JP3980852B2 - 空気浄化装置 - Google Patents

空気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3980852B2
JP3980852B2 JP2001264633A JP2001264633A JP3980852B2 JP 3980852 B2 JP3980852 B2 JP 3980852B2 JP 2001264633 A JP2001264633 A JP 2001264633A JP 2001264633 A JP2001264633 A JP 2001264633A JP 3980852 B2 JP3980852 B2 JP 3980852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
discharge
electrode
discharge electrodes
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001264633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003070886A (ja
Inventor
巧 及川
隆雄 服部
大信 岡田
昇 瀬川
尚彦 志村
武 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001264633A priority Critical patent/JP3980852B2/ja
Publication of JP2003070886A publication Critical patent/JP2003070886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3980852B2 publication Critical patent/JP3980852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、空気浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、住宅の高気密化の進展、屋外空気汚染の定常化により居住空間内における空気質改善への要望は高まっている。空気質の中でも、タバコ煙臭気や介護環境における代謝臭気の低減、建材から発せられる例えばホルムアルデヒド等の有害ガス成分除去へのニーズは特に大きい。
【0003】
これらの要望に対して、例えば、光触媒作用による臭気分解を行なう光触媒モジュールが知られている。
【0004】
光触媒モジュールは、多孔質状セラミックで構成され、放電電極によって発生した紫外線又はオゾンによって活性化され、光触媒作用として働くようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
光触媒モジュールは、材質に多孔質のセラミックを用いることから、衝撃に脆い面をもち合わせていることがネックとなっている。
【0006】
このネックを解消する手段として、例えば、光触媒モジュールを補強部材によって補強することで所定の強度剛性が得られるようになるが、構造が複雑になることに加えてコストアップを招く等の新たな不具合を有するようになる。
【0007】
そこで、この発明は、補強部材を用いずに光触媒モジュールの強度剛性を確保すると共に、長期間にわたり安定した高圧放電が得られるようにした空気浄化装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、この発明の請求項1にあっては、空気が流れる送風路内に配置され高電圧放電によってオゾン又は紫外線を発生させる前後一対の放電電極と、光触媒作用により空気中の臭気成分や有害物質の分解を行なう多孔質のセラミックからなると共に、前記前後一対の放電電極により挟持されたサンドイッチ構造の光触媒モジュールと、前記放電電極によって発生したオゾンを分解する下流側に配置されたオゾン分解手段とを備え、前記一対の放電電極の少なくともいずれか一方を、空気が通過する所定長さの空間路を多数備えたハニカム形状又は格子形状としたことを特徴とする。
【0009】
これにより、光触媒モジュールは、構造的に安定するハニカム形状又は格子形状に構成された放電電極によって挟持されたサンドイッチ構造となるため、衝撃等に強い確実な強度剛性が得られるようになる。また、放電電極は端から順次放電摩耗するため、例えば、所定長さのハニカム形状の放電電極は異常放電を起こすことなく長期間にわたり安定した高圧放電が得られるようになる。
【0010】
また、この発明の請求項2によれば、光触媒モジュールを挟持する放電電極は、空気が流れるよう取囲まれた導電性の矩形の枠体によって支持されていることを特徴とする。
【0011】
これにより、放電電極を作成する際に、例えば、六角形に作られた導電性の金属箔を接着によって重ね合せた時に外周は矩形となるため、その外周を導電性の矩形の枠体で取囲むことで正しく組合せ結合された同一電極のハニカム構造体が得られるようになり、製造が容易となる。
【0012】
また、この発明の請求項3によれば、ハニカム形状又は格子形状に形成された上流側に位置する放電電極の各空間路の中央部位に、針状電極を配置し、放電電極あるいは針状電極のいずれか一方をプラスとした時、他方をマイナスの電位とすることを特徴とする。
【0013】
これにより、針状電極は集塵電極となり、放電電極との間で電気集塵作用が生じるようになり、塵埃等を集塵する。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図1乃至図6の図面を参照しながらこの発明の第1の実施形態について具体的に説明する。
【0015】
図1は、この発明にかかる空気浄化装置1の要部の概要側面図を示している。
【0016】
空気浄化装置1の送風路3内には、前後一対の放電電極5,7と、光触媒モジュール9と、オゾン分解手段11と、送風ファン13がそれぞれ配置されている。
【0017】
送風路3は、ダクト状に形成され、一方が室内の空気を取入れる空気取入口15、他方が排気口17となっている。
【0018】
一対の放電電極5,7は、図2に示すように図面上厚い板厚となっているが実際にはアルミ製の薄い箔によって所定の長さに形成された断面六角形の空間路19を多数備えたハニカム形状となっていて、端縁5a,7aにおいて高電圧放電が行われることでオゾン又は紫外線を発生させる。
【0019】
この場合、一対の放電電極5,7は、製作にあたって図3(a)に示すように、図面上厚い板厚となっているがアルミ製の薄い箔によって断面台形の波状に連続するダクトプレート21を形成して所定の長さに切断する。次に、図3(b)に示すようにそれらダクトプレート21を接着によって止じ合わせる。次に図3(c)に示すように、それらを複数列に組合せた時に外周が矩形となるため、それを導電性の矩形の枠体23によって取囲み支持することで正しく組合せ結合されたハニカム形状の構造体としてもよい。
【0020】
この実施形態によれば、ハニカム形状の製造が容易になると共に、六角形の空間路の中間に位置する仕切壁が補強材となる配置構造となるため、高い剛性が得られるようになる。
【0021】
なお、一対の放電電極5,7は必ずしもハニカム形状に特定されない。例えば、図4に示すように格子形状であってもよい。
【0022】
また、図5に示すように必ずしも一対の放電電極5,7をハニカム形状又は格子形状にする必要はなく、一方を板状に形成された放電電極25を組合せた構造としてもよい。
【0023】
光触媒モジュール9は、多孔質状のセラミック(例えば、アルミナ、シリカなど)から成る基体の表面に酸化チタン等の光触媒材料を塗布し、その光触媒材料を乾燥または焼結させることで基体表面に固定したものとして構成されている。
【0024】
したがって、前記一対の放電電極5,7による高電圧放電によって発生する紫外線及びオゾンによって活性化されることで、空気中の臭気成分や有害物質等の分解を行なう光触媒作用を有するようになっている。光触媒モジュール9の上流側触媒端面9aと下流側触媒端面9bは、前記ハニカム形状の放電電極5,7によってほぼ全領域面にわたって挟持されたサンドイッチ構造によって衝撃に対して強い面剛性が確保されるようになっている。
【0025】
オゾン分解手段11は、例えば、金属ハニカムを矩形状板状に形成してコア材としたものに、触媒成分を固定して構成され、触媒モジュール9を挟持した放電電極5,7の下流側に位置し、放電電極5,7で発生したオゾンを分解して無害とする機能を備えている。
【0026】
送風ファン13はオゾン分解手段11の下流側に位置し回転することで、送風路3の空気取入口15から取入れられた空気は、上流側の放電電極5、光触媒モジュール9、下流側の放電電極7、オゾン分解手段11をそれぞれ通過し排気口17から外へ排気されるようになっている。
【0027】
このように構成された空気浄化装置1において、一対の放電電極5,7による高圧放電によってオゾン又は紫外線が発生する。この時の高圧放電は、所定の長さに形成されたハニカム形状の端5a,7aで放電が行なわれるため、その放電摩耗は端から進むようになるため、異常放電を起こすことなく、長期間にわたり安定した高圧放電が得られる。
【0028】
同時に、光触媒モジュール9は、高圧放電によって発生するオゾン又は紫外線によって活性化することで、空気取入口15から取入れられた空気中の臭気、あるいは、有害物質の分解が行なわれる。
【0029】
ちなみに、1m3 の容積を持つ試験槽内のホルムアルデヒドガスを30ppm注入した場合のホルムアルデヒドの分解試験結果を図6に示す。この図は縦軸にアルデヒド相対濃度、横軸に時間をとったもので、自然減衰に比べて、かなり効果のあることがわかる。
【0030】
一方、放電電極5,7によって発生したオゾンはオゾン分解手段11によって分解され無害の状態となって排気口11から外へ排気される。
【0031】
これら一連の空気浄化工程において、もろいとされる多孔質のセラミックからなる光触媒モジュール9は、新たに補強部材を用いることはなく前後一対の放電電極5,7によって挟持されたサンドイッチ構造となるため、衝撃に対して強い強度が得られるようになる。
【0032】
図7は、空気浄化装置1に集塵機能を備えた第2の実施形態を示したものである。
【0033】
即ち、ハニカム形状に形成された上流側に位置する放電電極5の各空間路19の中央部位に、針状電極27を配置すると共に、この針状電極27をプラスの電位とする。一方、放電電極5をマイナスの電位としてプラスとマイナスの関係に設定され、下流側に位置する放電電極7は、上流側の放電電極5と反対のプラスの電位となる構造となっている。
【0034】
なお、他の構成要点は第1の実施形態と同一のため同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0035】
したがって、この第2の実施形態によれば、第1の実施形態の作用,効果に加えて、針状電極27は集塵電極となることで放電電極5との間で電気集塵作用が生じ、送風路3内を流れる塵埃等を集塵するようになる。
【0036】
【発明の効果】
以上、説明したようにこの発明の請求項1によれば、構造的に安定するハニカム形状又は格子形状に構成された前後一対の放電電極によって光触媒モジュールを挟持したサンドイッチ構造にできるため、新たな補強部材を用いなくても衝撃等に強い光触媒モジュールが得られる。
【0037】
また、所定長さのハニカム形状又は格子形状の放電電極は、端から順次放電摩耗するため、長期間にわたり安定した高圧放電を得ることができる。
【0038】
また、この発明の請求項2によれば、独立して所定の長さに形成された空間路を上下左右に重ね合せ導電性の矩形の枠体によって取囲むよう支持することで、例えば、正しく組合わされたハニカム構造体が簡単に得られるようになり、放電電極の製造が容易となる。
【0039】
また、この発明の請求項3によれば、針状電極と放電電極による電気集塵作用によって塵埃等を効率よく集塵することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる空気浄化装置の概要切断説明図。
【図2】光触媒モジュールを一対の放電電極によって挟持した概要斜視図。
【図3】ハニカム形状の放電電極を作る別の製造方法を示した概要説明図。
【図4】放電電極を格子形状とした図2と同様の概要斜視図。
【図5】前後一対の放電電極の内、下流側の放電電極のみをハニカム形状とした図2と同様の概要斜視図。
【図6】ホルムアルデヒドの分解試験結果を示した説明図。
【図7】上流側の放電電極の各空間路内に針状電極を配置し、集塵作用を持たせた第2の実施形態を示す図2と同様の概要斜視図。
【符号の説明】
3 送風路
5,7 放電電極
9 光触媒モジュール
11 オゾン分解手段
13 送風ファン
21 ダクトプレート
23 導電性の枠体
27 針状電極

Claims (3)

  1. 空気が流れる送風路内に配置され高電圧放電によってオゾン又は紫外線を発生させる前後一対の放電電極と、光触媒作用により空気中の臭気成分や有害物質の分解を行なう多孔質のセラミックからなると共に、前記前後一対の放電電極により挟持されたサンドイッチ構造の光触媒モジュールと、前記放電電極によって発生したオゾンを分解する下流側に配置されたオゾン分解手段とを備え、前記一対の放電電極の少なくともいずれか一方を、空気が通過する所定長さの空間路を多数備えたハニカム形状又は格子形状としたことを特徴とする空気浄化装置。
  2. 光触媒モジュールを挟持する放電電極は、空気が流れるよう取囲まれた導電性の矩形の枠体によって支持されていることを特徴とする請求項1記載の空気浄化装置。
  3. ハニカム形状又は格子形状に形成された上流側に位置する放電電極の各空間路の中央部位に、針状電極を配置し、放電電極あるいは針状電極のいずれか一方をプラスとした時、他方をマイナスの電位とすることを特徴とする請求項1記載の空気浄化装置。
JP2001264633A 2001-08-31 2001-08-31 空気浄化装置 Expired - Fee Related JP3980852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264633A JP3980852B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 空気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264633A JP3980852B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 空気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003070886A JP2003070886A (ja) 2003-03-11
JP3980852B2 true JP3980852B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=19091207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264633A Expired - Fee Related JP3980852B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 空気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3980852B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO330117B1 (no) * 2004-06-23 2011-02-21 Roger Gale Apparat for filtrering av partikkelformet materiale fra en gass
JP4937289B2 (ja) * 2009-03-18 2012-05-23 株式会社東芝 放電型光触媒脱臭装置
JP5666802B2 (ja) * 2009-11-17 2015-02-12 株式会社東芝 放電型光触媒およびその製造方法
JP2020195954A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 臼井国際産業株式会社 電気集塵装置
CN111217337B (zh) * 2020-03-11 2023-01-17 长沙恒辉环保科技发展有限公司 一种单电极双介质阻挡放电的低温等离子体臭氧发生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003070886A (ja) 2003-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1700956B (zh) 放电装置及空气净化装置
KR100711070B1 (ko) 공기정화장치
CN100441966C (zh) 立式光催化空气净化器
CN2821447Y (zh) 一种光催化空气净化装置
CN106949561A (zh) 一种一体化复合式空气净化装置
JP3389786B2 (ja) 空気清浄機
US6635153B1 (en) Air purification device
KR102052142B1 (ko) 음이온모듈 및 그것을 구비한 공기청정기
JP3980852B2 (ja) 空気浄化装置
US20050249646A1 (en) Gas treatment apparatus
KR20140132690A (ko) 공기 청정 기능이 구비된 온풍기
CN208436658U (zh) 一种放电基本单元、废气净化器及废气净化系统
JPH11179118A (ja) 空気清浄用フィルタ及びこれを用いた空気清浄器
CN206890693U (zh) 一种一体化复合式空气净化装置
JP3321539B2 (ja) 空気調和機
JP2002177373A (ja) 空気浄化装置
JP2000254452A (ja) 空気清浄機
JP2000279492A (ja) ガス分解用構造体並びにこれを用いたガス分解装置及び空気調和装置
CN1712824A (zh) 一种净化设备中的空气预处理装置
JP2002336645A (ja) プラズマ触媒反応器、空気浄化装置、窒素酸化物浄化装置、及び燃焼排ガス浄化装置
CN106801952B (zh) 室内等离子静电空气净化设备及运行方法
JP2001104458A (ja) 脱臭ユニット
CN220187030U (zh) 一种杀菌除味过滤装置
JP2006043550A (ja) 空気清浄装置
JP2005156070A (ja) 空気清浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070628

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3980852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees