JP4009749B2 - 優れた洗濯空気乾燥性能を提供するフルオロケミカルポリウレタン - Google Patents

優れた洗濯空気乾燥性能を提供するフルオロケミカルポリウレタン Download PDF

Info

Publication number
JP4009749B2
JP4009749B2 JP54250797A JP54250797A JP4009749B2 JP 4009749 B2 JP4009749 B2 JP 4009749B2 JP 54250797 A JP54250797 A JP 54250797A JP 54250797 A JP54250797 A JP 54250797A JP 4009749 B2 JP4009749 B2 JP 4009749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorochemical
fluorine
group
water
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP54250797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000511574A5 (ja
JP2000511574A (ja
Inventor
エー. オーデナルト,フラン
イー.エム.エル.エー アリューワルト,キャシー
ホフマン,ガート
ナガセ,マコト
アール レン,ヒューゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
3M Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Co filed Critical 3M Co
Publication of JP2000511574A publication Critical patent/JP2000511574A/ja
Publication of JP2000511574A5 publication Critical patent/JP2000511574A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009749B2 publication Critical patent/JP4009749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/564Polyureas, polyurethanes or other polymers having ureide or urethane links; Precondensation products forming them
    • D06M15/576Polyureas, polyurethanes or other polymers having ureide or urethane links; Precondensation products forming them containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/288Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/2885Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/61Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/622Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
    • C08G18/6245Polymers having terminal groups containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6275Polymers of halogen containing compounds having carbon-to-carbon double bonds; halogenated polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Description

本発明は、官能化フルオロケミカルオリゴマーおよびイソシアネート由来のフルオロケミカルポリウレタンを含む撥水撥油性フルオロケミカル組成物に関する。もう1つの態様では、本発明は、繊維基材および他の材料に撥水撥油特性を付与し、さらには得られる処理済基材に撥水撥油特性を付与するための方法に関する。
生地、紙および皮革などの繊維および繊維基材に様々なフルオロケミカル組成物を使用して撥水撥油性を付与することは周知である。例えば、Banks編、Organofluorine Chemicals and Their Industrial Applications、Ellis Horwood Ltd.、Chichester、England、1979年、第226〜234ページを参照のこと。
ウレタン結合を含有する特定のフッ素化化合物が周知である。ウレタン結合を含有する上記のような化合物を形成するための一般的な合成手順では、イソシアネート化合物を開始材料として使用する。ブロッキング剤またはマスキング剤を使用して未反応イソシアネート部分を「保護する」ことも周知である。
米国特許第3,398,182号には、イソシアネートと活性水素含有高フッ素化有機化合物とを互いに反応させて得られるウレタンラジカルによって互いに架橋させた、疎油性および疎水性の高フッ素化末端部分と別の非フッ素化親油性部分とを含有するフルオロカーボン化合物が教示されている。このようなフルオロカーボン化合物で被覆された表面は、疎油性かつ疎水性であり、コーティングは耐久性があってこすれても取り除かれてしまうことはない。
米国特許第4,788,287および米国特許第4,792,354には、少なくとも2つの末端セグメントと、末端セグメント同士を結合する中間セグメントを有し、分子量が800〜20,000であり、各末端セグメントが−CONH−結合基によって結合されたポリフルオロアルキル基を少なくとも1つ含有し、中間セグメントが1分子あたり少なくとも2つの−CONH−結合基を有するウレタンオリゴマーであり、前記末端セグメントおよび中間セグメントが−CONH−結合基によって結合されている撥水撥油性化合物が開示されている。米国特許第4,792,354号のウレタンオリゴマーはさらに、親水性分子鎖を含有している。
米国特許第5,276,175号および同第5,453,540号には、フルオロケミカルオリゴマー部と、有機部分と、化合物を繊維基材に施すと柔らかな風合いや防汚性、撥水性または耐久性のある特性を付与することができる基とを有し、フルオロケミカルオリゴマー部がイソシアネート誘導結合基によって有機部分に結合されているフッ素化化合物を有するフルオロケミカル組成物が教示されている。
米国特許第5,276,175号および同第5,453,540号には、フルオロケミカルオリゴマー部と、有機部分と、化合物を繊維基材に施すと柔らかな風合いや防汚性、撥水性または耐久性のある特性を付与することができる基とを有し、フルオロケミカルオリゴマー部がイソシアネート誘導結合基によって有機部分に結合されているフッ素化化合物を有するフルオロケミカル組成物が開示されている。しかしながら、上記の特許には、イソシアネートに対して反応性を揺する官能基を2つ以上含有する試薬を用いて化合物を調製すると、この官能基のうち少なくとも一方が他方よりもイソシアネートに対する反応性の度合いが実質艇に悪くなり、通常は未反応の状態で残る反応性基も少ないと教示されているため、これらのフルオロケミカル化合物は本発明の意味においてはポリウレタンではない。米国特許第5,276,175号、第22段、第27〜35行目および米国特許第5,453,540号、第20段、第58〜66行目を参照のこと。
米国特許第5,491,261号には、パーフルオロアルキルヨージドおよびジ−、トリ−またはポリアリルアルコールまたは酸から調製されるジ−、トリ−およびポリ−パーフルオロアルキル置換アルコールおよび酸およびその誘導体が開示されている。これらの化合物と、イソシアネート、エポキシ化合物、無水物、酸または酸誘導体とを反応させて、多種多様な撥水撥油性組成物を調製することができる。
撥水撥油性を付与するフルオロケミカルでの処理時にシリコーン部分を含ませることで、処理済基材の手触りまたは「風合い」が改善されることが知られている。
米国特許第5,260,400号は、ガラス、紙、木材、皮革および特に生地表面へのコーティングとして有用なテロマーを含有しているシリコーンおよびパーフルオロアルキル基に関する。
米国特許第4,098,742号には、パーフルオロアルキル置換ジオール由来のセグメントを少なくとも1つと、反応性水素含有ポリシロキサン由来のセグメントを少なくとも1つとを含有し、これらのセグメントが有機ジイソシアネートとの共重合によって合成されるするポリウレタンが教示されている。
米国特許第5,258,458号には、生地などの繊維基材を処理して撥水撥油性を持たせるための組成物が開示されている。この組成物は、a)ランダムに分散したi)フルオロ脂肪族基Rfを含有する単位と、ii)フッ素を含有しない炭化水素単位と、iii)シリコーンを含有する単位とを含むターポリマーと、b)イソシアネート由来結合基およびブロックトイソシアネート部分を有するフッ素含有ポリマーとを含む。
欧州特許公開第0 383 310 A2には、パーフルオロアルキル基を有する第1のビニルモノマーと、ポリオルガノシロキサン鎖を有する第2のビニルモノマーと、イソシアネート基またはブロックトイソシアネート基を有する第3のビニルモノマーとからなるコポリマーを本質的な成分として含有する撥水撥油剤が教示されている。代替物として、撥水撥油剤は、ポリオルガノシロキサン鎖を有する第1のビニルモノマーと、イソシアネート基またはブロックトイソシアネート基を有する第2のビニルモノマーとからなるコポリマーを、パーフルオロアルキル基を有する撥水撥油性化合物との組み合わせで含有する。
米国特許第5,019,428号には、遊離ヒドロキシル基またはイソシアネート基を有するオリゴ(ポリ)ウレタンと二/多官能価ポリシロキサンとを高温で反応させることによって得られるパーフルオロ脂肪族基を含有する変性ポリウレタンを全てのウレタン反応性基が転化した状態で使用して撥水撥油性仕上げを繊維材料に施すことが教示されている。
環境および安全性に関する関心が高まる昨今、あらゆる撥水撥油処理用途の大半を有機溶剤の代わりに水様性組成で行うことが要求されている。水様性エマルジョンから施すことのできる周知の組成物のうち実用的なものは全て、塗布乾燥後に熱硬化させる必要がある。
米国特許第5,344,903号には、塩化ビニリデンおよびアルキル(メタ)アクリレートと共重合され、任意に、N−メチロールアクリルアミド、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートおよび/またはアルキルオキシ(メタ)アクリレートと共重合された低級同族パーフルオロアルキルエチル(メタ)アクリレートは、穏やかな条件下で織物に高いレベルの撥水性、撥アルコール性、撥油性を付与すると教示されている。
米国特許第5,350,795号には、生地繊維および織物を処理して熱処理を施さずに撥水撥油性を付与するためのフルオロケミカル組成物が開示されている。この組成物は、(a)フッ素化アクリレートモノマーと、ポリアルキレングリコールアクリレートまたはメタクリレートと、ポリアルキレングリコールジアクリレートまたはジメタクリレートとで構成されるフルオロケミカルアクリレートコポリマーと、(b)未置換同種族基が3つ以上の脂肪族または芳香族イソシアネートと、フッ素化アルコールと、アミンまたはメルカプタンと、ポリ(オキシアルキレン)ジオールまたはジチオールとで構成されるペンダントパーフルオロアルキル基を有するポリアルコキシ化ポリウレタンとからなる水様性で実質的に有機溶剤を含有しない溶液または分散液を含む。
撥水撥油性処理剤は容易に入手可能であるが、初期撥水撥油性の高さと優れた洗濯耐性およびドライクリーニング耐性とを組み合わせることは極めて困難である。さらに、高性能フルオロケミカルの多くは、処理後の織物にざらざらした手触りを持たせる傾向にある。シリコーンを施せば上記の問題は解決可能であるが、シリコーンは通常フルオロケミカルとは相溶性を持たず、したがって、処理後の基材は一般に撥水性が悪くなり、特に撥油性は劣ってしまう。
既存の特許にて権利請求されている耐久性のある撥水組成物は洗濯およびドライクリーニングに対する耐性はあるが、これらの組成物は全て家庭での洗濯後は撥水特性を回復するために実質的な熱処理を必要とする。周知の生地処理、特に動的な撥水剤は、熱処理を施さなければ完全に失われてしまう。
本発明によれば、耐久性がある高い初期撥水撥油性能を呈するフルオロケミカルポリウレタン化合物が得られる。また、このようなフルオロケミカルポリウレタン化合物を調製するための方法が得られる。さらに、処理対象となる基材に耐久性のある撥水撥油性を付与するのに適したフルオロケミカルポリウレタン化合物を含む組成物が得られる。本発明の組成物はさらに、優れた洗濯空気乾燥性能すなわち、家庭での洗濯後にも熱処理工程を必要としない耐久性のある撥水特性を付与するものとする。さらに、本発明の組成物は低温でも硬化可能なものとする。
本発明において有用なフルオロケミカルポリウレタン化合物は、
(a)フルオロケミカルモノマー単独またはフッ素を含有しないモノマーとの組み合わせでの、少なくとも1つの官能化連鎖移動剤の存在下でのオリゴマー化生成物を含むフルオロケミカルオリゴマーと、
(b)二価、三価または四価のイソシアネートまたはこれらの組み合わせと、
(c) 少なくとも1つの二官能価連鎖延長剤と、
(d) 少なくとも1つのブロッキング基またはマスキング基とを反応させることによって調製可能である。
このように、本発明の第1の主題は以下の式(I)で表されるフルオロケミカルポリウレタン化合物である。
Figure 0004009749
(式中、
f mh lは、フルオロケミカルモノマー由来のm単位と、フッ素を含有しないモノマー由来のl単位とを含むフルオロケミカルオリゴマーであって、フルオロケミカルモノマーおよびフッ素を含有しないモノマーは同一であっても異なっていてもよく、
mは2〜40までの数(2と40も含む)であり、
lは0〜20までの数(0と20も含む)であり、
Tは、連鎖移動剤から水素原子を除去することによって得られる有機結合基であって、T残基は同一であっても異なっていてもよく、
Zは、有機マスキング基またはブロッキング基から水素原子を除去することによって得られる残基であり、Z残基は同一であっても異なっていてもよく、
Aは、2、3または4個のNCO基を対応するイソシアネートから除去することによって得られる、二価、三価または四価の残基であって、A残基は同一であっても異なっていてもよく、
Bは、2個のX−H基を二官能価活性水素化合物HX−B−XHから除去することによって得られる二価の有機残基であって、式中、Xは、O、NHまたはSであり、B残基は同一であっても異なっていてもよく、
aは1〜3までの数(1と3も含む)であり、bは0〜2までの数(0と2も含む)であり、但し、a+bは1〜3の値になり、
cは0〜30までの数(0と30も含む)であり、
dおよびeは0〜2までの数(0と2も含む)であり、但しd+eは2以下である。)
本発明のもう1つの主題は、式(I)のフルオロケミカルポリウレタン化合物を調製するための方法であって、式(III)のフルオロケミカルオリゴマー
f mh l−TH (III)
(式中、Mf mh lおよびTは上記にて定義した通りである)と、式(IV)のイソシアネート
A(NCO)x (IV)
(式中、Aは上記にて定義した通りであり、xは2〜4までの数(2と4も含む)である)を少なくとも1つと、
式(V)の二官能価活性水素化合物
HX−B−XH (V)
(式中、XおよびBは上記にて定義した通りである)を少なくとも1つと、
式(VI)の化合物
Z−H (VI)
(式中、Zは上記にて定義した通りである)を少なくとも1つとを反応させることを含む方法である。
フルオロケミカルポリウレタン化合物は、溶液または分散液の状態で使用可能であり、通常は、前記化合物を含む組成物として用いられる。この組成物は本発明のさらに他の主題である。上記の処理を施すことで、木綿、ポリエステル、ポリアミドまたはこれらの混紡などの生地繊維、アラミドタイプの繊維またはポリ塩化ビニル製の防護服、服飾、家具地およびカーペットなどの織物、不織布、皮革、紙、木材、金属、ガラス、コンクリートおよび石を含む基材に強い初期撥水性を持たせ、ドライクリーニングおよび家庭での洗濯に対する高い耐久性を呈することができる。低硬化条件下で処理を施した場合ですら、本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物を用いた処理組成物は、洗濯後に基材を熱処理しなくても複数回の洗濯後に特に優れた撥水撥油性を与える。このような特別な特徴を、さらに洗濯空気乾燥(LAD)作用または性能とも呼ぶ。また、ポリシロキサンセグメントなどのセグメントを本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物に含ませることも可能である。これによって、処理後の基材に耐久性のある撥水撥油性を付与するだけでなく、なめらかなさわり心地も得られる。
本発明のさらに別の主題は、フルオロケミカルポリウレタン化合物または前記化合物を含む組成物を使用して、これによって処理した基材に耐久性のある撥水撥油性および優れた洗濯空気乾燥性能を付与することである。前記処理は、(1)本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物または前記化合物を含む組成物を基材表面に、前記化合物が基材重量に対して0.01重量%〜5重量%の量で存在する前記基材に撥水撥油特性を付与するのに効果的な量で施すステップと、(2)ステップ1における処理後の基材を、該処理後の基材の硬化に十分な温度および時間で加熱するステップと、を含む。
式(I)で表される本発明の化合物はポリウレタンである。すなわち、この化合物は、イソシアネート基含有化合物と、イソシアネート反応性X−H基を有する連鎖延長剤との反応によって得られるポリマー部を分子内に少なくとも1つ含む。連鎖延長剤由来の部分は、式(I)において残基−X−B−X−によって表される。これらのフルオロケミカルポリウレタン化合物は、処理後の基材に高い初期撥水撥油性を付与するだけでなく、繰り返し洗濯した後も残る耐久性のある撥水性を付与する驚くべき機能を呈し、最も驚くべきことは、優れた洗濯空気乾燥性能を持たせる。これは、例えばアイロンなどで洗濯後の基材を加熱して撥水性を回復させる必要ないという意味である。優れた撥水撥油特性を回復させるには、基材を空気中で乾燥させるだけで十分である。
本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物は、米国特許第5,276,175号および同第5,453,540号に開示されている組成物と比較すると、優れた洗濯空気乾燥特性を呈する。
本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物は、2ステップからなる反応によって調製可能なものである。第1のステップでは、官能化フルオロケミカルオリゴマーを調製する。これを第2のステップでさらに反応させ、ポリウレタンを形成する。
第1のステップでは、フルオロケミカルモノマー(Rf−Q−D)単独またはこれと炭化水素モノマー(Rh−D’)との組み合わせを、ヒドロキシ−、アミノ−、またはメルカプト官能化連鎖移動剤の存在下でフリーラジカルオリゴマー化することによって、フルオロケミカルオリゴマーを適宜調製する。フルオロケミカルオリゴマー部の脂肪族主鎖は、その部をオリゴマー性にするのに十分な数の重合単位を含む。脂肪族主鎖は、好ましくは、フルオロケミカルモノマー由来の重合単位2〜約40個と、炭化水素モノマー由来の重合単位0〜約20個と、を含む。
フルオロケミカルモノマー中のフルオロ脂肪族ラジカルRfは、フッ素化し、安定で不活性な、好ましくは飽和した非極性一価脂肪族ラジカルである。このラジカルは、直鎖状であっても枝分れ状であっても、環状であってもよく、これらの組み合わせであってもよい。また、酸素、二価または六価の硫黄、または窒素などのヘテロ原子を含有することができる。Rfは、好ましくは完全フッ素化ラジカルであるが、いずれも炭素原子2個あたり1個以下の原子が存在するのであれば、水素または塩素原子が置換基として存在していてもよい。Rfラジカルは、少なくとも3個、最大で18個の炭素原子、好ましくは3〜14個、特に6〜12個の炭素原子を有し、好ましくは約40重量%〜約80重量%のフッ素、さらに好ましくは約50重量%〜約78重量%のフッ素を含有する。Rfラジカルの末端部分は、過フッ素化部分であり、好ましくは例えばCF3CF2CF2−、(CF32CF−、F5SCF2−などのように少なくとも7個のフッ素原子を含有する。好ましいRfラジカルは完全にまたは実質的にフッ素化されたものであり、好ましくは式Cn2n+1−(式中、nは3〜18である)の過フッ素化脂肪族ラジカルである。
結合基Qは、フルオロ脂肪族基Rfとエチレン系不飽和アルキレンセグメントDとを結合する。結合基Qは、好ましくは1〜約20個の炭素原子を含有する。Qは、任意に、酸素、窒素または硫黄含有基またはこれらの組み合わせを含有し、Qは、フリーラジカルオリゴマー化(例えば、重合可能なオレフィン二重結合、チオール、クミル水素などの容易に分離可能な水素原子、当業者間で周知の他の同様の官能性)を実質的に妨害する官能基を持たないものであると好ましい。適した結合基Qの例としては、直鎖状、枝分れ状または環状のアルキレン、アリーレン、アラルキレン、オキシ、オキソ、ヒドロキシ、チオ、スルホニル、スルホキシ、アミノ、イミノ、スルホンアミド、カルボキシアミド、カルボニルオキシ、ウレタニレン、ウレイレンの他、スルホンアミドアルキレンなどの上記の化合物の組み合わせが挙げられる。好ましい結合基は、式
Figure 0004009749
(式中、Rはメチルまたはエチルであり、rは0または1であり、sは1〜8、好ましくは1または2である)を有する。特に好ましい結合基としては、−(CH2CH2k−および−SO2N(R)CH2CH2−(式中、kは1または2、Rは上記にて定義した通りである)が挙げられる。
hはフッ素を含有しない有機基である。
DおよびD’は、自己または互いに共重合可能なエチレン系不飽和セグメントを含有する。適したセグメントとしては、例えば、ビニルエーテル、ビニルエステル、アリルエステル、ビニルケトン、スチレン、ビニルアミド、アクリルアミド、マレイン酸塩、フマル酸塩、アクリレートおよびメタクリレートから誘導される部が挙げられる。これらのうち、アクリレートおよびメタクリレートなどのα,β不飽和酸のエステルが好ましい。
本発明において使用するのに特に好ましいフルオロケミカルモノマーの1つは、フルオロケミカルオリゴマーが式(II)のフルオロケミカルモノマーから誘導される、以下の式で表すことができる。
Figure 0004009749
(式中、RfはCn2n+1であり、nは3〜18、好ましくは6〜12であり、
rは0または1であり、
sは1〜8、好ましくは1または2であり、
Dは、ラジカル重合可能な不飽和残基を含む基であり、
Rはメチルまたはエチルである。)
上述したようなフルオロケミカルモノマーRf−Q−Dおよびその調製方法は周知であり、例えば米国特許第2,803,615号に開示されている。このような化合物の例としては、フッ素化スルホンアミド基、フルオロケミカルテロマーアルコール由来のアクリレートまたはメタクリレート、フルオロケミカルカルボン酸由来のアクリレートまたはメタクリレート、EP−A−526 976に開示されているようなパーフルオロアルキルアクリレートまたはメタクリレートを含有するフルオロケミカルアクリレート、メタクリレート、ビニルエーテル、およびアリル化合物の一般的なクラスが挙げられる。
フルオロケミカルモノマーの好ましい例としては、
Figure 0004009749
R=メチルまたはエチルが挙げられる。
フルオロケミカルオリゴマーの調製に適した炭化水素モノマーRh−D’も周知であり、通常は市販されている。このような化合物の例としては、例えば、アリルアセテートおよびアリルヘプタノエートなどのアリルエステルなどのフリーラジカル重合可能なエチレン系化合物;セチルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、2−クロロエチルビニルエーテル、エチルビニルエーテルなどのアルキルビニルエーテルまたはアルキルアリルエーテル;アクリル酸、メタクリル酸、α−クロロアクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸およびこれらの無水物、ビニル、アリル、メチル、ブチル、イソブチル、ヘキシル、ヘプチル、2−エチル−ヘキシル、シクロヘキシル、ラウリル、ステアリル、イソボルニルまたはアルコキシエチルアクリレートおよびメタクリレートなどの上記の酸のエステルなどの不飽和酸;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、2−クロロアクリロニトリル、2−シアノエチルアクリレート、アルキルシアノアクリレートなどのα−β不飽和ニトリル;アリルアルコール、アリルグリコレート、アクリルアミド、メタクリルアミド、n−ジイソプロピルアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、N,N−ジエチルアミノエチルメタクリレート、N−t−ブチルアミノエチルメタクリレートなどのα,β−不飽和カルボン酸誘導体;ビニルトルエン、α−メチルスチレン、α−シアノメチルスチレンなどのスチレンおよびその誘導体;エチレン、プロピレン、イソブテン、3−クロロ−1−イソブテン、ブタジエン、イソプレン、クロロおよびジクロロブタジエンおよび2,5−ジメチル−1,5−ヘキサジエン、およびビニルおよび塩化ビニリデンなどのアリルまたはビニルハライドなどのハロゲンを含有可能な低級オレフィン炭化水素の一般的なクラスが挙げられる。上記のフルオロ脂肪族ラジカル含有モノマーと共重合可能な好ましいコモノマーとしては、オクタデシルメタクリレート、1,4−ブタンジオールジアクリレート、ラウリルメタクリレート、ブチルアクリレート、N−メチロールアクリルアミド、イソブチルメタクリレート、エチルヘキシルアクリレート、エチルヘキシルメタクリレート、塩化ビニルおよび塩化ビニリデンから選択されるものが挙げられる。
フルオロケミカルオリゴマーの調製に有用なヒドロキシ−、アミノおよび/またはメルカプト官能化連鎖移動剤T−Hとしては、2−メルカプトエタノール、3−メルカプト−2−ブタノール、3−メルカプト−2−プロパノール、3−メルカプト−1−プロパノール、3−メルカプト−1,2−プロパンジオール、2,3−ジメルカプトプロパノール、2−メルカプト−エチルアミンおよび2−メルカプトエチルスルフィドから選択されるものが挙げられる。単一の化合物または異なる連鎖移動剤の混合物を使用可能である。フルオロケミカルオリゴマーの調製に好ましく用いられる連鎖移動剤は、官能基を2個しか含有しないため、オリゴマーと反応させた後、得られるフルオロケミカルオリゴマーにはイソシアネート反応性基は1個しか残らない。好ましい連鎖移動剤は2−メルカプトエタノールである。
官能化フルオロケミカルオリゴマーを調製するために、フリーラジカル開始剤が存在する。このようなフリーラジカル開始剤は従来技術において周知であり、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)およびアゾ−2−シアノ吉草酸などのアゾ化合物、クメン、t−ブチル、およびt−アミルヒドロパーオキシドなどのヒドロパーオキシド、ジ−t−ブチルおよびジクミルパーオキシドなどのジアルキルパーオキシド、t−ブチルパーベンゾエートおよびジ−t−ブチルパーオキシフタレートなどのパーオキシエステル、ベンゾイルパーオキシドおよびラウロイルパーオキシドなどのジアクリルパーオキシドが挙げられる。
反応の第2ステップでは、フルオロケミカルオリゴマーと、イソシアネート、連鎖延長剤およびブロッキングまたはマスキング剤とを反応させる。式Iのフルオロケミカルポリウレタンの調製に適したイソシアネートA(NCO)x(xは2、3または4である)としては、4,4’−メチレン−ジフェニレンジイソシアネート(MDI)および2,4−トルエンジイソシアネート(2,4−TDI)などの芳香族ジイソシアネート;3−イソシアナトメチル−3,5,5−トリメチル−シクロヘキシルイソシアネート(IPDI)、1,4−シクロヘキサンジイソシアネートおよび4,4’−シクロヘキシルメタンジイソシアネートなどの脂環族ジイソシアネート;メチレンジイソシアネート、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4−トリメチル−1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート、および1,2−エチレンジイソシアネートなどの脂肪族ジイソシアネート;1,3,6−ヘキサメチレントリイソシアネートなどの脂肪族トリイソシアネート;4,4’,4’’−トリフェニルメタントリイソシアネートなどの芳香族トリイソシアネート;ポリメチレン−ポリフェニル−イソシアネート(PAPI)などのポリイソシアネート;ヘキサメチレンジイソシアネートのトリマーおよびIPDIのトリマーなどのイソシアヌレートおよびこれらの混合物が挙げられる。
本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物の調製時には、二官能価イソシアネート、すなわちイソシアネートA(NCO)2を用いるだけでなく、官能価がこれよりも高い、例えば三官能価のイソシアネートもいくつか用いると好ましい。
これは、本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物が、好ましくはジイソシアネートから得られる単なる線状化合物というだけでなく、トリイソシアネートまたはテトライソシアネートを含むことで少なくともいくつかの枝分れ部位を含有するということを意味する。さらに好ましくは、使用するイソシアネートの少なくとも約50%、最も好ましくは90%を超えるものがトリイソシアネートである。
本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物の形成に適した二官能価連鎖延長剤HX−B−XHとしては、二官能価アルコール、チオールおよびアミンが挙げられる。単一の化合物を使用しても異なる連鎖延長剤の混合物を使用してもよい。一例として、4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1−10−デカンジオール、4,4'−イソプロピリデンジフェノール(ビスフェノールA)などのジオール;ポリカプロラクトンジオールなどのポリエステルジオール、脂肪酸ダイマージオール、−OCH2CH2−、−O(CH24−、−OCH2CH2CH2−、−OCH(CH3)CH2−および−OCH(CH3)CH(CH3)−などのオキシアルキレン基が2〜4炭素原子個の炭素原子を有するポリ(オキシ)アルキレンジオール(好ましくは、ポリプロピレングリコールの場合のように前記ポリ(オキシアルキレン)のオキシアルキレン単位が同一であるか、または混合物として存在する)が挙げられる。好ましい実施例において、基Bは、フルオロケミカルポリウレタンで処理した基材に柔らかな風合いを付与するジメチルシロキサン基などのシロキサン基を含む。さらに、基Bは、化合物の撥水撥油特性を高める目的で部分的にフッ素化されていてもよい。
従来のイソシアネートマスキング剤またはブロッキング剤としては、メタノール、エタノール、n−プロピルアルコール、イソブチルアルコール、n−ブチルアルコール、イソブチルアルコール、t−ブチルアルコール、n−アミルアルコール、t−アミルアルコール、2−エチルヘキサノール、グリシドール、(イソ)ステアリルアルコールなどのアルコール類;アリールアルコール類(例えば、フェノール、クレゾール、ニトロフェノール、o−およびp−クロロフェノール、ナフトール、4−ヒドロキシビフェニルなど);C2〜C8アルカノンオキシム(例えば、アセトンオキシム、ブタノンオキシムなど);ベンゾフェノンオキシム;アリール−チオール(例えば、チオフェノールなど);有機カルバニオン活性水素化合物(例えば、ジエチルマロネート、アセチルアセトン、エチルアセトアセテート、エチルシアノアセテートなど);ε−カプロラクトン;第一アミンまたは第二アミン(例えば、ブチルアミンなど);ヒドロキシルアミン;第一アミノメルカプタンおよび第二アミノメルカプタンが挙げられる。単一の化合物を使用してもよいし、または異なるマスキング剤またはブロッキング剤の混合物を使用してもよい。特に好ましいブロッキング剤またはマスキング剤としては、例えば、2−ブタノンオキシムなどのC2〜C8アルカノンオキシム、2−エチルヘキサノールおよび(イソ)ステアリルアルコールなどの一官能価アルコールが挙げられる。
ステップ2は、従来のウレタン形成条件下で実施される。反応は、好ましくは、エチルアセテート、アセトン、メチルエチルケトンおよびメチルイソブチルケトンなどの極性溶剤中の乾燥条件下で実施される。好ましくは、反応は触媒の存在下で行われる。好ましい触媒としては、ジブチル錫ジラウレートおよびスタノン酸第一錫などの錫塩が挙げられる。適した反応温度は、使用する各試薬、溶剤および触媒に応じて当業者によって容易に定められる。
本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物は、従来の塗布方法を使用して施すことができ、水様分散液として使用可能である。あるいは、溶剤中の処理組成物として使用することも可能である。分散液は通常、水と、処理対象となる基材に撥水特性を与えるのに効果的な量の化合物と、分散液を安定させるのに効果的な量の界面活性剤とを含有する。水は、好ましくは本発明の化合物100重量部に対して約70〜約20000重量部の量で存在する。界面活性剤は、好ましくは本発明の組成物100重量部に対して約1〜約25重量部、好ましくは約5〜約10重量部の量で存在する。従来のカチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤および両性イオン界面活性剤が適している。好ましい界面活性剤は、一般式(VII)で表すことのできる長鎖アルキル基を2つ有するアンモニウム界面活性剤(単独または非イオン界面活性剤との混合物として用いられる)
である。
Figure 0004009749
(式中、
1およびR2は、各々独立に、少なくとも8個の炭素原子を有し、好ましくは8〜24個の炭素原子を有する長鎖アルキル基またはベンジル基であり、
3およびR4は、各々独立に、1〜8個の炭素原子を有する短鎖アルキル基または水素であり、
X’-はアニオン、好ましくはハロゲン(Cl-、Br-、I-)、HSO4 -、CH3COO-である。)
驚くべきことに、前記アンモニウム界面活性剤を用いることで、本発明のフルオロケミカルポリウレタン化合物の撥水撥油特性の耐久性およびLAD作用が高まるということが見出された。
本発明によって基材に施される処理組成物の量は、基材表面に対して十分に高くあるいは耐久性のある撥水撥油性を付与するのに十分なように選択され、通常はフルオロケミカル処理剤基材重量に対して0.01重量%〜5重量%、好ましくは0.05重量%〜2重量%である前記の量でフルオロケミカル処理剤が被処理表面に存在する。所望の撥水性を付与するのに十分な量は経験的に定めることができ、必要に応じてまたは望ましい場合には増やすこともできる。基材を処理するために、基材を分散液中に含浸し、飽和するまで攪拌することができる。次に飽和した基材をパッダー/ローラにかけて余分な分散液を除去し、分散媒(例えば、水、エチレングリコールまたはこれらの混合物)を除去するのに十分な時間、比較的低温(例えば70℃)でオーブンにて乾燥させ、硬化処理済基材を得るのに十分な温度で十分な時間硬化させることができる。この硬化プロセスは、特定の系または使用する塗布方法に応じて約70℃〜約190℃の温度で実施可能である。通常、約20秒〜3分、好ましくは1〜2分の時間で約170℃の温度が適している。この硬化処理済基材は、必要に応じて、例えば衣服に織り込んだり衣服としたりするのに使用できる。
本発明の組成物の基材への定着性を改善するために、特定の添加剤、ポリマー、熱縮合重合可能な生成物、基材との相互作用を促進できる触媒を分散液中に含ませると有利であることがある。これらの中には、ユリアまたはメラミンとホルムアルデヒドおよびグリオキサール樹脂との縮合物または初期縮合物がある。特に適した添加剤およびその量は、当業者であれば選択可能なものである。
本発明の撥水撥油付与性組成物で処理される基材は特に限定されるものではなく、例えば、生地繊維、織物、不織布、皮革、紙、カーペット、プラスチック、木材、金属、ガラス、コンクリートおよび石を含む。好ましいものは、繊維、織布または不織布、カーペット、皮革および紙である。
本発明の目的および利点について以下の実施例を参照してさらに説明するが、かかる実施例に挙げる特定の材料およびその量ならびに他の条件および詳細については、本発明を不当に限定するものとは解釈すべきものではない。
実施例
組成および処理手順
規定量のフルオロケミカル処理剤を含有する処理浴を組成した。特に明記しない限りパジングで濃度を0.3%固体(織物重量を基準にしたものであり、SOF(織物表面の固体)で示す)にし、170℃で1.5分間乾燥硬化させることによって試験基材に処理を施した。本発明の処理の評価に用いた基材はいずれも市販のものである。これを以下に列挙する。
PES/CO: 灰色ポリエステル/綿65/35、スタイルNo.2681、ベルギーRonseのUtexbel N.V.から入手。
100%CO: 漂白したシルケット加工綿ポプリン、スタイルNo.2286、ベルギーRonseのUtexbel N.V.から入手
100%PAM: ポリアミドマイクロファイバ、スタイルNo.7819、BelgiumのSofinalから入手
100%PES: ポリエステルマイクロファイバ、スタイルNo.6145、BelgiumのSofinalから入手
アクリル日除け: フランスWasquehalのDixon Constantから入手可能。
以下の実施例および比較例に示す撥水撥油性の各データは、以下の想定方法および評価基準に基づくものである。
ブンデスマン試験
ブンデスマン試験法(DIN 53888)を用いて処理済基材表面での雨の含浸作用を判断した。
この試験では、処理済基材の裏面をこすりながら、この基材を実験降雨下に置く。1分後、5分後および10分後に上側の露出面の外観を可視的に確認し、1(表面が完全に濡れる)から5(表面に水分は全く残らない)までの評価を与える。濡れ方のパターンを観察することの他、吸水率(%ABS)も定量的に測定可能である。十分に処理した試料の吸水率は低い結果となる。
スプレー評点(SR)
処理した基材のスプレー評点は、処理済基材表面に当たる水に対する処理済基材の動的撥水性を表す値である。撥水性については米国繊維化学者・色彩技術者協会(AATCC)の1985テクニカルマニュアルおよび年鑑にて刊行された標準試験番号22によって測定し、被験基材の「スプレー評点」で表す。スプレー評点は、250mlの水を15cmの高さから基材表面にスプレーすることによって得られる。0〜100までの尺度を用いて濡れのパターンを可視的に評価する。ここで、0は完全に濡れた状態を意味し、100は全く濡れていない状態を意味する。
撥油性(OR)
米国繊維化学者・色彩技術者協会(AATCC)標準試験方法No.118−1983によって処理済基材の撥油性を測定する。この試験は、様々な表面張力の油による浸透に対する処理済基材の耐性を基準にしたものである。Nujol▲R▼鉱物油(試験に用いた油のうち最も浸透量の少ないもの)に対してのみしか耐性のない処理済基材を評点1とし、ヘプタン(試験に用いた油のうち最も浸透量の多いもの)に対する耐性もある処理済基材を評点8にする。その他の中間値は、以下の表に示すような他の純油または混合油を用いて求めたものである。
Figure 0004009749
洗濯手順
以下に述べる手順を使用し、以下の実施例において「家庭での洗濯5回(5HL)」と示す処理済基材試料を作製した。
400cm2〜約900cm2の略正方形の処理済基材シート試料230gをバラスト試料(縁かがりをした8100cm2の略正方形シート状の8オンスの織物1.9kg)と一緒に洗濯機に入れた。市販の洗剤(ドイツのHenkel社から入手可能な「Sapton」46g)を加え、洗濯機に水量「高」まで湯(40℃±3℃)を満たす。基材およびバラスト荷重を12分の通常洗濯モードで5回洗った後、5回すすいで脱水する。繰り返しサイクルの間は試料を乾燥させずにおく。
空気乾燥手順: 支持手段に基材を吊し、室温(約20℃)にて24時間乾燥させる。
アイロンサイクル: 乾燥後、基材の繊維に合わせて温度設定したアイロンを用いて試料をプレスする。
洗濯手順の後、水スプレー試験(SRおよび吸水率)および撥油性試験(OR)などの性能試験を行った。
ドライクリーニング手順
「3M Laboratory Dry Cleaning Procedure I(3M試験所ドライクリーニング手順)」のScotchgard▲R▼Protector、3M Test Methods(1988年10月1日)を変更したものを用いて本発明の化合物で処理した基材のドライクリーニング後に機能を発揮し続ける能力を判断した。洗剤を使用せずにドライクリーニングを5回行った(5DCとして示す)。この後、上述した水スプレー試験(SR)または撥油性試験(OR)などの性能試験を行った。
部分洗い空気乾燥試験
処理済織物の家庭での部分洗いに耐える能力を試験した。この試験のために、織物をまず石鹸(Procter and Gambleから入手可能な55%「Dreft」洗剤)でこすり、その後で織物を家庭用洗濯機で1回すすいだ。室温にて24時間織物を乾燥させた後、上述した撥油性試験(OR)および水スプレー試験(SR)などの性能試験を行った。
織物の「風合い」または柔らかさの評価
処理済織物の「風合い」すなわち、柔らかさ、なめらかさ、撓み性および触れた時の毛羽立ち感を評価した。この特徴は、撥水性生地基材の快適さおよび見た目の魅力の点で重要であるからである。10から1までの尺度を使用した。織物の柔らかさが残った処理を評点10とし、織物の手触りをごわごわにした(すなわち、でこぼこで固く、ボール紙のような感触)処理を評点1とした。この間の評点は中間手触り値に割り振った。これらの評点は、試験審査員(8〜10人の審査員)による評価の平均値とした。
略語
実施例では以下の略語および商品名を使用する。
MEKO: メチルエチルケトキシムすなわち2−ブタノンオキシム
Arcol P1004: Arco Chemical Industriesから入手可能なポリプロピレングリコール(分子量430)
ビスフェノールA: 4,4’−イソプロピリデンジフェノール
BuFOSEMA: N−ブチルパーフルオロオクチルスルホンアミドエチル(メタ)アクリレート
MeFOSEMA: N−メチルパーフルオロオクチルスルホンアミドエチル(メタ)アクリレート
EtFOSBA: N−メチルパーフルオロオクチルスルホンアミドブチルアクリレート
EtFOSE: N−エチルパーフルオロオクチルスルホンアミドエタノール
EHMA: エチルヘキシルメタクリレート
N−MAM: HOCH2NHC(O)CH=CH2(48重量%水溶液)
Voranate M220またはPAPI: オランダTerneuzenのDow Chemicaから入手可能なポリメチレンポリフェニルイソシアネート
Ethoquad HT−25: 英国LittleboroughのAkzoから入手可能なメチルポリオキシエチレン(15)水素化牛脂塩化アンモニウム
Arquad T−50: 英国LittleboroughのAkzoから入手可能な牛脂トリメチル塩化アンモニウム
Arquad 2HT−75: 英国LittleboroughのAkzoから入手可能なジメチル−二水素化牛脂塩化アンモニウム
Atpol E5721: 英国WiltonのICIから入手可能なアルキルエチルオキシレート
Rewopon IM OA: ドイツのRewo社から入手可能なイミダゾリンタイプの界面活性剤
Ethomeen HT25: 英国LittleboroughのAkzoから入手可能なポリオキシエチレン(15)水素化牛脂アミン
Varine C: 米国オハイオ州DublinのSherex Chemical Co.から入手可能なイミダゾリンタイプの界面活性剤
Fluowet AC812: ドイツのHoechst AGから入手可能なテロマータイプのフルオロケミカルアクリレート
n2n+1−CH2CH2OC(O)CH=CH2
テロマーアクリレート: Cn2n+1−CH2CH2OC(O)CH=CH2(式中、nは9.4である)
RSH: 2−メルカプトエタノール
FOA: パーフルオロオクチルジヒドロアクリレート
FOMA: パーフルオロオクチルジヒドロメタクリレート
Si−アクリレート: 日本の東京都の信越化学工業株式会社から入手可能なShin−Etsu X−248201
Wacker IM11およびVP1610: ドイツMunchenのWacker Chemie社から入手可能なα,w−ヒドロキシ有機官能化ポリジメチルシロキサン
ECF: 電気化学フッ素化
Terathane 650: 米国Dupont社のポリテトラメチレンオキシド
i−BMA: イソブチルメタクリレート
ODA: オクタデシルアクリレート
VCl2: 塩化ビニリデン
以下の実施例および明細書の残りの部分における部、割合、比率などは、特に明記しない限り重量基準のものである。
A. 中間体フルオロケミカルオリゴマーの合成
MeFOSEA/2−メルカプトエタノール4/1(FC−2)の合成について説明されている一般的な手順に従って、表1に列挙するフルオロケミカルオリゴマーを調製した。
還流コンデンサ2個と、Teflonポリマーコーティングを施した機械的なブレード攪拌機と、温度計と、窒素入口および液胞出口(vacuo outlet)とを設けた3リットルの反応フラスコに、2.4モルのMeFOSEAとエチルアセテート987gとを仕込んだ。全てのフルオロケミカルモノマーが溶解するまで混合物を40℃まで加熱した。0.6モルの2−メルカプトエタノールと0.15%AIBNとを添加し、160rpmで攪拌しながら溶液を80℃まで加熱した。80℃にて16時間窒素雰囲気下で反応を実施した後、95%を上回る転化率となった。
上述した方法に続いて、表1に列挙する様々なフルオロケミカルオリゴマーを合成した。
Figure 0004009749
Figure 0004009749
実施例1〜39
フルオロケミカルポリウレタンの合成
PAPI/FC−2/Arcol P1004/MEKO 3/2/2/3(FCU−1)の合成について以下に概要を述べる一般的な方法によってステップAにおいて調製したフルオロケミカルオリゴマーを、イソシアネート誘導体、連鎖延長剤およびブロッキング剤とさらに反応させた。
500mlの三首フラスコにDean−Stark冷却器と、Teflonポリマーをコーティングした機械的なブレード攪拌機と、温度計と、窒素入口とを設けた。フルオロケミカルオリゴマーFC−2(ステップAにおいて調製した、0.04モルすなわち164.4gのエチルアセテート中60%溶液)、ArcolポリオールP1004(0.04モル)およびエチルアセテート152gをフラスコに仕込んだ。40%溶液(全固体)が得られるようにDean−Stark冷却器を介してエチルアセテート60gを共沸蒸留除去した。55℃まで冷却した後、Dean−Stark冷却器を通常の還流冷却器と交換した。0.06モルのPAPIをジブチル錫ラウレート触媒(固体表面で0.025%)と一緒に添加した。この溶液を75℃までゆっくりと加熱した。反応発熱後、混合物を75℃で8時間加熱した。反応混合物を55℃まで冷却し、メチルエチルケトキシム(0.06モル)を5分間かけて徐々に添加した。75℃でさらに1時間攪拌して反応を終了させた。FTIRスペクトルから、イソシアネート吸収はすべて消えていることが分かった。最終生成物すなわち75℃で透明な褐色の溶液は、55℃より低い温度まで冷却すると部分的に固体になった。
上述した方法に続いて、表2に列挙する様々なフルオロケミカルポリウレタンを調製した。いくつかの例では、2種類以上のフルオロケミカルオリゴマー、2種類以上の連鎖延長剤または2種類以上のブロッキング剤またはマスキング剤を用いた。
Figure 0004009749
Figure 0004009749
フルオロケミカルポリウレタンの乳化
Arquad 2HT−75界面活性剤とAtpol E5721界面活性剤との混合物について説明する一般的な手順に従って様々な界面活性剤または界面活性剤混合物を使用してフルオロケミカルポリウレタンを乳化した。
Arquad 2HT−75(フルオロケミカルポリウレタン固体に対して3.5%)をフルオロケミカルポリウレタン溶液に溶解した。この溶液を65℃まで加熱し、続いてAtpol E5721(フルオロケミカル固体の3.5%)の脱イオン水中の水様混合物中に添加した。この混合物を5分間激しく攪拌した。超音波プローブ(Branson 250 Sonifier)を最大出力で3分間浸漬することで、上記にて得られたプレエマルジョンを乳化した。水流ポンプを使用して回転蒸発器にて55℃でエチルアセテートを蒸留除去した。約20%固体の水様エマルジョンが得られた。このようにして形成されたエマルジョンを用いて織物を処理した。
実施例40〜67
以下の実施例では、上述した一般的な手順に従ってフルオロケミカルポリウレタン組成物を調製した。実施例53および67を除き、7%Arquad 2HT75乳化剤を用いてポリウレタンを水中で乳化した。0.3%SOFになるようにしてフルオロケミカル分散液でポリエステルマイクロファイバおよびポリエステル/木綿混合物を処理した。処理後、170℃で1.5分間かけて織物を硬化させた。評価したフルオロケミカルポリウレタン組成物および撥水撥油性試験の結果を表3および表4に示す。
Figure 0004009749
Figure 0004009749
これらのデータから、驚くべきことに本発明によるフルオロケミカルポリウレタン組成物は真の洗濯空気乾燥作用を示すことが分かる。5回洗濯した後も乾燥させた試料をアイロンがけせずに高い撥水性(SRが少なくとも70で90または100になることも何度もあり、吸水率%は低い)が観察された。
実施例68〜78
実施例68〜78では、表5および表6における被験フルオロケミカルポリウレタンを用いて実施例40〜67で述べたものと同じ種類の実験を行った。今度は、7%Arquad 2HT75で乳化させた組成物をポリアミドマイクロファイバ(0.3%SOF)上および木綿(0.6%SOF)上で試験した。処理後の撥水性についての結果を表5および表6に示す。
Figure 0004009749
Figure 0004009749
ここでも耐久性のある優れた撥水特性が得られた。このことから、フルオロケミカルポリウレタンは合成繊維および天然繊維のいずれの表面においても優れた撥水性を有することが分かった。
実施例79〜84
実施例79〜84は、ブロッキング剤またはマスキング剤または撥水特性の影響について示すものである。実施例79、81および83では、オキシムブロッキング剤を使用し、実施例80、82および84では一官能価アルコールを使用した。7%Arquad 2HT75を用いてフルオロケミカルポリウレタンを乳化した。この組成物で処理した様々な基材の撥水特性についての結果を表7に示す。
Figure 0004009749
これらの結果から、ブロッキング/マスキング剤としてのオキシムまたは一官能価アルコールのどちらから調製した組成物であっても耐久性のある優れた撥水撥油特性が得られることが分かる。
実施例85〜90
実施例85〜90は、シロキサン連鎖延長剤の影響について示すものである。シロキサンは処理した織物に柔らかさを与えるものであると知られている。しかしながら、多くの場合、シロキサンは処理の撥水特性にはマイナスの衝撃を与えるものである。実施例85〜90では、フルオロケミカルポリウレタンをPES、PAおよびPES/COに施した。処理済織物の風合いまたは柔らかさを8人の審査員によって評価した。平均値を表8に記録する。
Figure 0004009749
これらの結果から、シロキサン連鎖延長剤を混入させることで柔らかさの点で顕著な増加が得られたが、驚くべきことに、撥水特性には大きな影響がないことが分かった。
実施例91〜94
他のフルオロケミカルオリゴマーを開始材料として調製したフルオロケミカルポリウレタンを用いて実施例85〜90において述べたものと同じ種類の実験を行った。結果を表9に示す。
Figure 0004009749
これらのデータから、シロキサン連鎖延長剤を添加することで処理組成物の撥水撥油特性に害は及ばないことが分かる。これらの実施例のために作製した処理済織物は、極めて柔らかな手触りであるだけでなく、高い撥水特性および驚くほど高い洗濯空気乾燥性能を有していた。
実施例95〜98
実施例95〜98では、(フルオロケミカルポリウレタンの形成に使用した)フルオロケミカルモノマーが処理剤の性能に及ぼす影響を評価した。したがって、フルオロケミカルモノマーを含有するスルホンアミド基を開始材料として実施例95を形成し、テロマー由来フルオロケミカルを開始材料として実施例96を形成し、実施例97ではフルオロケミカルオリゴマーの混合物を開始材料としてフルオロケミカルポリウレタンを形成し、実施例98ではスルホンアミドタイプのフルオロケミカルモノマーとテロマー由来フルオロケミカルモノマーとの混合物を開始材料としてフルオロケミカルオリゴマーを形成した。7%Arquad 2HT75で乳化させた処理用組成物をPESにて評価した。処理済織物の撥水特性についての結果を表10に示す。
Figure 0004009749
これらの結果から、テロマー由来のフルオロケミカルウレタンを用いた時に最高の性能、特にLADが得られたことが分かる。
実施例99〜114
実施例99〜114は、フルオロケミカルポリウレタン分散液を形成するのに用いた界面活性剤系が撥水特性に及ぼす影響について示すものである。この研究のために、フルオロケミカルポリウレタンFCU−1(PAPI/FC−2/Arcol P1004/MEKO 3/2/2/3)を様々な系で乳化した。組成物をPES/COおよびPESにて評価した。被験界面活性剤のリストを以下に挙げておく。処理済織物の撥水性についての結果を表11に示す。
界面活性剤:
S1. 7%Arquad 2HT75
S2. 3.5%Arquad 2HT75+3.5%Atpol E5721
S3. 3.5%Arquad 2HT75+3.5%Silwet C90
S4. 7%Ethoquad HT25
S5. 7%Arquad T50
S6. 7%Rewopon IM−OA
S7. 7%Ethomeen HT25
S8. 7%Varine C
Figure 0004009749
驚くべきことに、これらのデータから、Arquad 2HT75などの長鎖アルキル基を2つ有するアンモニウム界面活性剤を用いて乳化したフルオロケミカルポリウレタンは、同一のフルオロケミカルポリウレタンおよび従来技術において周知の従来の組成物で処理した織物よりも優れた特性を有していたことが分かる。初期撥水性がより良いことだけでなく、耐久性が高まり洗濯空気乾燥性能もより良くなった。
実施例115〜126
実施例115〜126は、硬化温度が様々な基材(0.3%SOF)でのフルオロケミカルポリウレタン処理の性能に及ぼす影響について示すものである。被験フルオロケミカルポリウレタンはFCU−19(PAPI/FC−3/Wacker IM 11/MEKO 3/2/2/3)とした。処理後、基材を90℃〜150℃の様々な温度で1.5分間硬化させた。結果を表12に示す。
Figure 0004009749
実施例127〜130
実施例127〜130は、本発明の組成物で処理した織物の家庭での部分洗い試験に耐える能力について示すものである。フルオロケミカルポリウレタンFCU−1(PAPI/FC−2/Arcol P1004/MEKO)およびFCU−19(PAPI/FC−3/Wacker IM11/MEKO)を用いて木綿および家具地のアクリル日除けを処理した。フルオロケミカルポリウレタンを0.4%SOFで施した。150℃にて3分間硬化を行った。部分洗い試験の前後に性能試験を行った。結果を表13に示す。
Figure 0004009749
これらの結果から、部分洗いの後ですらも依然として高性能が得られることが分かる。
本発明の範囲および趣旨を逸脱することのない本発明の様々な修正および変更が当業者には明らかであろう。本発明は本願明細書に述べる例示的な実施例によって不当に限定されるものでないことは理解されたい。

Claims (6)

  1. (a)下式(VII)
    Figure 0004009749
    (上式中、R1およびR2は各々独立に、少なくとも8個の炭素原子を含有する長鎖アルキル基またはベンジル基であり、
    3及びR4は各々独立に、1〜8個の炭素原子を含有する短鎖アルキル基または水素からなる群より選ばれ、
    X'-はアニオンである)
    のアンモニウム界面活性剤、および
    (b)(i)ヒドロキシ、アミノおよび/またはメルカプト官能性連鎖移動剤の存在下において、フッ素含有モノマー単独またはフッ素を含有しないモノマーとの組み合わせを遊離基重合することにより得られる、下式(III)
    f mh l-TH (III)
    (上式中、Mf mh lは、フッ素含有モノマー由来のm単位と、フッ素を含有しないモノマー由来のl単位とを含むフッ素含有オリゴマーであり、
    mは2〜40までの値であり、
    lは0〜20までの値であり、
    Tは、連鎖移動剤から水素原子を除去することによって得られる有機結合基である)
    の少なくとも1種のフッ素含有オリゴマー、
    (ii)下式(IV)
    A(NCO)x (IV)
    (上式中、Aは2、3または4個のNCO基を対応するイソシアネートから除去することによって得られる、二価、三価または四価の残基であり、
    xは2〜4である)
    の少なくとも1種のイソシアネート、
    (iii)下式(V)
    HX−B−XH (V)
    (上式中、Bは2個のX−H基を二官能性活性水素化合物HX−B−XHから除去することによって得られる二価の有機残基であり、
    XはO、NHまたはSである)
    の少なくとも1種の二官能性活性水素化合物、および
    (iv)下式(VI)
    Z−H (VI)
    (上式中、Zは有機イソシアネートマスキング基またはブロッキング基から水素原子を除去することにより得られる残基である)
    の少なくとも1種の化合物
    を反応させることにより得られるフッ素含有ポリウレタン
    を含む組成物。
  2. 前記フッ素含有オリゴマーが下式(II)
    Figure 0004009749
    (上式中、RfはCn2n+1であり、このnは3〜18であり、
    rは0または1であり、
    sは1〜8であり、
    Dはビニルエーテル、ビニルエステル、アリルエステル、ビニルケトン、スチレン、ビニルアミド、アクリルアミド、マレイン酸塩、フマル酸塩、アクリレート及びメタクリレートから誘導されるラジカル重合可能な基であり、
    Rはメチルまたはエチルである)
    のフッ素含有モノマーから誘導される、請求項1記載の組成物。
  3. 式(IV)のイソシアネートの混合物を用い、イソシアネートの少なくとも1種が三価または四価である、請求項1または2記載の組成物。
  4. 残基Bがシロキサン基を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物を基材に塗布することを含む、基材に撥水撥油性を付与する方法。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物を表面上に含む被処理基材。
JP54250797A 1996-05-17 1997-05-12 優れた洗濯空気乾燥性能を提供するフルオロケミカルポリウレタン Expired - Fee Related JP4009749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96107909 1996-05-17
EP96107909.2 1996-05-17
PCT/US1997/008140 WO1997044375A1 (en) 1996-05-17 1997-05-12 Fluorochemical polyurethanes, providing good laundry air-dry performance

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000511574A JP2000511574A (ja) 2000-09-05
JP2000511574A5 JP2000511574A5 (ja) 2005-01-13
JP4009749B2 true JP4009749B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=8222793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54250797A Expired - Fee Related JP4009749B2 (ja) 1996-05-17 1997-05-12 優れた洗濯空気乾燥性能を提供するフルオロケミカルポリウレタン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5910557A (ja)
EP (1) EP0898588B1 (ja)
JP (1) JP4009749B2 (ja)
KR (1) KR20000011010A (ja)
CN (1) CN1136247C (ja)
AU (1) AU3066597A (ja)
BR (1) BR9709001A (ja)
CA (1) CA2252902A1 (ja)
DE (1) DE69705399T2 (ja)
WO (1) WO1997044375A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999016800A2 (en) * 1997-09-29 1999-04-08 The Dow Chemical Company Liquid urethane compositions for textile coatings
US6192520B1 (en) * 1998-01-30 2001-02-27 Safety Components Fabric Technologies, Inc. Water resistant protective garment for fire fighters
JP2000136377A (ja) * 1998-08-24 2000-05-16 Asahi Glass Co Ltd 水分散型撥水撥油剤組成物
US6479612B1 (en) 1999-08-10 2002-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorochemical water and oil repellents
WO2001010922A1 (en) * 1999-08-10 2001-02-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fluorochemical oil and water repellents
US6271289B1 (en) 1999-11-16 2001-08-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stain resistant compositions
US6482911B1 (en) 2001-05-08 2002-11-19 3M Innovative Properties Company Fluoroalkyl polymers containing a cationogenic segment
AU2002315217A1 (en) 2001-06-18 2003-01-02 Honeywell International Inc. Fluorine-containing compounds and polymers derived therefrom
US6790905B2 (en) 2001-10-09 2004-09-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Highly repellent carpet protectants
US6890360B2 (en) * 2001-12-17 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Fluorochemical urethane composition for treatment of fibrous substrates
ITMI20020029A1 (it) * 2002-01-10 2003-07-10 Ausimont Spa Composizioni idro- oleo repellenti
US20050204477A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Casella Victor M Fabric treatment for stain release
US7893014B2 (en) * 2006-12-21 2011-02-22 Gregory Van Buskirk Fabric treatment for stain release
US10822577B2 (en) 2002-04-09 2020-11-03 Gregory van Buskirk Fabric treatment method for stain release
US20030192130A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-16 Kaaret Thomas Walter Fabric treatment for stain release
US10900168B2 (en) 2002-04-09 2021-01-26 Gregory van Buskirk Fabric treatment for stain repellency
US20040147188A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 3M Innovative Properties Company Fluorochemical urethane composition for treatment of fibrous substrates
US7652115B2 (en) * 2003-09-08 2010-01-26 3M Innovative Properties Company Fluorinated polyether isocyanate derived silane compositions
US7141537B2 (en) * 2003-10-30 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Mixture of fluorinated polyethers and use thereof as surfactant
EP1533356A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-25 3M Innovative Properties Company Fluorochemical composition for rendering substrates oil and/or water repellent
US7803894B2 (en) * 2003-12-05 2010-09-28 3M Innovatie Properties Company Coating compositions with perfluoropolyetherisocyanate derived silane and alkoxysilanes
US7723417B2 (en) * 2004-03-25 2010-05-25 3M Innovative Properties Company Fluorochemical composition and method for treating a substrate therewith
US20050229327A1 (en) * 2004-04-20 2005-10-20 Casella Victor M Fabric treatment for stain release
US7300976B2 (en) * 2004-06-10 2007-11-27 3M Innovative Properties Company Fluorochemical oligomeric polish composition
US7160480B2 (en) 2005-02-22 2007-01-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Leather treated with fluorochemicals
US20060188729A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 Kai-Volker Schubert Washable leather with repellency
EP1907622A2 (en) * 2005-06-09 2008-04-09 3M Innovative Properties Company Liquid impermeable and moisture vapor permeable carpet cushion
BRPI0613803A2 (pt) * 2005-06-29 2011-02-15 3M Innovative Properties Co compostos de poliuretano fluoroquìmico
US20070010777A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 3M Innovative Properties Company Medical tape and bandages
KR100695508B1 (ko) * 2006-02-16 2007-03-14 대진대학교 산학협력단 수분산성 폴리우레탄
US20070265412A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 3M Innovative Properties Company Extenders for fluorochemical treatment of fibrous substrates
USD611156S1 (en) 2006-06-12 2010-03-02 3M Innovative Properties Company Bandage
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
DK2321360T3 (da) * 2008-08-28 2021-02-08 Evonik Canada Inc Termisk stabile biuret- og isocyanuratbaserede overflademodificerende makromolekyler og anvendelser deraf
CA2739903C (en) 2008-10-07 2016-12-06 Ross Technology Corporation Highly durable superhydrophobic, oleophobic and anti-icing coatings and methods and compositions for their preparation
EP2295132B8 (en) 2009-05-15 2017-03-15 Interface Biologics Inc. Antithrombogenic hollow fiber membranes, potting material and blood tubing
WO2011056742A1 (en) 2009-11-04 2011-05-12 Ssw Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern and methods of making the same
CN102115524B (zh) * 2009-12-30 2012-12-12 上海合达聚合物科技有限公司 一种含氟聚氨酯及其制备方法
MX2012010669A (es) 2010-03-15 2013-02-07 Ross Technology Corp Destacadores y metodos para producir supreficies hidrofobas.
MX2013009609A (es) 2011-02-21 2013-09-16 Ross Technology Corp Revestimiento suoerhidrofobos y oleofobos con sistemas aglutinantes con bajo contenido de compuestos organicos volatiles.
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
WO2013090939A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
CN104520495A (zh) 2012-04-24 2015-04-15 3M创新有限公司 包含表面活性剂的含氟化合物组合物、制品和方法
US10030334B2 (en) 2012-04-24 2018-07-24 3M Innovative Properties Company Fluorochemical compounds, compositions, articles, and methods
AU2013281220B2 (en) 2012-06-25 2017-03-16 Ross Technology Corporation Elastomeric coatings having hydrophobic and/or oleophobic properties
DE102013224140A1 (de) 2013-11-26 2015-05-28 Rudolf Gmbh Ausrüstungsmittel mit blockierten Polyisocyanaten
CN107001553B (zh) * 2014-09-26 2020-10-27 科慕埃弗西有限公司 磺化氟化、非氟化或部分氟化的氨基甲酸酯
WO2016048684A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 The Chemours Company Fc, Llc Method of imparting water repellency with non-fluorinated laundry treatment compositions
JP2018505320A (ja) 2015-01-14 2018-02-22 バスカーク、 グレゴリー ヴァン しみ抜きのための改善された布地の処理方法
EP3529300A4 (en) 2016-10-18 2020-03-18 Evonik Canada Inc. PLASTIFIED PVC ADDITIVES WITH SURFACE-MODIFYING MACROMOLECULES AND ARTICLES MADE THEREOF
US11015012B2 (en) * 2017-12-27 2021-05-25 3M Innovative Properties Company Hydrophobic polyurethane resins
WO2020016718A1 (en) 2018-07-20 2020-01-23 3M Innovative Properties Company Vinylidene fluoride fluoropolymers containing perfluorinated allyl ethers
WO2020016719A1 (en) 2018-07-20 2020-01-23 3M Innovative Properties Company Tetrafluroethylene fluoropolymers containing perfluorinated allyl ethers

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2803615A (en) * 1956-01-23 1957-08-20 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon acrylate and methacrylate esters and polymers
US3398182A (en) * 1962-06-22 1968-08-20 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon urethane compounds
US3510455A (en) * 1967-01-16 1970-05-05 Minnesota Mining & Mfg Fluorinated amido resin prepolymers and products
GB1215861A (en) * 1967-02-09 1970-12-16 Minnesota Mining & Mfg Cleanable stain-resistant fabrics or fibers and polymers therefor
US3758447A (en) * 1971-11-17 1973-09-11 Ciba Geigy Corp Transfer agents free radical polymerization using perfluoroalkyl mercaptans as chain
US4098742A (en) * 1977-01-24 1978-07-04 Ciba-Geigy Corporation Fluorine and silicone containing polymers
JPH0674411B2 (ja) * 1985-09-17 1994-09-21 旭硝子株式会社 高性能撥水撥油剤
JP2502059B2 (ja) * 1986-02-05 1996-05-29 旭硝子株式会社 汚れ除去性の高い撥水撥油剤
DE3831452A1 (de) * 1988-01-29 1990-03-22 Pfersee Chem Fab Verwendung von modifizierten, perfluoraliphatische gruppen enthaltenden polyurethanen zusammen mit textilhilfsmitteln zur oel- und wasserabweisenden ausruestung von textilmaterialien
US5068295A (en) * 1989-02-15 1991-11-26 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Water and oil repellants
US5057377A (en) * 1990-05-16 1991-10-15 Ciba-Geigy Corporation Fluorinated silicon polymers
US5258458A (en) * 1991-02-28 1993-11-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composition for providing oil and water repellency
US5276175A (en) * 1991-04-02 1994-01-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Isocyanate derivatives comprising flourochemical oligomers
CA2071596A1 (en) * 1991-07-10 1993-01-11 Frederick E. Behr Perfluoroalkyl halides and derivatives
US5350795A (en) * 1991-07-10 1994-09-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous oil and water repellent compositions which cure at ambient temperature
US5185421A (en) * 1991-08-05 1993-02-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated hydroxy-containing macromonomers
US5260400A (en) * 1992-12-23 1993-11-09 Dynax Corporation Fluorine and silicon containing water and oil repellents
US5344903A (en) * 1993-04-14 1994-09-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Water- and oil-repellent fluoro(meth)acrylate copolymers
US5491261A (en) * 1994-07-01 1996-02-13 Ciba-Geigy Corporation Poly-perfluoroalkyl-substituted alcohols and acids, and derivatives thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE69705399D1 (de) 2001-08-02
CN1136247C (zh) 2004-01-28
KR20000011010A (ko) 2000-02-25
KR100488024B1 (ja) 2005-11-14
WO1997044375A1 (en) 1997-11-27
AU3066597A (en) 1997-12-09
BR9709001A (pt) 1999-08-03
EP0898588A1 (en) 1999-03-03
CN1218483A (zh) 1999-06-02
DE69705399T2 (de) 2002-05-02
JP2000511574A (ja) 2000-09-05
US5910557A (en) 1999-06-08
CA2252902A1 (en) 1997-11-27
EP0898588B1 (en) 2001-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009749B2 (ja) 優れた洗濯空気乾燥性能を提供するフルオロケミカルポリウレタン
US5453540A (en) Isocyanate derivatives comprising fluorochemical oligomers
KR100214321B1 (ko) 발유성 및 발수성을 제공하는데 사용되는 조성물
US6162369A (en) Fluorochemical composition comprising a polyurethane having a fluorochemical oligomer and a hydrophilic segment to impart stain release properties to a substrate
CA2613553C (en) Polyurethanes derived from oligomeric fluoroacrylates
EP0981562B1 (en) Fluorochemical composition comprising a polyurethane having a fluorochemical oligomer and a hydrophilic segment to impart stain release properties to a substrate
US6239247B1 (en) Fluorochemical composition comprising a urethane having a fluorochemical oligomer and a hydrophilic segment to impart stain release properties to a substrate
EP0646196B1 (en) Fluorine-efficient oil and water repellent compositions
EP0458742A1 (en) Fluorinated silicone polymers
MXPA06010894A (es) Composicion fluoroquimica y metodo para el tratamiento de un sustrato con la misma.
JP4149658B2 (ja) ブロックトイソシアネート増量剤を含むフルオロケミカル組成物および前記組成物による繊維ウェブの処理方法
US6224782B1 (en) Fluorochemical composition comprising a polyurethane having a fluorochemical oligomer and a hydrophilic segment to impart stain release properties to a substrate

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070816

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20070816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees