JP2002372381A - 加熱炉及びその発熱体の製造方法 - Google Patents

加熱炉及びその発熱体の製造方法

Info

Publication number
JP2002372381A
JP2002372381A JP2001178294A JP2001178294A JP2002372381A JP 2002372381 A JP2002372381 A JP 2002372381A JP 2001178294 A JP2001178294 A JP 2001178294A JP 2001178294 A JP2001178294 A JP 2001178294A JP 2002372381 A JP2002372381 A JP 2002372381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
shaped heating
shaped
strip
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001178294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3489100B2 (ja
Inventor
Toru Watanabe
徹 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakaguchi Dennetsu KK
Original Assignee
Sakaguchi Dennetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakaguchi Dennetsu KK filed Critical Sakaguchi Dennetsu KK
Priority to JP2001178294A priority Critical patent/JP3489100B2/ja
Publication of JP2002372381A publication Critical patent/JP2002372381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489100B2 publication Critical patent/JP3489100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 帯状発熱体を断熱材に対して上下及び水平方
向に確実に保持して熱膨張・収縮に伴う形状変化で発熱
体の一部が炉内部に飛び出すのを阻止できる加熱炉を提
供すると共に、帯状発熱体を波形に加工する際に同時に
フックも形成できる帯状発熱体の製造方法を提供する。 【解決手段】 断熱材2と、この断熱材の炉面側に配置
した波形の帯状発熱体1と、この帯状発熱体の断熱材側
の面に突出して断熱材表面に埋設されるフック5とから
なり、このフックが、波形の帯状発熱体の各波を形成す
る凸状部4aの中間と凹状部4bの中間部分に形成さ
れ、かつL字状またはコ字状に形成されてなる加熱炉。
帯状の発熱体素材から波形の帯状発熱体の夫々の波を形
成する凸状部の中間と凹状部の中間に夫々フックを形成
するための短柵状部分を有する波形の帯状発熱体素子を
打ち抜き、この短柵状部分をL字状またはコ字状に曲げ
加工してフックを形成する発熱体の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は加熱炉及びその発熱
体の製造方法、特に、帯状発熱体を断熱材によって保持
した加熱炉及びその発熱体の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱炉としては、炉内全面を発熱
体となし、その外面全面を断熱材で囲うのが良く、この
ようにすれば発熱体の温度と炉内との温度差を少なくし
て、発熱体の温度をより低い温度とし、炉の寿命を伸ば
すことができる。例えば、炉内の均熱特性を良くする為
に、炉端近傍の温度を炉の内部より高めに設定したり、
発熱体の電気抵抗値を大きくして通電電流を引き下げ、
商用電源をそのまま使用する事が出来るように、帯状の
発熱体をそのまま炉内壁面に適宜配置するか、帯状の発
熱体に、適宜スリットを設けて同じく炉内壁面に適宜配
置している。
【0003】上記の発熱体を炉内壁に固定する為に従来
採用されて来た方法では、例えば、図11及び図12に
示すように、波形に加工した帯状発熱体1を、ファイバ
ー状や、ボード状の断熱材2に耐熱線3をエンドレス状
に巻き付けて固定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら上記のよう
に耐熱線3にて帯状発熱体1を断熱材2に固定する場
合、この固定に要する作業は、耐熱線3を通す為の断熱
材2への穴あけ加工や、耐熱線3による断熱材2への保
持の為の加工に要する時間が長く、しかも自動化が困難
なので、多大の製造コストを要していた。
【0005】本発明は上記の欠点を除くようにしたもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の加熱炉は、断熱
材と、この断熱材の炉面側に配置した波形の帯状発熱体
と、この帯状発熱体の断熱材側の面に突出して上記断熱
材表面に埋設されるフックとより成り、上記フックが、
波形の帯状発熱体の各波を形成する凸状部の中間と凹状
部の中間部分に形成され、上記フックが、L字状のよう
に帯状発熱体から外方に離れるように延びる部分と、こ
れから直交する方向に折れ曲がる部分とを有することを
特徴とする。
【0007】また、本発明の加熱炉は、断熱材と、この
断熱材の炉面側に配置した波形の帯状発熱体と、この帯
状発熱体の断熱材側の面に突出して上記断熱材表面に埋
設されるフックとより成り、上記フックが、波形の帯状
発熱体の夫々の波を形成する凸状部の中間と凹状部の中
間部分に形成され、上記フックが、コ字状のように帯状
発熱体から外方に離れるように延びる部分と、これから
直交する方向に折れ曲がる部分と、更に帯状加熱体に向
って折れ曲がる部分とを有することを特徴とする。
【0008】また、本発明の加熱炉は、上記帯状発熱体
が複数で互いに隣接されており、この互いに隣接される
帯状発熱体間に形成される隙間から断熱材が突出してい
ることを特徴とする。
【0009】本発明の加熱炉の発熱体の製造方法は、帯
状の発熱体素材から波形の帯状発熱体の夫々の波を形成
する凸状部の中間と凹状部の中間に夫々フックを形成す
るための短柵状部分を有する波形の帯状発熱体素子を打
ち抜く工程と、上記短柵状部分を曲げ加工してL字状の
ように、上記帯状発熱体から外方に離れるように延びる
部分と、これから直交する方向に折れ曲がる部分とを有
するフックを形成する工程とより成ることを特徴とす
る。
【0010】また、本発明の加熱炉の発熱体の製造方法
は、帯状の発熱体素材から波形の帯状発熱体の夫々の波
を形成する凸状部の中間と凹状部の中間に夫々フックを
形成するための短柵状部分を有する波形の帯状発熱体素
子を打ち抜く工程と、上記短柵状部分を曲げ加工してコ
字状のように、上記帯状発熱体から外方に離れるように
延びる部分と、これから直交する方向に折れ曲がる部分
と、更に帯状加熱体に向って折れ曲がる部分とを有する
フックを形成する工程とより成ることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0012】本発明においては、図1及び図2に示すよ
うに波形の帯状発熱体1の各波を形成する凸状部4aの
中間と凹状部4bの中間部分において帯状発熱体1から
ファイバー状断熱材2側に突出するフック5を形成し、
このフック5を上記ファイバー状断熱材1の表面部分に
埋設せしめる。なお、上記フック5には、例えば、L字
状のように帯状発熱体1から外方に離れるように延びる
部分5aと、これから直交する方向に折れ曲がる部分5
bとを有せしめる。なお、上記凹状部の中間に形成され
るフック5を図3に示すように上記折れ曲がり部分5b
は上記凸状部の中間に形成される上記折れ曲がり部5b
に比べ上、下逆方向に延びるようにするのが好ましい。
【0013】本発明の他の実施例においては、図4及び
図5に示すように上記フック5の折れ曲がり部分5bの
幅を広くしてその強度を増大せしめる。
【0014】図6は上記フック5をコ字状に折り曲げた
本発明の更に他の実施例を示し、図7は互いに隣接する
波形の帯状発熱体1、1間に形成される隙間から炉内面
側に断熱材2の一部6を突出せしめた本発明の更に他の
実施例を示し、この実施例によれば帯状発熱体同志の接
近を未然に防ぐことができる。
【0015】以下本発明の帯状発熱体の製造方法を説明
する。本発明方法においては図8に示す帯状発熱体素材
7から図9に示すように上記凸状部4aの中間と凹状部
4bの中間に夫々フック5を形成するための短柵状部分
8a、8bを有する波形の帯状発熱体素子9を打ち抜
き、上記短柵状部分8a、8bを曲げ加工して上記図
2、図3及び図6に示すフック5を形成せしめる。
【0016】図10は図4及び図5に示すフック5を形
成する場合の帯状発熱体素子9の形状を示す。
【0017】上記のように本発明の発熱体の製造方法に
よれば極めて簡単容易にフック部分を形成できるように
なる。
【0018】
【発明の効果】本発明の加熱炉は上記のような構成であ
るから帯状加熱体1は断熱材2に対し上下方向及び水平
方向に確実に保持され、発熱体の熱膨張・収縮に伴う形
状変化により、炉内部への一部分の飛び出し等を確実に
阻止できるようになる。
【0019】また、本発明の帯状発熱体の製造方法によ
れば、帯状発熱体を波形に加工する際に、波形用とフッ
ク用との加工を同時に行なうので、フック用の部材の加
工や、帯状発熱体にフックを取り付ける工程が不要であ
り、単に、フック部を曲げ加工するだけのため自動加工
が容易であり、大幅に製造コストを低減出来るようにな
る大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の加熱炉に用いる帯状発熱体の正面図で
ある。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】本発明の他の実施例における帯状発熱体の一部
の正面図である。
【図5】図4のC−C線断面図である。
【図6】本発明の更に他の実施例における帯状発熱体の
一部の断面図である。
【図7】本発明の更に他の実施例における帯状発熱体の
一部の断面図である。
【図8】本発明の発熱体の製造方法説明図である。
【図9】本発明の発熱体の製造方法説明図である。
【図10】本発明の発熱体の製造方法説明図である。
【図11】従来の加熱炉に用いる帯状発熱体の正面図で
ある。
【図12】図11に示す帯状発熱体の縦断側面図であ
る。
【符号の説明】
1 帯状発熱体 2 断熱材 3 耐熱線 4a 凸状部 4b 凹状部 5 フック 5a 延びる部分 5b 折れ曲がる部分 6 断熱材の一部 7 帯状発熱体素材 8a 短柵状部分 8b 短柵状部分 9 帯状発熱体素子 10 発熱体素子
フロントページの続き Fターム(参考) 3K034 AA02 AA16 AA32 AA38 BC07 JA02 JA10 3K092 PP09 QA05 QB02 QB32 QB45 QB73 RF03 RF22 SS01 TT05 VV01 4K063 AA12 CA05 FA02 FA09 FA18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱材と、この断熱材の炉面側に配置し
    た波形の帯状発熱体と、この帯状発熱体の断熱材側の面
    に突出して上記断熱材表面に埋設されるフックとより成
    り、上記フックが、波形の帯状発熱体の各波を形成する
    凸状部の中間と凹状部の中間部分に形成され、上記フッ
    クが、L字状のように帯状発熱体から外方に離れるよう
    に延びる部分と、これから直交する方向に折れ曲がる部
    分とを有することを特徴とする加熱炉。
  2. 【請求項2】 断熱材と、この断熱材の炉面側に配置し
    た波形の帯状発熱体と、この帯状発熱体の断熱材側の面
    に突出して上記断熱材表面に埋設されるフックとより成
    り、上記フックが、波形の帯状発熱体の夫々の波を形成
    する凸状部の中間と凹状部の中間部分に形成され、上記
    フックが、コ字状のように帯状発熱体から外方に離れる
    ように延びる部分と、これから直交する方向に折れ曲が
    る部分と、更に帯状加熱体に向って折れ曲がる部分とを
    有することを特徴とする加熱炉。
  3. 【請求項3】 上記帯状発熱体が複数で互いに隣接され
    ており、この互いに隣接される帯状発熱体間に形成され
    る隙間から断熱材が突出していることを特徴とする請求
    項1または2記載の加熱炉。
  4. 【請求項4】 帯状の発熱体素材から波形の帯状発熱体
    の夫々の波を形成する凸状部の中間と凹状部の中間に夫
    々フックを形成するための短柵状部分を有する波形の帯
    状発熱体素子を打ち抜く工程と、 上記短柵状部分を曲げ加工してL字状のように、上記帯
    状発熱体から外方に離れるように延びる部分と、これか
    ら直交する方向に折れ曲がる部分とを有するフックを形
    成する工程とより成ることを特徴とする発熱体の製造方
    法。
  5. 【請求項5】 帯状の発熱体素材から波形の帯状発熱体
    の夫々の波を形成する凸状部の中間と凹状部の中間に夫
    々フックを形成するための短柵状部分を有する波形の帯
    状発熱体素子を打ち抜く工程と、 上記短柵状部分を曲げ加工してコ字状のように、上記帯
    状発熱体から外方に離れるように延びる部分と、これか
    ら直交する方向に折れ曲がる部分と、更に帯状加熱体に
    向って折れ曲がる部分とを有するフックを形成する工程
    とより成ることを特徴とする発熱体の製造方法。
JP2001178294A 2001-06-13 2001-06-13 加熱炉及びその発熱体の製造方法 Expired - Fee Related JP3489100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001178294A JP3489100B2 (ja) 2001-06-13 2001-06-13 加熱炉及びその発熱体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001178294A JP3489100B2 (ja) 2001-06-13 2001-06-13 加熱炉及びその発熱体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002372381A true JP2002372381A (ja) 2002-12-26
JP3489100B2 JP3489100B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=19019017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001178294A Expired - Fee Related JP3489100B2 (ja) 2001-06-13 2001-06-13 加熱炉及びその発熱体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489100B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101554A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Nabio Kk 溶解用ルツボ
CN101801124A (zh) * 2009-02-05 2010-08-11 Mrl工业公司 精密条带加热元件
CN101964302A (zh) * 2009-07-21 2011-02-02 株式会社日立国际电气 加热装置、衬底处理装置以及半导体装置的制造方法
WO2015064111A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Sandvik Kk Heating apparatus and heating furnace

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101554A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Nabio Kk 溶解用ルツボ
KR101707682B1 (ko) 2009-02-05 2017-02-16 엠알엘 인더스트리즈, 인크. 스트립 가열요소
CN101801124A (zh) * 2009-02-05 2010-08-11 Mrl工业公司 精密条带加热元件
KR20100090220A (ko) * 2009-02-05 2010-08-13 엠알엘 인더스트리즈, 인크. 스트립 가열요소
US8395096B2 (en) 2009-02-05 2013-03-12 Sandvik Thermal Process, Inc. Precision strip heating element
CN101964302A (zh) * 2009-07-21 2011-02-02 株式会社日立国际电气 加热装置、衬底处理装置以及半导体装置的制造方法
JP2015088336A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 サンドビック株式会社 加熱装置および加熱炉
CN105683693A (zh) * 2013-10-30 2016-06-15 山特维克株式会社 加热设备和加热炉
KR20160078362A (ko) 2013-10-30 2016-07-04 샌드빅 가부시키가이샤 가열 장치 및 가열로
WO2015064111A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Sandvik Kk Heating apparatus and heating furnace
CN105683693B (zh) * 2013-10-30 2018-03-27 山特维克株式会社 加热设备和加热炉
US9986599B2 (en) 2013-10-30 2018-05-29 Sandvik Kk Heating apparatus and heating furnace
KR102206416B1 (ko) * 2013-10-30 2021-01-21 샌드빅 가부시키가이샤 가열 장치 및 가열로

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489100B2 (ja) 2004-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7003014B2 (en) Electric heater for thermal treatment furnace
US9625148B2 (en) Device for use in burner and method for manufacturing the same
EP0355210A1 (en) Heating element
JP2002372381A (ja) 加熱炉及びその発熱体の製造方法
US6216334B1 (en) Electric heater and method of manufacture
JP4208246B2 (ja) 電気炉
ITVR940013U1 (it) Graffa di collegamento per fili elettrici
JP3603171B2 (ja) 電気加熱ユニット
KR102206416B1 (ko) 가열 장치 및 가열로
JP3453658B2 (ja) 加熱炉
US6437298B1 (en) Flat resistance for heating a cooking plate
US5977524A (en) Microwire staple for holding the resistive member of a heating element in place
WO2007116674A1 (ja) 端子原板、連続端子、端子原板の製造方法、連続端子の製造方法及び端子付き電線の製造方法
CN212826668U (zh) 注塑机用陶瓷电热圈穿丝陶瓷组件和外壳装配的包边结构
US6864467B2 (en) Heater for gaseous media
JP3527978B2 (ja) 加熱炉
CN217838795U (zh) 一种无硅耐高温保护膜
CN221043248U (zh) 半导体用耐高温加热丝
US5935469A (en) Insulating staple for holding the resistive member of a heating element in place
JP2006127775A (ja) 連続端子
US8923690B2 (en) Close quarter electric resistance heater and method of use
KR200231704Y1 (ko) 히트파이프용 단열재
JP3996905B2 (ja) 電気炉
JPH0451485A (ja) 面状発熱体
US7183522B2 (en) Corrugated electric heating element and related radiant hotplate

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees