JP3894828B2 - イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン - Google Patents

イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン Download PDF

Info

Publication number
JP3894828B2
JP3894828B2 JP2002111116A JP2002111116A JP3894828B2 JP 3894828 B2 JP3894828 B2 JP 3894828B2 JP 2002111116 A JP2002111116 A JP 2002111116A JP 2002111116 A JP2002111116 A JP 2002111116A JP 3894828 B2 JP3894828 B2 JP 3894828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound insulation
ear pad
ear
sound
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002111116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003284177A (ja
Inventor
信次 瀬戸
Original Assignee
ナップエンタープライズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29252829&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3894828(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ナップエンタープライズ株式会社 filed Critical ナップエンタープライズ株式会社
Priority to JP2002111116A priority Critical patent/JP3894828B2/ja
Priority to TW092104773A priority patent/TW200305346A/zh
Priority to DK03708632.9T priority patent/DK1496722T3/da
Priority to CNB03808256XA priority patent/CN100569006C/zh
Priority to KR1020047016043A priority patent/KR100969750B1/ko
Priority to PT03708632T priority patent/PT1496722E/pt
Priority to ES03708632T priority patent/ES2366537T3/es
Priority to PCT/JP2003/003098 priority patent/WO2003088706A1/ja
Priority to AT03708632T priority patent/ATE510414T1/de
Priority to BR0309123-6A priority patent/BR0309123A/pt
Priority to RU2004133067/28A priority patent/RU2315442C2/ru
Priority to AU2003213392A priority patent/AU2003213392B2/en
Priority to EP03708632A priority patent/EP1496722B1/en
Priority to CA2482393A priority patent/CA2482393C/en
Priority to US10/511,030 priority patent/US7116793B2/en
Publication of JP2003284177A publication Critical patent/JP2003284177A/ja
Priority to HK06100081.4A priority patent/HK1080254A1/zh
Publication of JP3894828B2 publication Critical patent/JP3894828B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、耳の孔(外耳道)に入れて着脱可能に装着されるイヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のイヤーパッド51は、例えば図6,7に耳栓に適用した例を示すように、中空円筒状の本体52の先端に後端側に向けて1枚の薄い球形のシリコーンゴム等からなるフイット部53を設け、該フイット部で外耳道アにフイットさせるとともに、外耳道の大きさに対する径方向の柔軟性を出すようになっている。
【0003】
前記のようなイヤーパッド51を外耳道アに挿入して装着すると、イヤーパッドはフイット部53で柔らかさを出しているので入れることはできるが、外耳道アの内壁入口は奥側に小径となるテーパが付いているため、挿入したときに図示のようにフイット部53が押しつぶされる力Fの中に、抜ける方向の力Pが働き、抜けやすい。抜ける方向の力Pを妨げるのはフイット部53の外面と外耳道内壁の摩擦力のみである。したがって、イヤーパッド51のフイット部53が柔らかすぎると摩擦力が少なくなり抜けやすくなるし、硬すぎると外耳道内壁を圧迫し、短時間の装着でも痛みをともなう。
【0004】
図8は外耳道内でイヤーパッド51のフイット部53が変形した断面図である。外耳道アの形状、大きさに個人差がかなりあり、寸法関係が微妙で、少しフイット部53を奥側に差し込んだり、またはフイット部53が外耳道より大きいと、球形となった外面が一体のため変形の逃げ場がなくなって変形を起こし、フイット部53の円周方向の一部に隙間55が生じて遮音性が悪くなる。そのため、個人差を考慮してイヤーパッド51のサイズをS,M,Lの3種として対応しようにも、対応しきれないのが現状である。また、装着されるとフイット部53の外面のほぼ全体で外耳道内壁と密着して接触するため、皮膚が敏感な人等ではかぶれやすく、長時間の装着時にはムレるため、刺激が起きやすくなり、また汗や脂で抜けやすくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこでこの発明は、前記のような従来の問題点を解決し、外耳道の敏感な触覚を刺激しない柔らかい装着性を有し、外耳道の形状や大きさに個人差があっても、柔軟に対応することができ、しかもスムーズな着脱でありながら、汗や脂による摩擦力の低下に影響されにくいとともに、皮膚の弱い人でもムレやかぶれが起きにくく、違和感が無く使用でき、抜ける方向の力に対しても有効で抜けにくく、外部の侵入音の減衰性を高めることができ、密封性、遮音性に優れたイヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーンを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、請求項1のイヤーパッドの発明は、外耳道に入れて着脱可能に装着されるものであって、シリコーンゴムなどゴム又はポリプロピレンなど軟質合成樹脂等の弾性材料で中空円筒状に形成された本体の外周面に、該本体と同じ材料からなる多数のひだ状遮音壁が軸方向に所定の間隔をおいてリング状に一体に設けられ、この遮音壁は、肉厚が外周縁に向けて薄くなっており、外耳道への装着の際に、外周縁で外耳道内壁と接触する遮音壁が後端側にたわみ、該たわんだ外周縁が重なり合って隣接する遮音壁と遮音壁の間に外部からの音を逐次減衰させる密閉空間が複数個、形成されるようになっていることを特徴とする。
【0007】
請求項のイヤーパッドの発明は、請求項において、遮音壁は、先端側の遮音壁が徐々に小径となっていることを特徴とする。請求項のイヤーパッドの発明は、請求項において、遮音壁は、本体の中心軸線と直交する向きに設けられていることを特徴とする。請求項のイヤーパッドの発明は、請求項において、遮音壁は、同径となっていて、やや後端側に傾いていることを特徴とする。請求項のイヤーパッドの発明は、請求項1ないしのいずれかにおいて、遮音壁は、吸音性気泡を含んでいることを特徴とする。
【0008】
請求項のイヤーパッドの発明は、請求項1ないしのいずれかにおいて、遮音壁は、最大外径が本体の外径の2倍より小さくなっていることを特徴とする。請求項のイヤーパッドの発明は、請求項1ないしのいずれかにおいて、遮音壁は、本体の外周面に5個以上、10個以下、設けられていることを特徴とする。請求項のイヤホーンの発明は、請求項1ないしのいずれかに記載のイヤーパッドをイヤホーン本体の先端部に具えたことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
この発明の一実施の形態をイヤホーンに適用した添付図面を参照して説明する。図1はイヤーパッドをイヤホーン本体の先端部に具えたイヤホーンの縦断正面図であり、1はイヤーパッドで、イヤホーン2のイヤホーン本体3の先端部に装着されている。イヤホーン本体3は中空の球状体4と、該球状体の一部から突出状に一体に形成されて先端開口部5が球状体4内と連通した所定長さの中空筒状体6とからなっている。球状体4内にはスピーカ7が中空筒状体6の先端開口部5を向いて配設されている。中空筒状体6は先端側が徐々に小径となるように形成され、その先端側外周面には環状の係止凹部8が形成されている。この係止凹部8にはイヤーパッド1の後端側内周面に形成された環状の係止凸部9が係止し、これによりイヤーパッド1がイヤホーン本体3の先端部に装着される。
【0010】
イヤーパッド1は生体に適するシリコーンゴムで製作され、図2にも示すように、外耳道アに入れて着脱可能に装着されるものであって、中空円筒状に形成された先、後端の両端が開口した本体11を具えている。図2において、(A)は正面図、(B)は左側面図、(C)は右側面図、(D)は(B)のA−A線に沿う縦断正面図を示している。本体11の先端側外周面は徐々に小径となっており、該外周面を含む本体11の外周面には本体11と同じ材料からなる多数の薄肉ひだ状遮音壁12が軸方向に所定の間隔をおいてリング状に、かつ先端側の遮音壁12が徐々に小径となるように一体に設けられている。これら遮音壁12は本体11の中心軸線と直交する向きに設けられている。そして、これらの遮音壁12で、従来のフイット部53に相当する球状の膨らみのあるパット部13を構成する。イヤーパッド1の硬度はJIS硬度計での計測で30度、40度、50度のいずれかであることが好ましい。
【0011】
遮音壁12はこの実施の形態では7個設けているが、これは好ましい一例であって、5個以上、10個以下、の範囲であれば任意の個数としてもよいし、10個に近い数であれば11以上であってもよい。遮音壁12はその最大外径D1が本体11の外径dの2倍より小さく、最小外径D2が本体11の外径dよりやや大きくなっている。遮音壁12は外耳道アの敏感な触覚を刺激せず、イヤーパッド1に求められる柔らかい装着性を保つため、肉厚Tが外周縁に向けて薄くなっている。遮音壁12と遮音壁12の間隔Hは遮音壁12の肉厚Tよりも大きくなっている。また、図示はしていないが、遮音壁12を含むイヤーパッド1全体には気泡が多数含まれていて、該気泡により吸音性を保持している。前記イヤーパッド1の係止凸部9は本体11の最後端側に形成された環状の凹部14と中間部に形成された環状の凹部15との間に形成されている。
【0012】
イヤーパッド1における各部位のベストサイズの一例を示すと次の通りである。本体11の軸方向長さLが9mm、外径dが8mmであり、遮音壁12の本体11側基部の最大肉厚Tが0.5mm、最大外径D1が14mm、最小外径D2が8.5mmであり、遮音壁12と遮音壁12の間隔Hが1mm〜1.3mmである。
【0013】
前記のようにイヤーパッド1を装着したイヤホン2を、図3に示すようにイヤーパッド1の先端側を耳に向けて外耳道アに挿入すると、外耳道の内壁と遮音壁12の外周縁が接触し、この接触したイヤーパッド1の遮音壁12が後端側にたわむ(倒れ込む)ようにして徐々にフイットする位置まで挿入される。この際、遮音壁12が矢印のようにくさび状に食い込む形となるので、外耳道内壁が遮音壁12の外周縁にひっかかる形に変形したり、外耳道内壁の小さな凹凸に遮音壁12の外周縁がひっかかり、抜けにくくなる力が発生する。したがって、装着がきわめて安定したものとなる。
【0014】
そしてこの装着状態では、たわんだ遮音壁12の外周縁がそれぞれピンポイントで外耳道アの内壁に接触し、かつ隣接する遮音壁12と遮音壁12の間に密閉空間が形成された状態となる。これで外耳道の奥側が外部に対して密閉状になり、しかも密閉空間が奥側にいくつも形成されることとなるので、密閉性、遮音性にすぐれたものとなる。したがって、外部音に対しては一次的には吸音性のある遮音壁12により、また二次的には前記密閉空間により、効果的に減衰させることができる。
【0015】
密閉空間の作用に関してさらに説明すると、従来のイヤーパッド51では遮音効果を保つフイット部53が1枚ものであるのに対し、このイヤーパッド1は多数の遮音壁12がそれぞれ独立して設けられてあるので、そのうちの1個が変形してその部分に従来のような隙間ができても、他の遮音壁に与える影響は接触しない限りおこらず、外耳道アの形状にそれぞれの遮音壁12が独立してフィットしていく。そのため、減衰性が従来のものに比べてきわめて高い。
【0016】
前記のように装着後の抜けに対して強く、かつ外部音に対する減衰性が高いため、騒音のある所でのイヤホーン2の使用に効果的であり、ノイズ対策として必要不可欠のイヤーパッド1である。
【0017】
図4,5は別の実施の形態を示す。この実施の形態に係るイヤーパッド21も前記イヤーパッド1と同様に生体に適するシリコーンゴムで製作され、イヤホーン本体3の先端部に装着されるものであって、中空円筒状に形成された先、後端の両端が開口した本体31を具えている。イヤーパッド1の本体と同様に本体31には中間部に環状の係止凸部29が形成され、その前後に環状の凹部34,35が形成されている。本体31の外周面には本体31と同じ材料からなる多数の薄肉ひだ状遮音壁32が軸方向に所定の間隔をおいてリング状に一体に設けられている。これら多数の遮音壁32で、従来のフイット部53に相当するパット部33を構成する。
【0018】
遮音壁32はこの実施の形態では5個設けているが、これは好ましい一例であって、5個以上、10個以下、の範囲であれば任意の個数としてもよいし、10個に近い数であれば11以上であってもよい。遮音壁32は全て同一外径となっており、やや後端側に傾いている。遮音壁32は外径D3が本体31の外径d1の2倍より小さくなっている。遮音壁32は外耳道アの敏感な触覚を刺激せず、イヤーパッド21に求められる柔らかい装着性を保つため、肉厚T1が外周縁に向けて薄くなっている。遮音壁32と遮音壁32の間隔H1は遮音壁32の肉厚T1よりも小さくなっているが、これは大きくしてもよい。また、図示はしていないが、遮音壁32を含むイヤーパッド21全体には気泡が多数含まれていて、該気泡により吸音性を保持している。
【0019】
イヤーパッド21における各部位のベストサイズの一例を示すと次の通りである。本体31の軸方向長さL1が7.5mm、外径D3が12mmであり、遮音壁32の本体31側基部の最大肉厚T1が0.6mm、遮音壁32と遮音壁32の間隔H1が0.5mm、遮音壁32の外周縁間の間隔H2が1mmである。
【0020】
前記のようなイヤーパッド21をイヤホン2に装着し、このイヤホン2を外耳道アに挿入すると、遮音壁32がくさび状に食い込み、装着がきわめて安定したものとなること、この装着状態で隣接する遮音壁32と遮音壁32の間に密閉空間が形成され、密閉性、遮音性にすぐれたものとなること、等々の作用は前記実施の形態とほぼ同様である。さらに、この実施の形態では遮音壁32がやや後端側に傾いているので、挿入に際して耳への痛み等の負担が前記実施の形態のイヤーパッド1に比べてさらに少なくなるのに加え、同一外径の全ての遮音壁32の外周縁が図5に示すように外耳道の内壁に接触し、該遮音壁と遮音壁の間に形成される密閉空間に外気又は外耳道と連通する隙間が生ずることがないから、密閉度がより増すこととなり、外の音を減衰させ、耳の中の音声を集音し、信号に変換する際、音声認識率がさらに高まる。
【0021】
前記各実施の形態では本体11,31、遮音壁12,32の材質をシリコーンゴムとしたが、ほかにウレタンなどのゴム、あるいはポリプロピレンなどの軟質合成樹脂その他、同効の種々の材質を利用できる。また、イヤーパッド1,21をイヤホーン2に装着した例を示したが、イヤホンだけではなく、補聴器や耳栓など耳の中に入れるもの全般に応用できる。また、イヤホーン2にはスピーカ7しか配設していなかったが、本出願人が先に提案(特願2001−189037)したスピーカとマイクロホンを同設配置したようなものでもよいことは言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】
請求項1ないしの発明は前記のような構成からなるので、外耳道の敏感な触覚を刺激しない柔らかい装着性を有するイヤーパッドを提供することができる。すなわち、外耳道の形状及び大きさに個人差があっても、また同一人物でも左右の外耳道の大きさ等に差がある場合でも、それら全てに柔軟に対応することができる。しかも、着脱もスムーズで容易であり、汗や脂による摩擦力の低下に影響されにくいうえ、従来のフイット部のような面でなく、点で外耳道の内壁と接触するため、皮膚の弱い人でも耳の中でムレやかぶれが起きにくく、そのため長時間の装着にも違和感が無い。また、一旦装着されると、抜けにくく、装着が安定する。さらに、隣接する遮音壁で密閉空間を形成するため、外部からの進入音に対して極めて高い滅衰性を有する。請求項の発明は前記のような効果のあるイヤーパッド付きイヤホーンを提供することができる。しかも、このようなイヤーパッド付きイヤホーンにおいては、スピーカ等による受信音の外耳道内でのエコーの発生を、前記密閉空間による音の減衰性によって防ぐことができ、常に質の高い音を保って良好な音声処理が可能となるという優れた効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態を示すイヤホーンマイクの縦断正面図である。
【図2】イヤーパッドを示し、(A)はその正面図、(B)は左側面図、(C)は右側面図、(D)は(B)のA−A線に沿う縦断正面図である。
【図3】同上の作用説明図である。
【図4】別の実施の形態に係るイヤーパッドを示す下半部破断の正面図である。
【図5】同上の作用説明図である。
【図6】従来のイヤーパッドを耳栓に適用した例で示す縦断正面図である。
【図7】同上の作用説明図である。
【図8】同上の作用説明図である。
【符号の説明】
1,21 イヤーパッド
2 イヤホーン
3 イヤホーン本体
4 球状体
5 先端開口部
6 中空筒状体
7 スピーカ
8 環状の係止凹部
9,29 環状の係止凸部
11,31 本体
12,32 遮音壁
13,33 パット部

Claims (8)

  1. 外耳道に入れて着脱可能に装着されるものであって、シリコーンゴムなどゴム又はポリプロピレンなど軟質合成樹脂等の弾性材料で中空円筒状に形成された本体の外周面に、該本体と同じ材料からなる多数のひだ状遮音壁が軸方向に所定の間隔をおいてリング状に一体に設けられ、この遮音壁は、肉厚が外周縁に向けて薄くなっており、外耳道への装着の際に、外周縁で外耳道内壁と接触する遮音壁が後端側にたわみ、該たわんだ外周縁が重なり合って隣接する遮音壁と遮音壁の間に外部からの音を逐次減衰させる密閉空間が複数個、形成されるようになっていることを特徴とするイヤーパッド。
  2. 遮音壁は、先端側の遮音壁が徐々に小径となっている請求項記載のイヤーパッド。
  3. 遮音壁は、本体の中心軸線と直交する向きに設けられている請求項記載のイヤーパッド。
  4. 遮音壁は、同径となっていて、やや後端側に傾いている請求項1記載のイヤーパッド。
  5. 遮音壁は、吸音性気泡を含んでいる請求項1ないしのいずれかに記載の記載のイヤーパッド。
  6. 遮音壁は、最大外径が本体の外径の2倍より小さくなっている請求項1ないしのいずれかに記載のイヤーパッド。
  7. 遮音壁は、本体の外周面に5個以上、10個以下、設けられている請求項1ないしのいずれかに記載のイヤーパッド。
  8. 請求項1ないしのいずれかに記載のイヤーパッドをイヤホーン本体の先端部に具えたことを特徴とするイヤホーン。
JP2002111116A 2001-09-28 2002-04-12 イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン Expired - Lifetime JP3894828B2 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111116A JP3894828B2 (ja) 2001-09-28 2002-04-12 イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン
TW092104773A TW200305346A (en) 2002-04-12 2003-03-06 Ear pad, and earphone with the pad
AT03708632T ATE510414T1 (de) 2002-04-12 2003-03-14 Ohrpolster und ohrfernsprecher mit dem polster
AU2003213392A AU2003213392B2 (en) 2002-04-12 2003-03-14 Ear pad, and earphone with the pad
KR1020047016043A KR100969750B1 (ko) 2002-04-12 2003-03-14 이어패드 및 상기 패드를 갖춘 이어폰
PT03708632T PT1496722E (pt) 2002-04-12 2003-03-14 Almofada auricular e auscultador com a almofada
ES03708632T ES2366537T3 (es) 2002-04-12 2003-03-14 Almohadilla para el oído, y auricular con la almohadilla.
PCT/JP2003/003098 WO2003088706A1 (fr) 2002-04-12 2003-03-14 Oreillette et ecouteur pourvu de cette oreillette
DK03708632.9T DK1496722T3 (da) 2002-04-12 2003-03-14 Øreprop og øretelefon med proppen
BR0309123-6A BR0309123A (pt) 2002-04-12 2003-03-14 Almofada de fone de ouvido e fone de ouvido
RU2004133067/28A RU2315442C2 (ru) 2002-04-12 2003-03-14 Ушной вкладыш и головной телефон с ушным вкладышем
CNB03808256XA CN100569006C (zh) 2002-04-12 2003-03-14 耳垫和带有耳垫的耳机
EP03708632A EP1496722B1 (en) 2002-04-12 2003-03-14 Ear pad, and earphone with the pad
CA2482393A CA2482393C (en) 2002-04-12 2003-03-14 Ear pad and earphone with the pad
US10/511,030 US7116793B2 (en) 2002-04-12 2003-04-12 Ear pad, and earphone with the pad
HK06100081.4A HK1080254A1 (zh) 2002-04-12 2006-01-04 耳墊和帶有耳墊的耳機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299976 2001-09-28
JP2001-299976 2001-09-28
JP2002111116A JP3894828B2 (ja) 2001-09-28 2002-04-12 イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003284177A JP2003284177A (ja) 2003-10-03
JP3894828B2 true JP3894828B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=29252829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002111116A Expired - Lifetime JP3894828B2 (ja) 2001-09-28 2002-04-12 イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3894828B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100576350B1 (ko) * 2003-10-17 2006-05-03 서기영 인체공학적 이어 피스
WO2005092004A2 (en) * 2004-03-19 2005-10-06 Dolezal David M Breathing air filtration devices
US8833369B2 (en) 2004-03-19 2014-09-16 Airware, Inc. Breathing air filtration devices
JP2006295533A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nappu Enterprise Kk 通話用機器の防音装置
JP2008096602A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Nippon Steel Corp 音声認識システム
JP5024065B2 (ja) * 2008-01-16 2012-09-12 ヤマハ株式会社 イヤホン
JP5897413B2 (ja) * 2012-06-28 2016-03-30 賢太 田中 イヤホン装置
JP6060915B2 (ja) 2014-02-06 2017-01-18 ソニー株式会社 イヤピースおよび電気音響変換装置
KR101702004B1 (ko) * 2015-04-30 2017-02-02 디큐브랩 주식회사 통기 구조를 갖는 이어폰 및 이에 사용되는 이어팁
JP6553548B2 (ja) * 2016-06-07 2019-07-31 ナップエンタープライズ株式会社 イヤーパッド及び該パッドを備えたイヤホーン、並びに難聴改善耳トレーニング装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003284177A (ja) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2315442C2 (ru) Ушной вкладыш и головной телефон с ушным вкладышем
US4055233A (en) Ear coupler
JP5934358B2 (ja) イヤーピースパッシブノイズ減衰
EP2975859B1 (en) Elastomeric component for earbud headphones and headphones including such elastomeric components
EP3127347B1 (en) Earpieces having flexible flaps
JP3894828B2 (ja) イヤーパッド及び該パッドを具えたイヤホーン
US11381897B2 (en) Variable eartip for earphone
JP2002517279A (ja) 耳 栓
US20100208928A1 (en) Member for transmitting the sound of a loud-speaker to the ear and equipment fitted with such member
US20150059776A1 (en) Earplug
JP2023527406A (ja) インイヤ型イヤピース保持構造
US20150059775A1 (en) Earplug
CN117546482A (zh) 用于耳机的耳塞
JP2986708B2 (ja) 挿耳部材
KR20190142029A (ko) 이어팁
JP7100208B2 (ja) イヤピース
JPH089999Y2 (ja) 補聴器
CN212909947U (zh) 一种入耳式耳机耳帽及耳机
KR100963821B1 (ko) 귓속형 보청기용 고정구
JPH0564296A (ja) 補聴器
KR100848274B1 (ko) 이어폰용 이어피스
CN115175042A (zh) 耳机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3894828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

S805 Written request for registration of cancellation of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316313

S321 Written request for registration of change in pledge agreement

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316321

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316313

S321 Written request for registration of change in pledge agreement

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316321

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term