配線器具を設置したり、パネル20下の配線変更等を容易に可能とする。
【0169】
(5)カバー30、40は、ヒンジ係合構造でパネル20側と一旦結合されれば、容易に離脱したり損失したりすることが無く、カバーの30、40の取り扱いが簡単であり、又、カバー30、40の着脱も自在にできる。
【0170】
(6)交差部カバー40は、金属材401と弾性樹脂材402若しくは樹脂材若しくは弾性材とを重合して構成するので、金属材401に薄い板材等を使用して小型化、軽量化を図ることができ、又、弾性樹脂材402等に突出部403等の補強リブを形成することが可能となり、低コストで十分な強度を得ることができる。
【0171】
(7)交差部カバー40の係合部を、例えば少なくとも側周縁を弾性樹脂材402で取り囲む構成等とすることにより、交差部カバー40を圧入して設置する際に、弾性樹脂材402等がパネル20の隅部周縁207と接触することになるので、交差部カバー40を容易に嵌合して設置することが可能となり、簡単且つ確実に位置決め固定することができる。また、交差部カバー40の被係合領域やパネル20等との適宜の接触箇所を、弾性樹脂材402等を用いて構成することにより、パネル20等との接触においてガタツキ、及びガタツキ音の発生を防止することができる。
【0172】
(8)パネル20を、支持脚102を支持脚挿入孔203に挿入することにより設置し、或いは第2係合部412を係合孔211に挿入する係合構造等により、パネル20相互を強固に結合し、簡単且つ確実に位置決め固定することができる。
【0173】
【発明の効果】
本発明の二重床構造は、ヒンジ部或いはヒンジ係合部によりパネルにカバーを簡単且つ確実な構成で着脱自在に取り付けることができ、必要に応じてカバーの開閉を容易に且つ自在に、確実に行うことができる効果を奏する。
【0174】
また、カバーの開状態及び閉状態の安定性に優れ、施工性を向上することができる。
【0175】
更に、カバーの形状、ヒンジの構造等を簡単な構成で製造することができ、カバーの低コスト化に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の二重床構造の全体構成を示す斜視図。
【図2】実施形態の二重床構造の全体構成を示す平面図。
【図3】実施形態に於けるパネル、交差部カバー、直線部カバーを示す平面説明図。
【図4】 (a)直線部カバーの平面図。
(b)直線部カバーの正面図。
(c)直線部カバーの側面図。
【図5】直線部カバーの開閉を説明する拡大平面図。
【図6】直線部カバーの開閉を説明する拡大縦断側面図。
【図7】直線部カバーの一部の裏面を示す斜視図。
【図8】直線部カバーの開状態を説明する斜視説明図。
【図9】別例の直線部カバーの開状態を説明する斜視説明図。
【図10】 (a)交差部カバーの平面図。
(b)交差部カバーの縦断正面図。
(c)交差部カバーのヒンジ係合部の側面図。
【図11】 (a)交差部カバーの金属材の平面図。
(b)交差部カバーの金属材の縦断正面図。
【図12】 (a)交差部カバーの樹脂材の平面図。
(b)交差部カバーの樹脂材の縦断正面図。
(c)交差部カバーの樹脂材のヒンジ係合部の縦断側面図。
【図13】 (a)別例の交差部カバーの平面図。
(b)別例の交差部カバーのA-A線矢視縦断面図。
【図14】 (a)別例の交差部カバーの閉状態を示す縦断正面図。
(b)別例の交差部カバーの開状態を示す縦断正面図。
【図15】直線部カバーと交差部カバーの閉状態に於ける二重床構造を示す部分斜視図。
【図16】直線部カバーと交差部カバーの開状態に於ける二重床構造を示す部分斜視図。
【図17】他の実施形態を示す二重床構造の全体構成(1ユニットの構成)を示した平面図。
【図18】直線部カバーのR形状部によるヒンジ構造の部分を示す拡大平面図。
【図19】 (a)直線部カバーのR形状部によるヒンジ構造部分の閉状態を示す拡大断面図。
(b)直線部カバーのR形状部によるヒンジ構造部分の開状態を示す拡大断面図。
【符号の説明】
20 パネル
201、202 段部
204、205 ヒンジ係合孔
207 隅部周縁
30 直線部カバー
301、404 ヒンジ部
301a、404a 屈曲部
301b、404b ヒンジ係合部
305a 嵌合凹部
305b 嵌合凸部
310、410 ヒンジ部
310a、410a R形状部
310b、410b 突起
40 交差部カバー
401 金属材
401a 凸部
402 弾性樹脂材
403 突出部
403a 凹部
411 第1係合部
412 第2係合部
50 配線通路[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention mainly relates to a free access floor in which wiring and the like can be drawn from a desired position, and more particularly to a double floor structure in which panels are supported on a floor surface and a cover material is provided between the panels.
[0002]
[Prior art]
In the technical field of the free access floor, a double floor structure in which a panel is supported by a support leg for use in a computer room and office automation equipment is known, and a wide variety of configurations have been widely used up to the present day. In particular, since the existing floor slabs of buildings usually have unevenness, it is possible to adjust the height of the support legs and adapt to unevenness while adjusting the height of the support legs when laying the panel, Free access floor is being constructed.
[0003]
A double floor structure having a height adjustment mechanism of this type of support leg is mainly composed of a support leg-integrated structure or a pillar-integrated structure in which the panel and the support leg are integrally fixed, and the panel and the support leg. Can be roughly divided into separate support leg separation type or strut separation type structures. For example, when installing a separate support leg type double floor structure with independent support legs on a floor slab with unevenness, the height of the support legs or columns is adjusted, and the panel surface is uniformly flat The work of laying down and laying panels is done at the site construction.
[0004]
However, if the double floor structure that supports the panel with the support legs as described above is necessary to change the installation of wiring equipment, wiring transfer, etc. due to the layout change in the office after the construction of the double floor structure In addition, it is necessary to remove a large number of installed panels, and there is a disadvantage that the construction work at the time of such changes becomes large.
[0005]
As a double floor structure that eliminates such drawbacks, for example, a linear or cross-shaped wiring passage or wiring groove is formed between approximately square panels or the corners of four panels are close to each other, and the upper surface opening is formed. 2. Description of the Related Art A wiring groove type double floor structure in which a cover is closed and the upper surface is flattened is known. In this type of structure, for example, as shown in the free access floor of Japanese Utility Model Publication No. 4-66248 (Patent Document 13), a wiring passage or a wiring groove is formed between panels, and wiring, wiring equipment, etc. are provided here. It is installed and covered with a cover (sub-panel, cross-panel), and it is possible to reduce the labor of construction work for wiring, wiring equipment installation, transfer addition and the like.
[0006]
However, the free access floor of Japanese Utility Model Publication No. Hei 4-66248 (Patent Document 13) is one in which a sub-panel is placed on the step surface of an adjacent main panel and the sub-panel is supported by the step surface. If the floor surface is uneven or the unevenness of the floor is not enough, or if the unevenness of the floor is insufficient, the cover will absorb the unevenness and will not be able to follow up. In addition, a rattling noise is generated when moving or walking on a fixture. Such a structure has a problem that the positioning and fixing of the cover laying and the stability of the laying state are poor.
[0007]
Therefore, as a well-known technique proposed to solve the above problems by technically designing the cover positioning and fixing structure, Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-168741 (free access floor: Patent Document 1), Japanese Utility Model No. -96281 (free access floor: Patent Document 2), Japanese Utility Model Publication No. 7-587 (Wiring floor panel device: Patent Document 3), Japanese Patent Laid-Open No. 9-296592 (Floor structure and floor construction method: Patent Document) 4) There is.
[0008]
Patent Documents 1 and 2 provide a claw (projection) on the coupling plate (lid) side, a hole (groove) into which the claw (projection) is fitted in a step on the panel (floor plate) side, and a claw (projection). Patent Document 3 is an engagement structure in which a convex portion formed by protruding downward on a cover member is engaged with a concave portion of a step portion of a wiring groove forming block. Document 4) is a structure in which the crossing panel member and the straight part panel member are positioned and fixed by a positioning mechanism on the mounting shelf of the floor panel body, and the crossing part is attached with screws.
[0009]
In addition, as another configuration in which the panel corners are fixed and connected to each other by rotating the connecting member, Japanese Patent Laid-Open No. 3-144060 (floor panel connecting device: Patent Document 5), Japanese Laid-Open Patent Publication No. 5-54736 (Floor Panel Connecting Device: Patent Document 6) and Japanese Utility Model Laid-Open No. 5-34237 (Floor Panel Connecting Structure: Patent Document 7). These connection structures can be constructed relatively easily by a simple operation by employing a rotation operation connection member, and the panels can be reliably connected.
[0010]
However, in the known techniques of Patent Documents 1 and 2, the covers provided on the wiring grooves at the panels and at the panel corners are smaller than the panels and are relatively laid, so the construction work is complicated. There is a problem that a construction worker or a user often forgets to install the cover material or loses the cover.
[0011]
Moreover, the structure which installs the said cover employ | adopts the thick steel plate and reinforcement rib structure by die-casting etc., ensures high intensity | strength and load resistance to a cover, and installs the cover at a comparatively wide space | interval. Since it is provided between the panels and at the gathering location of the panel corner portion, there is a problem that the structure of the cover becomes complicated and the cover material becomes expensive.
[0012]
In the known techniques of Patent Documents 1 and 2, when the coupling plate is installed on the upper surface of the corner portion that is one step lower than the upper surface of the flat plate portion of the panel, the coupling plate is inserted into the nail insertion hole formed on the upper surface. Since a large number of fitting structures of the claw and the hole are applied to a plurality of panel corners, it is easily affected by the construction due to the unevenness of the floor and the installation position of the support legs during construction. There is a drawback that it is difficult to fit and attach due to the above.
[0013]
The above Patent Documents 1 and 2 show that the structure for performing the clearance dimension between the claw and the hole, the fitting between the claw and the hole at a plurality of places, and the fitting with a plurality of coupling plates at the same time is very structurally The design is difficult, and the difficulty in design makes it difficult for the nail to enter the hole, or it becomes loose and causes looseness.
[0014]
Further, in the known technique of Patent Document 3, the substantially rectangular cover plate is placed on the stepped portion of the edge of the wiring groove forming block, and the protruding portion protruding below the substantially rectangular cover plate is formed on the stepped portion. Since the cover plate is positioned by engaging the recessed portion, there is a merit that the construction can be performed quickly and easily, but the cover plate is not fixed just by placing it, so there is no displacement or backlash of the cover plate. Resulting in lack of stability in the installed state and insufficient positioning and fixing.
[0015]
The known technique of the above-mentioned Patent Document 4 is a structure in which the cover member of the straight part and the intersecting part is positioned and fixed by the floor panel body and the positioning mechanism, and the screw is screwed into the female screw hole at the intersecting part and fixed with a screw. However, it is difficult to attach and detach panels and covers when necessary, for example, when changing wiring, and the structure becomes complicated and the number of parts increases. .
[0016]
The known techniques of the above Patent Documents 5 to 7 are a connecting structure of connecting members by a rotation operation, and it is necessary to form unique rotating engagement or fitting structures on both the panel side and the connecting member side, In addition, the structure of the corners of the panel is complicated, and the number of parts is also increased.
[0017]
And since the connection member is a member separated from the panel, as described above, there is a problem that the construction worker forgets to install or is lost.
[0018]
Furthermore, as a known technique that improves the workability of the cover installed on the wiring groove and can solve the above problems to some extent, JP-A-8-53927 (floor panel: Patent Document 8), JP-A-9-158454 (Installation method of groove cover on wiring floor: Patent Document 9) and Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-81639 (Floor Panel: Patent Document 10). This is a technology that adopts a mating / fitting structure and integrally configures the panel and cover to improve construction work by opening and closing the cover when wiring is laid, etc., and forgetting to install the cover material and preventing loss.
[0019]
Here, as a hinge structure, there is also actual utility flat 6-85845 (connected double floor panel: Patent Document 11). This is not a cover member, but in order to facilitate construction work when connecting adjacent panels of square floor panels with support legs, a projecting fitting piece is provided on the opposite side of the panel, and the opposite other sides. In the panel connection structure, a fitting hole into which the protruding fitting piece is fitted is provided on the side, and the panel main body can be opened and closed elastically and bendable by a concave groove of the protruding fitting piece. This panel is integrally formed of resin and is detachable.
[0020]
As another related technique, there is also JP-A-2-220317 (wire laying section structure: Patent Document 12).
[0021]
Furthermore, in Japanese Utility Model Publication No. 6-1587 (OA floor floor base material arrangement structure: Patent Document 14), along with electric wires distributed from a power distributor and piping supplying water, hot water, etc. The floor base material arrangement of the OA floor that clarifies the floor base material located on the wires and pipes by laying the floor base material having a surface different in color from the surrounding floor base material is disclosed Yes.
[0022]
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Publication 1-168741
[Patent Document 2]
Japanese Utility Model Publication No. 5-96281
[Patent Document 3]
No. 7-587
[Patent Document 4]
Japanese Patent Laid-Open No. 9-296592
[Patent Document 5]
Japanese Patent Laid-Open No. 3-144060
[Patent Document 6]
Japanese Utility Model Publication No. 5-54736
[Patent Document 7]
Japanese Utility Model Publication No. 5-34237
[Patent Document 8]
JP-A-8-53927
[Patent Document 9]
JP-A-9-158454
[Patent Document 10]
JP 11-81639 A
[Patent Document 11]
Japanese Utility Model Publication No. 6-85845
[Patent Document 12]
JP-A-2-220317
[Patent Document 13]
Japanese Utility Model Publication No. 4-66248
[Patent Document 14]
Japanese Utility Model Publication No. 6-1587.
[0023]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the known techniques of Patent Documents 8 to 10, the cover has a relatively simple and inexpensive configuration and a hinge structure that is relatively easy to open and close during construction. The hinge structure of the moving cover itself is not fully satisfactory as a structure that allows the cover to be detachably and reliably positioned. For example, both the open state and the closed state of the cover can be stably maintained, and the structure is simple. It was very difficult from the viewpoint of design and cost.
[0024]
Moreover, overall countermeasures such as improvement in workability, complexity of the hinge structure, and cost increase due to an increase in the number of parts have been insufficient.
[0025]
In addition, the known technique of Patent Document 11 requires an operation that requires lifting and opening all of the square floor panel body with support legs, which makes it heavier and more difficult to handle than the cover. In addition, in the fitting structure by the protruding fitting piece and the fitting hole, the positioning and fixing of the panel itself is insufficient and cannot be stabilized, and therefore, a configuration of a connecting clip and a connecting engagement hole which are separate members is necessary. Eventually, the structure becomes complicated and the number of parts increases. As a result, for example, the operation of opening and closing the panel due to a change in wiring or the like has become extremely difficult.
[0026]
Furthermore, the connecting structure of the hinge part is troublesome in many places due to the fitting structure and the connecting clip, and it takes time to release the fitting at the time of opening and closing, resulting in poor workability. Even though it is elastically bendable, the panel main body is heavier than the cover, so that it is easily damaged by repeated opening and closing operations, resulting in poor durability.
[0027]
Object of the invention
The present invention has been proposed in view of the above problems, and the cover can be detachably mounted and positioned on the panel with a simple and reliable configuration, and the cover can be easily opened and closed as necessary. It is possible to provide a double floor structure that is excellent in stability in the open and closed states of the cover, can improve workability, and can be configured with a cover having a hinge structure at low cost. With the goal.
[0028]
[Means for Solving the Problems]
In the double floor structure according to the present invention, a plurality of panels are arranged and arranged by a support portion disposed on the floor surface, and the bent end portion of the cover that is installed at a place where the corner portions of the panels gather is bent. And a hinge portion including a hinge engaging portion, a hinge engaged portion is provided at at least one panel corner at the gathering position of the panel corners, and the hinge engaging portion is used as the hinge engaged portion. The hinge mechanism is configured to be detachably engaged so that the cover can be opened and closed by bending the bent portion. Alternatively, a hinge mechanism is configured in which the engaging portion or the detachable engaging portion of the hinge portion is detachably engaged with the engaged portion, and the cover can be opened and closed by bending of the bent portion.
[0029]
The cover is formed by integrating a substantially plate-shaped metal material and a predetermined elastic material or resin material, and the elastic material or resin material includes a bent portion having the flexibility and a hinge engaging portion. It is characterized by forming.
[0030]
In the double floor structure of the present invention, a plurality of panels are arranged and arranged so as to form a predetermined wiring path by a support portion disposed on the floor surface, and are installed on the upper surface of the wiring path between the peripheral edges of the panel. A hinge portion including a bent portion having flexibility and a hinge engaging portion is provided on one side of the cover, and a hinge engaged portion is provided at a predetermined position of the panel corresponding to the hinge portion. The hinge mechanism is configured to be detachably engaged with the hinge engaged portion to constitute a hinge mechanism that can open and close the cover by bending of the bent portion. Alternatively, a hinge mechanism is configured in which the engaging portion or the detachable engaging portion of the hinge portion is detachably engaged with the engaged portion, and the cover can be opened and closed by bending of the bent portion.
[0031]
And the hinge part which consists of the said cover, the said bending part, and a hinge engaging part was comprised by the elastic material or the resin material, or was integrally formed by the elastic material or the resin material, It was characterized by the above-mentioned.
[0032]
Furthermore, in the double floor structure of the present invention, a plurality of panels are aligned and arranged so as to form a predetermined wiring path by a support portion disposed on the floor surface. A straight part cover and a crossing part cover are installed on the upper surface of the wiring path, and a hinge part including a bent part having a flexibility and a hinge engaging part is provided on one side of the straight part cover, and the hinge is provided at a predetermined position of the panel. Hinge mechanism corresponding to the hinge portion, the hinge engaging portion is detachably engaged with the hinge engaged portion, and the linear portion cover can be opened and closed by bending of the bent portion And a hinge portion provided with an engagement installation portion that engages the linear portion cover at the side peripheral edge of the panel, and having a bending portion and a hinge engaging portion having flexibility at one end portion of the crossing portion cover At the gathering location of the corner of the panel A hinge engaged portion is provided at one corner of the panel, the hinge engaging portion is detachably engaged with the hinge engaged portion, and the intersection cover can be opened and closed by bending the bent portion. The hinge mechanism is configured to be provided, and the intersection cover is provided with an engagement installation portion that engages with a peripheral edge of the corner of the panel. For example, a configuration in which an engagement installation portion that engages at the side peripheral edge of the panel is provided on at least the other side of the linear portion cover, and an engagement installation portion that engages at the peripheral edge of the corner of the panel is provided at least on the other end side of the crossing cover. And
[0033]
The hinge portion of the cover automatically returns from the open state at a predetermined position to the closed state by bending of the bent portion when the cover is opened.
[0034]
Furthermore, a plurality of panels are aligned and arranged so as to form a predetermined wiring passage by a support portion disposed on the floor surface, and a straight portion cover and a panel corner are formed on the upper surface of the wiring passage between the peripheral edges of the panels. An intersection cover is installed on the upper surface of the wiring path where the straight lines cover, the linear cover is provided on one side thereof, and the intersection cover is provided on one end thereof with a hinge portion that can be opened and closed. The two sides of the panel that are provided next to each other and the corners of the panel that are provided with the intersection cover on the two sides of the panel or the intersections on the two sides of the panel that are not provided adjacent to the straight cover A hinge engaged portion corresponding to each hinge portion is provided at each of the panel corners where a portion cover is provided, and each hinge portion of the linear portion cover and the intersecting portion cover is used as the hinge engaged portion. And the straight part cover is engaged with the panel. And characterized in that it constitutes one unit provided openably and the crossing portion cover each be detachable.
[0035]
Further, the hinge portions of the linear portion cover and the intersection portion cover can be engaged with the hinge engaged portion, and the open state is maintained when the respective covers are opened by a rotation operation. In this case, it is characterized in that the structure is a plug-in structure in which the cross-section of the tip is formed in a substantially R shape so that the closed state can be maintained when the closed state is established.
[0036]
And the hinge part of the said cover can maintain the open state which the upper surface of this cover adjoins to the upper surface of a panel, It is characterized by the above-mentioned.
[0037]
The cover is provided with a rotatable locking portion, a locked portion is provided at a predetermined position of the panel corresponding to the locking portion, and the locking portion is engaged with the locked portion. Thus, the open state of the cover can be maintained.
[0038]
[Action]
In the double floor structure according to the present invention, a hinge part including a bent part and a hinge engaging part having flexibility is provided on one end of the cover or on one side of the cover. A hinge mechanism in which a hinge engaged portion is provided at a corner of a panel or a predetermined portion of the panel, the hinge engaging portion is detachably engaged with the hinge engaged portion, and the cover can be opened and closed by the bent portion. Thus, the cover installed on the upper surface of the panel corner or the upper surface of the wiring passage can be easily attached and detached and can be freely opened and closed.
[0039]
Further, the hinge mechanism can prevent forgotten construction and loss when the cover is constructed or detached.
[0040]
Then, by forming the hinge part and the cover or a part of the cover integrally with an elastic material or a resin material, the cover can be made inexpensive with a simple configuration.
[0041]
In addition, the double floor structure according to the present invention is provided with a hinge portion including a bent portion having flexibility and a hinge engaging portion on one side of the linear portion cover, and corresponds to the hinge portion at a predetermined position of the panel. And a hinge mechanism configured to detachably engage the hinge engaging portion with the hinge engaged portion and to be able to open and close the linear portion cover by bending the bent portion. At the same time, an engagement installation portion that engages with the side edge of the panel is provided on the linear portion cover.
[0042]
And the hinge part provided with the bending part which has a flexibility, and a hinge engaging part is provided in the one end part of a cross | intersection part cover, A hinge engaged part in the at least one panel corner part in the gathering location of the said panel corner part The hinge engaging portion is detachably engaged with the hinge engaged portion to constitute a hinge mechanism that can be opened and closed by bending of the bent portion, and the intersection cover An engagement installation portion that engages at the peripheral edge of the corner of the panel is provided.
[0043]
This makes it possible to attach and detach a cover installed on the upper surface of the panel corner and the upper surface of the wiring passage, and to freely open and close the cover. Positioning and fixing can be performed easily and reliably and stably.
[0044]
Furthermore, the linear part cover is provided on one side thereof, and the intersection part cover is provided with a hinge part that can be opened and closed on one end part side thereof, and the two sides of the panel provided adjacent to the linear cover, The panel corner provided with the intersection cover on the two sides of the panel, or the panel corner provided with the intersection cover on the two sides of the panel not provided adjacent to the straight cover, A hinge engaged portion corresponding to each hinge portion is provided, and each hinge portion of the linear portion cover and the intersecting portion cover is engaged with the hinge engaged portion, and the linear portion cover and the panel are engaged with the hinge engaged portion. The intersection cover is detachable and can be opened and closed to constitute one unit.
[0045]
These configurations also have the same effect as above, and the panel construction is improved by unitization, and the direction of panel laying can be secured based on the installation state of the cover. Can be avoided.
[0046]
Further, the hinge portions of the linear portion cover and the intersection portion cover can be engaged with the hinge engaged portion, and the open state is maintained when the respective covers are opened by a rotation operation. And when it is in the closed state, it has a plug-in structure in which the cross section of the tip is formed in a substantially R shape so that the closed state can be maintained.
[0047]
In this way, when the hinge portion has a plug-in structure with a substantially R-shaped cross section, the cover can be easily attached and detached, and its open / close state can be made smooth, and the operability can be further improved.
[0048]
Therefore, for example, when wiring is laid in the wiring path between the panels, it is possible to freely open and close by rotating the cover of the straight part or the intersecting part at the arbitrary position of the wiring path by bending of the bent part or the like. In addition, wiring can be laid, wiring can be transferred and extended, and wiring can be taken out very easily.
[0049]
In addition, since the hinge part of the cover such as the straight part or the intersection part is configured to automatically return from the open state to the closed state by bending the bent part, the work of closing the cover is omitted or simplified. Work efficiency can be improved.
[0050]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Below, embodiment of the double floor structure of this invention is described. 1 to 16 relate to the double floor structure of the embodiment, FIGS. 1 and 2 are a perspective view and a plan view showing the overall configuration of the double floor structure, and FIG. 3 is a plan view showing a panel, an intersection cover, and a straight part cover. FIGS. 4 to 9 are diagrams related to the straight portion cover, FIGS. 10 to 14 are diagrams related to the cross portion cover, and FIGS. 15 and 16 are views of the straight portion cover and the cross portion cover in a closed state and an open state. It is a fragmentary perspective view which shows a heavy-floor structure.
[0051]
Description of basic configuration of this embodiment
As shown in FIGS. 1 to 3, the double floor structure of the present embodiment is a support leg separation type floor panel, and a
[0052]
A
[0053]
The
[0054]
Each support leg l02 includes a
[0055]
The
[0056]
As shown in FIGS. 1 to 3, the
[0057]
Further, in order to receive the bottom surface of the
[0058]
As described above, by supporting and positioning the
[0059]
The
[0060]
Description of characteristic configuration of this embodiment
The characteristic items of the embodiment according to the present invention are mainly the following four items.
[0061]
That is, first, there is a configuration in which a hinge portion is provided at an end portion of a cover installed at a gathering location of the panel corner portion, and a hinge engaged portion is provided at at least one panel corner portion.
[0062]
Second, a hinge portion is provided on one side of a cover installed on the upper surface of the wiring passage, and a hinge engaged portion is provided at a predetermined position of the panel corresponding to the hinge portion.
[0063]
Third, a straight part cover and a crossing part cover are provided on the upper surface of the wiring path between the peripheral edges of the panel (corner part), a hinge part is provided on one side of the straight part cover, and the hinge is provided at a predetermined position of the panel. A hinge engaged portion corresponding to the portion, and a hinge portion is provided at one end portion of the intersection cover, and the hinge engaged portion is at least one corner of the panel corner. This is because a part is provided.
[0064]
Fourth, the straight part cover is provided on one side thereof, and the intersecting part cover is provided with a hinge part that can be opened and closed on one end part thereof, and the two sides of the panel on which the straight cover is provided adjacent to each other. A panel corner provided with the intersection cover on the two sides of the panel, or the panel corner provided with the intersection cover on the two sides of the panel not provided adjacent to the linear cover; In addition, the hinge engaged portions corresponding to the hinge portions are respectively provided to constitute one unit.
[0065]
Based on these characteristic items, it will be specifically described below.
[0066]
Description of straight section cover
Near the periphery of two adjacent sides of the panel, a
[0067]
As shown in FIGS. 1 to 7, the
[0068]
The
[0069]
Further, the
[0070]
The shapes of the
[0071]
On the other long side, as shown in FIG. 4 to FIG. 7, a substantially tongue-shaped
[0072]
If the
[0073]
The
[0074]
Further, when the locking structure by the locking
[0075]
Further, in combination with the automatic return function, the cover can be maintained in the open state and closed as necessary, and the work efficiency and convenience can be further improved.
[0076]
For example, the cover is provided with a pivotable latching portion, a latched portion is provided at a predetermined position of the panel corresponding to the latching portion, and the latching portion is engaged with the latched portion to thereby cover the cover. It is possible to maintain the state in which the upper surface of the cover is close to the upper surface of the panel in the hinge portion of the linear portion or the intersection cover, such as temporarily maintaining the open state.
[0077]
Further, as shown in FIG. 4, the
[0078]
Incidentally, as shown by a two-dot chain line in FIG. 16, the shape of the
[0079]
The claw-
[0080]
The
[0081]
In order to avoid such a situation, in order to maintain the open state of both linear part covers 30, as shown in FIG. A locking structure may be employed in which locking means is provided at a portion where the
[0082]
As shown in the figure, the engaging means is provided with
[0083]
By the locking means or the fitting means, the ends of the two linear portion covers 30 that are in contact with each other can be fitted and fixed, and the open state of the two linear portion covers 30 can be maintained.
[0084]
As described above, the
[0085]
Due to the locking structure, the open state of the
[0086]
In addition, it is preferable to provide both a locking structure by the locking
[0087]
The locking structure between the locking
[0088]
For example, if slit-
[0089]
As will be described in detail later, the
[0090]
More specifically, for example, the
[0091]
More specifically, the following specific effects are achieved as compared with the method of displaying the classification of the wiring path by marking such as painting on the bottom of the wiring path. That is, the wiring type in the
[0092]
Further, since the
[0093]
The
[0094]
In this embodiment, the wiring type can be determined by the color display on the surface of the
[0095]
In the embodiment in which the
[0096]
In the prior art, since the hinge mechanism is not provided, once the cover is opened or removed, the cover tends to be scattered around, and it is common to separate them and stack them. Furthermore, there is a problem that it is difficult to recognize the wiring path. For this reason, operations such as wiring change, transfer extension, laying construction, and cover re-installation have been complicated. However, in this embodiment, these problems can be solved.
[0097]
Intersection cover description
Next, as shown in FIG. 10 to FIG. 12, the
[0098]
The
[0099]
In addition, the edge portion of the
[0100]
The
[0101]
The
[0102]
Here, when the protruding
[0103]
Further, since the engaging portion where the panel corner
[0104]
The
[0105]
Further, a
[0106]
Like the
[0107]
The
[0108]
The
[0109]
In this case, in order to maintain the open state at the position where the upper surface of the
[0110]
The intersection cover 40 integrated by inserting the
[0111]
Then, the bottom surface of the
[0112]
Furthermore, of the four corners of the
[0113]
Here, the engaging portion of the
[0114]
Then, the engaging portion serves as a stopper, and the positioning and fixing of the
[0115]
Further, the
[0116]
In other words, the
[0117]
In this embodiment, the
[0118]
Further, in the present embodiment, as shown in the illustrated example, the example in which the
[0119]
Here, as the
[0120]
In the case of having the automatic return function or maintaining the open state, a predetermined material is selected, and the
[0121]
Furthermore, the
[0122]
Further, when the
[0123]
In addition, as shown in FIG. 2, the
[0124]
That is, in the former case, for example, when the two linear part covers 30 are opened, if the
[0125]
In addition, although the
[0126]
For example, if the at least two straight part covers 30 are opened, it is possible to easily remove the
[0127]
Description of other embodiments
Intersection cover description
Here, another example of the
In the
[0128]
The
[0129]
In the same manner as described above, the
[0130]
On the other hand,
[0131]
It is preferable that the
[0132]
The
[0133]
Then, by the engagement of the
[0134]
According to this cover engagement structure, the
[0135]
As a result, the above-mentioned disadvantages of the known techniques of Patent Documents 1) and (2) can be eliminated, and a plurality of intersecting portion covers 40 are assembled by the synergistic engagement action of the first and second engaging portions. The panel corners can be firmly engaged and connected, and the
[0136]
Further, since the
[0137]
Explanation of unit by panel and cover
Next, a case where a unit is formed by the
[0138]
When a unit is formed using a hinge structure, the double floor structure forms a
[0139]
The
[0140]
The two sides of the
[0141]
Here, the hinge structure of the
[0142]
Alternatively, for example, as shown in FIGS. 17 to 19, it is preferable to form R-shaped
[0143]
In this hinge structure, as an example of a plug-in type hinge structure, the
[0144]
In the illustrated example,
[0145]
Further, in the above embodiment, in the
[0146]
Further, in the above-described embodiment, by adopting a hinge structure including the
[0147]
For this reason, for example, even if the
[0148]
Explanation of construction method
Next, the example of the construction method of the double floor structure of this embodiment is demonstrated.
[0149]
First, a marking line for positioning for standing the
[0150]
Then, the
[0151]
Thereafter, the
[0152]
In addition, when it is necessary to install a main line such as a main trunk line and a wiring apparatus, an electric wiring company precedes the installation and wiring of the
[0153]
Thereafter, the
[0154]
Here, when the
[0155]
The
[0156]
Next, a case will be described in which a layout or wiring needs to be changed after installation of a double floor structure, and a new wiring laying or wiring equipment is installed.
[0157]
In this case, since the
[0158]
Further, by rotating operation, the
[0159]
By opening the
[0160]
Furthermore, when wiring and wiring equipment cannot be installed from the opening of the
[0161]
For example, if at least two adjacent straight part covers 30 are kept open with respect to one
[0162]
At this time, since the two linear portions covers 30 on the opposite sides are not engaged and attached, the
[0163]
In the case of the present embodiment, two straight part covers 30 are adjacent to one sheet of the
[0164]
Effects of the embodiment
And the double floor structure of the said embodiment has the following main effects.
[0165]
(1) The structure in which the
[0166]
(2) The
[0167]
(3) Since the
[0168]
(4) The
[0169]
(5) Once the
[0170]
(6) Since the
[0171]
(7) When the engaging portion of the
[0172]
(8) The
[0173]
【The invention's effect】
In the double floor structure of the present invention, the cover can be detachably attached to the panel with a hinge portion or hinge engaging portion with a simple and reliable configuration, and the cover can be easily and freely opened and closed as necessary. There is an effect that can be performed.
[0174]
Moreover, it is excellent in stability of the open state and closed state of a cover, and can improve workability.
[0175]
Furthermore, the shape of the cover, the structure of the hinge, and the like can be manufactured with a simple configuration, which can contribute to cost reduction of the cover.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a double floor structure according to an embodiment.
FIG. 2 is a plan view showing the overall configuration of the double floor structure of the embodiment.
FIG. 3 is an explanatory plan view showing a panel, an intersection cover, and a straight part cover in the embodiment.
FIG. 4A is a plan view of a straight portion cover.
(b) The front view of a linear part cover.
(c) The side view of a straight part cover.
FIG. 5 is an enlarged plan view for explaining opening and closing of the straight portion cover.
FIG. 6 is an enlarged vertical side view for explaining opening and closing of the straight portion cover.
FIG. 7 is a perspective view showing a part of the back surface of the linear portion cover.
FIG. 8 is a perspective explanatory view for explaining an open state of the linear portion cover.
FIG. 9 is an explanatory perspective view illustrating an open state of another example of the linear portion cover.
FIG. 10A is a plan view of an intersection cover.
(b) Longitudinal front view of the intersection cover.
(c) The side view of the hinge engaging part of a cross | intersection part cover.
FIG. 11A is a plan view of a metal material of an intersection cover.
(b) The longitudinal front view of the metal material of an intersection cover.
FIG. 12A is a plan view of a resin material for an intersection cover.
(b) A longitudinal front view of the resin material of the intersection cover.
(c) The vertical side view of the hinge engaging part of the resin material of a cross | intersection part cover.
FIG. 13A is a plan view of another example of the intersection cover.
(b) A longitudinal cross-sectional view taken along the line AA of an intersection cover of another example.
FIG. 14A is a longitudinal front view showing a closed state of another example of the intersection cover.
(b) The longitudinal cross-sectional front view which shows the open state of the crossing part cover of another example.
FIG. 15 is a partial perspective view showing a double floor structure in a closed state of a linear portion cover and an intersection portion cover.
FIG. 16 is a partial perspective view showing a double floor structure in an open state of a straight part cover and an intersection part cover.
FIG. 17 is a plan view showing an overall configuration (configuration of one unit) of a double floor structure showing another embodiment.
FIG. 18 is an enlarged plan view showing a portion of a hinge structure formed by an R-shaped portion of the linear portion cover.
FIG. 19A is an enlarged cross-sectional view showing a closed state of the hinge structure portion by the R-shaped portion of the linear portion cover.
(b) The expanded sectional view which shows the open state of the hinge structure part by the R-shaped part of a linear part cover.
[Explanation of symbols]
20 panels
201, 202 steps
204, 205 Hinge engagement hole
207 Corner edge
30 Straight section cover
301, 404 Hinge
301a, 404a Bend
301b, 404b Hinge engagement part
305a Mating recess
305b Mating protrusion
310, 410 Hinge
310a, 410a R shape part
310b, 410b protrusion
40 Intersection cover
401 metal
401a Convex
402 Elastic resin material
403 Protrusion
403a recess
411 1st engagement part
412 Second engaging part
50 Wiring path
Claims (13)
前記交差部カバーの端部に設けられた屈曲性を有する屈曲部及びヒンジ係合部を備えたヒンジ部と、
前記パネル隅部の集合箇所における少なくとも一つのパネル隅部に設けられたヒンジ被係合部とを有し、
前記ヒンジ部により、前記ヒンジ係合部を、前記ヒンジ被係合部に着脱可能に係合し、
前記屈曲部の屈曲により前記交差部カバーを開閉可能とし、
前記交差部カバーに設けられた回動可能な係止部と、
該係止部と対応する前記パネルの所定位置に設けられた被係止部とを有し、
前記交差部カバーを開状態にした場合、前記係止部を前記被係止部に係合して該交差部カバーの開状態を維持可能とすることを特徴とする二重床構造。A double floor structure in which a support part is arranged on the floor, a plurality of panels are supported and aligned by the support part, and a crossover cover is provided on the upper surface of a place where a plurality of panel corners gather. In
A hinge portion having a bend and a hinge engaging portion having bendability provided at an end of the intersection cover;
A hinge engaged part provided at at least one panel corner in the gathering location of the panel corner,
The hinge portion detachably engages the hinge engaging portion with the hinge engaged portion,
The intersection cover can be opened and closed by bending the bent portion ,
A pivotable locking portion provided on the intersection cover;
A locked portion provided at a predetermined position of the panel corresponding to the locking portion;
When the intersection cover is in an open state, the double floor structure can maintain the open state of the intersection cover by engaging the locking portion with the locked portion .
前記直線部カバーの一方側に設けられた屈曲性を有する屈曲部及びヒンジ係合部を備えたヒンジ部と、
前記パネルの所定箇所に設けられ、前記ヒンジ係合部と対応するヒンジ被係合部とを有し、
前記ヒンジ部により、前記ヒンジ係合部を前記ヒンジ被係合部に着脱可能に係含し、前記屈曲部の屈曲により前記直線部カバーを開閉可能とし、
前記直線部カバーに設けられた回動可能な係止部と、
該係止部と対応する前記パネルの所定位置に設けられた被係止部とを有し、
前記直線部カバーを開状態にした場合、前記係止部を前記被係止部に係合して該直線部カバーの開状態を維持可能とすることを特徴とする二重床構造。A support portion is disposed on the floor so as to form a desired wiring path, and a plurality of panels are supported by the support portion and aligned at predetermined intervals, and an upper surface of the wiring path between the peripheral edges of the panels. In the double floor structure constructed by laying the straight part cover on the
A hinge portion provided with a bent portion and a hinge engaging portion provided on one side of the linear portion cover;
Provided at a predetermined location of the panel, and having a hinge engaged portion corresponding to the hinge engaging portion,
The hinge portion includes the hinge engaging portion so as to be detachable from the hinge engaged portion, and the linear portion cover can be opened and closed by bending the bending portion ,
A rotatable locking portion provided on the linear portion cover;
A locked portion provided at a predetermined position of the panel corresponding to the locking portion;
When the straight part cover is opened, the double floor structure can maintain the open state of the straight part cover by engaging the locking part with the locked part .
前記直線部カバーの一方側、及び前記交差部カバーの一端部側に、それぞれ屈曲部及びヒンジ係合部を備えたヒンジ部が設けられると共に、
前記直線部カバーが隣り合って設けられる前記パネルの2辺側と、該パネルの2辺側の前記交差部カバーが設けられるパネル隅部、又は前記直線部カバーが隣り合って設けられない該パネルの2辺側の前記交差部カバーが設けられるパネル隅部とに前記ヒンジ係合部と対応するヒンジ被係合部がそれぞれ設けられ、
前記直線部カバー及び前記交差部カバーの各ヒンジ係合部を前記ヒンジ被係合部に係合することにより、前記直線部カバー及び前記交差部カバーが、前記パネルにそれぞれ着脱可能であって開閉自在に設けられて1ユニットを構成し、
前記直線部カバー及び前記交差部カバーの少なくとも一方に設けられた回動可能な係止部と、
該係止部と対応する前記パネルの所定位置に設けられた被係止部とを有し、
前記係止部を有するカバーを開状態にした場合、前記係止部を前記被係止部に係合して該カバーの開状態を維持可能とすることを特徴とする二重床構造。A support portion is arranged on the floor so as to form a desired wiring passage, and a plurality of panels are supported by the support portion and aligned at a predetermined interval, and a straight portion cover is provided on the upper surface of the peripheral passage of the panel. And a double floor structure constructed by laying an intersection cover on the upper surface of the wiring passage where the corners of the panel gather,
A hinge portion having a bent portion and a hinge engaging portion is provided on one side of the linear portion cover and one end portion side of the intersecting portion cover, respectively .
The two sides of the panel where the straight part cover is provided next to each other and the panel corner where the intersection cover is provided on the two sides of the panel, or the panel where the straight part cover is not provided next to the panel hinge engaged portion corresponding to the previous SL hinge engaging portion and the intersection cover panel corners provided the two sides side are respectively provided,
By engaging the hinge engaging portions of the linear portion cover and the intersecting portion cover with the hinge engaged portion, the linear portion cover and the intersecting portion cover can be attached to and detached from the panel, respectively. It is provided freely and constitutes one unit .
A rotatable locking portion provided on at least one of the linear portion cover and the intersecting portion cover;
A locked portion provided at a predetermined position of the panel corresponding to the locking portion;
When the cover having the locking portion is opened , the double floor structure can maintain the open state of the cover by engaging the locking portion with the locked portion .
前記直線部カバーの一方側に設けられた屈曲性を有する屈曲部及びヒンジ係合部を備えたヒンジ部と、
前記パネルの所定箇所に設けられ、前記ヒンジ係合部と対応するヒンジ被係合部と、
前記ヒンジ係合部を前記ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、前記屈曲部の屈曲により前記直線部カバーを開閉可能とするヒンジ部を構成すると共に、該直線部カバーに設けられ前記パネルの側周縁で係合する係合設置部と、
前記交差部カバーの一端部側に設けられた屈曲性を有する屈曲部及びヒンジ係合部を備えたヒンジ部と、
前記パネル隅部の集合箇所における少なくとも一つのパネル隅部に設けられ、前記ヒンジ係合部と対応するヒンジ被係合部と、
前記ヒンジ係合部を前記ヒンジ被係合部に着脱可能に係合して、前記屈曲部の屈曲により前記交差部カバーを開閉可能とするヒンジ部を構成すると共に、該交差部カバーに設けられた前記パネルの隅部周縁で係合する係合設置部とを有することを特微とする二重床構造。A support portion is arranged on the floor so as to form a desired wiring passage, and a plurality of panels are supported by the support portion and aligned at predetermined intervals, and are arranged on the upper surface of the wiring passage between the peripheral edges of the panel. in the double floor structure constructed by bridged the intersection cover the linear cover,
A hinge portion provided with a bent portion and a hinge engaging portion provided on one side of the linear portion cover;
A hinge engaged portion corresponding to the hinge engaging portion provided at a predetermined position of the panel;
The hinge engaging portion is detachably engaged with the hinge engaged portion to constitute a hinge portion that can open and close the linear portion cover by bending of the bent portion, and is provided on the linear portion cover. An engagement installation portion that engages at a side periphery of the panel;
A hinge portion provided with a bend and a hinge engaging portion having bendability provided on one end side of the intersection cover;
A hinge engaged portion corresponding to the hinge engaging portion, provided at at least one panel corner at the gathering location of the panel corner;
The hinge engaging portion is detachably engaged with the hinge engaged portion to constitute a hinge portion that can be opened and closed by bending of the bent portion, and provided at the intersection cover. And a double floor structure characterized by having an engagement installation portion engaged at a peripheral edge of the corner of the panel.
前記直線部カバーの一方側及び前記交差部カバーの一端部側に、屈曲性を有する屈曲部及びヒンジ係合部を備えたヒンジ部が設けられ、On one side of the linear part cover and one end part side of the intersecting part cover, a bent part having a bend and a hinge part provided with a hinge engaging part are provided,
各パネルには、隣り合う2辺側に直線部カバーのヒンジ係合部が着脱可能に係合するヒンジ被係合部が設けられると共に前記直線部カバーが設けられない隣り合う2辺側の間のパネル隅部に交差部カバーのヒンジ係合部が着脱可能に係合するヒンジ被係合部が設けられ、Each panel is provided with a hinge engaged portion on which the hinge engaging portion of the linear cover is detachably engaged on two adjacent sides, and between the adjacent two sides where the linear cover is not provided. A hinge engaged portion is provided at the corner of the panel so that the hinge engaging portion of the intersection cover is detachably engaged,
前記直線部カバー及び前記交差部カバーの各ヒンジ係合部を前記ヒンジ被係合部に係合することにより前記直線部カバー及び前記交差部カバーが、前記屈曲部の屈曲により開閉自在に構成されていることを特徴とする二重床構造。By engaging the hinge engaging portions of the linear portion cover and the intersecting portion cover with the hinge engaged portion, the linear portion cover and the intersecting portion cover are configured to be openable and closable by bending of the bent portion. Double floor structure characterized by
前記カバーに設けられた回動可能な係止部と、
該係止部と対応する前記パネルの所定位置に設けられた被係止部とを有し、
前記カバーを開状態にした場合、前記係止部を前記被係止部に係合して該カバーの開状態を維持可能とすることを特徴とする二重床構造。The double floor structure according to claim 4 or 5 , wherein the double floor structure is
A pivotable locking portion provided on the cover;
A locked portion provided at a predetermined position of the panel corresponding to the locking portion;
When the cover is in the open state, the double floor structure can maintain the open state of the cover by engaging the locking portion with the locked portion.
前記交差部カバーは、平面視略八角形に形成されて、前記パネル隅部に対応する四辺側が該パネル隅部に載置され、前記直線部カバーは、平面視略長方形に形成されて、長辺側がパネルの側周縁側に対応する長辺側に載置され、短辺側が前記交差部カバーに対向することを特徴とする二重床構造。 The double floor structure according to any one of claims 3 to 6, wherein the panel is formed in a substantially square shape in a plan view, and the corner of the panel is formed in a shape obtained by cutting off a corner end.
The intersecting portion cover is formed in a substantially octagonal shape in plan view, the four sides corresponding to the panel corner portions are placed on the panel corner portion, and the linear portion cover is formed in a substantially rectangular shape in plan view, A double floor structure characterized in that the side is placed on the long side corresponding to the side peripheral side of the panel, and the short side faces the intersection cover .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003156568A JP4015588B2 (en) | 2002-08-28 | 2003-06-02 | Double floor structure |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002248728 | 2002-08-28 | ||
JP2003156568A JP4015588B2 (en) | 2002-08-28 | 2003-06-02 | Double floor structure |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004143915A JP2004143915A (en) | 2004-05-20 |
JP2004143915A5 JP2004143915A5 (en) | 2005-06-09 |
JP4015588B2 true JP4015588B2 (en) | 2007-11-28 |
Family
ID=32472737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003156568A Expired - Lifetime JP4015588B2 (en) | 2002-08-28 | 2003-06-02 | Double floor structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4015588B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110616873B (en) * | 2019-09-06 | 2024-09-13 | 常州泰辉橡塑新材料有限公司 | Multi-combination integrated split assembly movement plastic plate |
-
2003
- 2003-06-02 JP JP2003156568A patent/JP4015588B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004143915A (en) | 2004-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4899018A (en) | Utility routing system for modular panels | |
KR100902185B1 (en) | The system box with access floor | |
JP4015588B2 (en) | Double floor structure | |
JP4551433B2 (en) | Double floor structure with cover member opening and closing mechanism | |
JPH0913632A (en) | Free access floor | |
US20230183982A1 (en) | Improved mounting block for vinyl siding | |
JP4064888B2 (en) | Double floor structure with cover member opening and closing mechanism | |
KR200392666Y1 (en) | Ground panel | |
JP4723522B2 (en) | Double floor structure with cover member opening and closing mechanism | |
JPH087774Y2 (en) | Double floor outlet device | |
JP4056924B2 (en) | Double floor structure | |
JP2992457B2 (en) | Floor wiring equipment | |
KR20060116926A (en) | Ground panel | |
JPH028455A (en) | Covering plate for floor panel opening | |
JP2010133252A (en) | Double floor structure with cover member opening/closing mechanism | |
JP2835017B2 (en) | Floor wiring device and floor wiring method | |
JPH082305Y2 (en) | Free access floor | |
JP3465040B2 (en) | Laying double floor structure | |
JP2589234B2 (en) | Access path formation method for free access floor | |
JP2000045501A (en) | Floor structure | |
JP3007817B2 (en) | Floor wiring equipment | |
RU65071U1 (en) | FALSE FLOOR PLATE | |
JP2605217Y2 (en) | Wiring lid for floor panel | |
JP2007285075A (en) | Free partition structure | |
JP4269898B2 (en) | Partition device with wiring function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20030613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20030613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040825 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4015588 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |