JP4007884B2 - 摩擦改良潤滑剤 - Google Patents

摩擦改良潤滑剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4007884B2
JP4007884B2 JP2002262768A JP2002262768A JP4007884B2 JP 4007884 B2 JP4007884 B2 JP 4007884B2 JP 2002262768 A JP2002262768 A JP 2002262768A JP 2002262768 A JP2002262768 A JP 2002262768A JP 4007884 B2 JP4007884 B2 JP 4007884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricant
axle
lubricant composition
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002262768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003105368A (ja
Inventor
バスデバン・バラスブラマニアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethyl Corp
Original Assignee
Ethyl Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethyl Corp filed Critical Ethyl Corp
Publication of JP2003105368A publication Critical patent/JP2003105368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4007884B2 publication Critical patent/JP4007884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/16Amides; Imides
    • C10M133/18Amides; Imides of carbonic or haloformic acids
    • C10M133/20Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D39/00Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D39/0052Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers made in more than one piece
    • B65D39/0076Plastic closures other than those covered by groups B65D39/0058 - B65D39/007
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/2056Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type
    • B65D47/2062Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type in which the deformation raises or lowers the valve stem
    • B65D47/2068Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type in which the deformation raises or lowers the valve stem in which the stem is lowered by the pressure of the contents and thereby opening the valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D79/00Kinds or details of packages, not otherwise provided for
    • B65D79/005Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting
    • B65D79/0087Packages having deformable parts for indicating or neutralizing internal pressure-variations by other means than venting the deformable part being located in a closure, e.g. in caps or lids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/16Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiourea type, i.e. containing the group

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、(i)少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物、及び(ii)リン含有分散剤の混合物を含有する潤滑剤配合物に関する。本発明の潤滑剤配合物は優れた低温及び高温レオロジーを示しそして自動車及び工業的ギヤ用途における使用に特に適している。本発明の潤滑剤は、該混合物を含有しない潤滑剤配合物と比較して改良された性能特性、例えば、増加したアクスル(axle)効率及びより低いアクスル温度を示す。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ギヤ潤滑剤の第1の機能は、ギヤ装置の寿命における高度の信頼性及び耐久性を与えることである。ギヤ潤滑剤はアクスル効率を改良することにより車両の燃料経済性の改良に貢献することもできる。例えば、O’Connor et al.,The Relationship Between Laboratory Axle Efficiency and Vehicle Fuel Consumption(SAE Paper No.811206)参照。
【0003】
Axle Efficiency−Response to Synthetic Lublicant Components(SAE Paper No.821181)と題する、O’Connor et al.,による論文において、著者は「[i]部分的及び完全合成ベース配合物に関する研究は、慣用の石油ベースのギヤ油と比較して改良を示した。最大の利点は全合成ベース型配合物により得られる。」と述べている。
【0004】
リミテッド・スリップ・ディファレンシャル(limited slip differetials)は、良く滑る表面で運転している車両におけるディファレンシェーションを制限するように設計される。リミテッド・スリップ性能はクラッチを加えて標準ディファレンシャルを調整することにより得られる。このクラッチは、車両が良く滑る表面で運転されるとき、両方のアクスル・シャフトをリングギヤで回転させる性質を有する。リミテッド・スリップ・ディファレンシャルはスロームービングクラッチを含む。低い滑り速度では、このクラッチは、適性な摩擦特性を有する潤滑剤が使用されないかぎり、反復して粘着し、次いで滑る傾向がある。この粘着−滑り効果は非常に好ましくない。何故ならば、それは騒々しいチャタリングノイズとひどい振動を生じうるからである。Lubricants for Limited Slip Differentials(SAE Paper No.660779)と題するJohn W.Allenによる論文は、リミテッド・スリップ・ディファレンシャルに関連した問題に対するいくらかのバックグニウンド及びいくらかの提唱された潤滑剤溶液を与える。Allen論文は本発明の添加剤又は潤滑剤配合物におけるそれらの使用を教示又は示唆していない。
【0005】
パワーディバイダー(power dividers)は、エンジントルクをスリッピングホイールよりむしろグリッピングホイールに向ける駆動トレインにおけるリンケージである。パワーディバイダーの用途は軽量アクスルにおけるリミテッドスリップクラッチに類似している。多くのタイプのパワーディバイダーがあり、それらの全体の目的は、両方の組のホイールに又はフロントアクスルとレアーアクスルとの間にトルクを伝達することである。1つの特定のデザインにおいては、これは2つの円筒形カムの間にウエッジの組を使用することにより達成され、円筒形カムのウエッジとかみ合う表面は突出部を有する(lobed)。これらは伝達のためにロックするが、トルクの蓄積を回避するために滑る。あまりにも多くのトルクが滑ることなく蓄積されると、ウエッジは形成される瞬間のウエルドを破壊する。これはトラックを側方に推進することができるラウドスナップ(loud snap)により達成される。機能不全のパワーディバイダーはアクスルを破断させることがある。
【0006】
Hutchison等は米国特許第4,948,523号において、銀保護剤を含有する潤滑組成物を開示している。銀保護剤は、C5〜C60カルボン酸と、1)グアニジン、尿素及びチオ尿素化合物;2)C1〜C20ヒドロカルビル−又はヒドロキシ−置換ヒドロカルビルモノアミン、アルキレンジアミン;及び3)ポリアルキレンポリアミン及びN−アルキルグリシンよりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物を含んでなる。この特許は、エンジンにおいて銀部品を有する機関車エンジンの如き中位速度のディーゼルエンジンのための潤滑油添加剤を指向する。大きな、中位速度ディーゼルエンジンはしばしば銀保護された部品、例えば、ベアリングを含み、そしてそのようなものとして、潤滑油は銀被覆部品を攻撃する典型的な亜鉛含有摩耗防止剤を含まないことがある。この特許はギヤ油配合物における本発明の反応生成物の使用又は本発明の組成物により達成される、例えばアクスル効率、リミテッドスリップ性能又はパワーディバイダー性能の改良を教示していない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、
(A)潤滑粘度の油と、
(B)少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物、
(C)リン含有分散剤及び
(D)ギヤ添加剤パッケージ、
を含んでなる潤滑剤組成物を指向する。
【0008】
本発明の潤滑剤配合物は優れた低温及び高温レオロジーを示しそして特に自動車及び工業用ギヤ用途で使用するのに適している。本発明の潤滑剤配合物は該反応生成物を含有しない潤滑剤配合物と比較して増加したアクスル効率及びより低いアクスル温度の如き改良された性能特性を示す。更に、本発明は、自動車及び工業用ギヤ用途においてアクスル効率を増加させそしてアクスル温度を低下させるための反応生成物(B)及びリン含有分散剤(C)の混合物の使用を指向する。
【0009】
本発明の1つの態様は、
(A)潤滑剤組成物の全重量を基準として約40〜約85重量%の潤滑粘度の油、
(B)潤滑剤組成物の全重量を基準として約0.01〜約5重量%の、少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物、
(C)潤滑剤組成物の全重量を基準として約0.5〜約7.5重量%のリン含有分散剤、及び
(D)潤滑剤組成物の全重量を基準として2〜25重量%のギヤ添加剤パッケージ、
を含んでなる潤滑剤組成物を指向する。
【0010】
本発明における成分)A)として使用することを意図する潤滑粘度の油は、天然潤滑油、合成潤滑油及びそれらの混合物を包含する。適当な潤滑油は合成ワックス及び粗ろうの異性化により得られるベースストック及び原油の芳香族及び極性成分を水素化分解することにより製造されるベースストックも包含する。一般に、天然及び合成潤滑油は各々100℃で約1〜約40mm2/s(cSt)の範囲の動粘度を有するであろうが、しかし典型的な用途はベース油の各々が100℃で約1〜約12、好ましくは2〜8mm2/s(cSt)の範囲の粘度を有することを必要とするであろう。
【0011】
天然潤滑油は、動物油、植物油(例えば、ひまし油及びラード油)石油、鉱油及び石炭又は頁岩から誘導された油を包含する。好ましい天然潤滑油は鉱油である。
【0012】
本発明において有用な鉱油はすべての普通の鉱油ベースストックを包含する。これは、化学構造においてナフテン系又はパラフイン系である油を包含する。酸、アルカリ及びクレー又は他の試薬、例えば塩化アンモニウムを使用して慣用の方法により精製される油又は、例えば、フェノール、二酸化硫黄、フルフラール、ジクロロジエチルエーテル等の如き溶媒による溶媒抽出により製造される抽出油である。それらは、水素化処理するか(hydrotreated)又は水素化精製し(hydrorefined)、冷却(chilling)又は触媒による脱ろうプロセスにより脱ろうするか又は水素化分解することができる。鉱油は、天然の原油ソースから製造することができ、又は異性化されたろう材料又は他の精製プロセスの残留物からなることができる。好ましい態様において、潤滑粘度の油は、80より大きい、好ましくは90より大きい粘度指数(VI);90容量%より高い飽和化合物(saturates)及び0.03重量%より少ない硫黄を有する、水素化処理、水素化分解及び/又は異性化−脱ろうされた(iso−dewaxed)鉱油である。
【0013】
グループII及びグループIIIのベースストックは本発明において使用するのに特に好適であり、そして典型的には、芳香族、硫黄及び窒素含有率を減少させるための厳しい水素化段階、その後の最終ベース油を製造するための脱ろう、水素化仕上げ(hydrofinishing)、抽出及び/又は蒸留段階を使用して慣用のフィードストックから製造される。グループII及びグループIIIのベースストックは慣用の溶媒精製されたグループIとは、それらの硫黄、窒素及び芳香族含有率が非常に低いという点で異なる。結果として、ベース油は組成的には慣用の溶媒精製されたベースストックとは非常に異なる。アメリカ石油協会は、これらの異なるベースストック型を下記のように分類した:グループI、>0.03重量%硫黄、及び/又は<90容量%飽和化合物、80〜120の粘度指数;グループII、≦0.03重量%硫黄、及び≧90容量%飽和化合物、80〜120の粘度指数;グループIII、≦0.03重量%硫黄、及び≧90容量%飽和化合物、粘度指数>120;グループIV、ポリ−α−オレフィン。水素化処理されたベースストック及び触媒により脱ろうされたベースストックは、それらの低い硫黄及び芳香族化合物含有率の故に、一般にグループII及びグループIIIの区分に入る。
【0014】
使用される種々のベースストックの化学的組成に関する制限はない。例えば、種々のグループI、グループII及びグループIIIの油における芳香族化合物、パラフィン及びナフテン系化合物の割合は実質的に変わることができる。精製の程度及び油を製造するのに使用される原油のソースが一般にこの組成を決定する。
【0015】
好ましい態様では、ベース油は少なくとも110のVIを有する鉱油を含んでなる。
【0016】
潤滑油は精製された油、再精製された油又はそれらの混合物から誘導することができる。未精製油は天然ソース又は合成ソース(例えば、石炭、頁岩又はタールサンドアスファルト)から更なる精製又は処理なしで直接得られる。未精製油の例は、レトルトで熱して分離する操作から直接得られる頁岩油、蒸留から直接得られる石油又はエステル化プロセスから直接得られるエステル油を包含し、それらの各々は次いで更なる処理なしに使用される。精製油は、精製油が1つ以上の性質を改良するために1つ以上の精製段階で処理されていることを除いては未精製油と同様である。適当な精製技術は、蒸留、水素化処理、脱ろう、溶媒抽出、酸又は塩基抽出、ろ過及びパーコレーションを包含し、そのすべては当業者に知られている。再精製油は、使用済みの油を精製油を得るのに使用されたプロセスと同様なプロセスにおいて処理することにより得られる。これらの再精製油は再生油(reclaimed oils)又は再加工油(reprocessed oils)としても知られており、そして使い尽くした添加剤(spentadditives)及び油分解生成物の除去のための技術によりしばしば更に処理される。
【0017】
合成潤滑油は炭化水素油、及びハロ置換炭化水素油、例えば、オリゴマー化されたオレフィン、重合されたオレフィン及び共重合されたオレフィン;アルキルベンゼン;ポリフェニル;及びアルキル化ジフェニルエーテル、アルキル化ジフェニルスルフィド及びそれらの誘導体、類似体及びそれらの同族体等を包含する。好ましい合成油はα−オレフィンのオリゴマー、特に100℃で約1〜約12、好ましくは2〜8mm2/s(cSt)の範囲の粘度を有する1−デセンのオリゴマーである。これらのオリゴマーはポリ−α−オレフィン又はPAOsとして知られている。
【0018】
合成潤滑剤はアルキレンオキシドポリマー、インターポリマー、コポリマー及び末端ヒドロキシル基がエステル化、エーテル化等により変性されているそれらの誘導体も包含する。この種の合成油はエチレンオキシド又はプロピレンオキシドの重合により製造されるポリオキシアルキレンポリマー;これらのポリオキシアルキレンポリマーのアルキル及びアリールエーテル(例えば、1000の平均分子量を有するメチル−ポリイソプレングリコールエーテル、100〜1500の分子量を有するポリプロピレングリコールのジフェニルエーテル);及びそれらのモノ−及びポリ−カルボン酸エステル(例えば、テトラエチレングリコールの酢酸エステル、混合C3〜C8脂肪酸エステル及びC12オキソ酸ジエステル)により例示される。
【0019】
他の適当な種類の合成潤滑油は、ジカルボン酸(例えば、フタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸及びアルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸二量体、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸、等)の種々のアルコール(例えば、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモノエーテル、プロピレングリコール等)とのエステルを含んでなる。これらのエステルの特定の例は、ジブチルアジペート、ジ(2−エチルヘキシル)セバケート、ジ−n−ヘキシルフマレート、ジオクチルセバケート、ジイソオクチルアゼレート、ジイソデシルアゼレート、ジオクチルイソフタレート、ジデシルフタレート、ジエイコシルセバケート、リノール酸二量体の2−エチルヘキシルジエステル、及び1モルのセバシン酸と2モルのテトラエチレングリコール及び2モルの2−エチルヘキサン酸とを反応させることにより生成される複合エステル等を包含する。この種の合成油からの好ましいタイプの油はC4〜C12アルコールのアジペートである。
【0020】
合成潤滑油として有用なエステルは、C5〜C12モノカルボン酸とポリオール及びポリオールエーテル、例えば、ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパンペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール等から製造されたエステルも包含する。
【0021】
シリコーンをベースとする油(例えば、ポリアルキル−、ポリアリール−、ポリアルコキシ−、又はポリアリールオキシシロキサン油及びシリケート油)は、他の有用な種類の合成潤滑油を含んでなる。これらの油は、テトラエチルシリケート、テトライソプロピルシリケート、テトラ−(2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(4−メチル−2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(p−tert−ブチルフェニル)シリケート、ヘキサ−(4−メチル−2−ペントキシ)−ジシロキサン、ポリ(メチル)−シロキサン及びポリ(メチルフェニル)シロキサン等を包含する。他の合成潤滑油は、リン含有酸の液体エステル(例えば、トリクレジルホスフェート、トリオクチルホスフェート、及びデシルホスホン酸のジエチルエステル)、ポリマーテトラヒドロフラン、ポリ−α−オレフィン等を包含する。
【0022】
本発明の成分(B)は、米国特許第4,948,523号に教示された如き少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物を含んでなる。この特許はその中に含まれた関連する開示については参照により本明細書に加入される。
【0023】
本発明の潤滑剤組成物における成分(B)として有用な反応生成物(1種又は複数種)は、少なくとも1種のアミン化合物を少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸と反応させることにより得られる油溶性反応生成物である。アミン化合物(1種又は複数種)は、グアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる。反応生成物(1種又は複数種)を製造するのに有用なアミンは、一般式、
【0024】
【化1】
Figure 0004007884
【0025】
式中、Xは−NR1、O又はSであり、ここで、R1はH又はC1〜C15ヒドロカルビルであり、;R2はH、−NR′R′′又はC1〜C20ヒドロカルビル又はヒドロキシ置換ヒドロカルビルであり、ここで、R′及びR′′(同じであるか又は異なっている)ハH又はC1〜C20ヒドロカルビル又はヒドロキシ置換ヒドロカルビルである、
を有し、又は該化合物の塩である。
【0026】
一般的に言えば、本発明に従う組成物における成分(B)として使用するために記載された添加剤反応生成物は、少なくとも1種のC5〜C60脂肪族カルボン酸をグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンと反応させることにより得ることができる。本発明において使用するのに好ましいものは、アニオンがハロゲン化物イオン、炭酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオン、オルトリン酸イオン等であるアミノグアニジン化合物の無機塩である。本発明で使用される添加剤の製造のための特に好ましいアミノグアニジン誘導体は炭酸水素アミノグアニジンである。ここで使用されるグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素は商業的ソースから入手可能であるか又は周知の技術を使用して容易に製造することができる。
【0027】
アミンとカルボン酸との反応のための反応温度は、好ましくは約50℃〜190℃の範囲にある。本発明の添加剤反応生成物を製造するための適当なカルボン酸の例は、飽和脂肪族モノカルボン酸、例えば、吉草酸、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸等を包含する。飽和脂肪族ジカルボン酸、例えば、グルタル酸、アジピン酸等も有用である。環状脂肪族酸、不飽和脂肪族モノカルボン酸、例えば、オレイン酸、リノール酸及びそれらの混合物、及び不飽和カルボン酸も使用することができる。ジカルボン酸が使用されるならば、カルボン酸1モル当たり2モルのアミンを反応させることができる。二量体化された脂肪酸、好ましくは共役不飽和を含むこれらも反応生成物(B)を製造するのに有用である。
【0028】
本発明において有用なカルボン酸の代表的なものは、とうもろこし油、大豆油、パーム油、きり油、ひまわり油、綿実油、パーム核油、オリーブ油等の如きソースから誘導される商業的に入手可能な脂肪酸又はそれらの混合物を包含する。特に好ましいものはオレイン酸、リノール酸及びそれらの混合物の如きモノカルボキシル不飽和脂肪酸である。本明細書及び特許請求の範囲で使用された「カルボン酸」という用語は、カルボン酸無水物の如きそれらの反応性誘導体を包含する。
【0029】
アミンとカルボン酸との反応は縮合反応である。この反応を実施する際には、アミン対カルボン酸のモル比は典型的には約0.6:1〜約1.3:1、好ましくは0.9:1〜約1:1の範囲にある。約50°〜約190℃の反応温度は許容でき、そして約90〜約150℃の範囲が好ましい。反応時間は変えることができるが、典型的には約1時間〜約10時間、好ましくは約1.5〜約4時間の範囲にある。反応はいかなる適当な溶媒中でも行うことができ、好ましい溶媒はトルエンである。
【0030】
カルボン酸をアミンと反応させることにより得られる反応生成物の特徴付けは正確には知られていない。好ましい態様では、本発明の反応生成物(B)は、オレイン酸を炭酸水素アミノグアニジンと反応させることにより得られる。アミノグアニジンとオレイン酸との反応生成物の主な生成物はアミノグアニジンオレアミドである。しかしながら、反応生成物は典型的には少ない割合の他の種を含有するであろう。
【0031】
成分(C)として有用なリン含有分散剤は、分子中に塩基性窒素及び/又は少なくとも1個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の油溶性の灰分を含まない分散剤を含んでなる。適当な分散剤はアルケニルスクシンイミド、アルケニルコハク酸エステル、アルケニルコハク酸エステルアミド、マンニッヒ塩基、ヒドロカルビルポリアミン又はポリマーポリアミンを包含する。
【0032】
スクシニック基が少なくとも30個の炭素原子を含有するヒドロカルビル置換基を含有するアルケニルスクシンイミドは、例えば、米国特許番号3,172,892号、3,202,678号、3,216,936号、3,219,666号、3,254,025号、3,272,746号及び4,234,435号ニ記載されている。アルケニルスクシンイミドは、慣用の方法により、例えば、アルケニルコハク酸無水物、酸、酸エステル、酸ハロゲン化物、又は低級アルキルエステルを少なくとも1個の第一級アミノ基を含有するポリアミンと加熱することにより生成させることができる。アルケニルコハク酸無水物は、オレフィンと無水マレイン酸の混合物を例えば約180〜220℃に加熱することにより容易に製造することができる。オレフィンは好ましくは、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブテン等及びそれらの混合物の如き低級モノオレフィンのポリマー又はコポリマーである。アルケニル基のより好ましいソースは、10,000以上まで、好ましくは約500〜約2,500の範囲、更に好ましくは約800〜約1,500の範囲のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)数平均分子量を有するポリイソブテンからのものである。
【0033】
本明細書で使用された「スクシンイミド」という用語は、1種以上のポリアミン反応体と炭化水素置換コハク酸又は無水物(又は同様なスクシニックアシル化剤)との反応からの完成された反応生成物を包含することを意味し、そして生成物が第一級アミノ基と無水物部分との反応から生じるタイプのイミド結合に加えてアミド、アミジン及び/又は塩結合を有することができる化合物を包含することを意図する。
【0034】
分散剤は、例えば、米国特許第3,184,411号、3,342,735号、3,403,102号、3,502,607号、3,511,780号、3,513,093号、3,513,093号、4,615,826号、4,648,980号、4,857,214号及び5,198,133号に記載の方法によりリン酸化することができる。
【0035】
本発明のリン含有分散剤は、ホウ素化させる(boronated)こともできる。上記した種々のタイプの灰分を含まない分散剤をホウ素化する(ボレート化する(borating))ための方法は、米国特許第3,087,936号、3,254,025号、3,281,428号、3,282,955号、2,284,409号、2,284,410号、3,338,832号、3,344,069号、3,533,945号、3,658,836号、3,703,536号、3,718,663号、4,455,243号及び4,652,387号に記載されている。
【0036】
上記した如き配分のない分散剤をリン酸化及びホウ素化するための好ましい方法は米国特許第4,857,214及び5,198,133号に記載されている。
【0037】
存在する場合には、活性成分基準で(即ち、それと関連した不純物、希釈剤及び溶媒を排除する)灰分を含まないリン含有分散剤の量は、仕上げられた油を基準として、一般に約0.5〜約7.5%(重量%)の範囲内、典型的には約0.5〜5.0重量%の範囲内、好ましくは約0.5〜約3.0重量%の範囲内、最も好ましくは約2.0〜約3.0重量%の範囲内ある。
【0038】
本発明における成分(D)として有用なギヤ添加剤パッケージは、典型的には成分(C)の外に分散剤、腐食防止剤、極圧添加剤、耐摩耗性添加剤、防錆剤、酸化防止剤、脱臭剤、脱泡剤、解乳化剤、染料、成分(B)以外の摩擦改良剤及び蛍光着色剤よりなる群から選ばれるから選ばれる1種以上の添加剤を含有する。ギヤ添加剤パッケージは完全に配合されたギヤ添加剤パッケージ、例えば、API GL−5及び/又はAPI MT−1及び/又はMIL−PRF−2105E及び/又はAGMA 9005−D94の要求を満足させるパッケージであることができるが、それでなければならないということではない。ギヤ添加剤パッケージ中に存在する成分は生成物の意図する最終使用に依存するであろう。
【0039】
ギヤ添加剤パッケージは、典型的には潤滑油組成物の全重量を基準として約2〜約25重量%の量で存在する。
【0040】
本発明において有用な追加の分散剤は、分子中に塩基性窒素及び/又は少なくとも1個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の油溶性の灰分を含まない分散剤を含んでなる。適当な分散剤は、アルケニルスクシンイミド、アルケニルコハク酸エステル、アルケニルコハク酸エステル−アミド、マンニッヒ塩基、ヒドロカルビルポリアミン、又はポリマーポリアミンを包含する。
【0041】
スクシニック基が少なくとも30個の炭素原子を含有するヒドロカルビル置換基を含有するアルケニルスクシンイミドは、例えば、米国特許第3,172,892号、3,202,678号、3,216,936号、3,219,666号、3,254,025号、3,272,746号及び4,234,435号に記載されている。アルケニルスクシンイミドはアルケニルコハク酸無水物、酸、酸−エステル、酸ハロゲン化物又は低級アルキルエステルを少なくとも1つの第一級アミノ基を含有するポリアミンと共に加熱することによるなどの慣用の方法により生成させることができる。アルケニルコハク酸無水物は、オレフィンと無水マレイン酸の混合物を例えば約180〜220℃に加熱することにより容易に製造することができる。オレフィンは好ましくは、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブテン等及びそれらの混合物の如き低級モノオレフィンのポリマー又はコポリマーである。アルケニル基のより好ましいソースは、1,000以上まで、好ましくは約500〜約2,500の範囲、更に好ましくは約800〜約1,500の範囲のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPO)数平均分子量を有するポリイソブテンからのものである。
【0042】
本明細書で使用した「スクシンイミド」という用語は、1種以上のポリアミン反応体と炭化水素置換コハク酸又は無水物(又は同様なスクシニックアシル化剤)との反応からの完成された反応生成物を包含することを意味し、そして生成物が第一級アミノ基と無水物部分との反応から生じるタイプのイミド結合に加えて、アミド、アミジン及び/又は塩結合を有していてもよい化合物を包含することを意図する。
【0043】
上記した灰分を含まない種々のタイプの分散剤は米国特許第3,184,411号、3,342,735号、3,403,102号、3,502,607号、3,511,780号、3,513,093号、3,513,093号、4,615,826号、4,648,980号、4,857,214号及び5,198,133号に記載の方法によりリン酸化することができる。
【0044】
本発明の分散剤はホウ素化することができる。ホウ素含有分散剤及びそれらをホウ素化する(ボレート化する)ための方法は米国特許第3,087,936号、3,254,025号、3,281,428号、3,282,955号、2,284,409号、2,284,410号、3,338,832号、3,344,069号、3,533,945号、3,658,836号、3,703,536号、3,718,663号、4,455,243号及び4,652,387号に記載されている。
【0045】
好ましい灰分を含まないリン及びホウ素含有分散剤及びそれらを製造するための方法は米国特許第4,857,214号、5,198,133号及び5,612,295号に記載されている。
【0046】
存在する場合には、活性成分基準での(即ち、それと関連した不純物、希釈剤及び溶媒を排除する)追加の灰分を含まない分散剤の量は、一般に仕上げられた油を基準として、約0.5〜約7.5%(重量%)の範囲、典型的には約0.5〜5.0重量%の範囲、好ましくは約0.5〜約3.0重量%の範囲、最も好ましくは約2.0〜約3.0重量%の範囲内にある。
【0047】
本発明の潤滑剤組成物は典型的にはいくらかの抑制剤(inhibitors)を含有するであろう。抑制剤成分はさび止め、腐食抑制及び泡止めを包含する種々の機能に役立つ。抑制剤は本発明の組成物において使用される1種以上の他の成分を更に含有することができる予備成形された添加剤パッケージ中に導入することができる。別法として、これらの抑制剤成分は個々に又は種々の下位組み合わせ(sub−combination)において導入することができる。量は合理的な限界の範囲内で変えることができるが、本発明の仕上げられた流体は、典型的には、活性成分基準で、即ち、通常それと関連した溶媒又は希釈剤の如き不活性材料の重量を排除して、約0〜約10重量%の範囲内の全抑制剤含有率を有するであろう。
【0048】
泡止め剤は本発明の組成物における抑制剤成分として使用するのに適当な抑制剤の1つのタイプを形成する。これらはシリコーン、ポリアクリレート、界面活性剤等を包含する。
【0049】
銅腐食抑制剤は本発明の組成物に含ませるのに適当な添加剤の他の種類を構成する。このような化合物はチアゾール、トリアゾール及びチアジアゾールを包含する。このような化合物の例はベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、オクチルトリアゾール、デシルトリアゾール、ドデシルトリアゾール、2−メルカプトベンゾチアゾール、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルチオ−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルジチオ−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(ヒドロカルビルチオ)−1,3,4−チアジアゾール及び2,5−ビス(ヒドロカルビルチオ)−1,3,4−チアジアゾールを包含する。好ましい化合物はその多数が市販品として入手可能な1,3,4−チアジアゾール類及びトリルトリアゾールの如きトリアゾールと2,5−ビス(アルキルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールの如き1,3,5−チアジアゾールとの組み合わせである。公開市場で入手可能なこれらのタイプの材料は、CobratecTMTT−100及びHiTECR314添加剤及びHiTECR4313添加剤(EthylPetroleum Additives,Inc.)を包含する。1,3,4−チアジアゾール類は一般にヒドラジンと二硫化炭素から既知の方法により合成される。例えば、米国特許第2,765,289号、2,749,311号、2,760,933号、2,850,453号、2,910,439号、3,663,561号、3,862,798号及び3,840,549号参照。
【0050】
さび止め剤又は腐食抑制剤は本発明において使用するための他のタイプの添加剤を含んでなる。このような材料は、モノカルボン酸及びポリカルボン酸を包含する。適当なモノカルボン酸の例はオクタン酸、デカン酸及びドデカン酸である。適当なポリカルボン酸は、トール油脂肪酸、オレイン酸、リノール酸等の如き酸から製造されるような二量体及び三量体酸を包含する。このタイプの製品は、例えば、Humko Chemical Division of WitcoChemical Corporationにより商標名HYSTRENEの下に及びHenkel Corporationにより商標名EMPOLの下に販売される二量体及び三量体酸の如き種々の商業的ソースから現在入手可能である。本発明の実施において使用するのに有用な他のタイプのさび止め剤は、例えば、テトラプロペニルコハク酸、テトラプロペニルコハク酸無水物、テトラデセニルコハク酸、テトラデセニルコハク酸無水物、ヘキサデセニルコハク酸、ヘキサデセニルコハク酸無水物等の如きアルケニルコハク酸及びアルケニルコハク酸無水物腐食抑制からなる。アルケニル基中に8〜24個の炭素原子を有するアルケニルコハク酸とポリグリコールの如きアルコールとの半エステルも有用である。他の適当なさび止め剤又は腐食抑制剤は、エーテルアミン;酸ホスフェート:アミン;ポリエトキシル化化合物、例えば、エトキシル化アミン、エトキシル化フェノール及びエトキシル化アルコール;イミダゾリン類;アミノコハク酸類又はその誘導体等を包含する。これらのタイプの材料は市販品として入手可能である。このようなさび止め剤又は腐食抑制剤を使用することができる。
【0051】
酸化防止剤も本発明の潤滑剤配合物中に存在させることができる。適当な酸化防止剤は、中でも、フェノール系酸化防止剤、芳香族アミン酸化防止剤、硫黄化フェノール系酸化防止剤、及び有機ホスファイトを包含する。フェノール系酸化防止剤の例は、2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、第三級ブチレート化フェノールの液体混合物、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール、4,4′−メチレンビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、2,2′−メチレンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、混合メチレン橋かけポリアルキルフェノール及び4,4′−チオビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)を包含する。N,N′−ジ−sec−ブチル−p−フェニレンジアミン、4−イソプロピルアミノジフェニルアミン、フェニル−ナフチルアミン、フェニル−−ナフチルアミン及び環アルキル化ジフェニルアミンは芳香族アミン酸化防止剤の例として役立つ。立体障害された第三級ブチレート化フェノール、環アルキル化ジフェニルアミン及びそれらの組み合わせが好ましい。
【0052】
使用される抑制剤成分の量は成分の組成及び仕上げられた組成物において使用されるときのその有効性にある程度依存するであろう。しかしながら、一般的に言えば、仕上げられた流体は典型的には下記の濃度(重量%)の抑制剤成分(活性成分基準)を含有するであろう。
【0053】
【表1】
Figure 0004007884
【0054】
本発明の実施において、種々のタイプの硫黄含有摩耗防止剤及び/又は極圧剤を使用することができる。例は、ジヒドロカルビルポリスルフィド;硫黄化オレフィン;天然及び合成起源の硫黄化脂肪酸エステル;トリチオン;硫黄化チエニル誘導体;硫黄化テルペン;C2〜C8モノオレフィンの硫黄化オリゴマー;及び硫黄化ディールスアルダーアダクト、例えば米国再発行特許第27,331号に開示されたそれらを包含する。特定の例は、硫黄化ポリイソブテン、硫黄化イソブチレン、硫黄化ジイソブチレン、硫黄化トリイソブチレン、ジシクロヘキシルポリスルフィド、ジフェニルポリスルフィド、ジベンジルポリスルフィド、ジノニルポリスルフィド、及びジ−tert−ブチルポリスルフィドの混合物、中でも、例えば、ジ−tert−ブチルトリスルフィド、ジ−tert−ブチルテトラスルフィド及びジ−tert−ブチルペンタスルフィドの混合物を包含する。このような区分の硫黄含有摩耗防止剤及び/又は極圧剤の組み合わせ、例えば、硫黄化イソブチレンとジ−tert−ブチルトリスルフィドの組み合わせ、硫黄化イソブチレンとジノニルトリスルフィドの組み合わせ、硫黄化トール油とジベンジルポリスルフィドの組み合わせを使用することもできる。
【0055】
本発明の目的には、その化学構造中にリンと硫黄の両方を含有する成分は、硫黄含有摩耗防止剤及び/又は極圧剤よりはむしろリン含有摩耗防止剤及び/又は極圧剤とみなされる。
【0056】
広範な種類のリン含有油溶性摩耗防止及び/又は極圧添加剤、例えば、油溶性有機ホスフェート、有機ホスファイト、有機ホスホネート、有機ホスホナイト等及びそれらの硫黄類似体を使用することができる。本発明において使用することができるリン含有摩耗防止及び/又は極圧添加剤として有用なものは、リンと窒素の両方を含有するこれらの化合物を包含する。本発明において有用なリン含有油溶性摩耗防止及び/又は極圧添加剤は米国特許第5,464,549号、5,500,140号及び5,573,696号に教示されたこれらの化合物を包含し、これらの特許の開示は引照にり本明細書に加入される。
【0057】
本発明の実施において使用することができる1つのこのようなタイプのリン−及び窒素−含有摩耗防止及び/又は極圧添加剤は、英国特許第1,009,913号、英国特許第1,009,914号、米国特許第3,197,405号及び米国特許第3,197,496号に記載のタイプのリン及び窒素含有組成物である。一般に、これらの組成物は、ホスホロチオ酸のヒドロキシ置換トリエステルと無機のリンの酸(inorganic phosphorus acid)、リン酸化物又はリンハロゲン化物との反応により酸性中間体を生成させ、そして該酸性中間体の実質的な部分をアミン又はヒドロキシ置換アミンで中和することにより製造される。本発明の組成物において使用することができる他のタイプのリン−及び窒素−含有摩耗防止及び/又は極圧添加剤はヒドロキシ置換ホスフェタンのアミン塩又はヒドロキシ置換チオホスフェタンのアミン塩及びリン酸及びチオリン酸の部分エステルのアミン塩を包含する。
【0058】
いくらかの添加剤成分は、希釈剤油の如き不活性希釈剤又は溶媒中の活性成分(1種又は複数種)の溶液の形態で供給される。そうでないと明白に述べられない限り、各添加剤成分の量及び濃度は活性添加剤として表される、即ち、このような成分と関連し得る溶媒又は希釈剤の量は排除される。
【0059】
本発明の組成物において使用することができる商業的に入手可能なギヤ添加剤パッケージは、Ethyl Corporationから商業的に入手可能な、HiTECR 381 Performance Additive、HiTECR 385 Performance Additive及びHiTECR 388 Performance Additiveを包含する。添加剤の選択及びレベルを決定する場合に考慮すべきファクターは、アクスル効率、トレーラートウ耐久性(trailer tow durability)、GL 5テスト(GL 5 tests)、デポジットコントロール(deposit control)、シールコンパティビリティー(seal compatibility)、ベアリング寿命及びリミテッドスリップ性能における必要を包含する。
【0060】
本発明の潤滑油組成物は、更にシール膨潤剤(seal swell agent)0〜20重量%を含有することができる。適当なシール膨潤剤は、ヒンダードポリオールエステル及び油溶性ジエステルを包含する。好ましいジエステルは、C8〜C13アルカノールのアジペート、アゼレート及びセバケート(又はそれらの混合物)及びC4〜C13アルカノールのフタレート(又はそれらの混合物)を包含する。2種以上の異なるタイプのエステル(例えば、ジアルキルアジペート及びジアルキルアゼレート等)の混合物も使用することができる。このような材料の例は、アジピン酸、アゼライン酸及びセバシン酸のn−オクチル、2−エチルヘキシル、イソデシル及びトリデシルエステル並びにフタル酸のn−ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル及びトリデシルジエステルを包含する。特定の例はジ−2−エチルヘキシルアジペート、ジ−イソオクチルアジペート、(2−エチルヘキシル)(イソデシル)アジペート、ジ−2−エチルヘキシルセバケート及びジ−イソデシルアジペートを包含する。
【0061】
或る用途については、流動点降下剤を潤滑剤配合物に加えることができる。もし存在するならば、潤滑剤配合物は典型的には流動点降下剤5重量%までを含有することができる。
【0062】
本発明の組成物は少なくとも1種の粘度指数改良剤を含有することができる。本発明において使用するのに適当な粘度指数改良剤はオレフィン(コ)ポリマー(1種又は複数種)、ポリアルキル(メト)アクリレート(1種又は複数種)、ビニル芳香族−ジエンコポリマー及びそれらの混合物を包含する。使用される粘度指数改良ポリマーの分子量及び量は、配合された油が20時間のテーパーベアリング剪断試験(CEC−L45−T−93)に付されるときSAE J306JUL98に従うグレードから外れるように剪断されない様に選ばれるべきである。典型的には、粘度指数改良剤は、使用される場合には、0.1〜30重量%の量で存在するであろう。
【0063】
本発明において有用なオレフィン(コ)ポリマー粘度指数改良剤は、C2〜C14オレフィンの重合から生じそしてゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により決定して250〜50,000、好ましくは1,000〜25,000の数平均分子量を有する少なくとも1種のホモポリマー又はコポリマーを含んでなる。C2〜C14オレフィンは、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブテン、2−ブテン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン及び1−テトラデセンを包含する。好ましい(コ)ポリマーは、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/ブテンコポリマー、及び1−ブテン/イソブチレンコポリマーを包含する。約800〜5000、好ましくは1000〜3000の数平均分子量を有するポリイソブチレンは特に好ましいオレフィンポリマーである。本発明において使用するのに適当なオレフィンホモポリマーは、ASTM D−445に従って100℃で測定して少なくとも40cSt、好ましくは40〜3000cStの動粘度(HV)を有する高粘度ポリ−α−オレフィンも包含する。
【0064】
高粘度ポリ−α−オレフィンは、文献に記載の一連の方法のいずれかにより製造することができる。使用される触媒は普通はフリーデルクラフト触媒と呼ばれる触媒を包含する。このような触媒は、α−オレフィン、例えば1−オクテン及び1−デセンの、使用される触媒及び重合条件に依存して数千までの範囲の分子量へのカチオンオリゴマー化を引き起こす。Sun Oil Comanyに対する米国特許第3,179,711号に記載のチーグラー触媒の如きチーグラー触媒を使用して本発明において有用な分子量範囲内のオリゴマーを製造することもできる。同様にポリ−α−オレフィンは、過酸化物触媒、BF3をベースとする触媒及び熱重合により製造することができる。しかしながら、これらの方法は一般に低分子量オリゴマーのみを生成する。
【0065】
本発明において使用するのに適当な高粘度ポリ−α−オレフィンは、好ましくは水素化されてそれらの不飽和のレベルを下げ、それによりそれらの酸化に対する安定性を増加させる。
【0066】
本発明の高粘度オリゴマーを製造するのに利用されるα−オレフィンはC3〜C14の範囲にあることができ、又はそれらの混合物であることができるが、オクテン−1、デセン−1及びドデセン−1のオリゴマーは、それらの高い粘度指数及び低い流動点の故に好ましい。
【0067】
本発明のために特に好適なオレフィンコポリマーは、エチレンと、式
2C=CHR 式中、Rは1〜10個の炭素原子の炭化水素基である、の1種以上のα−オレフィンを含んでなるエチレン−α−オレフィンコポリマーである。コポリマー形成性モノマーは場合により非共役ポリエンを包含することができる。好ましいα−オレフィンは、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、3−メチルペンテン、1−ヘプテン、1−オクテン及び1−デセンを包含する。場合により含まれる非共役ポリエンは、脂肪族ジエン、例えば、1,4−ヘキサジエン、1,5−ヘキサジエン、1,4−ペンタジエン、2−メチル−1,4−ペンタジエン、3−メチル−1,4−ヘキサジエン、4−メチル−1,3−ヘキサジエン、1,9−デカジエン及びエキソ−及びエンド−ジシクロペンタジエン;エキソ−及びエンド−アルケニルノルボルネン、例えば、5−プロペニル−、5−(ブテン−2−イル)−及び5(2−メチルブテン−[2′]−イル)ノルボルネン;アルキルアルケニルノルボルネン、例えば、5−メチル−6−プロペニルノルボルネン;アルキリデンノルボルネン、例えば、5−メチレン、5−エチリデン及び5−イソプロピリデン−2−ノルボルネン、ビニルノルボルネン及びシクロヘキシルノルボルネン;アルキルノルボルナジエン、例えば、メチル−、エチル−及びプロピルノルボルナジエン;及びシクロジエン、例えば、1,5−シクロオクタジエン及び1,4−シクロオクタジエンを包含する。
【0068】
オレフィンコポリマーのエチレン含有率は一般に約35〜約65重量%、好ましくは約40〜60重量%である。存在する場合には、非共役ポリエンは一般に約1〜約25重量%、好ましくは約2〜約20重量%、最も好ましくは約4〜約17重量%の範囲にある。100重量%の総計に対して、コポリマーの残りはエチレン以外のα−オレフィンから構成される。
【0069】
オレフィンコポリマーは、チーグラー・ナッタ触媒又はメタロセン触媒を使用する既知の方法に従って製造することができる。オレフィンコポリマーは一般に約250〜約50,000、好ましくは約1,000〜約25,000の数平均分子量(Mn)を有する。
【0070】
本発明において使用するのに適当なポリアルキル(メト)アクリレートは、C1〜C30(メト)アクリレートの重合により製造される。これらのポリマーの製造は更に、改良された分散性の如き追加の性質をポリアルキル(メト)アクリレートに与える窒素含有官能基、ヒドロキシ基及び/又はアルコキシ基を有するアクリルモノマーの使用を包含することができる。ポリアルキル(メト)アクリレートは好ましくは10,000〜250,000、好ましくは15,000〜100,000の数平均分子量を有する。ポリアルキル(メト)アクリレートは遊離基又はアニオン重合の慣用の方法により製造することができる。
【0071】
本発明に特に適当なビニル芳香族−ジエンコポリマーは水素化ジエン/ビニル芳香族ジブロック及びトリブロックコポリマーを包含する。これらのコポリマーは典型的には最初にビニル芳香族モノマーから製造される。このモノマーの芳香族部分は単一芳香族環又は縮合したもしくは多重芳香族環を含んでなることができる。縮合したもしくは多重芳香族環物質はビニル置換されたナフタレン、アントラセン、フェナントレン及びビフェニルを包含する。芳香族コモノマーは芳香族環中に1個以上のヘテロ原子を含有することもできる。但しコモノマーは実質的にその芳香族の性質を保持しておりそしてその他にはポリマーの性質を妨害しないものとする。適当なヘテロ芳香族物質はビニル置換されたチオフェン、2−ビニルピリジン、4−ビニルピリジン、N−ビニルカルバゾール及びN−ビニルオキサゾールを包含する。好ましくは、モノマーがスチレン類、例えばスチレン、α−メチルスチレン、オルト−メチルスチレン、メタ−メチルスチレン及びパラ−メチルスチレンである。最も好ましくは、ビニル芳香族モノマーはスチレンである。ビニル芳香族モノマー中のビニル基は、好ましくは、ブロックに高度の芳香族含有率を付与する多数の引き続く均一な繰り返し単位を有するポモポリマーの「ブロック」としてポリマー鎖中への芳香族コモノマーの導入の適当な手段を与える未置換ビニル(例えば、CH2=CH−)基又は、このような性質の均等な基である。
【0072】
本発明のブロックコポリマーを製造するのに適当なジエンは普通は1,3関係において共役に位置した2つの二重結合を含有する。ときにはポリエンと呼ばれる2個より多くの二重結合を含むオレフィンも本明細書で使用する「ジエン」の定義内にあるものとみなされる。このようなジエンモノマーの例は、1,3−ブタジエン、ヒドロカルビル置換ブタジエン、例えばイソプレン及び2,3−ジメチルブタジエンを包含する。このような共役ジエンの混合物も有用である。
【0073】
コポリマーのビニル芳香族含有率は典型的には約20重量%〜約70重量%、好ましくは約40重量%〜約60重量%の範囲内にある。これらのコポリマーの残りのコモノマー含有率は典型的には約30重量%〜約80重量%、好ましくは約40重量%〜約60重量%の範囲内にある。追加のモノマーが普通は相対的に少量で(例えば、約5〜約20%)存在することもできる。これらの追加のモノマーはC2-10オレフィンオキシド、カプララクトン及びブチロラクトンを包含する。
【0074】
本発明において有用なジ−及びトリ−ブロックコポリマーは、好ましくは、得られるコポリマーにおいて所望の特徴を生じるように種々の技術を使用しそして反応条件を変えて、アニオン重合により製造される。不飽和ブロックポリマーの水素化は、酸化に対してより安定で且つ熱的により安定なポリマーを生成する。水素化は、典型的には、微細に分割された又は支持されたニッケル触媒を使用して重合プロセスの一部として行われる。この転換を達成するのに他の遷移金属も使用することができる。水素化は、最初のポリマーのオレフィン性不飽和の少なくとも約94%を減少させるように行われる。一般に、これらのコポリマーは、酸化安定性の理由で、水素化前にポリマー中に存在するオレフィン性二重結合の全量を基準として約5%以下、更に好ましくは約0.5%以下残留オレフィン性不飽和を含むことが好ましい。このような不飽和は、赤外又は核磁気共鳴分光光度法の如き当業者に周知の多数の手段により測定することができる。これらのコポリマーは、前記した分析技術により決定して識別できる不飽和を含まないことが最も好ましい。
【0075】
ポリマー及び特にスチレン−ジエンコポリマーは、好ましい態様では、ブロックの一部はビニル芳香族モノマーのホモ−オリゴマーセグメント(homo−oligomer segments)のホモポリマーからなりそしてブロックの他の部分はジエンモノマーのホモポリマー又はホモ−オリゴマーセグメントからなるブロックコポリマーである。ポリマーは一般に、少なくとも50,000、好ましくは少なくとも100,000の数平均分子量を有する。一般に、ポリマーは50,000好ましくは300,000の数平均分子量を越えるべきではない。このようなポリマーの数平均分子量はゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により決定される。
【0076】
適当なスチレン/イソプレン水素化レギュラージブロックコポリマーは、例えば、SHELLVISRの商品名の下に、Shell Chemical Co.,から商業的に入手可能である。適当なスチレン/1,3−ブタジエン水素化ランダムブロックコポリマーはGLISSOVISCALの商品名の下にBASFから入手可能である。
【0077】
本発明に特に適当なビニル芳香族−ジエンコポリマーはスターポリマーを包含する。スターポリマーは核とポリマーアームを含んでなるポリマーである。共通の核は、ポリアルケニル化合物、通常少なくとも非共役アルケニル基、通常電子吸引性基、例えば芳香族核に結合した基を有する化合物を包含する。ポリマーアームは共役ジエン及びビニル芳香族化合物のコポリマーである。
【0078】
スターポリマーは、典型的には、共有炭素−炭素二重結合の少なくとも80%、好ましくは少なくとも95%が飽和するように水素化される。核を構成するポリビニル化合物は、ポリアルケニルアレーン、例えば、ジビニルベンゼン及びポリビニル脂肪族化合物により例示される。これらのスターポリマーは、商業的に入手可能な、例えば、Shell Chemical Co.,により販売されたSHELLVISR 200である。
【0079】
補足摩擦改良剤(supplemental friction modifiers)を本発明のギヤ油組成物中に含ませることができる。追加の摩擦改良剤の使用は、弾性流体力学的、混合及び境界潤滑レジームにおけるギヤ油の性能を高めることができる。本発明のギヤ油組成物において使用される補足摩擦改良剤の量は、好ましくは0〜10重量%、更に好ましくは0〜5重量%、最も好ましくは0〜1.25重量%の範囲内にある。本発明の組成物において使用するための適当な補足摩擦改良剤は、脂肪アミン、アルコキシル化脂肪アミン、ボレート化(borated)ホウ素化アルコキシル化脂肪アミン、ボレート化脂肪エポキシド、脂肪族脂肪酸アミド、エトキシル化脂肪族エーテルアミン、脂肪族カルボン酸、脂肪族カルボン酸エステルアミド、脂肪族ホスホネート、脂肪族ホスフェート、脂肪族チオホスホネート、脂肪族チオホスフェート、脂肪イミダゾリン、脂肪第三級アミン、脂肪ホスファイト等の如き化合物を包含するが、それらに限定はされない。上記化合物において脂肪族基は通常化合物を適当に油溶性とするように約8個以上の炭素原子を含有する。
【0080】
米国特許第5,021,176号、5,190,680号及び再発行特許第34,459号に記載の如き脂肪族置換スクシンイミドも適当であり、それらの関連した開示は引照により本明細書に加入される。これらのスクシンイミドは1種以上の脂肪族コハク酸又は無水物をアンモニア又は他の第一級アミンと反応させることにより生成される。グリセロールの脂肪酸エステル、例えば、グリセロールモノオレエート及びグリセロールタローエート(tallowate)は本発明の補足摩擦改良剤として使用することができる。これらの脂肪酸エステルは当該技術分野で周知の種々の方法により製造することができる。グリセロールの脂肪酸エステルは典型的にはモノエステル45重量%〜55重量%とジエステル55重量%〜45重量%の混合物である。
【0081】
他の補足摩擦改良剤は、N−脂肪族ヒドロカルビル置換基がアセチレン系不飽和を含まずそして約14〜約20個の範囲の炭素原子を有する少なくとも1個の直鎖状脂肪族ヒドロカルビル基であるN−脂肪族ヒドロカルビル置換ジエタノールアミン及びN−脂肪族ヒドロカルビル置換トリメチレンジアミン;ヒドロキシアルキル基が、同じであるか又は相異なり、各々2〜約4個の炭素原子を含有しそして脂肪族基が約10〜約25個の炭素原子を含有する非環式ヒドロカルビル基であるジ(ヒドロキシアルキル)脂肪族第三級アミン;ヒドロキシアルキル基が2〜約4個の炭素原子を含有しそして脂肪族基が約10〜約25個の炭素原子を含有する非環式ヒドロカルビル基であるヒドロキシアルキル脂肪族イミダゾリンを包含する。これらの摩擦改良剤に関する更なる詳細は米国特許第5,344,579号、5,372,735号及び5,441,656号に記載されている。これらの特許は引照により本明細書に加入される。
【0082】
本発明の潤滑剤配合物は、軽量及び重量車両又はにおけるファイナルドライブ、パワーディバイダー又はアクスルあるいはトラック又は重量車両(heavyequipment)における手動トランスミッションの如き自動車ギヤ用途及び工業用ギヤ用途での使用に特に適当である。
【0083】
自動車ギヤ用途のための好ましい仕上げられた潤滑剤配合物は、潤滑剤配合物が好ましくは、SAE J306 JUL98に従う少なくともSAE 70W、好ましくは少なくとも75WのSAE粘度グレードを有するような割合にされた成分を利用する。潤滑剤配合物はSAE 75W−80、75W−90、80W−140を包含する多重グレード等級を有することもできる。本発明の潤滑剤配合物を配合するために使用される成分は、配合された油が20時間テーパーベアリング剪断試験(CEC−L45−T−93)に付されるときSAE J306要求に従うグレードから外れるように剪断されないように選ばれることが重要である。好ましくは、20時間テーパーベアリング剪断試験において100℃で約15%未満の粘度損失を有する。
【0084】
工業用ギヤ用途のための好ましい仕上げられた潤滑剤配合物は、潤滑剤配合物がAGMA−9005−D94に従うISO 32又はそれより高い粘度等級別を有するような割合とされた成分を利用する。
【0085】
他の態様では、本発明はアクスル効率を増加させそしてアクスル温度を低下させるための添加剤として反応生成物(B)とリン含有分散剤の混合物の使用を指向する。潤滑油配合物は成分(B)及び(C)をいかなる方法においても、例えば濃厚物において、単独で、又は前記した如き他の添加剤と組み合わせて加えることにより製造することができる。成分(B)及び(C)はギヤ添加剤パッケージ中に存在させることができ又は完全に配合された潤滑油を製造するのに別々に加えることができる。
【0086】
本発明の添加剤混合物が有用な他の分野は潤滑剤トップ処理剤(lublicant top treats)の分野である。これらのトップ処理剤は、現存の潤滑剤の性能を高める(boost)ための車両又は機械中に存在する現存のギヤ油に加えられる。トップ処理剤は典型的には完全に配合されたギヤ潤滑剤と比較してはるかに高い添加剤レベルを含む。本発明の態様は、少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンの反応生成物(B)であって、濃厚物の推奨された処理率(treat rates)での仕上げられた潤滑剤に対して(B)約0.01〜約5重量%を与えるような量の(B);リン含有分散剤(C)であって、仕上げられた潤滑剤に対して(C)約0.5〜約7.5重量%を与えるような量の(C);場合により(D)ギヤ添加剤パッケージ及び(E)希釈剤を含んでなる、トップ処理添加剤として有用な濃厚物を含んでなる。希釈剤は(B)、(C)及び(D)が上記の量で可溶性であるいかなる流体であってもよい。希釈剤は天然又は合成油又は成分(B)、(C)及び(D)のためのいくらかの他の溶媒であることができる。好ましい態様では、希釈剤は潤滑粘度の鉱油である。
【0087】
本発明は、アクスルのための潤滑剤として反応生成物(B)及びリン含有分散剤(C)の混合物を含有する潤滑剤配合物を使用することを含んでなり、該潤滑剤配合物を使用して操作される該アクスルにおけるサンプ sump ;油受皿)温度は、同じ方法において且つ油が該混合物を欠いていることを除いては同じ潤滑剤を使用して操作される該アクスルのサンプ温度より低い、アクスルにおけるサンプ温度を減少させる方法を指向する。
【0088】
本発明は、アクスルのための潤滑剤として反応生成物(B)及びリン含有分散剤(C)の混合物を含有する潤滑剤配合物を使用することを含んでなり、該潤滑剤配合物を使用するアクスルの効率が、同じ方法において且つ潤滑剤が該混合物を欠いていることを除いては同じ潤滑剤配合物を使用して操作される該アクスルと比較して増加する、アクスルの効率を増加させる方法を指向する。
【0089】
【実施例】
下記の実施例は本発明の潤滑剤組成物を使用することにより得られたアクスル効率の改良及びアクスルサンプ温度の減少を証明する。API GL−5及びMIL−PRF−2105Eの要求を満足する非リン酸化分散剤を含有するギヤ添加剤パッケージ8.25重量%、ジエステルシール膨潤剤15重量%、ポリイソブテン粘度調整剤20重量%、100cSt PAO粘度調整剤10重量%及び下記の表に記載の追加の成分を含んでなる、鉱油ベースのSAE 80Wギヤ油を製造した。ギヤ油配合物のすべては、すべての成分の総計を100重量%とする量において水素化処理された70N鉱油を含有していた。実施例で使用されるリン含有分散剤はリン及びホウ素含有ポリイソブテニル(PIB)スクシンイミド分散剤であって、PIBが約900の数平均分子量を有しそして実質的に米国特許第第4,857,214号の実施例1Aに記載の如くして製造された分散剤であった。
【0090】
ギヤ油は、ギヤ油がさらされうる種々の条件にシミュレートするようにサイクリング試験に付された。結果を表1に示す。シーケンスはアクスルに加えられた速度及び/又はトルクにより異なっていた。厳しい運転条件は中位速度/高負荷を使用してシミュレートされた。アクスルサンプ温度は苛酷なシーケンスについて測定された。アクスル効率は、Bala et al.,Fuel Economy of Multigrade Gear Lubircants,Industrial Lubricants and Tribology,Vol.52,Number 4,200,pp.165−173 and Bala et al.,Rheological Properties Affecting the Fuel Economy of MultigradeAutomotive Gear Lubricants,SAE Paper No.2000−01−2051,International Spring Fuels and Lubricants Meeting & Exposition,Paris,France June 19−22,2000に記載の方法に従って決定された。低いアクスルサンプ温度及び高いアクスル効率を有することが望ましい。
【0091】
【表2】
Figure 0004007884
【0092】
上記表1を審査すると、本発明の組成物(実施例4)は、本発明の範囲外の潤滑剤組成物(比較実施例1、2及び3)に比べて、改良された(低い)アクスル温度及びより高いアクスル効率を示していることは明らかである。
【0093】
この明細書全体にわたり多数の場所で、多数の米国特許が引照されている。すべてのこのような文献は本明細書で十分に説明されるかの如くこの開示に全部明白に取り込まれる。
【0094】
本発明はその実施に際しては相当な変更を受けることができる。従って、本発明は前記した特定の例示に限定されない。むしろ、包含されることを意図するのは、特許請求の範囲に記載のとおりのでありそして法律上許容されたその均等物である。
【0095】
特許権者は、いかなる開示された態様も公共の用に供することを意図するものではなく、いかなる開示された修正又は変更も特許請求の範囲内に入る字義どうりに入らないことがある程度に、それらは均等物の原則下に本発明の一部であるとみなされる。
【0096】
本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
【0097】
1.(A)潤滑剤組成物の全重量を基準として約40〜約85重量%の潤滑粘度の油と、
(B)潤滑剤組成物の全重量を基準として約0.01〜約5重量%の、少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物、
(C)リン含有分散剤約0.5〜約7.5重量%及び
(D)潤滑剤組成物の全重量を基準として2〜25重量%のギヤ添加剤パッケージ、
を含んでなり、自動車又は工業用ギヤ潤滑剤である潤滑剤組成物。
【0098】
2.潤滑剤組成物がSAE J306 JUL98に従う70W又はそれより高いSAE粘度グレードを有する上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0099】
3.潤滑剤組成物がAGMA 9005−D94に従う32又はそれより高いISO粘度グレードを有する上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0100】
4.潤滑粘度の油が天然潤滑油、合成潤滑油及びそれらの混合物よりなる群から選ばれる少なくとも1員を含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0101】
5.潤滑粘度の油が、80より大きい粘度指数及び0.03重量%未満の硫黄を有する鉱油を含んでなる上記4に記載の潤滑剤組成物。
【0102】
6.潤滑粘度の油が少なくとも110の粘度指数を有する鉱油を含んでなる上記5に記載の潤滑剤組成物。
【0103】
7.潤滑粘度の油が100℃で1〜12cStの範囲の粘度を有する少なくとも1種のポリ−α−オレフィンを含んでなる上記4に記載の潤滑剤組成物。
【0104】
8.成分(B)の該カルボン酸がC10〜C40カルボン酸である上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0105】
9.成分(B)の該カルボン酸がC15〜C25カルボン酸である上記8に記載の潤滑剤組成物。
【0106】
10.該カルボン酸がオレイン酸を含んでなる上記9に記載の潤滑剤組成物。
【0107】
11.該反応生成物(B)が炭酸水素アミノグアニジンとオレイン酸との反応生成物を含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0108】
12.該リン含有分散剤(C)がアルケニルスクシンイミド、アルケニルコハク酸エステル、アルケニルコハク酸エステル−アミド、マンニッヒ塩基、ヒドロカルビルポリアミン又はポリマーポリアミンよりなる群から選ばれる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0109】
13.該リン含有分散剤がリン−及びホウ素−含有分散剤を含んでなる上記12に記載の潤滑剤組成物。
【0110】
14.ギヤ添加剤パッケージが成分(C)の外の分散剤、腐食抑制剤、極圧添加剤、摩耗防止添加剤、さび止め剤、酸化防止剤、脱臭剤、脱泡剤、解乳化剤、染料、成分(B)以外の摩擦改良剤及び蛍光着色剤よりなる群から選ばれる少なくとも1員を含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0111】
15.ギヤ添加剤パッケージが要求API GL−5を満足するギヤ添加剤パッケージを含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0112】
16.ギヤ添加剤パッケージが要求API MT−1を満足するギヤ添加剤パッケージを含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0113】
17.ギヤ添加剤パッケージが要求MIL−PRF−2105Eを満足するギヤ添加剤パッケージを含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0114】
18.ギヤ添加剤パッケージが要求AGMA 9005−D94を満足するギヤ添加剤パッケージを含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0115】
19.オレフィン(コ)ポリマー(1種又は複数種)、ポリアルキル(メト)アクリレート(1種又は複数種)、ビニル芳香族−ジエンコポリマー及びそれらの混合物よりなる群から選ばれる少なくとも1種の粘度指数改良剤を更に含んでなる上記1に記載の潤滑剤組成物。
【0116】
20.粘度指数改良剤がC2〜C14オレフィンの重合から生じそしてゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより決定して250〜50,000の数平均分子量を有する少なくとも1種のポモポリマー又はコポリマーを含んでなる上記19に記載の潤滑剤組成物。
【0117】
21.粘度指数改良剤がC2〜C14オレフィンの重合から生じそしてゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより決定して1000〜15,000の数平均分子量を有する少なくとも1種のポモポリマー又はコポリマーを含んでなる上記20に記載の潤滑剤組成物。
【0118】
22.粘度指数改良剤が800〜5000の数平均分子量を有するポリイソブチレンである上記21に記載の潤滑剤組成物。
【0119】
23.粘度指数改良剤がエチレン−α−オレフィンコポリマーを含んでなる上記19に記載の潤滑剤組成物。
【0120】
24.エチレン−α−オレフィンコポリマーが1000〜25,000の数平均分子量を有する上記23に記載の潤滑剤組成物。
【0121】
25.エチレン−α−オレフィンコポリマーが7000〜15,000の数平均分子量を有する上記24に記載の潤滑剤組成物。
【0122】
26.粘度指数改良剤が、ASTM D445に従って100℃で測定された少なくとも40cStの動粘度を有するポリ−α−オレフィンを含んでなる上記20に記載の潤滑剤組成物。
【0123】
27.粘度指数改良剤がポリアルキル(メト)アクリレートを含んでなる上記19に記載の潤滑剤組成物。
【0124】
28.粘度指数改良剤の分子量及び量は、配合された油が20時間のテーパーベアリング剪断試験(CEC−L45−T−93)に付されるときSAE J306 JUL98の要求に従うグレードから外れるように剪断されないように選ばれる上記19に記載の潤滑剤組成物。
【0125】
29.上記1に記載の潤滑剤組成物をアクスルのための潤滑剤として使用することを含んでなるアクスルにおけるサンプ温度を減少させる方法であって、該潤滑剤組成物を使用して操作される該アクスルのサンプ温度を、同じ方法で且つ油が(B)及び(C)の混合物を欠いていることを除いては同じ潤滑剤を使用する該アクスルのサンプ温度に比較して減少させる方法。
【0126】
30.上記1に記載の潤滑剤組成物をアクスルのための潤滑剤として使用することを含んでなるアクスルの効率を増加させる方法であって、該潤滑剤組成物を使用する該アクスルの効率を、同じ方法で且つ油が(B)及び(C)のの混合物を欠いていることを除いては同じ潤滑剤組成物を使用して操作される該アクスルと比較して増加させる方法。
【0127】
31.上記1に記載の潤滑剤をギヤボックス、ディファレンシャル又はトランスミッションに加えることを含んでなるギヤ又はトランスミッシヨョンを潤滑する方法。

Claims (4)

  1. (A)潤滑剤組成物の全重量を基準として約40〜約85重量%の潤滑粘度の油と、
    (B)潤滑剤組成物の全重量を基準として約0.01〜約5重量%の、少なくとも1種のC5〜C60カルボン酸とグアニジン、アミノグアニジン、尿素、チオ尿素及びそれらの塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミンとの反応生成物、
    (C)リン含有分散剤約0.5〜約7.5重量%及び
    (D)潤滑剤組成物の全重量を基準として2〜25重量%のギヤ添加剤パッケージ、
    を含んでなり、自動車又は工業用ギヤ潤滑剤である潤滑剤組成物。
  2. 請求項1に記載の潤滑剤組成物をアクスルのための潤滑剤として使用することで含んでなるアクスルにおける油受皿温度を減少させる方法であって、該潤滑剤組成物を使用して操作される該アクスルの油受皿温度を、同じ方法で且つ油が(B)及び(C)の混合物を欠いていることを除いては同じ潤滑剤を使用する該アクスルの油受皿温度に比較して減少させる方法。
  3. 請求項1に記載の潤滑剤組成物をアクスルのための潤滑剤として使用することを含んでなるアクスルの効率を増加させる方法であって、該潤滑剤組成物を使用する該アクスルの効率を、同じ方法で且つ油が(B)及び(C)の混合物を欠いていることを除いては同じ潤滑剤組成物を使用して操作される該アクスルと比較して増加させる方法。
  4. 請求項1に記載の潤滑剤をギヤボックス、ディファレンシャル又はトランスミッションに加えることを含んでなるギヤ又はトランスミッションを潤滑する方法。
JP2002262768A 2001-09-11 2002-09-09 摩擦改良潤滑剤 Expired - Fee Related JP4007884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/950,401 US6444622B1 (en) 2000-09-19 2001-09-11 Friction modified lubricants
US09/950401 2001-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003105368A JP2003105368A (ja) 2003-04-09
JP4007884B2 true JP4007884B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=25490386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002262768A Expired - Fee Related JP4007884B2 (ja) 2001-09-11 2002-09-09 摩擦改良潤滑剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6444622B1 (ja)
JP (1) JP4007884B2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6679935B2 (en) * 2001-08-14 2004-01-20 Apex Advanced Technologies, Llc Lubricant system for use in powdered metals
CN1173019C (zh) * 2001-08-24 2004-10-27 中国石油天然气股份有限公司 一种手动变速箱油添加剂组合物
AU2003220375A1 (en) * 2002-03-18 2003-10-08 The Lubrizol Corporation Polymeric polyol esters from trihydric polyols for use in metalworking with improved solubility
US6528458B1 (en) * 2002-04-19 2003-03-04 The Lubrizol Corporation Lubricant for dual clutch transmission
US20040108030A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-10 Mendenhall Ivan V. Porous igniter coating for use in automotive airbag inflators
US20040192564A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-30 Vasudevan Balasubramaniam Bimodal gear lubricant formulation
US20040241309A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Renewable Lubricants. Food-grade-lubricant
JP4863152B2 (ja) * 2003-07-31 2012-01-25 日産自動車株式会社 歯車
US20060211585A1 (en) * 2003-09-12 2006-09-21 Renewable Lubricants, Inc. Vegetable oil lubricant comprising Fischer Tropsch synthetic oils
JP4625456B2 (ja) * 2003-09-12 2011-02-02 リニューアブル リューブリカンツ インコーポレーテッド 全水素化処理された合成油を含む植物油潤滑剤
EP2343355B1 (en) * 2003-10-16 2016-12-07 Nippon Oil Corporation Lubricating oil additive and lubricating oil composition
US20050115650A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Mendenhall Ivan V. Foamed igniter for use in automotive airbag inflators
US20050148478A1 (en) * 2004-01-07 2005-07-07 Nubar Ozbalik Power transmission fluids with enhanced anti-shudder characteristics
CN101218331B (zh) * 2005-04-26 2013-04-24 可再生润滑油有限公司 含氮化硼的高温生物润滑剂组合物
US20070049504A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Culley Scott A Fluid additive composition
US20080139425A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Hutchison David A Lubricating composition
US20090139799A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 General Electric Company Textured surfaces for gears
US7833954B2 (en) * 2008-02-11 2010-11-16 Afton Chemical Corporation Lubricating composition
US9029304B2 (en) * 2008-09-30 2015-05-12 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US20100107479A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-06 Duncan Richardson Antifoam fuel additives
US20100107482A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-06 Bennett Joshua J Conductivity-improving additives for fuel
WO2012068403A2 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Chevron U.S.A. Inc. Lubricant for percussion equipment
EP2925839B1 (en) * 2012-12-03 2021-09-22 The Lubrizol Corporation Industrial gear oils imparting reduced gearbox operating temperatures
CN103738571B (zh) * 2014-01-20 2015-08-19 罗鸣 结合杠杆齿轮传动木塞瓶盖
US11427663B1 (en) 2022-01-07 2022-08-30 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Ethylene-vinyl alcohol copolymer resin composition and multi-layer structure comprising thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956122A (en) 1982-03-10 1990-09-11 Uniroyal Chemical Company, Inc. Lubricating composition
US4948523A (en) 1987-09-30 1990-08-14 Amoco Corporation Chlorine-free silver protective lubricant composition (I)
ES2086534T3 (es) 1990-01-05 1996-07-01 Lubrizol Corp Fluido de transmision universal.
CA2148975C (en) 1994-05-18 2005-07-12 Andrew G. Papay Lubricant additive compositions
ZA97222B (en) 1996-01-16 1998-02-18 Lubrizol Corp Lubricating compositions.
SG64414A1 (en) 1996-01-16 1999-04-27 Lubrizol Corp Lubricating compositions
US6303547B1 (en) * 2000-09-19 2001-10-16 Ethyl Corporation Friction modified lubricants

Also Published As

Publication number Publication date
US20020055440A1 (en) 2002-05-09
JP2003105368A (ja) 2003-04-09
US6444622B1 (en) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007884B2 (ja) 摩擦改良潤滑剤
US6303547B1 (en) Friction modified lubricants
CN105316082B (zh) 具有改进的磨损特性的润滑油组合物及其添加剂
KR100696146B1 (ko) 개선된 진동 방지 특성을 가지는 동력 전달 유체
JP4571776B2 (ja) 潤滑油組成物
WO2010140392A1 (ja) 潤滑油組成物
JP4934844B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2012046769A (ja) ホウ素を含まない油溶性潤滑剤用添加剤パッケージ
EP1462510A1 (en) Gear lubricating composition
US20060019841A1 (en) Oil additive
CA2738905A1 (en) Lubricating oil composition comprising titanium alkoxide
EP1231256A2 (en) Automatic transmission lubricant composition with improved anti-wear properties
AU2004201532B2 (en) Low sulfur, low ash, and low phosphorus lubricant additive package using overbased calcium phenate
AU2004201446B2 (en) Low sulphur, low ash, and low phosphorus lubricant additive package using overbased calcium oleate
EP1191090A2 (en) Gear oil formulations having enhanced perfomance
EP1502939B1 (en) Low sulfur, low ash, low phosphorus and low base number lubricating oil composition using an alkylamine salt of a dialkylmonothiophosphate
EP3533857A1 (en) Lubricating oil composition
JP4559550B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP2008502787A (ja) 金属界面上の金属のスカッフィングおよび焼付きを減らすための連続可変変速機用炭化水素組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070828

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees