JP3948549B2 - 排ガス駆動吸収冷温水機 - Google Patents

排ガス駆動吸収冷温水機 Download PDF

Info

Publication number
JP3948549B2
JP3948549B2 JP2001271908A JP2001271908A JP3948549B2 JP 3948549 B2 JP3948549 B2 JP 3948549B2 JP 2001271908 A JP2001271908 A JP 2001271908A JP 2001271908 A JP2001271908 A JP 2001271908A JP 3948549 B2 JP3948549 B2 JP 3948549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regenerator
exhaust gas
temperature regenerator
temperature
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001271908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003083632A (ja
Inventor
修行 井上
哲也 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2001271908A priority Critical patent/JP3948549B2/ja
Priority to KR1020020039380A priority patent/KR100878514B1/ko
Priority to CNB021411999A priority patent/CN1291199C/zh
Priority to EP09005122A priority patent/EP2112443A3/en
Priority to EP02015252A priority patent/EP1275915B1/en
Priority to US10/190,621 priority patent/US6675608B2/en
Priority to DK02015252T priority patent/DK1275915T3/da
Priority to CN2008101852427A priority patent/CN101446458B/zh
Priority to DE60232621T priority patent/DE60232621D1/de
Priority to ES02015252T priority patent/ES2325912T3/es
Publication of JP2003083632A publication Critical patent/JP2003083632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3948549B2 publication Critical patent/JP3948549B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、吸収冷温水機に係り、特に、ガスタービン等の外部からの高温排ガスを有効利用して、利用効率を上げると共に、コンパクト化することができる排ガス駆動吸収冷温水機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、外部からの排熱を再生器の熱源とし、かつ低温レベルまで利用した吸収冷凍機の技術としては、特開昭50−113859号公報及び特公昭60−25710号公報等が存在する。
しかし、これらの技術については、二重効用吸収冷凍機と単効用吸収冷凍機を別個に設置する上に、二重効用吸収冷凍機の高温再生器から単効用吸収冷凍機の再生器へ、吸収冷凍機の熱源となる高温水を直列に通水する構造となっているため、冷凍設備全体が大型かつ高価となる問題点を有し、また、燃焼排ガス等の高温流体を、先ず高温再生器熱源として利用し、温度低下した排ガスを補助再生器に導き該再生器の熱源としてしているが、二重効用をなす高温・低温再生器及び単効用をなす補助再生器のそれぞれに凝縮器を設けているため、冷媒配管の複雑化、冷却水搬送動力の増加、製品コストの増加等の問題が生じる。
【0003】
また、吸収冷凍機では、吸収溶液を各再生器、吸収器間で循環させるためには、各機器の位置ヘッドを利用するか、各機器の圧力差を利用する等の方法がとられるが、位置ヘッドを利用する方法では、機器の配置(高さ)に制約を受けることになる。
殊に、高温再生器及び排熱回収再生器を満液式とした場合、液溜の上部に気液分離器を設ける必要があり、再生器の高さ寸法が大きくなる場合が多い。
吸収冷温水機本体をコンパクトにまとめるためには、吸収器、蒸発器、低温再生器、凝縮器からなる低温缶胴高さに、再生器の上面位置を合わせる必要がある。
一方、低温再生器からより高圧の高温再生器へ吸収溶液を導く方式のリバースフローでは、別途溶液搬送ポンプを設ける必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来技術に鑑み、サイクル内での構成機器の接続関係を改良して、装置全体をコンパクト化することが可能な排ガス駆動吸収冷温水機を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明では、吸収器、低温再生器、排熱回収再生器、高温再生器、凝縮器、蒸発器及びこれらの機器を接続する溶液流路と冷媒流路を備え、高温排ガスを熱源とし、前記高温排ガスが、先ず高温再生器に導入され、次いで排熱回収再生器に導く排ガス通路を有する吸収冷温水機であって、前記溶液流路は、吸収器からの稀溶液を分岐して、高温再生器と排熱回収再生器とに導き、前記高温再生器に導かれた稀溶液は、前記高温排ガスで中間濃度まで加熱濃縮されて低温再生器に導かれ、前記低温再生器に導かれた中間濃度溶液は、前記高温再生器で発生する冷媒蒸気を熱源として加熱濃縮されると共に、前記排熱回収再生器に導かれた稀溶液は、前記高温再生器を通った排ガスで加熱濃縮される構成としたことを特徴とする吸収冷温水機としたものである。
【0006】
前記吸収冷温水機において、低温再生器が、溶液を伝熱管群に散布する液膜式であり、前記高温再生器で発生した冷媒蒸気を低温再生器の伝熱管群部に導くことができ、前記高温再生器及び排熱回収再生器は、高温排ガスが通る排ガス通路が矩形断面を有し、該排ガス通路中に、排ガスの上流から下流に向かって垂直伝熱管群を備え、該垂直伝熱管群の上部に、垂直伝熱管群の開口部を覆うように気液分離室が、また、該垂直伝熱管群の下部に、垂直伝熱管群の開口部を覆うように溶液供給室が設けられることができ、また、前記高温再生器の高温排ガスの通る排ガス通路には、外部から供給する燃料を燃焼させる燃焼装置を設けることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明を詳細に説明する。
本発明の吸収冷温水機は、構成機器は従来と同一であるが、サイクル内での構成機器の位置関係が異なる。
高温再生器で熱回収した後の排ガスから、更に熱回収を行う排熱回収再生器を設けることにより、冷温水機の能力向上を計ることができ、熱源(排ガス)を同一とする高温再生器と排熱回収再生器とを排ガス系で直列に接続するため、比容積の大きいため困難とされる排ガスのダクト引き廻しを回避でき、装置全体をコンパクト化することが可能となった。
吸収溶液配管の接続については、サイクルの圧力に従って素直に流れるフローを採用している。すなわち、吸収溶液を圧力の高い高温再生器から低温再生器に流し、さらに圧力の低い吸収器へと流して二重効用をなしている。
【0008】
排熱回収再生器の熱源として利用できる排ガスを多くし、熱効率を上げるためには、排熱回収再生器出口の排ガス温度を下げる必要があるが、本発明では、排熱回収再生器に濃度の低い吸収液を導入することで溶液沸点を降下させている。これにより、排ガス出口温度の低下も図られ、排熱回収再生器において得られる排ガス熱量を増加させることができる。
排熱回収再生器で発生した冷媒蒸気は、より低圧な低温再生器の気相側に導かれ、低温再生器で発生した低圧冷媒蒸気と合流して、凝縮器に導かれ冷却水と熱交換して凝縮しており、凝縮器は一台でよい。
また、低温再生器の伝熱を向上させ、吸収溶液保有量を減らすため、液膜式を採用し、しかも、低温再生器における伝熱管群への吸収溶液スプレーに溶液ポンプのヘッドを利用できる。
【0009】
以下に、本発明を図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の吸収冷温水機を示すフロー構成図である。
図1において、Aは吸収器、Eは蒸発器、GHは高温再生器、GXは排熱回収再生器、GLは低温再生器、Cは凝縮器、XHは高温熱交換器、XLは低温熱交換器、HDは排ガスダンパー、SPは吸収溶液ポンプ、RPは冷媒ポンプ、HG、LGは垂直伝熱管群、H1、H2は給湯用熱交換器、V1、V2は蒸気弁、1、2は冷媒蒸気通路、3、4は冷却水循環路、5は高温排ガス、6は冷温水循環路、7、8、9はスプレー管、10は分岐点、11〜19は溶液管路、20〜25は冷媒管路である。
【0010】
次に、図1におけるそれぞれの運転について説明すると、先ず、冷水製造運転では、冷媒を吸収した溶液は、吸収器Aから吸収溶液ポンプSPにより低温熱交換器XLの被加熱側を通り、分岐点10から分岐され、一方はさらに高温熱交換器XHの被加熱側を通り、管路15から高温再生器GHへと導かれる。
高温再生器GHでは、溶液は、外部ガスタービン等からの排ガス5を熱源として加熱されて冷媒を蒸発して中間濃度まで濃縮され、中間濃度溶液は管路17を通り、高温熱交換器XHで熱交換され、管路13から低温再生器GLに導入される。
低温再生器GLに導入された中間濃度溶液は、高温再生器GHで発生した冷媒蒸気を熱源としてさらに加熱濃縮された後、管路18から管路19へ合流する。
【0011】
分岐点10で分岐された残りの溶液は、管路14を通り、排熱回収再生器GXへ導入され、高温再生器GHからの排ガスにより加熱濃縮された後、管路16を通り、管路19で低温再生器GLで濃縮された溶液と合流して、低温熱交換器XLの加熱側を通り、吸収器Aへ導入される。
一方、冷媒管路としては、高温再生器GHで発生した冷媒蒸気は管路20を通って低温再生器GLの加熱側伝熱管群で凝縮した後、凝縮器Cへと導かれる。
排熱回収再生器GXで発生した冷媒蒸気は管路21を通って、低温再生器GLで発生した冷媒蒸気と合流した後、蒸気通路1を通り凝縮器Cにおいて冷却水循環路4と熱交換して凝縮し、管路22を通り、蒸発器Eへと導かれる。
蒸発器Eでは、冷水循環路6から潜熱を奪うことで冷水の取り出しが可能となる。
【0012】
次に、温水製造運転について説明すると、温水製造運転時には、冷却水循環を停止させると共に蒸気弁V1及びV2を開として、高温再生器GH、低温再生器GL、排熱回収再生器GXで発生する冷媒蒸気を蒸発器Eに導き、温水を取り出す。蒸発器Eで凝縮した冷媒液は、冷媒管路24を通り吸収器Aに導かれる。
また、本発明では、高温再生器と排熱回収再生器を一体化した排ガス熱回収缶(高温缶胴)と、吸収器、蒸発器、低温再生器、凝縮器からなる低温缶胴との2缶胴構成にコンパクトにまとめることができる。
さらに、冷凍能力が不足した場合には、高温再生器に備えられたバーナーに燃料を供給して追炊き運転を行うことができる。吸収冷温水機の運転停止中には、排ガス通路の高温再生器の入口側に設けた排ガスダンパーHDを切換えて、排ガスを外部に放出することができる。
【0013】
【発明の効果】
本発明では、高温再生器と排熱回収再生器とを排ガス系で直列に接続すると共に、吸収溶液系も、高温再生器と排熱回収再生器とにそれぞれ分岐して導入することにより、排ガスのダクト引き廻しを回避でき、装置全体をコンパクト化することが可能となる排ガス駆動吸収冷温水機を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の吸収冷温水機の一例を示すフロー構成図。
【符号の説明】
A:吸収器、GL:低温再生器、GH:高温再生器、GX:排熱回収再生器、C:凝縮器、E:蒸発器、XL:低温熱交換器、XH:高温熱交換器、HD:排ガスダンパー、SP:吸収溶液ポンプ、RP:冷媒ポンプ、HG、LG:垂直伝熱管群、H1、H2:給湯用熱交換器、V1、V2:蒸気弁、1、2:冷媒蒸気通路、3、4:冷却水循環路、5:高温排ガス、6:冷温水循環路、7、8、9:スプレー管、10:分岐点、11〜19:溶液管路、20〜25:冷媒管路

Claims (4)

  1. 吸収器、低温再生器、排熱回収再生器、高温再生器、凝縮器、蒸発器及びこれらの機器を接続する溶液流路と冷媒流路を備え、高温排ガスを熱源とし、前記高温排ガスが、先ず高温再生器に導入され、次いで排熱回収再生器に導く排ガス通路を有する吸収冷温水機であって、前記溶液流路は、吸収器からの稀溶液を分岐して、高温再生器と排熱回収再生器とに導き、前記高温再生器に導かれた稀溶液は、前記高温排ガスで中間濃度まで加熱濃縮されて低温再生器に導かれ、前記低温再生器に導かれた中間濃度溶液は、前記高温再生器で発生する冷媒蒸気を熱源として加熱濃縮されると共に、前記排熱回収再生器に導かれた稀溶液は、前記高温再生器を通った排ガスで加熱濃縮される構成としたことを特徴とする吸収冷温水機。
  2. 前記低温再生器が、溶液を伝熱管群に散布する液膜式であり、前記高温再生器で発生した冷媒蒸気を低温再生器の伝熱管群部に導くことを特徴とする請求項1記載の吸収冷温水機。
  3. 前記高温再生器及び排熱回収再生器は、高温排ガスが通る排ガス通路が矩形断面を有し、該排ガス通路中に、排ガスの上流から下流に向かって垂直伝熱管群を備え、該垂直伝熱管群の上部に、垂直伝熱管群の開口部を覆うように気液分離室が、また、該垂直伝熱管群の下部に、垂直伝熱管群の開口部を覆うように溶液供給室が設けられることを特徴とする請求項1又は2記載の吸収冷温水機。
  4. 前記高温再生器の高温排ガスが通る排ガス通路には、外部から供給する燃料を燃焼させる燃焼装置を設けること特徴とする請求項1、2又は3記載の吸収冷温水機。
JP2001271908A 2001-07-09 2001-09-07 排ガス駆動吸収冷温水機 Expired - Fee Related JP3948549B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271908A JP3948549B2 (ja) 2001-09-07 2001-09-07 排ガス駆動吸収冷温水機
KR1020020039380A KR100878514B1 (ko) 2001-07-09 2002-07-08 흡수냉온수기
EP09005122A EP2112443A3 (en) 2001-07-09 2002-07-09 Absorption cold or hot water generating machine
EP02015252A EP1275915B1 (en) 2001-07-09 2002-07-09 Absorption cold or hot water generating machine
US10/190,621 US6675608B2 (en) 2001-07-09 2002-07-09 Absorption cold or hot water generating machine
DK02015252T DK1275915T3 (da) 2001-07-09 2002-07-09 Absorptionsmaskine til at generere koldt eller varmt vand
CNB021411999A CN1291199C (zh) 2001-07-09 2002-07-09 吸收式冷热水机
CN2008101852427A CN101446458B (zh) 2001-07-09 2002-07-09 吸收式冷热水机
DE60232621T DE60232621D1 (de) 2001-07-09 2002-07-09 Absorptionsgerät zum Heizen oder Kühlen von Wasser
ES02015252T ES2325912T3 (es) 2001-07-09 2002-07-09 Maquina de absorcion generadora de agua fria o caliente.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001271908A JP3948549B2 (ja) 2001-09-07 2001-09-07 排ガス駆動吸収冷温水機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003083632A JP2003083632A (ja) 2003-03-19
JP3948549B2 true JP3948549B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=19097353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001271908A Expired - Fee Related JP3948549B2 (ja) 2001-07-09 2001-09-07 排ガス駆動吸収冷温水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3948549B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003083632A (ja) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202928179U (zh) 一种高效换热制冷系统
JP4885467B2 (ja) 吸収ヒートポンプ
CN105972673B (zh) 一种中继能源站型大温差供热系统及方法
JPH11304274A (ja) 廃熱利用吸収式冷温水機・冷凍機
CN101619907B (zh) 一种高效率蒸汽双效溴化锂吸收式制冷机组
CN100445670C (zh) 一种介于单效与两级之间的热水型溴化锂吸收式制冷机
CN202928225U (zh) 板式一体化制冷剂热回收循环系统
JP3948549B2 (ja) 排ガス駆動吸収冷温水機
CN201152649Y (zh) 冷热同时取出型溴化锂吸收式冷热水机组
JP4148830B2 (ja) 一重二重効用吸収冷凍機
CN107388617A (zh) 烟气热水复合型溴化锂吸收式制冷机组
JPH06257878A (ja) 低温再生器と排熱回収用低温再生器とを併用した吸収冷凍機・冷温水機
JP6180152B2 (ja) 吸収式冷凍機
KR100449302B1 (ko) 흡수 냉동기
KR20080094985A (ko) 온수 이용 흡수식 냉동장치
JP3948548B2 (ja) 排ガス駆動吸収冷温水機
JP4315854B2 (ja) 吸収冷凍機
CN219199541U (zh) 一种热冷互耦直燃型溴化锂吸收式冷热水机组
CN2667416Y (zh) 余热型双效溴化锂吸收式冷水机组
CN107477907A (zh) 烟气热水复合型溴化锂吸收式冷水机组
CN106500406B (zh) 一种驱动热源显热直接循环利用型多级蒸发浓缩装置
KR100877024B1 (ko) 흡수식 냉온수기의 냉방시 급탕장치
JPH06185830A (ja) 吸収器に蒸気タービン、コンプレッサーを有する吸収式冷凍機・冷温水機・ヒートポンプ
JP4540086B2 (ja) 排ガス駆動吸収冷温水機
JP3469144B2 (ja) 吸収冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3948549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees