JP3923507B2 - 疲労度評価装置、疲労度評価方法及びその利用 - Google Patents
疲労度評価装置、疲労度評価方法及びその利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3923507B2 JP3923507B2 JP2005517935A JP2005517935A JP3923507B2 JP 3923507 B2 JP3923507 B2 JP 3923507B2 JP 2005517935 A JP2005517935 A JP 2005517935A JP 2005517935 A JP2005517935 A JP 2005517935A JP 3923507 B2 JP3923507 B2 JP 3923507B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fatigue
- amino acid
- evaluation
- concentration
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 136
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 claims description 321
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 claims description 115
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 115
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 108
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 108
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 102
- 230000002929 anti-fatigue Effects 0.000 claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 87
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 65
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 60
- 208000019914 Mental Fatigue Diseases 0.000 claims description 56
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 40
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 22
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 claims description 22
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 claims description 22
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 claims description 22
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 150000005693 branched-chain amino acids Chemical class 0.000 claims description 14
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 13
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- -1 aromatic amino acids Chemical class 0.000 claims description 13
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 13
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 12
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 12
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 12
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 12
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 claims description 12
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 claims description 12
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 12
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229960002433 cysteine Drugs 0.000 claims description 12
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 12
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 claims description 12
- 229960004295 valine Drugs 0.000 claims description 12
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims description 12
- 235000014393 valine Nutrition 0.000 claims description 12
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 11
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 11
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims description 11
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 235000014705 isoleucine Nutrition 0.000 claims description 11
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 10
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 10
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 10
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 10
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 10
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 10
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 claims description 10
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 10
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 claims description 10
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 claims description 10
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 claims description 10
- 235000005772 leucine Nutrition 0.000 claims description 10
- 229960002429 proline Drugs 0.000 claims description 10
- 235000013930 proline Nutrition 0.000 claims description 10
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 7
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 claims description 7
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 3
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 claims 6
- 229960002449 glycine Drugs 0.000 claims 4
- 229960004452 methionine Drugs 0.000 claims 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 51
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 48
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 35
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 28
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 7
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000034994 death Effects 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 4
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 4
- 206010049565 Muscle fatigue Diseases 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 3
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 3
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 2
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 235000015897 energy drink Nutrition 0.000 description 2
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000012034 trail making test Methods 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 206010042434 Sudden death Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 description 1
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 1
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 1
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000008531 maintenance mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002969 morbid Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 230000003557 neuropsychological effect Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 238000013513 substance screening Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6803—General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
- G01N33/6806—Determination of free amino acids
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/14—Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
- Y10T436/145555—Hetero-N
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/17—Nitrogen containing
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
[特許文献1]
日本国公開特許公報「特開平08−026987号公報(公開:平成8(1996)1月30日)」
[非特許文献1]
H.K.Struder,W.Hollmann,P.Platen,R.Wostmann,H.Weicker,G.J.Molderings共著、「Effect of acute and chronic exercise on plasma amino acids and prolactin concentrations and on[3H]ketanserin binding to serotonin2A receptors on human platelets」Eur J Appl Physiol、1999年
[非特許文献2]
警察庁交通局交通企画課 交通事故統計年報
[非特許文献3]
上畑銕之丞著「過労の研究」疲P1−190,1993.
上述のように、運動負荷による疲労の客観的な判定方法は提案されているが、日常生活における疲労症状は、先に述べたように、多くの日本人が感じているものであるにも関わらず、その客観的な評価方法について、ほとんど報告がなされていない。また、日常生活における疲労症状は、そのまま放置すると長時間過密の働きすぎによる突然死である過労死に直結するおそれもある。さらに、過労死の問題は医学的、経済的、社会的にも非常に重要であると認識されているにもかかわらず、その科学的メカニズムについてほとんど解明されていない。このため、近年、社会問題化している過労死を防止するためにも客観的疲労度の評価方法が必要とされている。
[図2][1−4]で使用したVAS試験用紙である。ここに示す図はおよその実際スケールを反映しており、線分としては10cm程度が通常である。
[図3]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝のVASの長さを示すグラフである。
[図4]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中の総アミノ酸濃度を示すグラフである。
[図5]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中の分岐鎖アミノ酸濃度を示すグラフである。
[図6]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中の芳香族アミノ酸濃度を示すグラフである。
[図7]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中のシステイン濃度を示すグラフである。
[図8]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中のメチオニン濃度を示すグラフである。
[図9]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中のリジン濃度を示すグラフである。
[図10]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中のアルギニン濃度を示すグラフである。
[図11]本発明の実施例1における朝、夜及び翌朝の被験者の血液中のヒスチジン濃度を示すグラフである。
[図12]本発明の実施例2における疲労負荷前及び疲労負荷4時間後のVASの長さを示すグラフである。
[図13]本発明の実施例2における精神作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のバリン濃度を示すグラフである。
[図14]本発明の実施例2における精神作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のロイシン濃度を示すグラフである。
[図15]本発明の実施例2における精神作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のイソロイシン濃度を示すグラフである。
[図16]本発明の実施例2における身体作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のグリシン濃度を示すグラフである。
[図17]本発明の実施例2における身体作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のプロリン濃度を示すグラフである。
[図18]本発明の実施例2における身体作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のアラニン濃度を示すグラフである。
[図19]本発明の実施例2における身体作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のアスパラギン濃度を示すグラフである。
[図20]本発明の実施例2における身体作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のリジン濃度を示すグラフである。
[図21]本発明の実施例2における身体作業前および精神作業4時間後の被験者の血液中のヒスチジン濃度を示すグラフである。
[図22]本発明の実施例3における運転シュミレーションによる複合的疲労の負荷方法を示す図である。
[図23]本発明の実施例3における運転シュミレーション作業前および運転シュミレーション作業後の被験者の血液中のトリプトファン濃度を示すグラフである。
[図24]本実施の形態に係る疲労度評価装置の機能ブロックを模式的に示す図である。
本発明者は、被験者の体液を採取し、体液中のアミノ酸の濃度を測定することにより、ヒトの疲労度を簡便かつ定量的に測定することができることを見出した。この方法は、大掛かりな装置が必要ないだけでなく、体液の採取時間が短いことから、被験者にとって時間的拘束が少ないだけでなく、方法の実施者にとっても非常に簡便な方法である。
さらに、本発明にかかる疲労度評価方法の一部あるいは全部をコンピュータ等の従来公知の演算装置(情報処理装置)を利用して行うことも可能である。例えば、本発明にかかる疲労度評価方法は、被験者から体液を採取する採取工程と、体液中のアミノ酸の濃度を測定する測定工程と、体液中のアミノ酸の濃度の測定結果に応じて被験者の疲労度を評価する評価工程とを含むと換言できるが、この中でも、特に評価工程に演算装置を利用することができる。
次に、本発明にかかる疲労度評価キットについて説明する。本発明にかかる疲労度評価キットは、ヒトにおける疲労度を評価するキットである。すなわち、上記(1)欄で説明した本発明にかかる疲労度評価方法を実施するためのキットであればよい。さらに詳細には、例えば、被験者の体液を採取するための手段と、当該採取後の体液中のアミノ酸の濃度を測定する手段とを有するキットであればよい。本発明における体液中のアミノ酸の濃度を測定する手段としては、従来公知の測定方法を実施するために必要な手段であればよい。具体的には、例えば、上記(1)欄で説明した体液中のアミノ酸の濃度を測定する方法を実施するために必要な試薬、器具、装置、触媒その他のものをいう。
上記態様において、本発明は、上記(1)欄で説明した疲労度評価方法を実施するための疲労度評価装置を提供する。かかる疲労度評価装置には、解析対象の被験者から分離した体液中のアミノ酸濃度を測定する部材(手段)、アミノ酸濃度を指標として疲労度を評価する部材(手段)を少なくとも有していればよく、これら以外にも、例えば、評価結果を画像化する部材(手段)、および画像を表示する部材(手段)等を備えてもよい。
以上のように、本発明にかかる疲労度評価装置、疲労度評価方法、疲労度評価キットによれば、被験者が抗疲労物質を摂取する前後において、被験者の体液中のアミノ酸の濃度を測定するだけで、当該抗疲労物質の被験者生体内における抗疲労力を定量的に測定・評価することができる。さらに、かかる方法、キットはいずれも簡便であるだけでなく、大掛かりな装置や長時間における拘束が必要ないため、被験者及び実施者の両者にとって非常に取り扱いやすいものであるという利点がある。
本実施例では、リラックス状態と精神疲労負荷試験を行い、それぞれ試験当日の朝、夜および翌朝の3ポイントで主観的疲労感の測定と血液中アミノ酸濃度測定を行った。
[1−1]被験者
健常男性5名及び健常女性4名(平均年齢27.6±5.5)を被験者とした。全例に本試験に対する同意書を取得し、関西福祉科学大学倫理委員会の承認を得た(承認番号1)。
被験者の血液を採取する時間、疲労負荷を与える時間、休憩時間など、実施例で行った実験のスケジュールを表1に示す。
表2に示す方法で精神疲労負荷をおこなった。
ATMTとは、本来、加齢現象の評価と初期痴呆のスクリーニングに活用されていたが、疲労測定機器として利用できることが期待されている精神神経学的機器であり、タッチパネルディスプレイ上に提示された1〜25までの数字をすばやく押す視覚探索反応課題である。従来、A4紙で行っていたTMT(ランダムに配置された1〜25の数字を一筆書きの要領で線を引く課題)とは異なり、targetごとの探索反応時間が測定でき、また、反応ごとに全てのtargetを再配置させたり、反応ずみtargetを消して新規にtargetを追加発生させることが可能である。そのことにより、課題遂行中にみられる精神疲労の増大、探索効率を高めるためのワーキングメモリー活用度などの評価が可能である。パソコンのタッチパネル上に提示された1〜25までの数字のうちターゲットの数字を押すと、その数字が消えて新たな数字が任意の位置に出現する(1を押すと1が消えて26が出現、2を押すと2が消えて27が出現…)。
所定の読本の文章中にある母音(あ、い、う、え及びお、の5種類)にのみ○印をつける動作を25分間持続して行った後、5分間、読み終わった上記文章の内容関する簡単な質問に回答する精神疲労負荷方法である。
鏡像模写とは、鏡に映し出された文字を鏡に映し出された象形と同様に手元の紙に写し出す動作を表2に示す所定の時間、持続して行う精神疲労負荷方法である(図1参照)。
VASとは、線分の両端に基準となる表現を記した紙を見せ、被験者は測りたい内容が、その線分のどのあたりに相当するかをチェックする評価方法である。線分の左端からの長さを測定することにより、質問項目に対して定量的に結果が出て、多くの人の結果を平均するなどの処理ができるという利点を持つ方法である。実施例で使用したVAS試験用紙を図2に示す(結果は図3に示す)。
被験者の血液を表1に示すスケジュールで採血し、血液中のアミノ酸濃度を測定した。アミノ酸濃度のうち、総アミノ酸濃度の結果を図4、分岐鎖アミノ酸濃度の結果を図5、芳香族アミノ酸濃度の結果を図6、システイン濃度の結果を図7、メチオニン濃度の結果を図8、リジン濃度の結果を図9、アルギニン濃度の結果を図10及びヒスチジン濃度の結果を図11に示す。
通常ストレスや運動負荷により増加する唾液中コルチゾールが、精神疲労負荷状態においてリラックス状態に比べ優位に減少していた(データは示さず)。つまり、上記[1]に示す精神疲労負荷が単なるストレスや運動負荷とは異なることを示唆している。
VASの線分長さの測定をしたところ、リラックス状態と精神疲労負荷状態との間に有意な差を認めた。リラックス状態のVASの線分長さは、朝;4.42(cm)、夜;4.78(cm)で、精神疲労負荷状態のVASの線分長さは、朝;2.75(cm)、夜;7.49(cm)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+0.36(cm)であるが、精神疲労負荷状態では+4.74(cm)と、上記精神疲労負荷により疲労度が高まったことが確認された。
血液中総アミノ酸の濃度はリラックス状態では朝;2613(μmol/L)、夜;3189(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;2685(μmol/L)、夜;2782(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+576(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では+97(μmol/L)と、相対的に479(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中の総アミノ酸濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中分枝鎖アミノ酸の濃度はリラックス状態では朝;384(μmol/L)、夜;526(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;414(μmol/L)、夜;431(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+142(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では+17(μmol/L)と、相対的に125(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中の分岐鎖アミノ酸濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中芳香族アミノ酸の濃度はリラックス状態では朝;171(μmol/L)、夜;206(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;174(μmol/L)、夜;169(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+35(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では−5(μmol/L)と、相対的に40(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中の芳香族アミノ酸濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中システインの濃度はリラックス状態では朝;31(μmol/L)、夜;34(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;41(μmol/L)、夜;37(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+3(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では−4(μmol/L)と、相対的に7(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のシステイン濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中メチオニンの濃度はリラックス状態では朝;24(μmol/L)、夜;37(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;28(μmol/L)、夜;25(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+13(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では−3(μmol/L)と、相対的に16(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のメチオニン濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中リジンの濃度はリラックス状態では朝;167(μmol/L)、夜;226(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;190(μmol/L)、夜;191(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+59(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では+1(μmol/L)と、相対的に58(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のリジン濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中アルギニンの濃度はリラックス状態では朝;69(μmol/L)、夜;105(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;77(μmol/L)、夜;84(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+36(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では+7(μmol/L)と、相対的に29(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のアルギニン濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
血液中ヒスチジンの濃度はリラックス状態では朝;71(μmol/L)、夜;79(μmol/L)で、精神疲労負荷状態では朝;78(μmol/L)、夜;78(μmol/L)を示した。リラックス状態における変化量(夜−朝)は+8(μmol/L)であるが、精神疲労負荷状態では0(μmol/L)と、相対的に8(μmol/L)減少していることが分かった。上記[1−4]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のヒスチジン濃度が減少すれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
[3]疲労度評価方法2
[3−1]被験者
健常男性23名及び健常女性24名(平均年齢39.9±11.1)を被験者とした。試験の実施に際しては、総合医科学研究所及び総医研クリニック合同審査委員会(委員長 井上昌治弁護士)の承認のもとに行われ、ヘルシンキ宣言(1964採択
,’75,’83,’89,’96,2000修正)の主旨に従い、被験者に対しては研究内容、方法などについて医師より十分な説明を行い文書による同意を得て実施した。
被験者の血液を採取する時間、疲労負荷を与える時間、休憩時間など、実施例で行った実験のスケジュールを表3に示す。
試験は、無負荷対照群、精神作業負荷群、身体作業負荷群の3試験区クロスオーバー試験とした。
疲労負荷は、(1)精神疲労負荷、(2)身体疲労負荷、の2種類を行った。
精神疲労負荷の方法は次の3種類とした。作業は、試験スケジュールに従い、かなひろいテスト(30分)→ATMT(45分)→内田クレペリン検査(30分)を1ターム(2時間)とし、2ターム実施した。
方法は実施例1と同じである。本試験では各被験者に連続で30分間の精神作業負荷を与えた。
方法は実施例1と同じである。本試験では各被験者に連続で約30分間の精神作業負荷を与えた。
身体作業負荷は、エルゴメーターを試験スケジュールに従い漕ぐことにより与えた。負荷強度はAT(anaerobic threshold)における心拍数の80%となる負荷強度(WattAT80%)とした。試験日前日にエルゴメーター(コンビ(株)エアロバイク75XL ME)および呼吸代謝測定システム(ミナト医科学(株)エアロモニタAE−300S)を用いてAT時のVO2、心拍数を測定し負荷強度を算出した。試験日にはWattAT80%の負荷強度で、2時間×2タームの身体作業を負荷した。
実施例1と同じ検査をスケジュールに従って行った。結果を図12に示す。
被験者の血液を表3に示すスケジュールで採血し、血液中のアミノ酸濃度を測定した。アミノ酸濃度のうち、精神作業負荷群の分岐鎖アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシン濃度の結果をそれぞれ図13、図14、図15に、また、身体作業負荷群のグリシン、プロリン、アラニン、アスパラギン、リジン、ヒスチジン濃度の結果をそれぞれ図16、図17、図18、図19、図20、図21に示す。
[4−1]VAS検査
VASの疲労感に関する評価において、疲労負荷4時間中の変化量は、精神作業負荷群、身体作業負荷群のいずれにおいても無負荷群と比較して有意に大きかった。被験者の主観的疲労感が高まっていることから、当該試験方法において疲労が負荷されていることが確認された。
[4−2−1]精神作業負荷における血液中バリン濃度の変化量
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のバリン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−43±20(μmol/L)であるのに対し、精神作業負荷群では、−51±15(μmol/L)であり、精神作業により血液中のバリンの変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のバリン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のロイシン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−29±18(μmol/L)であるのに対し、精神作業負荷群では、−33±16(μmol/L)であり、精神作業により血液中のバリンの変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のロイシン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のイソロイシン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−18±11(μmol/L)であるのに対し、精神作業負荷群では、−21±10(μmol/L)であり、精神作業により血液中のイソロイシン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記精神疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のイソロイシン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のグリシン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−30±21(μmol/L)であるのに対し、身体作業負荷群では、−62±26(μmol/L)であり、身体作業により血液中のグリシン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のグリシン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のプロリン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−36±14(μmol/L)であるのに対し、身体作業負荷群では、−47±18(μmol/L)であり、身体作業により血液中のプロリン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のプロリン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のアラニン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−37±62(μmol/L)であるのに対し、身体作業負荷群では、−105±82(μmol/L)であり、身体作業により血液中のアラニン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のアラニン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のアスパラギン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−5±2(μmol/L)であるのに対し、身体作業負荷群では、−7±3(μmol/L)であり、身体作業により血液中のアスパラギン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のアスパラギン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のリジン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−30±16(μmol/L)であるのに対し、身体作業負荷群では、−42±19(μmol/L)であり、身体作業により血液中のリジン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のリジン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
疲労負荷前と疲労負荷4時間後における血液中のヒスチジン濃度の変化量(減少量)は、無負荷群では−6±6(μmol/L)であるのに対し、身体作業負荷群では、−11±9(μmol/L)であり、身体作業により血液中のヒスチジン濃度の変化量は有意に大きくなっていた。上記[3−5]の検査によって、上記疲労負荷により被験者の疲労度は高まっていることが確認されていることから、血液中のヒスチジン濃度の変化量が大きくなれば被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
[5]疲労度評価方法3
[5−1]被験者
被験者である20歳代男性健常者12名を被験者とした。被験者は、右利きで、運転免許取得後1年以上経過し、週に1回以上普通自動車を運転している者に限定した。また、鼻症状を有するもの、喫煙者、カフェインや香料入り食品・抗アレルギー剤等の中枢神経系に影響を与える薬剤の使用者は除外した。
被験者の血液を採取する時間、疲労負荷を与える時間、休憩時間など、実施例で行った実験のスケジュールを表4に示す。
運転シミュレーター装置(ACCESS MASTER AM2330,タスクネット)を用いて運転作業負荷を与えた。
被験者の血液を表4に示すスケジュールで採血し、血液中のアミノ酸濃度を測定した。アミノ酸濃度のうち、トリプトファン濃度の結果を図23に示す。
プラセボを摂取した群における疲労負荷前の血中のトリプトファン濃度は45(μmol/l)であったが、疲労負荷後は31(μmol/l)と、有意に減少するこがわかった。しかしながら、トリプトファンを摂取した群における疲労負荷前の血中のトリプトファン濃度は43(μmol/l)で、疲労負荷後も39(μmol/l)と疲労負荷前後における有意な差はみられず、疲労負荷後も血液中のトリプトファン濃度が維持されていることがわかった。長時間の運転作業により、被験者の疲労度は高まっていると考えられることから、血液中のトリプトファン濃度が減少すれば、被験者の疲労度が高いと評価できることが明らかにされた。
産業上の利用の可能性
Claims (10)
- 血液中のアミノ酸の濃度を測定する測定手段と、
上記測定手段の測定結果を指標として疲労度を評価する評価手段と、を備え、
上記評価手段は、上記測定結果におけるアミノ酸の濃度が所定の値より低い場合、疲労度が高いと評価するものであり、
上記アミノ酸が、総アミノ酸、分岐鎖アミノ酸、芳香族アミノ酸、システイン、メチオニン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、バリン、ロイシン、及びイソロイシンからなる群より選択される少なくとも1種のアミノ酸である場合、上記評価手段は、上記疲労度を精神疲労の疲労度として評価するものであり、
また上記アミノ酸が、グリシン、プロリン、アラニン、アスパラギン、リジン、及びヒスチジンからなる群より選択される少なくとも1種のアミノ酸である場合、上記評価手段は、上記疲労度を肉体疲労の疲労度として評価するものであり、
また上記アミノ酸が、トリプトファンである場合、上記評価手段は、上記疲労度を複合的疲労の疲労度として評価するものであることを特徴とする疲労度評価装置。 - 上記測定手段は、被験者に対して疲労を負荷する前及び疲労を負荷した後のそれぞれにおける血液中のアミノ酸の濃度を測定するものであって、
上記評価手段は、上記測定手段の測定結果から、疲労負荷前と疲労負荷後との血液中のアミノ酸濃度の変化量を指標として、疲労度を評価するものであることを特徴とする請求項1に記載の疲労度評価装置。 - 上記アミノ酸は、バリン、ロイシン、イソロイシン、グリシン、プロリン、アラニン、アスパラギン、リジン、及びヒスチジンからなる群より選択される少なくとも1種のアミノ酸であることを特徴とする請求項2に記載の疲労度評価装置。
- 生物個体から分離した血液中のアミノ酸の濃度を指標として疲労度を評価する方法であり、
上記アミノ酸の濃度が所定の値より低い場合、疲労度が高いと評価するものであり、
上記アミノ酸が、総アミノ酸、分岐鎖アミノ酸、芳香族アミノ酸、システイン、メチオニン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、バリン、ロイシン、及びイソロイシンからなる群より選択される少なくとも1種のアミノ酸である場合、上記疲労度を精神疲労の疲労度として評価するものであり、
また上記アミノ酸が、グリシン、プロリン、アラニン、アスパラギン、リジン、及びヒスチジンからなる群より選択される少なくとも1種のアミノ酸である場合、上記疲労度を肉体疲労の疲労度として評価するものであり、
また上記アミノ酸が、トリプトファンである場合、上記疲労度を複合的疲労の疲労度として評価するものであることを特徴とする疲労度評価方法。 - 疲労負荷前及び疲労負荷後のそれぞれにおける血液中のアミノ酸の濃度の変化量を指標として疲労度を評価することを特徴とする請求項4に記載の疲労度評価方法。
- 上記アミノ酸は、バリン、ロイシン、イソロイシン、グリシン、プロリン、アラニン、アスパラギン、リジン、及びヒスチジンからなる群より選択される少なくとも1種のアミノ酸であることを特徴とする請求項5に記載の疲労度評価方法。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の疲労度評価装置又は疲労度評価方法を用いて、抗疲労物質の抗疲労力を測定することを特徴とする抗疲労物質の抗疲労力測定方法。
- 抗疲労物質の抗疲労力を評価する方法であって、
疲労状態の被験者に上記抗疲労物質を与える過程と、
請求項1〜6のいずれか1項に記載の疲労度評価装置又は疲労度評価方法により、上記被験者の疲労が改善されたか否かを判断する過程と、
上記被験者の疲労の改善の程度を指標として、上記抗疲労物質の抗疲労力を評価する過程と、を含むことを特徴とする方法。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の疲労度評価装置であって、抗疲労物質を与えられた被験者の疲労度を評価する疲労度評価装置と、
上記疲労度評価装置の評価結果における、上記被験者の疲労の改善の程度を指標として、上記抗疲労物質の抗疲労力を評価する疲労度評価装置と、を備えることを特徴とする抗疲労力評価システム。 - 抗疲労物質の候補物質をスクリーニングする方法であって、
疲労状態のモデル動物に被験物質を与える過程と、
請求項1〜6のいずれか1項に記載の疲労度評価装置又は疲労度評価方法により、上記モデル動物の疲労が改善されたか否かを判断する過程と、
上記モデル動物の疲労が改善していることを指標として、上記被検物質が抗疲労物質の候補物質であると判定する過程と、を含むことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004075327 | 2004-02-17 | ||
JP2004075327 | 2004-02-17 | ||
PCT/JP2005/001790 WO2005078448A1 (ja) | 2004-02-17 | 2005-02-07 | 疲労度評価装置、疲労度評価方法及びその利用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3923507B2 true JP3923507B2 (ja) | 2007-06-06 |
JPWO2005078448A1 JPWO2005078448A1 (ja) | 2007-08-09 |
Family
ID=34858344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005517935A Active JP3923507B2 (ja) | 2004-02-17 | 2005-02-07 | 疲労度評価装置、疲労度評価方法及びその利用 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070134156A1 (ja) |
JP (1) | JP3923507B2 (ja) |
WO (1) | WO2005078448A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070024454A1 (en) * | 2005-08-01 | 2007-02-01 | Singhal Tara C | System and method for mental impairment determination using reaction time test |
CN101454000A (zh) * | 2006-06-13 | 2009-06-10 | 明治乳业株式会社 | 含有氨基酸组合物的抗疲劳剂 |
JP5856364B2 (ja) | 2006-08-04 | 2016-02-09 | 味の素株式会社 | 抑うつ病の評価方法、抑うつ病評価装置、抑うつ病評価方法、抑うつ病評価システム、抑うつ病評価プログラム、記録媒体および端末装置 |
JP4752774B2 (ja) * | 2007-01-25 | 2011-08-17 | 味の素株式会社 | 加齢度の評価方法 |
JP6136151B2 (ja) * | 2011-09-12 | 2017-05-31 | 大正製薬株式会社 | 抗疲労物質の評価方法 |
JP6119150B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2017-04-26 | 大正製薬株式会社 | リン脂質酸化体を用いた疲労の判定方法 |
JP5821447B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2015-11-24 | 大正製薬株式会社 | カルジオリピンを用いた疲労の判定方法 |
JP6269502B2 (ja) * | 2012-11-27 | 2018-01-31 | 味の素株式会社 | 膵臓癌の評価方法、膵臓癌評価装置、膵臓癌評価方法、膵臓癌評価プログラム、膵臓癌評価システムおよび端末装置 |
JP7360807B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2023-10-13 | 株式会社東レリサーチセンター | 疲労状態の検出を補助する方法 |
CN113180595A (zh) * | 2021-03-25 | 2021-07-30 | 河北工程大学 | 基于人体唾液蛋白测定重点行业职业疲劳程度的检测系统 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0681839A3 (en) * | 1994-05-12 | 1997-11-12 | Hirohiko Kuratsune | A pharmaceutical preparation comprising an acylcarnitine |
JPH0989897A (ja) * | 1995-09-19 | 1997-04-04 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 抗ストレス効果の簡易評価法 |
JP4123565B2 (ja) * | 1998-04-27 | 2008-07-23 | 大正製薬株式会社 | 抗精神疲労活性物質の評価方法 |
JPH11304793A (ja) * | 1998-04-27 | 1999-11-05 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 抗精神疲労活性物質の評価方法 |
JP2000319177A (ja) * | 1999-05-14 | 2000-11-21 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | ストレス改善剤 |
JP2003098177A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Shigeru Tokuriki | 疲労度測定方法 |
JP2004198325A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Oriental Yeast Co Ltd | ストレスの測定方法 |
-
2005
- 2005-02-07 JP JP2005517935A patent/JP3923507B2/ja active Active
- 2005-02-07 WO PCT/JP2005/001790 patent/WO2005078448A1/ja active Application Filing
- 2005-02-07 US US10/581,565 patent/US20070134156A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005078448A1 (ja) | 2005-08-25 |
JPWO2005078448A1 (ja) | 2007-08-09 |
US20070134156A1 (en) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3923507B2 (ja) | 疲労度評価装置、疲労度評価方法及びその利用 | |
Germain et al. | A brief sleep scale for posttraumatic stress disorder: Pittsburgh Sleep Quality Index Addendum for PTSD | |
Bize et al. | Physical activity level and health-related quality of life in the general adult population: a systematic review | |
Filaire et al. | Diurnal patterns of salivary alpha-amylase and cortisol secretion in female adolescent tennis players after 16 weeks of training | |
Kolt et al. | Why older Australians participate in exercise and sport | |
Bayar et al. | Psychopathological profile of patients with different forms of bruxism | |
Singh et al. | Effect of examination stress on mood, performance and cortisol levels in medical students | |
O'Connor | Overtraining and staleness | |
Herting et al. | Aerobic fitness relates to learning on a virtual Morris Water Task and hippocampal volume in adolescents | |
Myrtek | Constitutional psychophysiology: Research in review | |
Smith et al. | Impact of aerobic exercise on neurobehavioral outcomes | |
Dickey et al. | Facial emotion recognition and facial affect display in schizotypal personality disorder | |
Alamout et al. | Effectiveness of mindfulness based cognitive therapy on weight loss, improvement of hypertension and attentional bias to eating cues in overweight people | |
Maceri et al. | Exercise addiction in long distance runners | |
Stöggl et al. | The Salzburg 10/7 HIIT shock cycle study: the effects of a 7-day high-intensity interval training shock microcycle with or without additional low-intensity training on endurance performance, well-being, stress and recovery in endurance trained athletes—study protocol of a randomized controlled trial | |
Carbine et al. | The relationship between exercise intensity and neurophysiological responses to food stimuli in women: A randomized crossover event-related potential (ERP) study | |
Mitchell et al. | Rural Environments and Community Health (REACH): a randomised controlled trial protocol for an online walking intervention in rural adults | |
Craw et al. | Manipulating levels of socially evaluative threat and the impact on anticipatory stress reactivity | |
Paxton et al. | Predictors of exercise program participation in older women | |
JP2007192659A (ja) | 疲労度評価方法およびその利用 | |
Campbell | Methods of physical activity assessment in older adults | |
Morales et al. | The menstrual cycle affects the perception of fatigue in futsal athletes | |
McKay et al. | An examination of developmental trajectories for attention skills in children | |
Ribeiro et al. | Clinical signs of bruxism in CrossFit® practitioners: observational study | |
Crits-Christoph et al. | Measuring change in patients following psychological and pharmacological interventions: Anxiety disorders. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3923507 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |