JP3897426B2 - Heat source equipment - Google Patents
Heat source equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3897426B2 JP3897426B2 JP34106197A JP34106197A JP3897426B2 JP 3897426 B2 JP3897426 B2 JP 3897426B2 JP 34106197 A JP34106197 A JP 34106197A JP 34106197 A JP34106197 A JP 34106197A JP 3897426 B2 JP3897426 B2 JP 3897426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- hot water
- heat exchanger
- water supply
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、風呂の追焚用循環路を介して循環される湯水を加熱するための追焚用熱交換器を加熱する追焚用バーナと、暖房用端末機に暖房用循環路を介して循環される暖房用熱媒を加熱するための暖房用熱交換器を加熱する暖房用バーナとが設けられた熱源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
上記のような熱源装置においては、従来、追焚用熱交換器は、追焚き専用の追焚用バーナにより加熱し、暖房用熱交換器は、前記追焚用バーナとは別の暖房専用の暖房用バーナにより加熱するように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、従来においては、追焚用熱交換器を加熱する追焚用バーナと暖房用熱交換器を加熱する暖房用バーナとが別々に必要となり、コストアップを招くという問題があった。
【0004】
本発明は、かかる問題に着目してなされたものであり、その目的は、コストの低減を図りながら、風呂の追焚きと暖房用端末機への熱媒の供給を可能とし、さらに、追焚き時に要する時間を極力短縮することができる熱源装置を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、請求項1に記載の発明によれば、追焚用熱交換器を加熱する追焚用バーナと暖房用熱交換器を加熱する暖房用バーナとが、単一のバーナで兼用されている。つまり、従来、追焚用バーナと暖房用バーナとの2つのバーナを必要としていたのが、同じバーナで兼用できるので、バーナに付随した各種の弁や点火装置などの共用化により、全体としてコストの低減が可能となる。
【0006】
また、請求項1に記載の発明によれば、暖房用熱媒との間で熱交換される液々熱交換器が、追焚用循環路に設けられ、その液々熱交換器を介して暖房用熱媒の熱が追焚用循環路を介して循環される湯水に供給されるように構成されている。
したがって、追焚用循環路の湯水が、追焚用熱交換器に加え、液々熱交換器により加熱されるので、追焚きに要する時間が極力短縮される。特に、暖房用端末機の不作動時においては、暖房用熱交換器により加熱された暖房用熱媒の熱が無駄になる虞れがあるが、その暖房用熱媒の熱を液々熱交換器によって追焚用の湯水側に回収できるので、追焚用バーナと暖房用バーナとの兼用化による不利を解消することができる。
【0007】
請求項2に記載の発明によれば、追焚用熱交換器と暖房用熱交換器とが、共にフィンチューブ型の熱交換器で構成され、かつ、両熱交換器のフィンが、同じフィンで共用されている。
したがって、フィンを別々に設けるものと比較して、コストの低減が可能となり、熱交換器のコンパクト化を図ることが可能となる。
【0008】
請求項3に記載の発明によれば、給水路からの水を加熱して給湯路に供給する給湯用熱交換器を加熱するための給湯用バーナが設けられ、その給湯路と追焚用循環路とが、風呂湯張り用の湯張り路で接続されている。
したがって、ひとつの熱源装置により、風呂の追焚きや暖房だけではなく、風呂への湯張りをも行うことができ、コストの低減が図りながら便利に使用することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明にかかる熱源装置を図面に基づいて説明する。
この熱源装置は、図1に示すように、一般家庭用の水道管に接続された給水路1からの水を加熱し、加熱後の湯水を先端に給湯栓2を備えた給湯路3に供給する給湯用熱交換器4を備え、給湯用熱交換器4は給湯用ガスバーナ7により加熱されるように構成されている。
【0010】
さらに、前記熱源装置は、床暖房装置や浴室暖房装置などの各種の暖房装置に接続されている暖房用端末機Tの暖房用戻り路8からの暖房用熱媒としての湯水を加熱し、暖房用端末機Tへの暖房用往き路9に供給するフィンチューブ型の暖房用熱交換器11と、浴槽5内の湯水を加熱して追焚きするフィンチューブ型の追焚用熱交換器6とを備え、これら暖房用熱交換器11と追焚用熱交換器6は単一の追焚用バーナ兼用としての暖房用ガスバーナ10により加熱されるように構成されている。なお、暖房用熱媒は、湯水に限られるものではなく、他の熱媒としてもよい。
【0011】
両熱交換器6,11を具体的に説明すると、図2に示すように、追焚用熱交換器6は、加熱用の複数枚のフィン6aとそのフィン6aを貫通するチューブ6bとで構成され、暖房用熱交換器11も、加熱用の複数枚のフィン11aとそのフィン11aを貫通するチューブ11bとで構成されている。そして、追焚用熱交換器6の複数枚のフィン6aと暖房用熱交換器11の複数枚のフィン11aとが、それぞれ一体的に形成されて同じフィンで共用されている。
【0012】
給湯用熱交換器4を加熱する給湯用ガスバーナ7は、多段式のバーナで、一般家庭用の燃料ガスを供給するガス供給路12が3系統に分岐して接続され、それぞれのガス供給路12にガス切替え電磁弁13a、燃料ガス供給量を調整する電磁式の給湯用ガス比例弁13b、燃料ガスを断続する給湯用断続弁13cなどが設けられている。
そして、ガス供給路12が追焚用熱交換器6と暖房用熱交換器11を加熱する暖房用ガスバーナ10にも燃料ガスを供給するように分岐接続され、このガス供給路12にも燃料ガスを断続する暖房用断続弁14a、燃料ガス供給量を調整する電磁式の暖房用ガス比例弁14bなどが設けられ、この分岐接続箇所よりも上流側のガス供給路12には、燃料ガスを断続する元ガス電磁弁15が設けられている。
【0013】
また、両ガスバーナ7,10は、同じ燃焼室内に収納されていて、両ガスバーナ7,10に燃焼用空気を供給する燃焼用ファン7a,10aも設けられ、両ガスバーナ7,10の近くには、両ガスバーナ7,10に対する点火動作を実行する点火用のイグナイタ、両ガスバーナ7,10に着火されたか否かを検出するフレームロッドなどが設けられている。
【0014】
一般家庭用の水道管に接続された給水路1には、給水温度を検出する給水サーミスタ16と給水量を検出する水量センサ17とが設けられている。そして、給水サーミスタ16と水量センサ17より下流側の給水路1と給湯路3とが、給湯用熱交換器4を迂回するように給水バイパス路18を介して接続されている。
【0015】
先端に給湯栓2を備えた給湯路3には、上流側から順に、給湯用熱交換器4からの湯水の温度を検出する給湯サーミスタ19と、給湯用熱交換器4からの湯量と給水バイパス路18からの水量との混合比を調整するミキシング弁20と、ミキシング弁20により混合された後の湯水の温度を検出する出湯サーミスタ21と、湯水の量を調整する水比例弁22と、一般給湯の割込みを検出する割込み水量センサ23とが設けられている。
【0016】
また、ミキシング弁20は、給水バイパス路18と給湯路3との接続箇所に設けられ、水比例弁22と割り込み水量センサ23との間の給湯路3には、給湯路3からの湯水を浴槽5に供給するための風呂用の湯張り路25が分岐接続されている。
【0017】
前記追焚用熱交換器6には、浴槽5からの浴槽用戻り路26と第一浴槽用往き路27aが接続され、後述の追焚用液々熱交換器30には、第一浴槽用往き路27aと浴槽5への第二浴槽用往き路27bが接続されている。この第一浴槽用往き路27aと第二浴槽用往き路27bとによって浴槽用往き路27が構成され、この浴槽用往き路27と浴槽用戻り路26が、風呂アダプタ28を介して浴槽5に接続されて追焚用循環路が構成されている。
【0018】
そして、浴槽用戻り路26に設けられた追焚用循環ポンプ29を駆動することにより、浴槽5内の湯水が浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27を介して循環する。つまり、浴槽5内の湯水が浴槽用戻り路26を介して追焚用熱交換器6に供給され、その後、第一浴槽用往き路27aを介して追焚用液々熱交換器30に供給され、さらに、第二浴槽用往き路27bを介して浴槽5内に供給される。
【0019】
前記浴槽用戻り路26には、上流側から順に、圧力を検出することによって浴槽5内の水位を検出する圧力検知式水位センサ31と、風呂用の戻りサーミスタ34と、浴槽用戻り路26を開閉する電磁式の風呂2方弁32と、湯水循環用の追焚用循環ポンプ29と、水流スイッチ33とが設けられている。そして、追焚用液々熱交換器30よりも下流側の第二浴槽用往き路27bには浴槽用の往きサーミスタ35が設けられている。
【0020】
給湯路3からの湯水を浴槽5に供給するための風呂用の湯張り路25は、追焚用循環ポンプ29と水流スイッチ33との間の浴槽用戻り路26に接続されている。この湯張り路25には、上流側から湯張り路25を開閉する湯張り用の開閉手段としての湯張り電磁弁35と湯張り逆止弁36とが設けられている。
また、湯張り電磁弁35と湯張り逆止弁36との間の湯張り路25には、その湯張り路25に連通する空気層形成用ホッパ37が介装されている。
【0021】
この空気層形成用ホッパ37には、湯水を排水する排水路38と、その排水路38を開閉する排水開閉弁としての電磁式の排水弁39とが設けられ、排水路38の端部が風呂2方弁32と追焚用循環ポンプ29との間の浴槽用戻り路26に接続されている。
【0022】
前記暖房用熱交換器11には、暖房用戻り路8と暖房用往き路9が暖房用循環路として接続され、暖房用戻り路8には、上流側から大気開放型の膨張タンク40と、暖房用循環ポンプ41とが設けられ、前記暖房用往き路9には、上流側から前記暖房用熱交換器11により加熱された後の湯水の温度を検出する暖房用サーミスタ42と、暖房用液々熱交換器30とが設けられている。
【0023】
そして、膨張タンク40よりも上流側の暖房用戻り路8と暖房用液々熱交換器30よりも下流側の暖房用往き路9とが、暖房用端末機Tを迂回するように暖房バイパス路43を介して接続され、暖房バイパス路43に追焚用開閉弁44が設けられている。
前記膨張タンク40は、循環する湯水内に気泡が生じると、これを大気に開放することにより異常な沸騰現象を抑制するとともに、暖房用戻り路8や暖房用往き路9内を常に湯水で満たされるようにしている。
【0024】
前記暖房用液々熱交換器30は、図3に示すように、浴槽用往き路27と暖房用往き路9とが、一部の区間において、浴槽用往き路27を内側、暖房用往き路9を外側とした同芯二重構造をなすように構成されている。つまり、暖房用往き路9の湯水から浴槽用往き路27の湯水へ熱供給されて、浴槽用往き路27の湯水が加熱されるように構成されている。
【0025】
そして、暖房用循環ポンプ41を駆動することにより、暖房用熱媒としての湯水を暖房用端末機Tから暖房用戻り路8を介して暖房用熱交換器11に供給し、加熱後の湯水を暖房用往き路9を介して暖房用端末機Tに供給するように構成されている。なお、このときには、追焚用開閉弁44は閉弁されている。
つまり、浴槽5内の湯水が追焚きされるときに、追焚用開閉弁44が開弁されて、暖房用熱交換器11で加熱された湯水が暖房バイパス路43を介して循環されて追焚用液々熱交換器30に供給されるように構成されている。
【0026】
給湯装置の作動を制御する制御部Hは、マイクロコンピュータを備え、リモコン45に通信可能に構成されている。そして、リモコン45には、運転の開始と停止を指示する運転スイッチ46、湯張り運転を指示する湯張りスイッチ47、追焚運転を指示する追焚スイッチ48、暖房装置の運転を指示する暖房運転スイッチ49、一般給湯温度や湯張りの給湯温度を設定する温度設定スイッチ50などを備えて構成されている。なお、上述のようなリモコンは、ひとつでもよく、複数設けてもよい。
【0027】
制御部Hによる給湯装置の制御作動について説明する。
まず、リモコン45の運転スイッチ46を入れると、給湯栓2からの一般給湯運転や湯張り運転が可能な状態となる。
給湯栓2から給湯する一般給湯運転は、給湯栓2を開いて水量センサ17による検出水量が所定量以上になると、ファン7aを駆動した後、元ガス電磁弁15と給湯用断続弁13cを開弁して、給湯用ガス比例弁13bの開度を調整してイグナイタにより給湯用ガスバーナ7に点火する。
【0028】
そして、給湯用ガスバーナ7に着火されると、リモコン45の温度設定スイッチ50による設定給湯温度、給水サーミスタ16による検出水温、水量センサ17による検出水量などに基づいて、ガス切替え電磁弁13aが適宜切替えられるとともに、給湯用ガス比例弁13bの開度が調整され、かつ、ミキシング弁20の開度も調整されて給湯温度が設定温度になるように、いわゆるフィードフォワード制御が実行される。
【0029】
また、このフィードフォワード制御とともに、リモコン45の温度設定スイッチ50による設定給湯温度と出湯サーミスタ21による検出湯温との偏差に基づいて、給湯用ガス比例弁13bの開度を微調整する、いわゆるフィードバック制御が実行されて、温度設定スイッチ50による設定温度の湯を給湯栓2から供給する。
そして、給湯栓2を閉じて水量センサ17が所定量の通水を検出しなくなると、元ガス電磁弁15と給湯用断続弁13cを閉弁して給湯用ガスバーナ7の燃焼を停止し、一定時間経過後にファン7aも停止して一般給湯運転を終了する。
【0030】
浴槽5への湯張りを行う湯張り運転は、リモコン45の湯張りスイッチ47を入れると、湯張り電磁弁35が開弁され、水量センサ17が所定量以上の水流を検出すると、上述の一般給湯運転と同様に給湯用ガスバーナ7に点火して、フィードフォワード制御とフィードバック制御とにより浴槽5に設定温度の湯水が供給される。
つまり、給湯用ガス比例弁13bやミキシング弁20の開度を調整して、給水路1からの水が給湯用熱交換器4で加熱され、加熱後の湯に給水バイパス路18からの水が混合されて、温度設定スイッチ50による設定温度の湯水が湯張り路25を介して浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27に供給され、浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27の両路から浴槽5内に供給される。
【0031】
そして、浴槽5内に所定量の湯水が供給されると、水位センサ31の検出情報に基づいて、元ガス電磁弁15と給湯用断続弁13cが閉弁され給湯用ガスバーナ7の燃焼が停止され、一定時間駆動後にファン7aも停止して湯張り運転が終了する。
なお、湯張り運転中に給湯栓2を開くと、割込み水量センサ23が水流を検出し、湯張り運転を停止して一般給湯運転を実行する。つまり、一般給湯運転が優先して実行され、給湯栓2を閉じると、再び湯張り運転が再開される。
【0032】
上述した湯張り運転が終了すると、ホッパ37内の湯水を、一定時間だけ排水弁39を開弁し、浴槽用戻り路26などに排出する。そして、追焚用循環ポンプ29を作動させ、浴槽5内の湯水とホッパ37から排出された湯水などを浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27などを介して循環させ、戻りサーミスタ34による検出湯温がリモコン45の設定湯温に達していれば、追焚用循環ポンプ29を停止し、リモコン45の設定湯温に達していなければ、自動的に追焚運転が実行される。
【0033】
浴槽5内の湯水を加熱する追焚運転は、上述のような湯張り運転の終了後に自動的に追焚運転に移行されるか、リモコン45の追焚スイッチ48を入れると、追焚用循環ポンプ29の作動によって浴槽5内の湯水を浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27を介して循環させながら、追焚用熱交換器6と追焚用液々熱交換器30により浴槽5内の湯水を加熱して行う。
【0034】
具体的に説明すると、暖房用ガスバーナ10が燃焼していなければ、追焚用循環ポンプ29の作動を開始し、水流スイッチ33の水流検出に伴って、ファン10aを駆動した後、元ガス電磁弁15と暖房用断続弁14aを開弁して、暖房用ガス比例弁14bの開度を調整してイグナイタにより暖房用ガスバーナ10に点火して燃焼を開始させ、浴槽5内の湯水を追焚用熱交換器6と暖房用液々熱交換器30により加熱する。
その際、追焚用開閉弁44は開弁され、暖房用熱交換器11により加熱された湯水は、暖房バイパス路43を介して循環され、往きサーミスタ35の検出湯温に基づいて、暖房用ガス比例弁14bの開度を調整する。
【0035】
このようにして、浴槽5内の湯水が浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27を介して循環しながら、追焚用熱交換器6と追焚用液々熱交換器30により加熱されて追焚きされるのであり、すでに暖房用ガスバーナ10が燃焼している暖房用端末機Tの作動状態においては、追焚用循環ポンプ29の作動開始と同時に、追焚用熱交換器6と追焚用液々熱交換器30により加熱されて追焚きされる。その際には、追焚用開閉弁44は閉弁され、暖房用熱交換器11により加熱された後の湯水は、暖房用端末機Tに供給される。
【0036】
上述のように、追焚用熱交換器6などにより浴槽5内の湯水が加熱されて、戻りサーミスタ34による検出湯温がリモコン45の設定湯温に達すると、追焚運転終了と判断して、暖房用ガスバーナ10の燃焼を停止し、一定時間経過後にファン10aを停止させるのであり、後述の暖房運転が実行されているときには、追焚運転が終了しても各運転が継続して実行される。
【0037】
このようにして、浴槽5内の湯水を浴槽用戻り路26と浴槽用往き路27を介して循環しながら、追焚用熱交換器6と追焚用液々熱交換器30により効率よく加熱することができるので、追焚きに要する時間の短縮することができ、ランニングコストの低減を図ることができる。
【0038】
前記暖房用端末機Tに暖房用熱媒としての湯水を供給する暖房運転は、リモコン45の暖房運転スイッチ49を入れると、暖房用循環ポンプ41の駆動により暖房用戻り路8からの湯水を暖房用熱交換器11に供給し、加熱後の湯水を暖房用往き路9を介して暖房用端末機Tに供給し、暖房用端末機Tで熱交換された湯水を暖房用戻り路8を介して膨張タンク40に供給する。そして、暖房用サーミスタ42の検出湯温が設定湯温(例えば、80°C)になるように、暖房用ガス比例弁14bなどの開度を調整している。
【0040】
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、追焚用熱交換器6と暖房用熱交換器11とが、共にフィンチューブ型の熱交換器で構成されるとともに、両熱交換器6,11のフィンを同じフィンで共用する構成としているが、必ずしも、フィンを共用させる必要はなく、追焚用熱交換器6のフィン6aと暖房用熱交換器11のフィン11aとを別々のフィンで構成してもよい。
【0041】
(2)上記実施形態では、浴槽用戻り路26と給湯路3を接続する湯張り路25を設け、その湯張り路25を介して風呂の湯張りを行うように構成しているが、例えば、給湯路3に設けた給湯栓から浴槽5内に直接給湯するように構成してもよい。
【0042】
(3)上記実施形態では、追焚用液々熱交換器30の一例として、浴槽用往き路27が暖房用往き路9内を同芯状に貫通する構成のものを示したが、逆に、暖房用往き路9が浴槽用往き路27を貫通する構成としてもよいし、その他、浴槽用往き路27と暖房用往き路9とを互いに接触させて液々熱交換器とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱源装置の概略構成図
【図2】熱源装置の要部斜視図
【図3】液々熱交換器の構成図
【符号の説明】
1 給水路
3 給湯路
4 給湯用熱交換器
6 追焚用熱交換器
6a 追焚用熱交換器のフィン
7 給湯用バーナ
8,9 暖房用循環路
10 追焚用バーナとしての暖房用バーナ
11 暖房用熱交換器
11a 暖房用熱交換器のフィン
25 湯張り路
26,27 追焚用循環路
30 液々熱交換器
35 湯張り用の開閉手段
T 暖房用端末機[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a remedy burner for heating a remedy heat exchanger for heating hot water circulated through a remedy circuit for a bath, and a heating terminal unit via a circulation circuit for heating. The present invention relates to a heat source device provided with a heating burner for heating a heating heat exchanger for heating a circulating heating heat medium.
[0002]
[Prior art]
In the heat source device as described above, conventionally, the heat exchanger for remedy is heated by a remedy burner dedicated to the remedy, and the heat exchanger for heating is dedicated to the heating other than the remedy burner. It was configured to be heated by a heating burner.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, in the prior art, a reheating burner that heats the reheating heat exchanger and a heating burner that heats the reheating heat exchanger are separately required, leading to an increase in cost.
[0004]
The present invention has been made paying attention to such a problem, and its purpose is to enable reheating of a bath and supply of a heating medium to a terminal for heating while reducing the cost. The point is to provide a heat source device that can shorten the time required as much as possible.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, according to the first aspect of the present invention, a reheating burner that heats the reheating heat exchanger and a heating burner that heats the reheating heat exchanger are a single unit. Combined with the burner. In other words, the conventional burner for heating and the burner for heating were required, but the same burner can be used together. Therefore, by sharing the various valves and ignition devices attached to the burner, the overall cost is reduced. Can be reduced.
[0006]
According to the invention described in claim 1 , the liquid-liquid heat exchanger that exchanges heat with the heating medium is provided in the circulation circuit, and the liquid-liquid heat exchanger The heat of the heating medium is configured to be supplied to hot water circulated through the circulation circuit.
Therefore, since the hot water in the remedy circuit is heated by the liquid heat exchanger in addition to the remedy heat exchanger, the time required for remedy is reduced as much as possible. In particular, when the heating terminal is not operating, there is a possibility that the heat of the heating medium heated by the heating heat exchanger may be wasted, but the heat of the heating medium is fluidly exchanged. Since it can be collected on the hot water side for remedy by the vessel, the disadvantage caused by the combined use of the remedy burner and the heating burner can be eliminated.
[0007]
According to the second aspect of the present invention, both the heat exchanger for remedy and the heat exchanger for heating are constituted by fin tube type heat exchangers, and the fins of both heat exchangers are the same fins. Shared by.
Therefore, the cost can be reduced as compared with the case where fins are provided separately, and the heat exchanger can be made compact.
[0008]
According to invention of
Therefore, with one heat source device, not only bathing and heating of the bath but also hot water filling of the bath can be performed, and it can be used conveniently while reducing costs.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A heat source device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, this heat source device heats water from a water supply channel 1 connected to a general household water pipe, and supplies hot water after heating to a hot
[0010]
Further, the heat source device heats hot water as a heating medium from the
[0011]
The
[0012]
A hot water supply gas burner 7 for heating the hot water supply heat exchanger 4 is a multistage burner, and
The
[0013]
The
[0014]
A water supply channel 1 connected to a general household water pipe is provided with a
[0015]
A hot
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
And the hot water in the bathtub 5 circulates through the
[0019]
The
[0020]
A hot
Further, an air
[0021]
The air
[0022]
A
[0023]
The
The
[0024]
As shown in FIG. 3, the heating liquid-to-
[0025]
Then, by driving the
That is, when the hot water in the bathtub 5 is replenished, the retreat on-off
[0026]
The control unit H that controls the operation of the hot water supply device includes a microcomputer and is configured to be able to communicate with the
[0027]
A control operation of the hot water supply device by the control unit H will be described.
First, when the operation switch 46 of the
In the general hot water supply operation for supplying hot water from the
[0028]
When the hot water supply gas burner 7 is ignited, the gas switching
[0029]
In addition to this feedforward control, so-called feedback is used to finely adjust the opening degree of the hot water proportional gas valve 13b based on the deviation between the hot water temperature set by the
When the hot-
[0030]
In the filling operation for filling the bathtub 5, when the filling
That is, the opening degree of the hot water supply gas proportional valve 13b and the mixing
[0031]
When a predetermined amount of hot water is supplied into the bathtub 5, the main
When the
[0032]
When the hot water filling operation described above is completed, the hot water in the
[0033]
The memorial operation for heating the hot water in the bathtub 5 is automatically shifted to the memorial operation after the completion of the hot water filling operation as described above, or when the
[0034]
Specifically, if the
At that time, the on / off
[0035]
Thus, hot water in the bathtub 5 is heated by the
[0036]
As described above, when the hot water in the bathtub 5 is heated by the
[0037]
In this way, hot water in the bathtub 5 is circulated through the
[0038]
In the heating operation of supplying hot water as a heating medium to the heating terminal T, when the
[0040]
[Another embodiment]
( 1 ) In the above embodiment, the
[0041]
( 2 ) In the above embodiment, the hot
[0042]
( 3 ) In the above embodiment, as an example of the memorial
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a heat source device. FIG. 2 is a perspective view of a main portion of the heat source device. FIG. 3 is a configuration diagram of a liquid heat exchanger.
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記追焚用バーナと暖房用バーナとが、単一のバーナで兼用され、
前記暖房用熱媒との間で熱交換される液々熱交換器が、前記追焚用循環路に設けられ、その液々熱交換器を介して前記暖房用熱媒の熱が追焚用循環路を介して循環される湯水に供給されるように構成され、
前記暖房用熱交換器に、大気開放型の膨張タンクが設けられた暖房用戻り路と前記液々熱交換器が設けられた暖房用行き路とが前記暖房用循環路として接続され、
前記膨張タンクよりも上流側の前記暖房用戻り路と前記液々熱交換器よりも下流側の前記暖房用往き路とが、前記暖房用端末機を迂回するように暖房バイパス路を介して接続され、この暖房バイパス路に追焚用開閉弁が設けられている熱源装置。A remedy burner for heating a heat exchanger for remedy for heating hot water circulated through the circulation circuit for bath remedy, and heating circulated through the heating circuit for heating terminals A heat source device provided with a heating burner for heating a heating heat exchanger for heating the heating medium,
The memorial burner and the heating burner are combined in a single burner ,
A liquid-to-liquid heat exchanger that exchanges heat with the heating heat medium is provided in the recirculation circuit, and the heat of the heating heat medium is used for replenishment through the liquid heat exchanger. It is configured to be supplied to hot water circulated through a circulation path,
The heating heat exchanger is connected to the heating return path provided with an open-air expansion tank and the heating route provided with the liquid heat exchanger as the heating circulation path,
The heating return path upstream of the expansion tank and the heating outbound path downstream of the liquid heat exchanger are connected via a heating bypass path so as to bypass the heating terminal. A heat source device in which a heating on-off valve is provided in the heating bypass .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34106197A JP3897426B2 (en) | 1997-12-11 | 1997-12-11 | Heat source equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34106197A JP3897426B2 (en) | 1997-12-11 | 1997-12-11 | Heat source equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11173572A JPH11173572A (en) | 1999-06-29 |
JP3897426B2 true JP3897426B2 (en) | 2007-03-22 |
Family
ID=18342889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34106197A Expired - Fee Related JP3897426B2 (en) | 1997-12-11 | 1997-12-11 | Heat source equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3897426B2 (en) |
-
1997
- 1997-12-11 JP JP34106197A patent/JP3897426B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11173572A (en) | 1999-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4527893B2 (en) | Water heater | |
JP2008008588A (en) | Hot water supply equipment | |
JP5613039B2 (en) | Heat source equipment | |
JP3897426B2 (en) | Heat source equipment | |
JP5567947B2 (en) | Heat source equipment | |
JP4407783B2 (en) | Exhaust gas drain treatment equipment for latent heat recovery type heat source machine | |
JP3751069B2 (en) | Water heater with bathroom heater | |
JP5122261B2 (en) | Bath facilities | |
JP3836762B2 (en) | Cogeneration system | |
JP4284482B2 (en) | Hot water system | |
JPS62169957A (en) | Hot water supplier with additional heating function | |
JP4141294B2 (en) | Water heater | |
JP6192473B2 (en) | Bath bathing system | |
JP4257605B2 (en) | Combined heat source machine | |
JP3101508B2 (en) | Automatic hot water bath equipment | |
JPS5942601Y2 (en) | water heater | |
JP2019056523A (en) | Heat source machine | |
JP4107771B2 (en) | One can multi-channel water heater | |
JP2006112752A (en) | Water heater | |
JPH055362Y2 (en) | ||
JPH1114077A (en) | Bath hot water feeder device with heating function | |
JPH1137488A (en) | City water direct pressurizing type hot water-supply device | |
JP2005016828A (en) | Hot water supply system | |
JP2019090581A (en) | 1 can 3 circuit type water heater | |
JPH0448448Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040420 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20040420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |