JP3985820B2 - 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 - Google Patents
感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3985820B2 JP3985820B2 JP2004341327A JP2004341327A JP3985820B2 JP 3985820 B2 JP3985820 B2 JP 3985820B2 JP 2004341327 A JP2004341327 A JP 2004341327A JP 2004341327 A JP2004341327 A JP 2004341327A JP 3985820 B2 JP3985820 B2 JP 3985820B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- temperature
- resin film
- circuit breaker
- sensitive circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fuses (AREA)
Description
しかし、より低い温度で回路遮断効果を発揮するためには、鉛を多く用いる必要があり、環境負荷の面から鉛フリー材料への変更が望まれていた。また、火傷防止等の安全面を考慮すれば、より低い温度で作動することも望まれていた。
ガラス基材エポキシ樹脂銅張り積層板の銅回路を部分的に金メッキして得た電極(10×10mm)を1対形成し、二つの電極の間にこれを連通する導電性パラフィン膜(30×5mm、厚さ100μm)と熱収縮フィルム(1軸延伸PETフィルム、60℃での収縮率60%、厚さ50μm)を上記の図1、図9の各々の袋閉じ部を有する構造として配設した。このとき、熱収縮フィルムは、基板の電極間の線方向と同じ方向で収縮するようにカットし、配設した。
<比較例1〜4>
実施例の構造に代えて、基板上に樹脂フィルムを、袋閉じ部を持たないものとして導電性パラフィン膜とともに配設して感温型回路遮断膜装置を構成した。
2,2A,2B 電極
3 樹脂フィルム
3A 折りたたみ部
3B カット部
3C 孔
4 導電性パラフィン膜
4A 突片部
4B 切り込み部
4C 切り欠き部
4D 段差部
4E 折りたたみ部
5 固定テープ
6 金属棒
7 金属片
Claims (16)
- 基板と、基板上に設けられた少くとも1対の電極と、該電極間に配設された樹脂フィルムと、電極間を連通するように配設された導電性パラフィン膜とを有する感温型回路遮断膜装置であって、樹脂フィルムは、導電性パラフィン膜をその上下部において挾み込み、導電性パラフィン膜の電極間連通方向の一端もしくは両端部において少くとも一部が袋閉じ状部を構成し、該樹脂フィルムは熱応答変形性を有し、導電性パラフィン膜は、該樹脂フィルムの変形温度よりも低い融点を有し、樹脂フィルムの熱応答変形により前記の袋閉じ状部で寸断されるものであることを特徴とする感温型回路遮断膜装置。
- 樹脂フィルムの一端において配置された袋閉じ状部は、導電性パラフィン膜を上下部において挾み込む一枚の樹脂フィルムの折りたたみ部として構成されていることを特徴とする請求項1の感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムの一端において配置された袋閉じ状部は、導電性パラフィン膜を上下部において挾み込む二枚の樹脂フィルム端部の接合部として構成されていることを特徴とする請求項1の感温型回路遮断装置。
- 袋閉じ状部とは反対側の樹脂フィルムの端部は、電極および基板の少くともいずれかに固定されていることを特徴とする請求項2または3の感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムの袋閉じ状部は、一枚のリング状樹脂フィルムによる導電性パラフィン膜の上下部での挾み込みによって導電性パラフィン膜の両端部において構成されていることを特徴とする請求項1の感温型回路遮断装置。
- リング状樹脂フィルムは、電極間において基板に固定されていることを特徴とする請求項5の感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムの端部の全体が閉じられた袋閉じ部において、導電性パラフィン膜は、電極間の連通方向の片側もしくは両側で、電極に固定される突片部を有していることを特徴とする請求項1から6のいずれかの感温型回路遮断装置。
- 突片部には、電極間連通方向への切り込み部が設けられていることを特徴とする請求項7の感温型回路遮断装置。
- 突片部には、導電性パラフィン膜下部の樹脂フィルムを下側より挾み込む折りたたみ部が設けられていることを特徴とする請求項7の感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムの端部の一部が閉じられた袋閉じ部において、導電性パラフィン膜には、この閉じられた部分が当接する切り欠き部もしくは段差部が設けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれかの感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムの端部の全体が閉じられた袋閉じ部において、導電性パラフィン膜は、電極に連通固定された金属片もしくは金属棒の挾み込む部を有していることを特徴とする請求項1から6のいずれかの感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムの端部の一部が閉じられた袋閉じ部において、導電性パラフィン膜は、袋閉じ部の開口部分を介して導入された金属片もしくは金属棒と当接され、この金属片もしくは金属棒は電極と連通固定されていることを特徴とする請求項1から6のいずれかの感温型回路遮断装置。
- 樹脂フィルムは、熱収縮フィルムであることを特徴とする請求項1から12のいずれかの感温型回路遮断膜装置。
- 樹脂フィルムは、片面または両面があらかじめ粗化処理されたものであることを特徴とする請求項1から13のいずれかの感温型回路遮断膜装置。
- 導電性パラフィン膜は、導電性フィラーとして銀を含有するものであることを特徴とする請求項1から14のいずれかの感温型回路遮断膜装置。
- 請求項1から15のいずれかの感温型回路遮断膜装置を構成の少くとも一部としていることを特徴とする通電回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004341327A JP3985820B2 (ja) | 2004-11-25 | 2004-11-25 | 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004341327A JP3985820B2 (ja) | 2004-11-25 | 2004-11-25 | 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006155966A JP2006155966A (ja) | 2006-06-15 |
JP3985820B2 true JP3985820B2 (ja) | 2007-10-03 |
Family
ID=36634012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004341327A Expired - Fee Related JP3985820B2 (ja) | 2004-11-25 | 2004-11-25 | 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3985820B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011120418A1 (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-06 | Abb Lv Installation Materials Co. Ltd., Beijing | Closing device and circuit breaker with closing device |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5260592B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2013-08-14 | デクセリアルズ株式会社 | 保護素子、バッテリ制御装置、及びバッテリパック |
CN114709012B (zh) * | 2022-03-22 | 2023-12-15 | 苏州精实电子科技有限公司 | 一种新型防过载ffc线缆以及制备方法 |
-
2004
- 2004-11-25 JP JP2004341327A patent/JP3985820B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011120418A1 (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-06 | Abb Lv Installation Materials Co. Ltd., Beijing | Closing device and circuit breaker with closing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006155966A (ja) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI390568B (zh) | Protection element | |
WO2009125458A1 (ja) | 外部操作型サーマルプロテクタ | |
JP2001006518A (ja) | 過電流保護装置 | |
TW201246252A (en) | Three-function reflowable circuit protection device | |
CN107004538A (zh) | 安装体的制造方法、温度熔丝器件的安装方法以及温度熔丝器件 | |
JP2005243652A (ja) | 過電流保護装置 | |
TW201246253A (en) | Three-function reflowable circuit protection device | |
EP2287878A1 (en) | Circuit protection device | |
TW201135790A (en) | Circuit protection device | |
JPH01230220A (ja) | 固体電解コンデンサ用フューズアセンブリ | |
JPWO2002067282A1 (ja) | 温度ヒューズ | |
TW201705158A (zh) | 過電流保護元件 | |
WO2004114331A1 (ja) | Ptcサーミスタ、および回路の保護方法 | |
US10147573B1 (en) | Reflowable thermal fuse | |
JP2014533423A (ja) | 大電流用反復型ヒューズ | |
JP4738953B2 (ja) | 抵抗付きヒューズ | |
JP3985820B2 (ja) | 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 | |
WO2015025884A1 (ja) | スイッチ回路、及びこれを用いたスイッチ制御方法 | |
JP3782176B2 (ja) | 保護素子の使用方法及び保護装置 | |
WO2017041242A1 (zh) | 可回焊式温度保险丝 | |
JP4269264B2 (ja) | 薄型温度ヒューズ | |
JP3985812B2 (ja) | 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置 | |
CN107408474B (zh) | 开关元件 | |
JP2001345035A (ja) | 保護素子 | |
JP4086048B2 (ja) | 感温型回路遮断膜装置とこれを用いた通電回路装置ならびに感温型回路遮断膜の作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3985820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |