JP3843120B2 - 保護帽子 - Google Patents
保護帽子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3843120B2 JP3843120B2 JP2006006581A JP2006006581A JP3843120B2 JP 3843120 B2 JP3843120 B2 JP 3843120B2 JP 2006006581 A JP2006006581 A JP 2006006581A JP 2006006581 A JP2006006581 A JP 2006006581A JP 3843120 B2 JP3843120 B2 JP 3843120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crowned
- hat
- protective
- hard
- protective hat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
Description
まず、幼児用の帽子は、耐衝撃性を高めるためにキルティング地が厚目に入れられている。そのため帽子は柔軟性が十分でなく、つぶして或いは折り畳んでコンパクトな状態にし難く収納効率が悪かった。また、帽子を無理につぶしたり折り畳んだりすると型くずれをおこすこともあった。
本発明は、緩衝体を内蔵し、外部の衝撃から頭部を保護する保護帽子であって、柔軟性を有するれんげを互いに縫い合わせて形成された変形性または柔軟性を有する被冠部を備え、当該被冠部を構成する各れんげと対応する箇所には、外側が硬く内側がクッション性を有し且つ帽子本体のつば部側から中心部側に分割された四つの小片を備えてなる緩衝体が設けてあり、当該緩衝体の小片は、上記被冠部をつぶす或いは折り畳めるような隙間をあけて設けてあることを特徴とする、保護帽子である。
本発明に係る保護帽子は、被冠部を頭部に被って着用する。本発明に係る保護帽子は、被冠部の内側に緩衝体を備えているので、例えば、遊具等に頭部をぶつけた場合でも、緩衝体によって衝撃が和らげられ、頭部の怪我が防止できる。
また、被冠部全体に、外側が硬く内側がクッション性を有する緩衝体の小片が設けてあるものも、例えば、ゴルフボール用のボールが被冠部に当たった場合に、硬い側でボールを跳ね返し、クッション性を有する側によって当たったときの衝撃を和らげることができるので、怪我し難い。
(a)本発明に係る保護帽子は、被冠部の内側に緩衝体を備えているので、例えば、遊具等に頭部をぶつけた場合でも、緩衝体によって衝撃が和らげられ、頭部の怪我が防止できる。
また、被冠部全体に、外側が硬く内側がクッション性を有する緩衝体の小片が設けてあるものも、例えば、ゴルフボール用のボールが被冠部に当たった場合に、硬い側でボールを跳ね返し、クッション性を有する側によって当たったときの衝撃を和らげることができるので、怪我をし難い。
図1は本発明に係る保護帽子の一実施の形態を示す斜視説明図、
図2は図1に示す保護帽子に内蔵してある緩衝体のひとつを拡大して示す一部切り欠き説明図、
図3は図2に示す緩衝体から袋体を取り除いて内部構造を示す説明図、
図4は保護帽子の一部を横方向に断面した状態を示す断面説明図である。
本実施の形態で帽子本体6を構成する被冠部60及びつば部61は綿製の布を用いて形成した。しかし、帽子本体6を形成する材料はこれに限定するものではなく、例えば、絹や麻等の天然繊維製のもの、合成繊維製のものを使用しても良い。
本実施の形態で衝撃吸収部材71は、硬質部710を硬い合成樹脂で形成し、軟質部711を発泡合成樹脂で形成した。しかし、これは限定するものではなく、硬質部は衝突したボール等を跳ね返すことができれば、例えば、金属、竹材、木材等が使用でき、また、軟質部は衝撃を和らげることができれば、例えば、綿等の天然のものや、他の合成樹脂製のもの(発泡していないものも含む)が使用できる。
図5は図1に示す保護帽子を上方から力を加えてつぶした状態を示す斜視説明図である。
図1ないし図5を参照して、本実施の形態で示す保護帽子H4の作用を説明する。
こうして保護帽子H4は、コンパクトな形状となり収納効率が良い。また、持ち運び易く、携帯にも便利である。
6 帽子本体
60 被冠部
600 れんげ
601 裏布
61 つば部
7 緩衝体
70 袋体
700 織布
701 ミシン目
71 衝撃吸収部材
710 硬質部
711 柔軟部
711 軟質部
712 中空部
Claims (1)
- 緩衝体を内蔵し、外部の衝撃から頭部を保護する保護帽子であって、
柔軟性を有するれんげ(600)を互いに縫い合わせて形成された変形性または柔軟性を有する被冠部(60)を備え、当該被冠部(60)を構成する各れんげ(600)と対応する箇所には、外側が硬く内側がクッション性を有し且つ帽子本体のつば部側から中心部側に分割された四つの小片を備えてなる緩衝体(7)が設けてあり、当該緩衝体(7)の小片は、上記被冠部(60)をつぶす或いは折り畳めるような隙間をあけて設けてあることを特徴とする、
保護帽子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006581A JP3843120B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 保護帽子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006581A JP3843120B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 保護帽子 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004159865A Division JP3798006B2 (ja) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | 保護帽子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006124906A JP2006124906A (ja) | 2006-05-18 |
JP3843120B2 true JP3843120B2 (ja) | 2006-11-08 |
Family
ID=36719912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006006581A Expired - Fee Related JP3843120B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 保護帽子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3843120B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5384839B2 (ja) * | 2008-02-15 | 2014-01-08 | 株式会社イエロー | 折畳み式帽子 |
JP6345444B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2018-06-20 | 一般財団法人日本自動車研究所 | 頭部保護具 |
JP7216454B1 (ja) | 2022-02-14 | 2023-02-01 | 株式会社シゲマツ | 帽子 |
-
2006
- 2006-01-13 JP JP2006006581A patent/JP3843120B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006124906A (ja) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12102159B2 (en) | Impact absorbing structures for athletic helmet | |
US10201743B1 (en) | Football helmet having improved impact absorption | |
US11241059B2 (en) | Laterally supported filaments | |
US9622534B2 (en) | Rebounding cushioning helmet liner | |
US6314586B1 (en) | Supplemental protective pad for a sports helmet | |
US8069498B2 (en) | Protective arrangement | |
US7089602B2 (en) | Multi-layered, impact absorbing, modular helmet | |
EP1941807B1 (en) | Shock-absorbing facemask attachment assembly | |
US10729200B2 (en) | Protective helmets having energy absorbing tethers | |
US20170303623A1 (en) | Protective helmets having energy absorbing liners | |
WO2010082537A1 (ja) | アンダーキャップ | |
US9462843B2 (en) | Cushioning helmet liner | |
US10779600B2 (en) | Protective helmets having energy absorbing shells | |
US20150164173A1 (en) | Helmet with external scales | |
JP2022505077A (ja) | 衝撃からの保護用ヘルメット | |
JP3843120B2 (ja) | 保護帽子 | |
US20160242486A1 (en) | Impact diverting helmet system | |
JP5433642B2 (ja) | 衝撃吸収構造体及び人体保護具 | |
JP2005336670A (ja) | 保護帽子 | |
JP2005163228A (ja) | 保護帽 | |
JP6807090B1 (ja) | 帽子用衝撃吸収材および衝撃吸収帽子 | |
JP3149676U (ja) | 帽子 | |
JP5994732B2 (ja) | 帽子用保護具及び帽子 | |
JP3903064B1 (ja) | 保護帽子 | |
CN110367636A (zh) | 一种多重保护安全帽 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060206 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |