JP3945831B2 - Pachinko machine winning device - Google Patents
Pachinko machine winning device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3945831B2 JP3945831B2 JP15457293A JP15457293A JP3945831B2 JP 3945831 B2 JP3945831 B2 JP 3945831B2 JP 15457293 A JP15457293 A JP 15457293A JP 15457293 A JP15457293 A JP 15457293A JP 3945831 B2 JP3945831 B2 JP 3945831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- winning
- rotating body
- receiving recess
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、パチンコ機の入賞装置に関し、特に、予め定めた特定条件の成立に関連して利用されるパチンコ機の入賞装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
遊技者に不利な第1状態と遊技者に有利な第2状態とに変換可能な変動入賞装置を備えるパチンコ機において、上記変動入賞装置を変換させる特定条件の成立に関連する入賞装置が種々開発されている。例えば、特開平4−295386号公報に記載されるパチンコ機では、予め定めた遊技状態となったときに開放される電動入賞装置の下方に、特別装置作動領域を含む複数の通過領域の何れかに振分誘導する特別入賞装置を設け、上記電動入賞装置を、開放後一定時間が経過するか、又は通過領域の数以上の予め定められた規定数に達したときに閉鎖するようにして、特別装置作動領域の入賞率を高めている。また、上記パチンコ機には、一つの球受入凹部を有する回転円盤を備える始動入賞口装置が設けてある。一方、実開平1−126288号公報には、特別装置作動領域を含む複数の通過領域を有する回転部材を正逆回転させることによって、当該特別装置作動領域の入賞率が変化するように構成した入賞装置が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そして、特定条件成立に関連する入賞装置の入賞率は、一般に、遊技球の入り易さ、即ち当該入賞装置の入賞口の大きさないし形態に依存して決定され、入賞口を開放して大きくすることにより入賞率を高めるものである。従って、各パチンコ機における差異が少なく、遊技者に飽きられているのが現状である。
本発明は上記に鑑み提案されたもので、入賞口の大きさないし形態を変化させることなく、入賞率を変更可能なパチンコ機の入賞装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明は、遊技盤に取り付けるための取付板と、上記取付板に回転自在に軸着されると共に、球を1個宛に受入可能な第1球受凹部及び球を1個宛に受入可能な第2球受凹部を有する回転体と、上記回転体を制御手段の制御下に回転駆動する駆動源と、上記回転体の周囲に設けた囲繞壁と、上記回転体の各球受凹部へ遊技盤を流下する球を取り込むための上記囲繞壁に開設した球の直径よりも若干幅広な1つの球入口と、上記回転体の第2球受凹部に取り込んだ球を遊技盤へ排出する上記囲繞壁に開設した1つの球出口と、上記取付板に開設され上記回転体の第1球受凹部に取り込んだ球を検出スイッチが臨む球連絡路へ排出する入賞球口と、を少なくとも備え、上記第1球受凹部と第2球受凹部とは上記回転体の側周部に互いに近接して開設してあり、上記入賞球口は上記取付板において上記囲繞壁に開設した球入口と球出口との間に開設され、制御手段によって回転体の回転方向を正逆に変更して入賞球口へ入球する球の入賞率を可変させるようにしたものである。
【0005】
【作用】
複数の球受凹部を有する回転体を備える入賞装置において、上記回転体を制御手段によって回転制御することによって、当該入賞装置に対する入賞率を形態の変化を伴うことなく可変する。
【0006】
【実施例】
以下、本発明を図面の実施例について説明すると、図1は本発明に係る入賞装置1を配設したパチンコ機の遊技盤2の正面図である。この遊技盤2の表面には、ガイドレール3で囲まれた遊技部4を形成し、該遊技部4のほゞ中央にセンター役物5を配設すると共に、所定の位置に種々の入賞装置或は入賞具6…及び風車7…等を配設し、更に適宜位置には障害釘8が設けてある。
【0007】
即ち、図示の遊技盤2では上記センター役物5に向かって左側に、本発明に係る入賞装置1を配設し、該入賞装置1の下方に、遊技者に不利な第1状態と遊技者に有利な第2状態とに変換可能な変動入賞装置9を配設する。また、センター役物5の下方には、特定入賞口10を備える普通電動役物11を配設し、該普通電動役物11の左右にポケット状の入賞具6c,6eを配設する。そして、向かって左側の入賞具6eを後述する始動入賞口に設定し、右側の入賞具6cを右落し入賞口に設定する。
【0008】
また、上記センター役物5と普通電動役物11との間には、センター下入賞口となる入賞具6dを配設する。更に、上記変動入賞装置9とほゞ対称な位置には、右袖入賞口となる入賞具6aを配設し、該右袖入賞口6aのほゞ上方に右肩入賞口となる入賞具6bを配設する。そして、遊技部4の最下位置には、何れの入賞口にも入賞しなかった球が流入するアウト口12を設ける。
【0009】
本発明に係る入賞装置1は、図2ないし図3に示すように、取付板20の前面側にモータ21を駆動源とする円筒状の回転体22を軸着し、この回転体22の側周面に球一個を受入可能な断面ほゞU字形の第1球受凹部23及び第2球受凹部24を設ける。また、上記回転体22の周囲には囲繞壁25を設け、上部に球の直径より若干幅広な球入口26(球径11mmに対して例えば開口幅12mm)を開設すると共に、側部に開口幅、例えば17.5mmの球出口27を開設する。
【0010】
上記第1球受凹部23及び第2球受凹部24は、回転体22の側周部に互いに近接して開設してあり、第1球受凹部23の底部には球を後方へ誘導する誘導リブ28が設けてあり、第2球受凹部24の後縁には球を当該凹部内に保持する係止リブ29が設けてある。また、第1球受凹部23と第2球受凹部24との開設方向は異っており、第1球受凹部23は、回転体22が回転して囲繞壁25の球出口27と第1球受凹部23が連通しても、当該第1球受凹部23に流入した球が球出口27から遊技盤2の表面に流出しない方向に開口してあるが、第2球受凹部24は、回転体22が回転して球出口27と第2球受凹部24とが連通すると、当該第2球受凹部24に流入した球が上記球出口27から遊技部4へ流出するようになっている。
【0011】
そして、上記取付板20には、回転体22の第1球受凹部23と連通可能な入賞球口30を、囲繞壁25の球入口26と球出口27との間に位置するように開設する。また、上記取付板20の裏面側にはガイド壁31を設けると共にカバー体32を止着して、上記入賞球口30に連通する球連絡路33を形成し、この球連絡路33には検出スイッチ34を臨ませる。尚、上記カバー体32にはモータ取付ガイド壁35を設け、このモータ取付ガイド壁35を介して駆動源としてのモータ21が取り付けてある。尚、上記モータ21は、正逆回転自在なステッピングモータがよい。
【0012】
また、図示していないが、上記回転体22の位置を検出するための位置検出手段を設ける。この位置検出手段は、例えば、回転体22に埋設した磁石と、取付板20に設けたホールICによって構成することができるし、光センサ等でもよい。
【0013】
上記のような構成の入賞装置1において、回転体22が図4の矢視P方向に回転しているときに、遊技部4を流下する球が囲繞壁25の球入口26から第1球受凹部23に流入すると、球出口27から排出されることなく、入賞球口30まで移送されて球連絡路33へ取り込まれ、球連絡路33を流下して検出スイッチ34に作用する。また、第2球受凹部24に流入した球は、球出口27から遊技部4へ排出される。そして、回転体22が図4の矢視P方向に回転しているときは、図4の(a)の状態から(b)の状態までが第1球受凹部23に入球して入賞可能なタイミング(当りの範囲)であり、(b)の状態から(a)の状態までが第2球受凹部24へ入球して外れのタイミング(外れの範囲)になる。
【0014】
一方、回転体22の回転方向が図4の矢視Q方向のときでも、各球受凹部から排出される位置は同じである。即ち、回転体22が矢視Q方向に回転しているときに、第1球受凹部23に流入した球は、直ぐに入賞球口30から球連絡路33に取り込まれる。また、第2球受凹部24に流入した球は、入賞球口30から取り込まれることなく通過して、球出口27まで移送され、この球出口27から遊技部4へ排出される。そして、この回転方向では、(c)の状態から(d)状態までが入賞可能なタイミングであり、(d)の状態から(c)状態までが外れのタイミングである。
【0015】
そこで、回転体22の回転速度を増減すると入賞可能なタイミングが変化する。また、回転速度が同じでも、回転方向によって入賞可能なタイミングが増減し、入賞率が変化する。更に、回転速度と回転方向を同時に変化させると、入賞率の変化量が更に増大する。
【0016】
上記構成の入賞装置1は、例えば図6に示すようなフローチャートに従って制御することができる。即ち、先ず、回転体22に設けた位置検出手段によって当該回転体22の初期位置を決定する。例えば、回転体22或はモータ軸に設けたモータスイッチが図5の(a)の状態(外れの範囲が終った状態)でオンするように設定しておく。
【0017】
そして、モータ(A)処理では、ステップ(以下、単にSと略す)1で、後述するカウンタ(MTCNT)を減算し、S2で上記MTCNTが「0」か否かを判別する。MTCNTが「0」でないときは、S3へ進んで権利中(特別装置が作動中)か否かを判別する。一方、S2でMTCNTが「0」のときは、S4へ進んで権利中か否かを判別する。
【0018】
S3で権利中のときは、S5で速度1データ(例えば2rpm)をロードする。また、S3で権利中でないときは、S6で速度2データ(例えば5rpm)をロードする。一方、S4で権利中のときは、S6で速度2データ(5rpm)をロードし、S4で権利中でないときは、S5で速度1データ(2rpm)をロードする。
【0019】
そして、S7では、モータデータをセットして駆動し、S8でモータスイッチのオンオフを判別する。このS8で、モータスイッチがオンしているとき、即ち図5において(a)の状態ならば、S9に進んでMTCNTに角度データ(当りの範囲)をセットした後に復帰する。一方、S8でモータスイッチがオンしていないときは直接復帰する。
【0020】
上記のような制御によれば、権利中で、且つ図5の(a)から(b)迄、即ちMTCNTが「0」でないときは、速度1データに基づいて2rpmで回転し、図5の(b)から(a)迄のMTCNTが「0」のときは高速な速度データ2に基づいて5rpmで回転する。従って、第1球受凹部23に入球する確率が高い。そこで、例えば始動スイッチに設定した検出スイッチ34がオンして、大入賞口が開放する確率が高くなる。
【0021】
一方、通常の状態では、図5の(b)から(a)までは速度1データに基づく2rpmで回転し、(a)から(b)までは速度2データに基づく5rpmで回転する。従って、第1球受凹部23に入球する確率が低く、大入賞口が開放する確率が低くなる。
【0022】
図7に示すフローチャートは、回転体22の他の制御系を示し、この回転体22には位置検出手段であるモータスイッチが設けて無い。この制御系は、S1において権利中か否かを判別し、権利中ならばS2で逆転速度データ1(5rpm)をロードし、権利中でないならばS3で正転速度データ2(30rpm)をロードする。そして、S4でモータデータをセットして駆動する。
【0023】
このような制御系によれば、入賞率を変化させることができるばかりではなく、遊技者による狙い撃ちを防止することができる。尚、上記実施例で常態のときの単位時間あたりの回転数を権利中のときの単位時間あたりの回転数よりも高くしてある。これは、本来ならば、常態中の単位時間あたりの回転数を落して入賞率を低下させたいとこ口であるが、権利中は、第1球受凹部23が球入口26に近付くときに集中的に打球が発射されるので、一回転当りの入賞率がアップして遊技店側が不利益となるのを防止するためである。
【0024】
次に、上記のような構成の入賞装置1を用いたパチンコ機の一例を遊技に沿って簡単に説明する。図1に示す遊技盤2を備えるパチンコ機は、所謂第3種パチンコ機に属するものであって、権利状態のときに、始動入賞口40に入賞すると、規制された所定時間又は所定個数入賞するまでを1サイクルとして、規制された範囲内で大入賞口41である変動入賞装置9を遊技者に有利な第2状態に変換することができる。
【0025】
遊技盤2のほゞ中央に配設されたセンター役物5は、天入賞口42及び天下入賞口43を備え、上記天下入賞口43は普通図柄表示装置作動ゲート44が臨む凹室45へ連通する。尚、上記天下入賞口43へは、障害釘8が途切れる向って左側から入球する。上記凹室45には、当該凹室45へ流入した球を普通図柄表示装置作動ゲート44と一般入賞口とに振り分ける回転振分板46が人形を模して形成される。また、このセンター役物5の前面側には、普通図柄表示装置47が横方向に配設されたLEDによって形成され、例えば、「1」から「8」迄の図柄を可視表示する。尚、この図柄は後述する識別情報となる。
【0026】
大入賞口41を構成する変動入賞装置9は、一対の可動翼片48と大入賞口ソレノイド49を備え、可動翼片48を閉じて球が入賞できずに遊技者に不利な第1状態と、可動翼片48を開放して球が入賞し易く遊技者に有利な第2状態とに変換可能である。
【0027】
電源の投入によって、遊技中の動作に対応して各表示灯等によりその時の状態を表示すると共に、効果音によって遊技者に知らせる。また、入賞装置1の回転体22が右回り(図4において矢視P方向)に1回転約2秒の回転動作を開始する。また、センター役物5内の回転振分板46が右回りに1回転約6秒の回転動作(1回転当り3秒の速度で約3/4回転、1回転当り15秒の速度で約1/4回転)を開始する。
【0028】
そして、天下入賞口43に入球した球が第1特定領域50である普通図柄表示装置作動ゲート44を通過すると、図柄作動スイッチ51が検出信号を識別情報表示制御手段52へ送信する。識別情報表示制御手段52は、上記検出信号に基づいて何れかの識別情報を選択し、該識別情報を識別情報表示装置53(普通図柄表示装置47)に所定時間変動表示させた後、選択された識別情報を識別情報表示装置53に停止表示する。即ち、「1」から「8」迄の図柄を表示する。
【0029】
識別情報表示装置53に停止表示される識別情報のうち、「当り」に相当する特定識別情報は所定の確率で選択され、この確率は識別情報表示制御手段52によって予め定めた条件に応じて変動する。識別情報表示装置53には、停止表示された図柄の種別を判定する表示図柄判定回路54が接続される。尚、表示図柄判定回路54には、特定識別情報が格納されたメモリが設けてある。
【0030】
そして、識別情報表示装置53に停止表示された識別情報が表示図柄判定回路54によって特定識別情報(当り)と判定された場合には、特別装置作動領域(特定入賞口10)を備える普通電動役物11を普通電動役物制御手段55を介して開放する。尚、この特定識別情報と判定した判定信号は、後述する確率調節手段56に入力される。
【0031】
上記普通電動役物11は、図示の実施例においては、球1個を特別装置作動領域55の上部に一時停止可能であって、開放動作を終了した時点で放球する。この放球された球は、特別装置スイッチ57によって検出され、特別装置58が作動状態となって権利が発生する。特別装置58が作動中のときは、特別装置作動表示灯59を点灯或は点滅させて遊技者にその旨を可視表示する。
【0032】
確率調節手段56は、識別情報表示制御手段52に接続され、特定識別情報が選択される確率を調節する。即ち、表示図柄判定回路54が判定した識別情報が特定識別情報であり、且つ例えば表示図柄が「5」に相当する判定信号であるとき、確率調節手段56は識別情報表示制御手段52に確率制御信号を送信して、特定識別情報が選択される確率を高確率とする。即ち、特別装置58の作動停止から、その後普通図柄表示装置47が「当り図柄」(特定識別情報)を停止表示する確率が高確率に変動する。
【0033】
また、高確率状態のとき、確率調節手段56は、高確率状態表示灯60を点灯或は点滅させてその旨を遊技者に可視表示する。
【0034】
上記のようにして特別装置58が作動状態にあるとき、即ち権利状態にあるときに、第2特定領域61を備える始動入賞口40に入球すると始動口スイッチ62が作動し、駆動制御手段63を介して大入賞口ソレノイド49を駆動して、大入賞口41である変動入賞装置9を所定時間又は所定数の入賞球があるまで開放する。尚、所定個数は、変動入賞装置9に設けた10カウントスイッチ64により計数すると共に、10カウント表示灯65により可視表示する。
【0035】
そこで、上記始動入賞口40を構成する本発明に係る入賞装置1の回転体22をモータ制御回路66を介して制御することにより入賞率を調節すれば、遊技者に極めて有利な特別遊技中であっても、遊技者と遊技店との利益バランスを図ったり、狙い撃ちを防止することができる。
【0036】
図9ないし図10は、複数の識別情報を可変表示可能な可変表示装置70と、
遊技者に不利な第1状態から遊技者に有利な第2状態に変換可能な扉板71Aを設けた可変入賞球装置71と、上記可変表示装置70を作動する始動入賞口72とを備えるパチンコ機73において、上記始動入賞口72を本発明に係る入賞装置1によって構成した実施例を示すものである。
【0037】
遊技者が発射した打球が、始動入賞口72に入球して始動スイッチ74が作動すると、始動信号が始動記憶装置75に送出されると共に、図柄用乱数選択装置76に送出される。この図柄用乱数選択装置76には、図柄用乱数作成装置77から図柄用乱数信号が入力される。
【0038】
図柄表示制御装置78は、始動記憶装置75からの始動記憶信号に基づいて可変表示装置70の変動表示及び停止表示を制御すると共に、図柄判定装置79に図柄識別信号を送出する。そして、図柄判定装置79は、図柄識別信号が予め定めた当り図柄に対応するとき(当り)は、大役制御装置80に大役信号を送出する。また、図柄判定装置79は、「当り」、「外れ」に拘らず、1回判定する毎に、始動記憶装置75の記憶値を1減算する始動記憶減算信号を送出する。
【0039】
大役制御装置80は、変動入賞装置9に設けた10カウントスイッチ81及び開放タイマー82の各信号に基づいて、可変入賞球装置71(大入賞口41)を所定回数または所定時間開放し、可変入賞球装置71の継続入賞口71Bに設けた継続球検出スイッチ83の継続信号に基づいて、開放状態を規制の範囲内で継続する。また、この大役制御装置80は、大入賞口開放表示灯84によって、可変入賞球装置71の開放状態を遊技者に可視表示する。
【0040】
上記のようなパチンコ機73において始動入賞口72は、駆動源であるモータ21を制御することにより入賞率を可変可能な本発明に係る入賞装置1で構成してある。そこで、当該入賞装置1を制御して様々な態様のパチンコ遊技が可能となる。
【0041】
例えば、モータ21を制御するためのモータ制御装置85を、大役制御装置80からの大当り終了信号▲1▼に基づいて次の大当りになる迄、入賞率が向上するように制御することができる。このような制御によれば、始動スイッチ74がオンし易くなって可変表示装置70が良く回るので、結局、可変入賞球装置71が続けて大当りと成るチャンスが高く、遊技の興趣が著しく向上する。
【0042】
また、図柄判定装置79による大当りの特定図柄の成立信号▲2▼に基づいて、入賞率が向上するようにモータ制御装置85を介してモータ21を制御すれば、始動入賞口72の入賞率が向上して、始動スイッチ74がオンし易くなって可変表示装置70が良く回る。従って、可変入賞球装置71が開放する確率が高くなって、遊技の興趣が著しく向上する。
【0043】
一方、図柄判定装置79による外れ図柄成立信号▲2▼′に基づいて、入賞率が向上するようにモータ制御装置85を介してモータ21を制御すれば、外れた次は、始動入賞装置1の入賞率が向上して、始動スイッチ74がオンし易くなって可変表示装置70が良く回り、可変入賞球装置71が大当りに成るチャンスが巡ってくる。
【0044】
更に、図柄判定装置79による外れ図柄成立信号▲3▼を外れ図柄回数カウンタ86によって計数し、この外れ図柄回数信号に基づいて、入賞率が向上するようにモータ制御装置85を介してモータ21を制御すれば、外れが続いた場合に始動入賞口72の入賞率が向上して、始動スイッチ74がオンし易くなって可変表示装置70が良く回り、可変入賞球装置71が大当りに成るチャンスが高まる。従って、大当りが出現する確率が平均化され、公平な遊技が可能になる。また、継続入賞口71Bに入賞装置1を設けて、継続回数に応じてモータ制御装置85を作動させてもよい。これにより検出スイッチ34が継続球検出スイッチ83に該当し、継続入賞口71Bの入賞確率の制御が容易に変更できる。
【0045】
尚、前記した始動記憶装置75における始動入賞記憶値は、始動入賞記憶数表示装置87によって可視表示するとよい。
【0046】
図11ないし図12は、始動入賞口へ入球した打球を検出して始動入賞信号を発生する始動入賞信号発生手段90と、遊技者に不利な第1状態と遊技者に有利な第2状態とに変換可能であって、一般入賞口91と継続入賞口92とを備える中央可変入賞装置93等とを備えるパチンコ機において、本発明に係る入賞装置1を始動入賞信号発生手段90に適用した実施例を示すものである。
【0047】
始動スイッチ94である検出スイッチ34を球が通過すると、始動スイッチ検出回路95がこの球を検出して始動入賞信号を小当り開閉制御回路96に送信する。小当り開閉制御回路96は、中央可変入賞装置93の可動球受部材97の駆動源である駆動ソレノイド98を駆動すると共に、大当り制御回路103に信号を送る。これにより可動球受部材97は1ないし2回の開閉を行う。
【0048】
上記駆動ソレノイド98の駆動中に、特別スイッチ100を有する継続入賞口92へ球が入球すると、特別スイッチ検出回路101がこの球を検出して、特別入賞球信号を継続制御回路102に送信する。継続制御回路102は、大当り開閉制御回路103を介して上記駆動ソレノイド98を駆動する。これにより、可動球受部材97は18回の開閉を繰り返す。そして、大当り開閉制御回路103は可動球受部材97の18回開閉終了信号を継続制御回路102に入力する。これにより、特別スイッチ100がオンされず、又10カウントスイッチ105で10ヶの球が検出されずに18回の開閉を行うとゲ−ムは終了する。また、最終回(16回目の継続)のゲ−ムでは特別スイッチ100は無効となり、10カウント又は18回開閉のいずれかで終了する。尚、継続制御回路102は、継続表示器104を駆動して現在何回目の継続遊技を実行中かを当該継続表示器104に可視表示する。
【0049】
また、中央可変入賞装置93に入球した球が10カウントスイッチ105に作用すると、10カウントスイッチ検出回路106がカウント信号をカウンター107に送信し、該カウンター107は継続制御回路102に10カウント信号を送信すると共に、10カウント表示器108に入球数を可視表示する。
【0050】
そして、上記のようなパチンコ機において、始動スイッチ94が臨む始動入賞口90は、本発明に係る入賞装置1によって構成してある。従って、この入賞装置1の入賞率を可変して様々な態様のパチンコ遊技が可能となる。
【0051】
例えば、大当りが終了(16回継続)したときの、大当り開閉制御回路103からの終了信号を継続制御回路102に入力し、この継続制御回路102の出力に基づいてタイマー回路109を作動させる。このタイマー回路109によって所定時間、モータ制御回路110を介してモータ21を制御し、遊技者に有利なように入賞率を高めることができる。
【0052】
このようにすれば、大当りが終了した後に、再び大当りを生起させることが可能になり、パチンコ遊技の興趣が著しく向上する。
【0053】
また、遊技者が操作するハンドルにハンドル制御回路111を設け、該ハンドル制御回路111と始動入賞カウンタ112との間にタイマー回路113を介在させる。また、前記した始動スイッチ検出回路95の検出出力を始動入賞カウンタ112に入力する。そして、ハンドルを操作して所定時間が経過する間(例えば3分以内)に始動入賞カウンタ112が所定数以下或は入賞が全く無い場合に、所定時間の間、入賞し易い状態に回転体22を回転制御することができる。
【0054】
このような実施例によれば、なかなか始動入賞口である入賞装置1へ入賞できなくても、所定時間が経過すると、入賞率が高くなるので、遊技技術が未熟な初心者等であっても、適宜遊技を楽しむことができ、公平な遊技が可能になる。また、継続入賞口92に入賞装置1を設けて、継続回数や可動球受部材97の開閉回数に応じてモータ制御回路110を制御するようにしてもよい。これにより、特別スイッチ100が検出スイッチ34に該当し、継続入賞口92への入賞確率の制御が容易に変更できる。
【0055】
以上本発明を図面の実施例について説明したが、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した構成を変更しない限り適宜に実施できる。例えば、回転体や球受凹部はどのような構造であってもよい。
【0056】
【発明の効果】
以上要するに本発明は、遊技盤に取り付けるための取付板と、上記取付板に回転自在に軸着されると共に、球を1個宛に受入可能な第1球受凹部及び球を1個宛に受入可能な第2球受凹部を有する回転体と、上記回転体を制御手段の制御下に回転駆動する駆動源と、上記回転体の周囲に設けた囲繞壁と、上記回転体の各球受凹部へ遊技盤を流下する球を取り込むための上記囲繞壁に開設した球の直径よりも若干幅広な1つの球入口と、上記回転体の第2球受凹部に取り込んだ球を遊技盤へ排出する上記囲繞壁に開設した1つの球出口と、上記取付板に開設され上記回転体の第1球受凹部に取り込んだ球を検出スイッチが臨む球連絡路へ排出する入賞球口と、を少なくとも備え、上記第1球受凹部と第2球受凹部とは上記回転体の側周部に互いに近接して開設してあり、上記入賞球口は上記取付板において上記囲繞壁に開設した球入口と球出口との間に開設され、制御手段によって回転体の回転方向を正逆に変更して入賞球口へ入球する球の入賞率を可変させるようにしたので、構成が簡単で小型な入賞装置を提供すると共に、入賞口の形態を変化させることなく、種々の態様で入賞率を可変することができ、多種多様な遊技が可能になる。しかも、遊技の興趣が著しく高いと共に、遊技者と遊技店との利益バランスを図ることも容易であって、実用的価値が極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る入賞装置を配設した遊技盤の正面図である。
【図2】本発明に係る入賞装置の正面図である。
【図3】本発明に係る入賞装置の縦断面図である。
【図4】入賞装置の回転体の状態を示す説明図である。
【図5】入賞装置の回転体の状態を示す説明図である。
【図6】回転体の制御系の一例を示すフローチャートである。
【図7】回転体の制御系の他の例を示すフローチャートである。
【図8】パチンコ遊技の一例を示すブロック図である。
【図9】入賞装置を配設したパチンコ機の正面図である。
【図10】パチンコ遊技の一例を示すブロック図である。
【図11】入賞装置を配設した遊技盤の正面図である。
【図12】パチンコ遊技の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 入賞装置
2 遊技盤
20 取付板
21 モータ
22 回転体
23 第1球受凹部
24 第2球受凹部
26 球入口
27 球出口
30 入賞球口
33 球連絡路
34 検出スイッチ[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a winning device for a pachinko machine, and more particularly to a winning device for a pachinko machine that is used in connection with establishment of a predetermined condition.
[0002]
[Prior art]
Provided with a variable winning device that can be converted into a first state that is disadvantageous to the player and a second state that is advantageous to the player Pa In the dick machine, various winning devices related to establishment of a specific condition for converting the variable winning device have been developed. For example, in the pachinko machine described in Japanese Patent Laid-Open No. 4-295386, when a predetermined gaming state is reached Open Below the electric winning device to be released, a special winning device is provided that guides the distribution to any of a plurality of passing areas including the special device operating region, and the electric winning device is Open The winning rate of the special device operating area is increased by closing when a predetermined time elapses after the release or when a predetermined specified number equal to or more than the number of passing areas is reached. Further, the pachinko machine is provided with a start winning opening device having a rotating disk having one ball receiving recess. On the other hand, in Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-126288, a prize configured such that a winning rate of the special device operating region is changed by rotating a rotating member having a plurality of passing regions including the special device operating region forward and backward. An apparatus is described.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
The winning rate of the winning device related to the establishment of the specific condition is generally determined depending on the ease of entering the game ball, that is, the size and form of the winning port of the winning device. Open Increase the winning rate by releasing it and increasing it. Therefore, there is little difference in each pachinko machine, and the present situation is that the player is bored.
The present invention has been proposed in view of the above, and an object of the present invention is to provide a winning device for a pachinko machine capable of changing the winning rate without changing the size of the winning opening and the form.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, the present invention includes a mounting plate for mounting on a game board, a first ball receiving recess and a ball that are rotatably mounted on the mounting plate and can receive one ball. A rotating body having a second spherical receiving recess that can be received by one; a drive source that rotationally drives the rotating body under the control of a control means; an enclosure wall provided around the rotating body; and the rotating body A ball inlet slightly wider than the diameter of the ball established in the surrounding wall for taking the ball flowing down the game board into each ball receiving recess, and a ball taken into the second ball receiving recess of the rotating body One ball outlet opened on the wall surrounding the game board to be discharged, and a winning ball outlet for discharging the ball, which is opened on the mounting plate and taken into the first ball receiving recess of the rotating body, to the ball connecting path facing the detection switch And the first ball receiving recess and the second ball receiving recess are on the rotating body side. Yes and established close to each other in parts, the winning ball port is opened between the ball inlet and the ball outlet opened in the surrounding wall in the mounting plate, the direction of rotation of the rotary member by the control means Change to normal Thus, the winning rate of the ball that enters the winning ball opening is made variable.
[0005]
[Action]
In a winning device including a rotating body having a plurality of ball receiving recesses, the winning rate for the winning device is varied without changing the form by controlling the rotation of the rotating body by a control means.
[0006]
【Example】
Hereinafter, the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of a
[0007]
That is, on the
[0008]
A winning tool 6d serving as a center winning prize opening is disposed between the
[0009]
As shown in FIGS. 2 to 3, the winning
[0010]
The first
[0011]
The
[0012]
Although not shown, a position detecting means for detecting the position of the rotating
[0013]
In the winning
[0014]
On the other hand, even when the rotation direction of the
[0015]
Therefore, when the rotational speed of the
[0016]
The winning
[0017]
In the motor (A) process, a counter (MTCNT), which will be described later, is subtracted in step (hereinafter simply abbreviated as S) 1, and it is determined whether or not the MTCNT is “0” in S2. When the MTCNT is not “0”, the process proceeds to S3 to determine whether or not the right is being granted (the special device is in operation). On the other hand, when MTCNT is “0” in S2, the process proceeds to S4 to determine whether or not the right is in effect.
[0018]
When the right is in S3, the
[0019]
In S7, the motor data is set and driven. In S8, it is determined whether the motor switch is on or off. In S8, when the motor switch is on, that is, in the state of (a) in FIG. 5, the process proceeds to S9 and returns after setting angle data (winning range) in MTCNT. On the other hand, when the motor switch is not turned on in S8, it returns directly.
[0020]
According to the control as described above, when it is right and from (a) to (b) in FIG. 5, that is, when MTCNT is not “0”, it rotates at 2 rpm based on the
[0021]
On the other hand, in a normal state, the rotation from 2b to 5a in FIG. 5 is performed at 2 rpm based on the
[0022]
The flowchart shown in FIG. 7 shows another control system of the
[0023]
According to such a control system, it is possible not only to change the winning rate, but also to prevent the player from aiming. In the above embodiment, the normal state Per unit time When the rotation speed is in the right Per unit time It is higher than the rotation speed. This is normally normal Per unit time It is a trick to reduce the winning rate by lowering the number of revolutions. However, during the right, the hit ball is intensively fired when the first
[0024]
Next, an example of a pachinko machine using the winning
[0025]
[0026]
The variable
[0027]
When the power is turned on, the state at that time is displayed by each indicator lamp corresponding to the operation during the game, and the player is notified by sound effects. Further, the rotating
[0028]
When the ball that has entered the winning
[0029]
Among the identification information that is stopped and displayed on the identification
[0030]
Then, when the identification information stopped and displayed on the identification
[0031]
In the illustrated embodiment, the ordinary
[0032]
The
[0033]
Further, in the high probability state, the probability adjusting means 56 lights or blinks the high probability
[0034]
When the
[0035]
Therefore, if the winning rate is adjusted by controlling the rotating
[0036]
9 to 10 show a
A pachinko that includes a variable winning
[0037]
When the hit ball launched by the player enters the
[0038]
The symbol
[0039]
Based on the signals of the 10
[0040]
In the
[0041]
For example, the
[0042]
Further, if the
[0043]
On the other hand, if the
[0044]
Further, the off symbol establishment signal (3) by the
[0045]
It should be noted that the start winning memorized value in the aforementioned
[0046]
11 to 12 show a start winning signal generation means 90 that detects a hit ball that has entered a start winning opening and generates a start winning signal, a first state that is disadvantageous to the player, and a second state that is advantageous to the player. And convert to Possible In a pachinko machine equipped with a central variable winning
[0047]
When the ball passes the
[0048]
When a ball enters the continuous winning
[0049]
When a ball entered the central variable winning
[0050]
In the pachinko machine as described above, the
[0051]
For example, when the big hit ends (continues 16 times), an end signal from the big hit opening /
[0052]
In this way, after the big hit is completed, it becomes possible to generate the big hit again, and the interest of the pachinko game is remarkably improved.
[0053]
A
[0054]
According to such an embodiment, even if it is not easy to win the winning
[0055]
Although the present invention has been described with reference to the embodiments shown in the drawings, the present invention is not limited to the embodiments described above, and can be appropriately implemented as long as the configuration described in the claims is not changed. For example, the rotating body and the ball receiving recess may have any structure.
[0056]
【The invention's effect】
In short, the present invention has a mounting plate for mounting on a game board, a first ball receiving recess that can be rotatably mounted on the mounting plate, and can receive a single ball and a single ball. A rotating body having a second ball receiving recess capable of receiving; a drive source for rotating the rotating body under the control of a control means; an enclosure wall provided around the rotating body; and each ball receiver of the rotating body. One ball entrance slightly wider than the diameter of the ball established in the surrounding wall for taking in the ball flowing down the game board into the recess, and discharging the ball taken into the second ball receiving recess of the rotating body into the game board At least one ball outlet opened on the surrounding wall and a winning ball opening for discharging the ball, which is opened on the mounting plate and taken into the first ball receiving recess of the rotating body, to a ball communication path facing the detection switch. The first ball receiving recess and the second ball receiving recess are arranged on the side periphery of the rotating body. Close to Yes and opened, the winning ball port is opened between the ball inlet and the ball outlet opened in the surrounding wall in the mounting plate, the direction of rotation of the rotary member by the control means Change to normal Since the winning rate of the balls entering the winning ball opening is made variable, a small winning device with a simple configuration is provided, and the winning rate is variously changed without changing the form of the winning hole. Can be varied, and a wide variety of games are possible. In addition, the interest of the game is remarkably high, and it is easy to balance the profit between the player and the amusement store, and the practical value is extremely high.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view of a game board provided with a winning device according to the present invention.
FIG. 2 is a front view of a winning device according to the present invention.
FIG. 3 is a longitudinal sectional view of a winning device according to the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a state of a rotating body of the winning device.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a state of a rotating body of the winning device.
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a control system for a rotating body.
FIG. 7 is a flowchart showing another example of the control system of the rotating body.
FIG. 8 is a block diagram showing an example of a pachinko game.
FIG. 9 is a front view of a pachinko machine provided with a winning device.
FIG. 10 is a block diagram showing an example of a pachinko game.
FIG. 11 is a front view of a game board provided with a winning device.
FIG. 12 is a block diagram showing an example of a pachinko game.
[Explanation of symbols]
1 Winning device
2 Game board
20 Mounting plate
21 Motor
22 Rotating body
23 First ball receiving recess
24 Second ball receiving recess
26 ball entrance
27 Ball exit
30 winning ball opening
33 ball connection
34 Detection switch
Claims (2)
上記取付板に回転自在に軸着されると共に、球を1個宛に受入可能な第1球受凹部及び球を1個宛に受入可能な第2球受凹部を有する回転体と、
上記回転体を制御手段の制御下に回転駆動する駆動源と、
上記回転体の周囲に設けた囲繞壁と、
上記回転体の各球受凹部へ遊技盤を流下する球を取り込むための上記囲繞壁に開設した球の直径よりも若干幅広な1つの球入口と、
上記回転体の第2球受凹部に取り込んだ球を遊技盤へ排出する上記囲繞壁に開設した1つの球出口と、
上記取付板に開設され上記回転体の第1球受凹部に取り込んだ球を検出スイッチが臨む球連絡路へ排出する入賞球口と、を少なくとも備え、
上記第1球受凹部と第2球受凹部とは上記回転体の側周部に互いに近接して開設してあり、上記入賞球口は上記取付板において上記囲繞壁に開設した球入口と球出口との間に開設され、制御手段によって回転体の回転方向を正逆に変更して入賞球口へ入球する球の入賞率を可変させるパチンコ機の入賞装置。A mounting plate for mounting on the game board;
A rotating body pivotally mounted on the mounting plate and having a first sphere receiving recess capable of receiving one sphere and a second sphere receiving recess capable of receiving a sphere;
A driving source for rotating the rotating body under the control of the control means;
A surrounding wall provided around the rotating body;
One ball entrance slightly wider than the diameter of the ball established in the surrounding wall for taking in the ball flowing down the game board into each ball receiving recess of the rotating body;
One ball outlet opened in the surrounding wall for discharging the ball taken into the second ball receiving recess of the rotating body to the game board;
A winning ball opening for discharging the ball, which is opened in the mounting plate and taken into the first ball receiving recess of the rotating body, to the ball communication path facing the detection switch,
The first ball receiving recess and the second ball receiving recess are opened close to each other on the side peripheral portion of the rotating body, and the winning ball opening is a ball inlet and a ball opened on the surrounding wall in the mounting plate. A winning device for a pachinko machine that is opened between the outlet and changes the winning direction of the ball that enters the winning ball opening by changing the rotating direction of the rotating body forward and backward by the control means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15457293A JP3945831B2 (en) | 1993-06-02 | 1993-06-02 | Pachinko machine winning device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15457293A JP3945831B2 (en) | 1993-06-02 | 1993-06-02 | Pachinko machine winning device |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000161903A Division JP2000350814A (en) | 2000-01-01 | 2000-05-31 | Pachinko machine |
JP2000161901A Division JP2000350816A (en) | 2000-01-01 | 2000-05-31 | Pachinko machine |
JP2000161902A Division JP2000350817A (en) | 2000-01-01 | 2000-05-31 | Pachinko machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06343741A JPH06343741A (en) | 1994-12-20 |
JP3945831B2 true JP3945831B2 (en) | 2007-07-18 |
Family
ID=15587165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15457293A Expired - Fee Related JP3945831B2 (en) | 1993-06-02 | 1993-06-02 | Pachinko machine winning device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3945831B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4008283B2 (en) * | 2002-04-25 | 2007-11-14 | 株式会社藤商事 | Bullet ball machine |
JP4771364B2 (en) * | 2005-08-02 | 2011-09-14 | サミー株式会社 | Bullet ball machine |
JP6347109B2 (en) * | 2014-01-31 | 2018-06-27 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
1993
- 1993-06-02 JP JP15457293A patent/JP3945831B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06343741A (en) | 1994-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4150085B2 (en) | Pachinko machine | |
JP3945831B2 (en) | Pachinko machine winning device | |
JP3753446B2 (en) | Pachinko machine winning device | |
JP2868596B2 (en) | Gaming machine | |
JP2951436B2 (en) | Ball game machine | |
JP2000350817A (en) | Pachinko machine | |
JP2009045282A (en) | Game machine | |
JP2000350814A (en) | Pachinko machine | |
JP2841206B2 (en) | Gaming machine | |
JP3855206B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2000350816A (en) | Pachinko machine | |
JPH03191971A (en) | Pinball game machine | |
JP3055638B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2923796B2 (en) | Gaming machine | |
JP3514792B2 (en) | Pachinko machine | |
JP3318015B2 (en) | Ball game machine | |
JP2948635B2 (en) | Pachinko machine | |
JPH0440693Y2 (en) | ||
JPH0824748B2 (en) | Leaf-type auxiliary game machine for pachinko machines | |
JPH02104381A (en) | Pin ball machine | |
JPH02167185A (en) | Pachinko game machine | |
JP2000197745A (en) | Pachinko game machine | |
JP2613180B2 (en) | Pachinko machine | |
JPH057016Y2 (en) | ||
JPH06233860A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20040806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |