JP3979820B2 - Bar metal dispensing device - Google Patents
Bar metal dispensing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3979820B2 JP3979820B2 JP2001334039A JP2001334039A JP3979820B2 JP 3979820 B2 JP3979820 B2 JP 3979820B2 JP 2001334039 A JP2001334039 A JP 2001334039A JP 2001334039 A JP2001334039 A JP 2001334039A JP 3979820 B2 JP3979820 B2 JP 3979820B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bar
- payout
- metal
- bar metal
- dispensing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- De-Stacking Of Articles (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動両替機、自動支払機等において円柱状に包装された包装硬貨(以下、棒金と称する)を払出しするのに好適な棒金払出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の棒金払出し装置としては、特公昭62−59833号公報に開示されたものがある。ここに開示されたものは、多数個の棒金を自重によって転動させることによりこれら棒金を収納する複数段の収納棚と、これら各収納棚の先端から棒金を取り出す投出体およびこの投出体により取り出した棒金を収納する収納部を有する取出しユニットと、この取り出しユニットを前記各収納棚の先端側に沿って移動させるとともに取り出すべき前記収納棚と対向する位置に停止させる駆動手段とを備えている。このような構成とすることにより、取り出しユニットを取り出すべき収納棚と対向する位置に停止させ、投出体を回動させることにより、投出体の先端部を収納棚の先端部に形成した切欠きから収納棚内に進出させるとともに、収納棚の先端部に位置付けられた先頭の棒金を持ち上げ、投出体上を転動させて取り出しユニットの収納部内に払出する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の棒金払出し装置においては、回動する投出体を収納棚内に進出させ棒金を持ち上げる構造としているために、棒金を持ち上げるときに投出体が棒金に衝突する。また、投出体を収納棚内に進出させるために、収納棚の先端部に切欠きが設けられている。このため、投出体が棒金に衝突する際に、棒金を包装している包装紙が破損し、包装されていた硬貨が収納棚の切欠きから装置内に散乱するおそれがあり、使用者の使い勝手が低下するという問題があった。
【0004】
本発明は上記した従来の問題に鑑みなされたものであり、目的は使用者の使い勝手の向上を図ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、請求項1に係る発明は、多数本の棒金を一端側に向かって転動させることによりこれら棒金を収納する複数段の収納棚と、これら収納棚の一端側から棒金を1本ずつ払い出す棒金払出し手段と、前記複数段の各収納棚の一端側に沿って移動し前記棒金払出し手段によって払い出された棒金を収容する棒金収容部材とを備えた棒金払出し装置において、前記棒金払出し手段を、前記収納棚の一端側で軸線周りに回動自在に支持され棒金を1本ずつ受け入れかつ払出し可能な開口を有する略半円筒状の払出し部材と、前記棒金収容部材に設けられ前記収納棚側に進退する駆動軸と、前記収納棚に設けられ前記駆動軸の前進運動を回転運動に変換し前記払出し部材を回動させる直線・回転変換手段とによって構成したものである。
したがって、払い出される棒金は払出し部材内に受け入れられており、払出し部材が回動することにより払出し部材の開口から払い出される。
【0006】
また、請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、前記直線・回転変換手段をギアとこれと噛合するラックとし、このラックを前記駆動軸側に付勢する付勢手段を設けたものである。
したがって、駆動軸を収納棚側に前進させると、ラックの移動にともなってギアが回転して払出し部材が回動するので、棒金が払出し部材の開口から払い出される。また、駆動軸を後退させると、付勢手段の付勢力によってラックが反対方向に移動し、ギアも反対方向に回転して払出し部材が元の状態に回動するので、この払出し部材の開口から次の棒金が払出し部材内に収納される。
【0007】
また、請求項3に係る発明は、請求項1または2に係る発明において、前記払出し部材内に受け入れられた状態における棒金の軸心を、払出し部材の回動中心に対して払出し部材の開口側にずらした位置に位置付けたものである。
したがって、払出しのために払出し部材が回動する際に、払出し部材の開口端が次の棒金に当接することがない。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。図1は本発明に係る棒金払出し装置の全体を示す側面図、図2は同じく要部の平面図、図3は図2におけるIII-III 線断面図、図4は図2におけるIV-IV 線断面図である。図5は同じく棒金を払出している状態を示す要部の平面図、図6は図5におけるVI-VI 線断面図、図7は図5におけるVII-VII 線断面図である。図8は同じく払出し部材の斜視図、図9は同じく払出しの動作を説明するために要部を拡大して示す側面図である。なお、図9においては説明の便宜上、払出し部材にハッチングを付していない。
【0010】
図1において、全体を符号1で示すものは棒金払出し装置であって、前側が開口した箱状の筺体11が備えられており、この筺体11の前側には開口を開閉する扉12が設けられ、この扉12に近接するように筺体11内の前方には、ガイド棒13,13が上下方向に延在するように立設されている。14はモータであって、筺体11の底面にブラケット(図示せず)を介して固定され、モータ軸15と駆動プーリ16との間には伝達ベルト17が張架されている。駆動プーリ16と3個の従動プーリ18との間には、搬送ベルト19が筺体11内の上下方向に延在するように張架されている。したがって、モータ14が正、逆方向に駆動することにより、搬送ベルト19が上下方向に走行し、この搬送ベルト19の一部に固定された後述する棒金収容部材3が一体的に昇降する。
【0011】
図1において、筺体11内には前後方向(矢印A−B方向)に延在する複数段の収納部2が設けられており、これら収納部2は扉12側(矢印A方向)に向かって下方に傾斜し互いに平行になるように筺体11の両側部内面に固定されている。図2および図4に示すように、この収納部2は、筺体11の両側内面に前傾状態で固定された断面コ字状のベース部材(図示せず)と、このベース部材上に着脱自在に装填される断面コ字状の収納棚21とによって構成されている。この収納棚21内には、自重によって矢印A方向に向かって転動が可能な状態で多数本の棒金10が収納されており、先頭の棒金10Aが後述する棒金の払出し部材5に係止されている。なお、自重によって矢印A方向に転動が可能であるが、これに限定するものはでなく、例えば水平な収納部として棒金への付勢手段を設けてもよい。
【0012】
図4に示すように、棒金収容部材3は上方が開口した箱状に形成され、断面がクランク状に形成されたガイド板31が開口の大部分を覆うように固定され、このガイド板31には、上ガイド部31aと下ガイド部31bとが形成されている。このガイド板31の一方の側端は棒金収容部材3の一方の側部に密着し、他方の側端には仕切板33が密着するように固定され、この仕切板33、ガイド板31の下ガイド部31bおよび棒金収容部材3の一方の側部によって、棒金収容部32が形成されている。また、仕切板33と棒金収容部材3の他方の側部との間には、後述する駆動軸6を収納する空間34が形成されている。図1に示すように、この棒金収容部材3は上述した搬送ベルト19によって、各収納部2の矢印A方向の一端に沿って昇降するように構成されている。
【0013】
次に、図2ないし図4、図8および図9を用いて、本発明の特徴である棒金払出し手段4について説明する。
図3に示すように、棒金払出し手段4は、収納部2の一端部に設けられ棒金を1本ずつ受け入れかつ払出し可能な払出し部材5と、棒金収容部材3に設けられ収納部2側に進退する駆動軸6と、収納部2に設けられ駆動軸6の前進運動を回転運動に変換する直線・回転変換手段8とによって構成されている。
【0014】
図8に示すように、払出し部材5は、開口52が設けられ略半円筒状に形成された棒金受け入れ部53と、この棒金受け入れ部53の両端を覆う両側部51,51と、これら両側部51,51に突設された回動軸54,55と、一方の回動軸54に軸着された駆動ギア56と、棒金受け入れ部53の外周部に櫛歯状に突設された複数の係止部57とによって形成されている。
【0015】
棒金受け入れ部53の内径は棒金10の外径よりもわずかに大きく形成されており、図2に示すように、この払出し部材5は、収納棚21の矢印A方向の端部に位置付けられるようにして、回動軸54,55がベース部材の両側部に支承されることにより、軸線周りに回動自在に支持されている。したがって、図4に示すように、払出し部材5が回動して開口52が矢印B方向を指向することにより、収納棚21に収納された多数本の棒金10の先頭の棒金10Aが、払出し部材5の開口52から棒金受け入れ部53内に受け入れられた状態となっている。
【0016】
図9に示すように、この棒金受け入れ部53内に受け入れられた状態における棒金10Aの軸心101は、払出し部材5の回動中心501に対して、払出し部材5の開口52側にずらした位置に位置付けられている。また、係止部57の外周端は、払出し部材5の回動中心501を中心とした半径Rの円弧の軌跡と略一致するように形成されている。複数段の収納棚21のそれぞれには、金種の異なる棒金が種類毎に多数本収納されている。したがって、複数段の収納棚21のそれぞれに装填される払出し部材5の棒金受け入れ部53の内径も、金種に対応して形成されている。
【0017】
図2および図3に示すように、駆動軸6は、棒金収容部材3の他方の側部に固定したブラケット61によって、収納棚21の傾斜と同じ傾斜を有して矢印A−B方向に移動自在に支持されている。62は駆動軸6に植設されたピン、63,64は駆動軸6の位置を検出する第1および第2センサであって、駆動軸6の一端に設けた検出片6aを検出する。
【0018】
65は一方向に回転するモータであって、棒金収容部材3内に固定され、図3に示すように、モータ軸66にレバー67の一端が軸着され、このレバー67の他端にはピン68が植設されている。70はリンク部材であって、略中央部が棒金収容部材3の他方の側部に植設された小軸71に回動自在に支持され、一端部に設けた長穴72内にピン68が係入され、他端に設けたU字溝73にはピン62が係入している。したがって、モータ65が駆動し、モータ軸66が反時計方向に回転することにより、レバー67のピン68もモータ軸66を回転中心として反時計方向に回転するので、リンク部材70が小軸71を揺動中心として図中時計、反時計方向に往復動する。このため、リンク部材70のU字溝73が矢印A−B方向に往復動するので、U字溝73に係入しているピン62を介して、駆動軸6が矢印A−B方向に移動する。
【0019】
図2および図3において、直線・回転変換手段8は、ギアと噛合する歯83が形成された棒状のラック81と、このラック81を付勢する圧縮コイルばね84と、ラック81の歯83と噛合するギア85と、このギア85および上述した払出し部材5の駆動ギア56と噛合する中間ギア86とによって構成されている。なお、ギア85と中間ギア86は、ベース部材の一方の側部に形成した図示せぬ小軸により回動自在に支持されている。
【0020】
ラック81には一対の小軸82,82が植設され、これら小軸82,82はベース部材の一方の側部に形成した長孔22,22内に係入されることにより、ラック81が矢印A−B方向に移動自在に支持されている。ラック81の一端とベース部材との間には、圧縮コイルばね84が弾装されており、この圧縮コイルばね84の弾発力によってラック81が矢印A方向に付勢され、ラック81の他端が上述した駆動軸6の一端とわずかな間隔を隔てて対向している。
【0021】
次に、このような構成の棒金払出し装置における棒金の払出し動作を説明する。
予め、図4に示すように、各収納棚21の払出し部材5の開口52は矢印B方向を指向しており、収納棚21に収納された多数本の棒金10のうちの先頭の棒金10Aが払出し部材5の開口52から棒金受け入れ部53内に受け入れられた状態となっている。この状態で、図1において、モータ14を正、逆方向に駆動し、棒金収容部材3を所定の収納部2に対向するように昇降させることにより、図3に示すように、駆動軸6の一端をラック81の他端に対向させる。
【0022】
この状態から、モータ65を駆動しモータ軸66が反時計方向に回転することにより、ピン68と長穴72との係合を介してリンク部材70が小軸71を回動中心として反時計方向に回動するので、リンク部材70のU字溝73と係合しているピン62を介して駆動軸6が矢印B方向に移動する。したがって、駆動軸6の一端がラック81の他端に係合し、図6に示すように、ラック81を圧縮コイルばね84の弾発力に抗して矢印B方向に移動させる。
【0023】
このラック81の移動により、歯83と噛合しているギア85が時計方向に回転し、これと噛合している中間ギア86が反時計方向に回転するので、これと噛合している駆動ギア56が時計方向に回転する。したがって、図7に示すように、駆動ギア56と一体的に回転する払出し部材5が略180°回動することにより、払出し部材5の開口52が矢印A方向を指向するので、棒金10Aが棒金受け入れ部53内から払い出される。払い出された棒金10Aは、ガイド板31の上ガイド部31aに案内されて下ガイド部31b上に落下し収容部32内に収容されるので、図1において、扉12を開くことにより、棒金払出し装置1の外部に取り出すことができる。このとき、図6に示すように、駆動軸6の検出片6aが第2センサ64によって検出されることにより、モータ65の駆動が停止するので、駆動軸6およびラック81の移動が停止する。
【0024】
ここで、上述したように、棒金受け入れ部53内に受け入れられた状態における棒金10Aの軸心101が、払出し部材5の回動中心501に対して、払出し部材5の開口52側にずらした位置に位置付けられている。したがって、この払出し部材5の回動によって棒金10Aを払い出すときに、図9(a)に示すように、払出し部材5が先頭の棒金10Aと次の棒金10Bとの間に進出する直前まで、先頭の棒金10Aが次の棒金10Bと当接している。このため、払出し部材5が先頭の棒金10Aと次の棒金10Bとの間に進出するときに、払出し部材5の開口端52aが次の棒金10Bに接触しないので、開口端52aによって棒金10Bの包装を破損したり損傷させるようなことがない。
【0025】
さらに、払出し部材5が回動することにより、同図(b)に示すように、払出し部材5の係止部57が先頭の棒金10Aと次の棒金10Bとの間に進出する。このとき、上述したように、払出し部材5の係止部57の外周端が、払出し部材5の回動中心501を中心とした半径Rの円弧の軌跡と一致するように形成されていることにより、払出し部材5の回動にともなって、係止部57が次の棒金10Bを矢印B方向に押し上げるようなことがない。したがって、払出し部材5の回動時に、収納棚21内に収納されている多数の棒金10の重量による負荷が払出し部材5にかからないから、払出し部材5の回動が円滑になり払出し不良を防止できる。
【0026】
先頭の棒金10Aの払出しを図示を省略したセンサによって検出することにより、モータ65が駆動しモータ軸66が反時計方向に回動するので、図3に示すように、リンク部材70が小軸71を回動中心として時計方向に回動する。したがって、リンク部材70のU字溝73に係合しているピン62を介して駆動軸6が矢印A方向に移動し、駆動軸6の検出片6aを第1センサ63によって検出することにより、モータ65の駆動が停止する。
【0027】
駆動軸6が矢印A方向に移動することにより、駆動軸6の矢印B方向への押圧が解除されるから、ラック81は圧縮コイルばね84の弾発力によって矢印A方向に移動する。この移動によってラック81の歯83と噛合しているギア85が反時計方向に回動し、これと噛合している中間ギア86が時計方向に回転するので、駆動ギア56が反時計方向に回動し、駆動ギア56と一体的に払出し部材5も略180°反時計方向に回動する。したがって、払出し部材5の棒金受け入れ部53に次の棒金10Bが受け入れられる。
【0028】
このように、払出し部材5の半円筒状に形成した棒金受け入れ部53内に棒金10が受け入れられており、この状態から払出し部材5を略180°回動することにより、棒金10を棒金受け入れ部53の開口52から払い出すようにしたことにより、棒金10を払出しするときに棒金10に払出し部材5が衝突することがない。したがって、棒金を包装している包装紙を破損したり損傷させたりするようなことがなく、また不快な衝突音が発生しないので、使用者の使い勝手が向上するだけでなく、使用者に不快感を与えるようなことがない。
【0029】
なお、本実施の形態においては、払出し部材5を初期位置に戻すのに、圧縮コイルばね84によってラック81を付勢したが、払出し部材5を直接トーションスプリングによって初期位置に戻すようにしてもよい。また、略半円筒状の払出し部材5を回動させる手段として、駆動軸6と、この駆動軸6の前進運動を回転運動に変換し払出し部材5を回動させるラック81およびギア85としたが、これに限定されることはなく、例えば、駆動軸6の替わりにギア56と噛合するギアとしてもよく、また直接モータによって払出し部材5を回動してもよく種々の設計変更が可能である。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1ないし3に係る発明によれば、払い出される棒金は払出し部材内に受け入れられており、払出し部材が回動することにより払出し部材の開口から払い出されることにより、棒金を払い出す際に棒金が払出し部材に衝突するようなことがない。したがって、棒金を包装している包装紙を破損したり損傷させるようなことがないので、使用者の使い勝手が向上する。
【0031】
また、請求項3に係る発明によれば、払出しのために払出し部材が回動する際に、払出し部材の端部が次の棒金に当接することがないので、棒金を包装している包装紙が払出し部材の端部によって破損するようなことがなく、硬貨が装置内に散乱するようなことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る棒金払出し装置の全体を示す側面図である。
【図2】 本発明に係る棒金払出し装置における要部の平面図である。
【図3】 図2におけるIII-III 線断面図である。
【図4】 図2におけるIV-IV 線断面図である。
【図5】 本発明に係る棒金払出し装置における棒金を払出している状態を示す要部の平面図である。
【図6】 図5におけるVI-VI 線断面図である。
【図7】 図5におけるVII-VII 線断面図である。
【図8】 本発明に係る棒金払出し装置における払出し部材の斜視図である。
【図9】 本発明に係る棒金払出し装置において、払出しの動作を説明するために要部を拡大して示す側面図である。
【符号の説明】
1…棒金払出し装置、2…収納部、3…棒金収容部材、4…棒金払出し手段、5…払出し部材、6…駆動軸、8…直線・回転変換手段、10,10A,10B…棒金、21…収納棚、31…ガイド板、32…棒金収容部、52…開口、53…棒金受け入れ部、56…駆動ギア、65…モータ、67…レバー、70…リンク部材、81…ラック、83…歯、84…圧縮コイルばね、85…ギア、86…中間ギア。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a bar dispenser suitable for dispensing a wrapping coin (hereinafter referred to as a bar) packed in a cylindrical shape in an automatic change machine, an automatic payment machine or the like.
[0002]
[Prior art]
An example of this type of bar metal dispensing apparatus is disclosed in Japanese Patent Publication No. 62-59833. What is disclosed here is a plurality of storage shelves for storing a plurality of bar bars by rolling them by their own weight, a projecting body for taking out the bar bars from the tips of the respective storage shelves, and this A take-out unit having a storage portion for storing the bar metal taken out by the projecting body, and a driving means for moving the take-out unit along the front end side of each storage shelf and stopping it at a position facing the storage shelf to be taken out. And. By adopting such a configuration, the take-out unit is stopped at a position facing the storage shelf to be taken out, and the projecting body is rotated so that the tip of the projecting body is formed at the tip of the storage shelf. While advancing into the storage shelf from the notch, the top bar positioned at the tip of the storage shelf is lifted and rolled on the projecting body to be dispensed into the storage unit of the take-out unit.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional bar metal dispensing device, since the rotating projecting body is advanced into the storage shelf to lift the bar metal, the projecting body collides with the bar metal when lifting the bar metal. Moreover, in order to advance the projecting body into the storage shelf, a notch is provided at the tip of the storage shelf. For this reason, when the projecting body collides with the bar, the wrapping paper that wraps the bar is damaged, and the wrapped coins may be scattered from the notch of the storage shelf into the device. There was a problem that the usability of the person was reduced.
[0004]
The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object thereof is to improve the usability of the user.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, the invention according to claim 1 includes a plurality of storage shelves that store a plurality of bar bars by rolling a plurality of bar bars toward one end side, and one end of these storage shelves. A bar metal paying means for paying bar metal one by one from the side, and a bar metal receiving member for moving the bar metal along one end side of each of the plurality of storage shelves and storing the bar metal discharged by the bar metal paying means A substantially semi-cylindrical body having an opening that is supported on one end side of the storage shelf so as to be rotatable about an axis, and that can receive and dispense one bar at a time. And a drive shaft that is provided on the metal bar housing member and advances and retracts toward the storage shelf, and a forward movement of the drive shaft that is provided on the storage shelf is converted into a rotational motion to rotate the discharge member. Consists of linear / rotational conversion means It is.
Accordingly, the bar to be paid out is received in the payout member, and is paid out from the opening of the payout member as the payout member rotates.
[0006]
The invention according to
Accordingly, when the drive shaft is moved forward toward the storage shelf, the gear rotates and the dispensing member rotates as the rack moves, so that the bar is dispensed from the opening of the dispensing member. Further, when the drive shaft is retracted, the rack is moved in the opposite direction by the urging force of the urging means, and the gear is also rotated in the opposite direction to rotate the dispensing member to the original state. The next bar is stored in the payout member.
[0007]
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the invention, the shaft center of the bar in the state received in the payout member is an opening of the payout member with respect to the rotation center of the payout member. It is positioned at a position shifted to the side.
Therefore, when the dispensing member rotates for dispensing, the opening end of the dispensing member does not come into contact with the next bar.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a side view showing the whole of the bar dispenser according to the present invention, FIG. 2 is a plan view of the main part, FIG. 3 is a sectional view taken along the line III-III in FIG. 2, and FIG. It is line sectional drawing. FIG. 5 is a plan view of the main part showing a state in which the bar is paid out, FIG. 6 is a sectional view taken along line VI-VI in FIG. 5, and FIG. 7 is a sectional view taken along line VII-VII in FIG. FIG. 8 is a perspective view of the payout member, and FIG. 9 is a side view showing an enlarged main portion for explaining the payout operation. In FIG. 9, for convenience of explanation, the payout member is not hatched.
[0010]
In FIG. 1, a reference numeral 1 indicates a bar metal dispensing device, which is provided with a box-
[0011]
In FIG. 1, a
[0012]
As shown in FIG. 4, the bar metal
[0013]
Next, with reference to FIG. 2 to FIG. 4, FIG. 8, and FIG. 9, the bar payout means 4 that is a feature of the present invention will be described.
As shown in FIG. 3, the bar metal paying means 4 is provided at one end of the
[0014]
As shown in FIG. 8, the
[0015]
The inner diameter of the bar
[0016]
As shown in FIG. 9, the
[0017]
As shown in FIGS. 2 and 3, the
[0018]
[0019]
2 and 3, the linear / rotation conversion means 8 includes a rod-shaped
[0020]
A pair of
[0021]
Next, a bar metal paying-out operation in the bar metal paying apparatus having such a configuration will be described.
As shown in FIG. 4, the
[0022]
From this state, when the
[0023]
The movement of the
[0024]
Here, as described above, the
[0025]
Further, as the
[0026]
By detecting the discharge of the leading
[0027]
As the
[0028]
Thus, the
[0029]
In this embodiment, the
[0030]
【The invention's effect】
As described above, according to the inventions according to claims 1 to 3 , the bar to be paid out is received in the payout member, and is paid out from the opening of the payout member by rotating the payout member. When the bar is paid out, the bar does not collide with the payout member. Therefore, since the wrapping paper that wraps the bar is not damaged or damaged, the usability of the user is improved.
[0031]
Moreover, according to the invention which concerns on
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view showing the entirety of a bar payout apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is a plan view of the main part of the bar dispenser according to the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
FIG. 5 is a plan view of a main part showing a state in which a bar is being paid out in the bar dispensing device according to the present invention.
6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG.
7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG.
FIG. 8 is a perspective view of a payout member in the bar payout device according to the present invention.
FIG. 9 is a side view showing an enlarged main part in order to explain the payout operation in the bar payout device according to the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Bar metal delivery apparatus, 2 ... Storage part, 3 ... Bar metal accommodation member, 4 ... Bar metal delivery means, 5 ... Discharge member, 6 ... Drive shaft, 8 ... Linear / rotation conversion means 10, 10A, 10B ... Bar ... 21 ... Storage shelf, 31 ... Guide plate, 32 ... Bar stock accommodating part, 52 ... Opening, 53 ... Bar metal receiving part, 56 ... Drive gear, 65 ... Motor, 67 ... Lever, 70 ... Link member, 81 ... rack, 83 ... teeth, 84 ... compression coil spring, 85 ... gear, 86 ... intermediate gear.
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001334039A JP3979820B2 (en) | 2001-10-31 | 2001-10-31 | Bar metal dispensing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001334039A JP3979820B2 (en) | 2001-10-31 | 2001-10-31 | Bar metal dispensing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003137434A JP2003137434A (en) | 2003-05-14 |
JP3979820B2 true JP3979820B2 (en) | 2007-09-19 |
Family
ID=19149229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001334039A Expired - Fee Related JP3979820B2 (en) | 2001-10-31 | 2001-10-31 | Bar metal dispensing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3979820B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5010979B2 (en) * | 2007-05-24 | 2012-08-29 | ローレル精機株式会社 | Bar metal storage device |
JPWO2010035332A1 (en) * | 2008-09-26 | 2012-02-16 | グローリー株式会社 | Packaging coin dispensing device |
JP4874429B2 (en) | 2011-08-05 | 2012-02-15 | グローリー株式会社 | Bar metal storage |
CN103390306B (en) * | 2013-06-27 | 2017-02-08 | 山东新北洋信息技术股份有限公司 | Coin roll distributing module |
JP6556979B2 (en) * | 2013-12-02 | 2019-08-07 | 株式会社Sum Field | Bar metal management device and bar metal management system, bar metal replenishment method and money deposit / withdrawal system to which the same is applied |
JP2015215662A (en) * | 2014-05-08 | 2015-12-03 | グローリー株式会社 | Packed coin dispensing device, coin processing machine, and packed coin dispensing method |
-
2001
- 2001-10-31 JP JP2001334039A patent/JP3979820B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003137434A (en) | 2003-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0992956A1 (en) | Commodity accommodating unit of an automatic vending machine | |
CA2684313A1 (en) | Vending apparatus | |
JP3979820B2 (en) | Bar metal dispensing device | |
JP3874998B2 (en) | Packaging coin dispensing device | |
US6139419A (en) | High capacity dispenser for ejecting coins and tokens | |
US5984771A (en) | High capacity dispenser for coins and tokens | |
JP2013246562A (en) | Commodity storage device | |
JP3978913B2 (en) | Vending machine product unloading device | |
JP5646293B2 (en) | Bar metal coin processing equipment | |
JP3455010B2 (en) | Packaging coin depositing machine | |
JP2631450B2 (en) | Prize dispensing machine | |
JP3811577B2 (en) | Vending machine product dispensing device | |
JP3508903B2 (en) | Vending machine product storage device | |
JP3547388B2 (en) | vending machine | |
JP4887920B2 (en) | Product storage device | |
JP3916525B2 (en) | Vending machine product unloading device | |
KR200444021Y1 (en) | Gift automatic discharge apparatus used for game machine | |
JP3547390B2 (en) | vending machine | |
WO2012100317A1 (en) | Vending apparatus having drum dispensing means | |
JP2571352Y2 (en) | Payment device for packaging coin receiving machine | |
JP4058939B2 (en) | Vending machine product unloading device | |
JP7064029B2 (en) | Manual product sales device | |
JP3959252B2 (en) | Bar metal dispensing device | |
JP4507689B2 (en) | Coin ejector, coin payout device and game machine | |
JP3340098B2 (en) | Coin payout device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20040506 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060808 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070208 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3979820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |