JP3972388B2 - 廃水処理槽での水中監視装置 - Google Patents

廃水処理槽での水中監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3972388B2
JP3972388B2 JP23480896A JP23480896A JP3972388B2 JP 3972388 B2 JP3972388 B2 JP 3972388B2 JP 23480896 A JP23480896 A JP 23480896A JP 23480896 A JP23480896 A JP 23480896A JP 3972388 B2 JP3972388 B2 JP 3972388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
cover
tank
monitoring device
monitoring unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23480896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1076248A (ja
Inventor
義尚 岸根
信明 長尾
幹夫 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP23480896A priority Critical patent/JP3972388B2/ja
Publication of JPH1076248A publication Critical patent/JPH1076248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3972388B2 publication Critical patent/JP3972388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Activated Sludge Processes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は廃水処理槽の水中に、水中の状態を監視する監視器を浸漬し、監視器により槽内の汚泥の性状、濃度、浮遊状況や、沈殿槽内の汚泥の界面など槽内の状況を把握するための水中監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
活性汚泥処理の曝気槽に代表される生物処理槽内の汚泥の性状、濃度や浮遊状況や、沈殿槽の汚泥、界面など槽内の状況を把握するため、槽内に光学的センサや、超音波センサを浸漬することが多用されている。又、近年は槽内を直接的に観察するためCCDカメラや、ファイバスコープの撮像部を浸漬することも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
槽内に前述した各種センサや、カメラなどの撮像部等の監視器を浸漬した場合の最大の課題は、監視器の監視面に槽内の微生物や、各種の汚染物質が付着し、測定や観察が妨げられることであって、一般的には監視器の監視面をワイパーや、ブラシで擦ったり、高圧洗浄水を監視面に噴射したり、監視面に超音波を照射するか、これらの手段の幾つかを組合せ、監視器の監視面に付着した微生物や、汚染物質を除去することが必要になる。しかし、これ等の手段を、監視器を水中に浸漬したまゝで行うには装置が大掛かりになると共に、洗浄効果を確認することができない等の問題がある。このため、監視器を槽内から取り出し、槽外で人手によって洗浄しているのが現状で、槽内からの取り出し、洗浄、洗浄後の浸漬に非常に手数がかゝる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明は、微生物や汚染物質の付着を防止して各種センサや撮像部等の監視器を槽内水中に昇降可能に浸漬し、観察を行う際は下降させ、観察を終ったら上昇させ、上昇の際に監視器を擦洗することにより付着した微生物や汚染物質を除去するようにしたのである。
【0005】
【発明の実施の形態】
このため、本発明の廃水処理槽での水中監視装置は、廃水処理槽の水中に浸漬された水中を監視する監視器を内蔵した監視部と、上壁を有し、上記監視部を上下動可能に収容する下面が開放したカバーと、カバーの上壁に立設されて上端が水面上に突出する筒体と、上記筒体中を貫通して下端を前記監視部に連結した昇降可能なワイヤと、前記カバーの内周に設けられて監視部の外周に摺接する擦洗部材とを備えていることを特徴とする。
【0006】
【実施例】
図示の実施例において、10は各種のセンサやカメラの撮像部などの監視器11を内部の下方に密封して内蔵した筒形の、ガラス、アクリル樹脂製の透明な監視部、12は上記監視部を上下動可能に収容した下面開放の筒形のカバーで、監視部10はカバーの開放した下面から下に突出することができる。カバーは例えば硬質塩化ビニール樹脂製で、その内周には、監視部10が上下動する際にその外周に摺接するブラシなどの擦洗部材13が設けてある。
【0007】
上記カバー12は、廃水処理槽の底から立つ支柱などの支持部材18によって水面下の所定の位置に支持される。そして、カバーの上壁14には、カバーの内部と連通する上向きの筒体15を立設し、筒体の上端は水面上に位置させる。
【0008】
16は上記筒体中を貫通して下端を前記監視部10に連結したワイヤで、ワイヤは、例えば筒体上部に設置され、モータ20で駆動されるリール19によって昇降させることができる。
【0009】
槽内の状況を観察しないときは、図1(A)に示すようにワイヤ16で監視部10を引き上げ、カバー13の内部に収容しておく。従って、監視部の外周面や、上面には槽内の微生物や、各種の汚染物質が付着することはない。
【0010】
槽内の状況を把握する際はワイヤ16を降ろし、監視器11を内蔵した監視部の下半部をカバーの開放した下面から下に突出させる。これにより監視器で槽内の状況を把握することができるが、長時間、監視を行うとカバーの下端から下に突出した監視部の外面には槽内の微生物や、各種の汚染物質が付着する。しかし、監視を終り、ワイヤで監視部を引き上げてカバーの内部に収容する際、カバーの内周に設けた擦洗部材13が監視部の外周に摺接し、付着した微生物や、汚染物質を除去するので、監視部10は微生物や、汚染物質が付着しない状態にカバー内に収容される。
【0011】
図示の実施例では、監視部10が垂直に上下動してカバー13の内部に下からスムースに出入するように監視部の下に重錘17を吊り下げたが、監視部の下面に重錘板を取付けて一体としてもよい。
【0012】
【発明の効果】
監視器を内蔵した監視部は、不使用時には水面下に浸漬支持されたカバーの内部に収容され、槽内の微生物や、各種の汚染物質が付着しない。監視時にのみ、カバーの下から突出した部分が槽内の微生物や、各種の汚染物質に暴露されるが、監視を終ってカバーの内部に引き上げると、カバーの内周の擦洗部材が監視部に付着した微生物や、各種の汚染物質を擦って除去する。従って、監視部に汚れが蓄積しにくいため、長期間にわたって監視器の計測精度が維持できる。
【0013】
このように本発明では監視部を洗浄するために処理槽の外に引き出す必要がない。このため、大がかりな装置、例えば監視部を水上に引き上げて洗浄する装置や、槽外に引き出した監視部まで洗浄水や、薬品を送る配管等を必要とせずに計測や、保守作業を自動化できる。又、槽内の水中に駆動部がないこと、監視部の洗浄に薬品や水を必要としないことによってメンテナンスが容易であるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は非監視状態、(B)は監視状態を示す一部を断面にした説明図である。
【符号の説明】
10 監視部
11 監視器
12 カバー
13 カバーの内周の擦洗部材
14 カバーの上壁
15 筒体
16 ワイヤ
17 重錘
18 カバーの支持部材
19 リール
20 モータ

Claims (1)

  1. 廃水処理槽の水中に浸漬された水中を監視する監視器を内蔵した監視部と、上壁を有し、上記監視部を上下動可能に収容する下面が開放したカバーと、カバーの上壁に立設されて上端が水面上に突出する筒体と、上記筒体中を貫通して下端を前記監視部に連結した昇降可能なワイヤと、前記カバーの内周に設けられて監視部の外周に摺接する擦洗部材とを備えていることを特徴とする廃水処理槽内での水中監視装置。
JP23480896A 1996-09-05 1996-09-05 廃水処理槽での水中監視装置 Expired - Fee Related JP3972388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23480896A JP3972388B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 廃水処理槽での水中監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23480896A JP3972388B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 廃水処理槽での水中監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1076248A JPH1076248A (ja) 1998-03-24
JP3972388B2 true JP3972388B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=16976724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23480896A Expired - Fee Related JP3972388B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 廃水処理槽での水中監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3972388B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000889A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Zeniya Kaiyo Service Kk 曝気循環装置
JP6610112B2 (ja) * 2015-09-15 2019-11-27 栗田工業株式会社 水槽及び水槽内の視認方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1076248A (ja) 1998-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201240104Y (zh) 喷头清洗装置
CN214417159U (zh) 一种免疫组化载玻片清洗装置
JP3972388B2 (ja) 廃水処理槽での水中監視装置
JP2004047714A5 (ja)
CN209792195U (zh) 一种医疗检验用试管清洗装置
CN109772831A (zh) 一种实验室玻璃仪器清洗装置
JPH1190359A (ja) オーバーフロー式スクラブ洗浄方法及び装置
CN105903704B (zh) 一种配有双清洗头的洗板机
CN205650513U (zh) 一种产科器械快速清洗装置
KR950007877A (ko) 의료기구의 청정방법 및 그 청정장치
CN213436042U (zh) 一种妇科护理用清洗器
CN212216529U (zh) 一种医学实验容器辅助清洗装置
KR20020041897A (ko) 안경 세정장치 및 그 방법
CN107282572A (zh) 一种玻璃试管清洗装置
KR200231945Y1 (ko) 안경 세정장치
CN209935474U (zh) 一种化学生物学实验室用试管清洗装置
CN215997803U (zh) 一种食品检测用具消毒装置
CN215049309U (zh) 一种生态治理用重金属污水处理装置
CN212976115U (zh) 一种检验科用试管清洗烘干装置
CN213194750U (zh) 一种畜牧业兽医用的兽医工具清洗设备
CN214441645U (zh) 一种检验科适用的检验试管自动分发装置
CN218873082U (zh) 一种超声波清洗仪用辅助支架
CN113926774A (zh) 一种光学镜片及其加工方法和加工装置
CN111558579B (zh) 清洁装置、光学设备及清洁方法
CN214767646U (zh) 一种易于清洗的重金属污水检测设备

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140622

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees