JP3856774B2 - 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体 - Google Patents

音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3856774B2
JP3856774B2 JP2003307271A JP2003307271A JP3856774B2 JP 3856774 B2 JP3856774 B2 JP 3856774B2 JP 2003307271 A JP2003307271 A JP 2003307271A JP 2003307271 A JP2003307271 A JP 2003307271A JP 3856774 B2 JP3856774 B2 JP 3856774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute
tactile pattern
information
unit
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003307271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005077674A (ja
Inventor
智恵子 浅川
啓伸 ▲高▼木
達 伊福部
秀一 井野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2003307271A priority Critical patent/JP3856774B2/ja
Priority to US10/923,939 priority patent/US7403897B2/en
Publication of JP2005077674A publication Critical patent/JP2005077674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3856774B2 publication Critical patent/JP3856774B2/ja
Priority to US12/136,963 priority patent/US8494860B2/en
Priority to US13/931,960 priority patent/US9349302B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B21/00Teaching, or communicating with, the blind, deaf or mute
    • G09B21/001Teaching or communicating with blind persons
    • G09B21/007Teaching or communicating with blind persons using both tactile and audible presentation of the information
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B21/00Teaching, or communicating with, the blind, deaf or mute
    • G09B21/001Teaching or communicating with blind persons
    • G09B21/006Teaching or communicating with blind persons using audible presentation of the information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Description

本発明は、音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体に関する。特に本発明は、利用者の触覚に対して情報を伝達する機能を備える音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体に関する。
従来、移動中や運転中の利用者に情報を提示する場合、又は、視覚障害者に情報を提示する場合等を中心として、音声又は触覚を用いて情報を提示する方法が提案されている。
例えば、特許文献1は、視覚障害者が簡単な操作でウィンドウ対応型のソフトウェアを使用できるインターフェイスを提供することを目的として、ソフトウェアのウィンドウ構造及び機能を触覚ディスプレイに表示し、利用者が触覚ピンに接触した場合にウィンドウ名等を音声により出力するインターフェイスを開示する(特許文献1参照。)。
また、特許文献2は、視覚障害者用の情報処理装置において、2次元マトリクス状に入出力手段が配置された触覚入出力装置に情報を表示し、利用者により触覚入出力装置の所定の領域に対する操作が入力された場合に、当該操作に対応する音声を出力する技術を開示する(特許文献2参照。)。
また、特許文献3は、複数のデータフィールド環境の異なる部分から選択されたデータを表示する、少なくとも1つは触覚ディスプレイである複数のディスプレイを備える触覚インターフェイスシステムを開示する(特許文献3参照。)。
特開平10−69218号公報 国際公開第WO00/17739号パンフレット 特表2003−502699号公報
一般に、単位時間当たりに伝達可能な情報量は、視覚、聴覚、触覚の順に小さくなると考えられる。例えば、視覚に提示される情報であるリッチテキスト情報は、言語情報であるテキスト情報に加え、文字サイズや、ボールド/イタリック等の文字飾りや、改行・インデントを含むレイアウト等の属性情報を設けることにより、重要な部分や文書構造等に関する情報を付加している。このため、単位時間当たりに伝達可能な情報量が大きい知覚を介して提示するべき情報を、他の知覚を介して提示すると、情報過多となり理解が困難となるか、又は、情報の一部が欠落するという問題が生じる。
そこで本発明は、上記の課題を解決することのできる音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体を提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
本発明の第1の形態によると、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置であって、前記言語情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句を読み上げる音声出力部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部と、前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による読み上げ速度を変化させる音声出力速度変更部とを備え、前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の読み上げと並行して、当該同一の属性に対応して前記触覚パターン格納部に格納されている前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分繰返し出力する音声出力装置及びそのプログラムを提供する。
前記触覚パターン出力部は、前記利用者に接触する複数の触覚ピンと、前記複数の触覚ピンのそれぞれを前記利用者に接触する方向又は前記利用者から離れる方向に駆動させることにより、前記複数の触覚ピンに前記触覚パターンを出力させる触覚ピン駆動部とを有してよい。
複数の入力欄を有する入力画面を表示する入力画面表示部と、前記利用者が一の前記入力欄を選択した場合に、当該入力欄の名称を示す前記語句である前記言語情報と、当該入力欄に付加された、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む前記属性情報とを生成する入力欄情報生成部とを更に備え、前記出力情報取得部は、前記入力欄情報生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、前記触覚パターン格納部は、前記入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応する触覚パターンを格納し、前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記一の入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得し、前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記入力欄の名称を読み上げ、前記触覚パターン出力部は、前記入力欄の名称の読み上げと並行して、当該入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させてもよい。
記憶装置に格納された複数のファイルのそれぞれについて、当該ファイルの名称を含むファイル識別情報を表示するファイル識別情報表示部と、前記利用者が一の前記ファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルの名称を示す前記語句を含む言語情報と、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む前記属性情報とを生成するファイル情報生成部とを更に備え、前記出力情報取得部は、前記生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、前記触覚パターン格納部は、前記ファイル属性に対応する触覚パターンを格納し、前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルの、前記ファイル属性に対応する前記触覚パターンを、前記触覚パターン格納部から取得し、前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記ファイルの名称を読み上げ、前記触覚パターン出力部は、前記ファイルの名称の読み上げと並行して、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させてもよい。
本発明の第2の形態によると、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置であって、前記言語情報が録音された録音情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記録音情報を再生し音声により出力する音声出力部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれの再生と並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部と、前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による音声出力速度を変化させる音声出力速度変更部とを備え、前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の音声出力と並行して、当該同一の属性に対応して前記触覚パターン格納部に格納されている前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分繰返し出力する音声出力装置及びそのプログラムを提供する。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
本発明によれば、利用者に出力すべき情報に含まれる言語情報及び属性情報を、利用者の異なる知覚に対して並行して出力することにより、効率良く情報を伝達することができる。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本実施形態に係る音声出力システム10の構成を示す。音声出力システム10は、記憶装置40に格納された情報、ネットワークを介して取得した情報、又は、表示装置980及び入力装置986を介した入出力に伴って利用者に通知すべき情報等の出力情報を、利用者の聴覚及び触覚の両方に対して並行して出力する。これにより、出力情報を一の知覚のみに対して出力した場合と比較し、効率良く出力情報を伝達することを目的とする。
音声出力システム10は、出力情報を含む各種のファイルを格納する記憶装置40と、利用者に対して情報を出力する画面を表示する表示装置980と、表示装置980に表示された画面に対する利用者の操作を入力する入力装置986と、出力情報を音声及び触覚の両方を併用して出力する音声出力装置100とを備える。音声出力装置100は、出力情報のうち、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力し、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報を触覚により利用者に感知させる。
音声出力装置100は、変換部102と、ファイル処理部104と、ファイル識別情報表示部106と、ファイル情報生成部108と、入力画面処理部110と、入力画面表示部112と、入力欄情報生成部114と、出力情報取得部120と、触覚パターン格納部125と、触覚パターン取得部130と、音声出力部135と、スピーカ137と、触覚パターン出力部140と、音声出力速度変更部150と、シャトルダイヤル152と、ジョグダイヤル154とを備える。
変換部102は、ネットワークを介して入力されるウェブページ等や、記憶装置40に格納されたリッチテキスト等の出力情報を入力して、言語情報及び属性情報の組に変換し、出力情報取得部120へ供給する。ファイル処理部104は、記憶装置40に格納されたファイルを管理し、利用者がアクセスするファイルを入力装置986を介して利用者に選択させる処理を行う。ファイル識別情報表示部106は、記憶装置40に格納された複数のファイルのそれぞれについて、当該ファイルの名称を含むファイル識別情報を表示装置980に表示する。ファイル情報生成部108は、表示装置980に表示された一のファイル識別情報を利用者が入力装置986を用いて選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルの名称を示す語句を含む言語情報と、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む属性情報とを生成し、出力情報取得部120へ供給する。
入力画面処理部110は、複数の入力欄を有する入力画面を介して利用者に複数の情報を入力させる処理を行う。入力画面表示部112は、入力画面を表示装置980に表示する。入力欄情報生成部114は、利用者が一の入力欄を選択した場合に、当該入力欄の名称を示す語句である言語情報と、当該入力欄に付加された、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む属性情報とを生成し、出力情報取得部120へ供給する。出力情報取得部120は、変換部102、ファイル情報生成部108、及び入力欄情報生成部114により供給された、言語情報と属性情報とからなる出力情報を取得する。
触覚パターン格納部125は、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する。触覚パターン取得部130は、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンを触覚パターン格納部125から取得する。最多属性検索部132は、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のうち、最も多くの文字又は語句に付加された属性である最多属性を検索する。音声出力部135は、出力情報取得部120が取得した言語情報に含まれる複数の文字又は語句を音声合成等の手段を用いて読み上げ、スピーカ137を介して音声により出力する。
触覚パターン出力部140は、音声出力部135による複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンを出力し、音声出力装置100の利用者に触覚により感知させる。ここで、触覚パターン出力部140は、複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性が最多属性で無い場合に当該属性に対応する触覚パターンを出力し、当該文字又は語句に付加された属性が最多属性である場合に触覚パターンの出力を停止する。
触覚パターン出力部140は、利用者に接触する複数の触覚ピン142と、複数の触覚ピン142のそれぞれを利用者に接触する方向又は利用者から離れる方向に駆動させることにより、複数の触覚ピン142に触覚パターンを出力させる触覚ピン駆動部144とを有する。例えば、触覚パターン出力部140は、32個の触覚ピン142が16個ずつ2列に配列され、それぞれの触覚ピン142がピエゾ振動子等を用いて触覚ピン駆動部144により独立して駆動される構成をとる。
音声出力速度変更部150は、利用者の指示に基づき音声出力部135による読み上げ速度を変化させる。より具体的には、音声出力速度変更部150は、読み上げ速度を変化させる場合に、読み上げ速度を出力情報取得部120に供給する。これを受けて、出力情報取得部120は、音声出力部135が言語情報を読み上げる読み上げ速度を変更させると共に、読み上げ速度に基づき定めた、読み上げ速度に反比例する触覚パターンの出力回数を触覚パターン取得部130を介して触覚パターン出力部140に供給する。これを受けて、触覚パターン出力部140は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の音声出力部135による読み上げと並行して、当該連続する文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンを、読み上げ速度に依存しない一定の速度で読み上げ速度に反比例する回数分出力する。これにより、触覚パターン出力部140は、読み上げ速度によらず一定の速度で触覚パターンを出力することができ、早送り等をした場合においても利用者に的確に触覚パターンを伝達することができる。また、音声出力速度変更部150は、変換部102を介して入力される言語情報を読み上げる場合に、利用者の指示に基づき言語情報における読み上げ位置を変更する。
音声出力速度変更部150は、読み上げ速度を変化させる指示を利用者から入力する入力装置であるシャトルダイヤル152と、読み上げ位置を変化させる指示を利用者から入力する入力装置であるジョグダイヤル154とに接続される。
シャトルダイヤル152は、例えばジョグダイヤル154の周囲に設けられ、利用者が手を離した場合にデフォルトの回転角に戻る。音声出力速度変更部150は、シャトルダイヤル152がデフォルトの回転角に位置する場合に、読み上げ速度を標準速度に設定する。また、利用者がシャトルダイヤル152をある方向、例えば時計回り方向に回転させると、音声出力速度変更部150は、回転量に応じて読み上げ速度を上昇させる。一方、利用者がシャトルダイヤル152を反対方向、例えば反時計回り方向に回転させると、音声出力速度変更部150は、回転量に応じて読み上げ速度を低下させる。
ここで利用者が手を離すことによってシャトルダイヤル152がデフォルトの回転角に戻った場合、音声出力速度変更部150は、シャトルダイヤル152の回転速度に基づいてこれを検出し、デフォルトの回転角に戻る前の読み上げ速度を維持してもよい。
ジョグダイヤル154は、シャトルダイヤル152の内側にジョグダイヤル154と同心円をなすように設けられる。利用者がジョグダイヤル154をある方向、例えば時計回り方向に回転させると、音声出力速度変更部150は、読み上げる言語情報を早送りし、利用者がジョグダイヤル154を逆方向、例えば時計回り方向に回転させると、音声出力速度変更部150は、読み上げる言語情報を巻き戻しする。ここで、音声出力速度変更部150は、語句、文節、又はリスト項目等を単位として早送り又は巻き戻しを行ってよく、巻き戻し時においても語句、文節、又はリスト項目等の再生は順方向で行ない認知可能としてよい。また、利用者がジョグダイヤル154を順方向又は逆方向に回転させ続けた場合、音声出力速度変更部150は、回転速度に応じた読み上げ速度で音声出力速度変更部150により読み上げを行わせる。
以上に示した音声出力装置100によれば、出力情報のうち言語情報を音声により出力するのと並行して、言語情報に含まれる属性情報を触覚により出力することができ、利用者による言語情報の理解を妨げることなく属性情報を利用者に提供することができる。また、ウェブページやリッチテキスト情報等の読み上げにおいては、言語情報の大半については触覚パターンの出力を停止し、言語情報の一部についての属性のみ触覚パターンを出力するため、これらの属性を利用者に容易に把握させることができる。この結果、例えば移動中や運転中の利用者にPDA等により読み上げた情報を出力する場合や、視覚障害者に情報を提示する場合等において、効率良く情報を伝達することができる。
以上において、音声出力システム10は、録音された言語情報の再生に同期して、属性情報を触覚パターンにより出力する機能を有してもよい。すなわち、出力情報取得部120は、言語情報が録音された録音情報と、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する。音声出力部135は、出力情報取得部120から録音情報を取得し、録音情報を再生して音声により出力する。そして、触覚パターン出力部140は、音声出力部135による複数の文字又は語句のそれぞれの再生と並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンを出力し、利用者に触覚により感知させる。
上記の機能を実現するため、出力情報取得部120は、例えば言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれの録音情報における録音位置と、当該録音位置に対応する属性との組を含む属性情報を取得してよい。
図2は、本実施形態に係る音声出力装置100の動作フローを示す。
まず、音声出力装置100は、利用者の指示に基づき出力すべき出力情報を選択する(S200)。ここで、ウェブページ又はリッチテキスト情報等の出力情報を出力する場合、音声出力速度変更部150は、ジョグダイヤル154を介した利用者の指示に基づいて、出力情報における読み上げ位置を選択し、出力情報取得部120に供給する。また、利用者によるファイル選択を補助する場合、ファイル情報生成部108は、利用者により選択されたファイル識別情報に対応する言語情報及び属性情報を含む出力情報を生成し、出力情報取得部120に供給する。また、入力画面により利用者に複数の情報を入力させる場合、入力欄情報生成部114は、利用者により選択された入力欄に対応する言語情報及び属性情報を含む出力情報を生成し、出力情報取得部120に供給する。この利用者による入力欄の選択は、入力欄にマウスカーソルを合わせるか、又は、入力欄をフォーカスするか等の操作により行われる。
次に、出力情報取得部120は、変換部102、ファイル情報生成部108、及び/又は入力欄情報生成部114により供給された、言語情報と属性情報とからなる出力情報を取得する(S210)。次に、触覚パターン取得部130は、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンを触覚パターン格納部125から取得する(S220)。また、最多属性検索部132は、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のうち、最も多くの文字又は語句に付加された属性である最多属性を検索する。
次に、音声出力速度変更部150は、シャトルダイヤル152を介した利用者の指示に基づいて読み上げ速度を定め、出力情報取得部120に設定する(S230)。そして、音声出力部135は、音声出力速度変更部150により出力情報取得部120に設定された読み上げ速度で言語情報に含まれる複数の文字又は語句を読み上げる(S240)。また、触覚パターン出力部140は、音声出力部135による読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性が最多属性で無い場合に当該属性に対応する触覚パターンを出力する(S240)。
図3は、本実施形態に係る読上対象画面300の一例である、ネットワークを介して取得したウェブページを示す。読上対象画面300は、読み上げの対象となる出力情報310a〜eを含む。
出力情報310aは、例えば記事のタイトルやセクション名等の、通常より文字サイズが大きい出力情報である。このような属性を触覚パターンにより出力するために、触覚パターン格納部125は、文字サイズ毎に、当該文字サイズに対応する触覚パターンを格納しておく。そして出力情報取得部120は、出力情報310aに対応して、出力情報310aのテキスト部分である言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示すべき文字サイズを当該文字又は語句の属性として含む属性情報を取得する。そして、触覚パターン取得部130は、複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句の文字サイズに対応する触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンとして触覚パターン格納部125から取得する。触覚パターン出力部140は、文字サイズに対応する触覚パターンを出力することにより、利用者に言語情報に付加された文字サイズの属性を感知させることができる。
出力情報310bは、読上対象画面300において最も多く用いられている属性を有する出力情報である。最多属性検索部132は、読上対象画面300に含まれる出力情報中の最多属性を検索する。触覚パターン出力部140は、出力情報310bのように文字又は語句に付加された属性が最多属性である場合、出力情報310bの読み上げ時に触覚パターンの出力を停止する。触覚パターン出力部140は、大半の言語情報の出力においては触覚パターンの出力を停止し、一部の言語情報についてのみ触覚パターンを並行して出力することにより、これらの一部の言語情報について利用者が触覚パターンを把握しやすくすることができる。
出力情報310cは、利用者が使用する表示装置980の画面に表示された複数の文字又は語句を含む言語情報と、表示装置980の画面における、言語情報に含まれる複数の文字又は語句のそれぞれが表示された位置の背景色を当該文字又は語句の属性として含む属性情報との組からなる出力情報である。このような属性を触覚パターンにより出力するために、触覚パターン格納部125は、背景色毎に当該背景色に対応する触覚パターンを格納しておく。そして触覚パターン取得部130は、複数の文字又は語句のそれぞれについて、表示装置980の画面における当該文字又は語句が表示された位置の背景色に対応する触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する触覚パターンとして出力する。これを受けて触覚パターン出力部140は、背景色に対応する触覚パターンを出力することにより、背景色によって分類された出力情報を利用者に適切に伝達することができる。
出力情報310dは、複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句がリスト表示の行頭文字であることを識別する属性を属性情報として含む出力情報である。ここで、リスト表示とは、複数の文字又は語句の一部ずつをそれぞれ含む複数の項目からなり、それぞれの項目の内容が例えば「・」、「−」、「*」、「(1)、(2)、…」等の行頭文字に続けて記述される表示形式である。このような属性を触覚パターンにより出力するために、触覚パターン格納部125は、行頭文字の種類毎に、当該行頭文字に対応する触覚パターンを格納しておく。そして触覚パターン取得部130は、複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句が行頭文字である場合に当該行頭文字であることを識別する属性に対応する触覚パターンを出力する。触覚パターン出力部140は、複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、当該文字又は語句が行頭文字であることを識別する属性に対応する触覚パターンを出力し、利用者に各項目をそれぞれ適切に伝達することができる。
出力情報310eは、複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示する場合における太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性を属性情報として含む出力情報である。図3において出力情報310eに対応する属性情報は、語句「新幹線ダイヤ」に付加された下線表示の属性を含む。このような属性を触覚パターンにより出力するために、触覚パターン格納部125は、太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性に対応する触覚パターンを格納しておく。そして触覚パターン取得部130は、複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性が付加されている場合に、当該属性に対応する触覚パターンを出力する。触覚パターン出力部140は、複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性に対応する触覚パターンを出力し、利用者にこれらの文字飾りを適切に伝達することができる。以上に加え、触覚パターン出力部140は、文字又は語句に付加された、イタリック表示や囲み記号等の属性に対応する触覚パターンを出力してもよい。
以上において、変換部102は、ウェブページ等の出力情報を、言語情報のテキストにタグ形式により属性情報を付加したタグ付き言語で表現された出力情報に変換することにより、出力情報を言語情報及び属性情報に変換してもよい。
図4は、本実施形態に係る入力画面400の一例を示す。入力画面400は、入力画面表示部112により表示装置980上に表示される、複数の入力欄410を有する画面である。
利用者が入力欄410a〜jのうち一の入力欄を選択した場合に、入力欄情報生成部114は、当該入力欄の名称を示す語句である言語情報と、当該入力欄に付加された、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む属性情報とを生成する。このような属性を触覚パターンにより出力するために、触覚パターン格納部125は、ファイル情報生成部108から供給される属性情報に含まれる、入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応して、入力欄の入力が必須であることを示す触覚パターンを格納しておく。また、触覚パターン格納部125は、入力欄の入力が必須でないことを識別する属性に対応して、入力欄の入力が必須でないことを示す触覚パターンを格納しておく。
触覚パターン取得部130は、利用者により選択された一の入力欄410に付加された属性に対応する触覚パターンを触覚パターン格納部125から取得する。そして、音声出力部135は、言語情報に含まれる入力欄の名称を読み上げ、触覚パターン出力部140は、入力欄の名称の読み上げと並行して、当該入力欄に付加された属性に対応する触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置100の利用者に触覚により感知させる。
例えば、利用者が「氏名」の入力欄を選択した場合、音声出力部135は、入力欄の名称である「氏名」を読み上げる。そして、この読み上げと並行して触覚パターン出力部140は、「氏名」の入力欄への入力が必須であることを識別する属性に対応する触覚パターンを出力する。一方、利用者が「メール」の入力欄を選択した場合、音声出力部135は、「メール」を読み上げる。そして、この読み上げと並行して触覚パターン出力部140は、「メール」の入力欄への入力が必須でないことを識別する属性に対応する触覚パターンを出力する。
図5は、本実施形態に係るファイル選択画面500の一例を示す。ファイル選択画面500は、ファイル識別情報表示部106により表示装置980上に表示される、利用者にファイルを選択させる画面である。
ファイル選択画面500は、それぞれが異なるファイルの名称を含む複数のファイル識別情報510を含む。利用者が入力装置986を用いて表示装置980上に表示された一のファイル識別情報510を選択した場合、ファイル情報生成部108は、当該ファイル識別情報510に対応するファイルの名称を示す語句を含む言語情報と、当該ファイル識別情報510に対応するファイルのファイル属性を含む属性情報とを生成し、出力情報取得部120へ供給する。このようなファイル属性を触覚パターンにより出力するために、触覚パターン格納部125は、入力欄情報生成部114から供給される属性情報に含まれるファイル属性毎に、当該ファイル属性に対応する触覚パターンを格納しておく。ここでファイル属性とは、ファイルの拡張子、すなわち例えば「.doc」、「.xls」、又は「.pdf」等の、ファイルの種類の識別に通常用いられる属性であってよく、これに代えて、当該ファイルのサイズや、当該ファイルのアクセス権等の属性であってもよい。
触覚パターン取得部130は、利用者により選択されたファイル識別情報510に対応するファイルの、ファイル属性に対応する触覚パターンを、触覚パターン格納部125から取得する。そして、音声出力部135は、言語情報に含まれるファイルの名称を読み上げ、触覚パターン出力部140は、ファイルの名称の読み上げと並行して、当該ファイル識別情報510に対応するファイルのファイル属性に対応する触覚パターンを出力し、当該音声出力装置100の利用者に触覚により感知させる。
例えば、利用者がファイル識別情報510aを選択した場合、音声出力部135は、ファイル識別情報510aに対応するファイルの名称「AAA」を読み上げる。そして触覚パターン出力部140は、読み上げと並行して当該ファイルのファイル属性に対応する触覚パターンを出力する。
図6は、本実施形態の変形例に係る電話機600の外観を示す。電話機600は、音声通話を行っている状態で、利用者の指示に基づき通話相手に触覚パターンを伝達し、また、通話相手から伝達される触覚パターンを利用者に感知させることを目的とする。
電話機600は、通話相手に対して触覚により予め定められた触覚パターンを通知する触覚パターン通知指示を利用者から入力する触覚パターン通知指示入力部610と、通話相手の電話機から利用者に対して伝達される触覚パターンを出力して利用者により感知させる触覚パターン出力部620とを備える。本実施形態において触覚パターン通知指示入力部610a〜cは、それぞれ異なる触覚パターンを通話相手に対して通知する指示を利用者に入力させるために複数設けられる。
本変形例において、触覚パターン通知指示入力部610は、利用者が人差し指、中指、及び/又は薬指を用いて操作可能な位置に設けられる。一方、触覚パターン出力部620は、利用者が親指により触覚を感知できる位置に設けられる。
以上に示した触覚パターン通知指示入力部610a〜cに代えて、電話機600は、音声通話中にダイヤルボタンに所定の操作を行うことにより、触覚パターン通知指示入力部610a〜cと同様の機能を実現してもよい。
図7は、本実施形態の変形例に係る電話機600の構成を示す。電話機600は、触覚パターン通知指示入力部610と、触覚パターン出力部620と、送話部710と、受話部720と、通信部750とを備える。触覚パターン通知指示入力部610は、触覚パターン通知指示を利用者から入力する。そして触覚パターン通知指示入力部610は、音声通話中に触覚パターン通知指示が利用者により入力された場合に、通信部750内の触覚パターン通知指示送信部770を介して通話相手が使用する電話機に触覚パターンの通知を要求する触覚パターン通知要求を送信する。
触覚パターン出力部620は、音声通話中に通話相手の電話機から利用者に対して触覚により触覚パターンの通知を要求する触覚パターン通知要求を受信した場合に、触覚パターンを出力して利用者に触覚により感知させる。触覚パターン出力部620は、図1に示した触覚パターン出力部140と同様の構成をとってよい。送話部710は、音声通話中に、電話機600の利用者が話した音声を入力する。受話部720は、音声通話中に、通話相手が話した音声を通話相手の電話機から通信部750内の音声通話部760を介して入力し、音声として出力する。
通信部750は、音声通話部760と、触覚パターン通知指示送信部770と、触覚パターン通知指示受信部780とを有する。音声通話部760は、電話機600の利用者と、通話相手との間の音声通話を電話回線を介して中継する。触覚パターン通知指示送信部770は、触覚パターン通知指示入力部610に入力された利用者の指示に基づく触覚パターン通知要求を、電話回線を介して通話相手の電話機に送信する。触覚パターン通知指示受信部780は、通話相手の電話機に設けられた触覚パターン通知指示入力部610及び触覚パターン通知指示送信部770を介して電話機600へ送信された触覚パターン通知要求を触覚パターン出力部620へ出力し、触覚パターン出力部620により利用者に対して出力させる。
以上に示した電話機600によれば、電話機600の利用者は、音声通話中に触覚パターン通知指示入力部610を操作することにより、通話相手に対して触覚により会話内容の属性等を通知することができる。すなわち例えば電話機600の利用者は、会話中における重要事項に対応して触覚パターンを伝達させることにより、現在話している内容が重要事項であることを伝えることができる。
図8は、本実施形態に係るコンピュータ1000のハードウェア構成の一例を示す。本実施形態に係るコンピュータ1000は、ホスト・コントローラ982により相互に接続されるCPU900、RAM920、グラフィック・コントローラ975、及び表示装置980を有するCPU周辺部と、入出力コントローラ984によりホスト・コントローラ982に接続される通信インターフェイス930、記憶装置940、及びCD−ROMドライブ960を有する入出力部と、入出力コントローラ984に接続されるROM910、フレキシブルディスク・ドライブ950、入出力チップ970、入力装置986、及び音声出力デバイス988を有するレガシー入出力部とを備える。
ホスト・コントローラ982は、RAM920と、高い転送レートでRAM920をアクセスするCPU900及びグラフィック・コントローラ975とを接続する。CPU900は、ROM910及びRAM920に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。グラフィック・コントローラ975は、CPU900等がRAM920内に設けたフレーム・バッファ上に生成する画像データを取得し、表示装置980上に表示させる。これに代えて、グラフィック・コントローラ975は、CPU900等が生成する画像データを格納するフレーム・バッファを、内部に含んでもよい。
入出力コントローラ984は、ホスト・コントローラ982と、比較的高速な入出力装置である通信インターフェイス930、記憶装置940、CD−ROMドライブ960を接続する。通信インターフェイス930は、ネットワークを介して他の装置と通信する。記憶装置940は、コンピュータ1000内のCPU900が使用するプログラム及びデータを格納する。CD−ROMドライブ960は、CD−ROM995からプログラム又はデータを読み取り、RAM920を介して記憶装置940に提供する。
また、入出力コントローラ984には、ROM910と、フレキシブルディスク・ドライブ950、入出力チップ970、入力装置986、及び音声出力デバイス988等の比較的低速な入出力装置とが接続される。ROM910は、コンピュータ1000が起動時に実行するブート・プログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。フレキシブルディスク・ドライブ950は、フレキシブルディスク990からプログラム又はデータを読み取り、RAM920を介して記憶装置940に提供する。入出力チップ970は、フレキシブルディスク・ドライブ950や、例えばパラレル・ポート、シリアル・ポート、キーボード・ポート、マウス・ポート等を介して、入力装置986や音声出力デバイス988を含む各種の入出力装置を接続する。音声出力デバイス988は、図1に示した音声出力装置100における、スピーカ137、触覚ピン142、触覚ピン駆動部144、シャトルダイヤル152、及びジョグダイヤル154を有する。
RAM920を介して記憶装置940に提供されるプログラムは、フレキシブルディスク990、CD−ROM995、又はICカード等の記録媒体に格納されて利用者によって提供される。プログラムは、記録媒体から読み出され、RAM920を介してコンピュータ1000内の記憶装置940にインストールされ、CPU900において実行される。
コンピュータ1000にインストールされてコンピュータ1000を音声出力システム10として機能させるプログラムは、変換モジュールと、ファイル処理モジュールと、ファイル識別情報表示モジュールと、ファイル情報生成モジュールと、入力画面処理モジュールと、入力画面表示モジュールと、入力欄情報生成モジュールと、出力情報取得モジュールと、触覚パターン格納モジュールと、触覚パターン取得モジュールと、最多属性検索モジュールと、音声出力モジュールと、触覚パターン出力モジュールと、音声出力速度変更モジュールとを備える。これらのプログラム又はモジュールは、コンピュータ1000を、変換部102、ファイル処理部104、ファイル識別情報表示部106、ファイル情報生成部108、入力画面処理部110、入力画面表示部112、入力欄情報生成部114、出力情報取得部120、触覚パターン格納部125、触覚パターン取得部130、最多属性検索部132、音声出力部135、触覚パターン出力部140、及び音声出力速度変更部150としてそれぞれ機能させる。
また電話機600にインストールされるプログラムは、触覚パターン通知指示入力モジュールと、触覚パターン出力モジュールと、送話モジュールと、受話モジュールと、音声通話モジュール、触覚パターン通知指示送信モジュール、及び触覚パターン通知指示受信モジュールを有する通信モジュールとを備える。これらのプログラム又はモジュールは、電話機600を、触覚パターン通知指示入力部610と、触覚パターン出力部620と、送話部710と、受話部720と、触覚パターン通知指示送信部770、触覚パターン通知指示受信部780、及び音声通話部760を有する通信部750としてそれぞれ機能させる。
以上に示したプログラム又はモジュールは、外部の記憶媒体に格納されてもよい。記憶媒体としては、フレキシブルディスク990、CD−ROM995の他に、DVDやPD等の光学記録媒体、MD等の光磁気記録媒体、テープ媒体、ICカード等の半導体メモリ等を用いることができる。また、専用通信ネットワークやインターネットに接続されたサーバシステムに設けたハードディスク又はRAM等の記憶装置を記録媒体として使用し、ネットワークを介してプログラムをコンピュータ1000に提供してもよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
例えば、音声出力システム10は、複数の入力欄を有する入力画面を表示し、利用者によりそれぞれの入力欄に情報を入力させる情報入力装置として機能してよい。すなわち入力欄情報生成部114は、利用者により選択された入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む属性情報を生成する。そして音声出力装置100は、音声出力部135により入力欄の名称を読み上げることなく当該入力欄の入力が必須であるか否かを触覚パターン出力部140により利用者に感知させてよい。これにより音声出力システム10は、表示装置980による画面表示と触覚パターン出力部140による触覚パターンの出力とを組み合わせて、利用者に適切に入力欄の属性を通知することができる。
また、音声出力システム10は、複数のファイルから一のファイルを利用者に選択させるファイル選択装置として機能してもよい。すなわちファイル情報生成部108は、利用者が一のファイルを識別する一のファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む属性情報を生成する。そして、音声出力装置100は、音声出力部135によりファイルの名称を読み上げることなく当該ファイルのファイル属性に対応する触覚パターンを出力し、当該ファイル属性を当該ファイル選択装置の利用者に触覚により感知させてよい。これにより音声出力システム10は、表示装置980による画面表示と触覚パターン出力部140による触覚パターンの出力とを組み合わせて、利用者に適切にファイル属性を通知することができる。
以上に説明した実施形態によれば、以下の各項目に示す音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体が実現される。
(項目1)複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置であって、前記言語情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句を読み上げる音声出力部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部とを備える音声出力装置。
(項目2)前記触覚パターン出力部は、前記利用者に接触する複数の触覚ピンと、前記複数の触覚ピンのそれぞれを前記利用者に接触する方向又は前記利用者から離れる方向に駆動させることにより、前記複数の触覚ピンに前記触覚パターンを出力させる触覚ピン駆動部とを有する項目1記載の音声出力装置。
(項目3)前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による読み上げ速度を変化させる音声出力速度変更部を更に備え、前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の読み上げと並行して、当該連続する文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分出力する項目1記載の音声出力装置。
(項目4)前記言語情報は、前記利用者が使用する表示装置の画面に表示された前記複数の文字又は語句を含み、前記属性情報は、前記表示装置の画面における、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれが表示された位置の背景色を当該文字又は語句の属性として含み、前記触覚パターン格納部は、文字又は語句が表示された位置の背景色毎に、当該背景色に対応する前記触覚パターンを格納し、前記触覚パターン取得部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、前記表示装置の画面における当該文字又は語句が表示された位置の背景色に対応する前記触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンとして出力する項目1記載の音声出力装置。
(項目5)前記属性情報は、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示すべき文字サイズを当該文字又は語句の属性として含み、前記触覚パターン格納部は、文字サイズ毎に、当該文字サイズに対応する前記触覚パターンを格納し、前記触覚パターン取得部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句の文字サイズに対応する前記触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンとして前記触覚パターン格納部から取得する項目1記載の音声出力装置。
(項目6)前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のうち、最も多くの文字又は語句に付加された属性である最多属性を検索する最多属性検索部を更に備え、前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性が前記最多属性で無い場合に当該属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該文字又は語句に付加された属性が前記最多属性である場合に前記触覚パターンの出力を停止する項目5記載の音声出力装置。
(項目7)前記属性情報は、前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示する場合における太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性を含み、前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性に対応する前記触覚パターンを出力する項目1記載の音声出力装置。
(項目8)前記属性情報は、前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句が前記複数の文字又は語句の一部ずつをそれぞれ含む複数の項目からなるリスト表示の行頭文字であることを識別する属性を含み、前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、当該文字又は語句が前記行頭文字であることを識別する属性に対応する前記触覚パターンを出力する項目1記載の音声出力装置。
(項目9)複数の入力欄を有する入力画面を表示する入力画面表示部と、前記利用者が一の前記入力欄を選択した場合に、当該入力欄の名称を示す前記語句である前記言語情報と、当該入力欄に付加された、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む前記属性情報とを生成する入力欄情報生成部とを更に備え、前記出力情報取得部は、前記入力欄情報生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、前記触覚パターン格納部は、前記入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応する触覚パターンを格納し、前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記一の入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得し、前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記入力欄の名称を読み上げ、前記触覚パターン出力部は、前記入力欄の名称の読み上げと並行して、当該入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる項目1記載の音声出力装置。
(項目10)記憶装置に格納された複数のファイルのそれぞれについて、当該ファイルの名称を含むファイル識別情報を表示するファイル識別情報表示部と、前記利用者が一の前記ファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルの名称を示す前記語句を含む言語情報と、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む前記属性情報とを生成するファイル情報生成部とを更に備え、前記出力情報取得部は、前記生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、前記触覚パターン格納部は、前記ファイル属性に対応する触覚パターンを格納し、前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルの、前記ファイル属性に対応する前記触覚パターンを、前記触覚パターン格納部から取得し、前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記ファイルの名称を読み上げ、前記触覚パターン出力部は、前記ファイルの名称の読み上げと並行して、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる項目1記載の音声出力装置。
(項目11)複数の入力欄を有する入力画面を表示し、利用者によりそれぞれの入力欄に情報を入力させる情報入力装置であって、前記複数の入力欄を有する前記入力画面を表示する入力画面表示部と、前記利用者が一の前記入力欄を選択した場合に、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む属性情報を生成する入力欄情報生成部と、前記入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記利用者により選択された前記一の入力欄に付加された前記属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、当該入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部とを備える情報入力装置。
(項目12)複数のファイルから一のファイルを利用者に選択させるファイル選択装置であって、利用者が一のファイルを識別する一のファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む属性情報を生成するファイル情報生成部と、前記ファイル属性に対応する触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルの前記ファイル属性に対応する前記触覚パターンを、前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を当該ファイル選択装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部とを備えるファイル選択装置。
(項目13)音声通話を行う電話機であって、通話相手に対して触覚により予め定められた触覚パターンを通知する触覚パターン通知指示を利用者から入力する触覚パターン通知指示入力部と、音声通話中に前記触覚パターン通知指示が利用者により入力された場合に、前記通話相手が使用する電話機に前記触覚パターンの通知を要求する触覚パターン通知要求を送信する触覚パターン通知指示送信部と、音声通話中に前記通話相手の電話機から前記利用者に対して触覚により前記触覚パターンの通知を要求する触覚パターン通知要求を受信した場合に、前記触覚パターンを出力して前記利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部とを備える電話機。
(項目14)複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置であって、前記言語情報が録音された録音情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記録音情報を再生し音声により出力する音声出力部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれの再生と並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部とを備え、前記触覚パターン出力部は、前記利用者に接触する複数の触覚ピンと、前記複数の触覚ピンのそれぞれを前記利用者に接触する方向又は前記利用者から離れる方向に駆動させることにより、前記複数の触覚ピンに前記触覚パターンを出力させる触覚ピン駆動部とを有する音声出力装置。
(項目15)コンピュータを、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置として機能させるプログラムであって、前記コンピュータを、前記言語情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句を読み上げる音声出力部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部として機能させるプログラム。
(項目16)コンピュータを、複数の入力欄を有する入力画面を表示し、利用者によりそれぞれの入力欄に情報を入力させる情報入力装置として機能させるプログラムであって、前記コンピュータを、前記複数の入力欄を有する前記入力画面を表示する入力画面表示部と、前記利用者が一の前記入力欄を選択した場合に、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む属性情報を生成する入力欄情報生成部と、前記入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記利用者により選択された前記一の入力欄に付加された前記属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、当該入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部として機能させるプログラム。
(項目17)コンピュータを、複数のファイルから一のファイルを利用者に選択させるファイル選択装置として機能させるプログラムであって、前記コンピュータを、利用者が一のファイルを識別する一のファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む属性情報を生成するファイル情報生成部と、前記ファイル属性に対応する触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルの前記ファイル属性に対応する前記触覚パターンを、前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を当該ファイル選択装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部として機能させるプログラム。
(項目18)コンピュータを、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置として機能させるプログラムであって、前記コンピュータを、前記言語情報が録音された録音情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、前記録音情報を再生し音声により出力する音声出力部と、前記複数の文字又は語句のそれぞれの再生と並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部として機能させ、前記触覚パターン出力部は、前記利用者に接触する複数の触覚ピンと、前記複数の触覚ピンのそれぞれを前記利用者に接触する方向又は前記利用者から離れる方向に駆動させることにより、前記複数の触覚ピンに前記触覚パターンを出力させる触覚ピン駆動部とを有するプログラム。
(項目19)項目15から項目18のいずれかに記載したプログラムを記録した記録媒体。
本発明の実施形態に係る音声出力システム10の構成を示す。 本発明の実施形態に係る音声出力装置100の動作フローを示す。 本発明の実施形態に係る読上対象画面300の一例を示す。 本発明の実施形態に係る入力画面400の一例を示す。 本発明の実施形態に係るファイル選択画面500の一例を示す。 本発明の実施形態の変形例に係る電話機600の外観を示す。 本発明の実施形態の変形例に係る電話機600の構成を示す。 本発明の実施形態に係るコンピュータ1000のハードウェア構成の一例を示す。
符号の説明
10 音声出力システム
40 記憶装置
100 音声出力装置
102 変換部
104 ファイル処理部
106 ファイル識別情報表示部
108 ファイル情報生成部
110 入力画面処理部
112 入力画面表示部
114 入力欄情報生成部
120 出力情報取得部
125 触覚パターン格納部
130 触覚パターン取得部
132 最多属性検索部
135 音声出力部
137 スピーカ
140 触覚パターン出力部
142 触覚ピン
144 触覚ピン駆動部
150 音声出力速度変更部
152 シャトルダイヤル
154 ジョグダイヤル
300 読上対象画面
310a〜e 出力情報
400 入力画面
410a〜j 入力欄
500 ファイル選択画面
510a〜c ファイル識別情報
600 電話機
610a〜c 触覚パターン通知指示入力部
620 触覚パターン出力部
710 送話部
720 受話部
750 通信部
760 音声通話部
770 触覚パターン通知指示送信部
780 触覚パターン通知指示受信部
900 CPU
910 ROM
920 RAM
930 通信インターフェイス
940 記憶装置
950 フレキシブルディスク・ドライブ
960 CD−ROMドライブ
970 入出力チップ
975 グラフィック・コントローラ
980 表示装置
982 ホスト・コントローラ
984 入出力コントローラ
986 入力装置
988 音声出力デバイス
990 フレキシブルディスク
995 CD−ROM
1000 コンピュータ

Claims (19)

  1. 複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置であって、
    前記言語情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、
    文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、
    前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句を読み上げる音声出力部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部と
    前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による読み上げ速度を変化させる音声出力速度変更部と
    を備え
    前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の読み上げと並行して、当該同一の属性に対応して前記触覚パターン格納部に格納されている前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分繰返し出力する
    音声出力装置。
  2. 前記触覚パターン出力部は、
    前記利用者に接触する複数の触覚ピンと、
    前記複数の触覚ピンのそれぞれを前記利用者に接触する方向又は前記利用者から離れる方向に駆動させることにより、前記複数の触覚ピンに前記触覚パターンを出力させる触覚ピン駆動部と
    を有する請求項1記載の音声出力装置。
  3. 前記言語情報は、前記利用者が使用する表示装置の画面に表示された前記複数の文字又は語句を含み、
    前記属性情報は、前記表示装置の画面における、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれが表示された位置の背景色を当該文字又は語句の属性として含み、
    前記触覚パターン格納部は、文字又は語句が表示された位置の背景色毎に、当該背景色に対応する前記触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、前記表示装置の画面における当該文字又は語句が表示された位置の背景色に対応する前記触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンとして出力する
    請求項1記載の音声出力装置。
  4. 前記属性情報は、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示すべき文字サイズを当該文字又は語句の属性として含み、
    前記触覚パターン格納部は、文字サイズ毎に、当該文字サイズに対応する前記触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句の文字サイズに対応する前記触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンとして前記触覚パターン格納部から取得する
    請求項1記載の音声出力装置。
  5. 前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のうち、最も多くの文字又は語句に付加された属性である最多属性を検索する最多属性検索部を更に備え、
    前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性が前記最多属性で無い場合に当該属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該文字又は語句に付加された属性が前記最多属性である場合に前記触覚パターンの出力を停止する
    請求項記載の音声出力装置。
  6. 前記属性情報は、前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示する場合における太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性を含み、
    前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性に対応する前記触覚パターンを出力する
    請求項1記載の音声出力装置。
  7. 前記属性情報は、前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句が前記複数の文字又は語句の一部ずつをそれぞれ含む複数の項目からなるリスト表示の行頭文字であることを識別する属性を含み、
    前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、当該文字又は語句が前記行頭文字であることを識別する属性に対応する前記触覚パターンを出力する
    請求項1記載の音声出力装置。
  8. 複数の入力欄を有する入力画面を表示する入力画面表示部と、
    前記利用者が一の前記入力欄を選択した場合に、当該入力欄の名称を示す前記語句である前記言語情報と、当該入力欄に付加された、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む前記属性情報とを生成する入力欄情報生成部と
    を更に備え、
    前記出力情報取得部は、前記入力欄情報生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、
    前記触覚パターン格納部は、前記入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応する触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記一の入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得し、
    前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記入力欄の名称を読み上げ、
    前記触覚パターン出力部は、前記入力欄の名称の読み上げと並行して、当該入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる
    請求項1記載の音声出力装置。
  9. 記憶装置に格納された複数のファイルのそれぞれについて、当該ファイルの名称を含むファイル識別情報を表示するファイル識別情報表示部と、
    前記利用者が一の前記ファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルの名称を示す前記語句を含む言語情報と、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む前記属性情報とを生成するファイル情報生成部と
    を更に備え、
    前記出力情報取得部は、前記生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、
    前記触覚パターン格納部は、前記ファイル属性に対応する触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルの、前記ファイル属性に対応する前記触覚パターンを、前記触覚パターン格納部から取得し、
    前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記ファイルの名称を読み上げ、
    前記触覚パターン出力部は、前記ファイルの名称の読み上げと並行して、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる
    請求項1記載の音声出力装置。
  10. 複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置であって、
    前記言語情報が録音された録音情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、
    文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、
    前記録音情報を再生し音声により出力する音声出力部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれの再生と並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部と
    前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による音声出力速度を変化させる音声出力速度変更部と
    を備え、
    前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の音声出力と並行して、当該同一の属性に対応して前記触覚パターン格納部に格納されている前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分繰返し出力する
    音声出力装置。
  11. コンピュータを、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置として機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記言語情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、
    文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、
    前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句を読み上げる音声出力部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部と
    前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による読み上げ速度を変化させる音声出力速度変更部と
    して機能させ、
    前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の読み上げと並行して、当該同一の属性に対応して前記触覚パターン格納部に格納されている前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分繰返し出力する
    プログラム。
  12. 前記言語情報は、前記利用者が使用する表示装置の画面に表示された前記複数の文字又は語句を含み、
    前記属性情報は、前記表示装置の画面における、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれが表示された位置の背景色を当該文字又は語句の属性として含み、
    前記触覚パターン格納部は、文字又は語句が表示された位置の背景色毎に、当該背景色に対応する前記触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、前記表示装置の画面における当該文字又は語句が表示された位置の背景色に対応する前記触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンとして出力する
    請求項11記載のプログラム。
  13. 前記属性情報は、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示すべき文字サイズを当該文字又は語句の属性として含み、
    前記触覚パターン格納部は、文字サイズ毎に、当該文字サイズに対応する前記触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句の文字サイズに対応する前記触覚パターンを、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンとして前記触覚パターン格納部から取得する
    請求項11記載のプログラム。
  14. 当該プログラムは、前記コンピュータを、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のうち、最も多くの文字又は語句に付加された属性である最多属性を検索する最多属性検索部として更に機能させ、
    前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された属性が前記最多属性で無い場合に当該属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該文字又は語句に付加された属性が前記最多属性である場合に前記触覚パターンの出力を停止する
    請求項13記載のプログラム。
  15. 前記属性情報は、前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句を表示する場合における太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性を含み、
    前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、太字表示、斜字体表示、及び下線表示の少なくとも1つの属性に対応する前記触覚パターンを出力する
    請求項11記載のプログラム。
  16. 前記属性情報は、前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された、当該文字又は語句が前記複数の文字又は語句の一部ずつをそれぞれ含む複数の項目からなるリスト表示の行頭文字であることを識別する属性を含み、
    前記触覚パターン出力部は、前記複数の文字又は語句のそれぞれの読み上げと並行して、当該文字又は語句に付加された、当該文字又は語句が前記行頭文字であることを識別する属性に対応する前記触覚パターンを出力する
    請求項11記載のプログラム。
  17. 当該プログラムは、前記コンピュータを、
    複数の入力欄を有する入力画面を表示する入力画面表示部と、
    前記利用者が一の前記入力欄を選択した場合に、当該入力欄の名称を示す前記語句である前記言語情報と、当該入力欄に付加された、当該入力欄の入力が必須であるか否かを識別する属性を含む前記属性情報とを生成する入力欄情報生成部と
    して更に機能させ、
    前記出力情報取得部は、前記入力欄情報生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、
    前記触覚パターン格納部は、前記入力欄の入力が必須であることを識別する属性に対応する触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記一の入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得し、
    前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記入力欄の名称を読み上げ、
    前記触覚パターン出力部は、前記入力欄の名称の読み上げと並行して、当該入力欄に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該入力欄の入力が必須であるか否かを当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる
    請求項11記載のプログラム。
  18. 当該プログラムは、前記コンピュータを、
    記憶装置に格納された複数のファイルのそれぞれについて、当該ファイルの名称を含むファイル識別情報を表示するファイル識別情報表示部と、
    前記利用者が一の前記ファイル識別情報を選択した場合に、当該ファイル識別情報に対応するファイルの名称を示す前記語句を含む言語情報と、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を含む前記属性情報とを生成するファイル情報生成部と
    として更に機能させ、
    前記出力情報取得部は、前記生成部により生成された前記言語情報及び前記属性情報を取得し、
    前記触覚パターン格納部は、前記ファイル属性に対応する触覚パターンを格納し、
    前記触覚パターン取得部は、前記利用者により選択された前記ファイル識別情報に対応するファイルの、前記ファイル属性に対応する前記触覚パターンを、前記触覚パターン格納部から取得し、
    前記音声出力部は、前記言語情報に含まれる前記ファイルの名称を読み上げ、
    前記触覚パターン出力部は、前記ファイルの名称の読み上げと並行して、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該ファイル識別情報に対応するファイルのファイル属性を当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる
    請求項11記載のプログラム。
  19. コンピュータを、複数の文字又は語句を含む言語情報を音声により出力する音声出力装置として機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記言語情報が録音された録音情報と、前記言語情報に含まれる前記複数の文字又は語句のそれぞれに付加された属性を含む属性情報とを取得する出力情報取得部と、
    文字又は語句に付加される属性毎に、当該属性に対応する予め定められた触覚パターンを格納する触覚パターン格納部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれについて、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを前記触覚パターン格納部から取得する触覚パターン取得部と、
    前記録音情報を再生し音声により出力する音声出力部と、
    前記複数の文字又は語句のそれぞれの再生と並行して、当該文字又は語句に付加された属性に対応する前記触覚パターンを出力し、当該音声出力装置の利用者に触覚により感知させる触覚パターン出力部と
    前記利用者の指示に基づき前記音声出力部による音声出力速度を変化させる音声出力速度変更部と
    して機能させ、
    前記触覚パターン出力部は、同一の属性が付加された連続する文字又は語句の音声出力と並行して、当該同一の属性に対応して前記触覚パターン格納部に格納されている前記触覚パターンを、前記読み上げ速度に依存しない一定の速度で前記読み上げ速度に反比例する回数分繰返し出力する
    プログラム。
JP2003307271A 2003-08-29 2003-08-29 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体 Expired - Fee Related JP3856774B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307271A JP3856774B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体
US10/923,939 US7403897B2 (en) 2003-08-29 2004-08-23 Voice output device, information input device, file selection device, telephone set, and program and recording medium of the same
US12/136,963 US8494860B2 (en) 2003-08-29 2008-06-11 Voice output device, information input device, file selection device, telephone set, and program and recording medium of the same
US13/931,960 US9349302B2 (en) 2003-08-29 2013-06-30 Voice output device, information input device, file selection device, telephone set, and program and recording medium of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307271A JP3856774B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005077674A JP2005077674A (ja) 2005-03-24
JP3856774B2 true JP3856774B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=34410103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307271A Expired - Fee Related JP3856774B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (3) US7403897B2 (ja)
JP (1) JP3856774B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3856774B2 (ja) * 2003-08-29 2006-12-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体
JP5208362B2 (ja) * 2005-10-28 2013-06-12 ソニー株式会社 電子機器
US10564721B2 (en) 2009-03-12 2020-02-18 Immersion Corporation Systems and methods for using multiple actuators to realize textures
WO2010105006A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Immersion Corporation Systems and methods for interfaces featuring surface-based haptic effects
US9746923B2 (en) 2009-03-12 2017-08-29 Immersion Corporation Systems and methods for providing features in a friction display wherein a haptic effect is configured to vary the coefficient of friction
US10007340B2 (en) 2009-03-12 2018-06-26 Immersion Corporation Systems and methods for interfaces featuring surface-based haptic effects
US9696803B2 (en) 2009-03-12 2017-07-04 Immersion Corporation Systems and methods for friction displays and additional haptic effects
US9874935B2 (en) 2009-03-12 2018-01-23 Immersion Corporation Systems and methods for a texture engine
US9927873B2 (en) 2009-03-12 2018-03-27 Immersion Corporation Systems and methods for using textures in graphical user interface widgets
US20110169622A1 (en) * 2009-07-16 2011-07-14 Patent Navigation Inc. Enhanced communication through vibration
JP5656511B2 (ja) 2010-08-26 2015-01-21 京セラ株式会社 表示装置
JP5697516B2 (ja) * 2011-04-01 2015-04-08 京セラ株式会社 電子機器
EP2772829B1 (en) * 2013-02-28 2015-09-09 King Saud University System for enabling a visually impaired or blind person to use an input device having at least one key
EP3287921B1 (en) * 2016-08-26 2020-11-04 Nxp B.V. Spoken pass-phrase suitability determination
US20230121539A1 (en) * 2021-10-19 2023-04-20 Adobe Inc. Images for the visually impaired

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881900A (en) 1986-07-23 1989-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Sensing display apparatus of image pattern
NL8700164A (nl) 1987-01-23 1988-08-16 Alva Werkstation, voorzien van een brailleleesregel.
JPH02257185A (ja) 1989-03-30 1990-10-17 Canon Inc 画像情報処理装置
US5195894A (en) 1991-05-15 1993-03-23 Nimbus, Inc. Braille mouse having character code member actuated by single solenoid
JP3086069B2 (ja) 1992-06-16 2000-09-11 キヤノン株式会社 障害者用情報処理装置
JP3236180B2 (ja) 1994-12-05 2001-12-10 日本電気株式会社 座標指示装置
JP3340585B2 (ja) * 1995-04-20 2002-11-05 富士通株式会社 音声応答装置
US5736978A (en) 1995-05-26 1998-04-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Tactile graphics display
US6750877B2 (en) * 1995-12-13 2004-06-15 Immersion Corporation Controlling haptic feedback for enhancing navigation in a graphical environment
US5636038A (en) 1996-06-24 1997-06-03 Lynt; Ingrid H. Apparatus for converting visual images into tactile representations for use by a person who is visually impaired
JP2810982B2 (ja) 1996-08-29 1998-10-15 郵政省通信総合研究所長 視覚障害者用グラフィカルユーザーインターフェース方式
US6278441B1 (en) 1997-01-09 2001-08-21 Virtouch, Ltd. Tactile interface system for electronic data display system
JP3195279B2 (ja) * 1997-08-27 2001-08-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 音声出力システムおよびその方法
WO2000000348A1 (en) 1998-06-29 2000-01-06 Recording Industry Association Of America Security marking system and method for minimizing pirating of data on data media
WO2000017739A1 (fr) * 1998-09-22 2000-03-30 Yasufumi Mase Processeur de donnees pour personne atteinte de troubles visuels et peripherique tactile entree/sortie
US6504530B1 (en) * 1999-09-07 2003-01-07 Elo Touchsystems, Inc. Touch confirming touchscreen utilizing plural touch sensors
US7406657B1 (en) * 2000-09-22 2008-07-29 International Business Machines Corporation Audible presentation and verbal interaction of HTML-like form constructs
US6897851B2 (en) * 2001-01-05 2005-05-24 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for formatted entry of electronic ink
US7003736B2 (en) * 2001-01-26 2006-02-21 International Business Machines Corporation Iconic representation of content
US20020122053A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for presenting non-displayed text in Web pages
US6963762B2 (en) * 2001-05-23 2005-11-08 Nokia Corporation Mobile phone using tactile icons
US7379053B2 (en) * 2001-10-27 2008-05-27 Vortant Technologies, Llc Computer interface for navigating graphical user interface by touch
CN102609088B (zh) * 2001-11-01 2015-12-16 意美森公司 用于提供触感的方法和系统
US6864878B2 (en) * 2002-03-29 2005-03-08 Xerox Corporation Tactile overlays for screens
US20030233259A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-18 Anthony Mistretta Medicare enrollment processing
US7343042B2 (en) * 2002-09-30 2008-03-11 Pitney Bowes Inc. Method and system for identifying a paper form using a digital pen
JP3856774B2 (ja) * 2003-08-29 2006-12-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 音声出力装置、情報入力装置、ファイル選択装置、電話機、及びそのプログラムと記録媒体
KR100703702B1 (ko) * 2005-07-29 2007-04-06 삼성전자주식회사 통화 중 정보를 제공하는 방법, 장치, 및 이를 포함하는모바일 기기

Also Published As

Publication number Publication date
US20050089824A1 (en) 2005-04-28
US8494860B2 (en) 2013-07-23
JP2005077674A (ja) 2005-03-24
US20130298027A1 (en) 2013-11-07
US20080241803A1 (en) 2008-10-02
US7403897B2 (en) 2008-07-22
US9349302B2 (en) 2016-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9349302B2 (en) Voice output device, information input device, file selection device, telephone set, and program and recording medium of the same
JP6701066B2 (ja) 言語入力のダイナミックなフレーズ拡張
US20180239512A1 (en) Context based gesture delineation for user interaction in eyes-free mode
US7714837B2 (en) Electronic book reading apparatus and method
JP5451599B2 (ja) マルチモーダルスマートペンのコンピューティングシステム
JP6300879B2 (ja) キーボードインタフェース機能のためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
Tarasewich Wireless device for mobile commerce: User interface design and usability
KR101650099B1 (ko) 시각장애인용 착용형 햅틱 패턴 디스플레이 장치
US20160124702A1 (en) Audio Bookmarking
US7437683B1 (en) Method and apparatus for fostering immersive reading of electronic documents
CN111488112A (zh) 虚拟计算机键盘
JP2009003957A (ja) 情報機器
US20030020761A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program
JP2011516924A (ja) マルチモードの学習システム
WO2009124202A2 (en) Grouping variable media inputs to reflect a user session
JP2008123553A (ja) 情報機器
US20140210729A1 (en) Gesture based user interface for use in an eyes-free mode
US20140215339A1 (en) Content navigation and selection in an eyes-free mode
KR101335771B1 (ko) 터치 스크린을 구비한 전자 기기 및 이를 이용한 정보 입력방법
Chen et al. AudioBrowser: a mobile browsable information access for the visually impaired
EP1941439A1 (en) Multimedia publication
JP7229296B2 (ja) 関連情報提供方法及びシステム
WO2009078579A2 (en) Method for inputting symbol using touch screen
Ding User-generated vocabularies on Assistive/Access Technology
JP2003255824A (ja) 点字呈示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3856774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees