JP3954230B2 - 食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構 - Google Patents

食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3954230B2
JP3954230B2 JP03717899A JP3717899A JP3954230B2 JP 3954230 B2 JP3954230 B2 JP 3954230B2 JP 03717899 A JP03717899 A JP 03717899A JP 3717899 A JP3717899 A JP 3717899A JP 3954230 B2 JP3954230 B2 JP 3954230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
hole
molded
compression
screw conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03717899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000232858A (ja
Inventor
喜作 鈴木
Original Assignee
鈴茂器工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鈴茂器工株式会社 filed Critical 鈴茂器工株式会社
Priority to JP03717899A priority Critical patent/JP3954230B2/ja
Publication of JP2000232858A publication Critical patent/JP2000232858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3954230B2 publication Critical patent/JP3954230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば寿司飯等をネジコンベアにより成形ブロックのテーパ孔を通して圧縮搬送し、成形孔から所定形状に押し出し成形された圧縮成形寿司飯を所定量(長さ)に切断して所定の大きさ及び形状の寿司玉等を成形するための自動化された食品成形機の被成形材料(寿司飯等)圧縮搬送機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、ホッパー内の寿司飯fを図5に示したように、縦長孔a内に配置したネジコンベアbにより下部から上部へ搬送し、成形ブロックcのテーパ孔dを通して成形孔eに圧縮搬送し、該成形孔eにより所定形状に圧縮成形寿司飯gを押し出し成形し、該圧縮成形寿司飯gをシャッターh等にて所定量(長さ)に切断することで、所定の大きさ及び形状の寿司玉iを成形するよう構成した寿司玉成形機は本願人により提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記した寿司玉成形機の寿司飯圧縮搬送機構、つまり、ネジコンベアbは、図5に示した如く、回転軸jが下端から上端まで一定の太さであり、かつネジ羽根kが回転軸jの上端まで周設してなる構造であるから、当該ネジコンベアbを縦長孔a中心に配置した図示の状態では、回転軸jの上端lとテーパ孔dの内壁面d1間の間隔mが、回転軸jの外周面と縦長孔aの内壁面a1間の間隔Lよりも非常に小さいことによって、ネジコンベアb下部の寿司飯f搬送量に比べて、テーパ孔dから上部の成形孔eに対する寿司飯a搬送量が少なくなるため、成形孔e内に対する寿司飯圧縮搬送に時間がかかって成形効率が悪い上、テーパ孔d内において寿司飯fが過度に圧縮されることとなって、程よい固さ及び圧縮密度(寿司飯密度)で食感の良い寿司玉iを成形し難い問題がある。
【0004】
【目的】
本発明は、上記従来技術が有する問題点に鑑みてなされたもので、寿司飯等をネジコンベアによりテーパ孔を通して成形孔に大量に圧縮搬送されるように構成することにより、ネジコンベアの回転速度を調整するだけで寿司飯等の搬送量及び圧縮密度を自由に調整できて、被成形材料(寿司飯等)に応じた最適な固さ及び圧縮密度の食感の良い高品質の成形品を効率良く成形できる食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構は、寿司飯等の被成形材料をネジコンベアにより成形ブロックのテーパ孔を通して成形孔に圧縮搬送し、該成形孔から押し出し成形される圧縮成形材料を切断して所定の大きさ、形状の成形品を成形する食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構であって、前記ネジコンベアにおけるネジ羽根のテーパ孔に挿入される先端部分を、その外周縁回転軌跡角度を前記テーパ孔の角度と同一に設定して形成し、前記ネジコンベアの回転軸先端を、基部から先端へ徐々に小径として正面円錐形状に形成させることで、回転軸先端の外周面と成形ブロックのテーパ孔の内壁面との間を拡間隔に設定して構成したことを特徴とする。
【0006】
【作用】
スイッチをONすると、ネジコンベアの駆動源が始動し、ネジコンベアは所定方向へ回転され、被成形材料(寿司飯等)はネジコンベアにより下部から上部へ搬送されて行き、成形ブロックのテーパ孔内に押し込まれる。
上記テーパ孔は、下端内径が最大で、これより上端へ徐々に径小とした略截頭円錐形状であり、ネジコンベアにおけるネジ羽根のテーパ孔に挿入されている部分の外周縁回転軌跡が、テーパ孔と略一角度に設定されており、かつ回転軸の上端と、テーパ孔内壁面間は拡間隔に設けられていることによって、被成形材料はテパー孔内を圧縮されつつ上方へ円滑に搬送されて行き、テーパ孔の頂部が連設されている成形孔内に圧縮搬送され、該成形孔を通して所定形状に圧縮成形材料が押し出し成形される。
【0007】
上記圧縮成形材料は連続して押し出し成形されるから、これをシャッター等にて所定量(長さ)に切断することで、所定の大きさ及び形状で、かつ一定の固さ及び圧縮密度の食感の良い成形品が製造される。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る食品成形機の一実施形態を示す握り寿司用寿司玉成形機の寿司飯圧縮搬送機構につき図面を参照して説明する。
図1は、同上機構の第1実施形態の縦断面図を示し、図2は、同上機構におけるネジコンベアの平面図を示し、図3は、図1におけるA−A線矢視図を示し、図4は、同上機構の第2実施形態の一部縦断面図を示す。
【0009】
図1及び図3に示したように、箱形状としたフレーム1上に固設された本体2に縦長孔4が形成され、該縦長孔4の中心に、ネジ羽根5を周設した回転軸6を回転自在に支承配置することでネジコンベア3は構成されている。
【0010】
上記回転軸6は、その下部を、上部縦長孔4の底壁4a及び上記フレーム1の頂壁1aに軸受7を介在して貫通支承されることで回転自在に、かつ垂直に支持されていると共に、下方への突出端部6bは、フレーム1内に配置したモータ等による駆動源8の駆動軸8aと歯車伝動機構9により連動連結されていて、図1に示した寿司飯投入用ホッパー10内から図示しないネジコンベア等による寿司飯搬送機構によって縦長孔4内下部に搬送される寿司飯(A)を下部から上部へ搬送するよう構成されている。
【0011】
図1及び図3に示したように、上記縦長孔4の上部と連通して本体2に形成した拡大孔11には成形ブロック12を嵌合固定させてある。この成形ブロック12の中心には、横長矩形状の寿司玉成形用成形孔13と、該成形孔13下端から下部外周へ徐々に拡径して、下端を上記縦長孔4の内径と同一径とした縦断面略截頭円錐形状のテーパ孔14を上下配置に連通して形成させてあると共に、上記成形孔13の上部には図1に示したように、その短軸方向横幅(B)と同一横幅(C)で、長軸方向長さ(E)が、図3に示したように、成形孔13の長軸方向長さ(D)よりも左右方向へ長く、後述する圧縮成形寿司飯(A1)と、二個一対ののシャッター15、15のガイド溝16を連通形成させてある。
【0012】
図1及び図3に示したように、上記ネジコンベア3におけるネジ羽根5及び回転軸6の各上部5a、6aは上記テーパ孔14内へ挿入させてあるので、ネジ羽根5の上部5a外周縁が、テーパ孔14の内壁面14aに沿って回転されるよう、その外周縁回転軌跡の角度αを、テーパ孔14の角度βと同一設定して形成することで、寿司飯(A)を、テーパ孔14の内壁面14aに沿って、上部の成形孔13内へ効率良く圧縮搬送されるよう構成させてある。
【0013】
一方、回転軸6の上部6aは、テーパ孔14に挿入されている部分において、基部から先端へ徐々に小径として、正面略細長円錐形状に形成させることで、上記した上部6a外周面とテーパ孔14の内壁面14aとの間の間隔、特に、回転軸6上端と、上記した内壁面14aとの間の間隔(F)を可能な限り広く形成させてある。このことによって、寿司飯(A)を成形孔13に対し、円滑、かつ多量に圧縮搬送されることになる。
【0014】
図3に示したように、ネジコンベア3とテーパ孔14によって圧縮搬送され、成形孔13を通して所定形状に圧縮成形される圧縮成形寿司飯(A1)はガイド溝16内へ押し出され、ここで、左右一対のシャッター15、15が、その駆動機構17、17により対向閉動されて、上記圧縮成形寿司飯(A1)を切断し、所定の大きさ及び形状並びに均一圧縮密度(寿司飯密度)に寿司飯(A2)が製造される。
【0015】
図4は、本発明に係る被成形材料圧縮搬送機構の第2実施形態を示している。
第2実施形態によると、既述テーパ孔14内に挿入されるネジ羽根5の上部5a及び回転軸6の上部のうち、該回転軸6の上部を欠除することで、回転軸6上端とテーパ孔14内壁面14aとの間の間隔(F)を拡く形成させてある以外は、既述第1実施形態と同一に構成されている。
【0016】
既述、第1、第2両実施形態では、寿司飯(A)を下部から上部へ圧縮搬送するよう構成されているが、これ以外に寿司飯(A)を横方向へ水平に、または傾斜上昇及び傾斜下降する方向へ圧縮搬送するよう構成することも可能である。
【0017】
また、第1、第2両実施形態は、寿司飯の圧縮搬送機構につき図示したが、これ以外の他の食品圧縮搬送機構にも使用可能である。
【0018】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、ネジ羽根によって、被成形材料をテーパ孔内壁面に沿って成形孔へ円滑、かつ多量に圧縮搬送することができるから、回転軸の回転速度を速く、または遅く調整するだけで、被成形材料の搬送量及び圧縮密度を任意に調整することができ、その結果、所望の圧縮密度及び固さで、かつ均一な高品質の成形品を効率良く成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構の第1実施形態を示す縦断面図である。
【図2】同上機構におけるネジコンベアを示す平面図である。
【図3】図1におけるA−A線矢視断面図である。
【図4】同上機構の第2実施形態を示す一部の縦断面図である。
【図5】従来の食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構を示す一部の縦断面図である。
【符号の説明】
3 ネジコンベア
5 ネジ羽根
6 回転軸
12 成形ブロック
13 成形孔
14 テーパ孔
14a テーパ孔の内壁面
A 被成形材料
1 圧縮成形材料
2 成形品
α ネジ羽根の外周縁回転軌跡角度
β テーパ孔の角度

Claims (1)

  1. 寿司飯等の被成形材料をネジコンベアにより成形ブロックのテーパ孔を通して成形孔に圧縮搬送し、該成形孔から押し出し成形される圧縮成形材料を切断して所定の大きさ、形状の成形品を成形する食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構であって、前記ネジコンベアにおけるネジ羽根のテーパ孔に挿入される先端部分を、その外周縁回転軌跡角度を前記テーパ孔の角度と同一に設定して形成し、前記ネジコンベアの回転軸先端を、基部から先端へ徐々に小径として正面円錐形状に形成させることで、回転軸先端の外周面と成形ブロックのテーパ孔の内壁面との間を拡間隔に設定して構成したことを特徴とする食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構。
JP03717899A 1999-02-16 1999-02-16 食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構 Expired - Fee Related JP3954230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03717899A JP3954230B2 (ja) 1999-02-16 1999-02-16 食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03717899A JP3954230B2 (ja) 1999-02-16 1999-02-16 食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000232858A JP2000232858A (ja) 2000-08-29
JP3954230B2 true JP3954230B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=12490348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03717899A Expired - Fee Related JP3954230B2 (ja) 1999-02-16 1999-02-16 食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3954230B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000232858A (ja) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3954230B2 (ja) 食品成形機の被成形材料圧縮搬送機構
CN201069968Y (zh) 花样面食品切花成型机构
KR102192971B1 (ko) 새알심 제조장치
JP2011010553A (ja) 米飯成形装置
CN214903440U (zh) 一种规格可调饺子皮加工装置
US6658997B2 (en) Apparatus for producing waste compressed solid
CN211458833U (zh) 一种酸枣糕自动下料成型装置
JP3635028B2 (ja) 食品素材に対する襞成形装置
JPH11127763A (ja) 縦型製麺機
CN205358055U (zh) 牛皮糖压紧机构
CN2223894Y (zh) 生馒头表面成型机
JPH0750952Y2 (ja) 蒲鉾成形機
CN220654335U (zh) 一种奶酪装模机
KR200406211Y1 (ko) 소라형과자 성형압출기의 성형기
CN2253576Y (zh) 一种粉皮加工机
CN212520599U (zh) 一种牛筋面机的自动入料机构
CN210538846U (zh) 一种新型挤料自动成条机构
CN113142361B (zh) 棒糖生产线自动切料成型机构
TWM399613U (en) Forming structure of dumpling machine
JP3105772B2 (ja) 食品材料供給装置
CN217069100U (zh) 一种用于碾磨辣椒的电动石碾机
CN112111614B (zh) 一种基于钱包制造的皮革打孔装置
JP2018134013A (ja) 食品成形用圧延ローラおよび食品成形装置
CN207070798U (zh) 一种水饺成型的合模机构
CN206963907U (zh) 片状花生拉丝蛋白整形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees