JP3954809B2 - サーバ側制御オブジェクトの状態管理方法 - Google Patents

サーバ側制御オブジェクトの状態管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3954809B2
JP3954809B2 JP2001129922A JP2001129922A JP3954809B2 JP 3954809 B2 JP3954809 B2 JP 3954809B2 JP 2001129922 A JP2001129922 A JP 2001129922A JP 2001129922 A JP2001129922 A JP 2001129922A JP 3954809 B2 JP3954809 B2 JP 3954809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control object
server
state
side control
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001129922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002049585A (ja
Inventor
エス. バード、ゲイリー
ビー. クーパー、ケネス
ティー. アンダース、マーク
ディー. ギャスリー、スコット
エス. エボ、デイビッド
エー. ピータース、テッド
ジェイ. ミレット、スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2002049585A publication Critical patent/JP2002049585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3954809B2 publication Critical patent/JP3954809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • G06F9/452Remote windowing, e.g. X-Window System, desktop virtualisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般にウェブサーバフレームワークに関し、特にウェブページのクライアント側ユーザインタフェース要素を処理するサーバ側制御オブジェクトの状態の管理に関する。
【0002】
【従来の技術】
典型的なウェブブラウザは、クライアントシステムにおいて表示するウェブページの外観および基本動作を規定するウェブサーバからデータを受け取る。典型的な手順としては、ユーザが、ワールドワイドウェブ上の資源のグローバルアドレスであるユニホームリソース(資源)ロケータ(以下、「URL」という)を特定し、所望のウェブサイトにアクセスする。一般に、用語「資源」とは、プログラムによってアクセスすることができるデータまたはルーチンのことである。URLの一例は、“ HYPERLINK "http://www.microsoft.com/ms.htm" http://www.microsoft.com/ms.htm ”である。このURL例の第1の部分は、通信に用いる所与のプロトコル(例えば“http”)を示している。第2の部分は、資源の所在を示すドメイン名(例えば“ HYPERLINK "http://www.microsoft.com" www.microsoft.com ”)を特定している。第3の部分はドメイン内の資源(例えば“ms.htm”と呼ばれるファイル)を特定している。これに従い、ブラウザは、 HYPERLINK "http://www.microsoft.com" www.microsoft.com ドメイン内のms.htmファイルに関連するデータを取り出すためのURL例に関連するHTTP(ハイパーテキストトランスポートプロトコル)リクエストを生成する。www.microsoft.comサイトをホストしているウェブサーバはHTTPリクエストを受け取り、要求されたウェブページまたは資源をクライアントシステムにHTTPレスポンスで戻し、ブラウザに表示する。
【0003】
上記の例の"ms.htm"ファイルは、静的なHTML(ハイパーテキストマークアップ言語)コードを含んでいる。HTMLは、ワールドワイドウェブ上でのドキュメント(例えば、ウェブページ)作成に用いられるプレイン(平文)テキストオーサリング言語である。このようなものであるので、HTMLファイルは、ウェブサーバから取り出され、ブラウザにウェブページとして表示することができる。HTMLを用いて、開発者が、例えば、ブラウザに表示するフォーマット化されたテキスト、リスト、フォーム、テーブル、ハイパーテキストリンク、インライン画像および音声、ならびに背景グラフィックスを特定し、ユーザがインターネットからの情報を見ている間に期待するようになるグラフィカルな経験を提供することができる。しかし、HTMLファイルは、ウェブページコンテンツの動的な生成を本質的にサポートしていない静的ファイルである。
【0004】
株価の変化や交通情報などのような動的コンテンツを表示する場合は、通常、より複雑なクライアント・サーバ間の対話をハンドリングするためのサーバ側アプリケーションプログラムを開発する。サーバ側アプリケーションプログラムは、HTTPリクエストを処理し、クライアントへのHTTPレスポンスの送信に適切なHTMLコードを生成する。HTTPリクエストの一例は、照会ストリングでのデータまたはウェブベースのフォームからのデータなどのパラメータを含むことがある。このようなものであるので、サーバ側アプリケーションプログラムは、このパラメータを処理し、クライアントへのHTTPレスポンスでHTMLコードを動的に生成することができる。サーバ側アプリケーションプログラムの一例として、メモリ機構への1つ以上のフォーマット化されたテキスト書込み処理のシーケンスを用いて、適切なHTMLコードを含むドキュメントを動的に生成する場合がある。その後、得られたドキュメントは、HTTPレスポンスでクライアントシステムに送信され、そこでウェブページとしてブラウザに表示される。
【0005】
サーバ側アプリケーションプログラムの開発は、ウェブページ設計に用いる通常のHTMLコード化に精通しているだけでなく、1つ以上のプログラム言語(例えば、C++, Perl, Visual Basic, または Jscript)を含むプログラムベーシックスに精通していることが要求される複雑な作業である。しかし、ウェブページ設計者は、グラフィックデザイナーまたはエディタであることが多く、プログラム経験がない場合がある。さらに、複雑なウェブページ開発を単純化すると、いかなる開発者によっても新たなウェブコンテンツの開発の速度を上げることができる。一般に、カスタムサーバ側アプリケーションプログラムの開発もまた、多大な労力が要求され、実際、開発者はしばしばそれを試みたくないと思う程である。したがって、開発者が最小のプログラムでウェブページを動的に作成および処理することができる開発フレームワークを提供することが望ましい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
動的ウェブページ生成のプログラム要件を最小にする1つの手段は、マイクロソフト社によって提供されるアクティブサーバページ(ASP)フレームワークである。ASPリソースは、典型的に、所望の資源としてASPリソースを特定するHTTPリクエストを処理し、その後、クライアントへのHTTPレスポンスでの結果HTMLコードを生成する、例えばVisual BasicまたはJscriptを含む。さらに、ASP資源は、ページ開発者がすべてのコンポーネントをスクラッチから(何もない状態から)書込むことを要求するのではなくて、予め開発されたまたは第三者のクライアント側ライブラリコンポーネント(例えば、クライアント側"ACTIVEX"制御)を参照することができる。しかし、現在のサーバ側アプリケーションフレームワークにおいて、サーバ側アプリケーション内でクライアント側ユーザインタフェース要素(例えば、テキストボックス、リストボックス、ボタン、ハイパーリンク、画像、音声など)を動的に管理しなければならないプログラミングは、依然として高度なプログラミング技術と相当な労力を必要とする。未解決の課題は、ウェブページ開発者がウェブページの他のアスペクトに焦点を当てることができるように、ユーザインタフェース要素を処理することが要求されるプロパティカプセル化プログラミングについてである。
【0007】
しかし、クライアント側ユーザインタフェース要素のサーバ側処理は、典型的にサーバ側アプリケーションプログラムでの複雑な状態管理問題を伴うことがある。クライアント側ユーザインタフェース要素に対応するサーバ側処理モジュールの状態は、サーバ側モジュールのプロパティおよび構成を表すものである。しかし、クライアントとサーバ間の通信接続は予期せず切断されることがあるので、状態管理を伴わないクライアント/サーバモデルでは、クライアントとサーバとの間の通信において、サーバがクライアントとサーバ間に発生するプロセスの状態を維持しないよう指示されてしまう。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、上述および他の課題は、サーバが2つのリクエストの間における状態を保持していないクライアント側ユーザインタフェース要素について、サーバ側処理のカプセル化された状態管理を提供することによって解決される。クライアント側ユーザインタフェース要素の処理は、状態管理処理を含み、これは、制御オブジェクト階層の1つ以上のサーバ側制御オブジェクトの状態(例えば、「ビューステート」(viewstate))に関するものである。サーバ側制御オブジェクトはウェブページに表示するクライアント側ユーザインタフェース要素を処理および生成する。サーバ側制御オブジェクトの階層はまた、クライアントのウェブページに表示する標準HTMLのような結果オーサリング言語コードを協働して生成する。クライアントは、例えば、標準HTMLまたは別のオーサリング言語をサポートするものであれば、いかなるブラウザであってもよい。
【0009】
状態管理を行わないクライアント/サーバモデルにおいては(を満たすために)、サーバ側制御オブジェクトの状態情報は、2つのHTTPリクエストの間はサーバ側に保持されるのではなく、搬送可能な状態構造でクライアントとサーバ間を搬送されることになる。サーバがクライアントからHTTPリクエストを受信すると、サーバは、HTTPリクエストからの搬送可能状態構造から状態情報を抽出し、この状態情報をサーバ側階層の適切な個々の制御オブジェクトに分配する。搬送可能状態構造のインテグリティもまた、搬送可能状態構造に関連し、かつ状態情報から生成されたコード化された構造を用いて検査される。
【0010】
クライアントに表示されるウェブページに組み込まれるクライアント側ユーザインタフェース要素に対応するサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法を提供する。制御オブジェクト階層にサーバ側制御オブジェクトを作成して、クライアント側ユーザインタフェース要素を処理する。搬送可能状態構造をクライアントから受け取る。搬送可能状態構造は、制御オブジェクト階層の少なくとも1つのサーバ側制御オブジェクトの状態値を示す状態情報を含む。状態情報は搬送可能状態構造から抽出される。状態情報からの状態値がサーバ側制御オブジェクトに関連している場合、その状態値をサーバ側制御オブジェクトのプロパティにロードする。
【0011】
制御オブジェクト階層に作成され、かつクライアントに表示されるウェブページに組み込まれる複数のクライアント側ユーザインタフェース要素に対応する複数のサーバ側制御オブジェクトの状態を管理するコンピュータプログラムプロダクトを提供する。クライアントから受信した搬送可能状態構造は、制御オブジェクト階層の1つ以上のサーバ側制御オブジェクトに関連する状態情報を含む。状態情報を直列化して、状態値、関連したプロパティデータタイプおよびサーバ側制御オブジェクトのプロパティの階層情報が抽出される。階層情報に基づき制御オブジェクト階層内のサーバ側制御オブジェクトを探し当てる。状態値をサーバ側制御オブジェクトのプロパティにロードする。
【0012】
コンピュータプログラムプロダクトとしての製品を提供する。本発明によるコンピュータプログラムプロダクトのある実施形態は、コンピュータシステムによって読み取り可能であり、クライアントに表示されるウェブページに組み込まれるクライアント側ユーザインタフェース要素に対応するサーバ側制御オブジェクトの状態を管理するコンピュータプロセスを実行するコンピュータプログラムをコード化するコンピュータプログラム記憶媒体を含む。本発明によるコンピュータプログラムプロダクトの別の実施形態は、コンピュータシステムによって搬送波で具体化され、クライアントに表示されるウェブページに組み込まれるクライアント側ユーザインタフェース要素に対応するサーバ側制御オブジェクトの状態を管理するコンピュータプログラムをコード化するコンピュータデータ信号を含む。本発明のプロセスによって生成されたプロダクトは、クライアントに送られクライアント上のブラウザで解釈可能な搬送可能状態構造を含むオーサリング言語コードとして提供される。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明のある実施形態において、ウェブページコンテンツは、ウェブサーバ上に動的に生成され、クライアントに表示される。クライアントとウェブサーバは、例えば、HTTPリクエストおよびHTTPレスポンスを用いてネットワークにより通信する。このように、ウェブサーバは、HTMLコード形態などのウェブページコンテンツを生成し、ブラウザにウェブページを表示することができるクライアントへそのコンテンツを送信する。ウェブページの個々のユーザインタフェース要素と論理的に対応するサーバ側制御オブジェクトが、ウェブサーバ上に作成され、ウェブページを表示および処理するクライアント側ブラウザによって用いられるウェブページコンテンツを処理および生成する。サーバ側制御オブジェクトは、サーバ側制御オブジェクトの階層を作成するページファクトリによって処理されるASP+リソースなどの動的コンテンツファイルの中で宣言される。階層における制御オブジェクトはクライアントから受信したリクエストを協働して処理し、次いで、結果ウェブページコンテンツを生成し、クライアントへ送信し、階層における制御オブジェクトを終了させる。
【0014】
本発明のある実施形態において、ページオブジェクトは、制御オブジェクト階層の最上レベルとして例示することができる。制御オブジェクトでもあるページオブジェクトは、典型的に1つ以上の子制御オブジェクトを含み、各子制御オブジェクトは、それ自体の1つ以上の子制御オブジェクトを含み、多数レベルの階層に広がる。ページオブジェクトおよび子孫の制御オブジェクトは、処理シーケンスを実行し、クライアント側ユーザインタフェース要素に対応するウェブコンテンツを処理および生成する。
【0015】
このシーケンスにおける処理の1つは、クライアントからのリクエストに含まれる搬送可能状態構造で受け取る状態情報を階層内の適切な1つのまたは複数のオブジェクトに非直列化するロード処理を含む。このロード処理におけるトラバース処理は、階層内に適切な制御オブジェクトを見つけるために、搬送可能状態構造の階層情報に従い制御オブジェクト階層をトラバースする。本発明のある実施形態において、受け取った状態情報は、初期状態から変化した制御オブジェクトの状態のみを含む(すなわち、この状態情報は、差分データのみを含む)。別の実施形態では、変化していようといまいと階層内のすべての制御オブジェクトのすべての状態、または1つ以上のサーバ側制御オブジェクトの状態情報および階層情報という何か別の組み合わせを含むことがある。
【0016】
上記シーケンスの別の処理は、状態が変化した制御オブジェクトからの状態情報を直列化する保存処理を含む。状態情報は、クライアントへ送信する搬送可能状態構造に状態情報を追加する。クライアントは、ウェブサーバへの次のリクエストでウェブサーバへその搬送可能構造を戻す。搬送可能状態構造を受信すると制御オブジェクト階層が再作成され、ロード処理により階層状態が以前のレスポンスの階層状態に戻る。
【0017】
別の実施形態において、搬送可能状態構造をクライアントに送信しないようにすることもできる。搬送可能状態構造は送信されずにサーバに残り、別の資源場所(例えば、別のサーバ)に転送されてもよい。例えば、ロードバランシングの場合、第1のサーバが、第1のHTTPトランザクションでブラウザと通信するが、第2のサーバが、第2のHTTPトランザクションでブラウザと通信することができる。したがって、搬送可能状態構造は、第1のサーバから第2のHTTPトランザクション処理する第2のサーバへと送られ、それによって、クライアントをバイパスすることができる。
【0018】
図1は、本発明のある実施形態におけるクライアントに表示するウェブページコンテンツを動的に生成するウェブサーバを示す。クライアント100は、クライアント100の表示装置上におけるウェブページ104を表示するブラウザ102を実行する。クライアント100は、ビデオモニタのような表示装置を有するクライアントコンピュータシステムを含んでもよい。マイクロソフト社によって販売されている"INTERNET EXPLORER"ブラウザは、本発明のある実施形態におけるブラウザ102の一例である。他のブラウザの例として、"NETSCAPE NAVIGATOR" および "MOSAIC"などがあるが、これに限らない。例示したウェブページ104には、テキストボックス制御106および2つのボタン制御108、110が組み込まれている。ブラウザ102は、HTTPレスポンス112でウェブサーバ116からHTMLコードを受け取ることができ、HTMLコードにより記述されたウェブページを表示する。ある実施形態を参照してHTMLについて説明するが、特に制限されるものではなく、SGML(Standard Generalized Markup Language)、XML(eXtensible Markup Language)および、XMLベースのマークアップ言語であって、ポケットベルおよび携帯電話などの狭帯域無線装置の内容およびユーザインタフェースを特定するように設計されたWML(Wireless Markup Language)を含む他のオーサリング言語も本発明の範囲内であると考えられている。さらに、標準HTML3.2が、本明細書中に主に開示されているが、HTMLのいかなるバージョンも本発明の範囲内に含まれ得る。
【0019】
クライアント100とウェブサーバ116との通信は、HTTPリクエスト114およびHTTPレスポンス112の一連の処理を用いて行うことができる。ある実施形態を参照してHTTPを説明するが、特に制限されるものではなく、S−HTTPを含めた他のトランスポートプロトコルも本発明の範囲内であると考えられている。ウェブサーバ116において、HTTPパイプラインモジュール118が、HTTPリクエスト114を受信し、URLを解析し、リクエストを処理する適切なハンドラを呼び出す。本発明のある実施形態において、異なるタイプの資源を扱う複数のハンドラ120がウェブサーバ116に備わっている。
【0020】
例えば、URLがHTMLファイルのような静的なコンテンツファイル122を特定する場合、ハンドラ120は、静的コンテンツファイル122にアクセスし、HTTPパイプライン118を介して静的コンテンツファイル122をHTTPレスポンス112でクライアント100へ送る。あるいは、本発明のある実施形態において、URLがASP+リソースのような動的コンテンツファイル124を特定する場合、ハンドラ120は、動的コンテンツファイル124にアクセスし、動的コンテンツファイル124のコンテンツを処理し、ウェブページ104用の結果HTMLコードを生成する。本発明のある実施形態において、結果HTMLコードは、標準HTML3.2コードを含む。一般に、動的コンテンツファイルは、クライアントに表示すべきウェブページを記述するオーサリング言語を動的に生成するのに用いることができるサーバ側宣言データ格納部(例えば、ASP+リソース)である。そして、ウェブページ用のHTMLコードは、HTTPパイプライン118を通過し、HTTPレスポンス112でクライアント100へ送られる。
【0021】
この処理の間、ハンドラ120はまた、開発労力を単純にするために予め開発された、または第3者コードのライブラリにアクセスすることができる。このようなライブラリの1つがサーバ側クラス制御ライブラリ126であり、ここから、ハンドラ120は、ユーザインタフェース要素を処理しウェブページに表示する結果HTMLデータを生成するサーバ側制御オブジェクトを例示することができる。本発明のある実施形態において、1つ以上のサーバ側制御オブジェクトは、動的コンテンツファイル124に記述されたウェブページ上に、可視的にまたは隠して、1つ以上のユーザインタフェース要素にマッピングする。
【0022】
これに対し、第2のライブラリは、マイクロソフト社からの"ACTIVEX"コンポーネントを含むライブラリのようなクライアント側制御クラスライブラリ128である。"ACTIVEX"制御は、クライアントおよび他のコンポーネントとの対話の仕方において一定の標準に従うCOM(コンポーネントオブジェクトモデル)オブジェクトである。クライアント側"ACTIVEX"制御は、例えば、クライアントに自動的にダウンロードされ、クライアントのウェブブラウザによって実行処理され得るCOMベースのコンポーネントである。サーバ側ACTIVEXコンポーネント(図示せず)は、株価検索アプリケーションまたはデータベースコンポーネントのサーバ側機能性を提供するような多様なサーバ側機能を果たすためにサーバ上で実行され得るCOMベースのコンポーネントである。ACTIVEXについては、「ACTIVEXおよびOLEの理解」(デビッド・チャペル、マイクロソフトプレス、1996年)により詳細に記載されている。
【0023】
"ACTIVEX"制御とは対照的に、動的コンテンツ資源124に特定される本発明の実施形態のサーバ側制御オブジェクトは、クライアント上のウェブページに組み込まれるユーザインタフェース要素に論理的に対応する。サーバ側制御オブジェクトはまた、例えば、HTMLタグと所与のクライアント側"ACTIVEX"制御をリファレンスするロケータを含み得る有効なHTMLコードを生成することができる。ブラウザが、すでに格納システム内にクライアント側"ACTIVEX"制御用コードを有している場合は、クライアント上のウェブページ内で"ACTIVEX"制御を実行処理する。そうでなれば、ブラウザは、ロケータによって特定された資源から"ACTIVEX"制御用コードをダウンロードし、そして、クライアント上のウェブページ内で"ACTIVEX"制御を実行処理する。本発明の実施形態におけるサーバ側制御オブジェクトはまた、サーバ上で株価検索アプリケーションを実行するのに用いられるサーバ側"ACTIVEX"制御に対しイベントを提起することができる。
【0024】
ハンドラ120はまた、ウェブサーバ116上または別のアクセス可能ウェブサーバ上で実行処理する1つ以上の非ユーザインタフェースサーバコンポーネント130にアクセスする。株価検索アプリケーションまたはデータベースコンポーネントのような非ユーザインタフェースサーバコンポーネント130は、ハンドラ120によって処理される動的コンテンツファイル124において参照され、またはそれに関連付けられる。動的コンテンツファイル124で宣言された制御オブジェクトによって提起されたサーバ側イベントは、非ユーザインタフェースサーバコンポーネント130の適切なメソッドを呼び出すサーバ側コードによって処理され得る。その結果、サーバ側制御オブジェクトによって提供される処理は、ウェブページのユーザインタフェース要素の処理および生成をカプセル化することによって非ユーザインタフェースサーバコンポ−ネント130のプログラミングを簡単にし、これにより、非ユーザインタフェースサーバコンポーネント130の開発者は、ユーザインタフェース問題ではなく、アプリケーション固有の機能の開発に集中することができる。
【0025】
図2は、本発明のある実施形態におけるサーバ側制御オブジェクトを用いてのクライアント側ユーザインタフェース要素の処理および生成処理のフローチャートを示す。処理200において、クライアントは、HTTPリクエストをサーバに送信する。HTTPリクエストは、ASP+リソースなどの資源を特定するURLを含む。処理202において、サーバは、HTTPリクエストを受信し、特定された資源を処理する適切なハンドラを呼び出す。HTTPリクエストは、1つ以上のサーバ側制御オブジェクトに関する状態情報および任意には階層情報を含んでいる搬送可能状態構造を含む。ただし、所与のページへの最初のHTTPリクエストは、その所与のページのサーバにおいて状態が変化していないことから、典型的には搬送可能状態構造を含んでいない。さらに、搬送可能状態構造は、プロパティデータタイプ情報および状態情報の有効性を確認する(すなわち、状態情報がクライアントで変造されなかったことを確認する)際にサーバを補助するためのインテグリティコードを含んでもよい。処理204は、特定された動的コンテンツファイル(例えば、ASP+リソース)の内容に基づきサーバ側制御オブジェクト階層を生成する。ASP+リソースは処理203において読み出される。処理205において、搬送可能状態構造で受け取った状態情報を階層内の適切なサーバ側制御オブジェクトにロードし、制御オブジェクトを以前の状態に戻す。
【0026】
処理206において、制御オブジェクト階層のサーバ側制御オブジェクトは、ポストバックイベントハンドリング、ポストバックデータハンドリング、状態管理およびデータ結合のうちの1つ以上の処理を行う。ユーザインタフェース要素からのポストバックイベントおよびデータ(まとめて「ポストバック入力」)は、クライアントからサーバへと送られ処理される。例えば、ポストバックイベントは、特に制限されるものではなく、クライアント側ボタン要素からの「マウスクリック」またはサーバに送られるクライアント側テキストボックス要素からの「データ変化」イベントを含んでもよい。ポストバックデータは、特に制限されるものではなく、例えば、テキストボックス要素またはドロップダウンボックスから選ばれた項目のインデックスにユーザによって入力されたテキストを含んでもよい。
【0027】
処理209において、プロパティ値、関連タイプ情報および階層情報をクライアントへ送信する搬送可能状態構造に格納する。処理208において、階層内の各サーバ側制御オブジェクトが、クライアント側ユーザインタフェース要素のウェブページでの表示のためのHTMLコードのようなオーサリング言語データを生成(またはレンダリング)するために呼び出される。用語「レンダリング」は、ユーザインタフェース上にグラフィックスを表示する処理を意味することがあるが、本明細書において「レンダリング」は、表示およびクライアント側機能のためのブラウザのようなクライアントアプリケーションによって解釈され得るオーサリング言語データの生成処理をも意味している。レンダリング処理208はまた、搬送可能状態構造を表しているオーサリング言語データを生成する。処理206およびレンダリング処理208のより詳細な説明は図6との関連で行われている。ある実施形態において、個々の制御オブジェクトにおけるrender()メソッドの呼び出しは、ツリートラバーサルシーケンスを用いて行われる。すなわち、ページオブジェクトのrender()メソッドの呼び出しは、階層内の適切なサーバ側制御オブジェクトにわたる反復トラバースになる。適切な制御オブジェクトのrender()メソッドを呼び出す別の方法として、イベントシグナリングまたはオブジェクト登録手法などの方法を用いてもよい。括弧は、データ値と比較するなどのメソッドを示す「render()」レベルを指定する。
【0028】
本発明のある実施形態において、個々のサーバ側制御オブジェクトの実際の作成は、サーバ側制御オブジェクトが処理206または208においてアクセスされる(ポストバック入力のハンドリング、状態のロード、制御オブジェクトからHTMLコードのレンダリングなど)まで遅らせてもよい。サーバ側制御オブジェクトが所与のリクエストのためにアクセスされることがない場合、制御オブジェクトの作成を遅らせ、不要な制御オブジェクト作成処理を排除することによって、サーバ処理が最適化される。
【0029】
処理210において、搬送可能状態構造を含むオーサリング言語データ(例えば、HTMLコード)をHTTPレスポンスでクライアントに送信する。処理214において、クライアントは、表示されるべきウェブページに関連する搬送可能状態構造を含むHTMLコードを受信する。搬送可能状態構造は、次のHTTPリクエストでサーバに戻すためにクライアントに保存され得る。処理216において、クライアントシステムは、HTTPレスポンスから受け取ったHTMLコードに応じて新しいページのユーザインタフェース要素を組み入れる(例えば、表示する)。しかし、ユーザインタフェース要素の組み入れは、音声または触覚出力を提供する、メモリへの読出しおよび書込み、スクリプト処理の制御などの非表示処理を含んでもよいことを理解すべきである。処理212において、サーバ側制御オブジェクト階層を終了する。本発明のある実施形態において、階層内サーバ側制御オブジェクトは、関連付けられたASP+リソースを参照するHTTPリクエストに応答して作成され、オーサリング言語データ(例えば、HTMLデータ)のレンダリングが終わると破壊される。別の実施形態において、処理212は、処理208の後、処理210の前に行ってもよい。
【0030】
図3は、本発明のある実施形態において用いるウェブサーバでのモジュールの一例を示す。ウェブサーバ300は、HTTPパイプライン304にHTTPリクエスト302を受け入れる。HTTPパイプライン304は、ウェブページ統計のロギング、ユーザ照合、ユーザアクセス権およびウェブページの出力キャッシュ化用モジュールなどの種々のモジュールを含んでもよい。ウェブサーバ300によって受信される各入力HTTPリクエスト302は、最終的には、IHTTPハンドラクラス(ハンドラ306として図示)の特定のインスタンスによって処理される。IHTTPという接頭語は、そのクラスがHTTPハンドラのインタフェースであることを示している。ハンドラ306は、URLリクエストを解析し適切なハンドラファクトリ(例えば、ページファクトリモジュール308)を呼び出す。
【0031】
図3において、ASP+リソース310に関連付けられたページファクトリ308が呼び出され、ASP+リソース310において宣言されたオブジェクトの例示および構成をハンドリングする。ある実施形態において、ASP+リソースは、ファイルに特定の接尾語(または".aspx"のようなファイル拡張部分)を指定することによって認識または参照され得る。所与の".aspx"資源に対するリクエストがまず、ページファクトリモジュール308によって受信されると、ページファクトリモジュール308は、ファイルシステムを検索して適切なファイル(例えば、.aspxファイル310)を得る。このファイルは、リクエストを処理するサーバによって後に解釈またはアクセスされ得るテキスト(例えば、オーサリング言語データ)または別のフォーマットでのデータ(例えば、バイトコードデータまたはコード化されたデータ)を含んでもよい。物理的なファイルが存在する場合、ページファクトリモジュール308は、ファイルを開き、そのファイルをメモリに読み出す。ファイルが見つからない場合、ページファクトリモジュール308は、適切な「ファイルが見つからない」というエラーメッセージを戻す。
【0032】
ASP+リソース310をメモリに読み出した後、ページファクトリモジュール308は、ファイル内容を処理し、ページのデータモデル(例えば、スクリプトブロックのリスト、ディレクティブ、静的テキスト領域、階層サーバ側制御オブジェクト、サーバ側制御プロパティなど)を構築する。データモデルは、ページベースのクラスを拡張させるCOM+(Component Object Model+)クラスのような新たなオブジェクトクラスのソースリストを生成するのに用いられる。ページベースクラスは、基本ページオブジェクトの構造、プロパティおよび機能を規定するコードを含んでいる。次いで、ソースリストは、中間言語に動的にコンパイルされる。中間言語は、COM+ IL コード、Java バイトコード、Modula 3 コード、SmallTalk コードおよびVisual Basicコードなどの汎用またはカスタム指向言語コードを含んでもよい。別の実施形態において、中間言語処理を省き、固有の命令をソースリストまたはソースファイル(例えば、ASP+リソース310)から直接生成してもよい。制御クラスライブラリ312は、制御オブジェクト階層の生成に用いられる予め定義されたサーバ側制御クラスを得るためにページファクトリモジュール308によってアクセスされ得る。
【0033】
ページファクトリモジュール308は、図1のウェブページ104に相当するサーバ側制御オブジェクトであるページオブジェクト314を出力する。ページオブジェクト314およびその子オブジェクト(例えば、テキストボックスオブジェクト318、ボタンオブジェクト320および別のボタンオブジェクト322)が、制御オブジェクト階層316の一例である。他の制御オブジェクトの例は、本発明に従い考えることができ、特に制限されるものではなく、表1のHTML制御に対応するオブジェクトおよびカスタム制御オブジェクトを含む。ページオブジェクト314は、図1のウェブページ104に論理的に対応する。テキストボックスオブジェクト318は、図1のテキストボックス106に対応する。同様に、ボタンオブジェクト320は、図1の追加ボタン108に対応し、ボタンオブジェクト322は、図1の削除ボタン110に対応する。ページオブジェクト314は、サーバ上の他の制御オブジェクトと階層的に関連している。ある実施形態において、ページオブジェクトは、その子制御オブジェクトを階層的に含んでいるコンテナオブジェクトである。別の実施形態では、依存関係などの他の形態の階層関係を用いることができる。多数レベルの子オブジェクトを有するより複雑な制御オブジェクト階層において、1つの子オブジェクトが、他の子オブジェクトのコンテナオブジェクトであってもよい。
【0034】
上記の実施形態において、制御オブジェクト階層316の制御オブジェクトは、サーバ300上で作成および実行され、各サーバ側制御オブジェクトは、クライアント上の対応するユーザインタフェース要素を「ミラーする」。本実施形態のサーバ側制御オブジェクトはまた、協働して、HTTPリクエスト302からの入力をハンドリングし、サーバ側制御オブジェクトの状態を管理し、サーバ側データベースとのデータ結合を行い、クライアントでの結果ウェブページの表示に用いるオーサリング言語データ(例えば、HTMLコード)を生成する。結果オーサリング言語データは、サーバ側制御オブジェクト階層316から生成(すなわち、レンダリング)され、HTTPレスポンス324でクライアントに送信される。例えば、結果HTMLコードは、いかなる有効なHTML構成も具現化することができ、ACTIVEXタイプの制御、JAVAアプレット、スクリプトおよびその他、ブラウザによって処理されたとき、クライアント側ユーザインタフェース要素(例えば、制御ボタン、テキストボックスなど)を生み出すいかなるウェブ資源も参照することができる。
【0035】
ASP+リソース310でなされた宣言によって、サーバ側制御オブジェクトは、非ユーザインタフェースサーバコンポーネント330とクライアント側ユーザインタフェース要素との対話のために、1つ以上の非ユーザインタフェースサーバコンポーネント330にアクセスすることができる。例えば、ポストバック入力に応答して、サーバ側制御オブジェクトは、サーバ側イベントをそれらのイベント用に登録された非ユーザインタフェースサーバコンポーネントに対し提起することができる。このように、非ユーザインタフェースサーバコンポーネント330は、ユーザとの対話を、ユーザインタフェース要素を介して、これらの要素を表示および処理するのに必要なコードをプログラミングすることなく行うことができる。
【0036】
要するに、本発明の実施形態は、クライアントに送るHTMLコードを生成するためにサーバ上で作成および実行処理されるサーバ側制御オブジェクトを含む。HTMLコードは、例えば、いかなる有効なHTML構成も具現化することができ、ACTIVEXタイプの制御、JAVA アプレット、スクリプトならびにクライアントでのユーザインタフェースボタンおよび他のユーザインタフェース要素を生成する他のいかなるウェブ資源も参照することができる。クライアントでのユーザは、サーバ側制御オブジェクトに論理的に対応するこれらのユーザインタフェース要素と対話し、リクエストをサーバに送り返すことができる。サーバ側制御オブジェクトは、サーバ上で再作成され、クライアントにレスポンスとして送信すべき次のラウンドのHTMLコードを生成するように、ユーザインタフェース要素のデータ、イベントおよび他の特性を処理する。
【0037】
図4を参照すると、本発明の実施形態のコンピュータシステムの一例は、プロセッサユニット402、システムメモリ404およびシステムメモリ404を含む種々のシステムコンポーネントをプロセッサユニット400に接続するシステムバス406を含んでいる従来のコンピュータシステム400という形態の汎用コンピュータ装置を含んでいる。システムバス406は、メモリバスまたはメモリコントローラ、種々のバスアーキテクチャを用いるペリフェラルバスおよびローカルバスを含む幾つかのタイプのバス構造のいずれであってもよい。システムメモリは、再生専用メモリ(ROM)408およびランダムアクセスメモリ(RAM)410を含んでいる。コンピュータシステム400内の要素間での情報の転送を助ける基本ルーチンを含んでいる基本入力/出力システム412(BIOS)は、ROM408に格納されている。
【0038】
コンピュータシステム400は、さらに、ハードディスクの読み出しおよび書き込みを行うハードディスクドライブ412、着脱可能な磁気ディスク416の読出しおよび書込みを行う磁気ディスクドライブ414およびCD ROM、DVDまたは他の光学媒体のような着脱可能な光ディスク419の読出しおよび書込みを行う光ディスクドライブ418を含んでいる。ハードディスクドライブ412、磁気ディスクドライブ414および光学ディスクドライブ418は、それぞれ、ハードディスクドライブインタフェース420、磁気ディスクドライブインタフェース422および光ディスクドライブインタフェース424によってシステムバス406接続されている。ドライブおよびその関連コンピュータ読み取り可能媒体が、コンピュータシステム400のコンピュータ読み取り可能命令、データ構造、プログラムおよび他のデータの不揮発性記憶部を提供している。
【0039】
本明細書に記載の上記環境例では、ハードディスク、着脱可能な磁気ディスク416および着脱可能な光ディスク419を用いているが、データ保存可能な他のタイプのコンピュータ読み取り可能媒体を上記システム例に用いることができる。上記動作環境例に用いることができるこれらの他のタイプのコンピュータ読み取り可能媒体は、例えば、磁気カセット、フラッシュメモリカード、デジタルビデオディスク、ベルヌイ(Bernoulli)カートリッジ、ランダムアクセスメモリ(RAM)および再生専用メモリ(ROM)などがある。
【0040】
多数のプログラムモジュールが、ハードディスク、磁気ディスク416、光ディスク419、ROM408またはRAM410に格納され得、これらは、オペレーティングシステム426、1つ以上のアプリケーションプログラム428、他のプログラムモジュール430およびプログラムデータ432を含む。ユーザは、コマンドおよび情報をコンピュータシステム400にキーボード434およびマウス436または他のポインティング装置などの入力装置によって入力することができる。他の入力装置としては、例えば、マイクロフォン、ジョイステック、ゲームパッド、サテライトディッシュおよびスキャナなどがある。これらおよび他の入力装置は、システムバス406に接続されているシリアルポートインタフェース440を介して処理装置402に接続されていることが多い。しかし、これらの入力装置はまた、パラレルポート、ゲームポートまたはユニバーサルシリアルバス(USB)などの他のインタフェースによって接続されていてもよい。モニタ442または他のタイプの表示装置もまた、ビデオアダプタ444などのインタフェースを介してシステムバス406と接続している。モニタ442に加えて、コンピュータシステムは、典型的には、スピーカおよびプリンタなどの他の周辺出力装置(図示せず)を含む。
【0041】
コンピュータシステム400は、リモートコンピュータ446のような1つ以上のリモートコンピュータへの論理接続を用いたネットワーク化された環境で動作することができる。リモートコンピュータ446は、コンピュータシステム、サーバ、ルータ、ネットワークPC、ピア(peer)装置、または他の共通ネットワークノードであり得、典型的にコンピュータシステム400との関連で上述した要素の多くまたはすべてを含む。ネットワーク接続は、ローカルエリアネットワーク(LAN)448およびワイドエリアネットワーク(WAN)450を含む。このようなネットワーク環境は、オフィス、企業規模コンピュータネットワーク、イントラネットおよびインターネットにおいて珍しいものではない。
【0042】
LANネットワーク環境で用いるとき、コンピュータシステム400は、ネットワークインタフェースまたはアダプタ452を介してローカルネットワーク448に接続される。WANネットワーク環境で用いるとき、コンピュータシステム400は、典型的に、インターネットのようなワイドエリアネットワーク450による通信を確立するためのモデム454または他の手段を含む。モデム454は内蔵または外付けのいずれでもよく、シリアルポートインタフェース440を介してシステムバス406と接続されている。ネットワーク化された環境において、コンピュータシステム400に関連して述べたプログラムモジュールまたはその一部は、リモートメモリ記憶装置に記憶されてもよい。図示されたネットワーク接続は例であって、コンピュータ間の通信リンク確立のために他の手段を用いることができる。
【0043】
本発明の実施形態において、コンピュータ400は、ウェブサーバを表し、CPU402が、記憶媒体416、412、414、418、419またはメモリ404のうち少なくとも1つに記憶されたASP+リソース上でページファクトリモジュールを実行処理する。HTTPレスポンスおよびリクエストは、クライアントコンピュータ446に接続されたLAN448により通信される。
【0044】
図5は、本発明のある実施形態におけるページオブジェクトおよび他の制御オブジェクトのサーバ側処理を表すプロセスフローチャートである。処理500において、ページオブジェクト構築部が、ページファクトリモジュール308によって呼び出される(図3参照)。その結果、ページオブジェクト(例えば、図3におけるページオブジェクト314を参照)は、クライアント上のウェブページユーザインタフェース要素を「ミラーする」ために作成される。処理502において、ページファクトリモジュールは、クライアントから受け取ったHTTPリクエストの段階的な処理を始めるページオブジェクトのProcessRequestメンバ関数を呼び出す。本発明の一実施形態の第1の段階において、サーバ側作成処理(図示せず)は、ページオブジェクトの制御オブジェクト階層に含まれる子孫サーバ側制御オブジェクトの作成であり得る。すなわち、子制御オブジェクトの構築部がHTTPリクエスト処理の処理生存期間の間制御オブジェクトを作成するために繰り返し呼び出される。
【0045】
しかし、別の実施形態において、子制御オブジェクトの作成は、制御オブジェクトが所与の処理ステップ(例えば、ポストバックイベントのハンドリング、ポストバックデータのハンドリング、ビューステートのローディングおよび保存、データ結合の解析または対応するユーザインタフェース要素のHTMLコードのレンダリング)に必要とされるまで遅らせることができる。「制御オブジェクト作成を遅らせる」後者の実施形態は、不必要なCPUおよびメモリの利用を減らすことができるので最適である。例えば、クライアントから受け取ったユーザ入力イベントが、全く異なるウェブページの作成ということになる場合がある。この場合、直ちに制御オブジェクト階層の終了させ、新たなページの新たな異なる制御オブジェクト階層を例示することになるイベントを処理するためだけに、以前のページの制御オブジェクト階層全体を例示する必要はない。
【0046】
ページオブジェクトのProcessRequestメソッドのサーバ呼び出しに応答して、処理504〜520は、所与のHTTPリクエストのデータなどに応じ、データページオブジェクトおよび個々の子孫制御オブジェクトによって実行処理することができる。本発明のある実施形態において処理504〜520を図5の順序で各個々のオブジェクトに対し行う。しかし、1つのオブジェクトに対する所与の処理は、HTTPリクエストによっては、別のオブジェクトの所与の処理に関して順番に行われなかったり、全く処理が行われないこともある。例えば、第1のオブジェクトは、初期化処理504およびそのロード処理506を行い、ポストバックデータ処理508を開始し、その後、遅れた制御オブジェクト作成により子孫制御オブジェクトが、それ自体の初期化処理504およびロード処理506を行う。ページオブジェクトおよび子孫制御オブジェクトによる処理の順番は、これには限らないが、HTTPリクエストにおけるデータの性質、制御オブジェクト階層の構成、制御オブジェクトの現在の状態および制御オブジェクト作成が遅れて行われるかどうかを含む種々の要因による。
【0047】
初期化処理504は、動的コンテンツファイルにおける初期化に関する任意のサーバ側コードを実行処理することによって制御オブジェクトが作成された後、制御オブジェクトを初期化する。このようにして、各サーバ側制御オブジェクトは、動的コンテンツファイルで宣言された特定のサーバ側機能でカスタマイズされ得る。本発明の実施形態において、動的コンテンツコードは、サーバ上のASP+リソースでページ開発者によって宣言されたベースページ制御クラスをカスタマイズまたは拡張することが意図された。ASP+リソースがコンパイルされると、宣言されたコードは、適切な初期コード(例えば、ページオブジェクトおよび子孫制御オブジェクトの初期化()メソッド)に含まれている。初期化処理504は、このコードを実行処理して、ページベースクラスおよび子孫制御オブジェクトのベースクラスをカスタマイズまたは拡張する。
【0048】
本発明のある実施形態において、サーバ側制御オブジェクトの状態管理は、サーバ側制御オブジェクトを以前の状態に戻すことによってクライアント・サーバシステムの無状態モデルを収納するために搬送可能状態構造を用いるロード処理506および保存処理516にサポートされる。ある実施形態では、状態は、一対のHTTPリクエスト/レスポンスの隠れた1つ以上のHTMLフィールドでサーバを往復するが、クッキーおよび可視フィールドなどの他の搬送可能状態構造も本発明の範囲内であると考えられる。
【0049】
クライアントとサーバ間の現在のページに関する所与のリクエストおよびレスポンスによる一連の処理において、1つ以上の制御オブジェクトの状態は、先のリクエストの処理後に保存処理516によって搬送可能状態構造に記録される。本発明のある実施形態において、階層情報またはサーバが適切な制御オブジェクトと所与の状態とを関連付けることを可能にする制御オブジェクト識別子を含む追加の状態情報もまた、搬送可能状態構造に含まれる。次のHTTPリクエストにおいて、状態情報は、搬送可能状態構造でサーバに戻される。サーバは、受信した搬送可能状態構造から状態情報を抽出し、状態データを制御オブジェクト階層内の適切な制御オブジェクトにロードし、各制御オブジェクトを先のHTTPレスポンス以前に存在したような状態に戻す。現在のリクエストに対する処理後、1つ以上のサーバ側制御オブジェクトの状態は、再度保存処理516によって搬送可能状態構造に記録され、次のHTTPレスポンスで搬送可能状態構造をクライアントに戻す。
【0050】
ロード処理506の結果、各サーバ側制御オブジェクトを先のHTTPリクエスト以前の状態と同じ状態にする。例えば、テキストボックス制御オブジェクトが、先のHTTPレスポンス以前に"JDoe"と同等のプロパティ値を含む場合、テキストストリング"JDoe"をそのプロパティ値にロードすることなどによって、ロード処理506は、同じ制御オブジェクトを先の状態に戻す。さらに、所与のオブジェクトの状態が記憶され回復されたかどうかについても構成可能である。
【0051】
本発明の一実施形態を要約すると、1つ以上のサーバ側制御オブジェクトの状態が処理後「保存」される。保存された状態情報は、レスポンスによりクライアントに送信される。クライアントは、次のレスポンスで保存された状態情報をサーバ側に戻す。サーバは、階層の状態が以前の状態に戻るように、新たに例示されたサーバ側制御オブジェクト階層に状態情報をロードする。
【0052】
別の実施形態では、サーバ上、またはサーバからクライアント、そしてサーバへ戻るという往復の間、サーバによってアクセス可能な幾つかの他のウェブロケーションに状態情報を保持できる。クライアントリクエストをサーバが受信した後、この状態情報は、サーバによって取り出され、制御オブジェクト階層内の適切なサーバ側制御オブジェクトにロードされ得る。
【0053】
処理508において、HTTPリクエストから受け取ったポストバックデータが処理される。ポストバックデータは、対になったキー値、階層表示(例えば、XML)またはRDF(Resource Description Framework)のような他のデータ表示でのHTTPリクエストのペイロードに含まれ得る。処理508は、ペイロードを構文解析してサーバ側制御オブジェクトの一意の識別子を識別する。識別子(例えば、"page1:text1")を見つけ、識別されたサーバ側制御オブジェクトが制御オブジェクト階層に存在する場合、対応するポストバックデータがその制御オブジェクトへと渡される。例えば、図1を参照すると、テキストボックス106およびテキスト"JDoe"に関連する一意の識別子は、HTTPリクエスト114のペイロードでウェブサーバ116へ送られる。処理508はHTTPリクエスト114のペイロードを構文解析し、テキストボックス106の一意の識別子とその関連値(すなわち"JDoe")を得る。それから処理508は、テキストボックス106の一意の識別子を解析し、対応するサーバ側制御オブジェクトを識別し、処理するオブジェクトに"JDoe"値を渡す。
【0054】
ロード処理506に関して説明したように、サーバ側制御オブジェクトのプロパティ値は、以前の状態に戻され得る。ポストバックデータを受け取ると、サーバ側制御オブジェクトは、渡されたポストバック値が対応する先のプロパティ値を変化させたかどうかを判断する。変化した場合には、関連制御オブジェクトのデータ変化を示す変化リストにその変化をロギングする。すべてのポストバックデータが制御オブジェクト階層内で処理された後、制御オブジェクトメソッドが呼び出され、サーバ上で起動している株価検索アプリケーションのような1つ以上の非ユーザインタフェースサーバコンポーネントに対し、1つ以上のポストデータ変化イベントを提起し得る。ポストデータ変化イベントは、例えば、ポストバックデータがサーバ側制御オブジェクトのプロパティを変化させたということを示しているイベントである。例示的な実施形態において、このようなイベントは、システム提供イベント待ち行列に送られ、イベントを処理するよう登録されたサーバコンポーネントを呼び出すことができる。このように、サーバ側非ユーザインタフェースサーバコンポーネントは、サーバ側制御オブジェクトのデータの変化によってトリガされたイベントに応答することができる。アプリケーション提供イベント待ち行列、ポーリング、および処理割込みを用いることを含む、イベントを実行する別の方法もまた本発明の範囲内で考えることができる。
【0055】
処理510において、ポストバックイベントをハンドリングする。ポストバックイベントは、HTTPリクエストのペイロードで通信される。処理510は、そのイベントが向けられているサーバ側制御オブジェクトを識別する特定のイベントターゲット(例えば、本発明のある実施形態では、"##EVENTTARGET"とラベル付けされている)を構文解析する。さらに、処理510は、探し当てたイベント引数がある場合はそれを構文解析し、イベント引数(例えば、本発明のある実施形態では、"##EVENTARGUMENT"とラベル付けされている)を特定されたサーバ側制御オブジェクトに与える。制御オブジェクトは、動的コンテンツファイルに関連する非ユーザインタフェースサーバコンポーネント(例えば、サーバ側株価検索アプリケーション)によって処理するイベントを立ち上げる。
【0056】
処理512は、サーバ側制御オブジェクトとサーバがアクセス可能な1つ以上のデータベースとの間のデータ結合を解明する。本発明のある実施形態では、サーバ側制御オブジェクトのプロパティは、サーバ側アプリケーションデータベースの表のような親データ結合コンテナのプロパティと関連付けられ(またはデータ結合され)得る。データ結合処理612の間に、ページフレームワークは、対応する親データ結合コンテナプロパティの値を有するデータ結合された制御オブジェクトプロパティを更新することができる。このように、次のレスポンスにおけるウェブページ上のユーザインタフェース要素は、更新されたプロパティ値を正確に反映する。なぜなら、ユーザインタフェース要素が対応する制御オブジェクトプロパティは、データ結合処理512の間に、自動的に更新されたからである。同様に、制御オブジェクトプロパティはまた、親データ結合コンテナフィールドに更新され得、これにより、サーバ側制御オブジェクトからのポストバック入力でサーバ側アプリケーションデータベースを更新する。
【0057】
処理514は、制御オブジェクト状態が保存され出力がレンダリングされる以前に実行処理され得る多数の更新処理を行う。処理516は、制御オブジェクト階層内の1つ以上の制御オブジェクトから状態情報(すなわち、ビューステート)を要求し、状態情報を格納し、HTTPレスポンスペイロードでクライアントへ送られる搬送可能状態構造に挿入する。例えば、「グリッド」制御オブジェクトは、値のリストの現在のインデックスページを保存し、「グリッド」制御オブジェクトは、次のHTTPリクエスト(すなわち、処理506)の後この状態に戻ることができる。上記のように、ビューステート情報は、クライアントによる次のアクション以前(例えば、HTTPレスポンスがクライアントに送られる以前)の制御オブジェクト階層の状態を表す。ビューステート情報が戻ってくると、それは、制御オブジェクト階層を、クライアントポストバック入力処理またはデータ結合以前の先の状態にするのに用いられる。
【0058】
レンダリング処理518は、HTTPレスポンスでクライアントへ送る適切なオーサリング言語出力(例えば、HTMLデータ)を生成する。レンダリングは、すべてのサーバ側制御オブジェクトのトップダウン階層ツリーウォークおよび埋め込まれたレンダリングコードにより行われる。処理520は、任意の最終のクリーンアップ作業(例えば、ファイルを閉じたりデータベースの接続)を行い、制御オブジェクト階層を終了させる。次いで、処理は502に戻り、処理522を行い、そこでページオブジェクトは、その破壊部を呼び出すことによって終了する。
【0059】
図6は、本発明のある実施形態における動的コンテンツファイル(例えば、ASP+リソース)の部分の一例を示す。ASP+リソース600のライン1は、HTMLファイルの開始タグであり、ASP+リソース600においてリテラルとして宣言される。リテラルは、サーバ側制御オブジェクト階層内のサーバ側リテラル制御オブジェクトに対応する。ライン1に対応するリテラル制御オブジェクトには、ASP+リソース600での宣言による第1の制御オブジェクトであることから、インデックス「0」を与える。レンダリング時間において、リテラル制御オブジェクトは、単に"<html>"テキストおよびHTTPレスポンスに含むための新たなラインを生成するだけである。ASP+リソース600のライン2から12は、コード宣言ブロックを表し、これは、サーバ上で実行処理される(すなわち、ライン2の"runat = server"属性で示されたように)。本ASP+リソース600の例において、コード宣言ブロックの結果、制御オブジェクト階層内のサーバ側制御オブジェクトの例示は起こらない。そうではなくて、コード宣言ブロックにより、サーバ側コードが、ライン15で宣言されたサーバ側制御オブジェクトと「ワイヤで繋がれ」たり、または関連付けられたりする。ASP+リソース600のライン13は、HTMLファイルの本文の開始タグであり、リテラルとしてASP+リソース600で宣言され、インデックス「1」を有するリテラル制御オブジェクトとなる。
【0060】
ライン14での宣言は、制御オブジェクト階層に例示されるサーバ側フォーム制御オブジェクト(インデックス=「2」)を宣言する。ライン17および18でのタグは、制御オブジェクト階層内でのサーバ側リテラル制御オブジェクト(インデックス=「3」)と表される終了タグである。ライン16の終了タグは、フォーム制御オブジェクトに対応する<form>宣言を終了する。
【0061】
次の階層レベルで、ライン15の宣言は、HTML制御タグ"span"を用い、"Message"という識別子属性("id")を有するサーバ側ラベル制御オブジェクト(インデックス=「1」)を宣言する。この階層レベルのインデックス「0」および「2」はそれぞれ、先行のホワイトスペースリテラル(例えば、タブ、新たなライン、スペースなど)のリテラル制御オブジェクト(インデックス=「0」)および次のホワイトスペースリテラルのリテラル制御オブジェクト(インデックス=「2」)に割り当てられる。
【0062】
図7は、図6の動的コンテンツファイルの部分例に応答して1つ以上のサーバ側制御オブジェクトによって生成される結果コードを示す。本説明を簡単にするために、フォーム、状態管理およびスパンセクションのみをHTMLコード部700に示している。<html>および<body>のような他のタグは、HTMLコード部700に含まれていないが、これらのタグのHTMLコードは、図6のASP+リソースからの1組の完全なHTMLコードに含まれ得る。
【0063】
ライン1および5は、HTMLコードのフォームセクションの開始および終了タグであり、図6のライン14から16で宣言されたサーバ側フォーム制御オブジェクトによって生成される。ライン4は、図6のライン15で宣言された最終ポストバック処理の日付を表示しているラベル(すなわち、"Last Post Back: 5/6/99")のHTMLコードを含んでいる。
【0064】
ライン2および3の隠されたフィールドは、本発明による搬送可能状態構造の一実施形態を表している。ライン2において、ASP+リソース600で宣言されたサーバ側制御オブジェクトの状態情報は、"##VIEWSTATE"という名の隠れたフィールドに記録される。"##VIEWSTATE"フィールド値は、状態値、プロパティタイプおよび制御オブジェクト階層内の制御オブジェクトの階層情報を表すテキストストリングである。階層情報はまた、ロード処理が、階層をトラバースし、所与の状態値を階層内の適切な制御オブジェクトのプロパティにロードするために"##VIEWSTATE"フィールドに含まれている。
【0065】
本発明のある実施形態では、クライアントはHTTPリクエスト/レスポンス対シーケンスを用いてウェブサーバと対話する。クライアントへのレスポンスとサーバが受信する次のリクエストとの間に、サーバは、所与のASP+リソースまたは所与のクライアントとの接続に関連するサーバ側制御オブジェクトの状態を維持しなくてもよい。維持する代わりに、所与の制御オブジェクト階層の状態情報を搬送可能状態構造で(例えば、HTTPレスポンスで)クライアントに送り、搬送可能状態構造で(例えば、次のHTTPリクエストで)サーバに戻される。
【0066】
ライン3は、"434333433"という値を有する"##VIEWSTATE"という名の隠れたファイルを表す。"##VIEWSTATEMAC"は、##VIEWSTATE値がクライアントで変造されていないことを確認するためにロード処理によって用いられる搬送可能状態構造におけるインテグリティコードである。##VIEWSTATEMAC値は、最初、##VIEWSTATE値の内容からサーバで計算され、レスポンスによりクライアントに送られる。クライアントが搬送可能状態構造を戻すとき、ウェブサーバは、受信した##VIEWSTATE値の内容から新たなインテグリティコードを計算する。受信したインテグリティコードおよび新たに計算されたコードが等しければ、ウェブサーバは、受信した##VIEWSTATE値は有効または変造されていない(すなわち、クライアントに先に送った##VIEWSTATE値と同じ)と判断する。本発明のある実施形態では、MD5アルゴリズムを用いて、インテグリティコードを計算する。MD5は、デジタル署名の作成に使用するためにドナルド・リベスト教授によって1991年に作成されたアルゴリズムである。MD5は、一方向のハッシュ機能、すなわち、メッセージを受け取り、それをデジタルの固定ストリングに変換するもので、メッセージダイジェストとも呼ばれる。このようなメソッドは、アクセス権のない個人またはプログラムによる不正操作を減らす秘密の鍵の使用を含んでもよい。しかし、他の実施形態では、MD4アルゴリズムまたは他の任意のハッシュアルゴリズムに基づくコードを生成すること、あるいは##VIEWSTATEフィールドの長さを含む別のインテグリティコード化技術を含んでもよい。
【0067】
本発明のある実施形態では、ライン2の##VIEWSTATEフィールドの構造は、制御オブジェクトおよびそれらの状態(例えば、状態値およびそれに関連するプロパティデータタイプ)の階層的入れ子状態を表す。##VIEWSTATEフィールドの一例に用いるタグを(表1)に示す。"/"を含んでいるタグは終了タグを表す。
【0068】
【表1】
Figure 0003954809
【0069】
本明細書中ではコード化実施形態の一例を示すが、別の実施形態では、他のコード化方法を用いることができることを理解すべきである。例えば、階層情報、状態値およびそれらの関連プロパティデータタイプを各サーバ側制御オブジェクトの一意の階層識別子を用いて指定することもできるし、あるいは、XML関連データフォーマットを用いて、搬送可能状態構造のデータを表すこともできる。さらに、公知の暗号化および圧縮技術を用いて、安全性を確保し、搬送可能状態構造のサイズを減らすこともできる。
【0070】
図8は、本発明のある実施形態における図6のASP+リソースに対応する制御オブジェクト階層および図7の##VIEWSTATEフィールド値を示す。制御オブジェクト階層の制御オブジェクトコンポーネントではないが、ファイルチェックブロック802を図7に示すような##VIEWSTATEフィールド構造に基づく階層の最上レベルとして示している。ファイルチェックブロック802のより詳細な説明は、図9に関して行われている。あるいは、ファイルチェックブロック802を省いたり、ページ制御オブジェクト804に対応する階層レベルと一緒にすることも本発明の範囲内であると考えられる。
【0071】
ページ制御オブジェクト804が、制御オブジェクト階層の最上レベルとして例示され、結果のウェブページ自体に対応する特別制御オブジェクトに対応する。本発明のある実施形態では、ページオブジェクト804を例示させるための宣言(すなわち、"runat = server"属性を有する宣言)は特に必要とされない。
【0072】
次の階層レベルにおいて、制御オブジェクト806、808、810および812が、ページオブジェクト804に含まれる、または階層的に関連のある子制御オブジェクトとして例示されている。1つの階層レベルの各制御オブジェクトはASP+リソースにおける上から下への順番に基づきゼロベースのインデックスを与えられている。例えば、リテラル制御オブジェクト階層806は、図6のASP+リソース600のライン1における"<html>"テキストおよび付随のホワイトスペースに対応している。したがって、リテラル制御オブジェクト806は、「0」というインデックスを与えられている。本発明の上記実施形態では、ライン2〜12から拡張されるコード宣言ブロックは、対応する制御オブジェクトの例示にはならない。リテラル制御オブジェクト808は、図6のASP+リソース600のライン13における"<body>"テキストおよび付随のホワイトスペースに対応している。したがって、リテラル制御オブジェクト808は、「1」というインデックスを与えられている。フォーム制御オブジェクト810は、図6のASP+リソース600のライン14〜16におけるフォーム宣言に対応している。したがって、フォーム制御オブジェクト810は「2」というインデックスを与えられている。リテラル制御オブジェクト812は、図6のASP+リソース600のライン17および18における終了タグおよび付随のホワイトスペースに対応している。したがって、リテラル制御オブジェクト812は、「3」というインデックスを与えられている。
【0073】
次の階層レベルにおいて、制御オブジェクト814、816および818が、フォームオブジェクト810に含まれる、または階層的に関連のある子制御オブジェクトとして例示されている。リテラル制御オブジェクト階層814は、図6のASP+リソース600のライン15におけるスパン宣言に先立つホワイトスペースに対応している。したがって、リテラル制御オブジェクト814は、ASP+リソースにおけるこの階層レベルとの関連において遭遇する第1のリテラルテキスト(ホワイトスペースであるが)であるから、「0」というインデックスを与えられている。同様に、リテラル制御オブジェクト818は、図6のASP+リソース600のライン15におけるスパン宣言に続くホワイトスペースに対応している。したがって、リテラル制御オブジェクト818は、「2」というインデックスを与えられている。ラベル制御オブジェクト816は、図6のASP+リソース600のライン15における宣言に対応している。したがって、ラベル制御オブジェクト816は「1」というインデックスを与えられている。
【0074】
図9は、図7の##VIEWSTATEフィールド値の入れ子版を示す。本明細書中において##VIEWSTATEフィールド値の階層的性質の説明を簡単にするために入れ子版を記載している。入れ子版900のライン1は、図8の入れ子になったファイルチェックブロック802の始まりに対応する。ライン1は、2要素アレイを特定し、第1の要素としてライン2のストリングと第2の要素としてライン3の2要素アレイを含んでいる。ライン2はファイルチェックコードを表すストリング値を特定する。本発明のある実施形態では、ファイルチェックコードは、関連のASP+リソース(例えば、図6のASP+リソース)のハッシュ値として計算される。ライン3で始まるアレイは、次の階層レベルの状態情報の始まり、すなわち図8のページ制御オブジェクト804を表している。ライン4のゼロ値は、ページオブジェクトそれ自体のプロパティに関する状態情報を保持することができるライン3の2要素アレイの第1の要素を表している。上記実施形態において、ページオブジェクトの状態情報は記録されていないので、その値は、"null"(ゼロ)である。
【0075】
ライン5に示すように、ライン3の2要素アレイの第2の要素は、ページ制御オブジェクトの子供(すなわち、図8の制御オブジェクト806、808、810および812)の状態情報を含むハッシュテーブルを示している。ライン5のハッシュテーブルは、タグ<H1>に「1」と示す1つのハッシュテーブルエントリを含む。ライン6および8の<K>、</K>タグは、ハッシュテーブルエントリの鍵、すなわち、図8のフォーム制御オブジェクト810のインデックスに相当するライン7に示す整数値「2」を含む。図9に示す##VIEWSTATE値は、図8のリテラル制御オブジェクト806、808および812の状態情報を含んでいない。あるいは、状態情報を保存した他の制御オブジェクトまたは子制御オブジェクトが、フォーム制御オブジェクト810として同じ階層レベルに存在する場合は、このレベルのハッシュテーブルは、このレベルの追加の制御オブジェクトを収納するための1つ以上のハッシュテーブルエントリを有していてもよく、各追加ハッシュテーブルエントリへの鍵は、対応する制御オブジェクトのインデックスであり得る。
【0076】
ハッシュテーブルエントリ値は、ライン9および24の<V>、</V>タグに含まれ、フォーム制御オブジェクトとその子オブジェクトの状態を規定する別の2要素アレイを含む。そのアレイの第1の要素は、フォーム制御オブジェクト(すなわち、本実施形態においてゼロ値で表されている)の保存された状態情報を特定する。
【0077】
第2の要素は、フォーム制御オブジェクトの子オブジェクトの状態情報を表す別の1エントリハッシュテーブルを特定する。ライン13および15の<K>、</K>タグは、1つのハッシュテーブルエントリの鍵、すなわち、図8のラベル制御オブジェクト816のインデックスに相当するライン14に示す整数値「1」を含む。図9に示す##VIEWSTATE値は、図8のリテラル制御オブジェクト814および818の状態情報を含んでいない。
【0078】
ハッシュテーブルエントリ値は、ライン16および21の<V>、</V>タグに含まれ、ラベル制御オブジェクトとその子オブジェクトの状態を規定する別の2要素アレイを含む。そのアレイの第1の要素は、ストリング値が、ライン18で特定された"InnerHtml=5/16/99"である、ラベル制御オブジェクトのプロパティの保存された状態情報を特定する。プロパティ名、"InnerHtml"は、状態値"5/16/99"と等しく、「ストリング」タイプである。セミコロンは、所与のプロパティの状態値の終了を表す。ライン18のラベル制御オブジェクトが、状態が保存された追加のプロパティを含んでいる場合、各状態データ値およびその関連プロパティは、終了セミコロンによって境界が定められる。アレイの第2の要素と同じようにライン19に示されたゼロ値は、ラベル制御オブジェクトが子オブジェクトを含んでいないことを示す。ライン20〜27は図9の先行する開始タグの終了タグである。
【0079】
別の実施形態では、有限オブジェクト直列化(Limitted Object Serialization (LOS))フォーマットと呼ばれる直列化フォーマットを搬送可能状態構造に用いる。一般に、LOSフォーマットは、各ハッシュエントリが、制御オブジェクトのプロパティの状態情報か、子制御オブジェクトの入れ子のハッシュテーブルのいずれかを含んでいる各制御オブジェクトの名前/値対のハッシュテーブルを特定する。
【0080】
表2は、LOSフォーマットの文法の一例を示す。
【0081】
【表2】
Figure 0003954809
【0082】
LOSフォーマットの使用方法の第1の例として、以下のエントリを考える。
h<name1;value1;name2;value with \; escaped \> \"characters\">
これは、2対の名前/値のハッシュテーブルを規定し、ここでの値はすべてストリングである。第1の値は、"name1" という名で、ストリング"value1"と等しい。第2の値は、"name2"という名で、ストリング"value with ; escaped > "characters""と等しい。
【0083】
LOSフォーマットの使用方法の第2の例として、以下のエントリを考える。
h<control1;h<1;50<blue>;text;hello>control2;h<1;50<red>;
control3;>\t50System.Drawing.Color\n1BackColor
これは、"control1"、"control2"および"control3"という3つのハッシュエントリを有するハッシュテーブルを規定する。第1のハッシュエントリは、"control1"という名であり、名前/値対である2つのエントリを有する子ハッシュテーブルを含む。control1ハッシュテーブルの第1のエントリ名は、この例の最後に規定されている"BackColor"という名を参照するためのインデックス「1」を用いる。第1のエントリ値は、"blue"と等しくインデックス「50」で特定されこの例の最後近くに規定されている"System.Drawing.Color"タイプである。control1ハッシュテーブルの第2のエントリの名前/値対は、名前"text"および値"hello"を含んでいる。"control2"のハッシュエントリは、"BackColor"という名を参照するためのインデックス「1」をここでも用いる1つのハッシュエントリを有する子ハッシュテーブルを含んでいる。この値は、"red"と等しく、"System.Drawing.Color"タイプである。"control3"のハッシュエントリは空である。上述の実施形態と同様の方法で、階層をハッシュテーブルの入れ子によって特定するが、階層識別子の使用を含む他の階層の記述方法も本発明の範囲内であると考えられる。
【0084】
図10は、本発明のある実施形態における搬送可能状態構造を受け取り、そこに記憶された状態情報を制御オブジェクト階層の制御オブジェクトにロードするプロセスフローチャートを示す。図示した実施形態では、少なくとも1つのサーバ側制御オブジェクトの少なくとも1つのプロパティが変化していない限り、搬送可能状態構造はサーバから送信されない(したがってクライアントによってサーバに戻されない)。このようなものであるので、図示したフローチャートは、状態情報の少なくとも1つの要素が、受信した搬送可能状態構造に存在すると仮定している。別の実施形態では、たとえ搬送可能状態構造に状態情報がなくても、搬送可能状態構造がサーバとクライアントとの間を往復するものもある。このような実施形態では、搬送可能状態構造に状態情報がない場合、状態管理プロセスを打ち切るよう判断処理(図示せず)が作動し得る。
【0085】
受信処理1000が、HTTPリクエストなどでクライアントから搬送可能状態構造を受信する。マーキング処理1002は、サーバ階層のすべての制御オブジェクトの最初の状態指示を設定する。読出し処理1004は、受信した搬送可能状態構造を読み出し、状態情報および対応するプロパティタイプを抽出する。
【0086】
チェック処理1006は、搬送可能状態構造のインテグリティチェックを行う(例えば、##VIEWSTATEMAC値を用いて)。本発明のある実施形態では、チェック処理1006において、(1)搬送可能状態構造から受信インテグリティコードを読み出す;(2)搬送可能状態構造に含まれる少なくとも状態情報からそれ自体のインテグリティコードを計算する;(3)受信インテグリティコードと新たに計算したインテグリティコードを比較して、搬送可能状態構造が、クライアントへの往復の間に変造されているかどうかを判断する。搬送可能状態構造が、変造されていると判断された場合、サーバ側コードは、ロード処理を打ち切る、状態情報なしで処理を継続する、またはエラーとすることなどによってこの例外を扱うよう応答することができる。
【0087】
検査処理1008は、搬送可能状態構造に含まれるファイルチェックコードを検査する。本発明の実施形態では、検査処理1008では、(1)##VIEWSTATEフィールドから受信したファイルチェックコードを読み出す;(2)少なくともサーバに記憶されたASP+リソースの内容からそれ自体のファイルチェックコードを計算する;(3)受信したファイルチェックコードと新たに計算したファイルチェックコードを比較して、搬送可能状態構造の状態情報は、サーバのASP+リソースの同じバージョンに対応するかどうかを判断する。検査処理1008を用いて、サーバ上のASP+リソースが、クライアントへの搬送可能状態構造の往復の間に変化していないことを確認する。サーバ上のASP+リソースが変化した場合は、サーバは、受信した状態情報を破棄し、ロード処理を打ち切り、かつ/またはクライアントへエラーを送ったりする。ある実施形態では、最初の状態の制御オブジェクト階層を作成し、サーバがリクエストに対する処理を続ける前にロード処理を打ち切る。トラバース処理1010は、サーバ側制御オブジェクト階層のページ制御オブジェクトをトラバースする。
【0088】
構文解析処理1012は、入れ子型##VIEWSTATEフィールドの制御オブジェクトに対応する制御オブジェクト階層の状態情報を構文解析する。第1の反復において、対応する制御オブジェクトは、トラバース処理1010においてトラバースされたページ制御オブジェクトである。次の反復において、対応する制御オブジェクトは、ページ制御オブジェクトの子孫制御オブジェクトであり、トラバース処理1028によって所在を明らかにされる。構文解析処理1012は、状態値を抽出し、当初解析されたときはストリングフォーマットであったその値を所与のプロパティタイプへと変換することができる。ロード処理1014は、##VIEWSTATE値から構文解析された状態情報を制御オブジェクトのプロパティへロードする。指示処理1016は、現在の制御オブジェクトの変化状態指示を設定する。この指示は、後に、当初の状態から状態が変化した制御オブジェクトの状態だけを保存することにより、搬送可能状態構造のサイズを最小にするために用いることができる。あるいは、すべての状態情報を保存してもよい。ポストバックデータのハンドリング、ポストバックイベントのハンドリングおよび制御オブジェクト階層でのデータ結合処理の間、制御オブジェクトの状態になされた変化もまた、個々の制御オブジェクトの変化状態指示を設定したことになり得る。しかし、本発明のある実施形態では、データ結合処理のために設定されたどんなデータ変化指示も、そのプロパティの状態が搬送可能状態構造に記録されないようにリセットされ、それによって、搬送可能状態構造のサイズをさらに減少させる。このようなプロパティの状態は、図5のデータ結合処理512で更新される結合関係によって特定されたデータに依存する。
【0089】
判断処理1018において、現在の制御オブジェクトに追加の状態情報が存在する場合、処理は1022に進む。存在する場合、処理1022において、現在の制御オブジェクトにおける次の制御オブジェクトプロパティの状態情報を構文解析して、処理は1014に進む。判断処理1018において、現在の制御オブジェクトに追加の状態情報がない場合は、判断処理1020に進み、ここで、##VIEWSTATE値に他の制御オブジェクト状態情報がない場合は、処理1024に進む。判断処理1020において、状態が処理されていない追加の制御オブジェクトがある場合は、処理1026に進み、ここで、##VIEWSTATE値から次の制御オブジェクトの状態情報を構文解析する。トラバース処理1028では、処理1026で構文解析された新たな状態情報に対応する次の制御オブジェクトをトラバースする。その後、ロード処理1014に進む。本発明のある実施形態では、図10の反復構文解析処理が、非直列化処理を実行する。
【0090】
図11は、本発明のある実施形態におけるクライアントへ送信する搬送可能状態構造へ制御オブジェクト階層の制御オブジェクトからの状態情報を保存するプロセスフローチャートを示す。初期化処理1100は、搬送可能状態構造を初期化する。計算処理1102は、ASP+リソースの現在のバージョンに基づきファイルチェックコードを計算する。本発明の実施形態では、ファイルチェックコードは、ファイルの内容またはファイルの幾つかの特定されたコンポーネントを単にハッシュするなどの、ASP+リソース内容のハッシュアルゴリズム(例えば、MD5など)に基づく。ロード処理1104は、搬送可能状態構造に計算されたファイルチェックコードをロードする。トラバース処理1106は、制御オブジェクト階層のページオブジェクトをトラバースする。
【0091】
本発明の実施形態において、サーバ側制御オブジェクトは、制御オブジェクト(およびその子オブジェクト)のプロパティ値を搬送可能状態構造に保存すべきかどうかを示す"MaintainState"プロパティを用いて作成することができる。保存する必要がない場合、トラバース処理1106は、このプロセスでサーバ側制御オブジェクトおよびその子オブジェクトをスキップすることができる。そうでなく、制御オブジェクトの状態を"MaintainState"プロパティに従い保持すべきなら、トラバース処理1106は制御オブジェクトをトラバースする。
【0092】
判断処理1108により、処理は、読出し処理1115に進む。ここでは、制御オブジェクトプロパティから新たな状態値とそのタイプを読み出す。処理1110は、新たな状態値とそのタイプを記録し、処理1111に進む。この説明のために、現在の制御オブジェクト内にプロパティが存在しない場合、プロパティを##VIEWSTATEフィールドの"null"値で表す。現在の制御オブジェクトのプロパティが、依然として処理1108での当初の状態のままであれば、判断処理1111に進む。処理1111において現在の制御オブジェクト内に別のプロパティが存在する場合は、判断処理1108に進む。
【0093】
処理1111において現在の制御オブジェクト内に他のプロパティが存在しない場合は、判断処理1112に進み、ここで、別の制御オブジェクトが階層に存在する場合はトラバース処理1114に進む。トラバース処理1114は、制御オブジェクト階層内の次の制御オブジェクトをトラバースし、判断処理1108に進み制御オブジェクトのプロパティにアクセスする。処理1112において、他の制御オブジェクトが階層に存在しない場合は、先の処理で得られた新たな状態情報(状態値タイプを含む)を直列化し、それらを搬送可能状態構造に記憶する直列化処理1116に進む。処理1118は、(MD5アルゴリズムを用いるなどして)インテグリティコードを計算し、処理1120は、例えば##VIEWSTATEMACフィールドでインテグリティコードを搬送可能状態構造に記憶する。インテグリティコード処理およびフィールドチェック処理は、任意であり、本発明の別の実施形態では省くことができる。処理1122は、例えば、制御オブジェクト階層によって生成されたレンダリングされたHTMLコードを含むHTTPリクエストなどでクライアントへ搬送可能状態構造を送信する。
【0094】
本明細書中の本発明の実施形態は、1つ以上のコンピュータシステムの論理ステップとして実行される。本発明の論理処理は、(1)1つ以上のコンピュータシステムで実行処理されるプロセッサ実行ステップシーケンスとして、(2)1つ以上のコンピュータシステム内の相互接続された機械モジュールとして実行される。実行は選択の問題であり、本発明を実行するコンピュータシステムの性能要件に依存する。したがって、本明細書に記載の本発明の実施形態を構成する論理処理は、処理、ステップ、オブジェクトまたはモジュールと様々に表現することができる。
【0095】
上記の明細書、実施例およびデータは、本発明の実施形態の構造および使用の完全な説明を提供している。本発明は、本発明の精神および範囲から逸脱することなく多数の形態で実施することができるので、本発明は添付の請求項にある。
【0096】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、状態管理を行わないクライアント/サーバモデルにおいて、サーバ側制御オブジェクトの状態情報が2つのHTTPリクエストの間はサーバ側に保持されるのではなく、搬送可能な状態構造でクライアントとサーバ間を搬送されることになることから、適切なサーバ側制御オブジェクトによって、ウェブページに表示するクライアント側ユーザインタフェース要素を処理および生成することができ、動的コンテンツが対象となるウェブページの開発をより容易に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のある実施形態におけるクライアントに表示するウェブページコンテンツを動的に生成するウェブサーバを示す。
【図2】 本発明のある実施形態におけるサーバ側制御オブジェクトを用いてクライアント側ユーザインタフェース要素の処理およびレンダリングのための処理のフローチャートを示す。
【図3】 本発明のある実施形態で用いるウェブサーバのモジュールの一例を示す。
【図4】 本発明のある実施形態を実行するのに有用なシステムの一例を示す。
【図5】 本発明のある実施形態におけるページオブジェクトの処理を表すプロセスフローチャートを示す。
【図6】 本発明のある実施形態における動的コンテンツファイル(例えば、ASP+リソース)の部分の一例を示す。
【図7】 図6の動的コンテンツファイルの部分の一例に応じて、1つ以上のサーバ側制御オブジェクトによって生成された結果コードを示す。
【図8】 図6のASP+リソースに対応する制御オブジェクト階層および図7の##VIEWSTATEフィールド値を示す。
【図9】 図7の##VIEWSTATEフィールド値の入れ子版を示す。
【図10】 本発明のある実施形態における搬送可能状態構造を受け取り、それに格納された状態情報を制御オブジェクト階層の制御オブジェクトへロードするプロセスフローチャートを示す。
【図11】 本発明のある実施形態における制御オブジェクト階層の制御オブジェクトからの状態情報を搬送可能状態構造へ保存しクライアントへ送信するプロセスフローチャートを示す。
【符号の説明】
100 クライアント
102 ブラウザ
104 ウェブページ
106 ユーザ名
108 追加
110 削除
112 HTTPレスポンス
114 HTTPリクエスト
116、300 ウェブサーバ
118、304 HTTPパイプライン
120 ハンドラ
122 静的コンテンツ資源
124 動的コンテンツ資源
126 サーバ側制御クラスライブラリ
128 クライアント側制御クラスライブラリ
130、330 非UIサーバコンポーネント
308 ページファクトリ
310 ASP+リソース
312 制御クラスライブラリ
314 ページオブジェクト
318 テキストボックスオブジェクト
320、322 ボタンオブジェクト
400 コンピュータ
404 メモリ
412 ハードディスクドライブ
414 磁気ディスクドライブ
416 着脱可能記憶媒体
418 光ディスクドライブ
419 光ディスク
420、422、424 I/F
426 オペレーティングシステム
428 アプリケーションプログラム
430 プログラムモジュール
432 プログラムデータ
434 キーボード
436 マウス
440 シリアルポートインタフェース
442 モニタ
446 リモートコンピュータ
452 ネットワークアダプタ
454 モデム
802 ファイルチェック
804 ページ
806、808、812、814、818 リテラル
810 フォーム
816 ラベル

Claims (22)

  1. クライアントに表示されるウェブページに組み込まれるクライアント側ユーザインタフェース要素に対応するサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法であって、
    クライアント側ユーザインタフェース要素を処理するためのサーバ側制御オブジェクトを制御オブジェクト階層であって、前記ウェブページに対応する前記制御オブジェクト階層に作成する工程と、
    前記制御オブジェクト階層における少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトの状態値を示す状態情報を含む搬送可能状態構造をクライアントから受信する工程と、
    前記搬送可能状態構造から前記状態情報を抽出する工程と、
    前記状態情報からの状態値がサーバ側制御オブジェクトに関連している場合、その状態値をサーバ側制御オブジェクトのプロパティにロードし、前記制御オブジェクト階層の少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトからウェブページの少なくとも一部を定義するオーサリング言語コードを生成し、および前記生成後に前記制御オブジェクト階層を廃棄する工程とを含むサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  2. 前記抽出する工程において、
    前記搬送可能状態構造から前記少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティに関連する状態値を抽出する工程と、
    前記搬送可能状態構造内の階層情報に基づき前記制御オブジェクト階層内の前記サーバ側制御オブジェクトの階層位置を認識する工程とを含む請求項1に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  3. 前記ロードする工程において、
    識別処理によって識別された階層位置に基づき前記制御オブジェクト階層内の前記サーバ側制御オブジェクトを指示する工程と、
    前記制御オブジェクト階層内の前記サーバ側制御オブジェクトの階層位置をトラバースする工程と、
    前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティに状態値を格納する工程とを含む請求項2に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  4. 前記搬送可能状態構造は、受信インテグリティコードをさらに含み、さらに、
    前記搬送可能状態構造から前記受信インテグリティコードを読み出す工程と、
    前記搬送可能状態構造に含まれる状態情報から計算インテグリティコードを計算する工程と、
    前記受信インテグリティコードと前記計算インテグリティコードを比較し、前記搬送可能状態構造が有効かどうかを判断する工程とを含む請求項1乃至3のいずれかに記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  5. 前記受信する工程の後に、前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティが初期状態となるように初期化する工程と、
    前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティの状態が前記初期状態から変化していないことを示す指標を設定する工程と、
    プロパティに前記搬送可能状態構造からの状態値がロードされた場合、前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティの状態が前記初期状態から変化したことを示すように前記指標を変更する工程とを含む請求項1に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  6. 前記プロパティがサーバ側データ格納フィールドに結合されたデータである場合、前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティが、初期状態から変化していないことを示す指標を設定する工程をさらに含む請求項5に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  7. 前記制御オブジェクト階層内における前記各サーバ側制御オブジェクトをトラバースする工程と、
    前記指標が、前記サーバ側制御オブジェクトの状態情報が初期状態から変化したことを表している場合、クライアントへ送り返すための前記搬送可能状態構造に前記サーバ側制御オブジェクトの状態情報を格納する工程とをさらに含む請求項5に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  8. ウェブページを定義するオーサリング言語データを有するレスポンスによって、クライアントに前記搬送可能状態構造を送信する工程をさらに含む請求項7に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  9. 前記状態情報を格納する工程に応答して、前記搬送可能状態構造に含まれる状態情報からインテグリティコードを計算する工程と、
    前記搬送可能状態構造に前記インテグリティコードを格納する工程と、
    ウェブページを定義するオーサリング言語データを有するレスポンスによって、クライアントに前記搬送可能状態構造を送信する工程とをさらに含む請求項7に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法。
  10. オーサリング言語コードによって定義され、ウェブサーバに接続されたクライアントコンピュータシステム上で実行処理するブラウザによって解釈可能なウェブページであって、
    前記オーサリング言語コードは、請求項1に記載のサーバ側制御オブジェクトの状態管理方法によってウェブサーバで生成され、
    前記オーサリング言語コードは、前記制御オブジェクト階層の少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトの状態情報を格納する前記搬送可能状態構造を含むウェブページ。
  11. クライアントに表示されるウェブページに組み込まれるクライアント側ユーザインタフェース要素に対応するサーバ側制御オブジェクトの状態を管理するコンピュータプロセスを実行処理するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記媒体であって、
    前記コンピュータプロセスは、
    制御オブジェクト階層であって、前記ウェブページに対応する前記制御オブジェクト階層に前記サーバ側制御オブジェクトを作成して前記クライアント側ユーザインタフェース要素を処理する工程と、
    前記制御オブジェクト階層の少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトの状態値を示す状態情報を含む搬送可能状態構造をクライアントから受信する工程と、
    前記搬送可能状態構造から状態情報を抽出する工程と、
    前記状態情報からの状態値が前記サーバ側制御オブジェクトと関連している場合、その状態値を前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティにロードし、前記制御オブジェクト階層の少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトからウェブページの少なくとも一部を定義するオーサリング言語コードを生成し、および前記生成後に前記制御オブジェクト階層を廃棄する工程とを含むコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  12. 制御オブジェクト階層に作成され、クライアントに表示されるウェブページに組み込まれる複数のクライアント側ユーザインタフェース要素に対応する複数のサーバ側制御オブジェクトの状態を管理するコンピュータプロセスをコンピュータシステムにおいて実行するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    前記コンピュータプロセスは、
    前記制御オブジェクト階層の1つ以上の前記サーバ側制御オブジェクトに関連する状態情報を含む搬送可能状態構造をクライアントから受信する工程と、
    前記状態情報を非直列化して状態値、関連プロパティデータタイプおよび前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティの階層情報を抽出する工程と、
    前記階層情報に基づき前記制御オブジェクト階層内の前記サーバ側制御オブジェクトを探し当てる工程と、
    前記状態値を前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティにロードし、前記制御オブジェクト階層の少なくとも1つの前記サーバ側制御オブジェクトからウェブページの少なく とも一部を定義するオーサリング言語コードを生成し、および前記生成後に前記制御オブジェクト階層を廃棄する工程とを含むコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  13. 前記コンピュータプロセスは、前記ロードする工程以前に前記関連プロパティデータタイプを有するように状態値を変換する工程をさらに含む請求項1に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  14. 前記コンピュータプロセスは、前記受信する工程の後に、前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティを初期状態となるように初期化する工程と、
    前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティが前記初期状態から変化していないことを示す指標を設定する工程と、
    前記プロパティに前記搬送可能状態構造からの状態値がロードされた場合、前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティの状態が初期状態から変化したことを示すように前記指標を変更する工程とを含む請求項1に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  15. 前記ロードする工程が、前記制御オブジェクト階層の1つ以上の前記サーバ側制御オブジェクトをトラバースする工程を含み、
    前記各サーバ側制御オブジェクトに対し、前記ロードする工程は、
    前記サーバ側制御オブジェクトの状態が初期状態から変化したことを示す指標と関連する前記サーバ側制御オブジェクトからプロパティ値を抽出する工程と、
    前記プロパティ値を、前記制御オブジェクト階層内の他の前記サーバ側制御オブジェクトからのプロパティ値を有する、クライアントへ送り返すための前記搬送可能状態構造に直列化する工程とをさらに含む請求項1乃至14のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  16. 前記ロードする工程が、前記プロパティ値と関連する前記サーバ側制御オブジェクトからプロパティデータタイプを抽出する工程と、
    前記プロパティデータタイプを、前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティ値を有する、クライアントへ送り返すための前記搬送可能状態構造に直列化する工程とをさらに含む請求項1に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  17. 前記ロードする工程が、クライアントへ送り返すための前記搬送可能状態構造に、前記制御オブジェクト階層の前記サーバ側制御オブジェクトに関する階層情報を格納する工程をさらに含む請求項1に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  18. 前記コンピュータプロセスが、ウェブページを定義するオーサリング言語データを有するレスポンスによってクライアントに前記搬送可能状態構造を送信する工程をさらに含む請求項1に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  19. 前記コンピュータプロセスが、前記直列化する工程に応答して、前記搬送可能状態構造に格納された状態情報からインテグリティコードを計算する工程と、
    前記搬送可能状態構造に前記インテグリティコードを格納する工程と、
    ウェブページを定義するオーサリング言語データを有するレスポンスによって前記搬送可能状態構造をクライアントに送信する工程とをさらに含む請求項1に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  20. 前記搬送可能状態構造は、受信インテグリティコードをさらに含み、さらに、前記搬送可能状態構造から前記受信インテグリティコードを読み出す工程と、
    前記搬送可能状態構造に含まれる状態情報から計算インテグリティコードを計算する工程と、
    前記受信インテグリティコードと前記計算インテグリティコードを比較し、前記搬送可能状態構造が有効かどうかを判断する工程とを含む請求項1乃至19のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  21. クライアントコンピュータからの状態値およびデータタイプを格納する搬送可能状態構造を含むリクエストを処理するサーバコンピュータで実行処理されるソフトウェアモジュール群とソフトウェアオブジェクト群とのハンドラシステムであって、
    ハンドラによって作成され、前記クライアントコンピュータに表示されたウェブページに含まれたクライアント側ユーザインタフェース要素と関連する階層的サーバ側制御オブジェクトであって、少なくとも1つのサーバ側制御オブジェクトプロパティを含み、少なくとも1つのクライアント側ユーザインタフェース要素を定義するオーサリング言語コードを生成し、および前記生成後に前記階層が廃棄される階層的サーバ側制御オブジェクトと、
    データタイプに基づき、前記搬送可能状態構造に受け取った状態値を前記サーバ側制御オブジェクトのプロパティに格納するローダモジュールと、
    前記搬送可能状態構造に前記プロパティおよびデータタイプを格納する保存モジュールとを含むハンドラシステム。
  22. 状態値、関連階層情報および搬送可能状態構造からのデータタイプを抽出する読み出しモジュールと、
    前記関連階層情報に基づき前記制御オブジェクト階層内で制御オブジェクトを指示するトラバースモジュールとをさらに含む請求項2に記載のハンドラシステム。
JP2001129922A 2000-05-18 2001-04-26 サーバ側制御オブジェクトの状態管理方法 Expired - Fee Related JP3954809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/574144 2000-05-18
US09/574,144 US6757900B1 (en) 2000-05-18 2000-05-18 State management of server-side control objects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002049585A JP2002049585A (ja) 2002-02-15
JP3954809B2 true JP3954809B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=24294863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129922A Expired - Fee Related JP3954809B2 (ja) 2000-05-18 2001-04-26 サーバ側制御オブジェクトの状態管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6757900B1 (ja)
EP (1) EP1164473B1 (ja)
JP (1) JP3954809B2 (ja)
ES (1) ES2612110T3 (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7013340B1 (en) * 2000-05-18 2006-03-14 Microsoft Corporation Postback input handling by server-side control objects
US6757900B1 (en) 2000-05-18 2004-06-29 Microsoft Corporation State management of server-side control objects
US7089560B1 (en) * 2000-07-24 2006-08-08 Sun Microsystems, Inc. Architecture for building web applications
US7171455B1 (en) 2000-08-22 2007-01-30 International Business Machines Corporation Object oriented based, business class methodology for generating quasi-static web pages at periodic intervals
US6853994B1 (en) * 2000-08-30 2005-02-08 International Business Machines Corporation Object oriented based, business class methodology for performing data metric analysis
FR2813416B1 (fr) * 2000-08-31 2003-10-17 Canon Kk Procede et dispositif d'adaptation du contenu de documents sur un serveur d'informations
US20020073145A1 (en) * 2000-10-02 2002-06-13 Tadashi Shimoji System for dynamically generating and processing a program
US7830399B2 (en) * 2000-10-04 2010-11-09 Shutterfly, Inc. System and method for manipulating digital images
US7814020B2 (en) * 2001-04-12 2010-10-12 Nvidia International, Inc. System, method and computer program product for the recording and playback of transaction macros
US20040019628A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-29 Puri Anish N. System for remotely rendering content for output by a printer
US7383321B2 (en) 2002-07-09 2008-06-03 Moyer Alan L Method and system for communicating between a remote printer and a server
US6915454B1 (en) * 2001-06-12 2005-07-05 Microsoft Corporation Web controls validation
US7120897B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 Microsoft Corporation User control objects for providing server-side code generation from a user-defined dynamic web page content file
EP1410259B1 (en) * 2001-07-16 2006-05-31 Sap Ag Capturing data attribute of predefined type from user
US7647561B2 (en) * 2001-08-28 2010-01-12 Nvidia International, Inc. System, method and computer program product for application development using a visual paradigm to combine existing data and applications
US7752331B2 (en) * 2001-10-30 2010-07-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Information gateway manager for multiple devices
US20030110266A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Cysive, Inc. Apparatus and method of using session state data across sessions
US7313590B2 (en) * 2001-12-12 2007-12-25 Rich Media Club, Llc Method and system for file server direct connection
GB2383505B (en) * 2001-12-21 2004-03-31 Searchspace Ltd System and method for monitoring usage patterns
US7620908B2 (en) * 2001-12-28 2009-11-17 Sap Ag Managing a user interface
US7107543B2 (en) * 2002-01-25 2006-09-12 Tibco Software Inc. Single applet to communicate with multiple HTML elements contained inside of multiple categories on a page
US7139978B2 (en) * 2002-03-01 2006-11-21 Sap Ag Recording user interaction with an application
US7916322B2 (en) * 2002-03-14 2011-03-29 Senshin Capital, Llc Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location
US20030217006A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 Stefan Roever Methods and apparatus for a title transaction network
US7707121B1 (en) 2002-05-15 2010-04-27 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title structure and management
US7707066B2 (en) * 2002-05-15 2010-04-27 Navio Systems, Inc. Methods of facilitating merchant transactions using a computerized system including a set of titles
US7814025B2 (en) * 2002-05-15 2010-10-12 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title protocol, authentication, and sharing
US20040010540A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-15 Puri Anish N. Method and system for streamlining data transfer between a content provider server and an output server
US20050038724A1 (en) * 2002-08-30 2005-02-17 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets
US20050234860A1 (en) * 2002-08-30 2005-10-20 Navio Systems, Inc. User agent for facilitating transactions in networks
US7461382B2 (en) * 2002-09-30 2008-12-02 Sap Ag Event handling with action instances for event-driven software application
US20040080533A1 (en) * 2002-10-23 2004-04-29 Sun Microsystems, Inc. Accessing rendered graphics over the internet
JP2004164150A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Yokogawa Electric Corp プラント運転支援装置
US20040153973A1 (en) * 2002-11-21 2004-08-05 Lawrence Horwitz System and method for automatically storing and recalling application states based on application contexts
US7392160B2 (en) * 2002-12-18 2008-06-24 Fortent Limited System and method for monitoring usage patterns
US7346889B1 (en) * 2003-01-16 2008-03-18 Oracle International Corporation Method and system for building message instances
JP2004234157A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4077329B2 (ja) * 2003-01-31 2008-04-16 株式会社東芝 トランザクション処理システム、並行制御方法及びプログラム
US8225234B2 (en) * 2003-02-28 2012-07-17 Oracle International Corporation Method for utilizing look and feel in a graphical user interface
US7415672B1 (en) 2003-03-24 2008-08-19 Microsoft Corporation System and method for designing electronic forms
US7913159B2 (en) 2003-03-28 2011-03-22 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
US7406660B1 (en) 2003-08-01 2008-07-29 Microsoft Corporation Mapping between structured data and a visual surface
US7334187B1 (en) 2003-08-06 2008-02-19 Microsoft Corporation Electronic form aggregation
US7395500B2 (en) * 2003-08-29 2008-07-01 Yahoo! Inc. Space-optimizing content display
US7890961B2 (en) * 2003-08-29 2011-02-15 Yahoo! Inc. Method and apparatus for providing desktop application functionality in a client/server architecture
US7496607B2 (en) * 2003-08-29 2009-02-24 Yahoo! Inc. Method and system for maintaining synchronization between a local data cache and a data store
US7634655B2 (en) * 2004-02-13 2009-12-15 Microsoft Corporation Efficient hash table protection for data transport protocols
US7890604B2 (en) * 2004-05-07 2011-02-15 Microsoft Corproation Client-side callbacks to server events
US9026578B2 (en) 2004-05-14 2015-05-05 Microsoft Corporation Systems and methods for persisting data between web pages
US8065600B2 (en) 2004-05-14 2011-11-22 Microsoft Corporation Systems and methods for defining web content navigation
US8156448B2 (en) 2004-05-28 2012-04-10 Microsoft Corporation Site navigation and site navigation data source
US20050273472A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 Prakash Reddy Verifying incremental updates to hierarchicaly structured information
US8245049B2 (en) * 2004-06-14 2012-08-14 Microsoft Corporation Method and system for validating access to a group of related elements
US20060070004A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Microsoft Corporation System and method for unified navigation
US7475384B2 (en) * 2004-10-19 2009-01-06 Microsoft Corporation Binding to types
US20060224700A1 (en) * 2005-03-15 2006-10-05 Microsoft Corporation Multipart response generation
US7984418B2 (en) * 2005-03-24 2011-07-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for situationally aware delivery of object instances to a client
EP1717715B1 (en) * 2005-04-25 2018-06-06 EntIT Software LLC State machine-driven interactive system and associated methods
US7490098B2 (en) * 2005-06-10 2009-02-10 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for processing hierarchical data in disparate data repositories
US7735094B2 (en) * 2005-06-10 2010-06-08 Microsoft Corporation Ascertaining domain contexts
US8341536B2 (en) 2005-07-08 2012-12-25 International Business Machines Corporation Dynamic interface component control support
US20070088798A1 (en) * 2005-09-09 2007-04-19 Microsoft Corporation Encapsulation of complex business logic
KR20070052645A (ko) * 2005-11-17 2007-05-22 삼성전자주식회사 사용자 인터페이스를 관리하는 장치 및 방법
KR100737521B1 (ko) * 2005-11-24 2007-07-10 한국전자통신연구원 어플리케이션 상태 정보 수집 및 복원 방법 및 시스템
US8001459B2 (en) * 2005-12-05 2011-08-16 Microsoft Corporation Enabling electronic documents for limited-capability computing devices
US20070156868A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Ido Keren Efficient dynamic discovery of web services
EP1977381A4 (en) 2005-12-29 2014-01-01 Oncircle Inc SOFTWARE, SYSTEMS AND METHOD FOR PROCESSING DIGITAL CARRIER INSTRUMENTS
US9177338B2 (en) 2005-12-29 2015-11-03 Oncircle, Inc. Software, systems, and methods for processing digital bearer instruments
US8364653B2 (en) * 2006-04-05 2013-01-29 Sap Ag Triggering server state changes with references
WO2007130502A2 (en) 2006-04-29 2007-11-15 Navio Systems, Inc. Enhanced title processing arrangement
US10380621B2 (en) 2006-11-15 2019-08-13 Api Market, Inc. Title-acceptance and processing architecture
US20080235673A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Jurgensen Dennell J Method and System for Measuring Database Programming Productivity
US7809702B2 (en) * 2007-05-08 2010-10-05 International Business Machines Corporation Generating from application modifications commands to modify the objects in a repository
US8056000B2 (en) * 2007-08-27 2011-11-08 International Business Machines Corporation Apparatus and system for an automated bidirectional format transform
US7958154B2 (en) * 2007-08-29 2011-06-07 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for command manager support for pluggable data formats
US8683458B2 (en) * 2007-11-30 2014-03-25 Red Hat, Inc. Automatic full install upgrade of a network appliance
US8589592B2 (en) * 2007-12-11 2013-11-19 Red Hat, Inc. Efficient object distribution
US20090183160A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Morinville Paul V Automated Execution of Business Processes Using Dual Element Events
US7996093B2 (en) * 2008-01-24 2011-08-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Automatic controller relationship resolution
US8392383B2 (en) * 2008-03-24 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for recording files of data
JP5389902B2 (ja) 2008-04-28 2014-01-15 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド ウェブサイト及びそのコンテンツの作成及び管理のためのオブジェクト指向のシステム
US8418164B2 (en) * 2008-05-29 2013-04-09 Red Hat, Inc. Image install of a network appliance
JP4766127B2 (ja) * 2009-02-23 2011-09-07 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、ファイル管理システムおよびプログラム
CN102597993B (zh) * 2009-09-25 2014-03-12 国际商业机器公司 利用统一资源标识符管理应用状态信息
US8407598B2 (en) * 2009-12-09 2013-03-26 Ralph Lee Burton Dynamic web control generation facilitator
US8631095B2 (en) * 2009-12-29 2014-01-14 Microsoft Corporation Coordinating multiple asynchronous postbacks
US8935360B2 (en) 2010-12-03 2015-01-13 Salesforce.Com, Inc. Techniques for metadata-driven dynamic content serving
US8838679B2 (en) * 2010-12-22 2014-09-16 Microsoft Corporation Providing state service for online application users
US9342274B2 (en) 2011-05-19 2016-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic code generation and memory management for component object model data constructs
US8881101B2 (en) 2011-05-24 2014-11-04 Microsoft Corporation Binding between a layout engine and a scripting engine
US9509704B2 (en) 2011-08-02 2016-11-29 Oncircle, Inc. Rights-based system
US8595291B2 (en) * 2011-08-04 2013-11-26 Motivity Solutions, Inc. Server hierarchical structure on user-agents
US8959591B2 (en) * 2012-01-06 2015-02-17 Elastic Path Software, Inc. Follow location handler and selector functionality in a stateless microkernel web server architecture
US20130290830A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Salesforce.Com, Inc. System and method for managing a viewstate of a web application
CN103927151B (zh) * 2013-01-11 2018-04-27 联想(北京)有限公司 在web页面上实现本地操作的方法和装置
US20140201619A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 Beijing Lenovo Software Ltd. Method And Device For Implementing Local Operation On Web Page
US9430452B2 (en) 2013-06-06 2016-08-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Memory model for a layout engine and scripting engine
US9891933B2 (en) * 2015-06-24 2018-02-13 International Business Machines Corporation Automated testing of GUI mirroring
CN106708967B (zh) * 2016-11-30 2020-06-02 北京小米移动软件有限公司 页面显示方法及装置
US10839041B2 (en) * 2017-01-25 2020-11-17 Walmart Apollo, Llc Systems, method, and non-transitory computer-readable storage media for a partial-render operation generating code for displaying a webpage
CN111381932B (zh) * 2020-03-06 2024-03-22 咪咕文化科技有限公司 触发应用程序更改的方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956615A (en) 1974-06-25 1976-05-11 Ibm Corporation Transaction execution system with secure data storage and communications
US3937925A (en) 1974-06-25 1976-02-10 Ibm Corporation Modular transaction terminal with microprocessor control
US4186871A (en) 1978-03-01 1980-02-05 International Business Machines Corporation Transaction execution system with secure encryption key storage and communications
US4847785A (en) 1985-01-22 1989-07-11 International Business Machines Corp. Interactive display for trend or bar graph
US4807154A (en) 1987-01-29 1989-02-21 International Business Machines Corporation Method for developing automatic replies in an interactive electronic calendaring system
US4949300A (en) 1988-01-07 1990-08-14 International Business Machines Corporation Sharing word-processing functions among multiple processors
US4979148A (en) 1988-12-09 1990-12-18 International Business Machines Corporation Increasing options in mapping ROM in computer memory space
JPH0778728B2 (ja) 1990-12-21 1995-08-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ヘルプ・パネルのアップロード処理自動化方法
US5517655A (en) 1991-04-26 1996-05-14 Hewlett-Packard Company Method for monitoring transactions in an object-oriented environment
CA2061298C (en) 1992-02-17 1996-12-03 Douglas J. Mortson Method for detecting critical failures during the building of complex computer programs from source code parts
US5388156A (en) 1992-02-26 1995-02-07 International Business Machines Corp. Personal computer system with security features and method
US5918007A (en) 1992-05-27 1999-06-29 International Business Machines Corporation Trusted personal computer system with limited accessibility
GB2269722A (en) 1992-08-14 1994-02-16 Ibm Communications device
US5299315A (en) 1992-09-17 1994-03-29 International Business Machines Corp. Personal computer with programmable threshold FIFO registers for data transfer
US5465332A (en) 1992-09-21 1995-11-07 International Business Machines Corporation Selectable 8/16 bit DMA channels for "ISA" bus
JP2511233B2 (ja) 1993-02-12 1996-06-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 画像表示装置
US5812996A (en) 1994-07-12 1998-09-22 Sybase, Inc. Database system with methods for optimizing query performance with a buffer manager
US5706505A (en) 1994-08-19 1998-01-06 Microsoft Corporation Method and system for binding data in a computer system
US5675520A (en) 1995-03-30 1997-10-07 Microsoft Corporation Method for extending a common user interface
US5911068A (en) 1995-03-30 1999-06-08 Microsoft Corporation Container independent control architecture
US5548340A (en) 1995-05-31 1996-08-20 International Business Machines Corporation Intelligent television receivers combinations including video displays, and methods for diversion of television viewers by visual image modification
US5956489A (en) 1995-06-07 1999-09-21 Microsoft Corporation Transaction replication system and method for supporting replicated transaction-based services
US5940847A (en) 1995-06-07 1999-08-17 Microsoft Corporation System and method for automatically correcting multi-word data entry errors
US5732267A (en) 1995-08-02 1998-03-24 Microsoft Corporation Caching/prewarming data loaded from CD-ROM
US5745103A (en) 1995-08-02 1998-04-28 Microsoft Corporation Real-time palette negotiations in multimedia presentations
US5664228A (en) 1995-08-09 1997-09-02 Microsoft Corporation Portable information device and system and method for downloading executable instructions from a computer to the portable information device
US5878141A (en) 1995-08-25 1999-03-02 Microsoft Corporation Computerized purchasing system and method for mediating purchase transactions over an interactive network
US5732256A (en) 1995-08-30 1998-03-24 Microsoft Corporation CD-ROM optimization and stream splitting
EP0762273B1 (en) 1995-09-06 2002-05-15 Seiko Epson Corporation Peripheral device control system using a plurality of objects
US5774670A (en) * 1995-10-06 1998-06-30 Netscape Communications Corporation Persistent client state in a hypertext transfer protocol based client-server system
US5793982A (en) 1995-12-07 1998-08-11 International Business Machine Corporation Validating an installation plan containing multiple transports and redirectors by adding data structure of the modules to the plan if the indicated transport and redirector modules are unavailable
US5855020A (en) 1996-02-21 1998-12-29 Infoseek Corporation Web scan process
US6038551A (en) 1996-03-11 2000-03-14 Microsoft Corporation System and method for configuring and managing resources on a multi-purpose integrated circuit card using a personal computer
US5928323A (en) 1996-05-30 1999-07-27 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for dynamically generating information with server-side software objects
US5961601A (en) * 1996-06-07 1999-10-05 International Business Machines Corporation Preserving state information in a continuing conversation between a client and server networked via a stateless protocol
US5638176A (en) 1996-06-25 1997-06-10 International Business Machines Corporation Inexpensive interferometric eye tracking system
US5835724A (en) * 1996-07-03 1998-11-10 Electronic Data Systems Corporation System and method for communication information using the internet that receives and maintains information concerning the client and generates and conveys the session data to the client
US6115744A (en) * 1996-07-30 2000-09-05 Bea Systems, Inc. Client object API and gateway to enable OLTP via the internet
US5897622A (en) 1996-10-16 1999-04-27 Microsoft Corporation Electronic shopping and merchandising system
US5953524A (en) 1996-11-22 1999-09-14 Sybase, Inc. Development system with methods for runtime binding of user-defined classes
US5991802A (en) 1996-11-27 1999-11-23 Microsoft Corporation Method and system for invoking methods of objects over the internet
US6401099B1 (en) 1996-12-06 2002-06-04 Microsoft Corporation Asynchronous binding of named objects
US6032207A (en) 1996-12-23 2000-02-29 Bull Hn Information Systems Inc. Search mechanism for a queue system
US5748890A (en) 1996-12-23 1998-05-05 U S West, Inc. Method and system for authenticating and auditing access by a user to non-natively secured applications
US6006230A (en) 1997-01-15 1999-12-21 Sybase, Inc. Database application development system with improved methods for distributing and executing objects across multiple tiers
CA2198189C (en) 1997-02-21 2001-05-29 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Internet browser based data entry architecture
US6334157B1 (en) 1997-03-11 2001-12-25 Microsoft Corporation Programmatically providing direct access to user interface elements of an application program
US6212192B1 (en) * 1997-03-14 2001-04-03 Itxc, Inc. Method and apparatus for synchronizing information browsing among multiple systems
US6253228B1 (en) 1997-03-31 2001-06-26 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for updating and synchronizing information between a client and a server
JP3155489B2 (ja) 1997-04-16 2001-04-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション サスペンション・アセンブリ及びディスク・ドライブ装置
US6014637A (en) 1997-04-30 2000-01-11 International Business Machines Corporation Object oriented framework mechanism for fulfillment requirements management
US5983190A (en) 1997-05-19 1999-11-09 Microsoft Corporation Client server animation system for managing interactive user interface characters
US5983227A (en) 1997-06-12 1999-11-09 Yahoo, Inc. Dynamic page generator
CA2210755C (en) 1997-07-17 2003-12-23 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee Creating proxies for distribution of beans and event objects
GB2327786B (en) 1997-07-31 2002-04-03 Ibm Method and apparatus for strategic compilation of source programs into two or more target languages
US6138150A (en) 1997-09-03 2000-10-24 International Business Machines Corporation Method for remotely controlling computer resources via the internet with a web browser
US5940075A (en) 1997-09-30 1999-08-17 Unisys Corp. Method for extending the hypertext markup language (HTML) to support enterprise application data binding
US6253234B1 (en) 1997-10-17 2001-06-26 International Business Machines Corporation Shared web page caching at browsers for an intranet
US6014666A (en) 1997-10-28 2000-01-11 Microsoft Corporation Declarative and programmatic access control of component-based server applications using roles
US6460071B1 (en) * 1997-11-21 2002-10-01 International Business Machines Corporation System and method for managing client application state in a stateless web browser environment
US6442619B1 (en) 1997-12-31 2002-08-27 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Software architecture for message processing in a distributed architecture computing system
US6279151B1 (en) 1998-01-20 2001-08-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for remote source code inclusion
US6560639B1 (en) * 1998-02-13 2003-05-06 3565 Acquisition Corporation System for web content management based on server-side application
US6076108A (en) * 1998-03-06 2000-06-13 I2 Technologies, Inc. System and method for maintaining a state for a user session using a web system having a global session server
JPH11301049A (ja) 1998-03-27 1999-11-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> プリンタ、プリンタ・システム、印字属性を変更して印字をおこなう方法、プリンタを制御するプログラムを格納した記録媒体
US6167524A (en) 1998-04-06 2000-12-26 International Business Machines Corporation Apparatus and method for efficient battery utilization in portable personal computers
US6101607A (en) 1998-04-24 2000-08-08 International Business Machines Corporation Limit access to program function
EP1076871A1 (en) 1998-05-15 2001-02-21 Unicast Communications Corporation A technique for implementing browser-initiated network-distributed advertising and for interstitially displaying an advertisement
US6185608B1 (en) 1998-06-12 2001-02-06 International Business Machines Corporation Caching dynamic web pages
US6121968A (en) 1998-06-17 2000-09-19 Microsoft Corporation Adaptive menus
US6373841B1 (en) 1998-06-22 2002-04-16 Agilent Technologies, Inc. Integrated LAN controller and web server chip
US6463442B1 (en) 1998-06-30 2002-10-08 Microsoft Corporation Container independent data binding system
US6343148B2 (en) 1998-07-22 2002-01-29 International Business Machines Corporation Process for utilizing external handwriting recognition for personal data assistants
US6205480B1 (en) 1998-08-19 2001-03-20 Computer Associates Think, Inc. System and method for web server user authentication
US6246422B1 (en) 1998-09-01 2001-06-12 Sun Microsystems, Inc. Efficient method for storing texture maps in multi-bank memory
US6389414B1 (en) 1998-09-21 2002-05-14 Microsoft Corporation Internal database validation
US6397253B1 (en) * 1998-10-06 2002-05-28 Bull Hn Information Systems Inc. Method and system for providing high performance Web browser and server communications
US6218958B1 (en) 1998-10-08 2001-04-17 International Business Machines Corporation Integrated touch-skin notification system for wearable computing devices
US6460141B1 (en) 1998-10-28 2002-10-01 Rsa Security Inc. Security and access management system for web-enabled and non-web-enabled applications and content on a computer network
US6363352B1 (en) 1998-11-13 2002-03-26 Microsoft Corporation Automatic scheduling and formation of a virtual meeting over a computer network
US8418131B2 (en) 1998-11-25 2013-04-09 Helmut Emmelmann Interactive server side components
US6487665B1 (en) 1998-11-30 2002-11-26 Microsoft Corporation Object security boundaries
US6564251B2 (en) 1998-12-03 2003-05-13 Microsoft Corporation Scalable computing system for presenting customized aggregation of information
US6178461B1 (en) 1998-12-08 2001-01-23 Lucent Technologies Inc. Cache-based compaction technique for internet browsing using similar objects in client cache as reference objects
US6351767B1 (en) 1999-01-25 2002-02-26 International Business Machines Corporation Method and system for automatically caching dynamic content based on a cacheability determination
US6353447B1 (en) 1999-01-26 2002-03-05 Microsoft Corporation Study planner system and method
US6412008B1 (en) 1999-01-28 2002-06-25 International Business Machines Corporation System and method for cooperative client/server customization of web pages
US6326957B1 (en) 1999-01-29 2001-12-04 International Business Machines Corporation System and method for displaying page information in a personal digital notepad
US6591272B1 (en) 1999-02-25 2003-07-08 Tricoron Networks, Inc. Method and apparatus to make and transmit objects from a database on a server computer to a client computer
US6354477B1 (en) 1999-06-08 2002-03-12 International Business Machines Corporation Mobile computing bag
US6557038B1 (en) * 1999-06-30 2003-04-29 International Business Machines Corporation Method and apparatus for maintaining session states
US6505238B1 (en) 1999-08-19 2003-01-07 International Business Machines Corporation Method and system for implementing universal login via web browser
US6356933B2 (en) * 1999-09-07 2002-03-12 Citrix Systems, Inc. Methods and apparatus for efficiently transmitting interactive application data between a client and a server using markup language
US6430575B1 (en) 1999-09-10 2002-08-06 Xerox Corporation Collaborative document management system with customizable filing structures that are mutually intelligible
US6546516B1 (en) 1999-11-22 2003-04-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for measuring timing characteristics of message-oriented transports
US6633416B1 (en) 2000-01-10 2003-10-14 International Business Machines Corporation Computer scanner for three-dimensional objects
US6560618B1 (en) 2000-03-22 2003-05-06 International Business Machines Corporation On-demand generation, packaging, and delivery of archive files
WO2001071572A2 (en) 2000-03-22 2001-09-27 Sidestep, Inc. Method and apparatus for dynamic information connection engine
US6622168B1 (en) 2000-04-10 2003-09-16 Chutney Technologies, Inc. Dynamic page generation acceleration using component-level caching
US6757900B1 (en) 2000-05-18 2004-06-29 Microsoft Corporation State management of server-side control objects
US6961750B1 (en) 2000-05-18 2005-11-01 Microsoft Corp. Server-side control objects for processing client-side user interface elements
US6606418B2 (en) 2001-01-16 2003-08-12 International Business Machines Corporation Enhanced compression of documents
US6725219B2 (en) 2001-03-13 2004-04-20 Seiko Epson Corporation Internet presentation system
US8010702B2 (en) 2001-06-14 2011-08-30 Nokia Corporation Feature-based device description and content annotation
US7162723B2 (en) 2001-06-29 2007-01-09 Microsoft Corporation ASP.NET HTTP runtime
US7120897B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 Microsoft Corporation User control objects for providing server-side code generation from a user-defined dynamic web page content file

Also Published As

Publication number Publication date
ES2612110T3 (es) 2017-05-12
EP1164473B1 (en) 2016-10-26
JP2002049585A (ja) 2002-02-15
US6757900B1 (en) 2004-06-29
EP1164473A2 (en) 2001-12-19
EP1164473A3 (en) 2002-05-15
US7076786B2 (en) 2006-07-11
US20040199577A1 (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3954809B2 (ja) サーバ側制御オブジェクトの状態管理方法
JP4467205B2 (ja) サーバ側制御オブジェクトによるポストバック入力のハンドリング
JP4694031B2 (ja) サーバ側制御オブジェクトを用いるデータ結合
JP4015375B2 (ja) クライアント側ユーザインタフェース要素を処理するサーバ側制御オブジェクト
US7120897B2 (en) User control objects for providing server-side code generation from a user-defined dynamic web page content file
CA2438176C (en) Xml-based multi-format business services design pattern
US6990653B1 (en) Server-side code generation from a dynamic web page content file
US7409422B2 (en) Declarative page view and click tracking systems and methods
US8914438B2 (en) Methods and systems for providing a user interface in a multi-tenant database environment
US20020147745A1 (en) Method and apparatus for document markup language driven server
US20060020883A1 (en) Web page personalization
US20020099738A1 (en) Automated web access for back-end enterprise systems
WO2002005106A1 (en) Method and apparatus for providing process-container platforms
WO2011035944A1 (en) Managing application state information by means of a uniform resource identifier (uri)
Gray Web server programming
Bornstein Net and XML
Brill CodeNotes for J2EE: EJB, JDBC, JSP and Servlets
Manola Some Web Object Model Construction Technologies
Moroney Beginning Web Development, Silverlight, and ASP. NET AJAX: From Novice to Professional
Wolf SPL Reference Manual

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20061120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061121

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees