JP3882698B2 - Press roll device - Google Patents
Press roll device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3882698B2 JP3882698B2 JP2002196265A JP2002196265A JP3882698B2 JP 3882698 B2 JP3882698 B2 JP 3882698B2 JP 2002196265 A JP2002196265 A JP 2002196265A JP 2002196265 A JP2002196265 A JP 2002196265A JP 3882698 B2 JP3882698 B2 JP 3882698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side end
- fixed side
- rolling
- roll
- rolled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はプレスロール装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
機械部品等において、図12〜図14に示すように幅方向で厚みが異なる板材a(図13)或いは長手方向で厚みが異なる板材a(図14)を製造することが要求される場合がある。
【0003】
このように幅方向或いは長手方向で厚みが異なる比較的短い板材aは、一般にはプレス装置を用いて圧下成形することが行われている。しかし、プレス装置による圧下成形は、素材の全面に圧下力を加えて板厚を変化させるために非常に大きな圧下力が必要であり、このためにプレス装置は非常に大型化し、且つ駆動のための動力も増大し、更にプレス作業時に大きな騒音、振動が発生するといった問題がある。
【0004】
このようなプレス装置の問題点を解決する装置として、図15に示すようなプレスロール装置1が提案されている。図15はプレスロール装置1の側面形状を示したもので、固定台2上に孔型3が固定されており、この孔型3の上面には、図16に示す如く上部が開放された凹溝4が形成されている。この凹溝4は図15の左右方向に所要の長さで形成されており、又、凹溝4の幅方向両側(図16の左右外側)には、孔型3の上面より僅かに低くしたバリ道5が形成されており、該バリ道5の更に外側にはバリ溜り6が形成されている。
【0005】
図15の凹溝4では、長手方向一側に深さを深くした部分4’を形成し、これにより深さが深い側H1と深さが浅い側H2を有する圧延空間を備えて、図14に示した板材aのように長手方向で厚みの異なる製品を圧延する場合がある。
【0006】
通常用いられる圧延素材7は、図16に示すように矩形の断面形状を有している。そして、この圧延素材7は、前記凹溝4の圧延空間が最大となっている部分の断面積よりも大きな断面積となるようにその幅と厚み寸法が決められている。この圧延素材7の凹溝4に対する断面積の余剰分は、圧延によって一部は長手方向(図15左右方向)に逃げ、残りは前記バリ道5を通りバリ溜り6に逃げることになる。
【0007】
図15の孔型3における凹溝4の長手方向一側には、凹溝4に嵌合配置する圧延素材7の一端を固定するための固定部8が設けられている。
【0008】
前記孔型3の上部には、プレス装置9により前記孔型3に対して近接・離反が可能な昇降台10が設けられており、該昇降台10と前記孔型3との間にはロール装置11が配置されている。
【0009】
ロール装置11は、ロール移動装置12の伸縮ロッド13により前記凹溝4の長手方向(図15の左右方向)に移動が可能な移動ブロック14を備えており、該移動ブロック14には、前記凹溝4に配置した圧延素材7を圧延するための圧延ロール15が幅方向水平に延びる軸16を中心に回転可能で且つ圧下方向に移動可能なように取り付けられており、更に該圧延ロール15の直上には、前記軸16と平行な軸17を中心に回転可能で且つ圧下方向に移動可能なように押圧ロール18が取り付けられている。押圧ロール18と前記圧延ロール15とは同一の外径を有してその外周面が互いに接しており、更に押圧ロール18の上面は前記昇降台10の下面に接するようになっている。従って、プレス装置9により昇降台10を下降すると、押圧ロール18を介して圧延ロール15が圧延素材7に押圧されるようになっている。
【0010】
図15に示したプレスロール装置1にて圧延素材を圧延する際は、先ず、ロール移動装置12を縮小してロール装置11を右側に待機させた状態(図15の位置より更に右側)において、圧延素材7の一端を固定部8に固定し圧延素材7を凹溝4に嵌合する。次に、プレス装置9により昇降台10を下降させ、圧延ロール15の下面が圧延素材7を所定厚さに圧延する位置になるように調節する。或いは、所定の荷重が与えられるようにプレス装置9を調整する。
【0011】
続いて、ロール移動装置12を伸長させると、圧延ロール15は押圧ロール18を介し昇降台10によって押圧された状態で圧延素材7の固定側端7aから非固定側端7bに向けて移動し、圧延素材7を凹溝4内に押し広げるように圧延する。このとき、圧延素材7の凹溝4に対する断面積の余剰分は一部は長手方向に延ばされ、残りは前記バリ道5を通ってバリ溜り6に溜められる。上記圧延によって成形した圧延物は孔型3から取出し、バリ道5部分のバリを除去することにより、長手方向で厚みの異なる圧延製品となる。
【0012】
上記したプレスロール装置1による圧延によれば、図17に示すように、圧延ロール15の圧延部Xによって圧延素材7が塑性流動するために、プレス加工に比べて圧延素材7を小さな力で圧延できるという利点がある。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記図15に示したプレスロール装置1において、図14に示したように長手方向で厚みが異なる板材aの製品を圧延する場合には、凹溝4の深さが長手方向で変化した孔型3を用いることになるため、図16に示すように断面積が一定の圧延素材7を用いて圧延すると、図15の深さが深い側H1(図15の右側)では凹溝4への素材の充満度が不足して不良品を生じ易い問題があり、又、凹溝4の深さが浅い側H2(図15の左側)では、圧延ロール15の加工量が大きくなるために、圧延ロール15の圧延負荷が増大し、圧延ロール15の変形量が増大して、製品が厚くなり不良品を生じ易くなる問題がある。
【0014】
又、前記凹溝4が図16に示すように幅方向で深さが非対称となっており、更に、この形状が前記した長手方向で深さが異なる形状と組み合わされていて、図19に示すように幅方向で厚みが異なる圧延製品19を製造する場合がある。この場合には、図16の凹溝4の深さが浅い側H2’は、深さが深い側H1’に比べて圧延素材7が延ばされる量が大きい。そのために、非固定側端7bは図18に実線矢印Aで示すように、凹溝4の深さが深い側H1’に向けて傾く問題がある。このように非固定側端7bが傾くと、良好な圧延ができなくなったり、更には、上記傾きによって非固定側端7bが凹溝4から外部にはみ出すことによって圧延製品が製造できなくなる問題がある。
【0015】
本発明は、上述の実情に鑑みてなしたもので、凹溝の深さが長手方向で変化する孔型を用いて圧延する際に、凹溝の深さが深い側では凹溝への素材の充満度を高め、又、凹溝の深さが浅い側では圧延ロールの圧延負荷を低減することができ、更に、凹溝が幅方向で非対称の深さを有することによって圧延素材の非固定側端が傾くのを防止して、常に良好な圧延製品が得られるようにしたプレスロール装置を提供することを目的としている。
【0016】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、孔型の凹溝に配置した圧延素材の一端を前記孔型に固定し、プレス装置により押圧されたロール装置を圧延素材の固定側端から非固定側端に向けて移動することにより圧延素材を凹溝内に押し広げて圧延製品を製造するようにしたプレスロール装置であって、孔型の外部に設けた支持台上に、前記圧延素材の非固定側端をクランプして該非固定側端を圧延素材の長手方向に押し引きする応力付与装置を備えたことを特徴とするプレスロール装置、に係るものである。
【0017】
請求項2記載の発明は、前記応力付与装置による非固定側端の押圧時における非固定側端の座屈を防止する座屈防止手段を備えたことを特徴とする請求項1記載のプレスロール装置、に係るものである。
【0018】
請求項3記載の発明は、前記支持台上に、非固定側端の幅方向側面に当接する横移動固定装置を備えたことを特徴とする請求項1記載のプレスロール装置、に係るものである。
【0019】
請求項4記載の発明は、前記横移動固定装置が、応力付与装置による非固定側端の押圧時における非固定側端の座屈を防止する座屈防止手段を備えたことを特徴とする請求項3記載のプレスロール装置、に係るものである。
【0020】
請求項5記載の発明は、孔型の凹溝に配置した圧延素材の一端を前記孔型に固定し、プレス装置により押圧されたロール装置を圧延素材の固定側端から非固定側端に向けて移動することにより圧延素材を凹溝内に押し広げて圧延製品を製造するようにしたプレスロール装置であって、孔型の外部に設けた支持台と、該支持台上において圧延素材の幅方向に移動可能に設けた移動架台と、該移動架台上に配置して前記非固定側端の幅方向側面に当接する横移動固定装置と、前記移動架台を圧延素材の幅方向に移動する横曲げ駆動装置と、前記移動架台上に配置して前記非固定側端をクランプし該非固定側端を圧延素材の長手方向に押し引き可能な応力付与装置と、を備えたことを特徴とするプレスロール装置、に係るものである。
【0021】
請求項6記載の発明は、前記横移動固定装置が、応力付与装置による非固定側端の押圧時における非固定側端の座屈を防止する座屈防止手段を備えたことを特徴とする請求項5記載のプレスロール装置、に係るものである。
【0022】
請求項7記載の発明は、前記ロール装置が、1つの圧延ロールと接する2つの押圧ロールを備えていることを特徴とする請求項1又は5記載のプレスロール装置、に係るものである。
【0023】
上記手段によれば、以下のように作用する。
【0024】
請求項1記載の発明では、圧延素材の非固定側端を押し引きする応力付与装置を備えたので、長手方向で深さが変化する凹溝を備えた孔型を用いて圧延素材を圧延する際に、深さが深い側を圧延する過程では、応力付与装置にて非固定側端を押圧することにより、長手方向の延びを抑制して圧延素材の孔型への充満度を高めることができ、又、深さが浅い側を圧延する過程では、応力付与装置にて非固定側端を引っ張ることにより、圧延ロールの圧延負荷が大幅に減少する。
【0025】
請求項2及び4記載の発明では、請求項1の発明において、応力付与装置により非固定側端を押圧する際に、非固定側端の中間部が上側に逃げて座屈しようとするが、非固定側端の上面に当接する座屈防止手段を備えたことにより、非固定側端が座屈する問題を防止できる。
【0026】
請求項3記載の発明では、非固定側端が横方向に傾くのを防止する横移動固定装置を設けているので、圧延素材の傾きが強制的に抑えられる。そのため、圧延素材の圧延部において、凹溝の深さが浅い側には長手方向に「圧縮」、深さが深い側は長手方向に「引っ張り」の応力分布が発生する。長手方向に「圧縮」の応力が発生する凹溝の深さが浅い側では、圧延素材が長手方向に延びにくくなり、その結果、バリ道を通ってバリ溜りに逃げる量が大きくなる。反対に、長手方向に「引っ張り」の応力が発生する凹溝の深さが深い側では、圧延素材が長手方向に延びやすくなり、その結果、バリ道を通ってバリ溜りに逃げる量が少なくなる。従って、圧延素材の傾きの原因である圧延素材の長手方向延びの幅方向不均一性が緩和され、圧延素材の傾きが防止できる。更に、この結果、非固定側端が傾こうとする力が応力付与装置に作用する問題を防止できる。
【0027】
請求項5記載の発明では、応力付与装置と横移動固定装置とを圧延素材の幅方向に移動可能にしているので、凹溝の深さが長手方向で変化することに対応して応力付与装置により非固定側端を押し引きする操作と、凹溝の深さが幅方向で変化することに対応して横移動固定装置により非固定側端を横方向に曲げる操作とを行って、凹溝の深さが長手方向と幅方向で変化する複雑な断面形状を有する圧延製品が良好に圧延できるようになる。
【0028】
請求項6記載の発明では、請求項5の発明において、応力付与装置により非固定側端を押圧する際に、非固定側端の中間部が上側に逃げて座屈しようとするが、非固定側端の上面に当接する座屈防止手段を備えたことにより、非固定側端が座屈する問題を防止できる。
【0029】
請求項7記載の発明では、ロール装置が、1つの圧延ロールと接する2つの押圧ロールを備えているので、圧延ロールは2つの押圧ロールによってバックアップされた三角配置の楔効果によって左右方向に撓むのが防止されると同時に、移動ブロックの転倒が防止される。そのため、圧延ロールを小径化し小さな圧下力で加工できるようになる。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0031】
図1は本発明のプレスロール装置の一形態例を示す側面図、図2は図1をII−II方向から見た平面図、図3は図1のIII−III方向矢視図であり、図15〜図18に示した従来装置と同一の部材、部位には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
【0032】
図1〜図3のプレスロール装置1では、孔型3に備えた凹溝4が長手方向一側に深さを深くした部分4’を形成して深さが深い側H1と深さが浅い側H2とを有しており、これにより図14に示したように長手方向で厚さが異なる板材aの製品を圧延するようにしている。
【0033】
上記プレスロール装置1において、孔型3の固定部8と反対側の端部(図1、図2における左側端部)に、凹溝4の底部と同じ高さの上面を有して左側外部に延びる支持台20を設け、該支持台20上に、前記凹溝4に嵌合配置した圧延素材7の非固定側端7bを把持して非固定側端7bを長手方向に押し引きする応力付与装置21を設置する。
【0034】
応力付与装置21は、非固定側端7bに端部側から嵌合して非固定側端7bをクランプするクランプ具22と、該クランプ具22を伸縮ロッド23により押し引きする押し引きジャッキ24とにより構成されている。この時、非固定側端7bの高さに設けられるクランプ具22が支持台20と干渉しないように、支持台20には図3に示すように凹部25を形成し、この凹部25内に前記応力付与装置21を配置している。
【0035】
一方、図1、図2のロール装置11の左側端部には、凹溝4に嵌合した圧延素材7の非固定側端7bの上面に当接するようにした座屈防止用ローラ26(座屈防止手段)を設けている。
【0036】
更に、図2に示すように、圧延ロール15の位置を直接検出するか或いはロール移動装置12の伸縮量によって圧延ロール15の位置を検出する等の方法を用いたロール位置検出器27を設け、該ロール位置検出器27の検出信号に基づいて前記応力付与装置21の押し引きジャッキ24の駆動を制御する制御器28を備える。
【0037】
図1のプレスロール装置1に設けられるロール装置11は、前記図15に示したように、1つの圧延ロ一ル15の直上に1つの押圧ロール18を配置した構成としてもよい。又、加工中に素材から受ける力によって圧延ロール15が水平方向(図15の左右方向)に撓むのを防止するために、押圧ロ一ル18を図15の右側方向に僅かにずらした構成としてもよい。しかし、押圧ロール18のずらし量を大きくすると、圧延ロールの水平方向撓みの防止効果は大きくなるが、移動ブロック14を転倒させようとする力が大きく作用する。従って、この転倒を防止するために、移動ブロック14やその支持機構等の強度を高める必要がある。又、圧下力を小さくして、圧延素材7の圧延を容易にするためには、圧延ロール15小径化することが有効であるが、圧延ロール15を小径化すると圧延ロール15の水平方向撓みも大きくなってしまう問題がある。
【0038】
このような問題に対処するために、図1のロール装置11では、1つの圧延ロール15と、該圧延ロール15の上部に配置した2つの押圧ロール18a,18bとを備えた三角配置の構成としている。
【0039】
図1に示したロール装置11の構成によれば、圧延ロール15は2つの押圧ロール18a,18bによってバックアップされておりその三角配置による楔効果によって圧延ロール15が左右方向に逃げるのが防止されるので、移動ブロック14の転倒が防止される。又、圧延ロール15が2つの押圧ロール18a,18bによってバックアップされた三角配置による楔効果によって、圧延ロール15の撓みが防止されるので、圧延ロール15及び押圧ロール18a,18bを小径化して、小さな圧下力で加工をすることが可能になる。
【0040】
図4は、前記図1のロール装置11の他の例を示したもので、第1段の1つの圧延ロール15と、該圧延ロール15の上部に配置した第2段の2つの小径の押圧ロール29と、該押圧ロール29の上部に備えた第3段の3つの小径の押圧ロール30と、該押圧ロール29の上部に備えた第4段の3つの押圧ロール30とを備えている。この時、第2段の押圧ロール29と第3段の押圧ロール30とは同一径の小径ロールとしており、又、第1段の圧延ロール15と第4段の押圧ロール31とは同一径の大径ロールとしている。
【0041】
図4に示すように、ロール装置11の移動によって圧延ロール15が圧延素材7を圧延し且つ押圧ロール31が昇降台10の下面を転動するためにはこのロールの回転方向が互いに逆である必要があり、この回転方向を維持するためにロール装置11に設けるロールの段数は遇数段とする。又、第2段の2つの押圧ロール29のロール径、第3段の3つの押圧ロール30のロール径、第4段の3つの押圧ロール31のロール径はそれぞれ同一とすることが望ましいが、第1段、第2段、第3段、及び第4段のロール径の組み合わせは適時変更可能である。
【0042】
上記図4に示すように偶数段のロールを備えたロール装置11によっても、前記図1の場合と同様に、移動ブロック14の転倒を防止でき、又、圧延ロール15及び押圧ロール31を小径化して、小さな圧下力で加工できるようになる。
【0043】
次に、上記図1〜図4に示した形態例の作用を説明する。
【0044】
図1〜図3のプレスロール装置1において、凹溝4の深さが長手方向で変化している孔型3を用いて圧延素材7を圧延する場合を説明する。先ず、ロール移動装置12を縮小してロール装置11を右側に待機させた状態において、圧延素材7の一端を固定部8に固定して圧延素材7を凹溝4に嵌合させる。この時、固定部8は、図1のように圧延素材7の一端を下方に折り曲げた折り曲げ端7’を嵌合させることにより係止できるようにした固定溝8aを備えていてもよい。尚、この固定部8は上記構成以外に、圧延素材7の一端をクランプして固定する方式等の種々の方式を採用することができる。
【0045】
次に、プレス装置9により昇降台10を下降させ、圧延ロール15の下面が圧延素材7を所定厚さに圧延する位置になるように調節する。或いは、所定の荷重が圧延素材7に与えられるように調整する。
【0046】
更に、応力付与装置21の押し引きジャッキ24を伸長してクランプ具22を非固定側端7bに嵌合させ、クランプ具22により非固定側端7bをクランプする。
【0047】
続いて、ロール移動装置12を伸長させると、圧延ロール15は押圧ロール18a,18bを介し昇降台10により押圧された状態で圧延素材7の固定側端7aから非固定側端7bに向けて移動し、圧延素材7は凹溝4内に押し広げられるように圧延される。
【0048】
上記圧延において、図1の右側の深さが深い側H1を圧延する過程では、応力付与装置21により非固定側端7bを所定の押圧力で押圧する。すると、圧延部Xに押圧力が作用して圧延素材7が凹溝4内に充満されるように流動し、これにより凹溝4の深さが深い側H1における素材の充満度が高められる。
【0049】
上記したように応力付与装置21によって非固定側端7bを押圧すると、非固定側端7bの中間部が上側に逃げて座屈しようとするが、非固定側端7bの上面に当接する座屈防止用ローラ26(座屈防止手段)を設けているので、非固定側端7bが座屈する問題は防止される。
【0050】
又、図1の左側の凹溝4の深さが浅い側H2を圧延する過程では、応力付与装置21により非固定側端7bを所定の引張力で引っ張るようにする。すると、圧延素材7の長手方向への塑性流動性が向上し、更にバリ道5を通してバリ溜り6に逃がす素材の量が減少することによって、圧延ロール15の圧延負荷が大幅に減少する。
【0051】
前記したように、孔型3に形成した凹溝4の深さが長手方向で変化している場合には、前記応力付与装置21による非固定側端7bの押圧又は引っ張りを、圧延の進展度(圧延ロール15位置)によって刻々変化させる必要があり、そのために、凹溝4の深さに応じた押圧又は引っ張りが常に最適に行われるように押し引きジャッキ24の作動を圧延ロール15の位置に同調させて制御する。即ち、凹溝4の深さ形状は予め分かっているので、ロール位置検出器27の検出信号に基づいて制御器28により押し引きジャッキ24の伸縮を制御する。これにより、長手方向で形状が変化する凹溝4に対し、深さが深い側H1では充満度を高め、深さが浅い側H2では圧延ロール15の圧延負荷を低減する作用を自動的に達成することができる。
【0052】
又、図1に示すように圧延ロール15に接する2つの押圧ロール18a,18bを設け、或いは図4に示すように圧延ロール15に接する2つの押圧ロール29の他に複数段の押圧ロール30,31を設けていることにより、圧延ロール15が水平方向に逃げるのを防止して移動ブロック14が転倒するのを防止でき、更に圧延ロール15の水平方向の撓みを防止して圧延ロール15を小径化することにより、小さな圧下力で加工できるようになる。
【0053】
一方、前記孔型3に備えた凹溝4が、図16に示したように幅方向で深さが深い側H1’と深さが浅い側H2’による非対称の形状を有して、図19に示したような幅方向で厚さが異なる圧延製品19を圧延する場合には、圧延素材7が図18に示したように傾くことによって、図2の応力付与装置21に大きな横方向の曲げ力が作用することになる。
【0054】
図5〜図7では、上記したように応力付与装置21に大きな横方向の曲げ力が作用するのを防止する構成を備えた形態例を示している。即ち、前記支持台20上に、圧延素材7における非固定側端7bの幅方向両側面に当接して非固定側端7bが横方向に移動するのを防止する横移動固定装置32を設置している。該横移動固定装置32は、支持台20に固定した固定部材33のガイド面34a,34bが圧延素材7の非固定側端7bの側面と僅かな隙間を保持するように設けられている。
【0055】
又、前記固定部材33のガイド面34a,34bの上部には、非固定側端7bの上部内側に突出した座屈防止用凸部35(座屈防止手段)を形成している。この時、支持台20の上面と座屈防止用凸部35との間の間隔は前記圧延素材7の厚みよりも若干大きくしてある。
【0056】
又、図8、図9は横移動固定装置32の更に別な構成を示したものであり、図8、図9では、支持台20上に固定した固定部材33に、圧延素材7における非固定側端7bの幅方向両側面に当接して自由に回転するようにしたガイドローラ36a,36bを圧延素材7の長手方向に沿って複数配置している。更に、前記横移動固定装置32におけるガイドローラ36a,36bを支持している固定部材33の上部には、非固定側端7bの上部内側に突出した座屈防止用凸部35(座屈防止手段)を形成している。
【0057】
次に、上記図5〜図9に示した形態例の作用を説明する。
【0058】
図5〜図7、及び図8、図9に示したプレスロール装置1において凹溝4の深さが長手方向で変化すると共に幅方向でも変化した孔型3を備えて圧延素材7を圧延する場合について説明する。先ず、ロール移動装置12を縮小してロール装置11を右側に待機させた状態において、圧延素材7の他端(非固定側端7b)を横移動固定装置32に挿入し、一端の折り曲げ端7’を固定溝8aに嵌合することにより固定部8に固定し圧延素材7を凹溝4に嵌合配置する。上記において、図5〜図7の例では非固定側端7bは、ガイド面34a,34bと、支持台20と、座屈防止用凸部35との間に挿入する。又、図8、図9の例では非固定側端7bは、ガイドローラ36a,36bと、支持台20と、座屈防止用凸部35との間に挿入する。
【0059】
次に、プレス装置9により昇降台10を下降させ、圧延ロール15の下面が圧延素材7を所定厚さに圧延する位置になるように調節する。或いは、所定の荷重が圧延素材7に与えられるように調整する。
【0060】
続いて、ロール移動装置12を伸長させると、圧延ロール15は押圧ロール18a,18bを介し昇降台10によって押圧された状態で圧延素材7の固定側端7aから非固定側端7bに向けて移動し、圧延素材7は凹溝4内に押し広げられるように圧延される。
【0061】
この時、凹溝4の深さが図16に示したように幅方向で非対称になっていることにより、圧延素材7の非固定側端7bは、凹溝4の深さが深い側H1’に向けて傾こうとする。
【0062】
しかし、非固定側端7bは前記横移動固定装置32のガイド面34a,34b或いはガイドローラ36a,36bによって横方向の移動が拘束されているので傾くことができず、よって圧延に伴う圧延素材7の長手方向の変化のみがガイド面34a,34b、或いはガイドローラ36a,36bに沿って移動する。
【0063】
上記したように、非固定側端7bが横方向に傾くのを防止する横移動固定装置32を設けているので、圧延素材7の傾きが強制的に抑えられる。そのため、圧延素材7の圧延部Xの左断面において、凹溝4の深さが浅い側H2’には長手方向に「圧縮」、深さが深い側H1’は長手方向に「引っ張り」の応力分布が発生する。長手方向に「圧縮」の応力が発生する凹溝4の深さが浅い側H2’では、圧延素材7が長手方向に延びにくくなり、その結果、バリ道5を通ってバリ溜り6に逃げる量が大きくなる。反対に、長手方向に「引っ張り」の応力が発生する凹溝4の深さが深い側H1’では、圧延素材7が長手方向に延びやすくなり、その結果バリ道5を通ってバリ溜り6に逃げる量が少なくなる。従って、圧延素材7の傾きの原因である圧延素材7の長手方向延びの幅方向不均一性が緩和され、圧延素材7の傾きが防止できる。更に、この結果、非固定側端7bが傾こうとする力が応力付与装置21に作用する問題を防止できる。
【0064】
更に、上記したように横移動固定装置32によって圧延素材7の横方向の傾きを拘束した状態において、前記した応力付与装置21によって圧延素材7の非固定側端7bに押し引き力を作用させると、凹溝4の深さが長手方向で変化すると共に幅方向でも変化した複雑な断面形状を有する圧延製品を良好に圧延することができる。
【0065】
図10、図11は、本発明のプレスロール装置の他の形態例を示したものであり、図10、図11のプレスロール装置では、固定台2における孔型3の固定部8と反対側の端部(図10、図11の左側端部)に、支持台37を固定しており、該支持台37上に、圧延素材7の長手方向と直交する方向に延びるリニアガイド等の案内部材38を介して移動架台39を設けている。支持台37には、前記案内部材38と平行に移動架台39に螺合させたネジ軸40と、該ネジ軸40を回転駆動するためのサーボモータ41とにより構成した横曲げ駆動装置42を設けており、該横曲げ駆動装置42によって前記移動架台39を圧延素材7の幅方向に移動できるようにしている。
【0066】
更に、移動架台39上には、図1〜図7に示した応力付与装置21と横移動固定装置32を設置している。又この時、横移動固定装置32としては図8、図9に示したようにガイドローラ36a,36bを備えた方式としてもよい。
【0067】
更に、圧延ロール15の位置を直接検出するか或いはロール移動装置12の伸縮量によって圧延ロール15の位置を検出するロール位置検出器27の検出信号に基づいて、前記応力付与装置21における押し引きジャッキ24の駆動と、前記横曲げ駆動装置42のサーボモータ41の駆動を制御するようにした制御器43を備えている。
【0068】
次に、上記図10、図11に示した形態例の作用を説明する。
【0069】
図10、図11に示した構成によれば、応力付与装置21の押し引きジャッキ24により圧延素材7の非固定側端7bを押し引きするのと同時に、前記横曲げ駆動装置42のサーボモータ41を駆動して移動架台39を非固定側端7bの幅方向に移動することにより、横移動固定装置32を介して非固定側端7bを積極的に横方向に曲げることができるようになる。
【0070】
幅方向で非対称の形状をもつ凹溝4の深さが、浅い側H2’と深い側H1’とで大きく異なる場合には、深い側H1’に対して素材が充満し難くなる。このような場合には、横曲げ駆動装置42を駆動して横移動固定装置32を凹溝4の深い側H1’へ移動し、非固定側端7bを深い側H1’の方向に若干曲げるようにする。すると、深い側H1’への素材の充満度が高まり、凹溝4の全体に圧延素材7を充満できるようになる。
【0071】
又、凹溝4の深さの長手方向での変化に対しては、応力付与装置21の押し引きジャッキ24を伸縮することによって、深さが深い側H1では押圧により凹溝4に対する素材の充満度を高め、深さが浅い側H2では引っ張りにより圧延ロール15の圧延負荷を低減する。
【0072】
上記したように、応力付与装置21と横曲げ駆動装置42の作動を、ロール位置検出器27の検出信号に基づき、制御器28によって圧延ロール15の位置に応じて行うことにより、凹溝4の深さが長手方向で変化し且つ幅方向でも変化する複雑な形状を有している場合においても、良好な圧延を自動的に達成することができる。
【0073】
尚、本発明は上記形態例にのみ限定されるものではなく、凹溝の形状には限定されないこと、その他本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ること、等は勿論である。
【0074】
【発明の効果】
請求項1記載の発明では、圧延素材の非固定側端を押し引きする応力付与装置を備えたので、長手方向で深さが変化する凹溝を備えた孔型を用いて圧延素材を圧延する際に、深さが深い側を圧延する過程では、応力付与装置にて非固定側端を押圧することにより、長手方向の延びを抑制して圧延素材の孔型への充満度を高めることができ、又、深さが浅い側を圧延する過程では、応力付与装置にて非固定側端を引っ張ることにより、圧延ロールの圧延負荷が大幅に減少する効果がある。
【0075】
請求項2及び4記載の発明では、請求項1の発明において、応力付与装置により非固定側端を押圧する際に、非固定側端の中間部が上側に逃げて座屈しようとするが、非固定側端の上面に当接する座屈防止手段を備えたことにより、非固定側端が座屈する問題を防止できる効果がある。
【0076】
請求項3記載の発明では、非固定側端が横方向に傾くのを防止する横移動固定装置を設けているので、圧延素材の傾きが強制的に抑えられる。そのため、圧延素材の圧延部において、凹溝の深さが浅い側には長手方向に「圧縮」、深さが深い側は長手方向に「引っ張り」の応力分布が発生する。長手方向に「圧縮」の応力が発生する凹溝の深さが浅い側では、圧延素材が長手方向に延びにくくなり、その結果、バリ道を通ってバリ溜りに逃げる量が大きくなる。反対に、長手方向に「引っ張り」の応力が発生する凹溝の深さが深い側では、圧延素材が長手方向に延びやすくなり、その結果、バリ道を通ってバリ溜りに逃げる量が少なくなる。従って、圧延素材の傾きの原因である圧延素材の長手方向延びの幅方向不均一性が緩和され、圧延素材の傾きが防止できる。更に、この結果、非固定側端が傾こうとする力が応力付与装置に作用する問題を防止できる効果がある。
【0077】
請求項5記載の発明では、応力付与装置と横移動固定装置とを圧延素材の幅方向に移動可能にしているので、凹溝の深さが長手方向で変化することに対応して応力付与装置により非固定側端を押し引きする操作と、凹溝の深さが幅方向で変化することに対応して横移動固定装置により非固定側端を横方向に曲げる操作とを行って、凹溝の深さが長手方向と幅方向で変化する複雑な断面形状を有する圧延製品が良好に圧延できる効果がある。
【0078】
請求項6記載の発明では、請求項5の発明において、応力付与装置により非固定側端を押圧する際に、非固定側端の中間部が上側に逃げて座屈しようとするが、非固定側端の上面に当接する座屈防止手段を備えたことにより、非固定側端が座屈する問題を防止できる効果がある。
【0079】
請求項7記載の発明では、ロール装置が、1つの圧延ロールと接する2つの押圧ロールを備えているので、圧延ロールは2つの押圧ロールによってバックアップされた三角配置の楔効果によって左右方向に撓むのが防止されると同時に、移動ブロックの転倒が防止される。そのため、圧延ロールを小径化し小さな圧下力で加工できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプレスロール装置の形態の一例を示す側面図である。
【図2】図1をII−II方向から見た平面図である。
【図3】図1をIII−III方向から見た切断背面図である。
【図4】ロール装置の他の例を示す側面図である。
【図5】本発明のプレスロール装置の他の形態例を示す側面図である。
【図6】図5をVI−VI方向から見た平面図である。
【図7】図5をVII−VII方向から見た切断背面図である。
【図8】図6とは異なる横移動固定装置を備えた場合の平面図である。
【図9】図8をIX−IX方向から見た切断背面図である。
【図10】本発明のプレスロール装置の他の形態例を示す平面図である。
【図11】図10をXI−XI方向から見た切断背面図である。
【図12】板材の一例を示す平面図である。
【図13】図12のXIII−XIII方向矢視図である。
【図14】図12のXIV−XIV方向矢視図である。
【図15】従来のプレスロール装置の一例を示す側面図である。
【図16】図15のXVI−XVI方向矢視図である。
【図17】圧延ロールの作用を示す側面図である。
【図18】従来のプレスロール装置によって圧延素材の非固定側端が傾く状態を示す平面図である。
【図19】図18のXIX−XIX方向矢視図である。
【符号の説明】
1 プレスロール装置
3 孔型
4 凹溝
7 圧延素材
7a 固定側端
7b 非固定側端
8 固定部
9 プレス装置
11 ロール装置
12 ロール移動装置
15 圧延ロール
18 押圧ロール
18a,18b 押圧ロール
20 支持台
21 応力付与装置
26 座屈防止用ローラ(座屈防止手段)
29,30,31 押圧ロール
32 横移動固定装置
35 座屈防止用凸部(座屈防止手段)
37 支持台
39 移動架台
42 横曲げ駆動装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a press roll apparatus.
[0002]
[Prior art]
In mechanical parts and the like, as shown in FIGS. 12 to 14, it may be required to manufacture a plate material a (FIG. 13) having a different thickness in the width direction or a plate material a (FIG. 14) having a different thickness in the longitudinal direction. .
[0003]
Thus, the comparatively short board | plate material a from which thickness differs in the width direction or a longitudinal direction is generally performed by reduction using a press apparatus. However, the press forming by the press device requires a very large reduction force in order to change the plate thickness by applying the press force to the entire surface of the material. For this reason, the press device becomes very large and for driving. In addition, there is a problem in that a large noise and vibration are generated during press work.
[0004]
As a device for solving such problems of the press device, a
[0005]
In the
[0006]
Normally used
[0007]
A
[0008]
On the upper part of the
[0009]
The
[0010]
When rolling the rolling material in the
[0011]
Subsequently, when the
[0012]
According to the rolling by the
[0013]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the
[0014]
Further, the depth of the
[0015]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and when rolling is performed using a hole mold in which the depth of the groove changes in the longitudinal direction, the material into the groove is formed on the deeper side of the groove. In addition, the rolling load of the rolling roll can be reduced on the side where the depth of the groove is shallow, and the rolling material has an asymmetric depth in the width direction so that the rolling material is not fixed. An object of the present invention is to provide a press roll apparatus that prevents the side ends from being inclined and always obtains a good rolled product.
[0016]
[Means for Solving the Problems]
According to the first aspect of the present invention, one end of the rolling material disposed in the hole-shaped concave groove is fixed to the hole mold, and the roll device pressed by the pressing device is directed from the fixed side end to the non-fixed side end of the rolling material. A press roll device for producing a rolled product by spreading the rolled material into the concave groove by moving the non-fixed side end of the rolled material on a support provided outside the hole mold The present invention relates to a press roll device comprising a stress applying device that clamps the non-fixed side end in the longitudinal direction of the rolled material.
[0017]
The invention according to
[0018]
According to a third aspect of the present invention, there is provided the press roll device according to the first aspect, further comprising a lateral movement fixing device that contacts the side surface in the width direction of the non-fixed side end on the support base. is there.
[0019]
The invention according to
[0020]
In the invention according to
[0021]
The invention according to
[0022]
The invention according to
[0023]
According to the above means, it operates as follows.
[0024]
In the first aspect of the invention, since the stress applying device that pushes and pulls the non-fixed side end of the rolled material is provided, the rolled material is rolled using a hole mold having a concave groove whose depth changes in the longitudinal direction. In the process of rolling the deep side, the non-fixed side end is pressed with a stress applying device, thereby suppressing the extension in the longitudinal direction and increasing the degree of filling of the rolled material into the hole mold. In addition, in the process of rolling the shallow side, the rolling load of the rolling roll is greatly reduced by pulling the non-fixed side end with a stress applying device.
[0025]
In the inventions of
[0026]
In the invention according to
[0027]
In the invention according to
[0028]
In the invention of
[0029]
In the invention according to
[0030]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Preferred embodiments of the invention will be described below with reference to the drawings.
[0031]
1 is a side view showing an embodiment of a press roll apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a plan view of FIG. 1 viewed from the II-II direction, and FIG. 3 is a view taken in the direction of arrows III-III in FIG. The same members and parts as those of the conventional apparatus shown in FIGS. 15 to 18 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
[0032]
In the
[0033]
In the
[0034]
The
[0035]
On the other hand, at the left end of the
[0036]
Furthermore, as shown in FIG. 2, a
[0037]
The
[0038]
In order to cope with such a problem, the
[0039]
According to the configuration of the
[0040]
FIG. 4 shows another example of the
[0041]
As shown in FIG. 4, in order for the rolling
[0042]
As shown in FIG. 4, the
[0043]
Next, the operation of the embodiment shown in FIGS. 1 to 4 will be described.
[0044]
In the
[0045]
Next, the
[0046]
Further, the push-
[0047]
Subsequently, when the
[0048]
In the rolling, in the process of rolling the deep side H1 on the right side of FIG. 1, the
[0049]
As described above, when the
[0050]
Further, in the process of rolling the side H <b> 2 where the depth of the left
[0051]
As described above, when the depth of the
[0052]
Moreover, as shown in FIG. 1, two press rolls 18a and 18b in contact with the rolling
[0053]
On the other hand, the
[0054]
5-7, the example provided with the structure which prevents that a large bending force acts on the
[0055]
Further, on the upper part of the guide surfaces 34a, 34b of the fixing
[0056]
8 and 9 show still another configuration of the lateral
[0057]
Next, the operation of the embodiment shown in FIGS. 5 to 9 will be described.
[0058]
In the
[0059]
Next, the
[0060]
Subsequently, when the
[0061]
At this time, since the depth of the
[0062]
However, the
[0063]
As described above, since the lateral
[0064]
Furthermore, in the state where the lateral inclination of the rolling
[0065]
10 and 11 show another embodiment of the press roll device of the present invention. In the press roll device of FIGS. 10 and 11, the fixing table 2 is opposite to the fixing
[0066]
Further, the
[0067]
Furthermore, based on the detection signal of the
[0068]
Next, the operation of the embodiment shown in FIGS. 10 and 11 will be described.
[0069]
According to the configuration shown in FIGS. 10 and 11, the
[0070]
When the depth of the
[0071]
Further, with respect to changes in the longitudinal direction of the depth of the
[0072]
As described above, the operation of the
[0073]
It should be noted that the present invention is not limited only to the above-described embodiments, but is not limited to the shape of the groove, and other various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. .
[0074]
【The invention's effect】
In the first aspect of the invention, since the stress applying device that pushes and pulls the non-fixed side end of the rolled material is provided, the rolled material is rolled using a hole mold having a concave groove whose depth changes in the longitudinal direction. In the process of rolling the deep side, the non-fixed side end is pressed with a stress applying device, thereby suppressing the extension in the longitudinal direction and increasing the degree of filling of the rolled material into the hole mold. In addition, in the process of rolling the shallow side, there is an effect that the rolling load of the rolling roll is greatly reduced by pulling the non-fixed side end with a stress applying device.
[0075]
In the inventions of
[0076]
In the invention according to
[0077]
In the invention according to
[0078]
In the invention of
[0079]
In the invention according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view showing an example of a form of a press roll apparatus of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of FIG. 1 viewed from the II-II direction.
FIG. 3 is a cut rear view of FIG. 1 viewed from the III-III direction.
FIG. 4 is a side view showing another example of a roll device.
FIG. 5 is a side view showing another embodiment of the press roll apparatus of the present invention.
6 is a plan view of FIG. 5 viewed from the VI-VI direction. FIG.
FIG. 7 is a cut back view of FIG. 5 viewed from the VII-VII direction.
FIG. 8 is a plan view when a lateral movement fixing device different from FIG. 6 is provided.
9 is a cut back view of FIG. 8 viewed from the IX-IX direction. FIG.
FIG. 10 is a plan view showing another embodiment of the press roll apparatus of the present invention.
FIG. 11 is a cut back view of FIG. 10 viewed from the XI-XI direction.
FIG. 12 is a plan view showing an example of a plate material.
13 is a view taken in the direction of arrows XIII-XIII in FIG.
14 is a view in the direction of arrows XIV-XIV in FIG.
FIG. 15 is a side view showing an example of a conventional press roll device.
16 is a view in the direction of arrows XVI-XVI in FIG. 15;
FIG. 17 is a side view showing the action of the rolling roll.
FIG. 18 is a plan view showing a state in which a non-fixed side end of a rolled material is inclined by a conventional press roll device.
19 is a view taken in the direction of the arrow XIX-XIX in FIG. 18;
[Explanation of symbols]
1 Press roll device
3 hole type
4 groove
7 Rolling material
7a Fixed end
7b Non-fixed side end
8 Fixed part
9 Press equipment
11 Roll device
12 Roll moving device
15 Rolling roll
18 Pressing roll
18a, 18b pressing roll
20 Support stand
21 Stress applicator
26 Buckling prevention roller (Buckling prevention means)
29, 30, 31 Press roll
32 Horizontal movement fixing device
35 Buckling prevention convex part (buckling prevention means)
37 Support stand
39 Moving platform
42 Lateral bending drive
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002196265A JP3882698B2 (en) | 2002-07-04 | 2002-07-04 | Press roll device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002196265A JP3882698B2 (en) | 2002-07-04 | 2002-07-04 | Press roll device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004034108A JP2004034108A (en) | 2004-02-05 |
JP3882698B2 true JP3882698B2 (en) | 2007-02-21 |
Family
ID=31704409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002196265A Expired - Fee Related JP3882698B2 (en) | 2002-07-04 | 2002-07-04 | Press roll device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3882698B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6226914B2 (en) * | 2015-06-12 | 2017-11-08 | ファナック株式会社 | Servo motor stop control device that controls and stops the servo motor during an emergency stop |
JP7331165B2 (en) * | 2022-01-25 | 2023-08-22 | 中外炉工業株式会社 | Work transfer device |
-
2002
- 2002-07-04 JP JP2002196265A patent/JP3882698B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004034108A (en) | 2004-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6705508B2 (en) | Friction stir welding method, and method for manufacturing car body | |
CN1047237A (en) | Friction welding (FW) | |
JP2007518570A (en) | Bending device with swing forming roll | |
JP3882698B2 (en) | Press roll device | |
EP1340560B1 (en) | Device for correcting circumferential length of metal ring | |
US9079234B2 (en) | Apparatus and method for curving metal panels | |
JP2000202646A (en) | Device and method for friction-stirring-welding | |
JP3416744B2 (en) | Extruded material tensile straightening device | |
JP2855492B2 (en) | Stretch flange bending machine | |
JP3882697B2 (en) | Press roll device | |
US7415857B1 (en) | Plate bending machines and methods | |
JPH11226645A (en) | Method for straightening shape steel and its device | |
JPH0839343A (en) | Folding preventing device for band saw machine | |
JP3350132B2 (en) | Metal sheet width reduction method | |
JP4830255B2 (en) | Method for manufacturing hat-shaped steel sheet pile having asymmetrical joint and claw bending apparatus used therefor | |
JP2003181543A (en) | Bending device for material | |
JP3451185B2 (en) | Method and apparatus for bending a belt-shaped member | |
JPS6021104A (en) | Edger rolling method of plate material | |
JPH0534082B2 (en) | ||
JP2005279657A (en) | Method and device for straightening u-shaped steel sheet pile | |
JPH01317603A (en) | Buckling preventive device for edging press | |
JP3946555B2 (en) | Web edge pre-upset method for H-section steel | |
AU2005200430B2 (en) | Friction stir welding method, and method for manufacturing car body | |
JP3182022B2 (en) | Metal plate width reduction device and metal plate width reduction method | |
JPH0246947A (en) | Roller table device for horizontal opposed type forging press |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061106 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |