JP3893121B2 - カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡 - Google Patents

カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP3893121B2
JP3893121B2 JP2003322993A JP2003322993A JP3893121B2 JP 3893121 B2 JP3893121 B2 JP 3893121B2 JP 2003322993 A JP2003322993 A JP 2003322993A JP 2003322993 A JP2003322993 A JP 2003322993A JP 3893121 B2 JP3893121 B2 JP 3893121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule endoscope
chart
image data
imaging
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003322993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005021651A (ja
Inventor
初男 清水
誠一郎 木許
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2003322993A priority Critical patent/JP3893121B2/ja
Publication of JP2005021651A publication Critical patent/JP2005021651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893121B2 publication Critical patent/JP3893121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00025Operational features of endoscopes characterised by power management
    • A61B1/00036Means for power saving, e.g. sleeping mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00057Operational features of endoscopes provided with means for testing or calibration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath
    • A61B1/00144Hygienic packaging

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

この発明は、飲み込み型の医療用内視鏡システム(以下、カプセル型内視鏡システム)に関するものである。
近時、CCD等の固体撮像素子を備えた撮像手段と、LED等の発光体を備えた照明手段等をカプセル形状のケースに収容したカプセル型内視鏡を用いて、体腔内画像を観察できるようにしたカプセル型内視鏡システムが提案されている。
より具体的には、被検者が前記カプセル型内視鏡を口から飲み込むことにより、カプセル型内視鏡が体腔内を通過する過程において、胃や腸等の体腔内を当該カプセル型内視鏡により撮像し、かかる画像データを体腔外の外部装置に送信してモニター等を用いて可視化することで、体腔内画像を観察できるようになっている。
ところで、前記カプセル型内視鏡において取得される画像データは、データ補正等の信号処理(例えば、色補正、γ補正)が当該カプセル型内視鏡又は受信装置において行われて作成される。
前記画像データ補正に用いられる画像データ補正値は、予め照明手段を構成する光源の種類や、撮像手段における結像レンズの位置等に合わせて設定される。
しかしながら、製品(カプセル型内視鏡)毎に光源の色合いが微妙に異なるためや、結像レンズ位置にばらつきがあることから、全てのカプセル型内視鏡において、上述のように予め設定された補正値により補正されて可視化された画像が色再現性や解像度の点において最良なものとならない可能性を少なからず有している。
また、カプセル型内視鏡を体腔内に投入する直前に、画像データ補正値取得用のチャートを撮像することにより、画像データ補正値を取得することも考えられるが、かかる撮像の際においては部屋の照明等が入りやすく、その場合において得られる画像データ補正値は、体腔内での撮像即ち、カプセル型内視鏡の発光体の光源下のみでの撮像に適切なものとはならない。また、カプセル型内視鏡の発光体の光源下のみで前記チャートを撮像することは事実上困難である。
そこで、本願発明の目的は、上述した不具合を一挙に解決するべくなされたものであり、製品(カプセル型内視鏡)毎に「最良な」画像データ補正値を「容易に」得ることができるようにすることで、可視化された画像が色再現性や解像度の点において最良なものとなるようにし、更には当該画像データ補正値が最良なものとなっていることを確認することができるカプセル型内視鏡システムを提供するところにある。
即ち、本願発明のカプセル型内視鏡システムは、撮像手段と、撮像部位を照明し得る照明手段と、前記撮像手段により得られた画像データを外部に送信し得る送信手段とを含むカプセル型内視鏡と、画像データを受信する受信手段や、撮像手段により撮像した画像を可視化して表示し得る表示手段を含み、前記カプセル型内視鏡とは別体の外部装置とを備えるカプセル型内視鏡システムにおいて、
カプセル型内視鏡の少なくとも撮像用窓及び照明用窓を外部光から遮断し得る状態で覆うパッケージと、
このパッケージにより撮像用窓及び照明用窓を覆った状態で撮像手段や照明手段に電源供給を開始させ得る電源供給開始手段と、
前記パッケージの内部に撮像用窓に対向するように設けられた画像データ補正値取得用のチャート部とを備え、前記チャート部をパッケージにより撮像用窓及び照明用窓を覆った状態で第一撮像して得られる画像データから画像データ補正値を取得し、パッケージにより撮像用窓及び照明用窓を覆った状態で前記第一撮像の後の第二撮像により得られた画像データを前記画像データ補正値により補正し、この画像データを可視化して前記表示手段に表示することを特徴とする。
そして、このようなものであると、製品毎のカプセル型内視鏡において体腔内に投入する前、かつ画像データ補正値を撮像用窓及び照明用窓をパッケージにより覆った状態で取得するので画像データ補正値を最良なものとでき、更には、この最良な画像データ補正値の取得が「容易に」かつカプセル型内視鏡への電源供給開始と略同時に行えるようになる。また、当該補正値が最良なものとなっていることの確認をも表示手段による第二撮像画像の可視化を通じて行うことができるようになる。
本発明のカプセル型内視鏡によれば、製品毎のカプセル型内視鏡において体腔内に投入する前、かつ画像データ補正値を撮像用窓及び照明用窓をパッケージにより覆った状態で取得するので画像データ補正値を最良なものとでき、更には、この最良な画像データ補正値の取得が「容易に」行えるようになる。また、当該補正値が最良なものとなっていることの確認をも表示手段による第二撮像画像の可視化を通じて行うことができるようになる。
以下、本発明の実施の形態につき説明する。図1は、本発明の一実施形態におけるカプセル型内視鏡システムの構成図を示し、図2は同実施形態におけるカプセル型内視鏡の側断面図を示している。
本実施の形態におけるカプセル型内視鏡システム1は、図1に示すように、口径から飲み込み可能で食道、胃、小腸、大腸等の体腔内を通過する過程において体腔内を撮像することができるカプセル型内視鏡10と、このカプセル型内視鏡10と物理的に完全な別体をなして当該カプセル型内視鏡10により取得した画像データを無線通信により受信し得る外部装置4とを具備してなる。
前記カプセル型内視鏡10は、図2に示すように、カプセル形状の外装たるカプセル本体14と、このカプセル本体14の内部に設けた、画像を撮像し得る撮像手段111、撮像部位を照明し得る照明手段112a,112b及び撮像手段111及び照明手段112a,112bの制御や信号処理をする制御手段143を具備する。
各部を詳述すると、カプセル本体14は、人間が飲み込める程度の大きさのものであり、略半球形状をなす先端部120と筒状の胴体部122とを水密に結合してなる。これら先端部120と胴体部122とは、当該先端部120及び胴体部122とをOリング121を介在させて水密に結合してある。尚、カプセル本体14の形状及び構成は本実施の形態にかかるものに限られないのは言うまでもない。
撮像手段111は、撮像基板124に設けた固体撮像素子125と、この固体撮像素子125に被写体像を結像する結像レンズ126とを具備する。固体撮像素子125としては、CCDを用いている。尚、固体撮像素子125はCCDに限られずCMOSでもよいのは言うまでもない。また、結像レンズ126は、固定枠128aに設けられて被写体側に位置する第一レンズ126aと、可動枠128bに設けられてCCD側に位置する第二レンズ126bとから構成してあり、第二レンズ126bを前後動させることによりピント調整が可能となっている。そして、透明の撮像用窓120bが、前記カプセル本体14の先端部120に形成されている。
照明手段112a,112bは、照明基板130に発光体たるLEDを設けてなるものである。特に、本実施の形態においては、4つの発光体を結像レンズ126の周囲に配置してある。そして、透明の照明用窓120aが、前記カプセル型内視鏡10の先端部120に形成してあり、発光体からの射出光をカプセル本体14の外部に導出できるようになっている。更に、本実施の形態においては、カプセル型内視鏡10の先端部120がその全体を透明の樹脂で形成してあり、照明用窓120a及び撮像用窓120bは、それら領域が部分的に重なったものとなっている。尚、照明用窓120a及び撮像用窓120bとを明確に分れるように構成してもよいのは言うまでもない。
ここで、図3を参照して制御手段143の構成について説明する。図3は本実施の形態におけるカプセル型内視鏡システムのブロック図を示し、特に、カプセル型内視鏡10側の制御手段143から外部装置4側の受信装置本体4bへの画像データの流れが分かるように示したものである。制御手段143は、インターフェース回路201、駆動回路202等を有し、撮像手段111と協働して画像データを生成する等の各種信号処理を行うとともに、前記撮像手段111が所定時間経過毎に撮像を行うことを可能にするタイミングジェネレータ機能等を果たし、更には、ラインやフレーム等に関する各種パラメータを記憶している。しかして、本実施の形態においては、毎秒2枚の画像を撮像手段111により撮像し、色補正等の信号処理を行うなどして画像データを生成し、逐次的に画像データを外部装置4に無線送信するようになっている。
尚、無線送信は、図2及び図3に示すように、無線基板141にアンテナ142を設けてなる無線送信手段により行われ、当該無線送信の際には、カプセル型内視鏡10側に設けた変調回路203、外部装置4側に設けた復調回路301により、所定の通信方式(例えば、PSK、MSK、GMSK、QMSK、ASK等)で画像データがカプセル型内視鏡10と外部装置4との間で送受信されることとなる。
一方で、図1に示すように、外部装置4は、被検者2の胸部や腹部の適当な位置に配置するアンテナ31,32,33,34と受信装置本体4bとを備える受信装置4aを含む。
アンテナ31,32,33,34は、前記受信装置本体4bと有線で繋がっているものである。このアンテナ31,32,33,34は、被検者2が上半身に羽織ることができるジャケット3の内部に配してある。そして、特に、本実施の形態においては、複数のアンテナ31,32,33,34をジャケット3の内部に配してあり、受信装置本体4bに設けたセレクタにより、カプセル型内視鏡10の体腔内の移動に応じて最も受信感度の高いアンテナを選択して画像データを受信できるようになっている。尚、上述のようにジャケット3を利用するのは実施に際しての一例であり、これらに限られないのは言うまでもない。
図3に示すように、受信装置本体4bは、インターフェース回路302、内部メモリ303、画像処理回路304等を有し、所定の通信方式で受信した画像データのデータ再生やデータ圧縮等の信号処理をするとともに、当該画像データを記憶手段44に記憶するものである。前記信号処理としては、色補正、γ補正、色処理等を行う。また、記憶手段44は、CFメモリカード、メモリースティック等のリムーバブルな記憶媒体を受信装置本体4bに接続してなるものである。そして、図1に示すように、この記憶媒体44をパーソナルコンピュータ等の情報処理装置5に読み込ませることにより、当該記憶媒体44に記憶させた画像データを可視化してなる体腔内画像をモニター等の表示手段5aに表示できるようになっている。
しかして、本実施の形態におけるカプセル型内視鏡システム1は、図4に示すように、カプセル型内視鏡10の少なくとも撮像用窓120b及び照明用窓120aを覆うパッケージ50と、このパッケージ50により撮像用窓120b及び照明用窓120aを覆った状態でカプセル型内視鏡10自体に電源の供給を開始させ得る電源供給開始手段と、前記パッケージ50の内部に撮像用窓120bに対向するように設けられたチャート部71とを備える。
各部を詳述する。
パッケージ50は、カプセル型内視鏡10を収納する外部パッケージ51と、この外部パッケージ51の内側に設けられて更にカプセル型内視鏡10を覆う内部パッケージ70とを備える。
前記外部パッケージ51は、カプセル型内視鏡10を被検者2の体内に投入する前、当該カプセル型内視鏡10を外部から遮断した状態で保管することを可能とする。尚、外部パッケージ51としては図面に示すような断面矩形状のものを採用しているが、これに限られないのは言うまでもない。
一方、内部パッケージ70は、遮光性かつ柔らかい材質で構成され、更に、カプセル型内視鏡10の照明用窓120a及び撮像用窓120bを完全に覆い、これにより、カプセル型内視鏡10を外部パッケージ51から取り出した場合において、外部からの光が撮像用窓120b及び照明用窓120aに入射するのを防止するものである。また、この内部パッケージ70は、チャート部71とカプセル本体14との相対位置関係を一定に保持するように、カプセル本体14の先端部120に着脱可能に固定してある。
電源供給開始手段は、特に、外部パッケージ51を取り外して内部パッケージ70でのみカプセル型内視鏡10の照明用窓120a及び撮像用窓120bを覆った状態で、撮像手段111、照明手段112a等への電源供給を開始させ得るものである。この電源供給開始手段は、ON/OFFスイッチ131と、外部磁石と、内部磁石とを具備する。
ON/OFFスイッチ131は、カプセル型内視鏡10の電源基板部132に設けてあるもので、同じく電源基板部132に設けた電池(例えば酸化銀電池等)133がカプセル型内視鏡10に電源を供給するのを開始するスイッチである。
外部磁石は、カプセル型内視鏡10を収容するパッケージ50に設けられてON/OFFスイッチ131をOFF状態に付勢するものである。
一方、内部磁石は、カプセル本体10の内部におけるON/OFFスイッチ131の近傍に設けられ当該ON/OFFスイッチ131をON状態に付勢するものである。しかして、カプセル型内視鏡10をパッケージ50から取り出す等して、カプセル型内視鏡10を外部磁石から離間させることにより、OFF位置にあったON/OFFスイッチ131をON位置とできるようにしてある。尚、このスイッチ機構については、上述したものに限られるものではない。また、電池133について言えば、充電式電池、外部給電式の蓄電池であってもよい。
チャート部71は、画像データ補正値取得用のチャート部71fと確認用のチャート部71gとを有し、内部パッケージ70の内部に設けてあるものである。このチャート部71は、略矩形板状のもので、撮像用窓120bがある側の面に、画像データ補正値取得用のチャート部71fと確認用のチャート部71gを有する。特に、本実施の形態においては、画像データ補正値取得用のチャート部71fは色補正値取得用のチャートと階調補正値取得用のチャートを有し、確認用のチャート部71gは解像度チャートとカラーバーを有する。そして、図5に示すように、チャート部71は、縦横各辺の途中位置にて区切られることにより、4つのエリア71a〜71dに分割されている。第1エリア71aは、前述した色補正値取得用のチャートであり、特に本実施の形態においてはホワイトバランス補正値取得用の白色チャート(50%白)である。第2エリア71bは、前述した階調補正値取得用のチャートであり、特に本実施の形態においてはグレースケールチャートである。このグレースケールチャートは、上・中・下段からなり、上段は左側から右側に向けて白→黒の各明度(階調)の色が例えば10段階に表示され、中段は、グレー色一色に表示され、その下段は、左側から右側に向けて白→黒の各明度(階調)の色が例えば10段階に表示される。第3エリア71cは、確認用のチャートとしての解像度チャートである。更に詳しくはサーキュラーゾーンチャートと称されるもので、複数の同心円が外側に行く程密に形成してある。第4エリア71dは、確認用のチャートとしてのカラーバーであり、左から順に、白、黄、シアン、マゼンダ、G、R、Bの各色を表示してなるものである。尚、白色チャート、グレースケールチャート、解像度チャート及びカラーバーの割り付け位置は本実施の形態にかかるものに限定されるものではなく、例えば、中央にカラーバーを配置する等、種々変更可能である。
次に本実施の形態におけるカプセル型内視鏡システム1の動作につき、図6に基づいて説明する。まず、カプセル型内視鏡10を外部パッケージ51から取り出す。すると同時に、ON/OFFスイッチ131がON状態になる(ステップS1)。
これにより、電源133から撮像部111、照明部112a,112b、無線部142等に給電されることとなり、発光体が光を射出するようになる。一方、撮像部111は、上述したように、所定の時間経過毎に照明部112a,112bにより照明されたチャート部71を撮像し出すように構成されているので、所定時間経過後に内部パッケージ70に固定されたチャート部71を第一撮像することとなる(ステップS2)。
かかる画像データは、無線部142を介して、受信装置4aに送信される(ステップS3)。
受信装置4aは、チャート部71の画像データを受信すると、制御部46が、その画像データに基づいて、白色チャートからはホワイトバランス補正に使用するWB補正値を、グレースケールチャートからは階調(γ)補正に使用するγ補正値を求め(ステップS4)、当該WB補正値と、γ補正値を受信装置本体4bの内部メモリ303に格納する(ステップS5)。
ここで、WB補正値としてのα、βを以下のようにして求める。即ち、WB補正値取得用のチャート部における決められたエリア(例えば16×16の範囲)のR、G、Bのそれぞれの信号レベル(明るさ)を抽出し、
(Gの信号レベルの平均)=α(Rの信号レベルの平均)、
(Gの信号レベルの平均)=β(Bの信号レベルの平均)
のそれぞれの式を満たすようにα、βが求められる。
また、γ補正値は以下のようにして求められる。
Figure 0003893121
即ち、上記式を満たすようにX、Yの値からフィッティングを行う等してγが求められる。ここで、Yは、図7に示すように、グレーチャートから決定されるチャート階調であり、XはCCD出力である。
尚、α、β、γの求め方はこれに限るものではない。
次に、カプセル型内視鏡10は、所定時間経過後にチャート部71を第二撮像し(ステップS6)、その画像データを受信装置4aに送信する(ステップS7)。
受信装置4aは、第二撮像による画像データを受信すると、制御部46が、補正値α、β、γに基づいて、この画像データにWB補正・γ補正を施し(ステップS8)、かかる処理後の画像データをCFメモリ44に格納する。
上記ステップS8にてCFメモリ44に格納された画像データは、情報処理装置5に読み込ませることにより、表示部5aにより可視化されて表示される(ステップS9)。これにより、表示部5aに表示された画像を視認できるようになり、表示された画像に含まれる、カラーバー71dに対応する画像や解像度チャート71cに対応する画像をチェックして、補正が最適に行われていることを確認することができる。
(付記項4) 画像補正値取得用のチャート部が、色補正値取得用のチャートを有し、更に、このチャートは白色チャートであることを特徴とする請求項2又は3記載のカプセル型内視鏡。
効果:色再現性の良い色補正値を得ることができる。
(付記項5) 画像補正値取得用のチャート部が、階調補正値取得用のチャートを有し、更に、このチャートはグレースケールチャートであることを特徴とする請求項2、3又は4記載のカプセル型内視鏡。
(付記項6) 内部パッケージの内部に撮像用窓部に対向するように設けられた確認用のチャート部を備えることを特徴とする請求項2、3、4又は5記載のカプセル型内視鏡。
(付記項7) 確認用のチャート部が、カラーバー部と解像チャート部とを備えることを特徴とする請求項2、3、4、5又は6記載のカプセル型内視鏡。
(付記項8) 確認用チャート部と補正値取得用のチャート部とは同一の部材に設けられていることを特徴とする請求項7記載のカプセル型内視鏡。
本発明の一実施形態におけるカプセル型内視鏡システムを示す構成図である。 同実施形態におけるカプセル型内視鏡を示す側断面図である。 同実施の形態におけるカプセル型内視鏡システムのブロック図である。 同実施の形態における外部パッケージ、内部パッケージ及びチャート部を示す側断面図である。 同実施の形態におけるチャート部を示す正面図である。 同実施の形態におけるカプセル型内視鏡システムの動作を示すフローチャートである。 同実施の形態におけるグレーチャートのチャート階調を示す説明図である。
符号の説明
1 カプセル型内視鏡システム
10 カプセル型内視鏡
4 外部装置
4a 受信装置
50 パッケージ
51 外部パッケージ
70 内部パッケージ
71 チャート部

Claims (1)

  1. カプセル型内視鏡から逐次的に画像データを受信する受信アンテナと、
    第一撮像としての画像補正値取得用のチャート部を撮像してなる前記カプセル型内視鏡から受信して取得した画像データに基づいて求められた画像補正値を格納する内部メモリと、
    前記第一撮像を除き、前記第1画像以降において撮像してなる画像データを前記内部メモリに格納された前記画像補正値により画像補正する制御部と、
    を備えたことを特徴とする受信装置。
JP2003322993A 2003-06-09 2003-09-16 カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡 Expired - Fee Related JP3893121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003322993A JP3893121B2 (ja) 2003-06-09 2003-09-16 カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163896 2003-06-09
JP2003322993A JP3893121B2 (ja) 2003-06-09 2003-09-16 カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006183797A Division JP4383432B2 (ja) 2003-06-09 2006-07-03 カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005021651A JP2005021651A (ja) 2005-01-27
JP3893121B2 true JP3893121B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=34196884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003322993A Expired - Fee Related JP3893121B2 (ja) 2003-06-09 2003-09-16 カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3893121B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4579005B2 (ja) * 2005-02-23 2010-11-10 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 被検体内情報取得装置の収容ケース
WO2006095420A1 (ja) * 2005-03-09 2006-09-14 Olympus Corporation 被検体内導入装置および被検体内導入システム
JP4579038B2 (ja) * 2005-04-11 2010-11-10 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 無線型被検体内情報取得装置の収容ケース
JP4611091B2 (ja) * 2005-04-15 2011-01-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 被検体内情報取得装置の収容ケース
EP1905345A4 (en) 2005-07-20 2012-04-25 Olympus Medical Systems Corp APPARATUS AND SYSTEM FOR RETAINING AN INTRODUCTION DEVICE IN A BODY CAVITY
JP2007319442A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Fujifilm Corp カプセル内視鏡システム、および画像処理装置
US9007478B2 (en) 2007-01-09 2015-04-14 Capso Vision, Inc. Methods to compensate manufacturing variations and design imperfections in a capsule camera
US8405711B2 (en) * 2007-01-09 2013-03-26 Capso Vision, Inc. Methods to compensate manufacturing variations and design imperfections in a capsule camera
US10499029B2 (en) 2007-01-09 2019-12-03 Capso Vision Inc Methods to compensate manufacturing variations and design imperfections in a display device
JP5132335B2 (ja) * 2008-01-29 2013-01-30 富士フイルム株式会社 カプセル内視鏡及びカプセル内視鏡システム
JP5561176B2 (ja) * 2011-01-05 2014-07-30 コニカミノルタ株式会社 診断用包装物及びプローブ用調整治具
EP2772182B1 (en) 2012-09-03 2016-09-07 Olympus Corporation Scanning endoscope system
JP7123180B2 (ja) * 2019-01-22 2022-08-22 オリンパス株式会社 ビデオプロセッサ、内視鏡システムの作動方法および内視鏡

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152566A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toshiba Corp 内視鏡装置及び内視鏡装置の色調整方法
JPH10276975A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Olympus Optical Co Ltd ビデオ内視鏡装置
JP3771998B2 (ja) * 1997-07-25 2006-05-10 オリンパス株式会社 内視鏡システム
IL132944A (en) * 1999-11-15 2009-05-04 Arkady Glukhovsky Method for running a photo collection process
JP2003079569A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Pentax Corp 電子撮像装置及び電子内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005021651A (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7803108B2 (en) In-vivo image acquiring apparatus, receiving apparatus, and in-vivo information acquiring system
AU2006328454B2 (en) In-body image capturing system
EP1862109A2 (en) Capsule endoscopic system and image processing apparatus
JP4422679B2 (ja) カプセル内視鏡およびカプセル内視鏡システム
JP3893121B2 (ja) カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡
JPWO2004096029A1 (ja) カプセル内視鏡およびカプセル内視鏡システム
EP2407083A1 (en) Capsule-type endoscope
JP4918438B2 (ja) 被検体内情報取得システム
EP2033568A1 (en) Intra-specimen introducing device
JP4823614B2 (ja) 可搬型簡易画像表示装置及び受信システム
JP4767618B2 (ja) 生体内情報取得装置
JP4383432B2 (ja) カプセル型内視鏡システム及びカプセル型内視鏡
JP4598456B2 (ja) 被検体内画像取得システムおよび被検体内導入装置
JP4602828B2 (ja) 被検体内情報取得システム
EP1800592B1 (en) Capsule-like endoscope system and capsule-like endoscope
JP2009056160A (ja) 被検体内画像取得システム、被検体内画像処理方法および被検体内導入装置
JP5341257B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、画像処理プログラムおよび内視鏡システム
JP2006288831A (ja) 被検体内導入装置
JP4656825B2 (ja) 被検体内導入装置および無線型被検体内情報取得システム
WO2021176708A1 (ja) アンテナシステム、カプセル型内視鏡システム及びアンテナシステムの作動方法
JP2006320649A (ja) 受信装置および受信システム
JP5896877B2 (ja) 調光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees