JP3847333B2 - 炎症性疾患の治療に用いられるiv型ホスホジエステラーゼ阻害剤としての3‐(3,4‐ジオキシフェニル)‐ピロリジン - Google Patents

炎症性疾患の治療に用いられるiv型ホスホジエステラーゼ阻害剤としての3‐(3,4‐ジオキシフェニル)‐ピロリジン Download PDF

Info

Publication number
JP3847333B2
JP3847333B2 JP50990795A JP50990795A JP3847333B2 JP 3847333 B2 JP3847333 B2 JP 3847333B2 JP 50990795 A JP50990795 A JP 50990795A JP 50990795 A JP50990795 A JP 50990795A JP 3847333 B2 JP3847333 B2 JP 3847333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methoxyphenyl
cyclopentoxy
pyrrolidine
trans
methoxycarbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50990795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09502979A (ja
Inventor
ローレンス フェルドマン,ポール
アラン スタフォード,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Icos Corp
Original Assignee
Icos Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Icos Corp filed Critical Icos Corp
Publication of JPH09502979A publication Critical patent/JPH09502979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3847333B2 publication Critical patent/JP3847333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、IV型ホスホジエステラーゼ(PDE−IV)の機能を阻害するために有用である新規なピロリジン化合物ならびにそれらの製造方法および炎症性疾患およびサイトカインレベルの増加を含む他の疾患および中枢神経系(CNS)の疾患の治療におけるそれらの適用に関する。
発明の背景
慢性炎症部位は多数のタイプの炎症性細胞、特にリンパ球系(Tリンパ球を包含する)および骨髄性系(顆粒球、マクロファージおよび単球を包含する)の細胞、存在および活性化により特徴づけられる。プロ炎症メディエーターは、サイトカイン、例えば、腫瘍壊死因子(TNF)およびインターロイキン−1(IL−1)を包含し、これらの活性化された細胞により産生される。従って、これらの細胞の活性化またはプロ炎症サイトカインのそれらの産生を抑制する因子は、炎症性疾患およびサイトカインレベルの増加を含む他の疾患の治療的処置において有用であろう。
環状AMPは、広い範囲の細胞外刺激に対する細胞の生物学的応答を伝達する第2メッセンジャーであることが示された。適当な作用物質が特定の細胞表面レセプターに結合するとき、アデニレートシクラーゼは活性化されてATPをcAMPに変換する。cAMPの作用は環状ヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE)により停止され、前記PDEは3’−ホスホジエステラーゼ結合を加水分解して5’−AMP、すなわち、不活性代謝物を形成する。簡単に述べると、PDEの細胞内酵素のファミリーは細胞の中のcAMPレベルを調節する。従って、PDE機能の阻害はcAMPの不活性代謝物5’−AMPへの変換を妨害しそして、結局、より高いcAMPレベルを維持するであろう(参照、BeavoおよびHouslay、Cyclic Nucleotide Phosphodiesterases:Structure, Regulation and Drug Action、Wiley、Chichester、pgs3-14、1990)。
ヒト骨髄性およびリンパ球系細胞の中のcAMPレベルの増加は細胞の活性化の抑制に関連する。IV型cAMPホスホジエステラーゼ(PDE−IV)はこれらの細胞における優勢なPDEアイソタイプであり、従ってcAMP分解の主要な機構である。現在、PDE−IV機能の阻害はこれらの細胞におけるcAMPの増加および細胞の活性化の抑制を引き起こすことが認識されている(概観について、参照、Torphy、et al、Novel phosphodiesterase inhibitors for the therapy of asthma, Drug News and Perspectives 6:203-214;Giembycz and Dent、Prospects for selective cyclic nucleotide phosphodiesterase inhibitors in the treatment of bronchial asthma、Clin Exp Allergy 22:337-344)。
特に、PDE−IVインヒビターはTNFαの産生を阻害しそして単球によるIL−1βの放出を部分的に阻害することが示された(参照、Semmler、et al、The specific type-IV phosphodiesterase inhibitor rolipram suppresses TNFα production by human mononuclear cells、Int J Immunopharmacol 15:409-413、1993;Molnar-Kimber、et al、Differential regulation of TNF-α and IL-1β production from endotoxin stimulated human monocytes by phosphodiesterase inhibitors、Mediators of Inflammation 1:411-417、1992)。PDE−IVインヒビターは、また、ヒト多形核白血球からのスーパーオキシドラジカルの産生を阻害する[参照、Verghese、et al、J Mol Cell Cardiol 12(Suppl. II)、sS. 61;Nielson、et al、Effects of selective phosphodiesterase inhibitors on the polymorphonuclear leukocyte respiratory burst、J Allergy Clin Immunol 86:801-808、1990];ヒト好塩基球からの血管作用性アミンおよびプロスタノドの放出を阻害する(参照、Peachell、et al.、Preliminary identification and role of phosphodiesterase in human basophils、J Immunol 148:2503-2510(1992);好酸球におけるレスピラトリーバーストを阻害する(参照、Dent、et al、Inhibition of eosinophil cyclic nucleotide PDE activity and opsonized zymosan stimulated respiratory burst by type IV-selective PDE inhibitors、Br J Pharmacol 103:1339-1346、1991);そしてヒトTリンパ球の活性化を阻害する(参照、Robicsek、et al、Multiple high-affinity cAMP-phosphodiesterases in human T-lymphocytes、Biochem Pharmacol. 42:869-877、1991)。
炎症細胞の活性化および過剰のまたは非調節のサイトカイン(例えば、TNFαおよびIL−1β)の産生は、アレルギー性疾患、自己免疫疾患または炎症性疾患、例えば、慢性関節リウマチ、骨関節炎、尿酸塩関節炎、脊椎炎、敗血症、敗血症性ショック、内毒素ショック、グラム陰性敗血症、グラム陽性敗血症、毒素ショック症候群、ぜん息、慢性気管支炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、春季カタル、好酸球性肉芽腫、成人の呼吸窮迫症候群、慢性肺炎症性疾患、珪肺症、肺サルコイドーシス、心筋、脳または四肢の再潅流損傷、線維症、嚢胞性線維症、ケロイドの形成、瘢痕の形成、アテローム性動脈硬化症、移植拒絶反応の疾患、例えば、移植片/宿主の拒絶反応および異系移植片の拒絶反応、慢性顆粒腎炎、狼瘡、炎症性腸疾患、例えば、クローン病および潰瘍性大腸炎および炎症性皮膚疾患、例えば、アトピー性皮膚炎、乾癬またはじんま疹に関係づけられる。サイトカインレベルの増加により特徴づけられる他の症状は、悪液質、感染または悪性に対して二次的な悪液質または後天性免疫不全症候群(AIDS)に対して二次的悪液質、ARC(AIDS関連症候群)、AIDA、感染による熱および筋肉痛、脳性マラリア、オステオポローシスおよび骨吸収性疾患、ケロイドの形成、瘢痕組織の形成または発熱を包含する。
特に、TNFαはヒト後天性免疫不全症候群(AIDS)に関する種々の役割に関係づけられた。AIDSはヒト免疫不全ウイルス(HIV)によるTリンパ球の感染から生ずるが、HIVは、また、骨髄系細胞に感染しそして前記細胞の中で維持される。TNFはTリンパ球および単球細胞におけるHIV感染を増加する方向に調節することが示された(参照、Poli、et al、Tumor necrosis factor alpha functions in an autocrine manner in the induction of human immunodeficiency virus expression、Proc Natl Acad Sci 87:782-785、1990)。
TNFαのいくつかの特性、例えば、コラゲナーゼの刺激、in vivo血管形成の刺激、骨吸収の刺激および腫瘍細胞の内皮への付着を増加する能力は、宿主における癌の発生および転移性の広がりにおけるTNFについての役割と一致する。最近、TNFαは腫瘍細胞の増殖および転移の促進に関係づけられた(参照、Orosz、et al、Enhancement of experimental metastasis by tumor necrosis factor、J Exp Med 177:1391-1398、1993)。
従って、PDE−IVを選択的に阻害する化合物はアレルギー性もしくは炎症性の疾患またはサイトカイン、例えば、TNF、の過度のまたは非調節の産生に関連する他の疾患の治療において有用であろう。さらに、PDE−IVインヒビターはcAMPレベルの増加または特定の標的組織におけるPDE−IV機能に関連する疾患の治療に有用であろう。例えば、PDE−IVインヒビターは尿崩症(Kdney Int. 37:362、1990;Kidney Int. 35:494、1989)および中枢神経系の疾患、例えば、抑うつおよび多梗塞性痴呆(参照、Eckman、et al、Curr. Ther. Res. 43:291、1988;Nicholson、Psychopharmacology 101:147、1990)の治療において使用できるであろう。PDE−IVインヒビターの使用を包含する他の応用は、ぜん息の治療のための気管支平滑筋細胞への直接作用による気管支拡張活性の変調に関する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、hPDE−MおよびhPDE−RのDNA配列分析を記載する。
第2図は、PDE−IV 大腸菌(E.coli)発現構築物の位置特異的変異およびアセンブリーを記載する。
第3図は、PDE−IV バキュロウイルス発現構築物の位置特異的変異およびアセンブリーを記載する。
発明の詳細な説明
本発明は、下記式(I)により表される化合物の属を含んでなる:
Figure 0003847333
(式中、
1はアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、架橋ポリシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはアリールオキシアルキルであり、
2はH、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、−CO−アルキル、−CO−シクロアルキル、−CO−アリール、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COO−アリール、CH2OH、CH2−O−アルキル、−CHO、−CN、−NO2またはSO210であり、
3は−CO−アルキル、−CO−ハロアルキル、−CO−シクロアルキル、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COOH、−CO−アリール、−CONR67、−CH2OH、CH2O−アルキル、−CHO、−CN、−NO2、−NR8COR9、−NR8SO210または−SO210であり、
4はH、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、−CO−アルキル、−CO−ハロアルキル、−CO−シクロアルキル、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COOH、−CO−アリール、−CONR67、−CN、−CHOまたはSO210であり、
5は−CNまたは−C(X)−R11またはSO210であり、
6およびR7はH、アルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキルから独立して選択されるか、またはR6およびR7は一緒になって4〜7員の複素環式または炭素環式環を形成し、
8はH、アルキルまたはシクロアルキルであり、
9はアルキル、シクロアルキル、アリール、アルコキシ、アラルコキシまたは−NR67であり、
10はアルキル、シクロアルキル、トリフルオロメチル、アリール、アラルキルまたは−NR67であり、
11はH、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、C1-6アルコキシ、アラルコキシ、アリールオキシまたは−NR67であり、
12はC1-3アルキル、シクロプロピルまたはC1-3ハロアルキルであり、そして
XはOまたはSである)
本明細書おいて使用するとき、用語「アルキル」は、単独または組み合わせで、C1−C7の直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素基を包含するものと定義される。用語「低級アルキル」はC1−C4として本明細書において定義される。アルキル基の例は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、n−ヘキシルなどを包含する。用語「ハロアルキル」は1または2以上のハロゲンで置換された低級アルキルとして本明細書において定義される。用語「シクロアルキル」は、C3−C7からの環状炭化水素基を包含すると本明細書において定義される。シクロアルキル基の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロブチル、およびシクロペンチルを包含する。
用語「アルコキシ」は、単独または組み合わせで、酸素原子を通して親分子のサブユニットに結合した、前に定義したアルキル基を包含すると本明細書において定義される。アルコキシ基の例は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、イソブトキシ、n−ブトキシなどを包含する。
用語「アリール」は、単独または組み合わせで、例えば、1または2以上の、特に1〜3つのハロゲン、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルキル、ニトロ、アミノ、アシルアミノ、アルキルチオ、アルキルスルフィニルおよびアルキルスルホニルから選択される置換基で置換されていてもよい、単環式または多環式の基、好ましくは単環式または2環式の基、すなわち、フェニルまたはナフチルとして本明細書において定義される。アリール基の例は、フェニル、2−クロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、2−メチルフェニル、4−メトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−ニトロフェニルなどを包含する。
用語「アラルキル」は、その水素原子の1つが本明細書において定義されたフェニル基、アリールまたはヘテロアリール基、または1または2以上の、例えば、ハロゲン、アルキル、アルコキシなどから選択される置換基を有するフェニル基により置換された、前に定義したアルキルとして本明細書において定義される。
用語「アラルコキシ」は、単独または組み合わせで、酸素原子を通して親分子のサブユニットに結合した、前に定義したアラルキル基を包含すると本明細書において定義される。アラルコキシ基の例は、フェニルメトキシ、フェニルエトキシ、フェニルプロポキシなどを包含する。
用語「ヘテロアリール」は、単独または組み合わせで、融合ベンゼン環を有することができそして、例えば、1または2以上の、特に1〜3つのハロゲン、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロアルキル、ニトロ、アミノ、アシルアミノ、アルキルチオ、アルキルスルフィニルおよびアルキルスルホニルから選択される置換基で置換されていてもよい、5員または6員の複素環式芳香族基として本明細書において定義される。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を包含すると本明細書において定義される。
用語「ヘテロアルキル」は、用語「アラルキル」と同様に定義されるが、アリール基はヘテロアリール基で置換されている。
用語「架橋ポリシクロアルキル」は、本明細書において記載するとき、6〜12炭素原子の架橋ポリシクロアルキル(例えば、架橋ビシクロアルキル、例えば、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル)を包含することを意図する。
立体中心が式(I)の化合物の中に存在することを当業者は認識するであろう。従って、本発明は式(I)のすべての可能な立体異性体および幾何異性体を包含し、そしてラセミ体化合物ばかりでなく、光学的に活性な異性体を同様に包含する。特に、式(I)の化合物のピロリジン環の位置3および4の双方はキラルであることが理解されるであろう。従って、式(I)の化合物はシス形およびトランス形で存在し、そしてこれらの各々は形態は2つの鏡像異性体を含んでなることができる。従って、式(I)の各化合物はジアステレオマーの1つとして存在することができる。さらに、式(I)はピロリジン環の位置3および4における4置換基の相対的または絶対的立体配置を示さないことが理解されるであろう。
式(I)の化合物を単一の鏡像異性体として望むとき、それは最終生成物の分割によるか、または異性体的に純粋な出発物質または任意の適当な中間体からの立体特異的合成により得ることができる。最終生成物、中間体または出発物質の分割は、任意の適当なこの分野において知られている方法により実施することができる。参照、例えば、Stereochemistry of Carbon Compounds、E. L. Eliel著(Mcgraw Hill、1962)およびTables of Resolving Agents、S. H. Wilen著。さらに、式(I)の化合物の互変異性体が可能である場合、本発明は化合物のすべての互変異性体の形態を包含することを意図する。
式(I)の化合物の1つの好ましいサブクラスにおいて、
1はアルキル、シクロアルキル、アラルキルまたはアリールオキシアリールであり、
2は水素であり、
3は−CO−アルキル、−COO−アルキル、−COOH、−CO−アリール、−CONR67、−CN、−NO2、−NR8COR9または−NR8SO210であり、
4は水素、アルキルまたは−CO−アルキルであり、
5はCNまたはC(X)R11であり、そして
12はC1-3アルキルである。
式(I)の化合物の1つの他の好ましいサブクラスにおいて、
1はシクロアルキル、特にシクロペンチルであり、
2は水素であり、
3はCOアルキル、CO2HまたはCO2アルキル、特にCOCH3であり、
4は水素または、特にアルキル、例えば、メチルであり、
5はCO2アルキル、特にCO2CH3であり、そして
12はC1-3アルキル、特にメチルである。
1がシクロペンチルである上記のように定義した化合物が特に好ましい。
式(I)のいくつかの特定の化合物を下に列挙し、それらの合成は後述する実施例に従い実施した。
シス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−メトキシカルボニル−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
トランス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
シス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−(3−フェニルメトキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エチルカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−メトキシカルボニル−3−ニトロ−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
トランス−3−シアノ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−ニトロピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(フェニルカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エチルカルボニル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−イミダゾリルカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−ホルミル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−カルボキシ−1−(メトキシカルボニル)−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミルピロリジン;
トランス−1−アミノカルボニル−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジン;
トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[(N−フェニルメチル)アミノカルボニル]ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−[(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−N−メチル]−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(メチルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)−4−N−(トリフルオロメチルスルホニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(フェニルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル)−1−メトキシカルボニル−4−N−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−1−シアノ−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
53−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メトキシメチル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(フェニルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(4−メトキシフェニルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
1−(4−クロロフェニルカルボニル)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(2−フリルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(4−ヨードフェニルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(メチルスルホニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−イミダゾリルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エチルカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン。
一般に、式(I)の化合物は下記の合成の概要に従い製造することができる。下記のすべての概要において、必要である場合化学の一般原理に従い保護基を使用することは当業者によく理解されるであろう。これらの保護基は合成の最終工程において塩基性、酸性、または加水素分解の条件下に除去され、これらの条件は当業者にとって容易に明らかであろう。任意の化学的機能の適当な操作および保護を使用することによって、詳しく本明細書に記載しない式(I)の化合物の合成は、下に記載する概要に類似する方法ならびに実施例の節に記載する質量分析により達成することができる。
式(I)を有する化合物の1つの製造方法は、ピロリジン環の合成にアゾメチンイリドシクロ付加反応を使用する。N−ベンジル−N−メトキシメチル−N−トリメチルシリルメチルアミン[padwaおよび共同研究者らにより記載される手順(J. Org. Chem. 1987、52、235)により製造された]を、Achiwaおよび共同研究者ら(Chem. Pharm. Bull. 1985、33、2762)の手順に従い、適当な置換オレフィンと反応させる。
このようなシクロ付加反応は、電子除去基を有するアリール置換オレフィンを使用して進行する。オレフィンは、ホーナー−エモンス・アンド・ウィティヒ(Horner−Emmons and Wittig)化学を包含する多数の利用可能な方法のいずれによっても製造することができる。シクロ付加反応の好ましい方法は、不活性溶媒(例えば、塩化メチレン、ジオキサン、テトラヒドロフラン、トルエン)の中で適当な酸、例えば、トリフルオロ酢酸、の影響下に、−20〜30℃の温度範囲において実施する。また、シクロ付加はフッ化リチウムおよび超音波処理の影響下に実施することができる(Padwa、前掲)。例えば、シクロ付加反応の1つの特定のアプローチを下に示す。
Figure 0003847333
(RおよびR**はシクロ付加反応を促進するために使用できる官能基の例を表示することのみを意図する。RおよびR**における他の官能基は許容され、そして式(I)の化合物の合成を完結するためにRおよびR**の適当な操作を必要とすることを有機合成の当業者は理解するであろう。)
アゾメチンイリドシクロ付加から得られるピロリジンは、有機合成の当業者に利用可能な方法により式(I)の化合物に変換することができる。ピロリジンの還元的脱ベンジルは、室温において転移水素化(4%HCO2H/MeOH;10%Pd/C)により実施することができる。また、他の適当な脱ベンジル法(10%Pd/C、50psiH2、酢酸)を使用できる。次いで、遊離ピロリジンを適当な塩基およびアシル化剤の影響下にアシル化することができる。また、適当な溶媒(例えば、ジクロロエタン、アセトニトリルなど)の中で30〜100℃の温度において1−(フェニルメチル)ピロリジンをクロロホルメートと反応させることによって、脱ベンジル/N−アシル化を1操作で実施することができる。これらの方法のいくつかの特定の例を下に示す。
Figure 0003847333
3がCOOHである式(I)の化合物は、対応するアルキルエステルの鹸化により得ることができる。好ましい鹸化法は、0〜23℃において水性エーテル性溶媒系(例えば、1:1、1,4−ジオキサン:H2O)の中のアルカリ金属の水酸化物(例えば、LiOH)を使用する。この化学の特定の例を下に示す。
Figure 0003847333
3がCH2OHである式(I)の化合物は、−10〜30℃の範囲の温度においてエーテル性溶媒(例えば、THF)の中の3−アルコキシカルボニル−4−アリール−1−(フェニルメチル)ピロリジンまたは3−アルコキシカルボニル−4−アリールピロリジンの水素化物(例えば、LiAlH4)により得ることができる。3−アリール−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジンは、有機合成の当業者に知られている標準の手順(例えば、Schotten−Baumann条件)に従い選択的にN−アシル化することができる。この化学の特定の例を下に示す。
Figure 0003847333
3がCONR67である式(I)の化合物は、対応するカルボン酸から製造することができる。カルボン酸を活性化剤、例えば、1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)、で塩素化溶媒(例えば、CH2Cl2)の中で処理し、次いでアミンを添加すると、精製後、アミドが得られる。この化学の特定の例を下に示す。
Figure 0003847333
5がCNである式(I)の化合物は、2つの方法の1つにより製造される。遊離ピロリジンは、適当な溶媒(例えば、アセトニトリル)の中で塩基の存在下に臭化シアン(BrCN)で処理してN−シアン化することができる。また、アゾメチンイリドシクロ付加から直接得られたN−フェニルメチルピロリジンを臭化シアンで処理して、N−脱アルキルシアン化反応(フォン・ブラウン(von Braun)反応)を実施することができる。
Figure 0003847333
3−アミノ−1−アシルピロリジン誘導体(R3/R4がNR8COR9/NR8SO210である式(I))は、クルチウス転位を使用してカルボン酸から合成した。好ましい条件は、塩化ジフェニルホスホリル(DPPA)をt−ブタノールの中で高温において使用する。生ずるt−ブチルカルバメートは式(I)の化合物の出発物質である。酸性条件[例えば、トリフルオロ酢酸(TFA)]下にt−ブチルカルバメートの溶媒分解的除去および引き続く生ずる第一アミンのアシル化により、式(I)の化合物が得られる。この化学の特定の例を下に示す。
Figure 0003847333
以上の合成の概要に照らして、本発明は、一般に、式(II)
Figure 0003847333
の化合物を、試薬R5−Y(式中Yは適当な離脱基である)と反応させる、式(I)の化合物の製造を含んでなることが理解されるであろう。
また、本発明は、一般に、式(I)の1つの化合物を式(I)の他の化合物に相互に変換する方法を含んでなることが、さらに、理解されるであろう。
一般的手順
特記しない限り、すべての出発物質は商業的に入手可能であり、そしてそれ以上精製しないで使用した。酸素感受性または湿気感受性の化合物を包含するすべての反応は、乾燥窒素雰囲気下に実施した。すべての反応物およびクロマトグラフィーの画分は、250mmのシリカゲルプレートの薄層クロマトグラフィーにより分析し、紫外線で可視化し、そしてI2で染色した。Merckシリカゲル60(230〜400メッシュ)を使用するフラッシュクロマトグラフィーを実施した。
Varian(バリアン)VXZ−300またはVarian Unity(バリアン・ユニティ)−300器具を使用して、1H−NMRスペクトルをCDCl3の中で測定した。J値はヘルツ(Hertz)で報告する。化学シフトは内部テトラメチルシランからダウンフィールドされたppmで表す。見掛けの多重度は、s、一重項;d、二重項;t、三重項;q、四重項;m、多重項;b、幅が広い;として表示する。すべての質量スペクトルは、エレクトロスプレーイオン化(ESI)、化学的イオン化(CI)、電子衝撃(EI)下に、または高速原子衝突(FAB)により、陽性イオンモードで取った。融点はトウマス−フーバー・カピラリー・メルティング・ポイント・アパラタス(Thomas−Hoover Capillary Melting Point Apparatus)で決定し、そして未補正である。元素分析はアルタンティク・マイクロラブ(Atlantic Microlab)(ジョージア州ノルクロス)により実施した。
下記の節において、式(I)の化合物の合成において使用できる中間体の製造を記載する。
(A) (E)−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エン−オエート
36mlのTHFの中のトリメチルホスホノアセテート(13mL、82mmol)の溶液に、0℃において、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(82mLの1MのTHF溶液、82mmol)を添加した。この溶液を20分間攪拌し、次いで30mLのTHFの中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(15g、68mmol)の溶液を滴下漏斗で滴下した。反応がTLC分析により完結したと判定されたとき、反応を酢酸エチル:ヘキサン(1:1)で希釈し、そして有機層をH2Oおよびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、(E)−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エン−オエートが淡黄色固体状物として得られた(17.2g、92%)。1H−NMR(300MHz):δ3.79(s、3)、3.86(s、3)、6.28(d、1、J=16)、7.52(d、1、J=16)。
下記の化合物を前述の一般手順に従い製造した。
(B) (E)−メチル−3−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]−プロプ−2−エン−オエート:100%;1H−NMR(300MHz):δ2.33(q、2、J=6.1)、3.79(s、3)、3.87(s、3)、4.19(t、2、J=6.1)、4.25(t、2、J=6.1)、6.29(d、1、J=16)、7.61(d、1、J=16)。
(C) (E)−1,1−ジメチルエチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エン−オエート
15mLのTHFの中のt−ブチルジエチルホスホノアセテート(5.0g、19.8mmol)の溶液に、0℃において、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(19.8mLの1MのTHF溶液、19.8mmol)を添加した。この溶液を20分間攪拌し、次いで15mLのTHFの中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(3.64g、16.5mmol)の溶液を滴下漏斗で滴下した。1時間後、反応はTLC分析により完結したと判定され、そしてエーテルで希釈した。有機層をH2Oおよびブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(6:1:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)により油状物が得られ、これをさらにクロマトグラフィー(8:1:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)に付すと、(E)−1,1−ジメチルエチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エン−オエート(5.0g、95%)が淡黄色油状物として得られた。1H−NMR(300MHz):δ1.52(s、9)、3.86(s、3)。分析、C19264についての計算値:C、71.67;H、8.23。実測値:C、71.70;H、8.25。
(D) (E)−1,1−ジメチルエチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエート
40mLのTHFの中のt−ブチルジエチルホスホノアセテート(5.0g、19.8mmol)の溶液に、−23℃において、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(19.8mLの1MのTHF溶液、19.8mmol)を添加した。この溶液を15分間攪拌し、次いでCH3I(2.8g、21.8mmol)を添加した。24時間後、反応をエーテルで希釈しそして順次に1MのH3PO4、H2O、およびブラインで洗浄した。この溶液をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物(5.4g)が得られた。
1H−NMR分析は、出発ホスホノアセテートとモノメチル化誘導体とのほぼ1:1混合物を示し、これをそれ以上精製しないで使用した。
前述のホスホノアセテート混合物をTHF(20mL)の中に溶解し、そして0℃に冷却した。この溶液にリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1MのTHF溶液の19.8mL、19.8mmol)を添加した。15分後、THF(20mL)の中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(3.64g、16.5mmol)の溶液を次いで滴下漏斗により滴下した。反応がTLC分析により完結したと判定されたとき、反応をエーテルで希釈した。有機層をH2Oおよびブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物(6.5g)が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(10:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(E)−1,1−ジメチルエチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエートが油状物として得られた(797mg、12%)。分析、C20284についての計算値:C、72.26;H、8.49。実測値:C、72.31;H、8.56。
(E) (E)−エチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエート
30mLのTHFの中のトリエチル2−メチルホスホノアセテート(3.6g、15mmol)の溶液に、0℃において、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(18mLの1MのTHF溶液、18mmol)を添加した。この溶液を30分間攪拌し、次いで5mLのTHFの中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(2.75g、12.5mmol)の溶液を滴下した。4時間後、反応はTLC分析により完結したと判定され、そして酢酸エチル:ヘキサン(1:1)で希釈した。有機層をH2Oおよびブラインで洗浄し,MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(4:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(E)−エチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエート(2.75g、72%)が放置すると固化する無色油状物として得られた。1H−NMR(300MHz):δ1.35(t、3、J=7.1)、2.14(s、3)、3.88(s、3)、4.27(q、2、J=7.3)、7.62(s、1)。分析、C18244についての計算値:C、71.03;H、7.95。実測値:C、70.88;H、7.99。
(F) (E)−エチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエート
3mLの1,4−ジオキサンの中の(E)−エチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエートの溶液に、3mLのH2Oの中のLiOH・H2O(156mg、3.8mmol)の溶液を添加した。生ずる混合物を80℃に2時間加熱し、そして45℃に16時間加熱した。生ずる溶液をエーテルで希釈し、そして1MのH3PO4中に注いだ。水性層を酢酸エチル(2×)で抽出し、ブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(95:5、CH2Cl:メタノール)により、(E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン酸が無色固体状物として得られた(700mg、79%)。分析、C16204についての計算値:C、69.55;H、7.29。実測値:C、69.39;H、7.29。
このようにして得られたカルボン酸(610mg、2.2mmol)を10mLのメタノールおよび3滴の濃H2SO4を添加した。生ずる溶液を20時間加熱還流し、室温に冷却し、そして飽和NaHCO3とCH2Cl2との間に分配した。水性層をCH2Cl2(2×)で抽出し、そして一緒にした有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(4:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(E)−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン−オエートが無色固体状物として得られた(610mg、96%)。1H−NMR(300MHz):δ2.15(d、3、J=1.2)、3.81(s、3)、3.88(s、3)、7.63(s、1)。分析、C17224についての計算値:C、70.32;H、7.64。実測値:C、70.44;H、7.72。
(G) (E)−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−ブト−3−エン−2−オン
CH2Cl2(16mL)の中の(E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン酸(2.21g、8.0mmol)溶液に、1,1’−カルボニルジイミダゾール(8.8mmol、1.43g)を添加した。生ずる溶液を10分間攪拌し、そしてNH(CH3)OCH3・HCl(12mmol、1.16g)を添加した。この混合物を室温において16時間攪拌し、そしてトリエチルアミン(800mg)を添加した。これをさらに30分間攪拌した。この溶液をCH2Cl2で希釈し、そして順次に1MのH3PO4およびH2Oで洗浄した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして蒸発させると、黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(6:4:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)により、N−メチル−N−メトキシアミドが淡黄色油状物として得られる(2.1g、82%)。分析、C1825NO4についての計算値:C、67.69;H、7.89;N、4.39。実測値:C、67.48;H、7.95;N、4.35。
このようにして得られたアミド(1.01g、3.17mmol)をTHF(6mL)の中に溶解し、0℃に冷却し、そしてCH3Li(4.0mLの1.4Mのエーテル溶液)を滴下して処理した。この黄色溶液を15分間攪拌し、エーテルで希釈し、そして順次に1MのH3PO4およびブラインで洗浄した。この溶液をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、(E)−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−ブト−3−エン−2−オンが黄色油状物として得られた(832mg、96%)。1H−NMR(300MHz):δ2.09(d、3、J=1.2)、2.46(s、3)、3.89(s、3);7.47(s、1)。
(H) (Z)−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンオエート
200mLの18−クラウン−6(17g、64mmol)およびビス(2,2,2−トリフルオロエチル)(メトキシカルボニルメチル)ホスホネート(4.5g、14mmol)の溶液に、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド(31mLの0.5MのTHF溶液、15.5mmol)を添加した。15分後、5mLのTHFの中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(2.8g、13mmol)の溶液を次いで滴下した。生ずる溶液を−78℃において30分間攪拌し、そして飽和NH4Clでクエンチングした。この混合物をエーテルで希釈し、そして1MのH3PO4、H2Oおよびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4を乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、微量のE−異性体を含有する(Z)−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンオエートが得られた(3.1g、87%)。1H−NMR(300MHz):δ3.74(s、3)、3.89(s、3)、5.82(d、1、J=13)。
(I) (E)−3−シクロペントキシ−4−メトキシシンナモニトリル
80mLのTHFの中のNaH(1.1g、27.5mmol)のスラリーに、0℃において、20mLのTHFの中のジエチルシアノメチルホスホネート(4.42g、24.9mmol)の溶液を滴下した。この混合物を30分間攪拌し、次いで20mLのTHFの中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(5.0g、22.7mmol)の溶液を滴下した。この混合物を2時間攪拌し、次いでエーテルで希釈した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、3−シクロペントキシ−4−メトキシシンナモニトリル(4.8g、87%)が黄色油状物として得られ、これをそれ以上精製しないで使用した。1H−NMR(300MHz):δ3.89(s、3)、5.69(d、1、J=16.6)。
(J) (E)−N−メチル−N−メトキシ−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンアミド
15mLのCH2Cl2の中の3−シクロペントキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(2.2g、10mmol)の溶液に、N−メチル−N−メチル−2−(トリフェニルホスホルアニリデン)アセトアミド(7.2g、20mmol)を添加した。生ずる溶液を室温において12時間攪拌した。減圧下に濃縮し、次いでシリカゲルのクロマトグラフィー(6:4:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)により、(E)−N−メチル−N−メトキシ−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンアミドが淡黄色油状物として得られた(2.6g、87%)。1H−NMR(300MHz):δ3.31(s、3)、3.77(s、3)、3.88(s、3)。
(K) (E)−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−ブト−3−エン−2−オン
0℃に冷却した2.5mLのTHFの中の(E)−N−メトキシ−N−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンアミド(318mg、1.05mmol)の溶液に、CH3Li(1.5mLの1.4Mのエーテル溶液)を添加した。生ずる溶液を5分間攪拌し、エーテルで希釈し、そして分液漏斗に移した。H2O、1MのH3PO4、およびブラインで洗浄した後、有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(E)−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−ブト−3−エン−2−オンが白色固体状物として得られた(234mg、90%)。1H−NMR(300MHz):δ2.38(s、3)、3.89(s、3)、6.59(d、1、J=16)、7.46(d、1、J=16)。
(L) (E)−5−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−ペント−4−エン−3−オン
0℃冷却した8.0mLのTHFの中の(E)−N−メトキシ−N−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンアミド(1.33g、4.36mmol)の溶液に、CH3CH2MgBr(9mLの1.0MのTHF溶液)を添加した。生ずる溶液を30分間攪拌し、エーテルで希釈し、そして分液漏斗に移した。H2O、1MのH3PO4、およびブラインで洗浄した後、有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(4:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(E)−5−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−ペント−4−エン−3−オンが白色固体状物として得られた(400mg、34%)。1H−NMR(300MHz):δ1.17(t、3、J=7.6)、2.69(q、2、J=7.3)、3.89(s、3)、6.59(d、1、J=16)、7.50(d、1、J=16)。分析、C17223についての計算値:C、74.42;H、8.08。実測値:C、74.52;H、8.13。
(M) (E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−フェニルプロプ−2−エンオン
0℃冷却した10mLのTHFの中の(E)−N−メトキシ−N−メチル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−プロプ−2−エンアミド(1.25g、4.0mmol)の溶液に、PhLi(2.5mLの1.8Mのエーテル/シクロヘキサン溶液)を添加した。生ずる溶液を0℃において1時間攪拌し、その時さらに0.5mLのPhLiを添加した。10分後、この溶液をエーテルで希釈し、そして5mLの1N HClで処理した。H2Oおよびブラインで洗浄した後、有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−フェニルプロプ−2−エンオンが黄色油状物として得られた(808mg、62%)。
(N) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン
0℃冷却した20mLのCH2Cl2の中のN−メトキシメチル−N−(フェニルメチル)トリメチルシリルメチルアミン(2.84g、12mmol)および(E)−メチル3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)プロプ−2−エンオエート(2.76g、10mmol)の溶液に、1mLのトリフルオロ酢酸の1M溶液を添加した。攪拌を12時間続け、そしてこの溶液をエーテルと飽和NaHCO3との間に分配した。層を分離し、そして水性層を酢酸エチル(2×)で抽出した。一緒にした有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(3.5g、86%)が無色油状物として得られた。1H−NMR(300MHz):δ2.74−3.09(m、5)、3.67(s、3)、3.81(s、3)、4.75(m、1)。
前述したような一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
(O) シス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
77%;1H−NMR(300MHz):δ3.2(s、3)、3.75(s、2)、3.8(s、3)。
(P) トランス−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
98%;分析、C2933NO5についての計算値:C、73.24;H、6.99;N、2.95。実測値:C、73.17;H、7.02;N、2.99。
(Q) トランス−3−メトキシカルボニル−4−(3−フェニルメトキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
46%;1H−NMR(300MHz):δ2.65−3.06(m、5)、3.63(s、3)、3.85(s、3)、5.13(s、2)。
(R) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
88%;分析、C2837NO4についての計算値:C、74.47;H、8.26;N、3.10。実測値:C、74.29;H、8.33;N、3.06。
(S) 3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メチル−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
24%;分析、C2837NO4・5H2Oについての計算値:C、73.39;H、8.49;N、2.95。実測値:C、73.36;H、8.35;N、2.99。
(T) トランス−3−シアノ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
80%;1H−NMR(300MHz):δ2.77−3.18(m、5)、3.70(q、2、J=13)、3.70(q、2、J=13)、3.83(s、3)、6.80−7.37(m、8)。
(U) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ニトロ−1−(フェニルメチル)ピロリジン;
56%;1H−NMR(300MHz):δ3.11−3.36(m、3)、3.82(s、3)、4.75(m、1)、4.88(m、1)。
(V) 3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−4−メチル−1−(フェニルメチル)ピロリジン:87%。
(W) 3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
99%;分析、C2633NO4についての計算値:C、73.73;H、7.85;N、3.31。実測値:C、73.46;H、7.90;N、3.28。
(X) 3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン
0℃冷却した10mLのCH2Cl2の中のN−メトキシメチル−N−(フェニルメチル)トリメチルシリルメチルアミン(1.42g、6.0mmol)およびメチル2−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)プロプ−2−エンオエート(1.38g、5.0mmol)の溶液に、0.7mLのトリフルオロ酢酸の1M溶液を添加した。攪拌を12時間続け、そしてこの溶液をエーテルと飽和NaHCO3との間に分配した。層を分離し、そして水性層を酢酸エチル(2×)で抽出した。一緒にした有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(2.0g、99%)が無色油状物として得られた。1H−NMR(300MHz):δ2.75(d、1、J=9)、3.54(d、1、J=9)、3.67(s、3)、3.69(s、2)、3.81(s、3)。分析、C2531NO4についての計算値:C、73.32;H、7.63;N、3.42。実測値:C、73.25;H、7.65;N、3.40。
(Y) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−フェニルカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン
0℃冷却した6mLのCH2Cl2の中のN−メトキシメチル−N−(フェニルメチル)トリメチルシリルメチルアミン(713mg、3.01mmol)および(E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−フェニルプロプ−2−エンオン(808mg、2.51mmol)の溶液に、1mLのトリフルオロ酢酸の1M溶液を添加した。0℃において攪拌を1時間、そして室温において2時間続けた。次いで、この溶液をエーテルと飽和NaHCO3との間に分配した。層を分離し、そして水性層を酢酸エチル(2×)で抽出した。一緒にした有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(1.10g、96%)が無色油状物として得られた。1H−NMR(300MHz):δ2.81−3.25(m、4)、3.81(s、3)、3.97(m、1)、6.73−7.80(m、13)。
前述したような一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
(Z) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
95%;分析、C2633NO3についての計算値:C、76.63;H、8.16;N、3.44。実測値:C、76.58;H、8.17;N、3.39。
(AA) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン:
95%;1H−NMR(300MHz):δ2.08(s、3)、2.71−3.20(m、5)、3.65(q、2、J=13)、3.82(s、3)、6.76−7.37(m、8)。
(BB) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(3.5g、8.6mmol)を、20mLの4%HCO2H:メタノールの中に溶解した。室温において攪拌しながら、10%Pd/C(450mg)を少しずつ添加した。数時間後、反応をメタノールで希釈した。セライトを通して濾過し、次いで減圧下に濃縮すると、黄色油状残留物が生じた。この残留物をCH2Cl2と飽和NaHCO3との間に分配した。層を分離し、そして水性層を酢酸エチル(2×)で抽出した。有機層を一緒にし、K2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡い油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(8:1:1、CH2Cl2:酢酸エチル:メタノール)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが無色油状物として得られた(2.3g、84%)。1H−NMR(300MHz):δ2.86−3.04(m、2)、3.29−3.52(m、4)、3.68(s、3)、3.83(s、3)。
前述したような一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
(CC) トランス−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジン:
82%;1H−NMR(300MHz):δ2.31(m、1)、2.89−3.04(m、2)、3.31−3.51(m、4)、3.67(s、3)、3.83(s、3)、6.81−7.31(m、8)。
(DD) 3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−4−メチルピロリジン:
92%;1H−NMR(300MHz):δ0.92(s、3)、2.87(d、1、J=11.7)、3.59(d、1、J=11.7)、3.83(s、3)、4.20(q、2、J=7.1)、6.71−6.82(m、3)。
(EE) 3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン:
80%;1H−NMR(300MHz):δ0.93(s、3)、2.88(d、1、J=12)、3.60(d、1、J=12)、3.75(s、3)、3.83(s、3)、6.71−6.82(m、3)。
(FF) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジン
7mLのTHFの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(500mg、1.57mmol)の溶液に、0℃において、LiAlH4(60mg、1.57mmol)を添加した。生ずる混合物を0℃において15分間攪拌し、次いで室温において20分間攪拌した。次いで、この混合物を順次にH2O(0.06mL)、15%NaOH(0.06mL)、およびH2O(0.18mL)で処理した。生ずる懸濁液を次いで1時間攪拌し、セライトを通して濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(1:1、CHCl3:メタノール)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジンが淡黄色油状物として得られた(329mg、72%)。1H−NMR(300MHz):δ2.35(m、1)、3.90−3.08(m、3)、3.30−3.76(m、4)、3.82(s、3)。
(GG) トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(フェニルメチル)ピロリジン
27mLのTHFの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(2.7g、6.6mmol)の溶液に、0℃において、LiAlH4(4.0mmol、4mLの1Mトルエン溶液)を添加した。2時間攪拌した後、反応混合物を次いで順次にH2O(0.15mL)、15%NaOH(0.15mL)、およびH2O(0.46mL)で処理した。生ずる懸濁液をエーテルで希釈し、1時間攪拌し、セライトを通して濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(勾配溶離:CH2Cl2次いで9:1、CH2Cl2:メタノール)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(2.0g、80%)が油状物として得られた。
実 施 例
実施例1
シス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H:R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
シス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(1.66g、4.1mmol)を、30mLの4%HCO2H:メタノールの中に溶解した。室温において攪拌しながら、10%Pd/C(166mg)を少しずつ添加した。12時間後、反応をメタノールで希釈した。セライトを通して濾過し、次いで減圧下に濃縮すると、緑ががった油状残留物が生じ、これをトルエンから2回再び濃縮した。15mLのCH2Cl2の中のこの残留物に0℃において、4−ジメチルアミノピリジン(650mg、5.33mmol)、次いでジ−t−ブチル−ジカーボネート(1.07g、4.92mmol)を添加した。浴を除去し、そしてこの混合物を室温において攪拌した。45分後、反応混合物をCH2Cl2で希釈し、1MのH3PO4で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、シス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが無色油状物として得られた(1.1g、64%)、m.p.85−87℃。1H−NMR(300MHz):δ1.50(s、9)、3.44(s、3)、3.82(s、3)、4.72(bs、1)。分析、C2333NO6についての計算値:C、65.85;H、7.93;N、3.34。実測値:C、65.93;H、7.95;N、3.32。
実施例1において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例2
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H:R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
38%;1H−NMR(300MHz):δ1.48(s、9)、3.64(s、3)、3.83(s、3)、4.76(bs、1)。分析、C2333NO6についての計算値:C、65.85;H、7.93;N、3.34。実測値:C、65.73;H、7.93;N、3.29。
実施例3
トランス−3−メトキシカルボニル−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン
(R1=フェノキシプロピル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H:R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
42%;分析、C2735NO7についての計算値:C、66.79;H、7.27;N、2.89。実測値:C、66.63;H、7.33;N、2.80。
実施例4
トランス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=メチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H:R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
71%;分析、C1927NO6についての計算値:C、62.45;H、7.45;N、3.83。実測値:C、62.24;H、7.48;N、3.81。
実施例5
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−3−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=−CO2CH3;R3=H;R4=H:R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(1.6g、3.9mmol)を、40mLの4%HCO2H:メタノールの中に溶解した。室温において攪拌しながら、10%Pd/C(160mg)を少しずつ添加した。12時間後、反応をメタノールで希釈した。セライトを通して濾過し、次いで減圧下に濃縮すると、緑ががった油状残留物が生じ、これをトルエンから2回再び濃縮した。10mLのCH2Cl2の中のこの残留物に0℃において、4−ジメチルアミノピリジン(620mg、5.0mmol)、次いでジ−t−ブチル−ジカーボネート(1.02g、4.7mmol)を添加した。浴を除去し、そしてこの混合物を室温において攪拌した。3時間後、反応混合物をCH2Cl2で希釈し、1MのH3PO4で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(5:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−3−(メトキシカルボニル)ピロリジンが無色油状物として得られた(1.2g、70%)。分析、C2333NO6についての計算値:C、65.85;H、7.93;N、3.34。実測値:C、65.66;H、8.01;N、3.26。
実施例6
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=CH2OH;R4=H:R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(200mg、0.53mmol)を、5mLの4%HCO2H:メタノールの中に溶解した。室温において攪拌しながら、10%Pd/C(30mg)を少しずつ添加した。4時間後、反応をメタノールで希釈した。セライトを通して濾過し、次いで減圧下に濃縮すると、油状残留物が生じた。2mLのCH2Cl2の中に溶解したこの残留物に0℃において、4−ジメチルアミノピリジン(64mg、0.5mmol)、次いでジ−t−ブチル−ジカーボネート(126mg、0.58mmol)を添加した。浴を除去し、そしてこの混合物を室温において15時間攪拌した。次いで、反応混合物をCH2Cl2で希釈し、1MのH3PO4で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(1:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジンが無色油状物として得られた(130mg、63%)。分析、C2233NO5についての計算値:C、67.49;H、8.49;N、3.58。実測値:C、67.23;H、8.58;N、3.49。
実施例7
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=CH2OH;R4=H:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
4mLの1:1酢酸エチル:飽和水性NaHCO3の中の3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジン(328mg、1.13mmol)の激しく攪拌した混合物に、メチルクロロホルメート(138mg、1.47mmol)を添加した。TLC分析が反応の完結を示したとき、混合物を酢酸エチルで希釈し、そして層を分離した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジンが無色油粘性油状物として得られた(273mg、69%)。分析、C1927NO5・0.5H2Oについての計算値:C、63.67;H、7.87;N、3.91。実測値:C、63.30;H、7.75;N、3.92。
実施例8
トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=CO2CH3;R4=H:R5=−CONH2;R12=メチル)
2mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(419mg、1.0mmol)の溶液に、0℃において、2.3mLのトリフルオロ酢酸を添加した。この溶液を室温において12時間攪拌し、そして油状物に濃縮した。この油状物を2mLのCH2Cl2の中に溶解し、そして4−ジメチルアミノピリジン366mg、3.0mmol)を添加した。この溶液に0℃においてトリメチルシリルイソシアネート(1.15g、10.0mmol)を添加し、そして生ずる混合物を60時間攪拌した。CH2Cl2で希釈した後、反応混合物1MのH3PO4およびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:酢酸エチル)により、泡状物が得られた。ジイソプロピルエーテルで結晶化させると、トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(243mg、67%)、m.p.127−129℃。分析、C192625についての計算値:C、62.97;H、7.23;N、7.73。実測値:C、63.07;H、7.20;N、7.76。
実施例8において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例9
シス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H:R5=−CONH2;R12=メチル)
81%;m.p.133−35℃。分析、C192625についての計算値:C、62.97;H、7.23;N、7.73。実測値:C、62.82;H、7.27;N、7.71。
実施例10
1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=CO2CH3;R3=H;R4=H:R5=−CONH2;R12=メチル)
95%;1H−NMR(300MHz):δ2.94(m、1)、3.38−3.59(m、2)、3.67(s、3)、3.84(s、3)、6.83(s、3)。分析、C192625についての計算値:C、62.97;H、7.23;N、7.73。実測値C、62.87;H、7.27;N、7.66。
実施例11
トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−(3−フェニルメトキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジン
(R1=−CH2−(フェニル);R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
14mLのCH3CNの中の3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェニルメトキシ)−4−メトキシフェニル]−1−(フェニルメチル)ピロリジン(3.0g、6.95mmol)の溶液に、メチルクロロホルメート(1.31g、13.9mmol)を添加した。生ずる溶液を加熱還流した。1.5時間後、追加の650mgのメチルクロロホルメートを添加した。4時間後、この溶液を濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−(3−フェニルメトキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジンが曇った無色油状物として得られた(2.61g、94%)。分析、C2225NO6についての計算値:C、66.15;H、6.31;N、3.51。実測値:C、65.92;H、6.38;N、3.41。
実施例12
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
CH2Cl2(16mL)の中の(E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチル−プロプ−2−エン酸(2.21g、8.0mmol)の溶液に、1,1’−カルボニルジイミダゾール(8.8mmol、1.43g)を添加した。生ずる溶液を10分間攪拌し、そしてNH(CH3)OCH3・HCl(12mmol、1.16g)を添加した。この混合物を室温において16時間攪拌し、そしてトリエチルアミン(800mg)を添加した。これをさらに30分間攪拌した。この溶液をCH2Cl2で希釈し、そして順次に1MのH3PO4およびH2Oで洗浄した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして蒸発させると、黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(6:4:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)により、N−メチル−N−メトキシアミドが淡黄色油状物として得られた(2.1g、82%)。
分析、C1825NO4についての計算値:C、67.69;H、7.89;N、4.39。実測値:C、67.48;H、7.95;N、4.35。
このようにして得られたアミド(1.01g、3.17mmol)をTHF(6mL)の中に溶解し、0℃に冷却し、そしてCH3Li(4.0mLの1.4Mのエーテル溶液)の滴下で処理した。黄色溶液を15分間攪拌し、エーテルで希釈し、そして順次に1MのH3PO4およびブラインで洗浄した。この溶液をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、(E)−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−ブト−3−エン−2−オンが黄色油状物として得られた(832mg、96%)。
1H−NMR(300MHz):δ2.09(d、3、J=1.2)、2.46(s、3)、3.89(s、3)、7.47(s、1)。
0℃冷却した6mLのCH2Cl2の中のN−メトキシメチル−N−(フェニルメチル)トリメチルシリルメチルアミン(1.44g、6.08mmol)および(E)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−ブト−3−エン−2−オン(832mg、3.04mmol)の溶液に、0.6mLのトリフルオロ酢酸の1M溶液を添加した。室温において攪拌を2日間続け、その間に0.7gのN−メトキシメチル−N−(フェニルメチル)トリメチルシリルメチルアミンを添加した。この溶液を還流させ、そしてその温度に4時間維持した。この溶液を室温に冷却し、そしてエーテルと飽和NaHCO3との間に分配した。層を分離し、そして水性層を酢酸エチル(2×)で抽出した。一緒にした有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(95:5、ジクロロメタン:エーテル)により、(±)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(714mg、58%)が無色油状物として得られた。
1H−NMR(300MHz):d0.83(s、3)、1.57−1.96(m、8)、2.24(s、3)、2.42(s、3)、2.42(d、1、J=9.8)、2.81−3.09(m、2)、3.14(d、1、J=9.6)、3.59−3.85(m、3)、3.82(s、3)、4.73−4.76(m、1)、6.71−6.82(m、3)、6.88(s、1)、7.24−7.40(m、5)。
3mLのCH3CNの中の(±)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(316mg、0.78mmol)の溶液に、メチルクロロホルメート(370mg、3.9mmol)を添加した。生ずる溶液を80℃に2時間加熱し、次いで50℃にさらに14時間維持した。次いで、この溶液を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮すると、黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、(±)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジンが無色油状物として得られ、これは放置すると固化した(187mg、64%)。
1H−NMR(300MHz、ロタマーの混合物、特性表示的ピークのみ):d1.02および1.03(s、3)、2.15および2.17(s、3)、3.29および3.38(d、1、J=11.0)、3.75(s、3)、3.84(s、3)、4.73(bs、1)、6.67−6.82(m、3)。分析、C2129NO5についての計算値:C、67.18;H、7.79;N、3.73。実測値:C、67.00;H、7.78;N、3.66。
実施例11において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例13
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2C(CH33;R4=H:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
80%;分析、C2333NO6についての計算値:C、65.85;H、7.93;N、3.34。実測値:C、65.73;H、8.03;N、3.27。
実施例14
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2C(CH33;R4=−CH3:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
79%;分析、C2435NO6・0.5H2Oについての計算値:C、65.14;H、8.20;N、3.17。実測値:C、65.11;H、8.00;N、3.13。
実施例15
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH2CH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
67%;分析、C2129NO5についての計算値:C、67.18;H、7.79;N、3.73。実測値:C、67.14;H、7.86;N、3.73。
実施例16
トランス−1−メトキシカルボニル−3−ニトロ−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジン
26%;分析、C222627についての計算値:C、61.39;H、6.09;N、6.51。実測値:C、61.23;H、6.16;N、6.43。
(R1=フェノキシプロピル;R2=H;R3=−NO2;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
実施例17
トランス−3−シアノ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CN;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
厚い壁のガラス製密閉可能な管内の2mLのCH2Cl2の中の3−シアノ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメチル)ピロリジン(300mg、0.79mmol)の溶液に、メチルクロロホルメート(300mg、3.19mmol)を添加した。この管を密閉し、そして生ずる溶液を80℃に12時間加熱した。室温に冷却した後、この溶液を濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−シアノ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(233mg、85%)。分析、C192424についての計算値:C、66.26;H、7.02;N、8.13。実測値:C、66.14;H、7.06;N、8.10。
実施例17において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例18
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−ニトロピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NO2;R4=H:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
1H−NMR(300MHz):δ3.76(s、3)、3.82(s、3)、4.73(m、1)。分析、C182426についての計算値:C、59.33;H、6.68;N、7.69。実測値:C、59.28;H、6.66;N、7.62。
実施例19
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=H:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
厚い壁のガラス製密閉可能な管内の3.5mLのジクロロメタンの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメチル)ピロリジン(703mg、1.78mmol)の溶液に、メチルクロロホルメート(336mg、3.56mmol)を添加した。この管を密閉し、そして生ずる溶液を80℃に8時間加熱した。室温に冷却した後、この溶液を濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(6:3:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メチルカルボニル)ピロリジンが粘性油状物として得られた(350mg、54%)。分析、C2027NO5についての計算値:C、66.46;H、7.53;N、3.88。実測値:C、66.24;H、7.60;N、3.79。
実施例19において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例20
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(フェニルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=フェニルカルボニル;R4=H:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
59%;分析、C2529NO5についての計算値:C、70.90;H、6.90;N、3.31。実測値:C、70.72;H、6.95;N、3.25。
実施例21
トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン
(R1=フェノキシプロピル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
5mLのCH2Cl2の中の3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジン(720mg、1.87mmol)の溶液に、0℃において、DMAP(275mg、2.25mmol)を添加し、次いでメチルクロロホルメート(213mg、2.25mmol)を添加した。この溶液を2時間攪拌し、エーテルで希釈し、そして1MのH3PO4で洗浄した。水性層をエーテル(2×)および酢酸エチル(1×)で抽出した。一緒にした有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(4:2:1、ヘキサン:酢酸エチル:CH2Cl2)により、トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジンが無色油状物として得られた(644mg、77%)。分析、C2429NO7についての計算値:C、64.99;H、6.59;N、3.16。実測値:C、64.85;H、6.57;N、3.15。
実施例21において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例22
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH2CH3;R4=−CH3:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
85%;分析、C2231NO6についての計算値:C、65.17;H、7.71;N、3.45。実測値:C、65.19;H、7.71;N、3.35。
実施例23
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH2CH3;R4=−CH3:R5=−CO2CH3;R12=メチル)
75%;分析、C2129NO6についての計算値:C、64.43;H、7.47;N、3.58。実測値:C、63.64;H、7.48;N、3.54。
実施例24
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
96%;1H−NMR(300MHz):δ3.65(s、3)、3.73(s、3)、3.82(s、3)。
実施例25
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−COCH3;R12=メチル)
5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(605mg、1.89mmol)の溶液に、4−ジメチルアミノピリジン(347mg、2.84mmol)を添加し、次いで1mLの無水酢酸を添加した。12時間後、反応をCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルカルボニル)ピロリジンが粘性油状物として得られた(370mg、54%)。1H−NMR(300MHz)分析は、アミドロタマーの1:1混合物を示す(δ2.07および2.09一重項)。分析、C2027NO5についての計算値:C、66.46;H、7.53;N、3.88。実測値:C、66.19;H、7.58;N、3.82。
実施例26
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−COCH2CH3;R12=メチル)
3mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(300mg、0.94mmol)の溶液に、0℃において、4−ジメチルアミノピリジン(149mg、1.22mmol)を添加し、次いで無水プロピオン酸(135mg、1.03mmol)を添加した。5時間後、反応をCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(1:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが粘性油状物として得られた(197mg、56%)。分析、C2129NO5・0.25H2Oについての計算値:C、66.38;H、7.83;N、3.69。実測値:C、66.48;H、7.87;N、3.65。
実施例27
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−イミダゾリルカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=イミダゾリルカルボニル;R12=メチル)
0℃に冷却した3mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(400mg、1.25mmol)の溶液に、1,1’−カルボニルジイミダゾール(223mg、1.38mmol)を添加した。30分後、反応をCH2Cl2で希釈し、そしてH2Oで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:メタノール)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−イミダゾリルカルボニル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(504mg、97%)。分析、C222735についての計算値:C、63.91;H、6.58;N、10.16。実測値:C、63.11;H、6.60;N、10.09。
実施例28
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CHO;R12=メチル)
5mLのエチルホルメートの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンの溶液を3時間加熱還流した。反応をエーテルで希釈し、そして濃縮した。残留物をエーテルの中に溶解し、そして1MのH3PO4で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、酢酸エチル:ヘキサン)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが無色油状物として得られた(567mg、84%)。1H−NMR(300MHz):δ3.11−3.21(1、m)、3.65(s、3)、3.82(s、3)、6.73−6.82(m、3)、8.26(s、1)。
実施例28において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例29
トランス−1−ホルミル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=フェノキシプロピル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CHO;R12=メチル)
分析、C2327NO6についての計算値:C、66.81;H、6.58;N、3.39。実測値:C、66.72;H、6.59;N、3.41。
実施例30
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH(CH32;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
3mLの2−プロパノールの中のトランス−3−カルボキシ−4−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン(200mg、0.55mmol)の溶液に、2滴の濃H2SO4を添加し、そしてこの溶液を36時間加熱還流した。この溶液を室温に冷却し、CH2Cl2で希釈し、そして飽和NaHCO3で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジンが粘性淡黄色油状物として得られた(126mg、56%)。分析、C2231NO6についての計算値:C、65.17;H、7.71;N、3.45。実測値:C、64.89;H、7.73;N、3.38。
実施例31
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH2CH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
5mLのエタノールの中のトランス−3−カルボキシ−4−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン(300mg、0.83mmol)の溶液に、2滴の濃H2SO4を添加し、そしてこの溶液を3時間加熱還流した。この溶液を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮した。残留物をCH2Cl2の中に溶解し、そして飽和NaHCO3で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジンが淡黄色油状物として得られた(200mg、62%)。分析、C2129NO6についての計算値:C、64.43;H、7.47;N、3.58。実測値:C、64.37;H、7.51;N、3.52。
実施例32
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
2mLの1,4−ジオキサンの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(680mg、1.63mmol)の溶液に、0℃において、5mLのH2Oの中に溶解したLiOH・H2O(82mg、1.96mmol)を添加した。0℃において1時間攪拌し、その間に生ずる溶液をエーテルで希釈し、そして1MのH3PO4の中に注いだ。水性層をエーテル(3×)で抽出し、ブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジンが得られ、これは高真空下に無色発状固体状物に固化した(640mg、94%)。分析、C2231NO6についての計算値:C、65.17;H、7.71;N、3.45。実測値:C、65.11;H、7.87;N、3.28。
実施例32において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例33
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
83%;1H−NMR(300MHz):δ3.13(m、1)、3.72(s、3)、3.82(s、3)、6.76−6.83(m、3)。
実施例34
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
91%;分析、C2529NO6についての計算値:C、68.32;H、6.65;N、3.19。実測値:C、68.04;H、6.79;N、3.01。
実施例35
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CO2CH(CH32;R12=メチル)
80%;1H−NMR(300MHz):δ1.26(bs、6)、3.82(s、3)、4.94(m、1)、6.73−6.83(m、3)。
実施例36
トランス−3−カルボキシ−1−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジン
(R1=フェノキシプロピル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
89%;分析、C2327NO7・0.25H2Oについての計算値:C、63.66;H、6.39;N、3.23、実測値:C、63.77;H、6.65;N、3.21。
実施例37
トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミルピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CHO;R12=メチル)
分析、C1823NO5についての計算値:C、64.85;H、6.95;N、4.20。実測値:C、64.76;H、6.93;N、4.09。
実施例38
トランス−1−アミノカルボニル−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COOH;R4=H;R5=−CONH2;R12=メチル)
68%;m.p.199−209℃。
実施例39
トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CONH2;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
11mLのCH2Cl2の中のトランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン(1.5g、4.1mmol)の溶液に、0℃において、1,1’−カルボニルジイミダゾール(736mg、4.5mmol)を少しずつ添加した。冷却浴を除去し、そしてこの溶液を室温において20分間攪拌した。アンモニアを攪拌溶液の上に4分間通し、そしてさらに15分間攪拌した。この溶液をCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4の中に注いだ。水性層をCH2Cl2(2×)で抽出し、そして一緒にした有機層をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色泡状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(8:1:1、CH2Cl2:酢酸エチル:メタノール)により、トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(1.1g、76%)、m.p.130−32℃。分析、C192625についての計算値:C、62.97;H、7.23;N、7.73。実測値:C、63.03;H、7.28;N、7.65。
実施例40
トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CONH2;R4=H;R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
4mLのCH2Cl2の中のトランス−3−カルボキシ−4−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン(400mg、0.98mmol)の溶液に、0℃において、1,1’−カルボニルジイミダゾール(154mg、1.0mmol)を添加した。この溶液を20分間攪拌した。次いで、アンモニアを攪拌溶液の上に4分間通し、そしてさらに30分間攪拌した。この溶液をCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4の中に注いだ。水性層をCH2Cl2(2×)で抽出し、そして一緒にした有機層をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色泡状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:メタノール)により、トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジンが粘着性白色固体状物として得られた(275mg、74%)。分析、C223225についての計算値:C、65.33;H、7.97;N、6.93。実測値:C、65.07;H、8.07;N、6.85。
実施例41
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[(N−フェニルメチル)アミノカルボニル]ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CONHCH2−(フェニル);R4=H;R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
2mLのCH2Cl2の中のトランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン(300mg、0.75mmol)の溶液に、0℃において、1,1’−カルボニルジイミダゾール(120mg、0.75mmol)を添加した。冷却浴を除去し、そしてこの溶液を室温において30分間攪拌した。ベンジルアミン(150mg、1.5mmol)を添加し、そして1時間攪拌した。この溶液をエーテルで希釈し、そして1MのH3PO4の中に注いだ。水性層をCH2Cl2(2×)で抽出し、そして一緒にした有機層をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、淡黄色泡状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(1:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[(N−フェニルメチル)アミノカルボニル]ピロリジンが粘着性白色固体状物として得られた(275mg、74%)。分析、C293825についての計算値:C、70.42;H、7.74;N、5.66。実測値:C、70.42;H、7.80;N、5.67。
実施例42
トランス−3−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHCO2C(CH33;R4=H;R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
10mLのt−ブタノールの中のトランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン(1.00g、2.47mmol)、トリエチルアミン(274mg、2.72mmol)、およびジフェニルホスホリルアジド(744mg、2.72mmol)の溶液を90℃に12時間加熱した。生ずる溶液を濃縮し、そして残留物をエーテルと1MのH3PO4との間に分配した。有機層を2N NaOHおよびブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、無色泡状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(5:2、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(658mg、56%):m.p.65−69℃。分析、C264026についての計算値:C、65.52;H、8.46;N、5.88。実測値:C、65.34;H、8.43;N、5.98。
実施例42において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例43
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHCO2C(CH33;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
35%;分析、C233426についての計算値:C、63.58;H、7.89;N、6.45。実測値:C、63.35;H、7.91;N、6.40。
実施例44
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHCO2C(CH33;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
41%;分析、C293826についての計算値:C、68.21;H、7.50;N、5.49。実測値:C、67.96;H、7.44;N、5.63。
実施例45
トランス−3−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−4−[N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−N−メチル]−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−N(CH3)CO2C(CH33;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
3mLのDMFの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン(200mg、0.43mmol)の溶液に、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド(0.43mL、0.43mmol)を添加した。5分後、ヨウ化メチル(111mg、0.78mmol)を添加した。TLC分析が反応の完結を示すまで、反応混合物を攪拌した。反応をエーテルで希釈し、そして1MのH3PO4およびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)を2回実施すると、トランス−3−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]4−[N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−N−メチル]−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(110mg、54%)、m.p.44−47℃。分析、C304026についての計算値:C、68.68;H、7.68;N、5.34。実測値:C、68.55;H、7.69;N、5.35。
実施例46
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(メチルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHSO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
0.5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン(130mg、0.26mmol)の溶液に、0.5mLのトリフルオロ酢酸を添加した。反応がTLC分析により完結したと判定されたとき、反応をCH2Cl2で希釈し、そして2N NaOHで処理した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。この油状物を1mLのCH2Cl2の中に溶解し、そしてトリエチルアミン(103mg、1.01mmol)で処理し、次いでメタンスルホニルクロライド(40mg、0.31mmol)で処理した。この溶液を12時間攪拌し、酢酸エチルで希釈し、1MのH3PO4で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(メチルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジンが泡状白色固体状物として得られた(98mg、79%)。分析、C253226Sについての計算値:C、61.46;H、6.60;N、5.73。実測値:C、61.56;H、6.68;N、5.78。
実施例47
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)−4−N−(トリフルオロメチルスルホニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHSO2CF3;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
0.5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−[(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル]−4−[N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン(201mg、0.39mmol)の溶液に、0℃において、1.5mLのトリフルオロ酢酸を添加した。反応がTLC分析により完結したと判定されたとき、反応をCH2Cl2で希釈し、そして2N NaOHで処理した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。この油状物を1.5mLのCH2Cl2の中に溶解し、そしてトリエチルアミン(159mg、1.58mmol)で処理し、次いで無水トリフルオロメタンスルホン酸(134mg、0.47mmol)で処理した。この溶液を4時間攪拌し、酢酸エチルで希釈し、順次に1MのH3PO4、飽和NaHCO3、およびブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1:1、ヘキサン:CH2Cl2:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)−4−N−(トリフルオロメチルスルホニル)ピロリジンが泡状白色固体状物として得られた(75mg、35%)。分析、C2529326Sについての計算値:C、55.34;H、5.39;N、5.16。実測値:C、55.31;H、5.71;N、4.74。
実施例48
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(フェニルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHSO2−フェニル;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
0.5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン(130mg、0.26mmol)の溶液に、0.5mLのトリフルオロ酢酸を添加した。反応がTLC分析により完結したと判定されたとき、反応をCH2Cl2で希釈し、そして2N NaOHで処理した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。この油状物を1mLのCH2Cl2の中に溶解し、そしてトリエチルアミン(103mg、1.01mmol)で処理し、次いでフェニルスルホニルクロライド(54mg、0.31mmol)で処理した。この溶液を12時間攪拌し、酢酸エチルで希釈し、1MのH3PO4で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(メチルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジンが泡状白色固体状物として得られた(121mg、86%)。分析、C303426Sについての計算値:C、65.43;H、6.22;N、5.09。実測値:C、65.57;H、6.30;N、5.04。
実施例49
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−N−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHCO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
0.5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン(200mg、0.42mmol)の溶液に、1.5mLのトリフルオロ酢酸を添加した。反応がTLC分析により完結したと判定されたとき、反応をCH2Cl2で希釈し、そして2N NaOHで処理した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。この油状物を3mLのCH2Cl2の中に溶解し、0℃に冷却し、そしてDMAP(112mg、0.92mmol)で処理し、次いでメチルクロロホルメート(217mg、2.31mmol)で処理した。この溶液を2時間攪拌し、酢酸エチルで希釈し、1MのH3PO4で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−N−(メトキシカルボニル)ピロリジンが泡状白色固体状物として得られた(100mg)。分析、C202826・0.25H2Oについての計算値:C、60.52;H、7.24;N、7.06、実測値:C、60.37;H、7.28;N、6.97。
実施例50
トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−NHCO2C(CH33;R4=H;R5=−CONH2;R12=メチル)
3mLの4%HCO2H:メタノールの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン(116mg、0.23mmol)の溶液に、10%Pd−C(13mg)を添加した。次いでH2ガスのバルーンを取り付け、そして反応懸濁液を室温においてH2の雰囲気下に攪拌した。TLC分析により反応が完結したと判定されたとき、反応をメタノールで希釈し、そしてセライトのプラグを通して濾過した。減圧下に濃縮すると、灰色固体状物が得られ、これをCH2Cl2と飽和NaHCO3との間に分配した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。生ずる生成物を1mLのCH2Cl2の中に溶解し、そして0℃においてDMAP(85mg)およびトリメチルシリルイソシアネート(280mg)で処理した。この溶液を72時間攪拌し、CH2Cl2で希釈し、順次に1MのH3PO4、飽和NaHCO3、およびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:メタノール)により、トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(57mg、60%)。分析、C223335についての計算値:C、62.99;H、7.93;N、10.02。実測値:C、62.81;H、7.95;N、9.97。
実施例51
トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CSNH2;R12=メチル)
2mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(250mg、0.78mmol)の溶液に、0℃において、DMAP(286mg、2.34mmol)を添加し、次いでトリメチルシリルイソシアネート(1.09mL、7.8mmol)を添加した。この溶液を72時間攪拌し、CH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4で洗浄した。水性層をCH2Cl2(2×)で抽出した。一緒にした有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、無色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(9:1、CH2Cl2:メタノール)および引き続くシリカゲルのクロマトグラフィー(1:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが泡状白色固体状物として得られた(215mg、73%)。分析、C192624Sについての計算値:C、60.29;H、6.92;N、7.40。実測値:C、60.31;H、6.95;N、7.34。
実施例52
トランス−1−シアノ−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CN;R12=メチル)
5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(300gm、0.94mmol)およびK2CO3(195mg、1.5mmol)の溶液に、0℃において、臭化シアン(120mg、1.13mmol)を添加した。この溶液を24時間攪拌し、H2Oおよび酢酸エチルで希釈し、そしてブラインで洗浄した。一緒にした有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−1−シアノ−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(166mg、51%)、m.p.78−80℃。分析、C192424についての計算値:C、66.26;H、7.02;N、8.13。実測値:C、66.30;H、7.04;N、8.15。
実施例53
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH2−フェニル;R12=メチル)
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−(3.1g、7.5mmol)を4%HCO2H:メタノールの中に溶解した。室温において攪拌しながら、10%Pd/C(400mg)を少しずつ添加した。16時間後、反応をメタノールで希釈した。セライトを通して濾過し、次いで減圧下に濃縮すると、黄色油状残留物が生じた。この残留物をCH2Cl2の中に溶解し、そしてDMAP(1.19g、9.75mmol)およびベンジルクロロホルメート(1.5g、8.2mmol)を添加した。生ずる溶液を室温において攪拌した。TLC分析により反応が完結したと判定されたとき、混合物をCH2Cl2と1MのH3PO4との間に分配した。層を分離し、そして水性層をCH2Cl2(2×)で抽出した。有機層を一緒にし、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、薄色の油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(3:2、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(1.34g、40%)、m.p.85℃。分析、C2631NO6についての計算値:C、68.86;H、6.89;N、3.09、実測値:C、68.81;H、6.94;N、2.99。
実施例54
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルエトキシカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH3;R4=H;R5=−CO2CH(CH32;R12=メチル)
4mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン(500mg、1.57mmol)の溶液に、0℃において、4−ジメチルアミノピリジン(250mg、2.04mmol)を添加し、次いでイソプロピルクロロホルメート(1.7mLの1Mトルエン溶液)を添加した。16時間後、反応をCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルエトキシカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(280mg、44%)。分析、C2229NO6についての計算値:C、65.17;H、7.71;N、3.45。実測値:C、65.16;H、7.69;N、3.43。
実施例55
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CO2CH2CH3;R4=CH3;R5=−CO2C(CH33;R12=メチル)
1.5mLのCH2Cl2の中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン(317mg、0.90mmol)の溶液に、0℃において、4−ジメチルアミノピリジン(145mg、1.17mmol)を添加し、次いでジ−t−ブチル−ジカーボネート(259mg、1.17mmol)を添加した。12時間後、反応をエーテルで希釈し、そして1MのH3PO4で洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルのクロマトグラフィー(5:2、ヘキサン:酢酸エチル)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−エトキシカルボニル−4−メチルピロリジンが粘性油状物として得られた(358mg、87%)。分析、C2537NO6についての計算値:C、67.09;H、8.33;N、3.13。実測値:C、66.95;H、8.36;N、3.06。
実施例56
トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メトキシメチル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−CH2OCH3;R4=H;R5=−CO2CH3;R12=メチル)
1.5mLのTHFの中のトランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン(250mg、0.72mmol)およびヨウ化メチル(3.60mmol、0.22mL)の溶液に、水素化ナトリウム(86.4mgの60%油性分散液、2.16mmol)を添加した。10分後、追加の0.22mLのヨウ化メチルおよび58mgの水素化ナトリウムを添加した。15分後、発泡が止むまで、H2Oを添加した。この混合物をCH2Cl2で希釈し、そして水で洗浄した。水性層をCH2Cl2(2×)で抽出した。有機層をK2CO3で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、酢酸エチル:ヘキサン)により、トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メトキシメチル)ピロリジンが無色油状物として得られた(234mg、89%)。
1H−NMR(300MHz):δ3.29(s、3)、3.72(s、3)、3.83(s、3)。
実施例57
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(フェニルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−C65;R12=メチル)
CH2Cl2(3ml)の中の3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン(350mg、1.1mmol)に冷却した(0℃)の溶液に、4−ジメチルアミノピリジン(175mg、1−4mmol)を添加し、次いで塩化ベンゾイル(170mg、1.2mmol)を滴下した。生ずる混合物を室温において16時間攪拌し、次いでCH2Cl2で希釈した。この溶液を順次に1MのH3PO4およびブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、濃厚油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(1:1、ヘキサン:酢酸エチル)により、3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(フェニルカルボニル)ピロリジンが白色固体状物として得られた(361mg、78%)。分析、C2631NO4についての計算値:C、74.08;H、7.41;N、3.32。実測値:C、74.08;H、7.43;N、3.28。
実施例57において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例58
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(4−メトキシフェニルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−(4−CH3OC64);R12=メチル)
分析、C2733NO5についての計算値:C、71.82;H、7.37;N、3.10。実測値:C、71.62;H、7.41;N、3.05。
実施例59
1−(4−クロロフェニルカルボニル)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−(4−ClC64);R12=メチル)
分析、C2630ClNO4についての計算値:C、68.49;H、6.63;N、3.07。実測値:C、68.20;H、6.59;N、3.02。
実施例60
3−3−シクロペントキシ−メトキシフェニル)−1−(2−フリルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−(2−フリル);R12=メチル)
分析、C2429NO5についての計算値:C、70.05;H、7.10;N、3.40 実測値:C、69.83;H、7.08;N、3.38。
実施例61
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(4−ヨードフェニルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−(4−IC64);R12=メチル)
実施例62
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−CH2CH3;R12=メチル)
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン(350mg、1.1mmol)および4−ジメチルアミノピリジン(175mg、1.4mmol)の冷却した(0℃)の溶液に、エチルクロロホルメート(131mg、1.2mmol)を滴下した。この混合物を室温において16時間攪拌し、次いでCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4およびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、黄色油状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(2:1、酢酸エチル:ヘキサン)により、3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジンが無色油状物として得られた(291mg、68%)。分析、C2231NO5についての計算値:C、67.84;H、8.02;N、3.59。実測値:C、67.68;H、8.04;N、3.57。
実施例55において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例63
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO−C(CH33;R12=メチル)
分析、C2435NO5についての計算値:C、69.04;H、8.45;N、3.36。実測値:C、69.12;H、8.48;N、3.40。
実施例28において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例64
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CHO;R12=メチル)
分析、C2027NO4についての計算値:C、69.54;H、7.88;N、4.06。実測値:C、69.43;H、7.92;N、3.98。
実施例65
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(メチルスルホニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−SO2CH3;R12=メチル)
CH2Cl2(4.0ml)の中の3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン(497mg、1.57mmol)、トリエチルアミン(158mg、1.72mmol)、および4−ジメチルアミノピリジン(19mg、0.16mmol)の冷却した(0℃)の溶液に、メチルスルホニルクロライド(189mg、1.65mmol)を滴下した。添加後、さらに3mlのCH2Cl2を添加した。この混合物を30分間攪拌し、次いでCH2Cl2と1MのH3PO4との間に分配した。有機層をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、黄色油状物が得られ、これは放置すると固化した。メタノールで粉砕すると、3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(メチルスルホニル)ピロリジンが黄褐色固体状物として得られた(590mg、95%)。分析、C2029NO5Sについての計算値:C、60.74;H、7.39;N、3.54。実測値:C、60.54;H、7.48;N、3.50。
実施例27において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例66
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−イミダゾリルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CO2−(−イミダゾリル);R12=メチル)
分析、C232934についての計算値:C、67.13;H、7.10;N、10.21。実測値:C、66.85;H、7.15;N、10.14。
実施例67
1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−CONH2;R12=メチル)
CH2Cl2(3.2ml)の中の3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン(500mg、1.6mmol)および4−ジメチルアミノピリジン(586mg、4.8mmol)の冷却した(0℃)の溶液に、トリメチルシリルイソシアネート(3.3ml、16mmol)を添加した。3時間後、曇った混合物をCH2Cl2で希釈し、そして1MのH3PO4とブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮すると、泡状固体状物が得られた。シリカゲルのクロマトグラフィー(15:1、CH2Cl2:メタノール)により、1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジンが泡状白色固体状物として得られた(400mg、69%)。
実施例26において前述した一般手順に従い、下記の化合物を製造した。
実施例68
3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン
(R1=シクロペンチル;R2=H;R3=−COCH3;R4=−CH3;R5=−COCH2CH3;R12=メチル)
分析、C2231NO4についての計算値:C、70.75;H、8.37;N、3.75。実測値:C、70.86;H、8.41;N、3.80。
酸性部分を含有する式(I)の化合物は、適当なカチオンと薬学上許容される塩を形成することができる。適当な薬学上許容されるカチオンは、アルカリ金属(例えば、ナトリウムまたはカリウム)およびアルカリ土類金属(例えば、カルシウムまたはマグネシウム)のカチオンを包含する。以上の事柄に照らして、本明細書において現れる本発明の化合物に関する言及は、式(I)の化合物ならびにその溶媒和物の双方を包含する。
前述したように、本発明の化合物は哺乳動物におけるPDE−IV活性を阻害するために有用である。例えば、PDE−IVインヒビターは種々のアレルギー性疾患、自己免疫疾患および炎症性疾患の治療において有用である。炎症は組織の損傷または破壊により引き出される局在化保護反応であり、損傷性因子と注射組織の双方を破壊、希薄化または隔離(分離)する働きをする(参照、Dorland's Medical Dictionary)。用語「炎症性疾患」は、本明細書において使用するとき、過剰のまたは非調節の応答が過度の炎症の症状、宿主組織の損傷または組織機能喪失に導く疾患を意味することを意図する。さらに、用語「自己免疫疾患」は、本明細書において使用するとき、組織の損傷が成体成分に対する液性または細胞仲介性応答に関連する1群の疾患を意味することを意図する(同上)。用語「アレルギー性疾患」は、アレルギー(生体と生化学的に相互作用して、その物質と免疫学的に反応する生体能力を変化させる特定の物質に対して暴露したとき生ずる、免疫系の過敏症状態)から生ずる症状、組織損傷または機能喪失を意味することを意図する(同上)。用語「関節疾患」は、種々の病因論に帰属される関節の炎症性病変により特徴づけられる大きい群の疾患を意味することを意図する。用語「皮膚炎」は、種々の病因論に帰属される皮膚の炎症により特徴づけられる大きい群の疾患を意味することを意図する(同上)。用語「移植拒絶反応」は、本明細書において記載するとき、移植組織[器官および細胞(例えば、骨髄)を包含する]に対して向けられそして移植組織および取り囲む組織の機能喪失、疼痛、腫脹、白血球増多症および血小板減少症により特徴づけられる免疫反応を意味することを意図する(同上)。
本発明は、また、哺乳動物におけるcAMPレベルを変調する方法ならびにサイトカインレベルの増加により特徴づけられる疾患を治療する方法を提供する。
用語「サイトカイン」は、本明細書において記載するとき、他の細胞の機能に影響を与え、そして免疫または炎症の応答における細胞間の相互作用を変調する分子である任意の分泌されたポリペプチドを意味することを意図する。サイトカインは、それらを産生する細胞に無関係にモノカインおよびリンフォカインを包含するが、これらに限定されない。例えば、モノカインは一般に単球によって産生および分泌されると言われるが、多数の他の細胞、例えば、ナチュラルキラー細胞、線維芽細胞、好塩基球、好中球、内皮細胞、脳星状膠細胞、骨髄間質細胞、表皮ケラチノサイト、およびBリンパ球、はモノカインを産生する。リンフォカインは一般にリンパ球細胞により産生されると言われる。本発明のサイトカインの例は、インターロイキン−1(IL−1)、インターロイキン−6(IL−6)、腫瘍壊死因子−アルファ(TNF−α)および腫瘍壊死因子ベータ(TNFβ)を包含するが、これらに限定されない。
さらに、本発明は、有効量の式(I)の化合物を投与することを含んでなる哺乳動物におけるTNFレベルを減少する方法を提供する。用語「TNFレベルを減少する」は、本明細書において記載するとき、下記のいずれかを意味することを意図する:
a)単球またはマクロファージを包含するが、これらに限定されない、すべての細胞によりTNFのin vivo解放を阻害することによって、哺乳動物における過度のin vivoTNFレベルを正常のレベルまたは正常のレベルより低く減少すること;または
b)哺乳動物における過度のin vivoTNFレベルを、翻訳または転写レベルで、正常のレベルまたは正常のレベルより低く、下方への調節を誘発すること;または
c)翻訳後の事象としてTNFの直接合成の阻害により、下方への調節を誘発すること。
そのうえ、本発明の化合物は炎症性細胞活性化を抑制するとき有用である。用語「炎症性細胞活性化」は、本明細書において記載するとき、増殖性細胞の応答の刺激因子(サイトカイン、抗原または自己抗体を包含するが、これらに限定されない)による誘発、可溶性メディエーター(サイトカイン、酸素ラジカル、プロスタノイド、または血管作用性アミンを包含するが、これらに限定されない)の産生、または炎症性細胞(単球、マクロファージ、Tリンパ球、Bリンパ球、顆粒球、多形核白血球、マスト細胞、好塩基球、好酸球および内皮細胞を包含するが、これらに限定されない)における新しいまたは増加した数のメディエーター(主要な組織適合性抗原または細胞付着分子を包含するが、これらに限定されない)の細胞表面の発現を意味することを意図する。これらの細胞におけるこれらの表面型の活性化または組み合わせは炎症状態の開始、永続化または増悪に寄与することがあることを当業者は理解するであろう。
さらに、本発明の化合物は、気道の平滑筋の弛緩(参照、GiebyczおよびBarnes、Biochem. Pharmac 42:663、1991)、気管支拡張(参照、Heaslip et al、J.Pharmacol exp Ther 257:74 1、1991)および気管支収縮の予防(参照、Small、et al、Eur J Pharmacol 192:417、1991;GiebyczおよびBarnes、Biochem Pharmacol 42:663、1991)。
本発明の化合物が治療において有用である疾患のいくつかの例は、関節の疾患、例えば、慢性関節リウマチ、骨関節炎、尿酸塩関節炎および脊椎炎を包含する。他のこのような疾患の例は、敗血症、敗血症性ショック、内毒素ショック、グラム陰性敗血症、グラム陽性敗血症、毒素ショック症候群、ゼン息、慢性気管支炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、春季カタル、好酸球性肉芽腫、成人の呼吸窮迫症候群、慢性肺炎症性疾患、珪肺症、肺サルコイドーシス、心筋、脳または四肢の再潅流損傷、嚢胞性線維症を包含する線維症、ケロイドの形成、瘢痕の形成、アテローム性動脈硬化症、自己免疫疾患、例えば、エリテマトーデスおよび移植拒絶反応の疾患(例えば、移植片/宿主の拒絶反応および異系移植片の拒絶反応)、慢性顆粒腎炎、炎症性腸疾患、例えば、クローン病および潰瘍性大腸炎および炎症性皮膚疾患、例えば、アトピー性皮膚炎、乾癬またはじんま疹を包含する。
このような疾患または関係する症状の他の例は、発熱、悪液質、感染または悪性に対して二次的な悪液質または後天性免疫不全症候群(AIDS)に対して二次的な悪液質、ARC(AIDS関連症候群)、AIDS、脳性マラリア、オステオポローシスおよび骨吸収性疾患、ケロイドの形成、瘢痕組織の形成および感染による熱および筋肉痛を包含する。さらに、本発明の化合物は尿崩症および中枢神経系の疾患、例えば、抑うつおよび多梗塞性痴呆の治療において有用である。
治療に対する本明細書における言及は確立された疾患または症候群の予防ならびに治療に拡張することを当業者は理解するであろう。さらに、治療における使用に要求される本発明の化合物は、治療される症状の特質および患者の年令および症状とともに変化しそして究極的には主治医および獣医の判断によるであろうことが理解されるであろう。しかしながら、一般に、成人の治療に使用される投与量は典型的には0.001mg/kg〜約100mg/kg/日の範囲であろう。所望の投与量は好適には単一の投与量でまたは適当な間隔で投与される分割投与量として、例えば、2、3、4回またはそれ以上の細分投与量/日として提供することができる。
本発明の化合物は好適には単位投与形態、例えば、10〜1500mg、好適には20〜1000mg、最も好適には50〜700mgの活性成分/単位投与形態を含有する単位投与形態で投与される。
本発明の化合物をそのまま投与することは療法における使用において可能であるが、活性成分を医薬配合物として提供することが好ましい。
従って、本発明は、式(I)の化合物またはその薬学上許容される塩または誘導体、ならびに1種または2種以上の薬学上許容される担体および、必要に応じて、他の治療および/または予防の成分、を含んでなる医薬配合物を提供する。1種または2種以上の担体は、処方物の他の成分と適合性であるが、その受容体に対して有害ではないという意味において「許容され」なくてはならない。
医薬配合物は、経口、経直腸、経鼻、局所(経頬または舌下を包含する)、経膣または非経口(筋肉内、皮下的または静脈内を包含する)投与または吸入または通気による投与に適当な形態を包含する。処方物は、適当ならば、好適には個々の投与単位で提供することができ、そして薬学分野において知られている方法により調製することができる。すべての方法は、活性化合物を液状担体または微細な固体状担体または双方と関連させ、次いで、必要に応じて、生成物を所望の処方物に造形にする工程を包含する。
経口投与に適当な医薬配合物は好適には個々の単位、例えば、カプセル剤、カシェ剤または錠剤として提供され、各々は前もって決定した量の活性成分を粉末としてまたは顆粒の形態でまたは溶液、懸濁液または乳濁液として含有する。活性成分は、また、ボーラス、舐剤またはパスタとして提供することができる。経口投与のための錠剤およびカプセル剤は慣用の賦形剤、例えば、結合剤、充填剤、滑剤、崩壊剤または湿潤剤を含有する。錠剤はこの分野において知られている方法によりコーティングすることができる。経口液状製剤は、例えば、水性または油性の懸濁液、溶液、乳濁液、シロップ剤またはエリキシル剤、の形態であることができるか、または使用前に水または他の適当なビヒクルで構成するための乾燥生成物として提供することができる。このような液状製剤は慣用の添加剤、例えば、懸濁剤、乳化剤、非水性ビヒクル(これは食用油を含むことができる)または保存剤を含有することができる。
本発明による化合物は非経口投与(例えば、注射、例えば、ボーラス注射または連続的注入による)のために処方することができ、そしてアンプル剤、前充填注射器、小さい体積の注入または保存剤を添加した多投与用容器の中の単位投与形態で提供することができる。組成物は、油性または水性のビヒクルの中の懸濁液、溶液または乳濁液のような形態を取ることができ、そして処方剤、例えば、懸濁剤、安定剤および/または分散剤を含有することができる。また、活性成分は、滅菌の固体状物の無菌的分離によるか、または溶液からの凍結乾燥により得られた、使用前に適当なビヒクル、例えば、無菌の発熱物質を含まない水で構成する粉末状であることができる。
表皮への局所投与のために、本発明による組成物は、軟膏、クリームまたはローションとして、または経皮パッチとして処方することができる。軟膏およびクリームは、例えば、水性または油性の基剤を使用して、適当な増粘剤および/またはゲル化剤を添加して処方することができる。ローションは水性または油性の基剤を使用して処方することができ、そして1種または2種以上の乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁剤、増粘剤または着色剤を含有することができる。
口の中の局所投与に適当な処方物の例は、香味剤添加の基剤、通常スクロースおよびアカシアゴムまたはトラガカント、の中の活性成分を含んでなるトローチ剤;不活性基剤、例えば、ゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアゴムの中の活性成分を含んでなるトローチ;および適当な液状担体の中の活性成分を含んでなる含嗽剤を包含する。
経直腸投与に適当な医薬配合物の例は、担体が固体状であり、最も好ましくは単位投与坐剤として提供される、形態を包含する。適当な担体は、カカオバターおよびこの分野において普通に使用される他の物質を包含し、そして坐剤は好適には活性化合物と軟化または溶融した1種または2種以上の担体と混合し、次いで冷却しそして型内で造形することによって形成することができる。
経膣投与に適当な処方物の例は、活性成分に加えて適当であることがこの分野において知られているのような担体を含有するペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、パスタ、泡沫剤またはスプレーとして提供することができる。
吸入または通気による投与に適当な処方物の例において、組成物は溶液または懸濁液の形態でまたは乾燥散剤として投与することができる。
溶液および懸濁液は、一般に、水性であり、例えば、水単独(例えば、無菌または発熱物質を含まない水)または水および生理学的許容される補助溶媒(例えば、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、例えば、PEG400)から調製されるであろう。
このような溶液または懸濁液は、さらに、他の賦形剤、例えば、保存剤(例えば、塩化ベンザルコニウム)、可溶化剤/界面活性剤、例えば、ポリソルベート(例えば、ツイーン80、スパン80、塩化ベンザルコニウム)、緩衝剤、等張調節剤(例えば、塩化ナトリウム)、吸収増強剤および粘度増強剤を含有することができる。坐剤は、さらに、懸濁剤(例えば、微結晶質セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム)を含有することができる。
吸入による投与は、また、化合物が適当な噴射剤、例えば、クロロフルオロカーボン(CFC)、で加圧されたパックの中に入れられたエーロゾル処方物により達成することができる。このような噴射剤は、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタンまたは、ジクロロテトラフルオロエタン、1,1,1,2−テトラフルオロエタン(P134a)、1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(P227)、二酸化炭素または他の適当なガスを包含する。エーロゾルは、好適にはまた、界面活性剤、例えば、レシチンを含有することができる。薬物の投与量は計量弁を準備することによってコントロールできる。
また、化合物は乾燥粉末、例えば、適当な粉末状基剤、例えば、ラクトース、澱粉、澱粉誘導体、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびポリビニルピロリドン(PVP)の中の化合物の粉末状混合物、の形態で提供することができる。好都合には、粉状担体は鼻の中でゲルを形成するであろう。粉末状組成物は単位投与形態、例えば、ゼラチン、のカプセルまたはカートリッジまたはブリスターパック、で提供することができ、これから粉末を吸入器により投与することができる。
本発明の処方物は、指示された疾患の治療のための標準の方法、例えば、経口的、非経口的、舌下的、経皮的、経直腸的、吸入によりまたは経頬的投与、で投与することができる。経頬投与のために、組成物は慣用法で処方された錠剤またはトローチ剤の形態を取ることができる。例えば、経口投与のための錠剤およびカプセル剤は慣用の賦形剤、例えば、結合剤(例えば、シロップ剤、アカシアゴム、ゼラチン、ソルビトール、トラガカント、澱粉の粘質物またはポリビニルピロリドン)、充填剤(例えば、ラクトース、糖、微結晶質セルロース、トウモロコシ澱粉、リン酸カルシウムまたはソルビトール)、滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、タルク、ポリエチレングリコールまたはシリカ)、崩壊剤(例えば、ジャガイモ澱粉またはナトリウム澱粉グリコレート)または湿潤剤、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、を含有することができる。錠剤はこの分野においてよく知られている方法に従いコーティングすることができる。
式(I)の化合物の生物学的活性を下記のプロトコールに従い評価し、下記の適当なデータが得られた。
実験
ヒト組み換えPDE−IVのクローニングおよび発現
インヒビターをスクリーニングするために大量の環状AMP特異的IV型ホスホジエステラーゼ(PDE−IV)タンパク質を得るために、骨髄球系列の細胞からのヒトPDE−IV(hPDE−IV)のクローニングおよび発現を実施した。前のPDE活性のデータはジブチリル環状AMP(dbcAMP)がHL−60細胞を分化したことを示した(ATCC、CCL240;Verghese、M.未発表の結果)。従って、dbcAMP処理したHL60mRNAから構築されたcDNAライブラリーをスクリーニングしてPDE−IVクローンを単離した。
ラムダgt10ジブチリルcAMP刺激HL−60cDNAライブラリー(R. Snyderman博士、Duke University Medical Center、から入手した)を、まずポリメラーゼ連鎖反応(PCR)技術(参照“PCR Protocols、A guide to Methods and Application ”Innis、M. A. et al.編、Academic Press, Inc.(1990)によりPDE−IVプライマーを使用してスクリーニングして、部分的hPDE−IV配列を得た。3組のセンスおよびアンチセンスのプライマーをラットからのPDE−IVの保存された領域に対して作った(Colicelli、J.、et al.、PNAS 86: 3599(1989)、Swinnen、J. V.、et al. PNAS 86:5325(1989))。プライマーを種々の組み合わせで使用して1組のPCR断片を増幅し、そしてライブラリーがPDE−IVインサートを含有することを示した。生ずるPCR断片をサブクローニングしそして配列決定し(Sanger、F.、et al.、PNAS 74:5463(1977)そしてラットからのkPDE−IV配列との広範な相同性を含有することが発見された。PCR断片からの配列と100%の相同性を有することが発見されたプライマーの組からのプライマーの2つを使用して、cDNAライブラリーをスクリーニングした。
HL−60cDNAライブラリーの慣用のハイブリダイゼーションスクリーニング(¨Molecular Cloning:A Laboratory Manual ¨Vol. 2、Sambrook、J. et al.編、Cold Spring Harbor Laboratory Press(1989))により、2つのcDNAクローン、すなわち、hPDE−RおよびPDE−Mを得た。hPDE−MおよびhPDE−RのcDNAインサートをM13mp18aの中にサブクローニングし(Messing J.、Methods of Enzymology、101:20(1983))そして配列決定した。配列の分析は、両方の5’および3’末端に分岐配列をもつhPDE−MとhPDE−Rとの間の完全な相同性の領域を示した(第1図参照)。これらのcDNAは、また、ラットPDE−IVとの広範な相同性の領域を有した。両方のクローンhPDE−RおよびhPDE−Mからのすべての配列情報を分析すると、ほぼ55kDのタンパク質をコードする1462塩基のオープンリーディングフレームが同定された。
特に、第1図は、hPDE−MおよびhPDE−Rと同定された、ラムダgt10cDNAライブラリーからのEcoRIcDNAインサートを記載する。これらをM13の中にサブクローニングして、構築物M13mp18aPDE−MおよびM13mp18aPDE−Rを生じさせ、そして配列決定した。配列分析において、両方の5’および3’末端に分岐配列をもつhPDE−MとhPDE−Rとの間の完全な相同性の領域(ハッチングのボックス)が見出された。クローンhPDE−Rはコーディング領域において内部的に開始し、PDE−M(白抜きボックス)から分岐し、停止コドン(TAA)を含有し、そして3’非翻訳領域で終わった。クローンPDE−Mはイントロンで開始し、内部のイントロン(ループ)、ならびにPDE−Rから分岐しそして潜在的イントロン(肉太ボックスおよびバー)である3’領域を含有した。PDE−Mは、また、1続きのコーディング配列(基盤縞ボックス)を含有した。すべての3つのリーディングフレームで停止コドンを有するインフレームのメチオニンコドン(ATG)は、このメチオニンに対して5’に位置した。
大腸菌(E.coli)の中でこのPDE−IVを発現するために、hPDE−MおよびhPDE−Rを位置特異的突然変異誘発により修飾して、hPDE−Mの5’領域からの配列をhPDE−Rの3’領域に結合した。制限断片をpETベクターの発現系(Novagen Inc.から入手した)の中に結合し、これはコーディング領域をバクテリオファージT7プロモーターの制御下に配置する。生ずるクローンplP595、および中間体を、突然変異誘発およびアセンブリーの間の配列分析により特性決定した。プラスミドplP595は高いレベルのほぼ55kDのタンパク質(ここにおいてGRI−PDE−IVと表示する)を生じ、これを精製し、配列決定しそして特性決定して、それは活性PDE−IVであることが評価された。
特に、第2図は位置特異的突然変異誘発によりhPDE−MおよびhPDE−Rを修飾して制限部位を付加してhPDE−IVをアセンブリングすることによって、hPDE−IVを発生させた方法を図解する。NdeI部位を開始コドン(ATG441)に付加しそしてEcoRV部位を内部のイントロンに対して5’からbp605に付加することによって、hPDE−Mを修飾した(第1図参照)。EcoRV部位をbp603に付加しそして停止コドン(TGA1890)の3’において、位置1900bpの停止コドンに対して3’に直接BamHI部位を付加することによって、hPDE−Rを修飾した。EcoRV部は翻訳されたペプチドの中のアミノ酸を変更しないで導入できるので、それをこの位置で選択した。hPDE−MからのNdeI−EcoRV断片およびhPDE−RからのEcoRV−BamHI断片を精製し、そしてNdeIおよびBamHIで消化したpETベクタープラスミドpET11bの中に結合して、hPDE−IVの機能的発現構築物plP595を生成した。この構築物を使用して大腸菌(E.coli)の中でhPDE−IVを発現した。追加の制限部位EcoRI、SstI、PstI、NcoI、およびHindIIIを含める。pET11bについてのAmp耐性遺伝子(Amp)、LacI遺伝子(LacI)、複製起点(ori)およびT7転写ユニット(T7proおよびプラスミド上の点描矢印)が、また、示されている。
GRI−PDE−IVタンパク質を、また、バキュロウイルス発現系の中に配置した。位置特異的突然変異誘発を使用して、バキュロウイルスの発現のために使用したベクターpJP10Z(Vialard、J.、Journal of Virology 64:37)の中でplP595におけるのと同様な構築物を作った(第3図参照)。このベクターは、構築的に高いレベルの発現の多面体プロモーターの制御下に、コーディング領域を配置する。生ずるクローンplP596、および中間体を、また、突然変異誘発およびアセンブリーの間の配列分析により特性決定した。plP596構築物と野生型ウイルスとの共トランスフェクション後に、組換えバキュロウイルスが得られた。この組換えウイルスを使用して、SF9昆虫細胞の中で大量のこのタンパク質を発現させた。
特に、第3図は第2図におけるように位置特異的突然変異誘発によりhPDE−MおよびhPDE−Rを修飾してバキュロウイルスの発現のためのhPDE−IVをアセンブリングすることによって、hPDE−IVを発生させた方法を図解する。NheI部位を開始コドンに付加しそしてEcoRV部位を内部のイントロンに対して5’からbp605に付加することによって、hPDE−Mを修飾した。EcoRV部位をbp603に付加しそしてNheI部位を停止コドンに対して3’直接付加することによって、hPDE−Rを修飾した。hPDE−MからのNheI−EcoRV断片およびhPDE−RからのEcoRV−NheI断片を、NheIで消化したバキュロウイルスのベクタープラスミドの中に結合して、hPDE−ICの構築物plP596を生成した。この構築物を使用してSF9昆虫細胞を野生型バキュロウイルスと一緒に共トランスフェクションして、発現ヒト組換えPDE−IV(hrPDE−IV)のための組換えウイルスを発生させた。追加の制限部位EcoRI、SstI、PstI、NcoI、およびHindIIIを含める。pJP10ZについてのAmp耐性遺伝子(AMP)、P10プロモーターおよびLacZ遺伝子(P10プロモーター、LacZ)、複製起点(ori)および多面体転写ユニット(多面体プロモーターおよびプラスミド上の点描矢印)が、また、示されている。
hrPDE−IV活性のアッセイおよびhrPDE−IV阻害のアッセイ
下記のアッセイを使用して、本発明の化合物がhrPDE IVを阻害する能力を評価した。Konoが記載する連結酵素のプロトコールの変更バージョンを使用して、バキュロウイルス発現hrPDE−IVをアッセイした。参照、Kono、T.(1984)、Methods in Diabetes Research、Vol. I(Larner、J.、およびPehl、S. L.編)、pp. 83-91、John Wiley & Sons、New York。このアッセイにおいて、hrPDE−IV活性は存在するhrPDE−IV活性の量に比例して[3H]cAMPを[3H]AMPに変換する。次いで、[3H]AMPは過剰の5’−ヌクレオチダーゼにより[3H]アデノシンに完全に変換される。従って、遊離した[3H]アデノシンの量はhrPDE−IV活性に直接比例する。[14C]アデノシンを内部対照として使用する。このアッセイは下記の成分を含有する50μlの反応混合物の中で30℃において実施する:1mMのTris−HCl(pH7.5)、1mMのMgCl2、0.1mMのEDTA、0.33μg/μlのBSA、0.5μgの5’−ヌクレオチダーゼ、0.1μMの3H−cAMP,1μMの14C−Ad、hrPDE IV原溶液、および所望濃度の被験化合物。50%のセファデックス(Sephadex)A−25および5mMのCAPS(pH10)を含有する200μlのスラリーを使用して、PDE IVの反応を停止させた。[3H]アデノシンと[14C]アデノシンとの混合物をスラリーからバッチ式に溶離し、そして放射能の量を決定し、そしてhrPDE−IV活性を計算する。
0〜100μMの範囲にわたる被験化合物濃度の関数として、cAMPの加水分解の抑制を測定することによって、実施例に記載する化合物のKiを決定した。前述のアッセイにおいて試験した化合物のKiは、約100pM〜約20μMの範囲であった。
hrPDE−IVへの結合についてのアッセイ
Schneider、et al(参照、Schneider、et al、Eur J Pharmacol 127:105、1986)が記載するプロトコールの変更したバージョンを使用して、hrPDE−IVへの[3H]ロリプラム(rolipram)の結合をアッセイした。hrPDE IVを下記の成分(mM)を含有する1.0mLの体積において[3H]ロリプラム(e−9M最終)および被験化合物(e−11〜e−4M)とインキュベートする:NaCl(100)、Tris−HCl(25)、MgCl2(10)、CaCl2(1)ジチオスレイトール(1)およびBSA(0.25%)pH7.4。反応の停止:脳ホモジネート−室温において60分後、反応混合物をポリエチレンイミン処理した(0.3%、>3時間)ガラス繊維のフィルター上に濾過する;組換えPDE IV−氷上で60分後、激しく攪拌しながらヒドロキシアパタイトを添加して(最終HAPは2.5%w/vである)リガンド/レセプター複合体を吸着した後、前述したようにガラス繊維のフィルター上に濾過する。液体シンチレーション計数により放射能を定量する。ロリプラムの結合に対する被験化合物の競合についてのIC50値を濃度/応答曲線から推定し、そしてチェング・プルソフ(Cheng−Prusoff)補正を使用してKi値に変換する。前述のアッセイにおいて試験した化合物のKiは、約1nM〜約20μMの範囲であった。
LPS誘導TNFα生産の阻害のアッセイ
誘発されたマウス腹膜マクロファージにおけるTNFα分泌を減少する化合物の能力を評価するために、下記のプロトコールを使用した。ヒトまたはマウスの単球とcAMP増加剤、例えば、プロスタグランジンE2(PGE2)、フォルスコリンまたはdbcAmp、はTNFαのリポ多糖(LPS)誘導分泌を阻害することを前の研究を証明したことを当業者は理解するであろう。(参照、Scales、W. E.、S. W. Chensuc、I. OttemessおよびS. L. Kunkel、1989、Regulation of monokine gene expression:Prostagladin E2 suppresses tumor necrosis factor but not interleukin-1a or b-mRNA and cell-associated bioactivity、J. Leukocytc Biology 45:416-421。)。(参照、また、Renz、H.、J-H. Gong、A. Schmidt、M. Nain and Diethard Gemsa、1988、Release of tumor necrosis factor-a from macrophages. Enhancement and suppression are dose-depndently regulated by prostaglandin E2and cyclic nucleotides、J. Immunol. 141: 2388-2393)。従って、予備実験を実施して、ロリプラム、すなわち、IV型特異的ホスホジエステラーゼインヒビターが、ネズミマクロファージからのLPS誘導TNFα分泌を阻害することを証明した。(参照、Noel、L. S.、M. Verghese、K. M. Connolly、L. J. SekutおよびS. A. Stimpson、1992、Type IV-specific phosphodiesterase(PDE) inhibitors suppress murine TNFα expression in vitro and in vivo--(abstract)--6th International Conference, 1nflammation Research Association)。ネズミ誘発腹膜マクロファージからのTNFα分泌を、cAMPを発生させる、および/または細胞内でホスホジエステラーゼを阻害する化合物の能力についての読出しとして使用した。
マウス(雌のC3Hマウス、15〜20gの体重)の腹腔内に、2mlの5mMの過ヨウ素酸ナトリウム溶液を注射した。5日後、アミンをCO2下に殺し、そして細胞を次のようにして回収した。10mlの冷リン酸塩緩衝生理食塩水(PBS)を腹膜腔の中に注射し、腹をマッサージし、そして流体を回収した。細胞を5mMのEDTAを含有する冷PBSで2回洗浄し、1100×gで7分間遠心し、そして温RPMI培地(GIBCO RPMI培地、25mMのHEPES、L−グルタミン、1%のHyclone胎仔ウシ血清、ペニシリンおよびストレプトマイシンを含有する)の中に5×105細胞/mlの濃度で再懸濁させた。1mlの細胞を24ウェルの組織培養プレートの各ウェルの中に入れた。細胞を37℃において7%のCO2下に2〜2.5時間インキュベートした。EDTAを含有しない温PBSでウェルをおだやかに2回洗浄した。残りの付着性細胞はほぼ95%のマクロファージである。化合物をジメチルスルホキシド(DMSO)の中に10mMの濃度に溶解した。次いで、これらの原溶液をRPMI培地の中に希釈した。化合物をLPS添加の前にほぼ10分にウェルに添加した(調製しそしてLPSを添加するために必要な時間)。培地の中に同様に希釈したDMSOを陰性の対照として使用した。細胞を37℃、7%CO2において16時間培養した。インキュベーション後、TNFαの測定のために0.7mlの上澄みをポリプロピレン管に取り出した。商業的に入手可能な酵素結合イムノアッセイ(ELISA)(Genzyme)を使用して、上澄み液の中のTNFαタンパク質を測定した。
哺乳動物における血清TNFαレベルの阻害のアッセイ
哺乳動物における血清TNFαレベルを減少する化合物の能力を評価するために、下記のプロトコールを使用した。cAMP、例えば、PGE3、フォルスコリンおよびdbcAMPを増加できる因子とLPS活性化ヒト単球はTNFαの分泌を阻害することを前の研究は証明したことを当業者は理解するであろう。また、cAMPを増加するロリプラムのようなPDE−IVインヒビターは、血清TNFαを同様によく阻害することが発見された。ロリプラムは、また、LPS活性化マウスマクロファージからのTNFαの分泌を阻害することが発見された。従って、化合物を投与しそしてLPS注射マウスにおけるTNFαレベルの減少を測定することによって、PDE−IV減少化合物のin vivo効能は示された。体重20〜25gの雌のC3Hマウスを一夜断食させ、そしてLPS注射の30分前に適当なベヒクルの中の被験化合物を経口投与した。次いで、5μgのLPSをマウスに腹腔内注射した。LPS注射後正確に90分後、マウスの心臓から採血した。血液を4℃において一夜凝固させた。試料をマイクロフージの中で10分間遠心し、そして血清を取り出し、そして分析まで−20℃において貯蔵した。引き続いて、商業的に入手可能なELISAキット(Genzyme)をその中に同封されているプロトコール従い使用して、TNFαの血清レベルを測定した。化合物により引き起こされる血清TNFαレベルの阻害百分率を、ベヒクル単独を与えられる対照マウスにおける血清TNFαレベルに関して決定した。
ラットにおける実験的関節炎の抑制アッセイ
ペプチドグリカン−多糖(PG−PS)誘導単関節炎モデルの再活性化を使用して、ラットにおける実験的関節炎を抑制する化合物の能力を決定した(参照、Stimpson、S.A.、およびJ. H. Schwab、1989、Chronic remittent erosive arthritis induced by bacterial peptidoglycan-polysaccaride structures、as referenced in Pharmacological Methods in the Control of Inflammation、J. ChangおよびA. S. Lewis、編、Alan R. Liss, Inc.、New York、pp. 381-394)。下記のプロトコールを使用した。PG−PSをグループAの連鎖球菌細胞壁から洗浄剤を使用する徹底的抽出により精製し、超音波処理しそして分画遠心分離により分画した。100,000×gにおいて沈降するが、10,000×gにおいて沈降しないPG−PS断片を使用した。(PG−PS 100P画分)。メチルペントースについての標準比色アッセイにより、PG−PS 100Pのラムノース含量を決定した(参照、DischeおよびShettles、J Biol Chem 175:590、1948)。すべてのPG−PS投与量はラムノース当量に基づく。雌のLewisラット(約150g)の右の足関節部において2.5μgのPG−PS 100Pの関節内注射により活性化した。これは急性炎症反応を引き起こし、この反応は24時間以内にピークに達しそして徐々に弱くなり、足関節部の軽症の慢性的炎症が残る。2週後(第0日)、ラットに150μgのPG−PS 100Pを静脈内注射する。これは活性化足関節部における関節炎の再活性化を誘導し、これは48〜72時間で重症度のピークに到達する。関節炎のこの再活性化は、PG−PSの静脈内注射後48時間の直前の足関節の腫脹の増加を決定することによって定量される。適当なベヒクル(通常メチルセルロースまたは綿実油)の中の化合物を、PG−PSの静脈内注射に関して−1、6、24および30時間に経口投与する。関節の腫脹を48時間に測定し、そして化合物により引き起こされる抑制%をベヒクル単独で治療した対照関節炎ラットに関して決定する。
下記は本発明の化合物の適当な処方物の実施例である。用語「活性成分」は、本発明による化合物を表すために使用する。
錠剤
これらは通常の方法、例えば、湿式造粒または直接圧縮により調製できる。
Figure 0003847333
活性成分を適当な篩を通して篩がけし、賦形剤と配合し、そして直径7mmのパンチを使用して圧縮する。
他の強さの錠剤は、活性成分/微結晶質セルロースの比または圧縮重量を変更しそして適当なパンチを使用することによって製造できる。
Figure 0003847333
活性成分を適当な篩を通して篩がけし、そしてラクトース、澱粉および前ゲル化トウモロコシ澱粉と配合する。適当な体積の精製水を添加し、そして粉末を造粒する。乾燥後、顆粒を篩がけし、そしてステアリン酸マグネシウムと配合する。次いで、直径7mmのパンチを使用して顆粒を圧縮する。
他の強さの錠剤は、活性成分/ラクトースの比または圧縮重量を変更しそして適当なパンチを使用することによって製造できる。
Figure 0003847333
活性成分を適当な篩を通して篩がけし、そしてラクトース、スクロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースと配合する。適当な体積の精製水を添加し、そして粉末を造粒する。乾燥後、顆粒を篩がけし、そしてステアリン酸マグネシウムと配合する。次いで、適当なパンチを使用して顆粒を圧縮する。
標準技術により、錠剤を薄層形成物質、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースで薄層コーティングすることができる。また、錠剤を糖コーティングすることができる。
Figure 0003847333
活性成分を篩がけし、そして賦形剤と配合する。この混合物を大きさNo.2の硬質ゼラチンカプセルの中に適当な機械により充填する。他の投与量は充填重量を変更しそして、必要に応じて、適当なカプセル大きさに変化させることによって調製できる。
シロップ剤
これはスクロースまたはスクロース不含の提供である。
Figure 0003847333
活性成分、緩衝剤、香味剤、着色剤および保存剤を水の一部分の中に溶解し、そしてグリセリンを添加する。水の残部を加熱してスクロースを溶解し、次いで冷却する。2つの溶液を一緒にし、体積を調節し、そして混合する。生ずるシロップを濾過により清澄化する。
Figure 0003847333
ヒドロキシプロピルメチルセルロースを熱水の中に分散し、冷却し、次いで活性成分および処方物の他の成分を含有する水溶液と混合する。生ずる溶液を体積で調節しそして混合する。生ずるシロップを濾過により清澄化する。
計量投与量の加圧エーロゾル
Figure 0003847333
活性成分を流体エネルギーミルの中で微細粒度範囲に微小化する。10〜15℃の温度において、オレイン酸をトリクロロフルオロメタンと混合し、そして高剪断ミキサーで微小化薬物をこの溶液の中に混合する。この懸濁液をアルミニウムのエーロゾルカンの中に計量して入れ、そして85mgの懸濁液を送出す適当な計量弁をカンに締結し、そしてジクロロジフルオロメタンを弁を通してカンの中に圧力で充填する。
Figure 0003847333
オレイン酸BP、または適当な界面活性剤、例えば、Span85(ソルビタントリオレエート)を、また、含めることができる。
活性成分を、使用する場合オレイン酸または界面活性剤と一緒に、エタノールの中に溶解する。このアルコール溶液を適当なエーロゾルカンの中に計量して入れ、次いでジクロロテトラフルオロメタンを入れる。適当な計量弁を容器上に締結し、そしてジクロロジフルオロメタンを弁を通してカンの中に圧力で充填する。
Figure 0003847333
塩化ナトリウムを溶液に添加して張度を調節しそして、酸またはアルカリを使用して、pHを最適な安定性のpHに調節しおよび/または活性成分の溶解を促進することができる。また、適当な緩衝液塩を使用できる。
溶液を調製し、清澄化し、そして適当な大きさのアンプルの中に充填し、ガラス熔融により密閉する。許容されるサイクルの1つを使用してオートクレーブの中で加熱することによって、注射液を滅菌する。また、溶液を濾過滅菌し、そして無菌条件下に無菌のアンプルの中に充填することができる。溶液を窒素または他の適当な気体の不活性雰囲気下にパックすることができる。
Figure 0003847333
活性成分を流体エネルギーミルの中で微細粒度範囲に微小化した後、高エネルギーミキサーの中で通常の錠剤等級のラクトースと配合する。粉末状配合物を適当なカプセル化装置によりNo.3の硬質ゼラチンカプセルの中に充填する。カートリッジの内容物を粉末吸入器、例えば、グラスコ・ロタヘイラー(Glaxo Rotahaler)、を使用して投与する。
坐剤
活性成分 2.0mg
Witepsol H15* 1.0g
*Adeps Solidus Ph.Eur.の専売等級。
溶融したWitepsolの中の活性成分の懸濁液を調製しそして、適当な装置を使用して、1gの大きさの坐剤用型の中に充填する。

Claims (15)

  1. 式(I)の化合物。
    Figure 0003847333
    (式中、
    1はアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、架橋ポリシクロアルキル、
    アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはアリールオキシアルキルであり、
    2はH、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、−CO−アルキル、−CO−シクロアルキル、−CO−アリール、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COO−アリール、CH2OH、CH2−O−アルキル、−CHO、−CN、−NO2またはSO210であり、
    3は−CO−アルキル、−CO−ハロアルキル、−CO−シクロアルキル、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COOH、−CO−アリール、−CONR67、−CH2OH、CH2O−アルキル、−CHO、−CN、−NO2、−NR8COR9、−NR8SO210または−SO210であり、
    4はH、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、−CO−アルキル、−CO−ハロアルキル、−CO−シクロアルキル、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COOH、−CO−アリール、−CONR67、−CN、−CHOまたはSO210であり、
    5は−CNまたは−C(X)−R11またはSO210であり、
    6およびR7はH、アルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキルから独立して選択されるか、またはR6およびR7は一緒になって4〜7員の複素環式または炭素環式環を形成し、
    8はH、アルキルまたはシクロアルキルであり、
    9はアルキル、シクロアルキル、アリール、アルコキシ、アラルコキシまたは−NR67であり、
    10はアルキル、シクロアルキル、トリフルオロメチル、アリール、アラルキルまたは−NR67であり、
    11はH、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、C1-6アルコキシ、アラルコキシ、アリールオキシまたは
    −NR67であり、
    12はC1-3アルキル、シクロプロピルまたはC1-3ハロアルキルであり、そして
    XはOまたはSである)
  2. 12がメチルである、請求項1に記載の化合物。
  3. 5が−C(X)−R11であり、そしてXがOである、請求項2に記載の化合物。
  4. 1がさらにアルキル、シクロアルキル、架橋ポリシクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはアリールオキシアルキルから選択される、請求項3に記載の化合物。
  5. 1がさらにアルキル、シクロアルキル、架橋ポリシクロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはアリールオキシアルキルから選択される、請求項4に記載の化合物。
  6. 1がさらにアルキル、シクロアルキル、架橋ポリシクロアルキル、アラルキルまたはアリールオキシアルキルから選択される、請求項5に記載の化合物。
  7. 1がさらにアルキル、シクロアルキル、アラルキルまたはアリールオキシアルキルから選択される、請求項5に記載の化合物。
  8. 2がさらにH、アルキル、シクロアルキル、−CO−アルキル、−CO−シクロアルキル、−CO−アリール、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COO−アリール、−CNまたはSO210から選択される、請求項3に記載の化合物。
  9. 4がさらにH、アルキル、シクロアルキル、−CO−アルキル、−CO−シクロアルキル、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキル、−COOH、CONR67、−CNまたはSO210から選択され、ただしR2が−COO−アルキル、−COOH、−CO−アルキルまたは−CO−アリールであるとき、R4はHである、請求項3に記載の化合物。
  10. 9がさらにアルキル、シクロアルキル、アルコキシまたはアラルコキシから選択される、請求項3に記載の化合物。
  11. 1がアルキル、シクロアルキル、アラルキルまたはアリールオキシアリールであり、
    2が水素であり、
    3が−CO−アルキル、−COO−アルキル、−COOH、−CO−アリール、−CONR67、−CN、−NO2、−NR8COR9または−NR8SO210であり、
    4が水素、アルキルまたは−CO−アルキルであり、
    5がCNまたはC(X)R11であり、そして
    12がC1-3アルキルである、
    請求項1に記載の化合物。
  12. 1がシクロアルキルであり、
    2が水素であり、
    3がCOアルキル、CO2HまたはCO2アルキルであり、
    4が水素またはメチルであり、
    5がCO2アルキルであり、そして
    12がC1-3アルキルである、
    請求項1に記載の化合物。
  13. 1がさらにアルキル、シクロアルキル、アラルキルまたはアリールオキシアルキルであり、
    2がさらにH、−COO−アルキル、−COO−シクロアルキルまたはSO210であり、
    4がさらにH、アルキル、シクロアルキルまたはSO210であり、
    5が−C(X)−R11であり、
    6およびR7がさらにHまたはアルキルから独立して選択され、
    8がH、アルキルまたはシクロアルキルであり、
    9がアルキルであり、そして
    10がさらにアルキル、トリフルオロメチルまたはアリールから選択され、
    11がさらにH、アルキル、ヘテロアリール、C1-6アルコキシ、アラルコキシまたは−NR67から選択され、
    12がメチルであり、そして
    XがOである、
    請求項1に記載の化合物。
  14. 化合物が下記の1つから選択される、請求項1に記載の化合物。
    シス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−メトキシカルボニル−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
    トランス−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−(ヒドロキシメチル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシメチル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    シス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−(3−フェニルメトキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エチルカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−メトキシカルボニル−3−ニトロ−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
    トランス−3−シアノ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−ニトロピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(フェニルカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−メトキシカルボニル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エチルカルボニル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−イミダゾリルカルボニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−ホルミル−3−メトキシカルボニル−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシカルボニル]ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−エトキシカルボニル−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−メチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−カルボキシ−1−(メトキシカルボニル)−4−[3−(3−フェノキシプロポキシ)−4−メトキシフェニル]ピロリジン;
    トランス−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミルピロリジン;
    トランス−1−アミノカルボニル−3−カルボキシ−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)ピロリジン;
    トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−アミノカルボニル−4−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−[(N−フェニルメチル)アミノカルボニル]ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−[(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−N−メチル]−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(メチルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)−4−N−(トリフルオロメチルスルホニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(フェニルスルホニル)−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシ)フェニル)−1−メトキシカルボニル−4−N−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−N−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−1−シアノ−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−(メトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(フェニルメトキシカルボニル)ピロリジン;
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メトキシカルボニル−1−(メチルエトキシカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メトキシカルボニル−4−メチルピロリジン;および
    トランス−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−メトキシカルボニル−4−(メトキシメチル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(フェニルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(4−メトキシフェニルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    1−(4−クロロフェニルカルボニル)−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(2−フリルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(4−ヨードフェニルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エトキシカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1,1−ジメチルエトキシカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−ホルミル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−メチルカルボニル−1−(メチルスルホニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−(1−イミダゾリルカルボニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    1−アミノカルボニル−3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン;
    3−(3−シクロペントキシ−4−メトキシフェニル)−1−エチルカルボニル−4−メチル−4−(メチルカルボニル)ピロリジン。
  15. (A)式(II):
    Figure 0003847333
    の化合物を、試薬R5−Y(式中Yは適当な離脱基である)と反応させることを含んでなる請求項1〜14のいずれか一項に記載の化合物を製造する方法。
JP50990795A 1993-09-20 1994-09-20 炎症性疾患の治療に用いられるiv型ホスホジエステラーゼ阻害剤としての3‐(3,4‐ジオキシフェニル)‐ピロリジン Expired - Fee Related JP3847333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/123,837 US5665754A (en) 1993-09-20 1993-09-20 Substituted pyrrolidines
US08/123,837 1993-09-20
PCT/US1994/010678 WO1995008534A1 (en) 1993-09-20 1994-09-20 3-(3,4-dioxyphenyl)-pyrrolidines as type iv phosphodiesterase inhibitors for the treatment of inflammatory diseases

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006148897A Division JP2006225404A (ja) 1993-09-20 2006-05-29 炎症性疾患治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09502979A JPH09502979A (ja) 1997-03-25
JP3847333B2 true JP3847333B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=22411191

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50990795A Expired - Fee Related JP3847333B2 (ja) 1993-09-20 1994-09-20 炎症性疾患の治療に用いられるiv型ホスホジエステラーゼ阻害剤としての3‐(3,4‐ジオキシフェニル)‐ピロリジン
JP2006148897A Withdrawn JP2006225404A (ja) 1993-09-20 2006-05-29 炎症性疾患治療剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006148897A Withdrawn JP2006225404A (ja) 1993-09-20 2006-05-29 炎症性疾患治療剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5665754A (ja)
EP (1) EP0720600B1 (ja)
JP (2) JP3847333B2 (ja)
AT (1) ATE194593T1 (ja)
AU (1) AU685170B2 (ja)
CA (1) CA2171448A1 (ja)
DE (1) DE69425267T2 (ja)
ES (1) ES2149888T3 (ja)
HK (1) HK1011972A1 (ja)
NZ (1) NZ274381A (ja)
WO (1) WO1995008534A1 (ja)

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5665754A (en) * 1993-09-20 1997-09-09 Glaxo Wellcome Inc. Substituted pyrrolidines
US6448235B1 (en) 1994-07-11 2002-09-10 University Of Virginia Patent Foundation Method for treating restenosis with A2A adenosine receptor agonists
US6514949B1 (en) 1994-07-11 2003-02-04 University Of Virginia Patent Foundation Method compositions for treating the inflammatory response
US5877180A (en) * 1994-07-11 1999-03-02 University Of Virginia Patent Foundation Method for treating inflammatory diseases with A2a adenosine receptor agonists
US6372770B1 (en) 1994-10-12 2002-04-16 Euro-Celtique, S.A. Benzoxazoles
CA2214685C (en) 1995-03-10 2008-05-20 Berlex Laboratories, Inc. Benzamidine derivatives their preparation and their use as anti-coagulants
US5612353A (en) * 1995-06-07 1997-03-18 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Substituted (sulfinic acid, sulfonic acid, sulfonylamino or sulfinylamino) N-[(aminoiminomethyl)phenylalkyl]-azaheterocyclylamide compounds
JP4017214B2 (ja) 1996-06-11 2007-12-05 興和創薬株式会社 5−フェニル−3−ピリダジノン誘導体
JP4373497B2 (ja) 1996-06-19 2009-11-25 ローン−プーラン・ロレ・リミテツド 置換されたアザビシクロ化合物、ならびにtnfおよびサイクリックampホスホジエステラーゼ産生の阻害剤としてのそれらの使用
EP0928789B1 (en) 1996-07-31 2004-09-29 Nikken Chemicals Company, Limited 6-phenyltetrahydro-1,3-oxazin-2-one derivatives and medicinal compositions containing the same
CA2264685C (en) 1996-08-27 2002-10-15 Kyoji Noda 2-phenylmorpholin-5-one derivatives and pharmaceutical composition comprising the same
US5922557A (en) * 1997-01-09 1999-07-13 Merck & Co., Inc. System for stably expressing a high-affinity camp phosphodiesterase and use thereof
WO1998058901A1 (fr) 1997-06-24 1998-12-30 Nikken Chemicals Co., Ltd. Derives de la 3-anilino-2-cycloalcenone
US6117878A (en) * 1998-02-24 2000-09-12 University Of Virginia 8-phenyl- or 8-cycloalkyl xanthine antagonists of A2B human adenosine receptors
JP4518587B2 (ja) * 1998-03-09 2010-08-04 興和創薬株式会社 2−フェニルモルホリン誘導体
US20030232775A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of phosphatidylinositol-4-phosphate 5-kinase, type II beta expression
US20030232777A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Marcusson Eric G. Phosphatidylinositol-4-phosphate 5-kinase, type II beta inhibitors for inhibiting angiogenesis
US6399649B1 (en) * 1998-09-24 2002-06-04 Boston Medical Center Corporation Compositions and methods for the treatment of chronic lymphocytic leukemia
US7427606B2 (en) * 1999-02-01 2008-09-23 University Of Virginia Patent Foundation Method to reduce inflammatory response in transplanted tissue
US6232297B1 (en) 1999-02-01 2001-05-15 University Of Virginia Patent Foundation Methods and compositions for treating inflammatory response
US7378400B2 (en) * 1999-02-01 2008-05-27 University Of Virginia Patent Foundation Method to reduce an inflammatory response from arthritis
US6322771B1 (en) 1999-06-18 2001-11-27 University Of Virginia Patent Foundation Induction of pharmacological stress with adenosine receptor agonists
MXPA02001830A (es) 1999-08-21 2002-08-12 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Combinacion sinergica de inhibidores de pde y agonista de beta 2 adrenoceptor.
US6680336B2 (en) * 1999-12-15 2004-01-20 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6376489B1 (en) * 1999-12-23 2002-04-23 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6313156B1 (en) * 1999-12-23 2001-11-06 Icos Corporation Thiazole compounds as cyclic-AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6348602B1 (en) 1999-12-23 2002-02-19 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6362213B1 (en) 1999-12-23 2002-03-26 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6258833B1 (en) * 1999-12-23 2001-07-10 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6294561B1 (en) 1999-12-23 2001-09-25 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6372777B1 (en) 1999-12-23 2002-04-16 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US6569885B1 (en) 1999-12-23 2003-05-27 Icos Corporation Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
UY26780A1 (es) * 2000-06-15 2002-01-31 Pharmacia Corp Cicloalquil avb3 antagonistas
IT1317049B1 (it) * 2000-06-23 2003-05-26 Sigma Tau Ind Farmaceuti Composti utili per la preparazione di medicamenti ad attivita'inibitrice della fosfodiesterasi iv.
US6670334B2 (en) 2001-01-05 2003-12-30 University Of Virginia Patent Foundation Method and compositions for treating the inflammatory response
ES2427930T3 (es) 2001-05-23 2013-11-04 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Composición terapéutica para el tratamiento regenerativo de enfermedades de los cartílagos
JP4510384B2 (ja) * 2001-05-23 2010-07-21 田辺三菱製薬株式会社 骨折治癒促進用組成物
US20040043988A1 (en) * 2001-06-15 2004-03-04 Khanna Ish Kurmar Cycloalkyl alkanoic acids as intergrin receptor antagonists
SG176313A1 (en) * 2001-10-01 2011-12-29 Univ Virginia Patent Found 2-propynyl adenosine analogs having a2a agonist activity and compositions thereof
CN1604776A (zh) * 2001-10-16 2005-04-06 记忆药物公司 作为用于治疗神经病综合症的pde-4抑制剂的4-(4-烷氧基-3-羟基苯基)-2-吡咯烷酮衍生物
AU2003262187A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-27 Celgene Corporation Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof
US7498171B2 (en) 2002-04-12 2009-03-03 Anthrogenesis Corporation Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof
US7772188B2 (en) 2003-01-28 2010-08-10 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of gastrointestinal disorders
EA200501548A1 (ru) 2003-04-01 2006-02-24 Апплайд Резеч Системз Арс Холдинг Н.В. Ингибиторы фосфодиэстераз при бесплодии
CA2552965A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-28 Takeda Pharmaceutical Company Limited Carboxamide derivative and use thereof
US20060025468A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Whitten Jeffrey P Chiral pyrrolidine derivatives, and methods for preparing compounds thereof
WO2006028618A1 (en) * 2004-08-02 2006-03-16 University Of Virginia Patent Foundation 2-polycyclic propynyl adenosine analogs with modified 5'-ribose groups having a2a agonist activity
WO2006023272A1 (en) * 2004-08-02 2006-03-02 University Of Virginia Patent Foundation 2-polycyclic propynyl adenosine analogs having a2a agonist activity
CA2576826C (en) * 2004-08-02 2014-09-30 University Of Virginia Patent Foundation 2-propynyl adenosine analogs with modified 5'-ribose groups having a2a agonist activity
EP1786769A1 (en) * 2004-08-09 2007-05-23 Glaxo Group Limited Compounds which potentiate glutamate receptor and uses thereof in medicine
US20080051379A1 (en) * 2004-12-01 2008-02-28 Trustees Of Boston University Compositions and Methods for the Treatment of Peripheral B-Cell Neoplasms
EP2258358A3 (en) 2005-08-26 2011-09-07 Braincells, Inc. Neurogenesis with acetylcholinesterase inhibitor
CA2620333A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Braincells, Inc. Neurogenesis by muscarinic receptor modulation
EP1940389A2 (en) 2005-10-21 2008-07-09 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by pde inhibition
WO2007053596A1 (en) 2005-10-31 2007-05-10 Braincells, Inc. Gaba receptor mediated modulation of neurogenesis
US20080027022A1 (en) * 2006-02-08 2008-01-31 Linden Joel M Method to treat gastric lesions
WO2007120972A2 (en) 2006-02-10 2007-10-25 University Of Virginia Patent Foundation Method to treat sickle cell disease
US20100216734A1 (en) 2006-03-08 2010-08-26 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by nootropic agents
EP2026813A2 (en) 2006-05-09 2009-02-25 Braincells, Inc. 5 ht receptor mediated neurogenesis
CA2651813A1 (en) 2006-05-09 2007-11-22 Braincells, Inc. Neurogenesis by modulating angiotensin
US8188063B2 (en) * 2006-06-19 2012-05-29 University Of Virginia Patent Foundation Use of adenosine A2A modulators to treat spinal cord injury
EP2068872A1 (en) 2006-09-08 2009-06-17 Braincells, Inc. Combinations containing a 4-acylaminopyridine derivative
US20100184806A1 (en) 2006-09-19 2010-07-22 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by ppar agents
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
MX354786B (es) 2007-06-04 2018-03-21 Synergy Pharmaceuticals Inc Agonistas de guanilato ciclasa utiles para el tratamiento de trastornos gastrointestinales, inflamacion, cancer y otros trastornos.
EP2155671B8 (en) * 2007-06-05 2018-02-21 Integrative Research Laboratories Sweden AB Disubstituted phenylpyrrolidines as modulators of cortical catecholaminergic neurotransmission
US8058259B2 (en) * 2007-12-20 2011-11-15 University Of Virginia Patent Foundation Substituted 4-{3-[6-amino-9-(3,4-dihydroxy-tetrahydro-furan-2-yl)-9H-purin-2-yl]-prop-2-ynyl}-piperidine-1-carboxylic acid esters as A2AR agonists
JP2011522828A (ja) 2008-06-04 2011-08-04 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 胃腸障害、炎症、癌、およびその他の障害の治療のために有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
EP3241839B1 (en) 2008-07-16 2019-09-04 Bausch Health Ireland Limited Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal, inflammation, cancer and other disorders
US20100216805A1 (en) 2009-02-25 2010-08-26 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis using d-cycloserine combinations
NZ596492A (en) 2009-05-15 2013-08-30 Redx Pharma Ltd Redox drug derivatives
GB201000499D0 (en) * 2010-01-13 2010-03-03 Fleet George W J Treatment of cystic fibrosis
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
WO2012118972A2 (en) 2011-03-01 2012-09-07 Synegy Pharmaceuticals Inc. Process of preparing guanylate cyclase c agonists
WO2013106547A1 (en) 2012-01-10 2013-07-18 President And Fellows Of Harvard College Beta-cell replication promoting compounds and methods of their use
JP6499591B2 (ja) 2013-02-25 2019-04-10 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 結腸洗浄において用いるためのグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト
JO3264B1 (ar) * 2013-03-13 2018-09-16 Lilly Co Eli مركبات ازيتيدينيل أوكسي فينيل بيروليدين
WO2014151206A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
US9486494B2 (en) 2013-03-15 2016-11-08 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Compositions useful for the treatment of gastrointestinal disorders
EA201592263A1 (ru) 2013-06-05 2016-05-31 Синерджи Фармасьютикалз, Инк. Ультрачистые агонисты гуанилатциклазы c, способ их получения и использования
CN105979959B (zh) 2013-08-09 2021-11-30 阿德利克斯公司 用于抑制磷酸盐转运的化合物和方法
GB201416754D0 (en) * 2014-09-23 2014-11-05 Mission Therapeutics Ltd Novel compounds
CN112707893B (zh) 2015-03-30 2023-10-31 特殊治疗有限公司 作为usp30抑制剂的1-氰基吡咯烷化合物
GB201521109D0 (en) * 2015-11-30 2016-01-13 Mission Therapeutics Ltd Novel compounds
MA43753A (fr) 2016-03-24 2018-11-28 Mission Therapeutics Ltd Dérivés 1-cyano-pyrrolidine comme inhibiteurs de dbu
US10526320B2 (en) * 2016-07-12 2020-01-07 Guangdong Raynovent Biotech Co., Ltd. Pyrrolidine derivatives as PPAR agonists
GB201616511D0 (en) 2016-09-29 2016-11-16 Mission Therapeutics Limited Novel compounds
KR20190076041A (ko) * 2016-11-10 2019-07-01 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Ror 감마 조정제
WO2020237096A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 Ardelyx, Inc. Combination for lowering serum phosphate in a patient
CN113563246A (zh) * 2020-04-29 2021-10-29 广东东阳光药业有限公司 取代的氮杂五元环类衍生物及其在药物中的应用
WO2022192340A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-15 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Small molecule allosteric modulators of class b gpcr, the pthr, and method to identify them

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3647790A (en) * 1969-04-08 1972-03-07 American Home Prod Ouinoxalinyl-oxazolidines and -oxazines
US3644398A (en) * 1969-04-11 1972-02-22 Robins Co Inc A H 1-carbamoyl-3-phenylpyrrolidines
JPS4916872B1 (ja) * 1970-05-12 1974-04-25
GB1350582A (en) * 1970-07-24 1974-04-18 Ucb Sa Cerivatives of 2-pyrrolidinone
BE804701A (en) * 1972-09-11 1974-03-11 Sandoz Sa 3-Substd phenyl-3-substd alkyl-butyrophenone derivs - useful as anal-gesics, prepd eg by oxidn of corresp alcohols
DE2413935A1 (de) * 1974-03-20 1975-10-16 Schering Ag 4-(polyalkoxy-phenyl)-2-pyrrolidone
JPS5182258A (ja) * 1974-04-25 1976-07-19 Yoshitomi Pharmaceutical Pirorijinonjudotaino seizoho
DE2541855A1 (de) * 1975-09-18 1977-03-31 Schering Ag 4-(polyalkoxy-phenyl)-2-pyrrolidone ii
JPS52156859A (en) * 1976-06-18 1977-12-27 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Heterocyclic amide derivatives
GB1561411A (en) * 1977-02-25 1980-02-20 Science Union & Cie 2-phenoxyphenyl pyrrolidines and pharmaceutical compositions containing them
GB1593888A (en) * 1977-12-22 1981-07-22 Wyeth John & Brother Ltd Hexahydroazepine piperidine and pyrrolidine derivatives
US4219560A (en) * 1978-04-17 1980-08-26 Sandoz, Inc. Piperidine and pyrrolidine alcohols
JPS584711B2 (ja) * 1978-08-02 1983-01-27 参天製薬株式会社 ピロリジン誘導体
EP0021772B1 (en) * 1979-07-03 1985-01-02 JOHN WYETH & BROTHER LIMITED Method of preparing 2-oxo- and 2-unsubstituted-hexahydroazepine derivatives
DE3104435A1 (de) * 1981-02-03 1982-11-11 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Wirkstoffkombination
US4584313A (en) * 1984-05-07 1986-04-22 Warner-Lambert Company (Substituted-phenyl)-5-oxo-2-pyrrolidinepropanoic acids and esters thereof, and use for reversing electroconvulsive shock-induced amnesia
SU1298204A1 (ru) * 1985-11-21 1987-03-23 МГУ им.М.В.Ломоносова Способ получени 3,4-диарил-гамма-аминомасл ных кислот или их циклических амидов
WO1987006576A1 (en) * 1986-04-29 1987-11-05 Pfizer Inc. Calcium independent camp phosphodiesterase inhibitor antidepressant
DE3732930A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Basf Ag Fungizide n-substituierte 3-aryl-pyrrolidin-derivate
DE3732910A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Basf Ag Fungizide n-substituierte 3-alkyl-4-aryl-pyrrolidin-derivate
US4960457A (en) * 1988-12-27 1990-10-02 Ici Americas Inc. Substituted 1,3-diphenyl pyrrolidones and their use as herbicides
US5444083A (en) * 1989-02-03 1995-08-22 Eisai Co., Ltd. Pyrrolidine compound and pharmaceutical use
DD299058A5 (de) * 1990-01-31 1992-03-26 Arzneimittelwerk Dresden Gmbh,De Verfahren zur herstellung von n-acyl-4-phenyl-pyrrolidin-2-onen mit cerebroprotektiver wirkung
GB9009395D0 (en) * 1990-04-26 1990-06-20 Orion Yhtymae Oy Cyclic hydroxamic acids and their use
MC2311A1 (fr) * 1990-07-10 1993-09-27 Smithkline Beecham Corp Oxamides
US5420154A (en) * 1990-08-03 1995-05-30 Smithkline Beecham Corp. TNF inhibitors
US5124455A (en) * 1990-08-08 1992-06-23 American Home Products Corporation Oxime-carbamates and oxime-carbonates as bronchodilators and anti-inflammatory agents
EP0557408A4 (en) * 1990-11-06 1993-10-27 Smith-Kline Beecham Corporation Imidazolidinone compounds
IE71647B1 (en) * 1991-01-28 1997-02-26 Rhone Poulenc Rorer Ltd Benzamide derivatives
US5270328A (en) * 1991-03-29 1993-12-14 Eli Lilly And Company Peripherally selective piperidine opioid antagonists
US5191084A (en) * 1991-05-01 1993-03-02 American Home Products Corporation Phenyl pyrazolidinones as bronchodilators and anti-inflammatory agents
PT100441A (pt) * 1991-05-02 1993-09-30 Smithkline Beecham Corp Pirrolidinonas, seu processo de preparacao, composicoes farmaceuticas que as contem e uso
AU2807192A (en) * 1991-10-02 1993-05-03 Smithkline Beecham Corporation Cyclopentane and cyclopentene derivatives with antiallergic antiinflammatory and tumor necrosis factor inhibiting activity
WO1993007146A1 (en) * 1991-10-09 1993-04-15 Syntex (U.S.A.) Inc. Benzo and pyrido pyridazinone and pyridazinthione compounds with pde iv inhibiting activity
WO1993007141A1 (en) * 1991-10-11 1993-04-15 Smithkline Beecham Corporation Heterocyclic 3-phenylpyrrolidin-2-ones, their preparation and use for the manufacture of a medicament for inhibiting tumor necrosis factor production
US5665754A (en) * 1993-09-20 1997-09-09 Glaxo Wellcome Inc. Substituted pyrrolidines

Also Published As

Publication number Publication date
DE69425267D1 (de) 2000-08-17
CA2171448A1 (en) 1995-03-30
EP0720600A1 (en) 1996-07-10
ES2149888T3 (es) 2000-11-16
NZ274381A (en) 1998-02-26
DE69425267T2 (de) 2001-01-18
HK1011972A1 (en) 1999-07-23
EP0720600B1 (en) 2000-07-12
JPH09502979A (ja) 1997-03-25
ATE194593T1 (de) 2000-07-15
US5665754A (en) 1997-09-09
JP2006225404A (ja) 2006-08-31
AU685170B2 (en) 1998-01-15
AU7839694A (en) 1995-04-10
WO1995008534A1 (en) 1995-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847333B2 (ja) 炎症性疾患の治療に用いられるiv型ホスホジエステラーゼ阻害剤としての3‐(3,4‐ジオキシフェニル)‐ピロリジン
JP4294903B2 (ja) 環状amp特異性ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのピロリジン誘導体
AU778593B2 (en) 3-thiazol-4-yl-pyprolidine derivatives as AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
AU778717B2 (en) Hydrazone and oxime derivatives of pyrrolidine as AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
BRPI0618051A2 (pt) uso farmacêutico de amidas substituìdas
US6376489B1 (en) Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
KR20010031783A (ko) Pde4 억제제 중 인다졸에 의한 카테콜의 생등입체성치환을 기재로 하는 치료상 활성인 화합물
AU769801B2 (en) Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
US20020169196A1 (en) Cyclic AMP-specific phosphodiesterase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees