JP4015545B2 - Wcdma端末のページング処理装置及びその方法 - Google Patents

Wcdma端末のページング処理装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4015545B2
JP4015545B2 JP2002378768A JP2002378768A JP4015545B2 JP 4015545 B2 JP4015545 B2 JP 4015545B2 JP 2002378768 A JP2002378768 A JP 2002378768A JP 2002378768 A JP2002378768 A JP 2002378768A JP 4015545 B2 JP4015545 B2 JP 4015545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pich
sccpch
mac header
wcdma terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002378768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003324775A (ja
Inventor
昌 鎬 ▲鄭▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2003324775A publication Critical patent/JP2003324775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4015545B2 publication Critical patent/JP4015545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、広帯域コード分割多重接続(Wideband Code Division Multiple Access;WCDMA)端末システムに係るもので、詳しくは、WCDMA端末のページング処理装置及びその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
WCDMA移動通信システムにおいて、基地局(Base Station)は、WCDMA端末にシステムに対する情報を提供するか、又はWCDMA端末に呼が来たことを知らせるために呼出指示チャンネル(Paging Indicator CHannel;PICH)を使用する。
【0003】
又、前記PICHは、固定速度物理チャンネル(fixed rate physical channel)であって、呼出指示子(Paging Indicator;PI;一種の受信グループ)が前記PICHを通して基地局から伝送される。前記呼出指示者PIは、一種の受信グループを指定する情報を示す。図3は、一般的なWCDMAシステムにおいて使用されるPICH及び2次共通制御物理チャンネル(Secondary Common Control Physical CHannel;SCCPCH)の構造を見せる。
【0004】
又、前記PICHは、所定区間の間、毎フレーム毎に反復されて伝送され、この時、1フレームは10msである。前記PICHは、恒常、呼出チャンネル(Paging CHannel;PCH)を包含するSCCPCHと関連されている。PICHフレームとこれと関連したSCCPCHフレーム間には、TPICHだけの時間差が存在する。即ち、前記PICHでPIが設定されると、呼出メッセージを包含する呼出チャンネル(PCH)が前記SCCPCHを通して伝送されるが、前記SCCPCHは、PICHが伝送された後、TPICH時間後に伝送される。ここで、TPICH時間は、7680 chipsを示し、これは、3スロット(2ms)になる。
【0005】
従来WCDMA端末においては、図4に示したように、アンテナを通して受信された高周波(Radio Frequency;RF)信号を周波数下方変換するRF部1と、該RF部1から出力された信号を復調してデータフレームを出力するアナログ基底帯域部(analog base band unit;ABB)2と、前記データフレームを復調して呼出与否を確認して呼出メッセージを受信するデジタル基底帯域部(digital base band unit;DBB)3と、を包含して構成される。
【0006】
以下、このように構成された従来のWCDMA端末のページング処理のための動作に対し、説明する。
【0007】
WCDMAシステムは、特定WCDMA端末への呼出がある時、該特定WCDMA端末に該当するPIを呼出を知らせる情報(一種の受信グループを指定する情報)に設定した後、前記PIを包含したPICHを所定区間の間、毎フレーム毎に反復して送信する。
【0008】
次いで、WCDMA端末は、呼出チャンネル(PCH)を復調する周期である不連続受信(Discontinuous Received;DXR)サイクルによって動作し、PICHを解析する。
【0009】
即ち、図3の準備期間dRFの間、WCDMA端末のRF部1及びABB2は、RF信号を復調してデータフレームを出力し、DBB3は、PICHのPIを分析する。該分析されたPIが受信グループに該当する場合、DBB3は、所定時間以後(TPICH時間以後)再びSCCPCHを解析して該SCCPCHのPCHを分析する。DBB3は、分析されたPCHから呼出メッセージ(page message)を受信する。
【0010】
【表1】
Figure 0004015545
表1は、従来のWCDMA端末のページング処理動作時にRF部、ABB、DBBに供給される電源を分析するための表である。
【0011】
上記のように従来WCDMA端末は、PICH解析のための準備期間(dRF)(t〜t)の間RF部及びABBを動作させてPICHフレームを得て、PICHフレームが得られると、DBBを動作させて(t〜t)の間前記PICHフレームを解析する。又、解析されたPICHのPIが受信グループに該当する場合、WCDMA端末のDBBは、所定時間(TPICH)経過後10msの間SCCPCHを解析する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
然るに、このような従来のWCDMA端末においては、DBBのソフトウェアを利用して前記WCDMA端末が呼出されたかをチェックするため、前記WCDMA端末が呼出されない場合でも、DBBは毎度不連続受信サイクルによって呼出与否をチェックするために動作しなければならないため、DBBが処理負荷を大いに有するという不都合な点があった。
【0013】
又、従来のWCDMA端末においては、DBBを利用して全てのページング処理を遂行するため、最小10ms+dRF(前記PIが受信グループに該当されない場合)から最長22ms+dRF期間の間(前記PIが受信グループに該当する場合)RF部、ABB、DBB全てに電源を供給しなければならないため、電力消耗が多くなるという不都合な点があった。
【0014】
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、特定WCDMA端末が呼出されたかの与否を確認するためのディバイスをDBBの外部に具現することで、DBBの処理負荷を低減し得るWCDMA端末のページング処理装置及びその方法を提供することを目的とする。
【0015】
又、特定WCDMA端末が呼出与否を判断するための基準PI及び基準PCHを予め設定し、基地局から受信されたPICHのPIが前記基準PIと一致してSCCPCHのPCHが前記基準PCHと一致する場合、呼出メッセージ受信のための処理を遂行するようにDBBに電源を供給することで、電力消耗を低減し得るWCDMA端末のページング処理装置及びその方法を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するため、本発明に係るWCDMA端末のページング処理装置においては、順方向CDMAチャンネルからRF信号を復調してデータフレームを出力するアナログ基底帯域部ABBと、前記データフレームを利用して呼出があるかを確認して呼出があると、インタラプトを出力するPICH/SCCPCH比較器と、前記インタラプトによって動作して前記データフレームに基づいて呼出メッセージを受信するデジタル基底帯域部DBB、を包含して構成されることを特徴とする。
【0017】
又、本発明に係るWCDMA端末のページング処理装置においては、不連続受信サイクルによって呼出の有無をチェックする呼出検出部と、該呼出検出部の制御によって駆動して呼出処理を遂行するDBBと、を包含して構成されることを特徴とする。
【0018】
又、本発明に係るWCDMA端末のページング処理方法においては、PICHを解析して呼出があるかをチェックする過程と、呼出があると、DBBを動作させてPICH及びSCCPCHを分析する過程と、を順次行うことを特徴とする。
【0019】
又、本発明に係るWCDMA端末のページング処理方法においては、不連続受信サイクルによってPICHを受信する過程と、前記PICHのPIを検出する過程と、前記PICHのPIと設定されたPIとを比較する過程と、前記PICHのPIと前記設定されたPIとが一致すると、インタラプト信号を出力する過程と、該インタラプト信号によって、SCCPCHのPCHからMACヘッダーを検出する過程と、該検出されたMACヘッダーと設定されたMACヘッダーを比較する過程と、該検出されたMACヘッダーが前記設定されたMACヘッダーと一致すると、インタラプト信号を出力する過程と、前記インタラプト信号によってDBBが動作を開始して前記PICH及びSCCPCHを分析して呼出メッセージを受信する過程と、を順次行うことを特徴とする。
【0020】
本発明は、順方向CDMAチャンネルからRF信号を復調してデータフレームを出力するアナログ基底帯域部ABBと、前記データフレームを利用して呼出があるかを確認して呼出があると、インタラプトを出力するPICH/SCCPCH比較器と、前記インタラプトによって動作して前記データフレームに基づいて呼出メッセージを受信するデジタル基底帯域部DBBと、を包含して構成されたことを特徴とするWCDMA端末のページング処理装置であり、これにより上記目的が達成される。
【0021】
本発明の1つの実施形態は、前記PICH/SCCPCH比較器は、前記ABBから受信されたPICHのPIが受信グループに該当するかをチェックするためのPICH比較器と、該PICH比較器から出力されるインタラプト信号によってSCCPCHを解析し、前記WCDMA端末を呼出する場合であると、前記DBBにインタラプトを出力するSCCPCH比較器と、を包含して構成されることを特徴とする請求項1記載のWCDMA端末のページング処理装置。
【0022】
本発明の1つの実施形態は、前記PICH比較器は、前記DBBにより設定された基準PIを格納する基準PIレジスターと、電源が供給されると、前記受信されたPICHのPIを検出するPICHレジスターと、該PICHレジスターの値と前記基準PIレジスターの値とが相互一致すると、インタラプト信号を出力する第1アンドゲートと、を包含して構成されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理装置である。
【0023】
本発明の1つの実施形態は、前記SCCPCH比較器は、前記DBBにより設定された基準媒体接近制御(MAC)ヘッダーを格納する基準MACヘッダーレジスターと、前記インタラプト信号によって、SCCPCHのMACヘッダーを検出するSCCPCHレジスターと、該SCCPCHレジスターの値と前記基準MACヘッダーレジスターの値とが相互一致すると、インタラプト信号を前記DBBに出力する第2アンドゲートと、を包含して構成されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理装置である。
【0024】
さらに、本発明は、不連続受信サイクルによって呼出の有無をチェックする呼出検出部と、該呼出検出部の制御によって駆動して呼出処理を遂行するDBBと、を包含して構成されたことを特徴とするWCDMA端末のページング処理装置であり、これにより上記目的が達成される。
【0025】
本発明の1つの実施形態は、前記呼出検出部は、不連続受信サイクルによって、アナログ基底帯域部ABBからのPICHのPIを検出し、該検出されたPIが設定されたPIと一致するかを比較するPICH比較器と、該PICH比較器からインタラプト信号が出力されると、所定時間後にSCCPCHのMACヘッダーを検出し、該検出されたMACヘッダーと設定されたMACヘッダーが一致するかを比較し、前記二つのMACヘッダーが相互一致すると、前記DBBを駆動させるSCCPCH比較器と、を包含して構成されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理装置である。
【0026】
本発明の1つの実施形態は、前記設定されたPI及び設定されたMACヘッダーは、前記DBBにより予め設定されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理装置である。
【0027】
さらに、本発明は、PICHを解析して呼出があるかをチェックする過程と、呼出があると、DBBを動作させてPICH及びSCCPCHを分析する過程と、を順次行うことを特徴とするWCDMA端末のページング処理方法であり、これにより上記目的が達成される。
【0028】
本発明の1つの実施形態は、前記呼出がないと、前記DBBを動作させない過程が追加して包含されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0029】
本発明の1つの実施形態は、前記呼出があるかをチェックする過程は、受信されたPICHのPIが基準PIと一致するかを比較する過程と、前記PICHのPIが前記基準PIと一致すると、インタラプト信号を生成する過程と、前記SCCPCHのMACが基準MACヘッダーと一致するかを比較する過程と、前記SCCPCHのMACが前記基準MACヘッダーと一致すると、インタラプトを前記DBBに出力する過程と、を順次行うことを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0030】
本発明の1つの実施形態は、前記基準PI及び基準MACヘッダーは、前記DBBにより予め設定されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0031】
さらに、本発明は、不連続受信サイクルによってPICHを受信する過程と、前記PICHのPIを検出する過程と、前記PICHのPIと設定されたPIとを比較する過程と、前記PICHのPIと前記設定されたPIとが一致すると、インタラプト信号を出力する過程と、前記インタラプト信号によって、SCCPCHのPCHからMACヘッダーを検出する過程と、該検出されたMACヘッダーと設定されたMACヘッダーとを比較する過程と、該検出されたMACヘッダーが前記設定されたMACヘッダーと一致すると、インタラプト信号を出力する過程と、前記インタラプト信号によってDBBが動作を開始して前記PICH及びSCCPCHを分析して呼出メッセージを受信する過程と、を順次行うことを特徴とするWCDMA端末のページング処理方法であり、これにより上記目的が達成される。
【0032】
本発明の1つの実施形態は、前記設定されたPI及びMACヘッダーは、前記DBBにより予め設定されることを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0033】
本発明の1つの実施形態は、前記PICHのPIと前記設定されたPIとが一致しないと、前記SCCPCHのPCHからMACヘッダーを検出しないことを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0034】
本発明の1つの実施形態は、前記MACヘッダーを検出しないと、前記DBBを動作させないことを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0035】
本発明の1つの実施形態は、前記検出されたMACヘッダーが前記設定されたMACヘッダーと一致しないと、前記DBBを動作させないことを特徴とする上記に記載のWCDMA端末のページング処理方法である。
【0036】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に対し、図面を用いて説明する。
【0037】
本発明に係るWCDMA端末においては、図1に示したように、RF部10と、アナログ基底帯域部(analog base band unit;ABB)20と、該ABB20から出力されるデータフレームに基づいて呼出があるかを確認して呼出があると、インタラプトを出力するPICH/SCCPCH比較器30と、前記インタラプトによって動作して前記データフレームに基づいて呼出メッセージを受信するデジタル基底帯域部(digital base band unit;DBB)40と、を包含して構成されている。
【0038】
又、前記PICH/SCCPCH比較器30は、図2に示したように、受信されたPICHのPIが受信グループに該当するかをチェックするためのPICH比較器34と、該PICH比較器34から出力されるインタラプト信号によってSCCPCHのMACヘッダーを解析し、前記WCDMA端末を呼出する場合であると、前記DBB40にインタラプトを出力するSCCPCH比較器38と、を包含して構成される。
【0039】
又、前記PICH比較器34は、前記DBB40により設定された基準PIを格納する基準PIレジスター32と、パワーモジュールから電源が供給されると、前記ABB20から出力されたPICHフレームのPIを検出するPICHレジスター31と、該PICHレジスター31の値と前記基準PIレジスター32の値とが相互一致すると、イネーブル信号を出力する第1アンドゲート(AND
gate)33と、を包含して構成される。
【0040】
又、前記SCCPCH比較器38は、前記DBB40により設定された基準媒体接近制御(media access control;MAC)ヘッダー(header)を格納する基準MACヘッダーレジスター36と、前記インタラプト信号によって、SCCPCHのMACヘッダーを検出するSCCPCHレジスター35と、該SCCPCHレジスター35の値と前記基準MACヘッダーレジスター36の値とが相互一致すると、インタラプト信号を前記DBB40に出力する第2アンドゲート37と、を包含して構成される。
【0041】
以下、上記のように構成される本発明に係るページング処理のためのWCDMA端末の動作に対し、説明する。
【0042】
表2は、RF部10、ABB20、PICH/SCCPCH比較器30及びDBB40の動作を時間の経過によって整理した表である。
【0043】
【表2】
Figure 0004015545
WCDMA端末のDBB40は、WCDMA端末の呼出与否をチェックするための基準PI及び基準MACヘッダーを、夫々基準PIレジスター32及び基準MACヘッダーレジスター36に予め設定する。この設定は、データフレーム受信する毎に又は不連続受信サイクル毎に毎度行われることでなく、最初に一度のみ行われることがある。
【0044】
次いで、アンテナからRF信号を受信するために、WCDMA端末のパワーモジュール(図示されず)は、PICH解析のための準備期間の間(t〜t)、RF部10及びABB20に電源を供給して予熱させる。
【0045】
PICHフレーム期間の間(t〜t)、WCDMA端末は、PICH/SCCPCH比較器30のPICH比較器34に電源を供給することで、PICH比較器34が動作し、ADD20から出力されるPICHのPIを分析する。
【0046】
PICHのPIと基準PIとが一致しないと、PICH比較器34の第1アンドゲート33は、インタラプト信号を生成しない。従って、SCCPCH比較器38が動作しなくても済むし、又、DBB40も動作する必要がない。
【0047】
然し、PICHのPIと基準PIとが一致すると、PICH比較器34の第1アンドゲート33は、インタラプト信号をSCCPCH比較器38に生成する。
【0048】
PICH(t〜t)以後、前記インタラプト信号によって、SCCPCH比較器38は、動作を開始する。即ち、SCCPCH比較器38は、SCCPCHのPCHを解析し、PCHのMACヘッダーと基準MACヘッダーとを比較する。SCCPCH比較器38の第2アンドゲート37は、SCCPCHのMACヘッダーと基準MACヘッダーとが一致すると、インタラプト信号をDBB40に出力する。
【0049】
前記インタラプト信号によって、DBB40は、電源が供給されて動作を始める。動作を開始したDBB40は、ABB30から出力されるPICHのPI及びSCCPCHのPCHを分析して呼出メッセージを受信する。
【0050】
このように、PICH比較器34及びSCCPCH比較器38は、PICH及びSCCPCHに対して段階別に比較作業を実行してもっと精密な電源管理が行われる。
【0051】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るWCDMA端末のページング処理装置及びその方法においては、WCDMA端末自身の呼出があるかを確認するためのディバイスをDBBの外部に具現することで、不連続受信サイクル毎にDBBが呼出の与否を確認する必要がなく、呼出があると判断される時のみにDBBが呼出処理を遂行するため、DBBの処理負荷を低減し得るという効果がある。
【0052】
又、本発明に係るWCDMA端末のページング処理装置及びその方法においては、呼出があると判断される時にDBBに電源を供給して動作させるため、電力消耗を低減し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るページング処理のためのWCDMA端末の構成を示した図である。
【図2】PICH/SCCPCH比較器の構成を示した図である。
【図3】WCDMAシステムで使用されるPICH及びSCCPCHの構造を示した図である。
【図4】ページング処理のための従来のWCDMA端末の構成を示した図である。
【符号の説明】
10 RF部
20 アナログ基底帯域部
30 PICH/SCCH比較器
40 デジタル基底帯域部

Claims (15)

  1. 順方向CDMAチャンネルからRF信号を復調するアナログ基底帯域部(ABB)と、
    ABBから受信されたPICH信号の呼出指示子(PI)、WCDMA端末属するグループに該当するか否かをチェックし、該ABBから受信されたPICH信号のPIが、該WCDMA端末が属するグループに該当する場合、第1インタラプト信号を出力するPICH比較器と、
    PICH比較器から出力され該第1インタラプト信号を受信したことに応答して、SCCPCH信号を解析することにより、該WCDMA端末が呼び出されるか否かを決定し、該WCDMA端末呼び出されると決定された場合第2インタラプト信号を出力するSCCPCH比較器と、
    第2インタラプト信号を受信したことに応答して、該SCCPCHから呼出メッセージを獲得するデジタル基底帯域部(DBB)と、を包含して構成されたことを特徴とするWCDMA端末のページング処理装置。
  2. 前記PICH比較器は、
    前記DBBにより設定された基準PIを格納する基準PIレジスターと、
    電源が供給されると、前記受信されたPICH信号のPIを検出するPICHレジスターと、
    該PICHレジスターの値と基準PIレジスターの値とが互いに一致すると、前記第1インタラプト信号を出力する第1アンドゲートと、を包含して構成されることを特徴とする請求項1記載のWCDMA端末のページング処理装置。
  3. 前記SCCPCH比較器は、
    前記DBBにより設定された基準媒体接近制御(MAC)ヘッダーを格納する基準MACヘッダーレジスターと、
    前記第1インタラプト信号によって、前記SCCPCH信号のMACヘッダーを検出するSCCPCHレジスターと、
    該SCCPCHレジスターの値と前記基準MACヘッダーレジスターの値とが互いに一致すると、前記第2インタラプト信号を前記DBBに出力する第2アンドゲートと、を包含して構成されることを特徴とする請求項1記載のWCDMA端末のページング処理装置。
  4. 不連続受信サイクルによって呼出の有無をチェックする呼出検出部と、
    該呼出検出部の制御によって駆動され、呼出処理を遂行するDBBと、を包含し、
    該呼出検出部は、
    不連続受信サイクルによってアナログ基底帯域部(ABB)から受信されたPICH信号の呼出指示子(PI)を検出し、該検出されたPI設定されたPICと比較することにより、該検出されたPIと該設定されたPICとが互いに一致するか否かを決定し、該検出されたPIが該設定されたPICに一致すると決定された場合、インタラプト信号を出力するPICH比較器と、
    該インタラプト信号を受信したことに応答して、所定時間後にSCCPCH信号のMACヘッダーを検出し、該検出されたMACヘッダーと設定されたMACヘッダーと比較することにより、該検出されたMACヘッダーが該設定されたMACヘッダーに一致するか否かを決定し、該検出されたMACヘッダーが該設定されたMACヘッダーに一致すると決定された場合、該DBBを駆動させるSCCPCH比較器と、を包含して構成されることを特徴とするWCDMA端末のページング処理装置。
  5. 前記設定されたPI及び前記設定されたMACヘッダーは、前記DBBにより予め設定されることを特徴とする請求項4記載のWCDMA端末のページング処理装置。
  6. 受信されたPICH信号の呼出指示子(PI)が、WCDMA端末が属するグループに一致するか否かをチェックする過程と、
    受信されたPICH信号のPIが、該WCDMA端末が属するグループ一致する場合、SCCPCH信号を分析し、該WCDMA端末が呼び出されたか否かを順次チェックし、該WCDMA端末が呼び出された場合、インタラプト信号を出力する過程と、
    を含むことを特徴とするWCDMA端末のページング処理方法。
  7. 前記受信されたPICH信号、前記WCDMA端末が属するグループ一致しない場合、前記SCCPCH信号は、分析されないことを特徴とする請求項6記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  8. 前記SCCPCH信号を分析し、前記WCDMA端末が呼び出されたか否かを順次チェックし、該WCDMA端末が呼び出された場合、インタラプト信号を出力する過程は、
    該SCCPCHのMAC基準MACヘッダーと比較することにより、該SCCPCHのMACと該基準MACヘッダーとが互いに一致するか否かを決定する過程と、
    該比較の結果に基づいて、該WCDMA端末が呼び出されたか否かを決定する過程と、
    を含むことを特徴とする請求項6記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  9. 前記基準MACヘッダは、前記WCDMA端末を示す値であることを特徴とする請求項記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  10. 前記インタラプト信号は、デジタル基底帯域部(DBB)を駆動するためのものであり、前記SCCPCH信号のMACが前記基準MACヘッダーに一致する場合、該デジタル基底帯域部(DBB)に供給されることを特徴とする請求項記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  11. 不連続受信サイクルによってPICH信号を受信する過程と、
    PICH信号の呼出指示子(PI)を検出する過程と、
    PICH信号のPIと設定されたPIとを比較することにより、該PICH信号のPIが該設定されたPIに一致するか否かを決定する過程と、
    PICHのPIが該設定されたPIに一致すると決定された場合、第1インタラプト信号を出力する過程と、
    第1インタラプト信号に応答して、SCCPCH信号のPCHからMACヘッダーを検出する過程と、
    該検出されたMACヘッダーと設定されたMACヘッダーとを比較することにより、該検出されたMACヘッダーが該設定されたMACヘッダーに一致するか否かを決定する過程と、
    該検出されたMACヘッダーが設定されたMACヘッダー一致すると決定された場合、第2インタラプト信号を出力する過程と、
    第2インタラプト信号を受信したことに応答して、デジタル基底帯域部(DBB)該PICH信号と該SCCPCH信号とを分析し、該SCCPCH信号から呼出メッセージを獲得する過程と、を順次行うことを特徴とするWCDMA端末のページング処理方法。
  12. 前記設定されたPI及び前記MACヘッダーは、前記DBBにより予め設定されることを特徴とする請求項11記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  13. 前記PICH信号のPI前記設定されたPI一致しないと、前記SCCPCH信号のPCHからMACヘッダー検出されないことを特徴とする請求項11記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  14. 前記MACヘッダー検出されないと、前記DBBは、前記PICH信号と前記SCCPCH信号とを分析しない、または、該SCCPCH信号から前記呼出メッセージを獲得しないことを特徴とする請求項13記載のWCDMA端末のページング処理方法。
  15. 前記検出されたMACヘッダーが前記設定されたMACヘッダー一致しないと、前記DBBは、前記PICH信号と前記SCCPCH信号とを分析しない、または、該SCCPCH信号から前記呼出メッセージを獲得しないことを特徴とする請求項11記載のWCDMA端末のページング処理方法。
JP2002378768A 2002-04-25 2002-12-26 Wcdma端末のページング処理装置及びその方法 Expired - Fee Related JP4015545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-022789 2002-04-25
KR10-2002-0022789A KR100480048B1 (ko) 2002-04-25 2002-04-25 광대역 부호분할다중접속 단말 시스템의 페이징 분석 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003324775A JP2003324775A (ja) 2003-11-14
JP4015545B2 true JP4015545B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=28786977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002378768A Expired - Fee Related JP4015545B2 (ja) 2002-04-25 2002-12-26 Wcdma端末のページング処理装置及びその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7047025B2 (ja)
EP (1) EP1357765B1 (ja)
JP (1) JP4015545B2 (ja)
KR (1) KR100480048B1 (ja)
CN (1) CN100525154C (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100433901C (zh) * 2005-02-05 2008-11-12 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 多媒体广播多播业务的发送方法、接收方法及其实现设备
WO2007062548A1 (fr) * 2005-12-02 2007-06-07 Zte Corporation Procede de radiomessagerie et d'acces ulterieur apres l'etablissement d'appel de groupe
KR100648067B1 (ko) 2005-12-10 2006-11-23 한국전자통신연구원 비동기식 광대역 부호 분할 다중 접속 방식에서 단말기의전력 절감 성능 개선을 위한 확장된 호출 지시자 기반의적응적 불연속 수신 방법
KR101194072B1 (ko) * 2006-02-15 2012-10-24 삼성전자주식회사 비동기식 이동통신시스템에서 오프라인 페이징 지시자정보를 획득하는 장치 및 방법
KR101208133B1 (ko) * 2006-04-26 2012-12-04 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 페이징 정보 전송 방법
TW201538014A (zh) * 2007-02-05 2015-10-01 Interdigital Tech Corp 高訴下鏈共享頻道呼叫
WO2008115037A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for transmitting phasing information and phasing method in mobile communication system
CN101034914B (zh) * 2007-04-10 2011-09-07 上海宣普实业有限公司 一种移动通信终端射频性能温度自适应补偿的方法和装置
CN101534552B (zh) * 2008-03-14 2010-12-08 大唐移动通信设备有限公司 一种寻呼中的处理方法及装置
US9148870B2 (en) 2011-04-15 2015-09-29 Intel Deutschland Gmbh Mobile communications radio receiver for multiple network operation
US8611952B2 (en) 2011-05-11 2013-12-17 Intel Mobile Communications GmbH Mobile communications radio receiver for multiple network operation
US9319177B2 (en) 2011-05-11 2016-04-19 Intel Deutschland Gmbh Radio communication devices and methods for controlling a radio communication device
US8738074B2 (en) 2011-05-13 2014-05-27 Intel Mobile Communications GmbH Mobile communications radio receiver for multiple network operation
US9055590B2 (en) * 2012-12-18 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Transmitter warm-up using dummy frame generation
CN104581823B (zh) * 2013-10-17 2019-06-21 中兴通讯股份有限公司 一种可动态伸缩的无线基带处理方法及装置
CN107493145A (zh) * 2017-08-30 2017-12-19 海信集团有限公司 一种蜂窝物联网的通信方法和装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI97765C (fi) * 1993-11-26 1997-02-10 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sekä kytkentäjärjestely kutsuviestien käsittelemiseksi matkaviestimessä
JP2718398B2 (ja) * 1995-06-30 1998-02-25 日本電気株式会社 Cdma基地局送信装置
EP0936757A4 (en) 1996-03-22 1999-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd DEVICE AND METHOD FOR RADIO COMMUNICATION
US6275680B1 (en) * 1997-07-29 2001-08-14 Philips Semiconductors, Inc. Hardware PCH checking for personal handyphone system portable station
JPH1174950A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Tamura Electric Works Ltd 端末装置
US6498785B1 (en) * 1998-10-02 2002-12-24 Nokia Mobile Phones Ltd Method and apparatus for power control on a common channel in a telecommunication system
US6891815B1 (en) * 1999-03-15 2005-05-10 Young-Joon Song Pilot signals for synchronization and/or channel estimation
EP1081976B1 (en) * 1999-09-06 2007-12-12 NTT DoCoMo, Inc. Control method of searching neighboring cells, mobile station, and mobile communication system
US6430414B1 (en) * 1999-12-29 2002-08-06 Qualcomm Incorporated Soft handoff algorithm and wireless communication system for third generation CDMA systems
FI109568B (fi) * 2000-01-13 2002-08-30 Nokia Corp Optimoitu lepotilan toiminta
EP1117268A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Subscriber station, network control means and method for carrying out inter-frequency measurements in a mobile communication system
US6542756B1 (en) * 2000-02-29 2003-04-01 Lucent Technologies Inc. Method for detecting forward link power control bits in a communication system
JP2001326586A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Nec Corp Cdma通信システム及びそれに用いるチャネル推定方法
KR20020002073A (ko) 2000-06-29 2002-01-09 서평원 이동 통신 시스템의 호 처리 방법
US6829486B2 (en) * 2000-08-14 2004-12-07 Vesuvius Communique system for combined cellular and wireline communication networks
KR100365787B1 (ko) 2000-08-16 2002-12-27 삼성전자 주식회사 부호분할다중접속 통신시스템의 채널 통신장치 및 방법
JP3476009B2 (ja) * 2000-10-11 2003-12-10 日本電気株式会社 Cdma通信システムにおける移動局及びそのフィンガー割り当て方法
US7120134B2 (en) * 2001-02-15 2006-10-10 Qualcomm, Incorporated Reverse link channel architecture for a wireless communication system
JP3929258B2 (ja) * 2001-06-21 2007-06-13 富士通株式会社 無線通信の電力制御装置および電力制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7047025B2 (en) 2006-05-16
KR100480048B1 (ko) 2005-03-30
CN100525154C (zh) 2009-08-05
KR20030084215A (ko) 2003-11-01
EP1357765B1 (en) 2016-06-29
US20030203739A1 (en) 2003-10-30
EP1357765A3 (en) 2004-01-14
JP2003324775A (ja) 2003-11-14
EP1357765A2 (en) 2003-10-29
CN1453947A (zh) 2003-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4015545B2 (ja) Wcdma端末のページング処理装置及びその方法
EP2011354B1 (en) Sleep optimization based on system information block scheduling
JP4856247B2 (ja) システムフレーム番号(sfn)評価器
EP1389883B1 (en) Method and device for incoming message decoding for wireless communications devices
EP1151544B1 (en) Slotted idle mode for dual mode subscriber stations
JPH0656976B2 (ja) 個別選択呼出し受信機
JP2001069072A (ja) 通信デバイスの電力消費低減方法および装置
US10757652B2 (en) Wireless receiver with field capture for beacon frames
RU2009125603A (ru) Система и способ для обнаружения в беспроводных системах связи
JPH05259929A (ja) 無線受信機およびその動作パラメータを適応的に制御する方法
EP3925312B1 (en) Wireless communication device, radio access network node, methods, and computer programs for power efficient paging escalation
EP2146527B1 (en) Method for multimedia broadcast and multicast service, MBMS, notification indicator detection, computer program, and user equipment apparatus
US9131444B2 (en) Optimized page matching
US6216385B1 (en) Radio calling receiver with means to control reception based on service area, time zone, and/or electric field strength
US20080293438A1 (en) Method of use for a quick paging system
JPH11177523A (ja) 無線通信装置及び移動体通信システム
CN1052609C (zh) 寻呼机及其控制方法
JP4954742B2 (ja) 移動局、無線アクセスネットワーク装置および呼び出し制御信号伝送方法
US7170955B2 (en) Method and apparatus for accurately detecting presence of a valid signal
EP1499141A2 (en) Mobile communication terminal and discontinuous reception method thereof
CN114765833B (zh) 寻呼方法、装置、终端、网络侧设备及存储介质
WO2022206542A1 (zh) 信号检测方法、信息发送方法、装置、设备和存储介质
JPH08204761A (ja) 無線受信装置
EP1986460A1 (en) System for speeding up synchronization in a call connection
JP2000341732A (ja) 無線受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees