JP3987180B2 - ページャのための遠隔取り出しシステム - Google Patents

ページャのための遠隔取り出しシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3987180B2
JP3987180B2 JP35888197A JP35888197A JP3987180B2 JP 3987180 B2 JP3987180 B2 JP 3987180B2 JP 35888197 A JP35888197 A JP 35888197A JP 35888197 A JP35888197 A JP 35888197A JP 3987180 B2 JP3987180 B2 JP 3987180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pager
message
network
command
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35888197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10224482A (ja
Inventor
エル.ルットレッジ クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH10224482A publication Critical patent/JPH10224482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3987180B2 publication Critical patent/JP3987180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/022One-way selective calling networks, e.g. wide area paging
    • H04W84/025One-way selective calling networks, e.g. wide area paging with acknowledge back capability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信システム、より詳細には、ページングシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
無線ページング技術は、単純なトーンのみのページャから、トーンおよび音声のページャへと進歩し、もっと最近では、数字および英数字を表示できるページャが開発されている。数字および/あるいは英数字を表示できるページャを提供する典型的なページングシステムにおいては、中央送信機あるいはページング端末を使用してページが生成され、これが、無線リンクを介して、複数のページング受信機に送信される。これらページは、各ページが向けられる特定のページャの一意のデジタル的に符号化されたアドレスと、この直後に続く、目標とされるページャ上に表示されるための対応するデジタル的に符号化された数字あるいは英数字のページメッセージから構成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
典型的には、これら数字あるいは英数字のページメッセージは、後に、ページャユーザによって呼び戻されるあるいは表示されるために、ページング受信機内のメモリ内に格納される。ただし、ページャ加入者あるいはユーザが、ページャに送信されたページあるいはメッセージを取り出すためには、ユーザは、ページャを、彼あるいは彼女が触れることが可能なように近接して持ち運ぶことを要求される。つまり、ユーザがページャを持ち運んでいないときは、ユーザは、ページャを動作することができず、従って、ページャによって受信されたメッセージを取り出すことはできない。このために、ページャユーザが、ページャを遠隔位置から、追加のハードウエアを持ち運ぶことなしに、動作し、ページャによって受信されたページに、遠隔からアクセスできるようにするための、必要性が存在する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
従って、本発明は、ページングシステム内のページャの動作を、ページャに送信された任意のメッセージが遠隔位置から取り出せるように遠隔から制御するための方法に向けられる。これを達成するために、本発明は、システムおよび方法を提供するが、本発明のこのシステムおよび方法によると、ページャユーザが、遠隔端末から、ページャに向けて、キーパッドから入力(例えば、あらかじめプログラムされたコマンド)を送信する。すると、遠隔ユーザは、ページャとの無線対話に入り、次に、ユーザは、キーパッドからの入力を使用して、ページャの動作を制御すること、ページャからページおよび音声メッセージを取り出すこと、および/あるいは、遠隔位置から任意の他のページャ動作を遂行することが可能になる。こうして、ページャユーザがメッセージを取り出す場合の従来のような、ページャに触れることができるような近接位置にるい必要性が排除される。
【0005】
一つの実施例によると、遠隔ユーザは、遠隔位置の端末から、各ページャの番号をダイヤルし、あらかじめプログラムされたコマンドシーケンスを送信することによって、ページャとの無線対話を開始する。次に、別のある与えられたあらかじめプログラムされたコマンドシーケンスを送信するが、ユーザは、これを使用することによって、ページャの動作を遠隔から制御すること、ページャによって格納されたメッセージを選択的に取り出すこと、ページャによって格納されたメッセージを選択的に削除すること、および、遠隔動作セッションを終端することが可能になる。ここで、ページャは、遠隔ユーザに、音声のフィードバックを提供するために、デジタル音声符号化技術を使用する。
【0006】
本発明のもう一つの実施例によると、応答機能を持つページャが、あらかじめプログラムされ、遠隔ユーザは、遠隔位置からある与えられた応答コマンドを送信することによって、ページャに対して、ページングシステムにある与えられたページが受信されたことを確認するアクノレッジメントを送信するように指令することができる。さらにもう一つの実施例においては、遠隔ユーザは、電話網あるいはページング網のデータベースにダイヤルし、ページャに送信されたメッセージを取り出すことができる。これらいずれの実施例においても、本発明は、従来の技術の制約を克服する。
【0007】
本発明のこれらおよびその他の特徴が、本発明の実施例の以下の図面を参照しての詳細な説明においてより詳細に説明される。ただし、本発明の範囲は、特許請求の範囲によってのみ限定されるものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1には、以降、プロセス10と呼ばれる、本発明に従うページャの遠隔制御に対する方法の一つの実施例の流れ図が示される。図示されるように、ステップ11において、プロセス10は、初めに、入りページをチェックすることにより、この入りページが、遠隔制御に対するリクエストであるか、あるいは、ページャユーザに向けられたメッセージを含む通常のページであるかを、決定する。その入りページが通常のページである場合は、次に、ステップ12において、ページャが、そのページを、通常のように扱う。一方、そのページが、遠隔制御に対するリクエストを含む場合は、次に、ステップ13において、ページャがその伝送回路を起動し、そして、ステップ14において、““Ready-to-Receive"(受信準備)”アクノレッジメントをページャ網に送信すると、ページャ網によってこのアクノレッジメントが、その遠隔制御を要求する遠隔端末に転送される。
【0009】
ページャは、次に、ステップ15において、遠隔端末からのコマンドを期待してある与えられた期間だけ待つ。いったんコマンドが受信されると、ステップ16において、ページャが、そのコマンドが、ページャが応答することを要求するか否か決定する。応答が要求されない場合は、ページャは、次に、ステップ17において、コマンドを処理し、ステップ15において、次のコマンドを待つ。一方、ページャの応答が要求される場合は、次に、ステップ18において、ページャが、音声合成回路を起動し、応答をページャ網に送信するが、ページャ網は、この応答を適当なパーティ(例えば、遠隔端末に送信する)。
【0010】
ページャは、次に、ステップ19において、網が、送信した応答が受信されたことを知らせるアクノレッジメントを送信したか否か決定する。ページャが、アクノレッジメントが送信されたことを決定した場合は、次に、ページャは、ステップ15において、別のコマンドを待つ。一方、アクノレッジメントがページャに送信されてない場合は、ページャは、次に、ステップ20において、そのデータを再び送信する。いずれの場合も、いったん、遠隔セッション終了コマンドが受信されると、ページャは、ステップ11における通常の動作に戻る。
【0011】
上に説明されたように、プロセス10を用いると、ページャユーザは、所定のコマンドセット(例えば、DTMFコマンドセット)を使用して、公衆交換電話網(PSTN)を通じて、彼らのページャに、遠隔からアクセスすることが可能になる。この結果、ユーザは、遠隔端末(例えば、電話機)からのキーパッド入力によって、ページャにアクセスし、ページや音声メッセージを取り出すこと、および/あるいは、遠隔位置から他のページャ機能を遂行することが可能になる。本質的には、プロセス10は、ページャユーザが、ページャと無線対話することを可能にするが、ここで、ページャは、遠隔ユーザに音声でのフィードバックを提供するために、デジタル音声符号化技術を使用する。
【0012】
一つの実施例によると、プロセス10は、ページャユーザが、ページャを遠隔位置から、公衆交換電話網(PSTN)上の端末を使用して、ダイヤルできるようにするが、この端末としては、地上回線電話機、セルラ電話機、ラップトップコンピュータ、専用の移動無線機、あるいは、PSTNへのアクセスを持つ任意の端末が考えられる。ここで、公衆交換電話網(PSTN)は、好ましくは、ページャがその中で通信するページング網に接続される。図2には、以降、システム40と呼ばれるページャの遠隔端末動作を提供するシステムの一つの実現が示される。
【0013】
図示されるように、システム40は、遠隔端末、つまり、電話機41を持つが、これは、PSTN42に接続され、一方、PSTN42は、セルラ網43および、ページャ45と通信するページ網44と電気的に通信可能である。動作において、ページャ45のユーザは、電話機41を使用して、ページャ45に対する遠隔制御を、PSTN42およびページ網を通じて得ることができ、こうして、ページャを、本発明の方法(例えば、上に説明のプロセス10)に従って動作することができる。
【0014】
通常のページング動作においては、ユーザが、ページングデバイスと関連する電話番号をダイヤルすると、ページング網は、ユーザメッセージを、無線通信を介してページングデバイスに送信する。典型的には、このページングメッセージは、数字、英数字、あるいは、音声メッセージから成る。多くのページャにおいては、これらメッセージは、不揮発性メモリ内に格納される。これは、ユーザによって、ユーザがページングデバイスに触れることができるような近接位置にいるときは、簡単にアクセスすることができる。例えば、ユーザは、ページャの外側面上に搭載されたボタンを押すことによって、格納されたメッセージを取り出すことができる。このような従来の動作は、当分野においては周知である。
【0015】
ただし、本発明においては、ページングデバイス内に格納されたこのようなページに、ユーザが、ページャに触れることができるような近接位置にいないときでも、アクセスできるようになる。つまり、格納されたメッセージに、ページャ自身に搭載されたボタンを物理的に押すことなしに、アクセスすることができる。このために、本発明の方法およびシステムは、ユーザが、遠隔位置から格納されたメッセージを取り出すことができるようするための手段を提供する。
【0016】
一つの実施例においては、ユーザは、ページングデバイスの番号を、端末キーパッドを使用してダイヤルし、これに続いて、事前に決定されたシーケンスをキーパッドから入力する。ここで、これら全てのキーパッドによる入力は、ページングデバイスに、ページング網によって使用されるRF信号上に変調されたDTMF信号として送られる。この変調されたRF信号は、ページングデバイスによって受信され、通常の方法にて処理される。ただし、ページャが、いったん、遠隔アクセスあるいはページャの制御を要求するDTMF信号が受信されたことを認識すると、ページャは、遠隔制御セッションに入る。この遠隔制御セッションにおいては、遠隔ユーザは、ページャの動作を遠隔位置から制御することができる。ページャは、次に、最寄りのページャ網受信機を見つけて、ページャがユーザコマンドを受信できる準備ができていることを確認する応答信号を送り返す。一つの典型的な実施例においては、ページャを遠隔制御するためのアクセスは、パスワードにて保護される。このような実施例においては、ページャあるいはページング網は、遠隔アクセスを許可する前に、遠隔ユーザからパスワードを要求する。すると、ユーザは、パスワードシーケンスを、端末のキーパッドを介して入力し、ページングデバイスを遠隔動作するためのアクセスを得る。
【0017】
初期のアクセスシーケンスに続いて、ユーザは、遠隔端末のキーパッドを介してコマンドを入力することによって、あたかもページャがユーザによって触れることができるような近接位置にあるかのように、ページャの動作を遠隔から制御する。一つのこのようなユーザの動作として、後にこれから取り出されるためにページングデバイスに送信されたメッセージを取り出す動作がある。いったん、遠隔ユーザが、ページャに、選択されたメッセージを取り出すことを指令するコマンドを入力すると、ページャは、それらメッセージを不揮発性メモリから取り出し、これらメッセージを、RF送信機(例えば、図3に示す送信機/受信機75)を介して、RF搬送波上に変調して、ページング網に送信し、ページング網がこのメッセージを遠隔ユーザに中継する。
【0018】
これらメッセージの取り出しの際に、ページャコントローラが、音声合成回路を起動し、格納されたメッセージ(数字、英数字、あるいは音声メッセージ)を、音声信号に変換する。次に、この信号がRF搬送波上に変調され、こうして、メッセージが遠隔ユーザによって聞くことができるようにされる。一つの実施例においては、ページング網は、関連するRF受信装置を持ち、これによって、受信されたRF信号が、送信された音声信号が相互接続されたPSTN網によって配送できるように、ダウン変換され、フィルタされ、そして、復調される。典型的な遠隔動作セッションの終端においては、ユーザは、遠隔セッションを終端するためのコマンドシーケンスを入力する。あるいは、別の方法として、ページングデバイスは、ページング網から通信が受信されない場合、所定の期間の後に時間切れし、こうして、遠隔セッションを終端することもできる。
【0019】
もう一つの実施例においては、ユーザは、ページングデバイスに、遠隔端末のキーパッドから、“reach me(連絡)”番号を残すことができるが、ここでは、ページャは、この“reach me(連絡)”番号を、遠隔ユーザにコールバックするために使用して、格納されたメッセージを、ページング網およびPSTNを介して、ユーザに送信する。
【0020】
さらにもう一つの実施例においては、ページング網は、メッセージデータベースを含み、これが、ページングデバイスに向けられた、あるいは、実際に送信されたメッセージを格納する。これは、ページャが動作レンジの外にあったために、あるいは、ページャがオフにされていたために、実際には送信されなかったメッセージを得るのに有益である。このようなページングシステムにおいては、遠隔ユーザは、上に説明されたのと類似するように、PSTNを介して、ページング網にダイヤルする。ページング網は、ユーザによる遠隔端末からのキーパッド入力に応答して、データベース内に格納されているメッセージを取り出し、これらメッセージを、PSTNによって使用可能な対応する音声信号への変換の後に、ユーザに送信する。
【0021】
これら任意の代替実施例において、ページャは、遠隔ユーザが、ページャを置き忘れたときに、見つけることを可能にする機能を持つこともできる。例えば、遠隔ユーザが、ページャに対して、ある期間だけ発信音を連続的に出すことを指令するコマンドを入力することもできる。これは、遠隔ユーザに、置き忘れたページャを見つけ出すめたの手段を提供する。加えて、ページャは、遠隔ユーザからのコマンドを受信し、遠隔ユーザが、遠隔セッションの際に、ページャに情報をダウンロードできるように、あらかじめプログラムすることもできる。
【0022】
ここに開示される本発明の方法およびシステムに従う、ページャの遠隔制御およびページャに送信されたメッセージの遠隔からの取り出しを達成するための他の多くの実現が可能である。このため、上の説明は、単に、本発明を実現するための多くの方法およびシステムの実施例を示すためのものであり、説明において言及された特定の実施例は、いかなる点においても、本発明を限定するものと理解されるべきでなく、単に、本発明の一般原理を説明するために提供されたものである。当業者においては、本発明は、他の多くの態様を通じても実施できることを理解できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるページャを遠隔から制御するための方法の一つの実施例を示すプロセスの流れを示す図である。
【図2】 本発明によるページャを遠隔から、ページャからメッセージを遠隔から取り出すために、制御するためのシステムの一例としての実施例をブロックを用いて示す図である。
【図3】 本願発明によるページャの実施例のブロック図である。

Claims (26)

  1. ページング網通信するように構成されたページャにおいて、メッセージを遠隔的に取り出すための取り出し要求に応答する方法であって、本方法が:
    前記のページング網から前記ページャがメッセージを受信するステップと、
    前記ページャが前記メッセージを音声信号に変換するステップと、
    前記取り出し要求に応答して、前記ページャが前記音声信号を前記ページング網に送信するステップと
    を含む方法。
  2. 遠隔端末と前記ページャとの間の遠隔動作セッションを確立するステップをさらに含み、
    前記の遠隔動作セッションを確立するステップが、前記の遠隔端末から、前記のページャと前記の遠隔端末との間で対話を開始することを指令するある所定のコマンドを受信するステップを含むことを特徴とする請求項1の方法。
  3. 前記メッセージ前記ページャのメモリ内に格納されることを特徴とする請求項2の方法。
  4. 前記ページャ内に格納された前記メッセージを削除することを前記のページャに対して指令するある所定のコマンドを、前記の遠隔端末から受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項の方法。
  5. 前記の遠隔動作セッションを終了することを指令するある所定の終了コマンドを、前記の遠隔端末から受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項の方法。
  6. 対話を開始するために前記のページャによって受信される前記のコマンドが、所定のDTMFコマンドセットから選択されることを特徴とする請求項の方法。
  7. 記のメッセージが、音声メッセージ、数字メッセージ、および英数字メッセージから成る一群から選択されるメッセージであることを特徴とする請求項の方法。
  8. 前記送信するステップが、無線通信リンクを介して前記ページャから前記ページング網へ前記音声信号を送信するステップを含むことを特徴とする請求項1の方法。
  9. 前記の遠隔端末が、無線端末、地上回線電話機、セルラ電話機、ラップトップコンピュータ、および専用の移動無線機から成る一群から選択された端末であることを特徴とする請求項の方法。
  10. 無線ページャ網において動作するように構成されたページャであって、
    前記ページャ網からメッセージを受信する受信機と、
    前記メッセージを音声信号に変換する音声合成器と、
    前記音声信号を前記ページャ網に送信する送信機と
    からなるページャ。
  11. 前記受信機は、前記メッセージを無線で受信するように構成されている請求項10のページャ。
  12. 前記受信機に接続された、前記メッセージを記憶する格納するメモリをさらに含む請求項10のページャ。
  13. 前記メッセージは、数字メッセージ及び英数字メッセージからなる群から選択されるメッセージである請求項10のページャ。
  14. 前記受信機は前記ページャ網から所定のコマンドを受信するようにさらに構成され、前記音声合成器は前記コマンドに応答して前記メッセージを前記音声信号に変換するように構成される請求項10のページャ。
  15. 前記コマンドは前記ページャ網のユーザによる電話呼と関連する請求項14のページャ。
  16. 前記受信機は前記ページャ網から所定のコマンドを受信するようにさらに構成され、前記送信機は前記コマンドに応答して前記音声信号を送信するように構成される請求項15のページャ。
  17. ページャにおいて使用する方法であって、
    前記ページャがページャ網からメッセージを受信するステップと、
    前記ページャが前記メッセージを音声信号に変換するステップと、
    前記ページャが前記音声信号を前記ページャ網に送信するステップと
    からなる方法。
  18. 前記メッセージは、数字メッセージ及び英数字メッセージからなる群から選択されるメッセージである請求項17の方法。
  19. 前記メッセージを受信するステップの後、前記ページャ網から所定のコマンドを受信するステップをさらに含み、
    前記コマンドの受信に応答して、前記変換するステップが実行される請求項17の方法。
  20. 前記コマンドは、前記ページャ網のユーザによる電話呼と関連する請求項19の方法。
  21. 前記メッセージを受信するステップの後、前記ページャが前記ページャ網から所定のコマンドを受信するステップと、
    前記コマンドの受信に応答して、前記ページャが前記音声信号を前記ページャ網に送信するステップと
    をさらに含む請求項17の方法。
  22. 前記コマンドは、前記ページャ網のユーザによる電話呼と関連する請求項21の方法。
  23. 前記変換するステップは、音声合成器を使用して前記音声信号を合成するステップを含む請求項1の方法。
  24. 前記音声合成器は音声合成回路を含む請求項10のページャ。
  25. 前記受信機は受信回路を含む請求項10のページャ。
  26. 前記変換するステップは、音声合成器を使用して前記音声信号を合成するステップを含む請求項17の方法。
JP35888197A 1997-01-02 1997-12-26 ページャのための遠隔取り出しシステム Expired - Lifetime JP3987180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/775914 1997-01-02
US08/775,914 US6205321B1 (en) 1997-01-02 1997-01-02 Pager having voice synthesis capability and method for using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10224482A JPH10224482A (ja) 1998-08-21
JP3987180B2 true JP3987180B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=25105930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35888197A Expired - Lifetime JP3987180B2 (ja) 1997-01-02 1997-12-26 ページャのための遠隔取り出しシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6205321B1 (ja)
EP (1) EP0856996A3 (ja)
JP (1) JP3987180B2 (ja)
CN (1) CN1190832A (ja)
CA (1) CA2209097C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7495788B2 (en) * 1998-06-11 2009-02-24 Nch Marketing Services, Inc. Wireless system for broadcasting, receiving and printing packets of information
US6985452B2 (en) * 1998-06-11 2006-01-10 Nuworld Marketing Ltd. Wireless system for broadcasting, receiving, storing and selectively printing coupons and the like in a retail environment
US20020055992A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-09 Lavaflow, Llp Method of providing a screen saver on a cellular telephone
US20020055986A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-09 Lavaflow, Llp Method of downloadinga screen saver to a cellular telephone
GB2393879A (en) * 2000-11-08 2004-04-07 Lavaflow Llp Method of displaying a picture file on a cellular telephone
EP1262931A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Improvements in text messaging
US20030078083A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Meador Jack L. Radio communication device having voice messaging
US20040202291A1 (en) * 2002-08-27 2004-10-14 Skinner Davey Nyle Mobile phone with voice recording transfer function
US20040203627A1 (en) * 2003-01-17 2004-10-14 Loomis Robert Courtney Wireless communications device that records voice messages
US7653383B2 (en) * 2003-02-28 2010-01-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for remote data access in a mobile communication device
FR2890535B1 (fr) * 2005-09-12 2012-04-20 Adisseo Ireland Ltd Combinaison de methionine biodisponible avec au moins une huile essentielle
CN103582171B (zh) * 2012-07-27 2017-02-22 阿尔卡特朗讯 一种用于确定终止计费会话的设备与系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4336524A (en) * 1979-07-17 1982-06-22 Levine Alfred B Video display pager receiver with memory
US4479124A (en) * 1979-09-20 1984-10-23 Texas Instruments Incorporated Synthesized voice radio paging system
US4742516A (en) * 1985-01-14 1988-05-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for transmitting voice information
US4965569A (en) * 1987-06-30 1990-10-23 Motorola, Inc. Digitized stored voice paging receiver
US4873520A (en) * 1987-11-02 1989-10-10 Motorola, Inc. Paging receiver for storing digitized voice messages
US4928096A (en) * 1987-11-16 1990-05-22 Motorola, Inc. Paging terminal apparatus with message storage and retransmission capability and method therefor
US5153582A (en) * 1988-07-01 1992-10-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for acknowledging and answering a paging signal
CA2105570C (en) * 1991-03-04 2002-05-21 Alan D. Wittstein Mobile telephone, system and method
US5307399A (en) * 1992-03-06 1994-04-26 Glenayre Electronics, Inc. Paging system that allows caller/subscriber interconnection
US5418835A (en) * 1992-10-26 1995-05-23 Motorola Inc. Method of delivering paging messages using voice mail
US5463382A (en) * 1994-04-22 1995-10-31 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling message transmissions in an acknowledge-back selective call communication system
US5444438A (en) * 1994-04-22 1995-08-22 Motorola, Inc. Method and apparatus for remote memory management in an acknowledge-back selective call communication system
US5733131A (en) * 1994-07-29 1998-03-31 Seiko Communications Holding N.V. Education and entertainment device with dynamic configuration and operation
US5600703A (en) * 1995-02-24 1997-02-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for remotely retrieving messages intended for an acknowledge-back pager in a selective call communication system
US5706211A (en) * 1995-03-02 1998-01-06 Motorola, Inc. Message communications system
KR0165210B1 (ko) * 1995-06-26 1999-02-01 김광호 무선호출수신기의 음성호출장치 및 방법
US5881365A (en) * 1996-01-18 1999-03-09 Clariti Telecommunications International, Ltd. Digital compressed voice paging system which uses R.D.S. format for the ID signals and S.C.A. format for the voice signals both formats being FM subcarriers
US5815800A (en) * 1996-06-24 1998-09-29 Mci Communication Corporation Voice-pager system

Also Published As

Publication number Publication date
MX9710343A (es) 1998-07-31
CN1190832A (zh) 1998-08-19
CA2209097C (en) 2002-07-16
EP0856996A3 (en) 1999-12-22
US6205321B1 (en) 2001-03-20
JPH10224482A (ja) 1998-08-21
EP0856996A2 (en) 1998-08-05
CA2209097A1 (en) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1496713B1 (en) Mobile communications system and method with message storing function
US9560502B2 (en) Methods of performing actions in a cell phone based on message parameters
EP1046243B1 (en) User interface for voice message access
US4941203A (en) Two-way radio communication system having selectable operating modes
US5802460A (en) Telephone handset with remote controller for transferring information to a wireless messaging device
US7146157B2 (en) Systems and methods for downloading audio information to a mobile device
CA1303677C (en) Telephone answering machine in paging systems with automatic number identification based message operations
JP3987180B2 (ja) ページャのための遠隔取り出しシステム
JPH09139774A (ja) スマート・カードを使用する改良型呼出転送技術
JP2003513537A (ja) グループコール用の呼型式表示を行う通信システム
CA1290022C (en) Two-way radio communications system having selectable operating modes
EP1021868B1 (en) Paging transceivers and method for selectively erasing information and retrieving messages
WO1992004798A1 (en) Method and apparatus for selective transfer of calls in personal communicators
MXPA97010343A (en) Radio locator that has the capacity to synthetize the voice and its method to use the mi
JP3097137B2 (ja) 携帯通信端末
KR100687507B1 (ko) 명령 단축키에 의해 이용자 입력을 무선 통신 장치로복사하는 장치 및 방법
JP3437431B2 (ja) 無線呼出装置と電子メール網との接続方式
US20020131562A1 (en) Extension telephone answering device and system employing same
JPH0514273A (ja) 無線電話システム
JPH11289569A (ja) 無線機
JPH04369951A (ja) コードレス電話装置
KR19990057179A (ko) 통신 단말기의 발신자식별 방법
JPH0523089B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3