JP3996905B2 - 電気炉 - Google Patents

電気炉 Download PDF

Info

Publication number
JP3996905B2
JP3996905B2 JP2004034481A JP2004034481A JP3996905B2 JP 3996905 B2 JP3996905 B2 JP 3996905B2 JP 2004034481 A JP2004034481 A JP 2004034481A JP 2004034481 A JP2004034481 A JP 2004034481A JP 3996905 B2 JP3996905 B2 JP 3996905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial direction
bent
furnace wall
heating element
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004034481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005226895A (ja
Inventor
純 堀部
功 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakaguchi Dennetsu KK
Original Assignee
Sakaguchi Dennetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakaguchi Dennetsu KK filed Critical Sakaguchi Dennetsu KK
Priority to JP2004034481A priority Critical patent/JP3996905B2/ja
Publication of JP2005226895A publication Critical patent/JP2005226895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996905B2 publication Critical patent/JP3996905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Furnace Details (AREA)

Description

本発明は電気炉、特に、安価で確実に発熱体を支持し、発熱ロスを少なくできる電気炉に関するものである。
従来、電気炉用発熱体の支持構造としては特許文献1のものが知られている。
特開平7−183238号(図1)
図9及び図10はこのような従来の電気炉を示し、1は電気炉の筒状のセラミックファイバー等より成る断熱炉壁、2は上記断熱炉壁1の内周面に沿って螺旋状に巻回配置した抵抗発熱体、3は上記断熱炉壁1の内面にその円周方向に一定間隔離間して固定した複数の抵抗発熱体支持体、4は上記支持体3に設けた、上記抵抗発熱体2を貫通支持せしめる孔である。上記支持体3は図10に示すように、水平断面が台形状でありその炉心側が先細りとなるように構成されている。
上記従来の電気炉においては、上記支持体3が台形状であるから、水平断面が矩形状の支持体に比べて、上記支持体3の孔4と上記抵抗発熱体2との接触面積を少なくし抵抗発熱体2の露出面積を広げることができるので、熱放射量を上げることができるとともに、支持体3は小さく支持体3の蓄熱量を低減することができる。
然しながら、上記電気炉においてもなお放熱ロスを少なくするには不十分であった。
本発明は上記の欠点を除くようにしたものである。
本発明の電気炉は、炉壁と、この炉壁内に炉壁の軸方向に上下に延びる端部を夫々埋め込み中央部を炉壁内面から突出せしめた、軸方向に上下に連続して交互に折り曲げられた1本の耐熱線状体と、上記線状体の上記突出部分内に挿入せしめた発熱体とよりなる電気炉において、上記線状体が一平面上で同じピッチで同じ高さ(振幅)に軸方向に上下に交互に折り曲げられており、上記線状体の中央部を除く軸方向の上下部分が、上記平面に直交する一方向に折り曲げられており、この折り曲げられた部分の端部が上記平面と平行な面内で更に軸方向に上下に折り曲げられ、その側面が台形状となっていることを特徴とする。
また、本発明の電気炉は、炉壁と、この炉壁内に炉壁の軸方向に上下に延びる端部を夫々埋め込み中央部を炉壁内面から突出せしめた、1枚の耐熱板状体と、上記板状体の上記突出部分内に挿入せしめた発熱体とよりなる電気炉において、上記板状体が上記軸方向と直交する方向に一定の距離離間して上記軸方向に上下に延びる複数の矩形状の打ち抜き穴を有し、上記板状体の軸方向中央部を除く軸方向の上下部が上記板状体の面に直交する一方向に折り曲げられており、この折り曲げられた部分の端部が上記面と平行な面内で軸方向に上下に折り曲げられ、その側面が台形状となっていることを特徴とする。
本発明の電気炉によれば、安価・確実・簡便に発熱体を支持できる。また、発熱体を線状体により支持するので接触面積を少なくでき、熱放散がよく発熱体の部分過熱を防止することができ、長寿命とすることができるという大きな利益がある。
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
本発明においては、図1に示すように1本の直線状の耐熱線を折り曲げて、一平面上で同じピッチで同じ高さ(振幅)のジグザグ状や波状に上下した耐熱線5を形成せしめ、この波状の耐熱線5の軸方向中央部6を除く上下波高部7,7を上記平面に略直交する一方向に折り曲げ、必要に応じてその夫々の端部を上記平面と平行な面内で更に上下に直角に折り曲げ、その側面が図2に示すように略台形状となるようにし、上記波高部7の少なくとも一部を断熱炉壁1内に埋め込み、中央部6を上記断熱炉壁1内面から炉心側に突出されるようにし、図3及び図4に示すように、略台形状に折り曲げられてできた空間8内に電気抵抗発熱体2を挿入し、上記電気抵抗発熱体2を上記耐熱線5により支持せしめる。
本発明のこの実施例によれば、安価・確実・簡便に発熱体を支持でき、また、電気抵抗発熱体2は耐熱線5によって支持されるので接触面積を少なくでき、熱放散がよく抵抗発熱体2の部分過熱を防止することができ、長寿命とすることができる。
また、耐熱線5の線径、耐熱線の波の形状、ピッチ、振幅を適宜変えることにより好ましい大きさ、形状の電気抵抗発熱体2の支持が可能で、熱効率を向上せしめることができる。
また、上記電気抵抗発熱体2を長期に亘って安定して確実に支持するために上記耐熱線5の上記断熱炉壁1に埋め込む面積、形状を変えてもよく、上記波状の耐熱線5を上記断熱炉壁1内にその略台形状部分の略1/2以上埋め込むのが好ましい。
本発明の第2の実施例においては図5に示すように、1枚の矩形状の耐熱板に長手方向に一定の距離離間して複数の矩形状の穴9を打ち抜いて、上記穴9と穴9に挟まれた短柵状部分13を複数有する穴空き矩形板10を形成せしめ、上記穴空き矩形板10の軸方向中央部11を除く上方部分と下方部分を上記耐熱板の面に略直交する一方向に折り曲げ、更にその夫々の端部12を上記面と平行な面内で上下に直角に折り曲げ、その側面が図6に示すように略台形状となるようにし、上記上下部分の少なくとも一部を断熱炉壁1内に埋め込み、上記台形状部を上記断熱炉壁1内面から炉心側に突出されるようにし、図7及び図8に示すように、台形状に折り曲げられてできた空間14内に電気抵抗発熱体2を挿入し、上記電気抵抗発熱体2を上記耐熱線5により支持せしめる。
本発明のこの実施例においても、安価・確実・簡便に発熱体を支持でき、また、電気抵抗発熱体2は矩形板10の短柵状部分13によって支持されるので接触面積を少なくでき、熱放散がよく抵抗発熱体2の部分過熱を防止することができ、長寿命とすることができる。
また、上記短柵状部分13の幅、形状、ピッチを適宜変えることにより適切な電気抵抗発熱体2の支持が可能で、熱効率を向上せしめることができる。
なお、上記軸方向中央部11を折り曲げる山の形状を台形とする他、電気抵抗発熱体2を適切に支持するために矩形等の四辺形、三角形、円形、楕円形としてもよい。
また、上記電気抵抗発熱体2を長期に亘って安定して確実に支持するために上記矩形板10の上記断熱炉壁1に埋め込む面積、形状を変えてもよく、上記矩形板10を上記断熱炉壁1内にその矩形板10の略台形部分の略1/2以上埋め込むのが好ましい。
本発明の電気炉に用いる発熱体支持用の耐熱線の説明用平面図である。 図1に示す耐熱線の斜視図である。 図1に示す耐熱線と発熱線の斜視図である。 図3に示す耐熱線と発熱体の拡大縦断側面図である。 本発明の電気炉の他の実施例に用いる発熱体支持用の矩形板の説明用平面図である。 図5に示す矩形板の斜視図である。 図5に示す矩形板と発熱体の斜視図である。 図7に示す矩形板と発熱体の拡大縦断側面図である。 従来の電気炉の一部を断面とした斜視図である。 従来の電気炉の要部の斜視図である。
符号の説明
1 断熱炉壁
2 抵抗発熱体
3 抵抗発熱体支持体
4 孔
5 耐熱線
6 軸方向中央部
7 波高部
8 空間
9 穴
10 矩形板
11 軸方向中央部
12 端部
13 短柵状部分
14 空間

Claims (2)

  1. 炉壁と、この炉壁内に炉壁の軸方向に上下に延びる端部を夫々埋め込み中央部を炉壁内面から突出せしめた、軸方向に上下に連続して交互に折り曲げられた1本の耐熱線状体と、上記線状体の上記突出部分内に挿入せしめた発熱体とよりなる電気炉において、
    上記線状体が一平面上で同じピッチで同じ高さ(振幅)に軸方向に上下に交互に折り曲げられており、上記線状体の中央部を除く軸方向の上下部分が、上記平面に直交する一方向に折り曲げられており、この折り曲げられた部分の端部が上記平面と平行な面内で更に軸方向に上下に折り曲げられ、その側面が台形状となっていることを特徴とする電気炉。
  2. 炉壁と、この炉壁内に炉壁の軸方向に上下に延びる端部を夫々埋め込み中央部を炉壁内面から突出せしめた、1枚の耐熱板状体と、上記板状体の上記突出部分内に挿入せしめた発熱体とよりなる電気炉において、
    上記板状体が上記軸方向と直交する方向に一定の距離離間して上記軸方向に上下に延びる複数の矩形状の打ち抜き穴を有し、上記板状体の軸方向中央部を除く軸方向の上下部が上記板状体の面に直交する一方向に折り曲げられており、この折り曲げられた部分の端部が上記面と平行な面内で軸方向に上下に折り曲げられ、その側面が台形状となっていることを特徴とする電気炉。
JP2004034481A 2004-02-12 2004-02-12 電気炉 Expired - Fee Related JP3996905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004034481A JP3996905B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 電気炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004034481A JP3996905B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 電気炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005226895A JP2005226895A (ja) 2005-08-25
JP3996905B2 true JP3996905B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=35001752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004034481A Expired - Fee Related JP3996905B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 電気炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3996905B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5497860B2 (ja) * 2012-08-29 2014-05-21 東京エレクトロン株式会社 熱処理炉及び熱処理炉用支持体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005226895A (ja) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7395648B2 (ja) 加熱装置
JP5922668B2 (ja) 2つの排ガス処理装置の相互接続
JP3996905B2 (ja) 電気炉
JP5357305B2 (ja) 電気炉用のインサート
JP2010040264A (ja) 電気ヒータ装置
JP5379024B2 (ja) 電気炉用インサート
WO2019062916A1 (zh) 导体段及具有其的定子组件、电机
JP4208246B2 (ja) 電気炉
JP5228709B2 (ja) 熱交換器およびスペーサセット
WO2019062922A1 (zh) 导体段及其定子组件、电机
KR102206416B1 (ko) 가열 장치 및 가열로
JP2005207714A (ja) 電気炉
EP2295914B1 (en) Heat exchanger with guide members
JP2008128580A (ja) 加熱炉
US6864467B2 (en) Heater for gaseous media
JP6715631B2 (ja) 基板支持部材
JP5127509B2 (ja) 渦巻きコイルおよび巻線装置
JP2005129273A (ja) 電気ヒーター
EP3952610A1 (en) Hair dryer
JP2002372381A (ja) 加熱炉及びその発熱体の製造方法
JP2006127775A (ja) 連続端子
KR200267221Y1 (ko) 코일형 히터구조
JP6522481B2 (ja) 面状ヒータ
JP3453658B2 (ja) 加熱炉
RU18608U1 (ru) Электронагревательный элемент

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees