JP3949630B2 - 販売促進装置及び方法 - Google Patents

販売促進装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3949630B2
JP3949630B2 JP2003314397A JP2003314397A JP3949630B2 JP 3949630 B2 JP3949630 B2 JP 3949630B2 JP 2003314397 A JP2003314397 A JP 2003314397A JP 2003314397 A JP2003314397 A JP 2003314397A JP 3949630 B2 JP3949630 B2 JP 3949630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
codes
code
customer
sales promotion
tokens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003314397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004118835A (ja
Inventor
バリー ビー. ブラムバーグ
ジェームズ エム. ペッカ
ブルース エス. アレン
Original Assignee
カタリナ マーケティング インターナショナル,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カタリナ マーケティング インターナショナル,インク. filed Critical カタリナ マーケティング インターナショナル,インク.
Publication of JP2004118835A publication Critical patent/JP2004118835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3949630B2 publication Critical patent/JP3949630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C15/00Generating random numbers; Lottery apparatus
    • G07C15/005Generating random numbers; Lottery apparatus with dispensing of lottery tickets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/08Raffle games that can be played by a fairly large number of people
    • A63F3/081Raffle games that can be played by a fairly large number of people electric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/2411Input form cards, tapes, discs
    • A63F2009/2419Optical
    • A63F2009/242Bar codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本発明は商品(品物又はサービスを含む)の購入を客に促すゲームに関する。特に本発明は、コードを有する2つ以上のトークン(抽選券、商品交換証等を意味する。以下同じ。)がコード読取箇所において入力され、ランダム選択処理が実行され、賞品がランダムに利用者(客)に贈呈されるようにする販売促進装置及び方法に関する。

様々な商店は、当該店舗に入場したりまたは特定の製品を買い求める予期される客に対して何か価値在るものを提供することにより利用客を誘引しようと努めている。このような提供は、利用客が商店に入ったときに贈呈される各利用客に対しての約束された無料の進物という性格を持ちうるものである。これらのゲームにおいては、店に入ってくる各々の客、或いは入店しかつある所定の条件を満たす各々の客が、同じ進物を受け取ることを可能としている。同様に、特定の商品またはサービスの購入を誘う刺激的な方策は、通常、各購入者に対して同じ進物を贈るものである。
他の同様な方策には、無作為の(ランダムな)機会の要素を利用するものがある。例えば、いわゆる「合致して獲得」("match and win")の促進においては、異なる絵または英数字との組み合わせのような異なる証印を付帯するトークンが、予期される利用客に配られる。異なる賞品または景品は、当該異なる証印の幾つかまたは全てに関連づけられており、各証印に関連づけられた景品は、郵送されるか或いは店内において発表される。したがって、予期される客は、彼が獲得した景品があればそれが何なのか判断するためにその店に入る必要がある。
しばしば、種々の証印は、少数のトークンだけに割り当てられかつ値打ちの高い景品に関連づけられた1つ以上の希少な証印を含み、他の共通した証印は、残りのトークンに割り当てられかつ価値の薄い景品に関連づけられるか若しくは全く景品に関連づけられないものとされる。少数の客だけが価値の高い景品を獲得しようとするので、この方策において分配される景品の総合価格は、当該方策のスポンサーにそれほど高いコストを要求しないであろう。それにもかかわらず、高価格の景品を獲得する可能性は、僅かであっても、予期される利用客に強い誘因を与えるものである。
このような性質のゲームは、有用な販売活動(マーケティング)の手段になり得るが、重大な欠点に苦しむものである。これは、かかるトークンを製造し分配するのに多大な費用が掛かるということである。その上、トークンを分配する必要のある人が、高価な景品に関連した希少な証印を付帯するこれらトークンの識別をなし、そのトークンを自分自身のものとすることのないようにするための安全対策が必要とされる。この安全対策は、当該ゲームの運営費を増大させる。さらに、彼または彼女が獲得した景品が何かを客が見極めた後にゲームが終了したものと悟られてしまうので、このようなゲームは、あまり面白くない。したがってこのゲームは、顧客を店にとどめておくよう誘引する如何なる価値も持たないのである。普通、この性質のゲームは、今後の販売促進活動の業績に使用するために入店する客の名簿を編集する何れの機構装置にも合体されない。
他の販売促進活動の方策は、新聞の広告に印刷された同一の景品券(クーポン)及び商品の包装の一部として組み込まれたクーポンのような、同一のトークンを用いて行われている。大概は、このような方策において用いられるトークンまたはクーポンの全てが同じであり、当該クーポンを手にした人に同じ価値の権利を与えるものである。例えば、クーポンは、ある店において特定種類の商品についての割引を提示する新聞に印刷可能である。また、包装された商品は、顧客に商品の次の購入で割引の資格を与えたり、若しくは無関係な商品のために買い戻され得るクーポンを担持することがしばしばある。
これら販売促進活動の多くは、郵便による回収を必要としている。このような販売推進活動において、クーポンまたはトークンは、在庫管理及び売買の目的で商品の識別をなすよう用いられる機械読取可能なコードすなわち「UPC」コードの印が押される。このような性格の販売促進活動は、一般に偶然性の要因を何ら提供するものではない。故に各顧客は、クーポンまたはトークンを提示したりまたは回収したりすることによって相対的に低い値段の同じ品目を獲得することとなる。これでは顧客にとって高価な景品を手に入れる機会は皆無であり、当該販売促進活動は、大概において熱狂を呈しない。
宣伝用ゲームに大幅に改良を加えたゲーム方法は、シードマン(Seidman)の米国特許番号5,007,641に開示がある。かかる’641特許に開示されている宣伝用ゲームは、機械読取可能なコードを持つトークンの提出で自動的に景品を贈呈する手段を備えている。そのトークンは、互いに同一とされる。したがってそのトークンが全て、同一の共通コードを付帯する。景品は、このような共通コードを保持する適正なトークンを提出する利用者に無作為に贈呈される。この’641特許に開示されている好適なゲーム方法によれば、トークンの提出及び評価後直ちに景品を贈呈することができる。1つの実施形態においては、トークンは、フィルムやビールなどの商品のパッケージ上の商品識別コードの記号とされ得る。
’641特許に開示されている発明は、従来技術の宣伝用ゲームに対する重要な改良およびそれに参加する方法を提案するものである。関係する利用客には無作為に景品が贈呈されるので、高価格または低価格のトークンはないし、高価格のトークンを保護する安全対策の必要性もない。’641特許の好適な方法においては、かかるゲーム方法が、店内の回収箇所で利用者により提出されたトークン上のコードを自動的に読み取るステップを含む。提出されたトークンの各々から読み取られたコードは、次に1以上の所定の認可コードと自動的に比較される。提出されたコードのいずれかと所定の認可コードとの一致が得られる場合、所定の認可コードと一致するコードを持つトークンを提出した利用客のうちの少なくとも何人かに景品が贈呈されるようにランダム化発生器が稼動される。
’641特許に開示されているゲームの1つの実施形態は、利用者が、実行コードに一致するコードを含むトークンを提出することを要し、かかる景品贈呈ランダム化発生器が稼動された後に、付加情報を提出しなければならない。典型的な付加情報は、利用客の名前、住所またはその他の当該利用客についての詳細情報のような、利用者に関する特定情報である。
’641特許に開示されている好適な方法は、有用性の高いそして極めて良好なゲームを提供するものであるが、それでもなお一層の改善が望まれるところである。特に、販売及びサービスの増加によって追加の収益が発生するように、宣伝用ゲームに参加しようとする極めて大きな動機付けを利用客に与える’641特許の広い概念の中で、改良したゲームを提供することが望まれる。
発明の概要
本発明の1つの態様は、各々が機器読取可能コードを含む複数のトークンを利用客に分配するステップを備えた販売促進のゲーム方法を提供する。そして、かかる複数のトークンは、利用客の各々につきコード読取場所において機器読取可能コードの複数入力がなされるよう提示されるべきものである。典型的には、各利用客が複数のトークンを提示する。好ましくは、各利用客の機器読取可コードの多数入力が実行コードの事前に選択されたセットと一致する入力セットを含んでいるか否かを判定するステップを含むゲームとするのが良い。ランダム選択処理は、利用客の入力セットが実行コードの所定セットと一致する場合に実行される。このようなランダム選択処理の実行時には、実行コードの所定セットと一致する入力セットを含む機器読取可能コードの複数入力のためのトークンを提示した利用客にランダムに賞品(金)を贈ることができる。
トークンは、少なくとも1つのクラスを含み、このトークの各々は、かかるクラスの各々において共通した機器読取可能コードを付帯するのが好ましい。また、入力セットについて少なくとも2つの同一コードを有するようにすると好ましい。
ランダムに賞品を贈呈するステップは、実行コードの所定セットと一致する入力セットを含む共通の機器読取可能コードの複数の入力のためのトークンを提示した利用客のうちの異なる人に多様な価値の賞を割り当てるステップを含むようにするのが好ましい。
他の好適な方法においては、複数のトークンが関連の品物のパッケージに固着されており、複数のトークンを分配するステップは、かかるパッケージの品物を利用客に売り渡すステップを有する。この好適な方法において、機器読取可能コードを複数入力しこれに応答して利用客に賞品をランダムに贈呈するランダム選択処理を実行するステップは、利用客に対する商品パッケージの売却とほぼ同時に行われる。その他の好ましい方法においては、コードを自動的に読み取るステップが、自動データ処理装置によって行われ、これと同じ自動データ処理装置は該パッケージの商品を買う際の売買業務を完了するのに使われる。
さらに他の好ましい方法においては、複数のトークンにおけるコードが機器読取可能な商品識別コードを有する。この好適実施例においてはまた、複数のトークンが万国製品コードシンボルを有するようにすることが望ましい。
同一クラス内にある商品パッケージの全てが互いに同一である一実施例において、本発明の宣伝用ゲーム方法は、利用客が2つ以上のパッケージを買うよう促すべく設計される。例えば、トークンは、特定ブランドのプレッツェルの箱上に統一商品コードシンボルを含む。各統一商品コードシンボルは同じである。利用客は、獲得のために多数のコードを持つ多数のトークンを見せなければならないので、このゲームは、独自のマーケティング能力を提供するのに使用可能である。この例の場合、特定ブランドのプレッツェルの統一商品分類コードの2つの入力を含む入力セットを、利用客に賞を贈るランダム化処理が実行されうるよう実行コードと一致するように選ぶことが可能である。かかるランダム化処理が実行されたときには、賞品のプールから引き出された1つの賞品が、2箱の当該特定ブランドのプレッツェルを買った利用客に対して贈られることとなる。
代替例若しくは追加例としては、複数の実行コードのセットが、2つの異なる品目に関連した2つの異なるコードを含み得る。これは、かかる2つの品目間における「抱き合わせ」のマーケティングを確立する販売促進を可能とする。
商品以外のアイテムに関連づけられたコードも使用することができる。例えば、所定の銀行機関により発行されたクレジットカードを示すコードは、特定商品を示すコードと連携して使用されうる。もしも利用者が特定の商品を買い、支払の手段として特定のクレジットカードを提出したとすると、彼または彼女は賞に当たる機会を得ることとなる。したがって、クレジットカードと商品との抱き合わせの商品化政策が確立するのである。1つの好適な方法においては、少なくとも1つのクラスのトークンは、特定タイプのクレジットカードに付けられる。この好適な方法では、少なくとも1つのクラスのトークンが、利用客に購入されるべき品物に付けられ或いは関連づけられる。この代替例または追加例としては、少なくとも1つの追加クラスのトークンは、選定されている現金自動出納機で用いられる特定のキャッシュカードに付設され関連づけられるようにしても良い。この実施の形態においては、所定セットの実行コードが、クレジットカードに関連づけられた共通の機器読取可能コードを少なくとも有し、その機器読取可能コードは、利用客または使用されるキャッシュカードによって購入されるべき品物に関連づけられ、ランダム選択処理は、特定クレジットカードと、当該品物かキャッシュカードかのどちらかとに関連づけられた機器読取可能コードの入力時に実行されることとなる。
上述したように、複数のトークンは、2つ以上のクラスを持つものである。実行コードに一致する入力セットは、異なるクラスに対応する2以上の異なるコードを有することが可能である。例えば、実行コードに一致した必要とされている入力セットは、ブランドXのプレッツェルのUPCコードの入力を含んで、その後に6パックのブランドZのソーダのUPCコードを入力するようにしても良い。故に、利用客が当該ランダム賞品発生器を活性化させる権利を与えられるまではブランドXのプレッツェル及びブランドZのソーダの双方を購入するよう利用客を促すこととなる。さらに別の好ましい実施形態においては、実行コードのセットと一致する入力セットが、1本の特定ブランドのフィルムのUPCコードの3つの入力の如き複数の同一入力を含むようにしても良く、また、特定のブランドのプレッツェル、ソーダ及び穀物のUPCコードの入力を含むようにしても良い。かくして、本発明の目的は、商店(施設)での滞在の度に、1つ以上の品目を購入したりまたは1つ以上のサービスを使うことを利用客に対して促すことである。
本発明に関するこの目的及び他の目的、特徴及び効果は、添付図面とともに以下に記載された好適な実施例の詳細な説明から、さらに容易に明らかとなるであろう。
本発明の一実施例に応じたゲーム方法は、コード読取場所22を備えた店18へ外出する度に、利用客が多数の品目を購入するよう、或いは多数のサービスを利用するように誘おうとするものである。ここで論ぜられる好ましい実施例においては、店18がスーパーマーケット、その他の小売店、または種々様々なコード読取場所により構成される。店18は、光学式バーコードリーダー20を含む1以上のコード読取場所22を有する。他の好ましい実施例においては、光学式バーコードリーダー20は、トークンからコードを受け取るよう適合された色々なタイプのスキャナーまたはその他の電子的、光学的、または他の入力装置によって代替え可能である。光学式バーコードリーダー20は、データ入力端末装置を具備するコンピュータ24と結合されて使用される。かかるデータ入力端末装置は、IBM468Xすなわち4681等、またはNCR2127,7000及びその他同種類のものにおいて販売される端末装置のような販売端末装置の小売り地点として用いられるタイプの標準的な端末装置が採用可能である。バーコードリーダー20及びその他の入力または出力装置には、前述のタイプの端末装置とともに用いられるタイプの標準的装置が採用可能である。
上述したように、店18の各々は、多数のコード読取場所22を備える。コード読取場所22の各々は、同様のデータ処理コンピュータ24及び表示掲示器(図示せず)が設けられている。コンピュータ24は、誰かが高額の景品を獲得したこと或いは誰かが今現在このゲームをしていることを示す「受賞者(winner)」、「ゲームプレイ進行中(game play in process)」及び「大当たり(jackpot)」またはその他同種のものの如き言葉を含むメッセージを表示するよう構成された、選択的に動作可能な照光式掲示器またはその他の選択的動作可能な表示装置と電子的に結合される。このような表示掲示器の使用は、本発明の宣伝用ゲームに参加する利用者のなかで興奮と感激のレベルを増大させることとなる。各回収場所22のデータ処理コンピュータ24は、標準的な設計が施された中央ディジタルコンピュータのような、中央データ処理ユニット26と標準的データ連結手段を介して接続される。中央データ処理ユニット26は、同様にして記憶装置26と結合され、かかる記憶装置は、ディスクまたはテープ駆動装置のような標準的記憶装置が採用可能である。
図1に示された宣伝用ゲームは、スーパーマーケットのような小売店18で2つ以上の商品を選びかつ購入することによって行われるのが好ましい。この宣伝用ゲームのなかに含めるべきスポンサーにより選択される特定の商品は変わりうる。しかし、好ましい方法においては、本ゲームは、利用客が1箱のプレッツェル10及び6パックのソーダ14の如き2つ以上の商品を買うこと、そしてそれらのトークン12及び16をそれぞれ光学式バーコードリーダー20に提示することを必要とする。ここで、かかるバーコードリーダーは、利用者によりそのプレッツェル10及びソーダ14が買われたこと(売却されたこと)を認識する。光学式バーコードリーダー20は、購入された特定の商品を識別する万国製品コード(「UPC」コード)の形態を採るトークン12及び16の記入項目を走査する。故に、好ましい実施例においては、トークン12はパッケージ10に付けられたUPCコードであり、トークン16もまた、小売り商品のパッケージ14に付されたUPCコードである。これらはそれぞれ図1においてプレッツェル及びソーダとして確認される。理解できるように、スーパーマーケット18のような小売店舗において購入された商品を識別するUPCコードの使用は、販売のポイント及び在庫管理の両方を目的として、売却された商品の種類を識別する共通の手段である。
典型的には、各UPCコードは、特定の商品に関連づけられている。つまり、プレッツェル10のような商品に関連づけられているUPCコード12は、特定のタイプのソーダ14に関連づけられたUPCコード16とは異なるのである。
したがって、本発明の宣伝用ゲーム方法が、1箱のブランドXのプレッツェル及び6パックのブランドZのソーダを買うよう客を誘うように企画されていれば、中央データ処理ユニット26は、UPCコード12及び16に対応する実行コードのセットをもって予めプログラムされていなければならない。
本発明のゲームにより販売促進されうる商品の範囲は、異なる商品に限定されない。つまり、スポンサーが、2箱以上のプレッツェルの販売の如き、同じ商品の多数の販売を促進したいとすれば、中央データ処理器26は、実行コードのセットがトークン12の少なくとも2つの入力に対応するよう予めプログラム構成される。
全体的に利用客は、広告、ラジオ、新聞、商品の包装、ちらし、買い上げ点数表示器などにより本宣伝用ゲームを知らされる。
景品を獲得する資格を得るために利用客が同じ買い出しのなかで1箱のブランドXのプレッツェル10と6パックのブランドZのソーダ14とを購入しなければならないという、かかる本発明の実施例においては、トークン12及び16を持つパッケージ10及び14を、小売店舗18のなかで通常通り分配することができる。
これにより、利用者は、かかる小売店舗18のなかで棚からその勧められた商品を選択するようになる。このゲームに参加するためには、利用者が、当該小売店舗18のなかの勘定台の如きコード読取場所22の1つへ、その要求されている商品10及び14を持っていかなければならない。光学式バーコードリーダー20は、利用客により購入された全ての商品のUPCコードを走査することとなる。かかる勘定部署のコンピュータ24は、光学式バーコードリーダー20により商品のUPCコードが走査される度にこのような情報を保存するようメモリを有している。ある適当なコンピュータ言語により書かれたソフトウェアは、コンピュータ24と連結して入力のUPCコードを処理するのに用いられる。ソフトウェアプログラムの実行は、この宣伝用ゲームの始まりをもって開始する。このプログラムは、異なるUPCコードが光学式バーコードリーダー20によりコンピュータ24内の処理ユニットへスキャンされる毎に新たなサイクルを走らせる。コンピュータ24により実行される周期的プログラムのフローチャートは、図2に概略的に示される。
最初のステップとして、光学式バーコードリーダー20は、提出された製品の各々のUPCコードを走査する。各コードがコンピュータによって読み取られた後、プログラムは、特定の利用客の勘定処理が終了したか否かを確認する。この点については、特定客により提出された最後のトークンが入力されかつその合計が採られると直ぐに、プログラムは、自らを自動的にリセットしかつ以下に述べられる種々のフラグを再度初期化する。これは、必要とされている商品を何も買わなかったり或いは必要とされているサービスを何ら使わなかった並び客に誤って景品を贈呈してしまわないようにすることを保証しているのである。本発明の宣伝用ゲームがスーパーマーケットにおいて行われている特定の状況においては、かかるプログラムは、勘定係の店員が客の購入物の合計を採る度にリセットされる。
このプログラムは、入力されたUPCコードが実行コードの所定セットに合致するセットを構成していない限り、ランダム景品発生ステップを実行しない。本例において、このような実行コードの所定セットは、トークン12及び16により識別されるUPCコードのセットである。したがって、ランダム景品発生器は、トークン12及び16の双方が売買処理において光学式バーコードリーダー20を介しコンピュータ24に対して走査されるまでは、すなわちフラグがリセット状態である前は、動作することがないのである。もしもUPCコード12または16を含むトークンが提出されないならば、コンピュータは、さらなる動作を伴うことなく、引き続き後段読取ステップへ戻り、次のトークンを読み取る。但し、UPCコード12または16を持つトークンが入力された場合、プログラムは、当該コードを示すフラグをセットする。かかるフラグのセット後、コンピュータは、コード12及び16の双方のフラグがセットされたか否かを確認する。その確認の結果が否定するものであれば、コンピュータは再びループバックして次のコードを読み取る。反対に、当該確認の結果が肯定するものであれば、コンピュータは、入力されたトークンが実行コードの所定セットに合致するコードのセットを含むものと認識する。ランダム化発生器の活性化を司るこれらプログラムのステップは、運営されている特定のプロモーションに基づいて改変することができる。例えば、利用客が2箱のブランドXのプレッツェル、または6パックのブランドZのソーダのセットを2つ、または各々1つ、或いは多数組み合わせの商品や高額な商品を買った後にランダム化発生器を活性化するようにするだけの設計でも良い。
主催者は、景品の分配を、1度の買い出し(shopping trip)につき各利用客に1つの景品を分配するよう制限するようにすることも自由である。この実施例においては、コンピュータは、客の購入物の合計をとる前に景品が贈呈されているか否かを確認する。景品が既に贈呈されているものと判定された場合は、拒絶メッセージが発せられ、次のリセットまで、すなわち次の利用客まで、プログラムが終了状態となる。一方、入力されたトークン12及び16からのコードが実行コードのうちの予め選択されたコードに合致しかつ(最後のリセットから)未だ当該利用客に何らの景品も贈呈されていない場合には、当該プログラムにおける次のステップへと移行する。「景品贈呈済み」フラグは、景品が贈呈されていることをここで示すためにセットされ、次いで景品有りか無しかを選択するランダム化プログラムが実行される。さらに他のオプションとしては、景品の贈呈を当該ゲームの推移によって景品の総数につき制限するように宣伝用ゲームを設定しても良いし、景品の贈呈を景品価格などによって制限するようにしても良い。このように特化された特徴は、広告すること及びソフトウェアの変形により達成される。
望ましくは、必要とされる商品のうちの1つだけを買った客に対してメッセージを発生するようにプログラムを設計しても良い。例えば、ある客が2箱のブランドXのプレッツェルを買った後にその客が1箱のブランドXのプレッツェルしか買わなかった後にランダム化発生器が活性化されるようプログラムされる場合に、その注文品の合計がとられたときだけ、当該プログラムが、その利用客に対して、彼または彼女が殆ど獲得するのに1箱のブランドXのプレッツェルを追加購入する必要がある旨の助言をするメッセージを発生するようにしても良い。この選択肢の特徴によって、利用客に対してその後の買い出しの際に多数の商品の購買意欲を増長させることができる。
ランダム選択処理は、標準的な乱数発生技術により乱数を発生することによって行われる。かかる技術は、それぞれ特定の景品に関連したデータ処理及びその当該乱数のプリセット範囲との比較において用いられている。実行コード12及び16の事前選択セットと合致する入力すべきトークンのセットを提示する誰か特定の利用客に贈呈される予定の景品は、ランダム化処理によりそして景品の蓄え(プール)に関連したプリセット範囲によって単純に定められる。かかる利用客に贈呈すべき景品は、当該客が多数の入力としてトークン12及び16を提示した後にのみ決定されるということが分かる。故に、その利用客は、走査が行われた後直ちに彼または彼女が獲得した何らかの景品を知ることに似た実質的に即刻の満足感を受けることとなる。
色々な乱数発生技術が本発明に応じて利用可能であるが、1つの好適な実施例として、ゲームの開始で作られる1以上のデータファイルとともに宣伝用ゲームを行うことも考えられる。各データファイルは、プレイ場所の数を示すプレイ数を含む。全ファイルにより示されるプレイ場所の総数は、許容されるゲームプレイの総数に等しい。ゲームの開始では、一定数の景品は、典型的に数ある異なる景品価格を含んでおり、ファイルが供給され尽くすまで1以上のデータファイルにランダムにシードが施される。好ましくはいずれか1つの景品が唯1つのデータファイルにシードされる。このシード処理は、各データファイルにおけるプレイ場所番号を当該データフィルに割り当てられた景品価格と関連づけることによってなされる。プレイ場所番号への景品の割当は、ファイルにおける最低位のプレイ場所とファイルにおける最高価格の景品とをもって開始されるので、1からN1まで指定される場所は1等賞の景品に関連づけられ、(N1+1)からN2の場所は2等賞の景品に関連づけられる、という具合にNlastの末等の景品の範疇まで関連づけられる。景品、及びプレイ場所に対する景品の関連づけを示すデータファイルにおける表記法は、唯一のものではない。例えば、所定数のプレイ場所を2等賞の景品と関連づける表記法は、1つのファイルにおいても、また多くの異なるデータファイルにおいても生じうる。これらデータファイルは、記号化された形でコンピュータ24に供給される。
参加者が実行コードを有する必要な数のトークンを提示すると、乱数が発生される。この乱数は、モジュラー除算処理によって1から当該データファイルにおけるプレイ数までの間の値を有するポインタ整数に変換される。ポインタ整数による場所標識(インディケータ)は、景品に関連づけられたプレイ番号と比較される。かかるポインタ整数による場所インディケータがそれに対応した景品を持つものであれば、その参加者は当該景品を獲得する。そうではない場合、参加者は外れとなる。つまりポインタ整数がNlastよりも大きい場合に参加者は外れてしまうのである。もしもポインタ整数がN1とN2との間にあれば、その参加者は指定されている2等賞の景品が当たり、ポインタ整数がN2とN3との間にあれば、その参加者は指定されている3等賞の景品が当たる。当該参加者により提示されたトークン上のコードとデータファイルにおけるコードとの比較は行われない。プレイ後、プレイ数はデクリメントされる。また、最後のプレイが当たりとなった場合には、当てられた景品が、その当てられた景品のカテゴリーにつきそしてより低価格の(低位の場所の)全カテゴリーにつきNをデクリメントすることによりデータファイルから削除され、当たりの度にNlastが減少する。特定のシステムのデータファイルにおけるプレイ数がゼロに達すると、当該システムにおいてこれ以上のゲームの行為は行われない。
上記パラグラフにおいて論じたような処理が用いられる場合、一般に多数の乱数を必要とする。このような多くの数は、1つの利用に代えて、2つの乱数発生器を利用することにより実現できる。第1の乱数発生器は、選択された時間の数によりシードされた3つの乱数を用いる。第2の乱数発生器は、1日における現在時刻の分、秒及び100分の1秒、並びに第1の乱数発生器の出力結果の総和に基づく。この結果として生じた時間成分及び第1の乱数の総和は、残存する走査の数を表す数によって除算される。その商の整数の余りは、特定の参加者が当たりか外れかを決定するのに残っている景品の数を表す数と比較するのに使用される。
プログラムは、高額な景品の分配を制限するために、それら景品が贈呈された後に景品の蓄えから所定の景品を除去するよう設計が可能である。例えばこの宣伝用ゲームは、10人の利用客がある特定タイプの車を獲得できるという広告をなすことができる。この例では、10台まで分配するようプログラムを初期設定するのである。ランダム化発生器が活性化された場合には、蓄えられた景品における10台の車のうちの1台を獲得する機会を利用者が持つこととなる。但し、景品としてその車のうちの1台が贈呈される度に、プログラムは、景品の蓄えにおける取り扱い可能な車の数を自動的に1台分減らすこととなる。
また、プログラムは、幾つかの所定の価格基準に対して贈呈される景品の価格を検査し、当該価格がその所定の基準を越えた場合に、誰かが高額の景品に当たったことを他の利用者に気づかせるようにインジケータ(図示せず)を動作させるコマンドを含んでいる。本発明のこの適宜選択可能な特徴は、必要とされている商品を購入するようその店舗内の他の客の刺激と熱狂を促進し、利用者はまたこの宣伝ゲームに参加するようになる。
オプションとしては、本プログラムにおけるこの分岐に沿う次の動作において、データ処理装置は、実行コードの事前選択セットに関連づけてスポンサーの取引に課すものとする。かかる事前選択セットが、パッケージ10及び14の一部として分配されたトークン12及び16により識別されるUPCコードを含んでいるとき、通常は商品の製造者または流通者であるスポンサーは、その代価が請求されることとなる。スポンサーの会計に自動的に負担させることによって、入力コードセットが実行コードの事前選択セットと合致したときに、システムは、達成した結果に比例した額において、すなわちスポンサーが当該宣伝ゲームに参加する利用客に販売したプレッツェル10及びソーザ14のパッケージ数に比例した額において、スポンサーに代価請求をなすことができる。プログラムはまた、スポンサーのための貴重な店特有の情報を記録するよう適合されうる。この付加データは、景品が贈呈された特定の店や、その贈呈の時間、当たりコードを入力した出納係などに関する情報を含む。
贈呈された景品の額及びゲームの成果に関する正確な記録を得ることにつき確実にするために、中央データ処理器26は、周期的に更新される。本発明のデータ処理装置がハードウェアに組み込まれているものであれば、中央データ処理器26は、トークンを付帯する商品が光学式バーコードリーダー20によりコンピュータ24へと走査される度に自動的に更新されうる。オプションとして、本発明のデータ処理装置は、永久的な記録を持続するディスクドライブまたはテープドライブが採用可能な中央記録部28と結合される。
本発明による宣伝用ゲーム方法は、殆ど数え切れない程の態様で作り変えることができる。本発明によるゲームのうち極めて重要な利点の1つは、データ処理装置をプログラムし直すことにより簡単にゲームを作り変えることができることである。特に、このゲームを行うことにより促進されるべき商品を、時々替えることができる点である。例えば、宣伝される商品は、1週間または1箇月を基本にして替えることができる。このゲームの販売促進の刺激作用を新しい商品に向けるよう導くことを望む場合は、コンピュータ24は、所定実行コードのセットを定義し直すことによって簡単にプログラムし直される。この宣伝用ゲームに応じて売買される商品の特定タイプに拘り無く、実行コードの所定セットは、同一であってかつランダム景品発生器が稼動される前に入力されそしてこの所定セットと合致する必要のある少なくとも2つのコードを含む。
新たにプログラムされたコードが、異なる商品に関する万国製品コード若しくは包装された品物上の他の標準的商品識別コードと一致するときには、かかるゲームは、殆ど即座に新しい主催者と提携したマーケティングを確立するよう改訂することができる。したがって、上述したようなゲームにおいては、ブランドXのプレッツェル10のパッケージ及び6パックのブランドZのソーダ14についての買い物は、利用客に対して、当該ゲームに入るよう実行コードの所定セットと合致するトークン12及び16を提供することとなる。しかし、中央データ処理器26及びコンピュータ24は、種々の供給者により製造された品物のUPCコードに適合するようプログラムし直され得る。よって、このゲームは、店18のオーナーがパッケージ品の異なる供給者とともに活動することのできる新しいマーケティング戦略を確立するよう殆ど即座に改訂することができる。このような新しいマーケティング戦略を確立するために、特別に印のつけられた包装や他の特別のトークンを分配する必要はない。同様に、もはや効力のないオファーまたはコードを付帯する古いパッケージを処分する必要もない。特別な包装を印刷するコストは、完全に除去される。所望によっては、上述したトークンのタイプの幾つかまたは全てを排除することもできる。その最も簡単な形態においては、単一タイプのトークンだけを使ってゲームが行われ、このようなトークンの多数の入力の所定数をもって動作するようになされうる。これは、プレッツェル10の2つのパッケージの如き同じ商品につき複数の買い物をしたことに対応する。
上述した本発明の特定の実施例においては、店舗18におけるコード読取場所22は、通常、トークンの付けられたパッケージの売買(売却)地点で、コード読取及び景品贈呈ステップを同時に行う。但し、本発明の他の実施例においては、データ処理装置は、上述した同時になされる販売地点の活動を扱うよう適合されていないコード読取場所に配設されている。このタイプの宣伝用ゲームの一例は、現金を入手するためのATM機を用いる。前述した実施例の場合のように、このゲームの適正な動作は、実行コードの所定セットと合致するコードセットを含むトークンが入力されるまでトークンの複数入力が必要である。
例えば、このゲームの背後にある販売促進の態様は、マスタード,ビザ,アメリカンエクスプレス,ディスカバー等のようなクレジットカード会社により後援されるものである。この実施例による宣伝用ゲームの目標は、彼または彼女が販売奨励されているクレジットカードの特定タイプのオーナーであることを利用客に証明してもらわんとすることである。この点につき、本発明に基づくデータ処理装置を含むATM機を使うことを利用者が望むときには、ゲームの参加者は、かかるATM機に、いつものキャッシュカードを挿入しその後に適切なクレジットカードを挿入することが求められる。この実施例に応じて、プログラムは、特定の銀行に関連したコードを保持するキャッシュカードの入力を含む入力のセットと、当該関連のクレジットカード会社を示すコードを保持する特定タイプのクレジットカードの後続する入力とを承認することとなる。両方のカードが入力された後は、プログラムは、入力されたセットと所定実行セットとの合致を承認する。そしてスポンサーの預金口座は、金額請求され、景品はその貯蓄から選択され、上述したステップに応じて利用客に贈呈されることとなる。
理解されるように、ギャンブルや富くじに付帯する法律は、偶然性を伴うある形式の販売促進活動を制限するものである。確かに品物やサービスの購入または使用は、このゲームに参加する前提条件として必要なものである。本発明によるゲームは、適用可能な州及び連邦政府の法律に十分適合した状態で運営されることを可能としかつ意図するものである。このような法律は、通常、利用客または予期される利用客が参加を得るために何かを購入することまたはお金を払うことなく如何なる偶然性のゲームにも参加し得るものとすることを、要求している。大抵、このような法律は、かかる利用客が買い物をすることなくゲームのトークンを得る機会を持つ場合に要件が満たされるものである。例えば、製品識別コードを保持するパッケージの部分がゲーム用トークンとして使われる場合、利用客または予期される利用客は、当該ゲームのスポンサーにトークンを要求する手紙を書くなど、買い物を必要としない幾つかの手段によりゲーム用トークンを得る機会が与えられうる。
以上から分かるように、上述した特徴の多数の変形例及び組み合わせ例は、以下に記載した請求の範囲により定義された本発明から逸脱することなく利用可能である。よって、かかる好ましい実施例の上記の説明は、限定例というよりむしろ例証として解釈されるべきである。
本発明の一実施例によるゲーム方法において用いられる所定の装置を示す概略図である。 図1のゲーム方法による所定のステップ及び動作を示すフローチャートである。

Claims (45)

  1. 複数のトークンに記録された複数の機械読取可能なコードを読み取る読取手段と、前記読取手段に接続されて所定の一組の実行コードを受信及び記憶し、読み出された前記所定の一組の実行コードに基づいて判別処理をなすコンピュータ手段とを備えた販売促進装置で使用される方法であって、
    客に属する一群のコードを前記客へのパッケージされた商品の販売の間前記読取手段を用いて読み出すステップと、
    前記コンピュータ手段を用いて、前記一群のコードが前記所定の一組の実行コードのうちの少なくとも2つのコードと一致する少なくとも2つのコードを含むか否かを判断するステップと、
    複数の実行コードから成る所定セットと同一の入力セットが入力中に存在するか否かを判別するステップと、
    前記一群のコードが前記所定の一組の実行コードのうちの少なくとも2つのコードと一致する少なくとも2つのコードを含むように前記判定ステップで判定された場合に、賞品のプールから前記客に進呈されるべき賞品をランダムに選択するランダム選択処理を実行するステップと、
    を有し、前記一群のコードが、前記所定の一組の実行コードの一部しか含んでいなかった場合に、残りの実行コードに対応する商品の購入を促すメッセージが客に示されることを特徴とする品物又はサービスを含む商品について客に購入を促す方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記複数のトークンは、少なくとも1つのクラスを含み、前記少なくとも1つのクラスにおける前記トークンの全部が、同じ共通の機器読取可能なコードを保持することを特徴とする方法。
  3. 請求項2記載の方法であって、前記実行コードの所定セットは、2つの同一コードを有することを特徴とする方法。
  4. 請求項2記載の方法であって、前記実行コードの所定セットは、2つの異なるコードを有することを特徴とする方法。
  5. 請求項2記載の方法であって、賞の進呈が、前記実行コードの所定セットと合致するコードを伴う入力のトークンを提示した異なる客に異なる価値の証を割り当てることで行われることを特徴とする方法。
  6. 請求項2記載の方法であって、前記トークンのクラスの少なくとも1つは、コード読取箇所に提示されるクレジットカードを含ことを特徴とする方法。
  7. 請求項6記載の方法であって、トークンのもう1つのクラスは、前記客により購入されるべき品物に付され、前記実行コードの所定セットは、前記クレジットカードに対応する機器読取可能なコードと、前記客により購入されるべき前記品物に対応する機器読取可能なコードから成り、
    前記ランダム選択処理は、前記クレジットカード及び前記品物と対応する前記機器読取可能なコードの入力時に実行されることを特徴とする方法。
  8. 請求項6記載の方法であって、トークンのもう1つのクラスは、前記コード読取手段を含む現金自動支払機での使用に適したキャッシュカードを含み、前記コードの所定セットは、前記クレジットカードに対応する機器読取可能なコードと、前記キャッシュカードに対応する機器読取可能なコードとを有し、前記ランダム選択処理は、前記クレジットカード及び前記キャッシュカードに対応する前記機器読取可能なコードの入力時に実行されることを特徴とする方法。
  9. 請求項2記載の方法であって、前記複数のトークンは、関連の商品パッケージに付けられていることを特徴とする方法。
  10. 請求項9記載の方法であって、前記機器読取可能なコードを読み取り、これに応答して客に対する賞の進呈を判別するためのランダム選択処理を実行するステップは、客に対する前記商品パッケージの売却に付随して行われることを特徴とする方法。
  11. 請求項10記載の方法であって、前記コードの自動的な読み取りが自動データ処理装置によって行われ、これと同じ自動データ処理装置により、客が前記商品パッケージを購入するための売買取引業務が行われることを特徴とする方法。
  12. 請求項9記載の方法であって、前記複数のトークンの前記コードは、機器読取可能な製品識別コードであることを特徴とする方法。
  13. 請求項10記載の方法であって、前記複数のトークンの各々は、統一商品コードの記号であることを特徴とする方法。
  14. 請求項9記載の方法であって、トークンのクラスが同一である商品のパッケージは全て互いに同一であることを特徴とする方法。
  15. 請求項1記載の方法であって、賞の進呈を判別するための前記ランダム選択処理は、コード読取箇所へ前記複数のトークンを提示する際に即座に行われることを特徴とする方法。
  16. 請求項2記載の方法であって、前記少なくとも1つのクラスは、複数のクラスを有し、前記複数のクラスの各々における前記複数のトークンは、前記複数のクラスの対応するトークンに固有の共通の機器読取可能なコードを保持することを特徴とする方法。
  17. 請求項16記載の方法であって、前記入力が2つの異なるコードを有することを特徴とする方法。
  18. 請求項16記載の方法であって、賞の進呈の判別は、前記実行コードの所定セットと合致するコードを保持するトークンを提示した客とは異なる人に異なる価格の賞の進呈を判別することで行われることを特徴とする方法。
  19. 請求項16記載の方法であって、前記複数のトークンは、関連する商品のパッケージに付けられることを特徴とする方法。
  20. 請求項19記載の方法であって、前記機器読取可能なコードを読み取るランダム選択処理を実行するステップは、客への前記商品パッケージの売却に付随して行われることを特徴とする方法。
  21. 請求項20記載の方法であって、前記機器読取可能なコードの読み取りが、自動データ処理装置によって行われ、これと同じ自動データ処理装置により、客が前記商品パッケージを買い上げるための売買取引業務が行われることを特徴とする方法。
  22. 請求項19記載の方法であって、前記複数のトークンの前記コードは、機器読取可能な商品識別コードであることを特徴とする方法。
  23. 請求項22記載の方法であって、前記複数のトークンの各々は、万国製品コードの記号であることを特徴とする方法。
  24. 請求項19記載の方法であって、同じクラス中の前記商品パッケージの全てが、互いに同一であることを特徴とする方法。
  25. 請求項19記載の方法であって、客に対して賞の進呈を判別するためのランダム選択処理ステップが、前記トークンの提示後即座に行われることを特徴とする方法。
  26. 施設において品物又はサービスである商品の購入を促進する販売促進装置であって、
    複数のトークンに記録された複数の読取可能なコードを読み取る読取手段と、
    前記読取手段に接続され所定の一組の実行コードを受信し、読み出された前記所定の一組の実行コードに基づいて判別処理をなすコンピュータ手段と、
    前記コンピュータ手段に接続され前記コンピュータ手段からの指令に基づいて客が賞を獲得したことを表示する表示出力を発生する表示手段と、
    を含み、前記コンピュータ手段は、
    前記読取手段によって読み取られた複数のトークンに記録された複数の読取可能なコードのうちの少なくとも2つのコードが、前記所定の一組の実行コードのうちの少なくとも2つと合致しているか否かを判定する手段と、
    前記判定する手段により合致していることが判定された場合に乱数を発生する手段と、
    前記乱数を所定範囲の数と比較し、比較結果に応じて賞品プールの中から賞品を選択して客に進呈する賞品として表示するよう前記表示手段に指令する手段と
    を有し、前記複数の読取可能なコードが、前記所定の一組の実行コードの一部しか含んでいなかった場合に、残りの実行コードに対応する商品の購入を促すメッセージが客に示されることを特徴とする販売促進装置。
  27. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記トークンは、前記施設により販売用に提供された商品に設けられた機器読取可能なコードを含むことを特徴とする販売促進装置。
  28. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記トークンは、カードに設けられた機会読取可能なコードを含むことを特徴とする販売促進装置。
  29. 請求項28記載の販売促進装置であって、前記カードは、銀行機関によるカードから成ることを特徴とする販売促進装置。
  30. 請求項26記載の販売促進装置であって、商品の少なくとも2つが客により購入されたときに前記判定手段により合致していることが判別されるように、実行コードの所定セットが前記商品と対応していることを特徴とする販売促進装置。
  31. 請求項26記載の販売促進装置であって、客により商品が購入され、客によりサービスが利用された場合に、前記判定手段により合致していることが判別されるように、実行コードの所定セットが少なくとも2つの商品と対応していることを特徴とする販売促進装置。
  32. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記読取手段は、光学式バーコードリーダーを含むことを特徴とする販売促進装置。
  33. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記出力手段は、表示掲示器を含むことを特徴とする販売促進装置。
  34. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記コンピュータ手段は、前記コンピュータ手段により発生されたデータを記憶する手段を更に有することを特徴とする販売促進装置。
  35. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記コンピュータ手段は、所定数の賞の贈呈が済んだことを判定し、該所定数を超過したときに更なる賞の贈呈を禁止する予防手段を更に有することを特徴とする販売促進装置。
  36. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記コンピュータ手段は、前記判定手段が合致を見出すのに追加のトークンが必要である場合にメッセージを発生する通報手段を更に有し、前記出力手段は、前記メッセージを表示して賞を獲得する機会のために追加のトークンが必要なことを前記客に告知することを特徴とする販売促進装置。
  37. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記所定範囲の数は、複数のプレイ場所に分割され、複数の異なる賞の内の或る1つは、前記プレイ場所の内の或る1つと関連付けられることを特徴とする販売促進装置。
  38. 請求項26記載の販売促進装置であって、第1の順位の賞は第1のプレイ場所グループに関連付けられ、第2の順位の賞は第2のプレイ場所グループに関連付けられていることを特徴とする販売促進装置。
  39. 請求項38記載の販売促進装置であって、前記出力手段は、第1の順位の賞が獲得されたことを示す表示メッセージを生成することを特徴とする販売促進装置。
  40. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記コンピュータ手段は、前記コンピュータ手段が賞を贈呈するよう判定したときにスポンサーの代価情報を発生することを特徴とする販売促進装置。
  41. 請求項26記載の販売促進装置であって、前記コンピュータ手段は、前記コンピュータ手段が賞を贈呈するよう判定したときにスポンサー向けの店舗情報を発生し、前記店舗情報は、前記コンピュータ手段により記憶され且つ当該販売促進装置のゲーム実施情報を含むことを特徴とする販売促進装置。
  42. 請求項40記載の販売促進装置であって、前記代価情報は、ゲーム装置が配置されている特定商店を識別する情報を含むことを特徴とする販売促進装置。
  43. 前記一群のコードが客のカードに使われているコードを含むか否かを前記コンピュータを用いて判定するステップを更に含む請求項1記載の方法。
  44. 前記コンピュータ手段が、
    同一の客についての取引完了に応じて、読み取られて記憶されたコードをリセットするステップを更に含む請求項1記載の方法。
  45. 前記コンピュータ手段が、贈呈された賞品が高額であることを告げるステップを更に含む請求項1記載の方法。
JP2003314397A 1994-05-04 2003-09-05 販売促進装置及び方法 Expired - Lifetime JP3949630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23823794A 1994-05-04 1994-05-04

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7529011A Division JPH09512934A (ja) 1994-05-04 1995-05-02 複数トークンゲーム方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004118835A JP2004118835A (ja) 2004-04-15
JP3949630B2 true JP3949630B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=22897036

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7529011A Pending JPH09512934A (ja) 1994-05-04 1995-05-02 複数トークンゲーム方法
JP2003314397A Expired - Lifetime JP3949630B2 (ja) 1994-05-04 2003-09-05 販売促進装置及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7529011A Pending JPH09512934A (ja) 1994-05-04 1995-05-02 複数トークンゲーム方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5588649A (ja)
EP (1) EP0758472B1 (ja)
JP (2) JPH09512934A (ja)
AT (1) ATE174709T1 (ja)
AU (1) AU690267B2 (ja)
CA (1) CA2189532C (ja)
DE (1) DE69506699T2 (ja)
DK (1) DK0758472T3 (ja)
ES (1) ES2130612T3 (ja)
GR (1) GR3029697T3 (ja)
NZ (1) NZ285244A (ja)
WO (1) WO1995030971A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2219355A1 (en) * 1994-10-18 1996-04-25 Real Berube Progressive jackpot gaming with random prize generation
JP2801572B2 (ja) * 1995-11-20 1998-09-21 株式会社テレシステムズ 自動ボウリングスコア装置およびボウリング場管理システム
US20030177347A1 (en) * 1995-11-22 2003-09-18 Bruce Schneier Methods and apparatus for awarding prizes based on authentication of computer generated outcomes using coupons
US6193607B1 (en) * 1996-06-18 2001-02-27 Silicon Gaming, Inc. Random number generator for electronic applications
US5779545A (en) * 1996-09-10 1998-07-14 International Game Technology Central random number generation for gaming system
US20020123376A1 (en) * 1997-07-07 2002-09-05 Walker Jay S. System and method for providing reward points for casino play
ZA985939B (en) * 1997-07-08 2000-01-10 Aristocrat Leisure Ind Pty Ltd Slot machine game and system with improved jackpot feature.
AU2251300A (en) * 1998-09-03 2000-03-27 Ownx, Inc. System for automatically calculating consumer earned equity
US6424884B1 (en) 1999-03-03 2002-07-23 The Coca-Cola Company Vending machine with transponder interrogator
US7392224B1 (en) 1999-04-23 2008-06-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method of operating a debit card reward program
US6345261B1 (en) 1999-09-21 2002-02-05 Stockback Holdings, Inc. Customer loyalty investment program
US7267614B1 (en) * 2000-05-10 2007-09-11 Walker Digital, Llc Gaming token having a variable value
US6409593B1 (en) * 2000-07-24 2002-06-25 Anthony Petrecca Drawing for winners over the internet
US6899621B2 (en) * 2001-02-27 2005-05-31 William F. Behm System and method for selling lottery game tickets
US7621810B2 (en) 2001-02-27 2009-11-24 Scientific Games International, Inc. System and method for selling lottery game tickets through a point of sale system
JP2003000954A (ja) * 2001-06-22 2003-01-07 Konami Computer Entertainment Osaka:Kk ネットワークゲーム用サーバ装置、ネットワークゲーム進行制御方法及びネットワークゲーム進行制御プログラム
JP3454357B2 (ja) * 2001-07-05 2003-10-06 株式会社コナミコンピュータエンタテインメントスタジオ ネットワークゲーム用サーバ装置、ネットワークゲーム進行制御方法及びネットワークゲーム進行制御プログラム
US20030064784A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 William Wells Wide screen gaming apparatus
US6838661B2 (en) * 2002-03-08 2005-01-04 Lexmark International, Inc. Torsion oscillator stabilization including maintaining the amplitude of the oscillator without changing its drive frequency
AUPS166102A0 (en) * 2002-04-10 2002-05-16 Shaw Ip Pty Ltd Ticket and ticketing system
US20040032086A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-19 Robert Barragan Gaming machine promotional system and method of use
EP1560180A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-03 Mazooma Games Limited A prize machine
JP2005261765A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Aruze Corp メダル受付装置
US8321283B2 (en) 2005-05-27 2012-11-27 Per-Se Technologies Systems and methods for alerting pharmacies of formulary alternatives
US20070026916A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Idx, Inc. Vending machine having a game of chance
US20070162303A1 (en) 2005-12-08 2007-07-12 Ndchealth Corporation Systems and Methods for Shifting Prescription Market Share by Presenting Pricing Differentials for Therapeutic Alternatives
US8092293B2 (en) 2006-09-13 2012-01-10 Igt Method and apparatus for tracking play at a roulette table
US8382582B2 (en) * 2006-09-26 2013-02-26 Igt Systems and methods for portable wagering mediums
US20080221982A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Robin Michel Harkins Systems and methods for advertising
WO2008116151A1 (en) 2007-03-21 2008-09-25 Walker Digital, Llc Gameplay-altering portable wagering media
US8635083B1 (en) 2008-04-02 2014-01-21 Mckesson Financial Holdings Systems and methods for facilitating the establishment of pharmaceutical rebate agreements
US8626525B2 (en) * 2008-06-23 2014-01-07 Mckesson Financial Holdings Systems and methods for real-time monitoring and analysis of prescription claim rejections
US20090326977A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Mckesson Financial Holding Limited Systems and Methods for Providing Drug Samples to Patients
US8538777B1 (en) 2008-06-30 2013-09-17 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for providing patient medication history
US8505813B2 (en) 2009-09-04 2013-08-13 Bank Of America Corporation Customer benefit offer program enrollment
US8489415B1 (en) 2009-09-30 2013-07-16 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for the coordination of benefits in healthcare claim transactions
US20110161109A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for providing adherence-based messages and benefits
US8788296B1 (en) 2010-01-29 2014-07-22 Mckesson Financial Holdings Systems and methods for providing notifications of availability of generic drugs or products
US8386276B1 (en) 2010-02-11 2013-02-26 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for determining prescribing physician activity levels
US8321243B1 (en) 2010-02-15 2012-11-27 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for the intelligent coordination of benefits in healthcare transactions
US8392209B1 (en) 2010-06-13 2013-03-05 Mckesson Specialty Arizona Inc. Systems, methods, and apparatuses for barcoded service requests and responses associated with healthcare transactions
US8392214B1 (en) 2010-11-30 2013-03-05 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for facilitating claim rejection resolution by providing prior authorization assistance
US8751298B1 (en) 2011-05-09 2014-06-10 Bank Of America Corporation Event-driven coupon processor alert
US9892419B1 (en) 2011-05-09 2018-02-13 Bank Of America Corporation Coupon deposit account fraud protection system
US8566117B1 (en) 2011-06-30 2013-10-22 Mckesson Financial Holdings Systems and methods for facilitating healthcare provider enrollment with one or more payers
US9536391B2 (en) * 2013-06-28 2017-01-03 Joze Pececnik Award indicator for economic gaming activity
US10297344B1 (en) 2014-03-31 2019-05-21 Mckesson Corporation Systems and methods for establishing an individual's longitudinal medication history
US10635783B2 (en) 2014-06-23 2020-04-28 Mckesson Corporation Systems and methods for determining patient adherence to a prescribed medication protocol
US10423759B1 (en) 2015-01-16 2019-09-24 Mckesson Corporation Systems and methods for identifying prior authorization assistance requests in healthcare transactions
JP6406027B2 (ja) * 2015-01-20 2018-10-17 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理装置、メモリアクセス制御方法
US10606984B1 (en) 2016-03-29 2020-03-31 Mckesson Corporation Adherence monitoring system
US12020793B1 (en) 2016-03-29 2024-06-25 Mckesson Corporation Adherence monitoring and notification system
US10524165B2 (en) 2017-06-22 2019-12-31 Bank Of America Corporation Dynamic utilization of alternative resources based on token association
US10313480B2 (en) 2017-06-22 2019-06-04 Bank Of America Corporation Data transmission between networked resources
US10511692B2 (en) 2017-06-22 2019-12-17 Bank Of America Corporation Data transmission to a networked resource based on contextual information

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4087092A (en) * 1976-10-07 1978-05-02 Tele Vend Inc. Random generator instant game and method
US4213524A (en) * 1977-07-23 1980-07-22 Shinko Automatic Device Co., Ltd. Automatic vending machine with lottery bonus
GB2123702B (en) * 1982-06-04 1986-02-26 Stuart Gavin Adrian Cole Cash register with chance win means
US4586711A (en) * 1983-05-10 1986-05-06 Glenn E. Weeks Matching card game employing randomly-coded monochromatic images
GB8418324D0 (en) * 1984-07-18 1984-08-22 Norton & Wright Ltd Gaming/lotteries/promotions
US4573954A (en) * 1984-09-04 1986-03-04 Pepsico Inc. Digital encoding and electronic scanning of drink cups
FR2573552B1 (fr) * 1984-10-25 1988-12-02 Monfort Jean Jacques Systeme de traitement de jeux de paris
US4815741A (en) * 1984-11-05 1989-03-28 Small Maynard E Automated marketing and gaming systems
US4669730A (en) * 1984-11-05 1987-06-02 Small Maynard E Automated sweepstakes-type game
US4671512A (en) * 1985-06-05 1987-06-09 Gilbert Bachman Automated teller machine transaction receipts with integral promotional game
US4817949A (en) * 1985-06-05 1989-04-04 Dittler Brothers, Inc. Automated teller machine transaction receipts with integral promotional game
US4637634A (en) * 1985-07-24 1987-01-20 Troy Seymour L Two-part bank draft
US4630844A (en) * 1985-07-24 1986-12-23 Troy Seymour L Two-step bank draft
US4832341A (en) * 1986-08-21 1989-05-23 Upc Games, Inc. High security instant lottery using bar codes
US4854590A (en) * 1987-05-08 1989-08-08 Continental Brokers And Consultants, Inc. Cash register gaming device
US4781378A (en) * 1987-07-22 1988-11-01 Lustour Corp. Promotional game
US4775154A (en) * 1987-07-22 1988-10-04 Lustour Corporation Promotional game
US4882473A (en) * 1987-09-18 1989-11-21 Gtech Corporation On-line wagering system with programmable game entry cards and operator security cards
US4764666A (en) * 1987-09-18 1988-08-16 Gtech Corporation On-line wagering system with programmable game entry cards
US4839507A (en) * 1987-11-06 1989-06-13 Lance May Method and arrangement for validating coupons
US4972504A (en) * 1988-02-11 1990-11-20 A. C. Nielsen Company Marketing research system and method for obtaining retail data on a real time basis
US4906826A (en) * 1988-09-19 1990-03-06 Visa International Service Association Usage promotion method for payment card transaction system
US4982346A (en) * 1988-12-16 1991-01-01 Expertel Communications Incorporated Mall promotion network apparatus and method
US5007641A (en) * 1989-09-20 1991-04-16 Take One Marketing Group, Inc. Gaming method
US5080364A (en) * 1989-09-20 1992-01-14 Take One Marketing Group, Inc. Gaming method
US5038022A (en) * 1989-12-19 1991-08-06 Lucero James L Apparatus and method for providing credit for operating a gaming machine
US5069453A (en) * 1990-01-05 1991-12-03 John R. Koza Ticket apparatus with a transmitter
US5216595A (en) * 1990-03-20 1993-06-01 Ncr Corporation System and method for integration of lottery terminals into point of sale systems
US4993714A (en) * 1990-03-27 1991-02-19 Golightly Cecelia K Point of sale lottery system
US5085435A (en) * 1990-08-22 1992-02-04 Rossides Michael T Method of using a random number supplier for the purpose of reducing currency handling
US5176380A (en) * 1991-06-18 1993-01-05 Creative Enterprises, Inc. Method and apparatus for identifying winning and losing tokens used in promotions
US5217224A (en) * 1991-11-05 1993-06-08 Brent Sincock Prize award system for coin laundry
CA2117352A1 (en) * 1992-01-16 1993-07-22 Leopold Cohen Promotional game method and apparatus therefor
US5231568A (en) * 1992-01-16 1993-07-27 Impact Telemedia, Inc. Promotional game method and apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
ES2130612T3 (es) 1999-07-01
US5588649A (en) 1996-12-31
DE69506699D1 (de) 1999-01-28
EP0758472A1 (en) 1997-02-19
NZ285244A (en) 1998-02-26
WO1995030971A1 (en) 1995-11-16
DE69506699T2 (de) 2001-03-08
ATE174709T1 (de) 1999-01-15
JP2004118835A (ja) 2004-04-15
AU690267B2 (en) 1998-04-23
DK0758472T3 (da) 1999-08-23
JPH09512934A (ja) 1997-12-22
AU2428595A (en) 1995-11-29
EP0758472B1 (en) 1998-12-16
GR3029697T3 (en) 1999-06-30
CA2189532C (en) 2002-07-30
CA2189532A1 (en) 1995-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3949630B2 (ja) 販売促進装置及び方法
JP2574538B2 (ja) ゲーム方法
US5080364A (en) Gaming method
US5855369A (en) Equipment for and methods of conducting a prize drawing game of chance
US6634550B1 (en) Game presentation in a retail establishment
US8109438B2 (en) Game presentation in a retail establishment
RU2311682C1 (ru) Воздействие на скорость реализации товаров с использованием способа и системы предоставления поощрений
AU2011328095B2 (en) Lottery method and system for point of sale terminals
AU2006279971A1 (en) Electronic sweepstakes entry distribution system
WO2001018759A1 (en) Method and apparatus for conducting a lottery ticket transaction
JPH10510070A (ja) マーチャンダイジング用装置
US20080248874A1 (en) Apparatus for Decreasing the Circulation of Money of Small Denominations, Arrangement and Method for Drawing Lots
US20040158489A1 (en) Method and system for increasing customer traffic and loyalty
JP2006059345A (ja) 販売地点端末での補助的製品販売を処理するための方法およびシステム
JPH10187813A (ja) 改良型宣伝用ゲーム方法及び装置
US20050246227A1 (en) Game card based business method
NZ235447A (en) Promotion method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term