JP3881319B2 - 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 - Google Patents
電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3881319B2 JP3881319B2 JP2003034695A JP2003034695A JP3881319B2 JP 3881319 B2 JP3881319 B2 JP 3881319B2 JP 2003034695 A JP2003034695 A JP 2003034695A JP 2003034695 A JP2003034695 A JP 2003034695A JP 3881319 B2 JP3881319 B2 JP 3881319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- back pressure
- screw
- stroke
- value
- speed command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C45/77—Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/47—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
- B29C45/50—Axially movable screw
- B29C45/5008—Drive means therefor
- B29C2045/5032—Drive means therefor using means for detecting injection or back pressures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76003—Measured parameter
- B29C2945/76006—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76003—Measured parameter
- B29C2945/76083—Position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76177—Location of measurement
- B29C2945/7618—Injection unit
- B29C2945/76187—Injection unit screw
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76451—Measurement means
- B29C2945/76454—Electrical, e.g. thermocouples
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76494—Controlled parameter
- B29C2945/76498—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76494—Controlled parameter
- B29C2945/76551—Time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76494—Controlled parameter
- B29C2945/76595—Velocity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76494—Controlled parameter
- B29C2945/76595—Velocity
- B29C2945/76605—Velocity rotational movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76655—Location of control
- B29C2945/76658—Injection unit
- B29C2945/76665—Injection unit screw
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、電動式射出成形機の可塑化工程におけるスクリュ背圧の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のスクリュ背圧の制御方法は、可塑化により発生する溶融樹脂圧力によって後退させられるスクリュの直線移動が回転運動に変換され、それにより回転させられるサーボモータの回転力や回転量を制御するものであった。回転力の制御は、溶融材料圧またはスクリュ後退力を電気的に測定して得たスクリュ背圧力がスクリュ背圧力の設定値と一致するようにサーボモータをフィードバック制御するものがある(例えば、特許文献1参照。)。また、回転量の制御は、樹脂にかかる圧力を検出し、設定背圧と検出された圧力との差を求め、サーボモータを駆動制御するサーボ回路に前記設定背圧と検出された圧力との差に応じた移動指令を出力することによって背圧を設定背圧となるようにフィードバック制御するものがある(例えば、特許文献2参照。)。
【0003】
さらに別の技術として、検出樹脂圧が設定背圧に等しくなるようにスクリュの移動速度をフィードバック制御するものがあり、サーボモータの設定速度指令をオーバライド値に応じて増減させることにより、スクリュを連続的に滑らかに後退移動させるものである(例えば、特許文献3参照。)。
【0004】
【特許文献1】
特開昭61−31221号公報 (第1−3頁、第1−5図)
【特許文献2】
特開平4−249129号公報 (第1−7頁、第1−8図)
【特許文献3】
特開平2−120020号公報 (第1−5頁、第1−2図)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1ないし特許文献3に記載された従来のスクリュ背圧の制御方法はいずれもフィードバック制御によるものであり、当然ながらフィードバックゲインであるP、積分ゲインであるI、および微分ゲインであるDの常数設定が必要となる。これらPID常数は制御精度を向上させるため、出来るだけ高い値にすることが求められる。しかし、射出成形は極めて多くの樹脂材料を対象とするものであるから、該樹脂材料の流動性や溶融特性には大きな幅がある。そのため、PIDを平均的な樹脂材料を想定して設定すると、ある樹脂材料ではゲインが低すぎて制御精度が出ず、他の樹脂材料ではゲインが高すぎて不安定となり制御が振動的になる等の問題が発生する。
【0006】
本発明は、上記した従来の技術における問題を解決するために提案されたものであって、ON−OFF制御であってフィードバック制御ではないにも拘わらず、より簡単な構成でフィードバック制御と同等な制御精度を安定して得られる電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、請求項1の発明は、スクリュ背圧を電気信号として検出するセンサと、スクリュを前後進駆動するサーボモータと、スクリュを回転駆動して原料を可塑化するモータと、前記サーボモータと前記モータを制御する制御装置とを備えた電動式射出成形機のスクリュ背圧を制御する方法において、前記制御装置は、前記モータを回転する可塑化工程でスクリュ背圧信号が背圧設定値より小さいときにスクリュを低速で後退させる第1の後退速度指令値により前記サーボモータの回転を制御する第1の行程と、スクリュ背圧信号が背圧設定値より大きいときにスクリュを高速で後退させる第2の後退速度指令値により前記サーボモータの回転を制御する第2の行程とを繰り返して制御することを特徴とする電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法に係る。
【0008】
請求項2の発明は、請求項1において、前記第1の行程が所定の監視時間を越えて継続したとき、前記第1の後退速度指令値から付加速度指令値を減算した第1の演算値により第1の行程を実行し、前記第1の演算値に前記第2の後退速度指令値から前記第1の後退速度指令値を減算した速度差を加算して得た第2の演算値により第2の行程を実行する電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法に係る。
【0009】
請求項3の発明は、請求項1において、前記第2の行程が所定の監視時間を越えて継続したとき、前記第2の後退速度指令値に付加速度指令値を加算した第1の演算値により第2の行程を実行し、前記第2の後退速度指令値から前記第1の後退速度指令値を減算した速度差を前記第1の演算値から減算して得た第2の演算値により第1の行程を実行する電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法に係る。
【0010】
請求項4の発明は、請求項1ないし3のいずれか1項において、前記第1の行程から前記第2の行程または前記第2の行程から前記第1の行程への後退速度指令値の切換は、所定の時間的変化に基づいて実行される電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法に係る。
【0011】
請求項5の発明は、請求項2又は3において、前記監視時間は前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値から乖離する程度に応じて変化する電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法に係る。
【0012】
請求項6の発明は、請求項5において、前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値から大きく乖離したときの監視時間は、前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値からわずかに乖離したときの監視時間より短くなる電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法に係る。
【0013】
【発明の実施の形態】
図面に基づいて本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例をスクリュ背圧制御のための制御装置のブロック図とともに表した射出成形機の射出装置の概要を示す横断面図、図2はスクリュ背圧の制御形態を説明する動作図、図3はスクリュ背圧信号が背圧設定値より下方に乖離したときの制御形態を説明する動作図、図4はスクリュ背圧信号が背圧設定値より上方に乖離したときの制御形態を説明する動作図、図5は監視時間のスクリュ背圧信号に対する変化を表す説明図、図6はスクリュ背圧の制御形態を説明する流れ図、図7はスクリュ背圧信号が背圧設定値より下方に乖離したときの制御形態を説明する流れ図、図8はスクリュ背圧信号が背圧設定値より上方に乖離したときの制御形態を説明する流れ図である。
【0014】
本発明を実施する射出成形機の射出装置10は、サーボモータ15,15によりスクリュ13を前進させて溶融樹脂14を図示しない金型へ射出充填し、モータ23によりスクリュ13を回転させて原料樹脂を可塑化・混練・溶融する熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂の射出成形に用いる電動式射出装置である。
【0015】
スクリュ13は加熱筒12に回転・往復動可能に嵌挿され、バンドヒータ等の加熱手段が設けられた加熱筒12と協働して原料樹脂を可塑化・混練・溶融して溶融樹脂14にする。そして、溶融樹脂14はプランジャとして前進するスクリュ13によりノズル11を介して金型(図示せず)へ射出充填される。加熱筒12はナット17によりハウジング16に固着され、スクリュ13は軸22に固着されている。軸22は連結盤20にベアリング27により回動自在に設けられている。連結盤20の両端部に固着されたボールナット19,19はボールネジ18,18と螺合し、ボールネジ18はハウジング16に固着されたサーボモータ15のロータに接続されている。軸22を内装した連結盤20の筒状部の内側にはスクリュ13が受ける溶融樹脂14の圧力を検出するセンサとしてロードセル21が取付けられ、該筒状部の端部にはスクリュ13を回転駆動するモータ23が固着され、そのロータは軸22に接続されている。モータ23はサーボ式が好ましいが誘導式等であってもよい。
【0016】
制御装置30はマイクロプロセッサにより構成され、射出装置10や図示しない型締装置等からなる射出成形機の作動シーケンスやアクチュエータの速度、力、位置および温度等を制御する。図1は制御装置における本発明に関与する部分のみを機能的に示す。背圧設定値31、監視時間設定値32、第1の後退速度指令値33および第2の後退速度指令値34は、それぞれ単独に設定されるかまたは制御装置30の操作部で設定する背圧設定値31に基づいてCPUで演算されRAMまたはROMに格納されたものである。なお、第2の後退速度指令値34は、後述するように、スクリュ後退速度の実測値から求めることもある。また、操作部、CPU、RAMおよびROMは公知の構成であるので図示および説明を省略する。
【0017】
比較・演算部35にはロードセル21からのスクリュ背圧信号、背圧設定値31および監視時間設定値32が入力される。比較・演算部35はそれらの値を比較演算し、その結果である切換信号を切換手段36へ出力する。切換手段36には第1の後退速度指令値33、第2の後退速度指令値34、および第1の後退速度指令値33と第2の後退速度指令値34に付加速度指令値38を加減算した値が入力されている。切換手段36は、比較・演算部35の切換信号により前記複数の指令値のいずれかを択一的に選択し、その選択した信号をサーボアンプ37へ出力する。サーボアンプ37はサーボモータ15,15をフィードバック制御するための公知の装置である。このサーボアンプ37には切換手段36により選択された後退速度指令値が入力されるとともに、サーボモータ15,15の駆動軸に取付けたエンコーダ24,24からの位置信号が入力される。なお、この実施の形態ではサーボモータ15は二台設けられているが、それぞれのサーボモータ15,15に両者が同期運転出来るような電流を供給するためのサーボアンプ37を二台設けることもある。また、射出装置の機構を一台のサーボモータ15により構成することもある。
【0018】
次に、図2ないし図8に基づいて作動について説明する。前記射出装置10を前進させ、ノズル11を図示しない金型に当接させ、前記モータ23を起動してスクリュ13を回転させる。これにより、図6に示す樹脂材料の可塑化を開始する(S10)。加熱筒12内で回転するスクリュ13により樹脂材料は溶融・混練されて溶融樹脂14となり、溶融樹脂14は加熱筒12内のスクリュ13の前方に貯留される。ノズル11は図示しない金型に当接されるが、該ノズル11の先端開口は前回の成形で射出された樹脂により閉塞されている。したがって、回転するスクリュ13には貯留した溶融樹脂14の圧力に基づく反力により後退方向の力が発生し、その力はスクリュ背圧信号40としてロードセル21で検出される(S11)。前記後退方向の力により後退移動するスクリュ13の位置は、サーボモータ15のエンコーダ24あるいは別途設けた位置センサで検出される。スクリュ13の位置は、予め成形品の容積に基づいて定めた可塑化計量位置と比較演算され、スクリュ13が可塑化計量位置に到達したか否かが判断される(S12)。このS12で前記スクリュ13が可塑化計量位置に到達したと判断された場合には、モータ23の回転を停止して可塑化が終了する。一方、前記S12でスクリュ13が可塑化計量位置に到達しないと判断された場合には、本発明のON−OFF制御によりスクリュ13を後退速度制御してスクリュ背圧信号40が背圧設定値31に近接するように制御する。
【0019】
可塑化行程中、前記比較・演算部35はスクリュ背圧信号40が背圧設定値31まで上昇したか否かを比較演算する(S13)。このS13でスクリュ背圧信号40が背圧設定値31まで上昇しなかったとき、すなわち前記スクリュ背圧信号40が背圧設定値31より小さいときはS16の処理にジャンプし、後述する低速でスクリュ13を後退させる第1の後退速度指令値33により前記サーボモータ15,15の回転を制御する第1の行程42を継続する。一方、前記S13でスクリュ背圧信号40が背圧設定値31まで上昇したとき、すなわち前記スクリュ背圧信号40が背圧設定値31より大きいときは比較・演算部35が切換手段36に切換信号を伝送し、接続端子53を接続端子54に切換える。これにより、前記サーボモータ15,15の制御はスクリュ13を高速で後退させる第2の後退速度指令値34に基づく速度制御に切換えられる(S14)。そして、前記サーボモータ15,15の回転がサーボアンプ37を介して前記第2の後退速度指令値34により制御される第2の行程43を実行する。
【0020】
スクリュ13の後退速度を高速にすることにより、溶融樹脂14の圧力すなわちスクリュ背圧信号40が下降する。次に、S15で前記比較・演算部35が前記スクリュ背圧信号40が背圧設定値31まで下降したか否かを比較演算する(S15)。このS15でスクリュ背圧信号40が背圧設定値31まで下降しないときは、S14に戻って前記第2の行程43を継続する。一方、前記S15でスクリュ背圧信号40が背圧設定値31まで下降したときは、比較・演算部35が切換手段36に切換信号を伝送し、接続端子54を接続端子53に切換える。これにより、前記サーボモータ15,15の制御はスクリュ13を低速で後退させる第1の後退速度指令値33に基づく速度制御に切換えられる(S16)。そして、前記サーボモータ15,15の回転がサーボアンプ37を介して前記第1の後退速度指令値33により制御される第1の行程42を実行する。その後前記S2に戻り、スクリュ13が可塑化計量位置に到達するまで前記第1の行程42と前記第2の行程43を交互に繰り返し、スクリュ背圧信号40が背圧設定値31に近接するように制御する。
【0021】
上記のようにスクリュ背圧信号40の制御はON−OFF制御であり、図2に示すように、前記背圧信号40は前記背圧設定値31を挟んで振動する。さらに、前記スクリュ背圧信号40の制御はフィードバック制御ではないので、前記背圧信号40は原料樹脂の可塑化時におけるスクリュ13の回転負荷変動のような制御上の外乱に影響されやすい。そこで、スクリュ背圧信号40が背圧設定値31から乖離したときは、スクリュ背圧信号40を背圧設定値31に近接させるように制御する。
【0022】
まず、スクリュ背圧信号40が背圧設定値31から下方に乖離したときの制御を図3および図7に基づいて説明する。可塑化行程において、制御装置30は前記第1の行程を実行中(S17)、スクリュ背圧信号40が背圧設定値31から下方に乖離して第1の行程の継続時間が所定の監視時間設定値32を越えて継続したか否かを判断する(S18)。このS18で第1の行程の継続時間が所定の監視時間設定値32を越えて継続しないときは、前記S17に戻り第1の行程を継続して実行する。一方、前記S18で第1の行程の継続時間が所定の監視時間設定値32を越えて継続したときは、前記第1の後退速度指令値33から付加速度指令値38を減算した第1の演算値により第1の行程を実行し(S19)、前記第1の演算値に前記第2の後退速度指令値34から前記第1の後退速度指令値33を減算した速度差46を加算して得た第2の演算値により第2の行程を実行する(S20)。すなわち、図1に示すように、切換手段36は接続端子51と接続端子52とを交互に切換えて制御するのである。なお、前記S19における第1の行程では第1の演算値を第1の後退速度指令値33とみなすのであり、このときの第1の行程も前記S18と同様の判断を実行しており、図3に示すように、S19の処理を連続して行うこともある。したがって、スクリュ背圧信号40の背圧設定値31下方への乖離の程度に応じて付加速度指令値38の付加回数が制御され、スクリュ背圧信号40の背圧設定値31下方への乖離が修正されるのである。また、前記第1の演算値と第2の演算値は制御装置30の一時記憶装置であるRAMに格納されてCPUの演算に用いられる。
【0023】
次に、スクリュ背圧信号40が背圧設定値31から上方に乖離したときの制御を図4および図8に基づいて説明する。可塑化行程において、制御装置30は前記第2の行程を実行中(S21)、スクリュ背圧信号40が背圧設定値31から上方に乖離して第2の行程の継続時間が所定の監視時間設定値32を越えて継続したか否かを判断する(S22)。このS22で第2の行程の継続時間が所定の監視時間設定値32を越えて継続しないときは、前記S21に戻り第2の行程を継続して実行する。一方、前記S22で第2の行程の継続時間が所定の監視時間設定値32を越えて継続したときは、前記第2の後退速度指令値34に付加速度指令値38を加算した第1の演算値により第2の行程を実行し(S23)、前記第2の後退速度指令値34から前記第1の後退速度指令値33を減算した速度差46を前記第1の演算値から減算して得た第2の演算値により第1の行程を実行する(S24)。すなわち、図1に示すように、切換手段36は接続端子56と接続端子55とを交互に切換えて制御するのである。なお、前記S23における第2の行程では第1の演算値を第2の後退速度指令値34とみなすのであり、このときの第2の行程も前記S22と同様の判断を実行しており、図4に示すように、S23の処理を連続して行うこともある。したがって、スクリュ背圧信号40の背圧設定値31上方への乖離の程度に応じて付加速度指令値38の付加回数が制御され、スクリュ背圧信号40の背圧設定値31上方への乖離が修正されるのである。また、前記第1の演算値と第2の演算値は制御装置30の一時記憶装置であるRAMに格納されてCPUの演算に用いられる。
【0024】
ところで、図1に示す切換手段36による第1の後退速度指令値33と第2の後退速度指令値34との切換は瞬時に行われる。しかしながら、このような指令信号の瞬時の切換はスクリュ13の後退速度を急激に変化させる。これにより溶融樹脂14の圧力すなわちスクリュ背圧信号40が急激に変動し、前記スクリュ背圧信号40はスクリュ背圧設定値31を中心に上下にオーバーシュートやアンダーシュートする。これを防止するため、図2中の符号47、48に示すように、第1の後退速度指令値33から第2の後退速度指令値34への切換または第2の後退速度指令値34から第1の後退速度指令値33への切換は所定の時間的変化に基づいて実行される。ここでは、前記切換を所定の時間的変化である時定数をもって緩やかに変化させることが有効である。前記時定数の値は原料樹脂や可塑化の条件によって適宜変更して設定される。また、第1の後退速度指令値33から第2の後退速度指令値34への切換または第2の後退速度指令値34から第1の後退速度指令値33への切換は、時定数ではなく直線状または任意の曲線状である時間的変化に基づいて実行してもよい。なお、図2では、第1の後退速度指令値33から第2の後退速度指令値34への切換時定数47が第2の後退速度指令値34から第1の後退速度指令値33への切換時定数48と同じ値である場合を例示したが、可塑化の状況に応じて両切換時定数47,48を互いに相違させることもある。また、上記のような設定値の切換を時間的に変化させる制御は、図3および図4に示すスクリュ背圧信号40が背圧設定値31から乖離したときの制御においても同様に適用できる。
【0025】
スクリュ背圧の制御を良好にする他の方法として、前記監視時間設定値32の修正制御がある。この修正制御は、監視時間(監視時間設定値32)をスクリュ背圧信号40が前記背圧設定値31から乖離する程度に応じて変化させるものである。ここでは、前記スクリュ背圧信号40が前記背圧設定値31から大きく乖離したときの監視時間(監視時間設定値32)は、前記スクリュ背圧信号40が前記背圧設定値31からわずかに乖離したときの監視時間(監視時間設定値32)より短くなるようにしている。図5に示すように、背圧設定値31の第1下限閾値−PLと第1上限閾値PLとからなる第1の監視幅W1と、第2下限閾値−PHと第2上限閾値PHとからなる第2の監視幅W2を設ける。そして、スクリュ背圧信号40に対する監視時間設定値32の変化は、第1の監視幅W1と第2の監視幅W2との間では第1の監視幅W1から第2の監視幅W2へ向けて比例関係で減少し、第1の監視幅W1の範囲内では前記設定値32は該監視幅W1における所定の値をもって一定とし、第2の監視幅W2の範囲外では前記設定値32は該監視幅W2における所定の値をもって一定とする。なお、第1の監視幅W1を設けず、第2の監視幅W2のみを設け、監視時間設定値32を前記背圧設定値31と第2の監視幅W2との間では前記背圧設定値31から第2の監視幅W2へ向けて比例関係で短くなるようにしてもよい。さらに、スクリュ背圧信号40に対する監視時間設定値32の変化は、前記のような比例関係ではなく任意の曲線状に変化するものとしてもよい。ここでは、前記第1の監視幅W1と前記第2の監視幅W2との間では、前記監視時間(監視時間設定値32)を、前記スクリュ背圧信号40が背圧設定値31から乖離するにつれて短くなるように修正する。これにより、前記監視時間に自由度を持たせて前記背圧設定値31に対するスクリュ背圧信号40の乖離を修正し、スクリュ背圧の制御を良好にすることができる。
【0026】
ここで、本発明の実施例における実際の設定値を例示する。後退速度指令値については、背圧設定値31が低く設定されてスクリュ背圧が低いときとモータ23の回転速度設定値が高く設定されてスクリュ13の回転数が高いときは、より速く前記スクリュ13を後退させることがスクリュ背圧の制御を良好なものとするために効果的である。そのため、第2の後退速度指令値34はスクリュ背圧制御の実測値であるスクリュ背圧信号40に基づいて決定される。具体的には、次のようにして決定される。まず、前記スクリュ13が後退しないようにサーボモータ15,15を回転速度零の状態に制御しておき、スクリュ13を回転させて樹脂材料の可塑化を開始する。そして、スクリュ背圧信号40が上昇して背圧設定値31まで上昇したときのスクリュ13の後退速度を検出する。検出した後退速度は制御装置30の一時記憶装置RAMに第2の後退速度設定値34として格納される。前記速度差46は例えば毎秒2mmとして設定し、この値に基づいて前記CPUが第1の後退速度設定値33を演算する。
【0027】
他の設定値は、付加速度設定値38を毎秒0.1mm、監視時間設定値32を1〜2m秒、第1の監視幅W1を±1MPa、第2の監視幅W2を±5MPa、時定数を2m秒とした。
【0028】
本発明は以上説明した実施例に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を付加して実施することができる。
【0029】
【発明の効果】
以上図示し説明したように、請求項1の発明は、スクリュ背圧信号が背圧設定値より小さいときにスクリュを低速で後退させる第1の後退速度指令値により前記サーボモータの回転を制御する第1の行程と、スクリュ背圧信号が背圧設定値より大きいときにスクリュを高速で後退させる第2の後退速度指令値により前記サーボモータの回転を制御する第2の行程とを繰り返して制御する電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法である。この制御方法によれば、ON−OFF制御であってフィードバック制御ではないにも拘わらず、より簡単な構成でフィードバック制御と同等な制御精度を安定して得ることができる。
【0030】
請求項2の発明は、前記第1の行程が所定の監視時間を越えて継続したとき、前記第1の後退速度指令値から付加速度指令値を減算した第1の演算値により第1の行程を実行し、前記第1の演算値に前記第2の後退速度指令値から前記第1の後退速度指令値を減算した速度差を加算して得た第2の演算値により第2の行程を実行する電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法である。この制御方法によれば、スクリュ背圧信号の背圧設定値下方への乖離の程度に応じて付加速度指令値の付加回数が制御され、前記スクリュ背圧信号の前記背圧設定値下方への乖離を修正することができる。
【0031】
請求項3の発明は、前記第2の行程が所定の監視時間を越えて継続したとき、前記第2の後退速度指令値に付加速度指令値を加算した第1の演算値により第2の行程を実行し、前記第2の後退速度指令値から前記第1の後退速度指令値を減算した速度差を前記第1の演算値から減算して得た第2の演算値により第1の行程を実行する電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法である。この制御方法によれば、スクリュ背圧信号の背圧設定値上方への乖離の程度に応じて付加速度指令値の付加回数が制御され、前記スクリュ背圧信号の背圧設定値上方への乖離を修正することができる。
【0032】
請求項4の発明は、前記第1の行程から前記第2の行程または前記第2の行程から前記第1の行程への後退速度指令値の切換が所定の時間的変化に基づいて実行される電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法である。この制御方法によれば、スクリュ背圧信号の制御をアンダーシュートやオーバーシュートのない良好なものとすることができる。
【0033】
請求項5の発明は、前記監視時間を前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値から乖離する程度に応じて変化させる電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法である。この制御方法によれば、前記背圧設定値に対するスクリュ背圧信号の乖離を修正し、スクリュ背圧の制御を良好なものとすることができる。
【0034】
請求項6の発明は、前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値から大きく乖離したときの監視時間は、前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値からわずかに乖離したときの監視時間より短くなる電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法である。この制御方法によれば、前記監視時間に自由度を持たせて前記背圧設定値に対するスクリュ背圧信号の乖離を修正し、スクリュ背圧の制御を良好なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例をスクリュ背圧制御のための制御装置のブロック図とともに表した射出成形機の射出装置の概要を示す横断面図である。
【図2】スクリュ背圧の制御形態を説明する動作図である。
【図3】スクリュ背圧信号が背圧設定値より下方に乖離したときの制御形態を説明する動作図である。
【図4】スクリュ背圧信号が背圧設定値より上方に乖離したときの制御形態を説明する動作図である。
【図5】監視時間のスクリュ背圧信号に対する変化を表す説明図である。
【図6】スクリュ背圧の制御形態を説明する流れ図である。
【図7】スクリュ背圧信号が背圧設定値より下方に乖離したときの制御形態を説明する流れ図である。
【図8】スクリュ背圧信号が背圧設定値より上方に乖離したときの制御形態を説明する流れ図である。
【符号の説明】
10 射出装置
13 スクリュ
14 溶融樹脂
15 サーボモータ
18 ボールネジ
19 ボールナット
21 ロードセル
22 軸
23 モータ
30 制御装置
31 背圧設定値
32 監視時間設定値
33 第1の後退速度指令値
34 第2の後退速度設定値
35 比較・演算部
36 切換手段
38 付加速度指令値
40 スクリュ背圧信号
42 第1の行程
43 第2の行程
46 速度差
47,48 切換時定数
PL,PH 上限閾値
−PL,−PH 下限閾値
Claims (6)
- スクリュ背圧を電気信号として検出するセンサと、スクリュを前後進駆動するサーボモータと、スクリュを回転駆動して原料を可塑化するモータと、前記サーボモータと前記モータを制御する制御装置とを備えた電動式射出成形機のスクリュ背圧を制御する方法において、
前記制御装置は、前記モータを回転する可塑化工程でスクリュ背圧信号が背圧設定値より小さいときにスクリュを低速で後退させる第1の後退速度指令値により前記サーボモータの回転を制御する第1の行程と、スクリュ背圧信号が背圧設定値より大きいときにスクリュを高速で後退させる第2の後退速度指令値により前記サーボモータの回転を制御する第2の行程とを繰り返して制御することを特徴とする電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法。 - 前記第1の行程が所定の監視時間を越えて継続したとき、前記第1の後退速度指令値から付加速度指令値を減算した第1の演算値により第1の行程を実行し、前記第1の演算値に前記第2の後退速度指令値から前記第1の後退速度指令値を減算した速度差を加算して得た第2の演算値により第2の行程を実行する請求項1に記載の電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法。
- 前記第2の行程が所定の監視時間を越えて継続したとき、前記第2の後退速度指令値に付加速度指令値を加算した第1の演算値により第2の行程を実行し、前記第2の後退速度指令値から前記第1の後退速度指令値を減算した速度差を前記第1の演算値から減算して得た第2の演算値により第1の行程を実行する請求項1に記載の電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法。
- 前記第1の行程から前記第2の行程または前記第2の行程から前記第1の行程への後退速度指令値の切換は、所定の時間的変化に基づいて実行される請求項1ないし3のいずれか1項に記載の電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法。
- 前記監視時間は前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値から乖離する程度に応じて変化する請求項2又は3に記載の電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法。
- 前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値から大きく乖離したときの監視時間は、前記スクリュ背圧信号が前記背圧設定値からわずかに乖離したときの監視時間より短くなる請求項5に記載の電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003034695A JP3881319B2 (ja) | 2003-02-13 | 2003-02-13 | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 |
TW092127237A TWI255767B (en) | 2003-02-13 | 2003-10-01 | Method for controlling backpressure of screw of an electromotive injection-molding machine |
KR10-2003-0079303A KR100540040B1 (ko) | 2003-02-13 | 2003-11-11 | 전동식 사출성형기의 스크류 배압 제어 방법 |
US10/752,710 US7166246B2 (en) | 2003-02-13 | 2004-01-08 | Screw backpressure controlling method in electric injection molding machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003034695A JP3881319B2 (ja) | 2003-02-13 | 2003-02-13 | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004243610A JP2004243610A (ja) | 2004-09-02 |
JP3881319B2 true JP3881319B2 (ja) | 2007-02-14 |
Family
ID=32844378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003034695A Expired - Fee Related JP3881319B2 (ja) | 2003-02-13 | 2003-02-13 | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7166246B2 (ja) |
JP (1) | JP3881319B2 (ja) |
KR (1) | KR100540040B1 (ja) |
TW (1) | TWI255767B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004099888A1 (de) * | 2003-05-07 | 2004-11-18 | Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh | Extrusionsanlage mit synchronisierten antriebsaggregaten und verfahren zur synchronisierung von antrieben |
KR100897197B1 (ko) * | 2004-07-26 | 2009-05-14 | 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 | 사출장치 |
DE102004051109B4 (de) * | 2004-10-19 | 2007-01-18 | Siemens Ag | Verfahren zum Betrieb einer Spritzgießmaschine |
DE102005016617B3 (de) * | 2005-04-12 | 2006-12-14 | Battenfeld Gmbh | Spritzgießverfahren |
KR100661219B1 (ko) * | 2006-02-02 | 2006-12-22 | 엘에스전선 주식회사 | 전동 사출 성형기의 제어장치 |
KR101028962B1 (ko) * | 2006-04-28 | 2011-04-12 | 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 | 섬유 강화 수지 스트랜드의 제조장치 |
KR100902480B1 (ko) | 2006-11-08 | 2009-06-11 | 엘에스엠트론 주식회사 | 전동 사출기에서의 사출 제어 장치 및 방법 |
KR102204791B1 (ko) * | 2014-04-16 | 2021-01-20 | 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. | 긴 유리 섬유 충전재에서의 발포 기술 |
JP7110836B2 (ja) * | 2018-09-04 | 2022-08-02 | Ubeマシナリー株式会社 | 2プレート式射出装置 |
JP7356391B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2023-10-04 | 住友重機械工業株式会社 | 射出成形機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3471658B2 (ja) * | 1999-05-11 | 2003-12-02 | 株式会社名機製作所 | 射出装置および該射出装置を用いた射出成形方法 |
JP3056215B1 (ja) * | 1999-05-25 | 2000-06-26 | ファナック株式会社 | 射出成形機の計量制御装置 |
US6368095B1 (en) * | 2000-06-06 | 2002-04-09 | Ying-Fu Chang | Injection drive mechanism for a servo injection molding machine |
JP2003334848A (ja) * | 2002-05-23 | 2003-11-25 | Meiki Co Ltd | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 |
-
2003
- 2003-02-13 JP JP2003034695A patent/JP3881319B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-01 TW TW092127237A patent/TWI255767B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-11-11 KR KR10-2003-0079303A patent/KR100540040B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-01-08 US US10/752,710 patent/US7166246B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040159965A1 (en) | 2004-08-19 |
JP2004243610A (ja) | 2004-09-02 |
TW200401698A (en) | 2004-02-01 |
US7166246B2 (en) | 2007-01-23 |
TWI255767B (en) | 2006-06-01 |
KR100540040B1 (ko) | 2005-12-29 |
KR20040073263A (ko) | 2004-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0965428B1 (en) | Depressurization method in plasticization and metering process for a motor-driven injection molding machine | |
JP3881319B2 (ja) | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 | |
JP4627250B2 (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
WO2004089599A1 (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
JP2002036317A (ja) | 電動式射出成形機および電動式射出成形機の射出制御方法 | |
KR900007344B1 (ko) | 사출성형기의 제어방법 | |
CN1141210C (zh) | 可减小模制产品重量变化的控制注塑机的方法 | |
JP5634724B2 (ja) | 射出成形機及び射出成形方法 | |
EP0965430B1 (en) | Method for controlling drive of screw in injection molding machine | |
JP6667976B1 (ja) | 電動射出成形機の保圧切換位置の調整方法 | |
JP2003334848A (ja) | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 | |
JP4240450B2 (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
WO2004089598A1 (ja) | 射出成形機及び射出成形機の制御方法 | |
JP3559424B2 (ja) | 射出成形機の油圧制御方法および装置 | |
JP2003266508A (ja) | 電動式射出成形機のスクリュ背圧制御方法 | |
JP3648026B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP6289904B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP4000068B2 (ja) | 電動式射出装置の制御方法 | |
JPH0536216B2 (ja) | ||
JPH0651327B2 (ja) | 電動式射出成形機の材料供給制御装置 | |
JP3232550B2 (ja) | 射出圧縮成形における型締圧力の制御方法 | |
JPH0628253Y2 (ja) | 電動式射出成形機の保圧制御装置 | |
JPH11221841A (ja) | 射出制御方法および電動式射出装置 | |
JP3240513B2 (ja) | 射出成形機のスクリュ回転数設定方法 | |
JP2971284B2 (ja) | 電動式射出装置の制御方法および制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060912 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |