JP3993654B2 - 自動車ヘッドランプ調節装置の位置インジケータを観察するための窓 - Google Patents
自動車ヘッドランプ調節装置の位置インジケータを観察するための窓 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3993654B2 JP3993654B2 JP05990496A JP5990496A JP3993654B2 JP 3993654 B2 JP3993654 B2 JP 3993654B2 JP 05990496 A JP05990496 A JP 05990496A JP 5990496 A JP5990496 A JP 5990496A JP 3993654 B2 JP3993654 B2 JP 3993654B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prism
- plate
- window
- headlamp
- position indicator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/06—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
- B60Q1/068—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
- B60Q1/0683—Adjustable by rotation of a screw
- B60Q1/0686—Adjustable by rotation of a screw using a position indicator mounted on the headlight and permanently attached thereto
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、自動車ヘッドランプの照準を垂直方向及び水平方向に調節するための調節装置に関し、更に詳細にはそのような調節装置の観察窓であって、自動車ヘッドランプのハウジング中の関連した反射板の位置をオペレータが観察することを容易にし、反射板の照準を正しく設定するための調節装置の使用を容易にする観察窓に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車ヘッドランプの技術分野では、ハウジング内で垂直方向及び水平方向にヘッドランプを調節することができる調節装置を設けることはよく知られている。そのような調節装置は一般にヘッドランプ装置に組み込まれており、ヘッドランプの寿命の間、ヘッドランプの位置決め手段として役立つ。
【0003】
図1のように、自動車22の各ヘッドランプ20は中心基準軸28に関して矢印24で示されるように垂直方向に、かつ矢印26で示されるように水平方向に位置決めするか、又は照準を合わせなければならない。ヘッドランプは工場からの出荷前に正しく位置決めされるが、外力はもちろん、普通の消耗や使用もヘッドランプのビームの中心基準軸28からの変位をもたらし得るし、実際にもたらす。
【0004】
図2を参照すると、そのような調節装置30はヘッドランプ装置32に組み込まれており、ヘッドランプ装置32はハウジング34を含み、ハウジング34の中には反射板36が配置されていることがわかる。ハウジング34はボディ部分38とレンズ40を含む。ボディ部分38は自動車22のエンジン区画に保持されており、一方、レンズ40は自動車22の外部表面上にまで及び、かつ露出されている。調節装置30は垂直調節装置と水平調節装置を含み(図示されていない)、通常それらによって反射板36が動かされる。ヘッドランプ32は光源42を含み、調節装置30で光源42を動かすこともできるが、光源42は動かさずに反射板36をその周辺で動かす方が一般には好ましい。
【0005】
米国特許第5,317,486号は、図1から図4の型式の調節装置を備えたヘッドランプを開示している。
【0006】
図2から図4では、米国特許第5,317,486号で論じられた型式の較正装置44を示す。較正装置44は観察窓46を含み、観察窓46はボディ部分38中の観察ポート48上に配置されている。較正装置44は更に水平位置インジケータ50と垂直位置インジケータ54を含み、水平位置インジケータ50は反射板36から伸びたアーム52上に据えつけられており、垂直位置インジケータ54(通常は気泡レベルの形態)もアーム52上に据えつけられている。
【0007】
図4、図5のように、水平位置インジケータ50と垂直位置インジケータ54は観察窓46を通して見ることができる。水平位置インジケータ50上で第1水平位置線56を観察しやすくするために、観察窓46には第1拡大レンズ部分60が備わっており、第1拡大レンズ部分60は観察窓46と一体形成され、第1拡大レンズ部分60の上部凸表面64上と下部凸表面66上に視準線溝62がある。正しい水平方位角は、図4で示されるように、第1水平位置線56の1本が視準線溝62の間にあり、かつ視準線溝62に平行であることをオペレータが観察した時に得られる。
【0008】
従って、調節装置30は右又は左ヘッドランプどちらの使用にも適合でき、各水平位置インジケータ50は2組の第1水平位置線56、第2水平位置線56aを含み、観察窓46は2つのほぼ同一の第1拡大レンズ部分60、第2拡大レンズ部分60aを含む。観察窓46は周辺スロット68により回転できるように据えつけられ、周辺スロット68にはネジ70があり、ネジ70を締めて観察窓46を適正位置に固定することができる。レバー72は観察窓46を回転させて、左又は右のヘッドランプを調節するために備えられている。
【0009】
上述され、図1から図5で示された調節装置30の構造及び操作は、前記米国特許第5,317,486号で更に詳細に論じられている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
上記調節装置30の構造は正確で容易な位置合わせのためのものであるが、実際にはそれが欠けていると考えられてきた。拡大レンズ部分と水平位置線の間の比較的大きな距離(約15mm)による視差のために、位置合わせは不正確であると考えられることが多い。反射板36の約1mmのずれは、投影ビームの約90m(300フィート)のずれの原因となる。
【0011】
従って、調節装置の観察窓は較正装置の水平位置インジケータ上の水平位置線の正確な観察を保証すること、観察窓が安価で信頼できること、前記調節装置と適合することが必要である。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、自動車ヘッドランプの調節装置の改良した観察窓を提供することであり、改良した観察窓は固定したヘッドランプのハウジングに対する反射板の水平位置のより正確な観察と、反射板のハウジング内でのより正確な位置決めを提供し、ヘッドランプの反射板からの投影ビームの照準を更に正確にする。
【0013】
更に本発明の目的は、現行のヘッドランプ調節装置に適合し、調節装置の他の部品を変更する必要なしに現行の観察窓の代わりに使えるような観察窓を提供することである。
【0014】
更に本発明の目的は、容易かつ安価に製造でき、信頼性が高く使いやすい観察窓を提供することである。
【0015】
上記及び他の目的を考慮して、本発明では以下のような自動車ヘッドランプ調節装置用観察窓を提供する。即ち、観察窓は剛性材料のプレートを含み、プレートは透明な中央部分とプリズムを有し、プリズムは透明な中央部分と一体形成され、透明な中央部分の下部表面から観察窓の残部を越えて伸びている。
【0016】
【発明の実施の形態】
図6から図9を参照すると、観察窓がガラスやポリカーボネートのような硬質透明材料でできたプレート80を含むことがわかる。プレート80の外部分82は艶消しでよいが、プレート80の中央部分84は透明で、ヘッドランプのハウジング34の中を観察できる。プレート80の透明な中央部分84の上部表面86と下部表面88(図9)は平行平面である。
【0017】
第1プリズム90が、下部表面88からほぼ垂直に伸びている。図10、図11のように、第1プリズム90は4つの側壁を備えており、4つの側壁は前面壁92、後面壁94、側面壁96、98から成る。側壁92、94、96、98は、観察する光景を照らすためにプリズムに光が入るようにし、その光を拡散させて反射や視野中に観察する光景以外の像が出現することを減らすために、艶消しであることが好ましい。
【0018】
プリズム90の自由端100は下端レンズ102を形成し、凸形104を提供するためにカーブしており、自由端100付近の像をプリズム90の中に結ばせる。
【0019】
同様に、プレート80の上部表面86上でも上端レンズ106が配置され、上端レンズ106は凸形110のカーブした突起108を有する。突起108はプリズム90と一直線に並べられ、下端レンズ102からの投影像を上端レンズ106をのぞき込んでいる観察者の目に適合させる。
【0020】
実際には下部表面88からのプリズム90の距離は約14mmが、凸形104、110は半径約2cmの円弧により形成されることが適当であるとわかった。断面では、下部表面88との接合面においてプリズムは約12mm×3mmであることが好ましく、自由端100においてプリズムは約11mm×2mmであることが好ましい。このように前面壁92、後面壁94、側面壁96、98は、下部表面88から自由端100にかけて先細りしている。
【0021】
図8、図9のように、円形壁112が下部表面88からぶら下がっており、シーリングリング114(図9)を支持してプレート80とハウジング34の間をシールしている。プレート80は図4に示すように、ネジ70を受入れるために複数のスライドスロット118を有する結合領域116を含むことが好ましい。ネジ70は、プレート80をハウジング34上の適正位置に固定する固定手段から成る。工場での組立てでは、プレート80を回転させてハウジング34とプレート80を合わせる。一旦プレート80が正しく合わされたら、ネジ70は各穴の中に差し込まれスライドスロット118のエッジをハウジング34に固定し、そのことにより観察窓46を第1水平位置線56付近の下端レンズ102と一緒に適正位置に固定する。
【0022】
反射板36の変位については、適切な第1水平位置線56が下端レンズ102と並ぶまで反射板36を調節して、反射板36を(従って投影ビームを)適正位置に戻すことができる。
【0023】
ここで開示した観察窓46は一体ユニットとして成形され、シーリングリング114だけを追加すれば、改良した観察窓46をヘッドランプ32に取りつける用意ができる。
【0024】
使用中、図12のように下端レンズ102は第1水平位置線56付近にあり、実質的に先行技術における観察窓に関連する視差問題を取り除いている。
【0025】
観察窓46は右又は左どちらのヘッドランプにも適合するように作られているから、図6から図8に示すように前記第1プリズム90と実質的に同じで位置だけが違う第2プリズム90’が両方の観察窓に提供されている。
【0026】
このように、改良された観察窓46が提供され、観察窓46は反射板36のより正確な位置決めと、より正確な投影ビームの照準を提供した。更に観察窓46は先行技術のヘッドランプ調節装置に適合しており、他の部品の変更なしで先行技術の観察窓の代わりに使える。又、観察窓46は容易かつ安価に製造でき、信頼性が高く使いやすい。
【0027】
以上、本発明の好ましい実施例について図示し記載したが、特許請求の範囲によって定められる本発明の範囲から逸脱することなしに種々の変形及び変更がなし得ることは、当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 自動車ヘッドランプの垂直方向及び水平方向の調節が図示されている斜視図である。
【図2】 調節装置がその中にある、ヘッドランプの断面図である。
【図3】 図2のヘッドランプを線III−IIIに沿って切った横断平面図である。
【図4】 図2のヘッドランプを線IV−IVに沿って切った横断平面図である。
【図5】 図4を線V−Vに沿って切った断面図である。
【図6】 本発明の実施例のヘッドランプ調節装置の観察窓の斜視図である。
【図7】 図6の観察窓の平面図である。
【図8】 図6の観察窓の底面図である。
【図9】 図6の観察窓の側面図である。
【図10】 図6から図9の観察窓のプリズムの正面図である。
【図11】 図10のプリズムの側面図である。
【図12】 図5と似ているが、図6から図11の観察窓の改良された特徴を説明する図である。
【符号の説明】
20 ヘッドランプ
22 自動車
24、26 矢印
28 中心基準軸
30 調節装置
32 ヘッドランプ
34 ハウジング
36 反射板
38 ボディ部分
40 レンズ
42 光源
44 較正装置
46 観察窓
48 観察ポート
50 水平位置インジケータ
52 アーム
54 垂直位置インジケータ
56 第1水平位置線
56a 第2水平位置線
60 第1拡大レンズ部分
60a 第2拡大レンズ部分
62 視準線溝
64 上部凸表面
66 下部凸表面
68 周辺スロット
70 ネジ
72 レバー
80 プレート
82 外部分
84 中央部分
86 上部表面
88 下部表面
90 第1プリズム
90’ 第2プリズム
92 前面壁
94 後面壁
96、98 側面壁
100 自由端
102 下端レンズ
104 凸形
106 上端レンズ
108 突起
110 凸形
112 円形壁
114 シーリングリング
116 結合領域
118 スライドスロット
Claims (6)
- 自動車ヘッドランプの外側から、前記ヘッドランプの調節装置の内部に配置された位置インジケータを観察するための窓であり、
剛性材料でできており、外面と内面を有する透明な部分を有するプレートと、
前記プレートの透明な部分と一体形成され、前記プレートの内面から前記ヘッドランプの内部まで、前記窓の他の任意部分を過ぎて、前記位置インジケータへ向かう方向に伸びている第1観察プリズムを含み、
前記プリズムが前記プレートの前記透明な部分の前記内面から前記内面に対してほぼ垂直方向に、前記位置インジケータへ向かう方向に伸び、前記プリズムの側壁が艶消しであることを特徴とする窓。 - 前記側壁は前面壁と後面壁と側面壁を含む、請求項1記載の窓。
- 前記プリズムの自由端は下端レンズを形成し、前記自由端付近の像を前記プリズムの中に結ばせるために凸形にカーブしている、請求項1記載の窓。
- 前記プレートの上部表面上に凸形にカーブした突起を有する上端レンズが配置され、前記突起は前記プリズムと一直線に並べられ、前記下端レンズからの投影像を観察者の目に適合させる、請求項3記載の窓。
- 自動車ヘッドランプの外側から、前記ヘッドランプの調節装置の内部に配置された位置インジケータを観察するための窓であり、
剛性材料でできており、外面と内面を有する透明な部分を有するプレートと、
前記プレートの透明な部分と一体形成され、前記プレートの内面から前記ヘッドランプの内部まで、前記窓の他の任意部分を過ぎて、前記位置インジケータへ向かう方向に伸びている第1観察プリズムを含み、
前記プレートの前記透明部分の前記内面がほぼ平面であり、前記プリズムが前記プレートの前記透明な部分の前記内面から前記内面に対してほぼ垂直方向に、前記位置インジケータへ向かう方向に伸び、艶消しされた前面壁と後面壁と側面壁を含み、前記前面壁と後面壁と側面壁が前記内面から前記プリズムの自由端にかけて先細りしていることを特徴とする窓。 - 自動車ヘッドランプの外側から、前記ヘッドランプの調節装置の内部に配置された位置インジケータを観察するための窓であり、
前記ヘッドランプの外側と前記ヘッドランプの内部の間にシーリングを提供する結合部、
前記結合部の中で支持され、剛性材料でできており、外面と内面を有する透明な部分を有するプレート、
前記プレートの透明な部分と一体形成され、前記プレートの内面から前記ヘッドランプの内部まで、前記窓の他の任意部分を過ぎて、前記位置インジケータへ向かう方向に伸び、その側壁が艶消しである第1プリズム、及び
前記プレートの透明な部分と一体形成され、前記プレートの内面から前記第1プリズムと同じ距離だけ伸びている第2プリズムを含み、
前記第2プリズムは前記第1プリズムと実質的に同じで前記第1プリズムから一定の距離を置いていることを特徴とする窓。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/387,999 US5806958A (en) | 1995-02-13 | 1995-02-13 | Automotive headlamp adjustment assembly viewing window |
US387999 | 1995-02-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08258619A JPH08258619A (ja) | 1996-10-08 |
JP3993654B2 true JP3993654B2 (ja) | 2007-10-17 |
Family
ID=23532210
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05990496A Expired - Lifetime JP3993654B2 (ja) | 1995-02-13 | 1996-02-13 | 自動車ヘッドランプ調節装置の位置インジケータを観察するための窓 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5806958A (ja) |
EP (1) | EP0726183A3 (ja) |
JP (1) | JP3993654B2 (ja) |
CA (1) | CA2169390A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2366380B (en) * | 2000-08-24 | 2004-04-28 | Douglas Alcock | Levelling device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3940282A1 (de) * | 1989-12-06 | 1991-06-13 | Bosch Gmbh Robert | Scheinwerfer fuer kraftfahrzeuge |
US5253154A (en) * | 1992-06-12 | 1993-10-12 | General Motors Corporation | Headlamp leveling arrangement |
US5317486A (en) * | 1993-03-26 | 1994-05-31 | Textron Inc. | Horizontal zero viewing port assembly |
US5359499A (en) * | 1993-11-18 | 1994-10-25 | Elco Industries, Inc. | Vertical/horizontal indicator for a vehicular headlamp |
-
1995
- 1995-02-13 US US08/387,999 patent/US5806958A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-02-13 JP JP05990496A patent/JP3993654B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-13 EP EP96102078A patent/EP0726183A3/en not_active Withdrawn
- 1996-02-13 CA CA002169390A patent/CA2169390A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5806958A (en) | 1998-09-15 |
CA2169390A1 (en) | 1996-08-14 |
JPH08258619A (ja) | 1996-10-08 |
EP0726183A3 (en) | 1997-06-11 |
EP0726183A2 (en) | 1996-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5032964A (en) | Headlight for motor vehicle | |
US4916583A (en) | Vehicular headlamp | |
US4922387A (en) | Horizontal zero adjustment for automotive headlamp | |
US3963337A (en) | Still projector with single-acting compensation device | |
US5107407A (en) | Motor vehicle headlight including an indicator device for indicating the elevation direction of its reflector | |
JPH04198830A (ja) | 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器 | |
US4984136A (en) | Automotive headlamp unit with aiming adjustment lid | |
US5539625A (en) | Vehicle headlamp aiming device | |
JP3993654B2 (ja) | 自動車ヘッドランプ調節装置の位置インジケータを観察するための窓 | |
US6036320A (en) | Stereo slide mount | |
JPH03187105A (ja) | 自動車用の前照灯 | |
KR101575541B1 (ko) | 자동차용 인사이드 미러 조립체 | |
US5365414A (en) | Device for confirming optical-axis adjustment of automotive headlamp | |
US5459646A (en) | Leveling device for vehicular headlamp | |
US4988166A (en) | Sighting arrangements | |
JP6965759B2 (ja) | 表示装置および表示装置の設置方法 | |
US5138531A (en) | Headlamp for power vehicle | |
JP4803166B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP3258361B2 (ja) | 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器 | |
CN215297825U (zh) | 寻星镜及天文望远镜 | |
JPH0731450Y2 (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JPH0388202A (ja) | 自動車用前照灯装置 | |
JP2743564B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0328417Y2 (ja) | ||
JP3226318B2 (ja) | 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040420 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040720 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050322 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050622 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050922 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061109 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |