JP3937041B2 - 有害ガス難発生カーペット - Google Patents

有害ガス難発生カーペット Download PDF

Info

Publication number
JP3937041B2
JP3937041B2 JP2004372359A JP2004372359A JP3937041B2 JP 3937041 B2 JP3937041 B2 JP 3937041B2 JP 2004372359 A JP2004372359 A JP 2004372359A JP 2004372359 A JP2004372359 A JP 2004372359A JP 3937041 B2 JP3937041 B2 JP 3937041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
material layer
carpet
gas flame
flame generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004372359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006175074A (ja
Inventor
房喜 吉田
哲 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIDAFUSA ORIMONO CO., LTD.
Original Assignee
YOSHIDAFUSA ORIMONO CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIDAFUSA ORIMONO CO., LTD. filed Critical YOSHIDAFUSA ORIMONO CO., LTD.
Priority to JP2004372359A priority Critical patent/JP3937041B2/ja
Publication of JP2006175074A publication Critical patent/JP2006175074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3937041B2 publication Critical patent/JP3937041B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、カーペットに関し、特に耐炎性であって難燃性であり、加熱されても有害ガスが発生しにくいカーペットに関する。
火災の発生による被害を極力減少させるために、家屋、家具、敷物などに難燃性及び耐火性の素材を使用することが提案されている。
しかしながら、家屋、家具、敷物などが加熱によって発生する有害ガスを吸い込んでしまったために逃げ遅れた人的被害の発生が後を絶たない。そのため、有害ガスの発生しない難燃耐火性の素材を使用することが望まれている。特に、船舶などの逃げ場のない場所で火災が発生した場合には、大災害に発展するような深刻な事態に陥るため、難燃性及び耐火性はもとより耐炎性及び有害ガスが発生しないことについて厳しい基準が設けられている。
そこで、本発明者は、難燃性及び耐火性はもとより耐炎性に優れ、有害ガスが発生しにくいカーペットを開発した。
本発明に係る有害ガス難発生カーペットは、バッキング材層と表皮材層とを接着材層を介して接着してなり、バッキング材層が酸化アクリル繊維又はカーボン繊維と、合成繊維とを含有する不織繊維集合体であり、接着材層及び表皮材層が有害ガス難発生素材よりなることを特徴とするものである。
上記のように構成すると、素材全体が有害ガスが発生し難い材質のものであり、難燃性及び耐火性はもとより耐炎性を備えるものとなる。
また、上記有害ガス難発生カーペットにおいて、バッキング材層に複合される合成繊維が、ポリエステル系繊維、アラミド繊維からなる群より選ばれた繊維である構成としてもよい。
なお、本発明での有害ガス難発生カーペットとは、発煙性・燃焼毒性試験の試験方法で認定されたカーペットをいう。
このように構成すると、熱セット性が向上し、高密度となるためバッキング材としての強度が高まる。
そして、上記有害ガス難発生カーペットにおいて、接着材層がポリエステル繊維からなるメッシュ地を内在させた熱可塑性樹脂パウダーよりなるように構成してもよい。
このように構成すると、接着性が良好であり、寸法安定性が高く、耐久性が増大する。
また、上記有害ガス難発生カーペットにおいて、表皮材層が、ポリエステル繊維製不織布よりなる一次基布の表面に羊毛100%のパイル糸によりパイルが形成され、その裏面に糸抜け防止のための接着剤が塗布されてなるカーペット生機である構成としてもよい。
このように構成すると、クッション性豊かな表皮材層が得られ、かつ、表皮材層全体が、強固に一体化されているので、糸抜けや破断が生じにくい。
さらに、上記各有害ガス難発生カーペットにおいて、表皮材層の表面に液状不燃剤が付着している構成としてもよい。
このように構成すると、さらに不燃性が向上し、難燃性、耐火性及び耐炎性がより一層向上する。
さらにまた、上記の有害ガス難発生カーペットが所定のサイズに裁断されてなる構成としてもよい。
このように構成すると、カーペットを敷設するのに便利であり、必要に応じてカーペットを部分的に取り替えることが可能となる。
また、本発明に係る有害ガス難発生カーペットの製造方法は、下記の工程A〜Cにより製造されることを特徴とするものである。
A.バッキング材として、酸化アクリル繊維又はカーボン繊維と、合成繊維とを含有する繊維を絡合させてなる不織繊維集合体を形成する。
B.表皮材として、ポリエステル繊維製不織布を一次基布とし、該一次基布の表面に羊毛100%のパイル糸によりパイルを形成し、その裏面に糸抜け防止のために接着剤を塗布し、パイル面に液状不燃剤を付着させてなるカーペット生機を形成する。
C.上記バッキング材に熱可塑性樹脂パウダーを散布してポリエステル繊維からなるメッシュ地を重ね合わせ、これを加熱して熱可塑性樹脂パウダーを溶融し、その上に上記表皮材を重ね合わせ、これを加圧後、加熱して形状及び寸法を安定させ、これを加圧後、冷却することにより溶融した熱可塑性樹脂パウダーを固化させてバッキング材と表皮材とを接着し、これを所定のサイズに裁断する。
本発明により、難燃性及び耐火性を有することはもとより耐炎性を有しており、かつ、有害ガスが発生し難いカーペットの提供が可能となる。
以下に、本発明の実施例を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本実施例に係るカーペットの一部切欠斜視図であり、図2は、本実施例に係るカーペットの概略断面図であり、図3は、本実施例に係るカーペットの製造工程を示す概略図である。
図1及び図2において、Aは本実施例に係るカーペットを示し、カーペットAはバッキング材層10と表皮材層20とを接着材層30を介して接着して構成されている。
上記バッキング材層10は、酸化アクリル繊維と合成繊維とを含有する繊維よりなる不織繊維集合体である。
上記バッキング材層10に使用する酸化アクリル繊維は、ポリアクリロニトリル(PAN)系の前駆体繊維(プリカーサ)を酸化性雰囲気中で加熱処理して得られるものである。この酸化アクリル繊維を使用すると発火してもバッキング材自体の燃焼・溶融による損傷が軽微である。しかも、酸化アクリル繊維が適度な強度と伸度とを備えているため、製造工程において不織繊維集合体を形成することができる。
本実施例における不織繊維集合体は、熱セット性を高めるために、上記酸化アクリル繊維に合成繊維を混綿したものを使用している。このようにすると、製造工程において、ニードリングの後工程で加熱後、加圧冷却することで熱セット性が合成繊維の収縮交絡により向上するため、プレス後の密度を高く維持し、寸法安定性と共に難燃性を高めることができる。前記の酸化アクリル繊維だけでは剛性が十分でないため、単独では高い密度状態に維持することが難しく、高い剛性を有する合成繊維を混綿することにより不織繊維集合体が所要の密度に保持され、バッキング材としての優れた性能を果たす。さらに、前記合成繊維が、ポリエステル系繊維(熱接着性繊維を含む)であることが好ましく、この繊維を使用すると十分な熱セット性を得ることができると共に比較的高い耐熱性を有することから、バッキング材の耐熱性を損なう不都合を回避し、耐熱温度150℃〜200℃といった比較的高い耐熱性を有するバッキング材を得ることができる。
上記酸化アクリル繊維と合成繊維との配合割合は、望ましくは重量比で、酸化アクリル繊維を30〜80%、合成繊維を20〜70%とするのがよい。この程度に合成繊維の配合比率を抑えると、耐炎性をさほど低下させることなく熱セット性を格段に向上させたバッキング材を得ることができる。
上記のようなバッキング材を使用してカーペットAのバッキング材層10を構成すれば、高い難燃性・耐炎性を有しているので、直接火炎に曝されても有害なガスが発生せず、かつ、瞬時に自己消火して燃え上がるようなことがなく、燃えないので、発火を起こしてもバッキング材自体の燃焼・溶融による損傷が軽微で済む。
接着材層30は、ポリエステル繊維のマルチフィラメント糸からなるメッシュ地31を内在させたEVA樹脂(エチレン−酢酸ビニル樹脂)32よりなる有害ガス難発生素材から構成される。
前記ポリエステル繊維は、引張強度が高くかつ伸び難い特性を有することから、強度が高く寸法安定性に優れたカーペットAを得ることができる。
また、上記のメッシュ地31は、ポリエステル繊維のマルチフィラメント糸からなる平織を使用することで、縦横のいずれに対しても、高い強度と寸法安定性が得られる。
以上のようにカーペットAの接着材層を構成すると、EVA樹脂32により接着性が良好であり、ポリエステル繊維のマルチフィラメント糸から構成されるメッシュ地31により引張強度が大きく、寸法安定性の良い、耐久性が増大したカーペットAが得られる。
表皮材層20は、ポリエステル繊維製不織布よりなる一次基布21の表面に羊毛100%のパイル糸によりパイル22が形成され、その裏面に糸抜け防止のためにEVA(エチレン−酢酸ビニル)ラテックスよりなる接着剤23が塗布された有害ガス難発生素材よりなるカーペット生機である。
この表皮材層20の表面には、液状不燃剤がスプレーにより付着されている。以上のように、カーペットAの表皮材層20を構成すると、クッション性豊かな表皮材層が得られ、かつ、表皮材層全体が、強固に一体化されているので、糸抜けや破断が生じず、また、より一層不燃性が向上し、難燃性、耐火性及び耐炎性が向上する。
次に、図3に基づき、上記のように構成したバッキング材層10及び表皮材層20を接着材層30を介して接着して本実施例のカーペットAを製造する工程について説明する。
上述した酸化アクリル繊維30〜80重量%とポリエステル繊維よりなる合成繊維20〜70重量%とを含有する繊維よりなる不織繊維集合体からなる長尺状のバッキング材10を、ベルトコンベアーa上に載せ、図の左から右方向に一定速度で搬送する。
次にEVA樹脂32のパウダーを、ベルトコンベアーa上の上記バッキング材10に散布してドクターナイフbで一定量に均す。この一定量に均されたEVA樹脂32のパウダー上に、ポリエステル繊維からなるメッシュ地31を重ね合わせ、加熱装置cを用いてバッキング材10に散布されたEVA樹脂32のパウダーを加熱溶融させる。
この加熱溶融したEVA樹脂32上に、ポリエステル繊維製不織布よりなる一次基布21の表面に羊毛100%のパイル糸によりパイル22が形成され、その裏面に糸抜け防止のためにEVAラテックスよりなる接着剤23が塗布され、表面には液状不燃剤が付着されている表皮材20を重ね合わせながら加圧ロールdで加圧する。
その後、この重合物をドライヤー装置eを通して加熱することにより寸法を安定させ、ドライヤー装置e内で再度加圧ロールfで加圧し、冷却装置gにより冷風冷却し、冷却ロールhで溶融したパウダーを固化する。また、必要に応じて裁断機iでタイルカーペットサイズに裁断する。
また、発煙性・燃焼毒性試験の試験方法及び測定した有毒ガスの試験結果を表1に示す。
試験方法
試験は、国際海洋機関(IMO)の「火災試験方法の適用に関するコード(海上安全委員会決議MSC61(67))」のパート2「発煙性・燃焼毒性試験」に従い、床の表面材としてタイルカーペット(DS−TILECARPET)すなわち上記の実施例において述べた製品を試験体として実施した。
試験結果
試験結果のまとめ及び上記試験方法に規定されている基準値を表1に示す。上記の試験体は、火災試験方法コードのパート2の判定基準に従い、この基準に規定されている各材料の発煙性及び毒性の基準を満たすとの判定が得られた。
Figure 0003937041
本発明に係る有害ガス難発生カーペットは、難燃性、耐火性及び耐炎性に優れているので、一般家庭において火を扱う場所、発火が生じる工場内はもちろん、船舶、航空機、自動車等の防火に対する基準が厳しい乗り物に適している。
本発明の実施例に係るカーペットの一部切欠斜視図である。 本発明の実施例に係るカーペットの概略断面図である。 本発明の実施例に係るカーペットの製造工程を示す概略図である。
符号の説明
A・・・カーペット
10・・バッキング材層
20・・表皮材層
21・・一次基布
22・・パイル
23・・接着剤
30・・接着材層
31・・メッシュ地
32・・EVA樹脂
a・・・ベルトコンベアー
b・・・ドクターナイフ
c・・・加熱装置
d・・・加圧ロール
e・・・ドライヤー装置
f・・・加圧ロール
g・・・冷却装置
h・・・冷却ロール
i・・・裁断機

Claims (6)

  1. バッキング材層と表皮材層とを接着材層を介して接着してなり、バッキング材層が酸化アクリル繊維又はカーボン繊維30〜80重量%と、耐熱性を有する合成繊維20〜70重量%とを含有する不織繊維集合体であり、接着材層及び表皮材層が有害ガス難発生素材よりなることを特徴とする有害ガス難発生カーペット。
  2. バッキング材層に複合される耐熱性を有する合成繊維が、ポリエステル系繊維、アラミド繊維からなる群より選ばれた繊維であることを特徴とする請求項1に記載の有害ガス難発生カーペット。
  3. 接着材層が、熱可塑性樹脂パウダーを接着剤として使用し、ポリエステル繊維からなるメッシュ地を内在させて構成されてなることを特徴とする請求項1又は2に記載の有害ガス難発生カーペット。
  4. 表皮材層が、ポリエステル繊維製不織布よりなる一次基布の表面に羊毛100%のパイル糸によりパイルが形成され、その裏面に糸抜け防止のための接着剤が塗布されてなるカーペット生機であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の有害ガス難発生カーペット。
  5. 表皮材層の表面に液状不燃材が付着していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の有害ガス難発生カーペット。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の有害ガス難発生カーペットが所定のサイズに裁断されてなることを特徴とする有害ガス難発生カーペット。
JP2004372359A 2004-12-22 2004-12-22 有害ガス難発生カーペット Expired - Fee Related JP3937041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004372359A JP3937041B2 (ja) 2004-12-22 2004-12-22 有害ガス難発生カーペット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004372359A JP3937041B2 (ja) 2004-12-22 2004-12-22 有害ガス難発生カーペット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006175074A JP2006175074A (ja) 2006-07-06
JP3937041B2 true JP3937041B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=36729711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004372359A Expired - Fee Related JP3937041B2 (ja) 2004-12-22 2004-12-22 有害ガス難発生カーペット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3937041B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100774769B1 (ko) 2006-07-07 2007-11-07 기아자동차주식회사 차량용 플로우카페트
JP2012501235A (ja) * 2008-09-02 2012-01-19 インターフェイス,インコーポレイテッド 低重量カーペットおよびカーペットタイル、並びに、製造、サイジング、および設置方法
US9376766B2 (en) 2008-09-02 2016-06-28 Interface, Inc. Low weight-hardback carpet tile
KR101424102B1 (ko) * 2012-09-17 2014-07-31 주식회사 익성 요철형 롤러를 이용한 차량용 흡차음재 제조방법 및 차량 흡차음재
KR101424214B1 (ko) * 2012-09-18 2014-07-28 주식회사 익성 차량용 흡차음재 및 그 제조방법
EP2754373B1 (en) * 2012-11-08 2019-12-25 Yoshidafusa Orimono Co., Ltd. Flame-retardant planar body, carpeting resistant to generating hazardous gases that uses said flame-retardant planar body, and method for producing said carpeting resistant to generating hazardous gases
CN104433703A (zh) * 2014-11-17 2015-03-25 苏州迈瑞迪工程材料有限公司 耐高温地毯
CN104367138A (zh) * 2014-11-17 2015-02-25 苏州迈瑞迪工程材料有限公司 阻燃地毯
JP2016193121A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 住江織物株式会社 クッションタイルカーペット及びその製造方法
CN106965503A (zh) * 2017-04-27 2017-07-21 北京喜安妮科技发展有限公司 防火纤维材料民俗多功能毯

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006175074A (ja) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014073226A1 (ja) 有害ガス難発生敷物等用のバッキング材層及び該バッキング材層を有した有害ガス難発生敷物並びに有害ガス難発生敷物の製造方法
US20090258180A1 (en) Layered thermally-insulating fabric with an insulating core
CA1274161A (en) Fire barrier fabrics
CA2703189C (en) Burn protective materials
Bajaj et al. Protective clothing
JP4621730B2 (ja) 補強不織防火布帛、そのような布帛を製造するための方法、およびそれで防火された物品
JP3937041B2 (ja) 有害ガス難発生カーペット
JP2011518684A (ja) 改善されたサーマルライナー部分組立体、布、および使用方法
JPH0333100B2 (ja)
CA2851449A1 (en) Flame-retardant waterproof stretchable composite fabric, pillow or mattress protector using said fabric and use of said fabric as a protective screen
JP4351220B2 (ja) 有害ガス難発生敷物及びその製造方法
US20210114332A1 (en) Flame Protection Fabric for Vehicle Seats, in Particular for Aircraft Seats
JP4757543B2 (ja) 難燃性不織布およびそれを用いた難燃性マットレス
Shaid et al. Textiles for firefighting protective clothing
JPH0534921Y2 (ja)
JP2013103104A (ja) タフテッドカーペット裏打用接着剤と難燃性タフテッドカーペット
WO2014073710A1 (ja) 難燃性面状体及び該難燃性面状体を用いた有害ガス難発生敷物並びに該有害ガス難発生敷物の製造方法
US10612166B1 (en) Fire resistant fabric with stitchbonding
JP2008005901A (ja) 耐炎性不織布積層体からなるベッドマット部材及びその製造方法
JP3895207B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン繊維およびこれを用いた繊維組成物と繊維積層体
JP4450278B2 (ja) 通気性と保油性に優れた換気扇フィルター用不織布
JP2812671B2 (ja) 耐熱難燃性膜体
JP2944342B2 (ja) 燃焼安全性に優れたタイルカーペット
JPH0351143Y2 (ja)
JP2024512456A (ja) 難燃性複合材料のための水系水性結合剤系

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160406

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees