JP3897255B2 - 情報通信方法、プログラム及びシステム - Google Patents

情報通信方法、プログラム及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3897255B2
JP3897255B2 JP2003045435A JP2003045435A JP3897255B2 JP 3897255 B2 JP3897255 B2 JP 3897255B2 JP 2003045435 A JP2003045435 A JP 2003045435A JP 2003045435 A JP2003045435 A JP 2003045435A JP 3897255 B2 JP3897255 B2 JP 3897255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
information
distribution
parent
clients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003045435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004260244A (ja
Inventor
康介 川西
Original Assignee
株式会社エフ・エフ・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エフ・エフ・シー filed Critical 株式会社エフ・エフ・シー
Priority to JP2003045435A priority Critical patent/JP3897255B2/ja
Publication of JP2004260244A publication Critical patent/JP2004260244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3897255B2 publication Critical patent/JP3897255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、階層構造をもつ仮想ネットワークを構築するための情報通信方法、プログラム及びシステムに関し、特に、オークション主催システム、配信サーバ及びクライアントを階層配置して情報を配信する情報通信方法、プログラム及びシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、オークション主催システムの配信サーバとオークション参加者のユーザ装置となるクライアントの間をネットワークで結んだオークション電子取引が広く利用されている。
【0003】
このようなオークション電子取引は、一般にオークションの入札期間が1週間といった比較的長いものが大半であるが、近年にあっては、中古車オークションのような極く短時間で入札と落札が行われる立合い型のオークション電子取引も実用化されつつある。このような立合い型のオークション電子取引にあっては、例えば中古車一台が10数秒で取引される非常にリアルタイム性の高い取引である。
【0004】
このため従来の立合い型のオークションシステムは、オークション主催システムから短時間に多数のオークション参加者、即ちディーラのクライアントに同時に情報配信する必要があり、帯域の広い衛星通信回線を利用してサーバから多数のクライアントにマルチキャスト(同報通信)により情報を配信している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の高速配信型のオークションシステムにあっては、衛星通信回線を利用していたため、設備の設置に手間と時間がかかり、同時に設置コスト及び運用コストも高いという問題がある。
【0006】
そこで近年にあっては、光通信やADSLにより高速化が実現されたインターネットを利用した立合い型のオークションシステムの実現が強く望まれている。
【0007】
しかしながら、インターネットの高速通信を利用してオークションシステムを構築した場合、オークションセンターのサーバは参加した多数のディーラのクライアントに限られた時間内に情報配信をする必要があるが、参加数が増加するとサーバに対するクライアントの接続数が増加し、サーバ負荷の増加により情報配信時間を保証できなくなる恐れがある。
【0008】
またオークションへの参加数は一定ではなく、適宜増減するものであり、サーバとしては最大参加者数を予め予測して処理性能を決めることになる。しかし、実際のオークションでは参加数が予想を大きく上回ることもあり、サーバ負荷の急増に対応するためにはサーバの性能をオーバースペックとせざるを得ず、システム規模が必要以上に大型化しコストアップになる問題がある。
【0009】
本発明は、サーバへ接続する端末数が増加しても、サーバから端末への配信情報の遅れが起こりにくい情報通信方法、プログラム及びシステムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、オークション主催システムなどの配信元装置からサーバを介してクライアントに至る階層構造の仮想ネットワークを構築して情報を配信する情報通信方法を提供する。この情報通信方法は、
仮想ネットワークに存在するサーバ及びクライアントのアドレス、配信元装置から情報が届く応答時間、及びサーバから数えて何階層に位置するかの階層位置を含む端末管理情報を前記配信元装置に保持する端末管理情報保持ステップと、新たなクライアントが仮想ネットワークに参加する際に、配信元装置から取得した既存のサーバおよびクライアントの端末管理情報に基づいて、仮想ネットワークにおける参加クライアントの親子関係と階層位置を動的に決定するネットワーク参加ステップと、
任意のクライアントが1又は複数の親クライアントから情報の配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について自己の階層位置が最下位層でなければ配信情報を受信して自己の子クライアントに送信し、階層位置が最下位層であれば前記サーバに配信情報の到着を通知する情報配信ステップと、
を備えたことを特徴とする。
【0011】
このような本発明の情報通信方法によれば、配信元装置のサーバを最上位層として制限された数のクライアントが親子関係を持って階層的に接続される仮想ネットワークが動的に構築され、サーバに接続されるクライアントの最大数は全体のクライアント数が増加しても制限された数までであり、センター側の負荷を分散できる。
【0012】
またクライアントは配信元装置から情報が届く応答時間の短い順に親子関係を動的に確立して階層的に接続され、階層的なピアツーピアの情報配信により並列的なパスによる最下層のクライアントに向けて情報を短時間で配信し、実質的にマルチキャスト相当の情報配信ができる。
【0013】
また最下層のクライアントに配信情報が到着するとサーバに通知されるため、配信装置側でどの程度の時間で情報が配信されているかリアルタイムで監視できる。
【0014】
本発明の情報通信方法は、更に、クライアントが仮想ネットワークから脱退する場合、このクライアントに対応付けられている全ての親クライアント及び子クライアントに切断を通知し、全ての通知先から許可応答が得られることを条件にネットワーク接続を切断するネットワーク脱退ステップを備える。このネットワーク脱退ステップは、切断を通知した親クライアントに通知元の子クライアントの登録を削除させ、切断を通知した子クライアントに新たな親クライアントを検索して置き換えさせる。
【0015】
このためクライアントが仮想ネットワークから任意に脱退しても、仮想ネットワークがその都度再構築され、クライアントの脱退に対し自律的に仮想ネットワークが維持される。
【0016】
本発明の情報通信方法は、更に、クライアントは仮想ネットワークへの参加中に、このクライアントに対応付けられている全ての親クライアント及び子クライアントの存在を定期的に確認し、子クライアントの不存在を検知した場合はその登録を削除し、親クライアントの不存在を検知した場合は、新たな親クライアントを検索して置き換える生存監視ステップを備えたことを特徴とする。
【0017】
このため電源ダウンなどにより機能が失われたクライアントが存在しても、正常に動作しているクライアントがそれを検知して仮想ネットワークを再構築できる。
【0018】
ここで、仮想ネットワークは、配信元装置からの情報を次階層のクライアントに配信するサーバが位置する最上位層と、最大数が制限された複数の親クライアントから配信情報を受信し、最初に受信された配信情報を最大数が制限された子クライアントに送信するクライアントが位置する1又は複数の中間層と、親クライアントから配信情報を受信して前記サーバに配信情報の到着を通知するクライアントが位置する最下位層とを備える。
【0019】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明が適用されるネットワーク環境の説明図である。図1において、オークション主催システム10は、例えば中古車オークションなどの短時間で入札と落札を行わせるシステムであり、オークション参加ディーラシステムとなるクライアント20のネットワーク管理を行うためのクライアントリストファイル12を備えている。
【0020】
オークション主催システム10はLAN14を介して配信サーバ16と接続される。配信サーバ16は最小構成1台で良いが、オークション参加ディーラであるクライアント20の数が多い場合は、必要に応じて複数台の配信サーバ16を設置してもよい。配信サーバ16に対してはインターネット18を介してオークション参加ディーラーシステムとなるクライアント20が接続される。
【0021】
図2は、本発明により構築される仮想ネットワークの説明図である。オークション主催システム10と配信サーバ16は仮想ネットワークの最上位層である第0階層に位置している。この第0階層の配信サーバ16に対し、オークション参加ディーラーの端末装置となるクライアントの接続に階層構造を持たせて、情報の配信を行う。即ち仮想ネットワークは第1階層、第2階層・・・・と参加クライアント数に応じて複数の階層を持ち、クライアント間に親子関係を持たせてリンクしている。
【0022】
即ち、オークション主催システム10側の配信サーバ16は第0階層であり、配信サーバ16に対しては予め制限された最大数N個のクライアントを子クライアントとして接続し、これを第1階層としている。例えば左側の配信サーバ16にはクライアント20−11〜20−1Nの最大N台が子クライアントとして接続できる。
【0023】
この第1階層において配信サーバ16に接続できる子クライアントの最大数Nを超えた場合には、階層をひとつ増やして第2階層を作り、例えば第2階層のクライアント20−21,20−22が第1階層のクライアント20−11に子クライアントとして接続できる。
【0024】
上位階層である第1階層に位置するクライアント20−11が接続できる第2階層の子クライアントの数は最大数N個に制限されている。また、1つのクライアント20−11が接続できる上位階層の親クライアントの数は最大数M個に制限されている。
【0025】
このため任意の中間層に位置するクライアントは最大M個の親クライアントと接続でき、且つ最大N個の子クライアントと接続されることになる。なお、最大親クライアント接続数Mと最大子クライアント接続数Nは、等しくても良いし、等しくなくても良い。また図2における階層構造を持った仮想ネットワークは、クライアントが参加するごとに自動的に構築されることになる。
【0026】
オークション主催システム10からの配信情報は配信サーバ16に送られた後、仮想ネットワークの構築で確立された親子関係に従って第0階層の配信サーバ16から第1階層のクライアント20−11〜20−1nに配信され、更に第1階層のクライアント20−11に示すように第2階層のクライアント20−21,20−22に情報が配信される。
【0027】
ここで仮想ネットワークの最下位層、図2の場合には第2階層に属する例えばクライアント20−21について示すように、最下位層のクライアント20−21は配信情報を受信すると子クライアントがないことから配信情報の到達を第0階層の配信サーバ16に通知する。この最下位層のクライアントからの配信情報の到達通知を受けて配信サーバ16は仮想ネットワークにおける情報の配信状況をリアルタイムで把握できる。
【0028】
図3は、本発明における配信サーバ及びクライアントの機能構成のブロック図である。オークション主催システム10からの配信情報を受ける配信サーバ16は、通信制御部22、情報配信部24、ネットワーク参加処理部26、サーバ情報ファイル28及び通信制御部30を備えている。
【0029】
配信サーバ16のネットワーク参加処理部26は、クライアント20からのセッションの実行を受けた際に、予め定めた最大数Nの範囲で子クライアントとしての登録をサーバ情報ファイル28に対し行い、配信サーバ16を親とする子クライアントとの親子関係を登録する。情報配信部24は、サーバ情報ファイル28に登録された子クライアントに対し、オークション主催システム10から受信した情報をキャストする。
【0030】
クライアント20の情報配信部34は、ネットワークに参加する際に配信サーバ16を経由してオークション主催システムにアクセスし端末管理情報である自分自身のクライアント情報を取得する。この時、クライアントリストファイル12にノード登録がなければ新たなクライアントとして仮想ネットワークに対する参加処理を実行する。
【0031】
このネットワークに対する新規参加のクライアントは、オークション主催システム10のクライアントリストファイル12から取得した既存のサーバ及びクライアントの端末管理情報に基づいて仮想ネットワークにおける参加クライアントの親関係と階層値を自動的に決定して参加する。
【0032】
ネットワーク参加処理部36の処理は、応答時間計測部42、応答時間算出部44、候補選択部46、候補確定部48、階層確定部50及び端末管理情報更新部52の機能により実現される。
【0033】
応答時間計測部42は既存のサーバ及びクライアントの全てにピングコマンドとして知られた計測パケットを配信し、参加クライアントに情報が届くまでの応答時間(レスポンス時間)を計測する。応答時間算出部44はピングコマンドにより測定された応答時間にクライアントリストファイル12の端末管理情報を加えたサーバ及びクライアントの応答時間を算出し、オークション主催システム10から配信サーバ16及び、またはクライアントを経由して参加クライアントに情報が届くまでの応答時間を求める。
【0034】
候補選択部46は応答時間算出部44で求めた応答時間の中から短い順に上位M個を親クライアント候補として選択する。候補確定部48は親クライアント候補との間でセッションを実行して通信接続を確立し、親クライアント候補における子クライアントの登録数が最大数N未満である場合に、参加クライアントを子クライアントとして追加登録して親クライアントを確定する。
【0035】
階層確定部50は候補確定部48により確定した親クライアントの階層に1を加算した階層を参加クライアントの階層位置として登録する。更に端末管理情報更新部52は確定した親クライアント及び階層位置を登録した参加クライアントのクライアント情報を生成してクライアント情報ファイル38に保持するとともに、配信元であるオークション主催システム10のクライアントリストファイル12に転送して、端末管理情報を更新させる。
【0036】
一方、クライアント20に設けている情報配信部34は複数の親クライアントから情報配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について配信情報を受信して保持した後、自分の子クライアントに配信情報をキャストする。この時、クライアント20は最下位層であった場合には子クライアントは存在しないことから配信サーバ16に配信情報の到達を通知する。
【0037】
情報配信部34には更に脱退処理部54と生存監視部56の機能が設けられている。脱退処理部54はクライアント20が仮想ネットワークから脱退する場合にクライアント情報ファイル38に登録している全ての親クライアント及び子クライアントに切断を通知し、全ての通知先から許可応答が得られることが条件にネットワーク接続を切断する。
【0038】
即ち、脱退処理部54は親クライアントに対する切断の通知により、通知先の親クライアントに通知元の子クライアントの登録を削除させ、また子クライアントに対する切断通知により通知先の子クライアントに新たな親クライアントを検索させて置換えを行わせることになる。
【0039】
生存監視部56は仮想ネットワークへの参加中にクライアント情報ファイル38に登録している全ての親クライアント及び子クライアントの存在を定期的に確認し、子クライアントの不存在を検知した場合はその登録を削除し、親クライアントの不存在を検知した場合には新たに親クライアントを検索して置換える処理を行う。
【0040】
図3における本発明の配信サーバ16及びクライアント20は、例えば図4のようなコンピュータのハードウェア資源により実現される。図4のコンピュータにおいて、CPU100のバス101にはRAM102、ハードディスクコントローラ(ソフト)104、フロッピィディスクドライバ(ソフト)110、CD−ROMドライバ(ソフト)114、マウスコントローラ118、キーボードコントローラ122、ディスプレイコントローラ126、通信用ボード130が接続される。
【0041】
ハードディスクコントローラ104はハードディスクドライブ106を接続し、本発明の仮想ネットワークの構築による情報通信処理を実行するプログラムをローディングしており、コンピュータの起動時にハードディスクドライブ106から必要なプログラムを呼び出して、RAM102上に展開し、CPU100により実行する。
【0042】
フロッピィディスクドライバ110にはフロッピィディスクドライブ(ハード)112が接続され、フロッピィディスク(R)に対する読み書きができる。CD−ROMドライバ114に対しては、CDドライブ(ハード)116が接続され、CDに記憶されたデータやプログラムを読み込むことができる。
【0043】
マウスコントローラ118はマウス120の入力操作をCPU100に伝える。キーボードコントローラ122はキーボード124の入力操作をCPU100に伝える。ディスプレイコントローラ126は表示部128に対して表示を行う。通信用ボード130は無線を含む通信回線132を使用し、インターネット等のネットワークを介して他のクライアントやサーバとの間で通信を行う。
【0044】
図5は、配信元となるオークション主催システム10に設けたクライアントリストファイルの説明図である。クライアントリストファイル12は下側に取り出して示すようにネットワークに存在する全クライアント数nに対応したインデックスファイル60−1〜60−nとクライアント毎の詳細な情報を格納したクライアント情報ファイル62を保持している。
【0045】
インデックスファイルは、インデックスファイル60−1に示すようにクライアントIPアドレス、階層、センターまでのPING値(応答時間)、子クライアント数、各子クライアントのIPアドレスを格納している。このインデックスファイル60−1〜60−nはクライアントがネットワークに参加する際に参照し、インデックスファイルの有無で自分のノード登録があるか否かの判別に利用する。
【0046】
インデックスファイルの参照でノードが存在しなければクライアントを新規参加としてネットワーク参加処理を実行することになる。自分のノード登録が存在した場合には対応するクライアント情報ファイル62をクライアントは取得してネットワークに参加する。
【0047】
クライアント情報ファイル62はクライアント数64及び各クライアント毎のクライアント1情報66−1〜クライアントn情報66−nが登録されている。
【0048】
図6は、図5のクライアント情報ファイル62のクライアント1情報66−1を取り出している。このクライアント1情報66−1は先頭側のネットワーク情報66−11と個別情報66−12を備える。
【0049】
ネットワーク情報66−11にはクライアントアドレス、階層、センターまでのPING値(応答時間)が格納されている。個別情報66−12には該クライアントに対する親クライアント情報76、子クライアント情報78、受信情報格納領域80、送信情報格納領域82が設けられている。
【0050】
親クライアント情報76は親として接続してもよいクライアントの最大接続数、即ちM、親として接続しているクライアントの現在接続数に続いて各親クライアントのアドレスとセンターまでのPING値(応答時間)が格納されている。子クライアント情報78は子として接続してもよいクライアントの最大接続数、即ちNと子として接続しているクライアントの現在接続数に続いて、各子クライアントのアドレスが登録されている。受信情報格納領域80にはいずれかの親クライアント又は配信サーバから配信された配信情報ナンバーと受信情報が格納される。送信情報格納領域82には子クライアント情報78に登録されている子クライアントに送信すべき配信情報ナンバーと送信情報が格納される。
【0051】
図7は、クライアントに設けられるクライアント情報ファイル38の説明図である。このクライアント情報ファイル38は図5のオークション主催システム10側のクライアントリストファイル12に格納されている自分自身のクライアント情報をネットワーク接続時に取得したものであり、例えばクライアント1情報を取得していたとすると、図6における個別情報66−12の部分がそのまま格納されている。
【0052】
図8は、本発明におけるクライアント参加処理のフローチャートである。オークション参加ディーラのクライアントがオークションに参加する場合には、まずステップS1で配信サーバ16に対しクライアントリスト12を問い合わせて取得する。
【0053】
ステップS2で配信サーバからの応答により自分のノード情報の存在を認識すればステップS13に進み、図7に示したようにクライアント情報ファイル38を取得し、親クライアントのセッション確立を実施してネットワークに接続する。
【0054】
一方、ステップS2で配信サーバに対する問い合わせで自分のノード情報がなかった場合には、新たなクライアントとして仮想ネットワークに参加することからステップS3以降のネットワーク参加処理を実行する。
【0055】
まずステップS3でクライアントリストファイル12に登録されている全ての配信サーバ16及びクライアント20に対しPINGコマンドを発行して、相手先から情報を受信する応答時間であるPING値を取得して保持する。
【0056】
ここでPINGコマンドはTCP/IPネットワーク上の任意のノードに対し接続性を確認するためのコマンドであり、対象ノードが稼動中で通信可能かどうかをIPレベルで確認することができる。
【0057】
具体的にはICMP(インターネット・コントロール・メッセージ・プロトコル)のECOHメッセージを使用する。この場合、送信メッセージのデータ部分に要求を送信した時刻を記述しておき、相手先から応答が帰ってくるまでの時間を検索できるため、相手先から情報を受け取るまでの時間を知ることが出来る。
【0058】
続いてステップS4で各サーバ及びクライアントのクライアントリストファイル12に登録されていたPING値にステップS3で計測した該コンピュータまでのPING値を加算してセンターであるオークション主催システム10からの情報が届くまでの時間であるPING値を生成する。即ち
PING値=親クライアントPING値+計測PING値
で生成される。
【0059】
次にステップS5で算出されたPING値の上位となる短い応答時間の順番に最大数M個のクライアントを親クライアント候補として選択し、上位から順番に並べる。この場合、子クライアントの数が最大接続数Nに達しているサーバ及びクライアントは親クライアント候補から除外する。
【0060】
尚、子クライアント数が最大接続数Nに達しているときの除外はステップS5でクライントリストファイル12を元にPINGコマンドを発行する際にサーバ及びクライアントの子クライアント数が最大接続数に達しているか否かを調べ、達しているものについてPINGコマンドの発行先から除外することで代替しても良い。
【0061】
続いてステップS6で最上位、即ちステップS4で求めたPING値が最も少なく、接続済みの子クライアントがN個未満のクライアントをx=1として選択し、ステップS7でクライアントとのセッション確立を実施する。このセッション確立によって親クライアント候補に対し自コンピュータを子クライアントとしての登録を行わせ、これによって自コンピュータである参加クライアントに対する親子関係が確立される。
【0062】
続いてステップS8でセッション確立に成功した親クライアントの階層を取得し、ステップS9で親クライアント階層に1を加えた値を参加クライアントのクライアント階層として確定する。続いてステップS10で自コンピュータに対して、親クライアントの最大接続数Mに達したか否かをチェックし、達していなければステップS11でx=X+1とした後、次の順位を持つクライアントについてステップS7〜S9のセッション確立における親クライアントの確定と、クライアント階層の確定処理を行う。
【0063】
このステップS7〜S11における親クライアント候補とのセッション確立の実施による親子関係の登録については少なくとも2以上のセッションが確立できれば良く、最大接続数であるM個のセッションが確立できなくても良い。
【0064】
ステップS10でN個の親クライアント候補との間のセッション確立の実施がすむと、ステップS12に進み、ステップS3〜S9の処理により得られた最新のクライアントリストであるクライアント情報ファイル38を配信サーバ16に送信し、オークション主催システム10に対し設けているクライアントリストファイル12を更新する。
【0065】
図9は、本発明における情報配信処理のフローチャートである。この情報配信処理はステップS1で親クライアントから配信情報を受信すると、ステップS2で最新の配信か否かを、例えば配信情報ナンバーから認識し、最新の配信情報の依頼であれば、ステップS3で配信情報を受信し、それ以外の場合は配信依頼を破棄する。
【0066】
これは自コンピュータが接続している複数の親クライアントから、同一内容の配信情報が送信されるため、最も早く受信した配信情報のみを受け付け、後から受信した同一内容の配信情報を排除するための処理である。
【0067】
ステップS3で配信情報を受信するとステップS4に進み自分が最下位層か否かをチェックし、最下位層でなければステップS5でクライアント情報ファイル38の子クライアント情報38を参照し、自分の子クライアントに対し受信した配信情報をキャストする。自分が最下位層であった場合にはステップS6に進み配信サーバ16に対し配信情報の到着を通知する。
【0068】
図10は、本発明におけるクライアント脱退処理のフローチャートである。このクライアント脱退処理にあっては、ネットワークから脱退したいクライアント120は、クライアント情報ファイル38を参照し、ステップS1で親クライアント及び子クライアントに切断を通知し、ステップS2で全ての通知先から許可応答を待ち、全ての通知先から許可応答が受信されるとステップS3でセッションを切断してネットワークから離脱する。
【0069】
図11は、本発明における切断応答処理のフローチャートであり、図10のクライアント脱退処理による切断通知を他クライアントから受けた際に実行される。この切断応答処理はステップS1でクライアントからの切断通知を受信し、クライアント情報ファイル38を元に、ステップS2で自コンピュータにとって親クライアントからの切断通知か否かをチェックする。
【0070】
親クライアントからの切断通知であった際にはステップS3に進み新たな親クライアントを検索して自コンピュータのクライアント情報ファイル38の親クライアント情報74を置換える。この親クライアントの検索は図8のステップS3〜S12のクライアントの新規参加処理と同じとなる。
【0071】
ステップS2で切断通知が子クライアントであった場合には、ステップS4に進み切断通知を受けた子クライアントを自コンピュータのクライアント情報ファイル38の子クライアント情報78から削除する。
【0072】
図12は、本発明におけるクライアント生存監視処理のフローチャートである。このクライアント生存監視処理はステップS1でクライアント情報ファイル38を参照し、自分の親クライアント及び子クライアントから1つを選択し、ステップS2で例えばPINGコマンドの実行などによりセッション確立を実施して生存確認を問い合わせる。ステップS3で確認応答がなかった場合にはステップS4で確認応答のないクライアントは親クライアントであるか否かをチェックし、親クライアントであればステップS5に進み、新しい親クライアントを検索し、自コンピュータのクライアント情報ファイル38の親クライアント情報74をを置換える。
【0073】
この新たな親クライアントの検索は図8のステップS3〜S12と同じ処理を行う。ステップS4で確認応答がないクライアントが子クライアントであった場合にはステップS6で子クライアントを自コンピュータのクライアント情報ファイル38の子クライアント情報78から削除する。以上のステップS1〜S6の処理をステップS7で関係する全クライアントの処理が済むまで繰り返す。
【0074】
尚、上記の実施形態はオークションの情報配信を例にとるものであったが、本発明はこれに限定されず、上位の配信元からサーバによってインターネット経由で多数の端末装置であるクライアントにマルチキャスト的な情報配信を必要とする適宜の情報配信システムについてそのまま適用することができる。
【0075】
また配信元がサーバクライアントシステムに限定されず、例えばサーバの存在しないピアツーピア構成のネットワークについても特定のピアから他のピアに情報を配信する場合にもそのまま適用することができる。即ち、ピアツーピアのネットワークシステムにあっては情報配信元のピアが第0階層に位置し、それ以外のピアが親子関係の最大接続数の制限のもとに階層構造をもつ仮想ネットワークを構築して配信元から各ピアに対し、マルチキャスト的な高速の情報配信を可能とする。
【0076】
また本発明はその目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に実施形態に示した数値による限定は受けない。
【0077】
ここで本発明の特徴をまとめて列挙すると次の付記のようになる。
(付記)
(付記1)
配信元装置からサーバを介してクライアントに至る階層構造の仮想ネットワークを構築して情報を配信する情報通信方法に於いて、
前記仮想ネットワークに存在するサーバ及びクライアントのアドレス、配信元装置から情報が届く応答時間、及び前記サーバから数えて何階層に位置するかの階層位置を含む端末管理情報を前記配信元装置に保持する端末管理情報保持ステップと、
新たなクライアントが前記仮想ネットワークに参加する際に、前記配信元装置から取得した既存のサーバおよびクライアントの端末管理情報に基づいて、前記仮想ネットワークにおける参加クライアントの親子関係と階層位置を動的に決定するネットワーク参加ステップと、
任意のクライアントが1又は複数の親クライアントから情報の配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について自己の階層位置が最下位層でなければ配信情報を受信して自己の子クライアントに送信し、階層位置が最下位層であれば前記サーバに配信情報の到着を通知する情報配信ステップと、
を備えたことを特徴とする情報通信方法。(1)
【0078】
(付記2)
付記1記載の情報通信方法に於いて、前記ネットワーク参加ステップは、
既存のサーバ及びクライアントの全てに計測パケットを配信して参加クライアントに情報が届く応答時間を計測するステップと、
計測された応答時間に前記端末管理情報から得た既存のサーバ又はクライアントの応答時間を加算し、配信元装置から既存のサーバ又はクライアントを経由して前記参加クライアントに情報が届く応答時間を求めるステップと、
前記応答時間の短い順にサーバ及び又はクライアントを予め定めた数だけ親クライアント候補として選択するステップと、
前記親クライアント候補との間に通信接続を確立し、子クライアントの登録数が所定数未満の場合に参加クライアントを子クライアントとして追加登録して親クライアントを確定するステップと、
確定した親クライアントの階層に1を加算した階層を前記参加クライアントの階層位置とするステップと、
前記親クライアント及び階層位置を登録した前記参加クライアントの端末管理情報を生成して保持すると共に前記配信元装置に転送してその端末管理情報を更新させるステップと、
を備えたことを特徴とする情報通信方法。(2)
【0079】
(付記3)
付記1記載の情報通信方法に於いて、更に、クライアントが前記仮想ネットワークから脱退する場合、該クライアントに対応付けられている全ての親クライアント及び子クライアントに切断を通知し、全ての通知先から許可応答が得られることを条件にネットワーク接続を切断するネットワーク脱退ステップを備えたことを特徴とする情報通信方法。
【0080】
(付記4)
付記3記載の情報通信方法に於いて、前記ネットワーク脱退ステップは、切断を通知した親クライアントに通知元の子クライアントの登録を削除させ、切断を通知した子クライアントに新たな親クライアントを検索して置き換えさせることを特徴とする情報通信方法。
【0081】
(付記5)
付記1記載の情報通信方法に於いて、更に、クライアントは仮想ネットワークへの参加中に、該クライントに対応付けられている全ての親クライアント及び子クライアントの存在を定期的に確認し、子クライアントの不存在を検知した場合はその登録を削除し、親クライアントの不存在を検知した場合は、新たな親クライアントを検索して置き換える生存監視ステップを備えたことを特徴とする情報通信方法。
【0082】
(付記6)
付記1記載の情報通信方法において、前記仮想ネットワークは、
配信元装置からの情報を次階層のクライアントに配信するサーバが位置する最上位層と、
最大数が制限された複数の親クライアントから配信情報を受信し、最初に受信された配信情報を最大数が制限された子クライアントに送信するクライアントが位置する1又は複数の中間層と、
親クライアントから配信情報を受信して前記サーバに配信情報の到着を通知するクライアントが位置する最下位層と、
を備えたことを特徴とする情報通信方法。
【0083】
(付記7)
配信元装置からサーバを介してクライアントに至る階層構造の仮想ネットワークを構築して情報を配信するシステムのクライアントを構築するコンピュータに、
前記仮想ネットワークに参加する際に、前記仮想ネットワークに存在するサーバ及びクライアントのアドレス、配信元装置から情報が届く応答時間、及び前記サーバから数えて何階層に位置するかの階層位置を含む端末管理情報を前記配信元装置から取得する端末管理情報取得ステップと、
前記配信元装置から取得した既存のサーバおよびクライアントの端末管理情報に基づいて、前記仮想ネットワークにおける親子関係と階層位置を動的に決定するネットワーク参加ステップと、
複数の親クライアントから情報の配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について自己の階層位置が最下位層でなければ配信情報を受信して自己の子クライアントに送信し、階層位置が最下位層であれば前記サーバに配信情報の到着を通知する情報配信ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。(3)
【0084】
(付記8)
配信元装置からサーバを介してクライアントに至る階層構造の仮想ネットワークを構築して情報を配信する情報通信システムに於いて、
前記仮想ネットワークに存在するサーバ及びクライアントのアドレス、配信元装置から情報が届く応答時間、及び前記サーバから数えて何階層に位置するかの階層位置を含む端末管理情報を前記配信元装置に保持する端末管理情報ファイルと、
新たなクライアントが前記仮想ネットワークに参加する際に、前記配信元装置から取得した既存のサーバおよびクライアントの端末管理情報に基づいて、前記仮想ネットワークにおける参加クライアントの親子関係と階層位置を動的に決定するネットワーク参加処理部と、
任意のクライアントが複数の親クライアントから情報の配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について自己の階層位置が最下位層でなければ配信情報を受信して自己の子クライアントに送信し、階層位置が最下位層であれば前記サーバに配信情報の到着を通知する情報配信部と、
を備えたことを特徴とする情報通信システム。
【0085】
【発明の効果】
以上説明してきたように本発明によれば、配信元のサーバを最上位層として制限された数のクライアントが親子関係を持って階層的に接続される仮想ネットワークが自動的に構築され、サーバに接続されるクライアントの最大数は全体のクライアントの数が増加しても制限された最大数までであり、これによってオークションなどに参加するクライアント数が増大してもサーバの負荷はクライアントの最大接続数で決まる一定値に抑えられ、先端に接する接続の負荷の集中を防ぐことができる。
【0086】
また各クライアントは配信元装置から情報が届く応答時間の短い順に親子関係を自動的に確立して階層的に接続され、階層的なピアツーピアの情報配信により並列的なパスによって上位層から下位層のクライアントに向けて情報を短時間で配信することができ、実施的にマルチキャスト相当の配信を実現することができる。
【0087】
更に最下位層のクライアントに情報が配信されるとサーバに通知されるため配信元装置側でどの程度の時間で情報が配信されているかをリアルタイムで監視でき、クライアント数の増加に対しサーバ数を対応させるなど適切なネットワーク管理が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるネットワーク環境の説明図
【図2】本発明により構築される仮想ネットワークの説明図
【図3】本発明における配信サーバ及びクライアントの機能構成のブロック図
【図4】本発明の配信サーバ及びクライアントが適用されるコンピュータのハードウェア環境の説明図
【図5】配信元装置に設けたクライアントリストファイルの説明図
【図6】クライアントリストファイルの中のクライアント情報の説明図
【図7】クライアントに設けられるクライアント情報ファイルの説明図
【図8】本発明におけるクライアント参加処理のフローチャート
【図9】本発明における情報配信処理のフローチャート
【図10】本発明におけるクライアント脱退処理のフローチャート
【図11】本発明における切断応答処理のフローチャート
【図12】本発明におけるクライアント生存監視処理のフローチャート
【符号の説明】
10:オークション主催システム
12:クライアントリストファイル
14:LAN
16:配信サーバ
18:インターネット
20、20−11〜20−1n,20−21,20−22:クライアント
22,30,32,40:通信制御部
24,34:情報配信部
26,36:ネットワーク参加処理部
28:サーバ情報ファイル
38,62:クライアント情報ファイル
42:応答時間計測部
44:応答時間算出部
46:候補選択部
48:候補確定部
50:階層確定部
52:端末管理情報更新部
54:脱退処理部
56:生存監視部
60−1〜60−n:インデックスファイル

Claims (3)

  1. 配信元装置からサーバを介してクライアントに至る階層構造の仮想ネットワークを構築して情報を配信する情報通信方法に於いて、
    前記仮想ネットワークに存在するサーバ及びクライアントのアドレス、配信元装置から情報が届く応答時間、及び前記サーバから数えて何階層に位置するかの階層位置を含む端末管理情報を前記配信元装置に保持する端末管理情報保持ステップと、
    新たなクライアントが前記仮想ネットワークに参加する際に、前記配信元装置から取得した既存のサーバおよびクライアントの端末管理情報に基づいて、前記仮想ネットワークにおける参加クライアントの親子関係と階層位置を動的に決定するネットワーク参加ステップと、
    任意のクライアントが1又は複数の親クライアントから情報の配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について自己の階層位置が最下位層でなければ配信情報を受信して自己の子クライアントに送信し、階層位置が最下位層であれば前記サーバに配信情報の到着を通知する情報配信ステップと、
    を備えたことを特徴とする情報通信方法。
  2. 請求項1記載の情報通信方法に於いて、前記ネットワーク参加ステップは、
    既存のサーバ及びクライアントの全てに計測パケットを配信して参加クライアントに情報が届く応答時間を計測するステップと、
    計測された応答時間に前記端末管理情報から得た既存のサーバ又はクライアントの応答時間を加算し、配信元装置から既存のサーバ又はクライアントを経由して前記参加クライアントに情報が届く応答時間を求めるステップと、
    前記応答時間の短い順にサーバ及び又はクライアントを予め定めた数だけ親クライアント候補として選択するステップと、
    前記親クライアント候補との間に通信接続を確立し、子クライアントの登録数が所定数未満の場合に参加クライアントを子クライアントとして追加登録して親クライアントを確定するステップと、
    確定した親クライアントの階層に1を加算した階層を前記参加クライアントの階層位置とするステップと、
    前記親クライアント及び階層位置を登録した前記参加クライアントの端末管理情報を生成して保持すると共に前記配信元装置に転送してその端末管理情報を更新させるステップと、
    を備えたことを特徴とする情報通信方法。
  3. 配信元装置からサーバを介してクライアントに至る階層構造の仮想ネットワークを構築して情報を配信するシステムのクライアントを構築するコンピュータに、
    前記仮想ネットワークに参加する際に、前記仮想ネットワークに存在するサーバ及びクライアントのアドレス、配信元装置から情報が届く応答時間、及び前記サーバから数えて何階層に位置するかの階層位置を含む端末管理情報を前記配信元装置から取得する端末管理情報取得ステップと、
    前記配信元装置から取得した既存のサーバおよびクライアントの端末管理情報に基づいて、前記仮想ネットワークにおける親子関係と階層位置を動的に決定するネットワーク参加ステップと、
    複数の親クライアントから情報の配信依頼を受けた際に、最初の配信依頼について自己の階層位置が最下位層でなければ配信情報を受信して自己の子クライアントに送信し、階層位置が最下位層であれば前記サーバに配信情報の到着を通知する情報配信ステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2003045435A 2003-02-24 2003-02-24 情報通信方法、プログラム及びシステム Expired - Fee Related JP3897255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003045435A JP3897255B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 情報通信方法、プログラム及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003045435A JP3897255B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 情報通信方法、プログラム及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004260244A JP2004260244A (ja) 2004-09-16
JP3897255B2 true JP3897255B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=33112234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003045435A Expired - Fee Related JP3897255B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 情報通信方法、プログラム及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3897255B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4772058B2 (ja) * 2005-11-15 2011-09-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ネットワークゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
EP2050251B1 (fr) * 2006-08-10 2018-10-10 Thomson Licensing Procede de diffusion d'informations dans un reseau distribue
US9083722B2 (en) * 2007-10-05 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Session initiation protocol registration with ping
JP4937081B2 (ja) * 2007-10-29 2012-05-23 三菱電機株式会社 データ転送装置及びデータ転送システム
JP2009164685A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Advanced Telecommunication Research Institute International 無線ネットワークおよびそれに用いられる無線装置
JP5347403B2 (ja) * 2008-09-22 2013-11-20 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに、情報処理システム
JP5358496B2 (ja) * 2010-03-24 2013-12-04 富士通フロンテック株式会社 資源配付方法、資源配付装置および資源配付プログラム
CN112995579B (zh) * 2019-12-12 2023-03-07 杭州海康威视系统技术有限公司 一种视频流分发方法、装置、管理服务器及视频监控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004260244A (ja) 2004-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7707457B2 (en) Completing an interrupted data replication operation
JP4920038B2 (ja) 複数のグループに属するロケーションサーバを用いたユーザのログ情報管理方法及びシステム
US7177950B2 (en) Synchronization and recovery of peers in a peer to peer environment
JP5863942B2 (ja) ウィットネスサービスの提供
US20020091833A1 (en) Network match maker
KR20040093441A (ko) 네트워크 장치들을 발견하기 위한 방법 및 기구
CN112328421B (zh) 一种系统故障处理方法、装置、计算机设备和存储介质
Fan et al. Mediator: a design framework for P2P MMOGs
EP2612487B1 (en) Method and arrangement in a peer-to-peer network
JP2008022573A (ja) 通信ネットワークにおける方法及び装置
CN111617487B (zh) 游戏应用中的帐号接入方法和装置、存储介质及电子设备
JP2012222402A (ja) 中継装置、中継プログラム、及び中継方法
JP6272190B2 (ja) 計算機システム、計算機、負荷分散方法及びそのプログラム
WO2017107463A1 (zh) 一种分发cdn地址的方法及装置
CN108600040A (zh) 一种基于高可用检测节点的分布式系统节点故障检测方法
JP3897255B2 (ja) 情報通信方法、プログラム及びシステム
US8671194B2 (en) System and method for stateless, fault tolerance and load balanced data collection using overlay namespaces
US20090201939A1 (en) Data communication apparatus, method for its network configuration, and computer readable recording medium storing its program
US11418581B2 (en) Load balancer shared session cache
US9936011B2 (en) Distributed database, method of sharing data, program storing medium, and apparatus for a distributed database
CN106209680A (zh) 信息处理装置以及方法
EP1365538A1 (en) Implementing a scalable, dynamic, fault-tolerant, multicast based file transfer and asynchronous file replication protocol
CN113055461A (zh) 一种基于ZooKeeper的无人集群分布式协同指挥控制方法
Wang et al. Churn-Tolerant Leader Election Protocols
Sacha et al. A service-oriented peer-to-peer architecture for a digital ecosystem

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3897255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees