JP3841135B2 - Semiconductor device, circuit board and electronic equipment - Google Patents
Semiconductor device, circuit board and electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3841135B2 JP3841135B2 JP489399A JP489399A JP3841135B2 JP 3841135 B2 JP3841135 B2 JP 3841135B2 JP 489399 A JP489399 A JP 489399A JP 489399 A JP489399 A JP 489399A JP 3841135 B2 JP3841135 B2 JP 3841135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible substrate
- semiconductor chip
- wiring pattern
- semiconductor device
- flatness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
Landscapes
- Wire Bonding (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器に関する。
【0002】
【発明の背景】
半導体装置のパッケージの一形態としてCSP(Chip Size/Scale Package)が知られている。そのなかで、 Fan-In/Out 型CSPでは、パッケージサイズがチップサイズよりもわずかに大きくなっている。Fan-In/Out型CSPにフレキシブル基板が使用されると、フレキシブル基板が半導体チップからわずかにはみ出すことから、はみ出した部分の平坦性(Coplanarity )を確保することが難しかった。この場合に、BGA(Ball Grid Array)型パッケージで適用されるように、スティフナを貼り付けることも考えられるが、その貼り付け工程は煩雑であった。
【0003】
本発明は、この問題点を解決するものであり、その目的は、フレキシブル基板の平坦性が確保される半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
(1)半導体装置は、半導体チップと、
前記半導体チップが一方の面に搭載され、前記半導体チップよりも大きいフレキシブル基板と、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における前記半導体チップの搭載領域及びその外側の領域に形成されて、前記半導体チップと電気的に接続される配線パターンと、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における少なくとも前記搭載領域よりも外側の領域で、前記配線パターンの少なくとも一部を覆うとともに硬化して平坦性を有する厚みのレジストと、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載領域に対応する領域の外側の領域に設けられて前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子と、
を含む。
【0005】
フレキシブル基板が半導体チップよりも大きく、半導体チップの搭載領域よりも外側に外部端子が設けられているので、フレキシブル基板だけでは平坦性を確保しにくい。つまり、フレキシブル基板の厚みのばらつきや、配線パターンの疎密によって、フレキシブル基板が波をうった状態になりやすい。そこで、平坦性を有する厚みで硬化したレジストが形成されている。レジストは、配線パターンの保護膜とするために必要なものであるから、スティフナのような新たな構成を付加せずに、簡単に平坦性を確保することができる。
【0006】
(2)本発明に係る半導体装置は、半導体チップと、
前記半導体チップが一方の面に搭載され、前記半導体チップよりも大きく、内部に平坦性を有するコア層を有するフレキシブル基板と、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における前記半導体チップの搭載領域及びその外側の領域に形成されて、前記半導体チップと電気的に接続される配線パターンと、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載領域に対応する領域の外側の領域に設けられて前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子と、
を含む。
【0007】
本発明によれば、フレキシブル基板が半導体チップよりも大きく、半導体チップの搭載領域よりも外側に外部端子が設けられているので、フレキシブル基板だけでは平坦性を確保しにくい。つまり、フレキシブル基板の厚みのばらつきや、配線パターンの疎密によって、フレキシブル基板が波をうった状態になりやすい。そこで、本発明では、フレキシブル基板がコア層を内蔵して平坦性を確保している。コア層によって、電気的特性が向上するのみならず熱的な特性も向上させることができる。
【0008】
(3)この半導体装置において、
前記フレキシブル基板には、前記複数の外部端子が設けられる複数のスルーホールが形成され、
前記コア層は、前記スルーホールを避けて設けられてもよい。
【0009】
こうすることで、外部端子とコア層との間にフレキシブル基板を構成する材料が介在するので、外部端子に加えられる応力を緩和することができる。
【0010】
(4)本発明に係る半導体装置は、半導体チップと、
前記半導体チップが一方の面に搭載され、前記半導体チップよりも大きいフレキシブル基板と、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における前記半導体チップの搭載領域及びその外側の領域に形成されて、前記半導体チップと電気的に接続される配線パターンと、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載領域に対応する領域の外側の領域に設けられて前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子と、
前記フレキシブル基板の前記他方の面で、前記外部電極を避けて形成され、平坦性を有する補強パターンと、
を含む。
【0011】
本発明によれば、フレキシブル基板が半導体チップよりも大きく、半導体チップの搭載領域よりも外側に外部端子が設けられているので、フレキシブル基板だけでは平坦性を確保しにくい。つまり、フレキシブル基板の厚みのばらつきや、配線パターンの疎密によって、フレキシブル基板が波をうった状態になりやすい。そこで、本発明では、補強パターンが形成されていることで平坦性を確保している。
【0012】
(5)本発明に係る半導体装置は、半導体チップと、
前記半導体チップが一方の面に搭載され、前記半導体チップよりも大きいフレキシブル基板と、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における前記半導体チップの搭載面及びその外側の領域に形成されて、前記半導体チップと電気的に接続される配線パターンと、
前記フレキシブル基板の前記一方の面で、前記配線パターンを避けて形成され、平坦性を有する補強パターンと、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載面に対応する領域の外側の領域に設けられて前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子と、
を含む。
【0013】
本発明によれば、フレキシブル基板が半導体チップよりも大きく、半導体チップの搭載領域よりも外側に外部端子が設けられているので、フレキシブル基板だけでは平坦性を確保しにくい。つまり、フレキシブル基板の厚みのばらつきや、配線パターンの疎密によって、フレキシブル基板が波をうった状態になりやすい。そこで、本発明では、補強パターンが形成されていることで平坦性を確保している。
【0014】
(6)この半導体装置において、
前記補強パターンは、前記配線パターンと同じ材料で同じ厚みで形成されていてもよい。
【0015】
(7)この半導体装置において、
前記半導体チップは、接着剤に導電粒子が含有されてなる異方性導電材料を介して、前記フレキシブル基板にフェースダウン実装されていてもよい。
【0016】
異方性導電材料を使用することで、信頼性の高いボンディングが可能になる。
【0017】
(8)本発明に係る回路基板には、上記半導体装置が搭載されている。
【0018】
(9)本発明に係る電子機器は、上記半導体装置を備える。
【0019】
(10)半導体装置の製造方法は、半導体チップと、前記半導体チップよりも大きくて一方の面における前記半導体チップの搭載領域及びその外側の領域に配線パターンが形成されたフレキシブル基板と、を用意する工程と、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における少なくとも前記半導体チップの搭載領域よりも外側の領域に、硬化して平坦性を有する厚みでレジストを塗って前記配線パターンの少なくとも一部を覆う工程と、
前記半導体チップを前記フレキシブル基板の前記一方の面に搭載して、前記半導体チップと前記配線パターンとを電気的に接続する工程と、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載領域に対応する領域の外側の領域に、前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子を設ける工程と、
を含む。
【0020】
半導体チップよりも大きいフレキシブル基板を使用し、半導体チップの搭載領域よりも外側に外部端子を設けるので、フレキシブル基板だけでは平坦性を確保しにくい。つまり、フレキシブル基板の厚みのばらつきや、配線パターンの疎密によって、フレキシブル基板が波をうった状態になりやすい。そこで、硬化したときに平坦性を有する厚みとなるように、レジストを形成する。レジストの形成工程は、配線パターンの保護膜を形成するために必要なものであるから、スティフナの貼り付けのような新たな工程を付加せずに、簡単に平坦性を確保することができる。なお、スティフナの貼り付け工程では、スティフナに接着剤を塗布する工程とスティフナを貼り付ける工程の2工程が必要となる。
【0021】
(11)本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体チップの搭載領域及びその外側の領域に位置する配線パターンと、前記配線パターンを避ける領域に位置する補強パターンと、を同時に形成して、前記半導体チップよりも大きくて前記配線パターン及び補強パターンが一方の面に形成されたフレキシブル基板を得る工程と、
前記半導体チップを前記フレキシブル基板の前記一方の面に搭載して、前記半導体チップと前記配線パターンとを電気的に接続する工程と、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載領域に対応する領域の外側の領域に、前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子を設ける工程と、
を含む。
【0022】
本発明によれば、半導体チップよりも大きいフレキシブル基板を使用し、半導体チップの搭載領域よりも外側に外部端子を設けるので、フレキシブル基板だけでは平坦性を確保しにくい。つまり、フレキシブル基板の厚みのばらつきや、配線パターンの疎密によって、フレキシブル基板が波をうった状態になりやすい。そこで、本発明では、補強パターンを形成して平坦性を確保している。しかも、補強パターンは、配線パターンと同時に形成するので、新たな工程を付加せずに、簡単に平坦性を確保することができる。
【0023】
(12)この製造方法において、
導電箔をエッチングして前記配線パターン及び補強パターンを同時に形成してもよい。
【0024】
(13)この製造方法において、
接着剤に導電粒子が含有されてなる異方性導電材料を介して、前記半導体チップを前記フレキシブル基板にフェースダウン実装してもよい。
【0025】
異方性導電材料を使用すれば、簡単な工程でボンディングを行うことができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。本実施の形態に係る半導体装置は、パッケージサイズが半導体チップのサイズよりもわずかに大きいCSPに分類することができるが、パッケージサイズがさらに大きくなれば、BGAに分類してもよい。本実施の形態は、半導体チップの搭載領域に対応する領域及びその外側に外部端子を有する Fan-In/Out型の半導体装置である。本発明は、外部端子が搭載領域に対応する領域の外側の領域のみに設けられる Fan-Out型の半導体装置にも適用される。
【0027】
(第1の実施の形態)
図1は、参考例に係る第1の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。図1に示す半導体装置は、少なくとも一つの半導体チップ10と、フレキシブル基板20と、複数の外部端子30と、を含む。
【0028】
半導体チップ10の一方の面(能動面)には、アルミニウムなどで形成された複数の電極12が形成されている。電極12は、半導体チップ10が矩形をなす場合には、平行な2辺に沿って配列されてもよいし、4辺に沿って配列されてもよいし、半導体チップ10の中央部又はその付近に配列されてもよい。電極12を避けて、能動面には、パッシベーション膜を形成してもよい。電極12には、バンプ14を設けることができる。バンプ14は、Au、Ni−Au、In、Au−Snなどが多く用いられるが、ハンダボールでもよく、導電樹脂を用いた突起でもよい。あるいは、電極12を凸状にすることでバンプを設けてもよい。
【0029】
フレキシブル基板20は、例えばポリイミド樹脂で形成することができる。テープ基板を打ち抜いてフレキシブル基板20を得ることができ、この場合には、半導体装置の製造方法としてTAB(Tape Automated Bonding)を適用することができる。フレキシブル基板20は、ある程度の弾力性や柔軟性を有するものであって、薄いガラスエポキシ基板などでも良いがセラミックス基板のようなリジッド基板は含まない。フレキシブル基板20は、外部端子30に加えられる応力を吸収することができる。フレキシブル基板20は、その厚みのばらつきや配線パターンの疎密によって、波をうった状態になりやすいほど薄くて、平坦性を確保しにくいものでもよい。フレキシブル基板20は、半導体チップ10の能動面よりも大きい。
【0030】
なお、75μm程度以上のユーピレックス(商標)や、125μm程度以上のカプトン(商標)などの厚いポリイミド基板をフレキシブル基板20として使用することもできる。この場合、半導体チップ10に対する大きさが小さくても同じでも大きくても平坦性が確保され、特に半導体チップ10よりも大きい場合、半導体チップ10が搭載される部分のみならず、半導体チップ10からはみ出した部分においても平坦性が確保される。
【0031】
フレキシブル基板20には、複数のスルーホール22が形成されてもよい。スルーホール22は、外部端子30との電気的な接続に使用することができる。半導体チップ10の搭載領域の内側に一群の複数のスルーホール22が形成されており、その外側にも一群の複数のスルーホール22が形成されている。
【0032】
フレキシブル基板20には、配線パターン24が形成されている。配線パターン24は、電気的に独立した複数の配線から構成される。配線パターン24は、半導体チップ10の搭載領域の内側に形成されており、その外側にも至るように形成されている。それぞれの配線の一部は、スルーホール22上に位置し、その部分が他の部分よりも大きい平面形状をなすランド部となっていてもよい。配線パターン24は、半導体チップ10の電極12と電気的に接続されるので、その接続のための部分もランド部となっていてもよく、そのランド部はバンプとなっていてもよい。なお、半導体チップ10の電極12に形成されたバンプ14とともにあるいはその代わりに、フレキシブル基板20上の配線パターン24に突起を設けてもよい。
【0033】
外部端子30は、フレキシブル基板20における配線パターン24が形成された面とは反対側の面に設けられている。外部端子30は、半導体チップ10が搭載される面の裏面において、その搭載領域に対応する領域に設けられており、その外側の領域にも設けられている。外部端子30は、スルーホール22を介して配線パターン24に直接設けらてもよく、この場合には、外部端子30に加えられる応力が、フレキシブル基板20に直接伝えられて、その応力が吸収される。あるいは、スルーホール22から配線を引き回して外部端子30を設けてもよい。ハンダボールで外部端子30を形成してもよい。
【0034】
半導体チップ10は、フレキシブル基板20における配線パターン24が形成された面に実装又は搭載され、例えば、フェースアップ実装やフェースダウン実装を適用することができる。フェースダウン実装が適用される場合には、異方性導電材料26を使用することができる。異方性導電材料26は、接着剤に導電粒子が分散されてなり、異方性導電膜であってもよい。この場合には、半導体チップ10における電極12が形成された面と、フレキシブル基板20における配線パターン24が形成された面と、の間に異方性導電材料26が介在する。半導体チップ10のバンプ14と配線パターン24との間が、異方性導電材料26の導電粒子によって電気的に導通する。バンプ14の代わりに、あるいはこれとともに配線パターン24にバンプを形成してもよい。
【0035】
フレキシブル基板20には、フォトレジストやソルダレジストなどのレジスト32が設けられている。レジスト32は、フレキシブル基板20における配線パターン24が形成された面で、半導体チップ10の搭載領域の外側に形成されている。すなわち、配線パターン24における半導体チップ10に覆われずに露出した部分がレジスト32で覆われている。また、レジスト32は、硬化して平坦性を有する厚みで形成されている。こうすることで、フレキシブル基板20におけるレジスト32が形成された部分の平坦性が確保される。その結果、フレキシブル基板20におけるレジスト32が形成されていない部分でも平坦性が確保され得る。レジスト32は、配線パターン24の保護膜となり、通常のTAB基板の製造工程やフレキシブル基板の製造工程の構成を付加することなく厚みを調整するだけで平坦性を確保する機能も有する。
【0036】
本実施の形態は、上記のように構成されており、以下その製造方法を説明する。まず、配線パターン24が形成されたフレキシブル基板20を用意する。例えば、銅などの導電箔をエッチングして配線パターン24を形成することができる。フレキシブル基板20としてテープ基板を使用し、複数の配線パターン24を連続的に形成すれば、TABを適用して半導体装置を製造することができる。
【0037】
フレキシブル基板20に、半導体チップ10の搭載領域を避けて、配線パターン24が形成された面にレジスト32を塗る。レジスト32は、硬化したときにフレキシブル基板20が平坦性を有するようになる厚みで塗布する。そのためには、塗布工程を複数回行ってもよい。
【0038】
この塗布工程の前であっても良いが好ましくはその後に、フレキシブル基板20における配線パターン24が形成された面と、半導体チップ10における電極12又はバンプ14が形成された面と、の少なくとも一方に異方性導電材料26を設ける。異方性導電材料26が異方性導電膜である場合には、これを貼り付ける。続いて、半導体チップ10及びフレキシブル基板20の少なくとも一方を押圧して、両者を接着するとともに、配線パターン24と電極12とを電気的に導通させる。
【0039】
このボンディング工程の前又は後のいずれであってもよいが、複数の外部電極30を設ける。例えば、ハンダボールを搭載することで外部電極30を設けることができる。以上の工程によって、図1に示す半導体装置を製造することができる。
【0040】
以上述べた構造以外で、フェースアップで半導体チップが実装される場合は、半導体チップはダイボンディングされ、その電極と配線パターンは、ワイヤーボンディングで接続され、その後半導体チップの実装部は樹脂で覆われることが多い。フェースダウンで実装される場合は、前述してきた異方性導電膜による接合の他に、導電樹脂ペーストによるもの、Au−Au、Au−Sn、ハンダなどによる金属接合によるもの、絶縁樹脂の収縮力によるものなどの方法があり、そのいずれの方法を用いても良い。これは以下の実施の形態でも同様である。
【0041】
また、フレキシブル基板は、両面、多層、ビルドアップ型のいずれを用いても良く、この場合、外部端子搭載用のランドは半導体チップ搭載面とは逆の面に形成され、外部端子以外の部分にスルーホールが形成され、半導体チップと結線されていても良い。これも、以下の実施の形態でも同様である。
【0042】
(第2の実施の形態)
図2は、第2の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。図2に示す半導体装置は、図1に示す半導体装置と比べて、フレキシブル基板40及びレジスト42において異なり、これ以外の構成は同じである。
【0043】
フレキシブル基板40は、内部にコア層44を有する点で、図1に示すフレキシブル基板20と異なり、これ以外の点では同じである。コア層44は、平坦性を確保する強度を有する。したがって、波をうった状態になりやすいほど薄くて、平坦性を確保しにくいフレキシブル基板40であっても、内部にコア層44が存在ることで平坦性が確保される。コア層44は、フレキシブル基板40に形成されるスルーホール46を避けて設けられる。こうすることで、スルーホール46内に外部端子30を設けたときに、フレキシブル基板40を構成する材料、例えばポリイミド樹脂などが、外部端子30とコア層40との間に介在する。そして、外部端子30に加えられる応力を緩和することができ、コア層44が金属で形成されていても外部端子30とコア層44との電気的な導通を遮断することができる。また、コア層44は、高周波特性を向上させる目的で、GNDや電源プレーンを兼ねていても良い。
【0044】
コア層44によってフレキシブル基板40の平坦性が確保されるので、レジスト42は、配線パターン24の保護膜となるに足りる厚さで形成すればよい。ただし、レジスト42は、平坦性を確保できるほどの厚みであってもよい。
【0045】
本実施の形態は、上記のように構成されており、その製造方法では、配線パターン24が形成されるとともにコア層44を内蔵するフレキシブル基板40を用意する。フレキシブル基板40に、半導体チップ10の搭載領域を避けて、配線パターン24が形成された面にレジスト42を塗る。レジスト42は、配線パターン24を保護するに足りる厚みで形成すればよいが、硬化したときに平坦性を有するほどの厚みであってもよい。この塗布工程の前であっても良いが好ましくはその後に、半導体チップ10をフレキシブル基板40に搭載してボンディングする工程と、複数の外部電極30を設ける工程と、を行う。以上の工程によって、図2に示す半導体装置を製造することができる。コア層44の形成によって、電気的特性が向上するのみならず熱的な特性も向上させることができる。
【0046】
(第3の実施の形態)
図3は、第3の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。図3に示す半導体装置において、フレキシブル基板20に補強パターン48が形成されている。また、図1に示す厚みのレジスト32の代わりに図2に示す厚みのレジスト42が形成されている。これ以外の構成は、図1に示す半導体装置と同じである。
【0047】
補強パターン48は、フレキシブル基板20における外部端子30が形成された面に、外部端子30を避けて設けられている。補強パターン48は、配線パターン24とは反対側の面に設けられている。補強パターン48は、例えば銅などの金属で形成され、平坦性を確保する強度を有する。したがって、波をうった状態になりやすいほど薄くて、平坦性を確保しにくいフレキシブル基板20であっても、補強パターン48が設けられていることで平坦性が確保される。補強パターン48によってフレキシブル基板20の平坦性が確保されるので、レジスト42は、配線パターン24の保護膜となるに足りる厚さで形成すればよい。ただし、レジスト42は、平坦性を確保できるほどの厚みであってもよい。補強パターン48が金属で形成されるときには、これにも保護膜を形成することが好ましい。
【0048】
本実施の形態は、上記のように構成されており、その製造方法では、一方の面に配線パターン24が形成されるとともに他方の面に補強パターン48が形成されたフレキシブル基板20を用意する。配線パターン24及び補強パターン48のうち少なくとも一方は、フレキシブル基板20に銅などの導電箔を貼り付け、これをエッチングして形成することができる。フレキシブル基板20に、半導体チップ10の搭載領域を避けて、配線パターン24が形成された面にレジスト42を塗る。レジスト42は、配線パターン24を保護するに足りる厚みで形成すればよいが、硬化したときに平坦性を有するほどの厚みであってもよい。この塗布工程の前であっても良いが好ましくはその後に、半導体チップ10をフレキシブル基板20に搭載してボンディングする工程と、複数の外部電極30を設ける工程と、を行う。以上の工程によって、図3に示す半導体装置を製造することができる。補強パターン48は、図示した構成以外に、特に平坦性が悪くなりがちな部分、すなわち半導体チップよりも外側の部分に主として形成してもよい。これは以下の実施の形態でも同様である。
【0049】
(第4の実施の形態)
図4は、第4の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。図4に示す半導体装置において、フレキシブル基板20に補強パターン50が形成されている。図5は、図4のV−V線断面図である。また、図1に示す厚みのレジスト32の代わりに図2に示す厚みのレジスト42が形成されている。また、これ以外の構成は、図1に示す半導体装置と同じである。
【0050】
補強パターン50は、フレキシブル基板20における配線パターン24が形成された面に、配線パターン24を避けて設けられている。補強パターン50は、配線パターン24と同じ面に設けられている。補強パターン50は、例えば銅などの金属で形成され、平坦性を確保する強度を有し、この条件を満たせば、配線パターン24と同じ材料で同じ厚みで形成してもよい。補強パターン50が存在することで、波をうった状態になりやすいほど薄くて、平坦性を確保しにくいフレキシブル基板20であっても平坦性が確保される。補強パターン50によってフレキシブル基板20の平坦性が確保されるので、レジスト42は、配線パターン24の保護膜となるに足りる厚さで形成すればよい。ただし、レジスト42は、平坦性を確保できるほどの厚みであってもよい。なお、レジスト42は、補強パターン50も覆うことが好ましい。
【0051】
本実施の形態は、上記のように構成されており、その製造方法では、一方の面に配線パターン24及び補強パターン50が形成されたフレキシブル基板20を用意する。フレキシブル基板20に銅などの導電箔を貼り付け、これをエッチングして、配線パターン24及び補強パターン50を同時に形成してもよい。そして、フレキシブル基板20に、半導体チップ10の搭載領域を避けて、配線パターン24が形成された面にレジスト42を塗る。レジスト42は、配線パターン24を保護するに足りる厚みで形成すればよいが、硬化したときに平坦性を有するほどの厚みであってもよい。この塗布工程の前であっても良いが好ましくはその後に、半導体チップ10をフレキシブル基板20に搭載してボンディングする工程と、複数の外部電極30を設ける工程と、を行う。以上の工程によって、図4に示す半導体装置を製造することができる。
【0052】
図6には、本実施の形態に係る半導体装置100を実装した回路基板200が示されている。回路基板200には例えばガラスエポキシ基板等の有機系基板を用いることが一般的である。回路基板200には例えば銅からなる配線パターン210が所望の回路となるように形成されていて、それらの配線パターン210と半導体装置100の外部端子30とを機械的に接続することでそれらの電気的導通を図る。
【0053】
そして、本発明を適用した半導体装置100を有する電子機器300として、図7には、ノート型パーソナルコンピュータが示されている。
【0054】
なお、上記本発明の構成要件「半導体チップ」を「電子素子」に置き換えて、半導体チップと同様に電子素子(能動素子か受動素子かを問わない)を、基板に実装して電子部品を製造することもできる。このような電子素子を使用して製造される電子部品として、例えば、抵抗器、コンデンサ、コイル、発振器、フィルタ、温度センサ、サーミスタ、バリスタ、ボリューム又はヒューズなどがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、参考例に係る第1の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。
【図2】 図2は、本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。
【図3】 図3は、本発明の第3の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。
【図4】 図4は、本発明の第4の実施の形態に係る半導体装置を示す図である。
【図5】 図5は、図4のV−V線断面図である。
【図6】 図6は、本実施の形態に係る回路基板を示す図である。
【図7】 図7は、本発明に係る方法を適用して製造された半導体装置を実装した回路基板を備える電子機器を示す図である。
【符号の説明】
10 半導体装置
12 電極
14 バンプ
20 フレキシブル基板
22 スルーホール
24 配線パターン
26 異方性導電材料
30 外部端子
32 レジスト
40 フレキシブル基板
42 レジスト
44 コア層
46 スルーホール
48 補強パターン[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a semiconductor device, a manufacturing method thereof, a circuit board, and an electronic device.
[0002]
BACKGROUND OF THE INVENTION
CSP (Chip Size / Scale Package) is known as one form of a package of a semiconductor device. Among them, in the Fan-In / Out type CSP, the package size is slightly larger than the chip size. When a flexible substrate is used for a Fan-In / Out type CSP, the flexible substrate slightly protrudes from the semiconductor chip, so it is difficult to ensure the flatness (Coplanarity) of the protruding portion. In this case, a stiffener may be attached so as to be applied in a BGA (Ball Grid Array) type package, but the attaching process is complicated.
[0003]
The present invention solves this problem, and an object of the present invention is to provide a semiconductor device in which the flatness of a flexible substrate is ensured, a manufacturing method thereof, a circuit board, and an electronic apparatus.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
(1) A semiconductor device includes a semiconductor chip,
The semiconductor chip is mounted on one surface, and a flexible substrate larger than the semiconductor chip;
A wiring pattern formed on the semiconductor chip mounting region on the one surface of the flexible substrate and an outer region thereof, and electrically connected to the semiconductor chip;
A resist having a thickness that covers and flattenes at least a part of the wiring pattern in at least a region outside the mounting region on the one surface of the flexible substrate; and
On the other surface of the flexible substrate, a plurality of external terminals provided in a region outside the region corresponding to the mounting region on the one surface and electrically connected to the wiring pattern;
including.
[0005]
Since the flexible substrate is larger than the semiconductor chip and the external terminals are provided outside the mounting area of the semiconductor chip, it is difficult to ensure flatness with the flexible substrate alone. That is, the flexible substrate is likely to be waved due to variations in the thickness of the flexible substrate and the density of the wiring pattern. Therefore, a resist cured with a flat thickness is formed. Since the resist is necessary for forming a protective film for the wiring pattern, flatness can be easily ensured without adding a new structure such as a stiffener.
[0006]
(2) A semiconductor device according to the present invention includes a semiconductor chip,
A flexible substrate having a core layer mounted on one surface, larger than the semiconductor chip and having flatness inside;
A wiring pattern formed on the semiconductor chip mounting region on the one surface of the flexible substrate and an outer region thereof, and electrically connected to the semiconductor chip;
On the other surface of the flexible substrate, a plurality of external terminals provided in a region outside the region corresponding to the mounting region on the one surface and electrically connected to the wiring pattern;
including.
[0007]
According to the present invention, since the flexible substrate is larger than the semiconductor chip and the external terminals are provided outside the mounting area of the semiconductor chip, it is difficult to ensure flatness with the flexible substrate alone. That is, the flexible substrate is likely to be waved due to variations in the thickness of the flexible substrate and the density of the wiring pattern. Therefore, in the present invention, the flexible substrate has a built-in core layer to ensure flatness. The core layer can improve not only electrical characteristics but also thermal characteristics.
[0008]
(3) In this semiconductor device,
The flexible substrate is formed with a plurality of through holes provided with the plurality of external terminals,
The core layer may be provided avoiding the through hole.
[0009]
By doing so, since the material constituting the flexible substrate is interposed between the external terminal and the core layer, the stress applied to the external terminal can be relaxed.
[0010]
(4) A semiconductor device according to the present invention includes a semiconductor chip,
The semiconductor chip is mounted on one surface, and a flexible substrate larger than the semiconductor chip;
A wiring pattern formed on the semiconductor chip mounting region on the one surface of the flexible substrate and an outer region thereof, and electrically connected to the semiconductor chip;
On the other surface of the flexible substrate, a plurality of external terminals provided in a region outside the region corresponding to the mounting region on the one surface and electrically connected to the wiring pattern;
On the other surface of the flexible substrate, a reinforcement pattern formed to avoid the external electrode and having flatness,
including.
[0011]
According to the present invention, since the flexible substrate is larger than the semiconductor chip and the external terminals are provided outside the mounting area of the semiconductor chip, it is difficult to ensure flatness with the flexible substrate alone. That is, the flexible substrate is likely to be waved due to variations in the thickness of the flexible substrate and the density of the wiring pattern. Therefore, in the present invention, the flatness is ensured by forming the reinforcing pattern.
[0012]
(5) A semiconductor device according to the present invention includes a semiconductor chip,
The semiconductor chip is mounted on one surface, and a flexible substrate larger than the semiconductor chip;
A wiring pattern formed on the mounting surface of the semiconductor chip on the one surface of the flexible substrate and a region outside thereof, and electrically connected to the semiconductor chip;
On the one surface of the flexible substrate, a reinforcing pattern that is formed avoiding the wiring pattern and has flatness, and
On the other surface of the flexible substrate, a plurality of external terminals provided in a region outside the region corresponding to the mounting surface of the one surface and electrically connected to the wiring pattern;
including.
[0013]
According to the present invention, since the flexible substrate is larger than the semiconductor chip and the external terminals are provided outside the mounting area of the semiconductor chip, it is difficult to ensure flatness with the flexible substrate alone. That is, the flexible substrate is likely to be waved due to variations in the thickness of the flexible substrate and the density of the wiring pattern. Therefore, in the present invention, the flatness is ensured by forming the reinforcing pattern.
[0014]
(6) In this semiconductor device,
The reinforcing pattern may be formed of the same material and the same thickness as the wiring pattern.
[0015]
(7) In this semiconductor device,
The semiconductor chip may be face-down mounted on the flexible substrate via an anisotropic conductive material in which conductive particles are contained in an adhesive.
[0016]
By using an anisotropic conductive material, highly reliable bonding is possible.
[0017]
(8) The semiconductor device is mounted on a circuit board according to the present invention.
[0018]
(9) An electronic apparatus according to the present invention includes the semiconductor device.
[0019]
(10) A method for manufacturing a semiconductor device includes preparing a semiconductor chip and a flexible substrate that is larger than the semiconductor chip and on which a wiring pattern is formed on an area outside the semiconductor chip and an area outside the semiconductor chip. Process,
A step of covering at least a part of the wiring pattern by applying a resist with a thickness that is hardened and has flatness, at least on a region outside the mounting region of the semiconductor chip on the one surface of the flexible substrate;
Mounting the semiconductor chip on the one surface of the flexible substrate and electrically connecting the semiconductor chip and the wiring pattern;
A step of providing a plurality of external terminals electrically connected to the wiring pattern in a region outside the region corresponding to the mounting region of the one surface on the other surface of the flexible substrate;
including.
[0020]
Since a flexible substrate larger than the semiconductor chip is used and the external terminals are provided outside the mounting area of the semiconductor chip, it is difficult to ensure flatness with the flexible substrate alone. That is, the flexible substrate is likely to be waved due to variations in the thickness of the flexible substrate and the density of the wiring pattern. Therefore, a resist is formed so as to have a thickness having flatness when cured. Since the resist formation step is necessary to form a protective film for the wiring pattern, flatness can be easily ensured without adding a new step such as attaching a stiffener. In the stiffener attaching step, two steps are required: a step of applying an adhesive to the stiffener and a step of attaching the stiffener.
[0021]
(11) A method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention includes simultaneously forming a wiring pattern located in a semiconductor chip mounting region and a region outside the semiconductor chip, and a reinforcing pattern located in a region avoiding the wiring pattern, Obtaining a flexible substrate larger than the semiconductor chip and having the wiring pattern and the reinforcing pattern formed on one surface;
Mounting the semiconductor chip on the one surface of the flexible substrate and electrically connecting the semiconductor chip and the wiring pattern;
A step of providing a plurality of external terminals electrically connected to the wiring pattern in a region outside the region corresponding to the mounting region of the one surface on the other surface of the flexible substrate;
including.
[0022]
According to the present invention, since a flexible substrate larger than the semiconductor chip is used and the external terminals are provided outside the mounting region of the semiconductor chip, it is difficult to ensure flatness with the flexible substrate alone. That is, the flexible substrate is likely to be waved due to variations in the thickness of the flexible substrate and the density of the wiring pattern. Therefore, in the present invention, flatness is ensured by forming a reinforcing pattern. Moreover, since the reinforcing pattern is formed at the same time as the wiring pattern, it is possible to easily ensure flatness without adding a new process.
[0023]
(12) In this manufacturing method,
The wiring pattern and the reinforcing pattern may be formed simultaneously by etching the conductive foil.
[0024]
(13) In this manufacturing method,
The semiconductor chip may be mounted face-down on the flexible substrate through an anisotropic conductive material in which conductive particles are contained in an adhesive.
[0025]
If an anisotropic conductive material is used, bonding can be performed by a simple process.
[0026]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The semiconductor device according to the present embodiment can be classified as a CSP whose package size is slightly larger than the size of the semiconductor chip, but may be classified as a BGA if the package size is further increased. The present embodiment is a fan-in / out type semiconductor device having an area corresponding to a mounting area of a semiconductor chip and an external terminal outside thereof. The present invention is also applicable to a fan-out type semiconductor device in which external terminals are provided only in a region outside the region corresponding to the mounting region.
[0027]
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a semiconductor device according to a first embodiment according to a reference example. The semiconductor device shown in FIG. 1 includes at least one
[0028]
A plurality of
[0029]
The
[0030]
A thick polyimide substrate such as Upilex (trademark) of about 75 μm or more and Kapton (trademark) of about 125 μm or more can also be used as the
[0031]
A plurality of through
[0032]
A
[0033]
The
[0034]
The
[0035]
The
[0036]
The present embodiment is configured as described above, and the manufacturing method thereof will be described below. First, the
[0037]
A resist 32 is applied to the surface on which the
[0038]
It may be before this coating step, but preferably after that, at least one of the surface of the
[0039]
Although it may be before or after this bonding step, a plurality of
[0040]
Other than the structure described above, when a semiconductor chip is mounted face-up, the semiconductor chip is die-bonded, its electrode and wiring pattern are connected by wire bonding, and then the semiconductor chip mounting portion is covered with resin. There are many cases. In the case of mounting face down, in addition to the above-mentioned bonding with the anisotropic conductive film, the conductive resin paste, the metal bonding with Au-Au, Au-Sn, solder, etc., the shrinkage force of the insulating resin There are methods such as those described above, and any of these methods may be used. The same applies to the following embodiments.
[0041]
In addition, the flexible substrate may be either double-sided, multilayer, or build-up type. In this case, the land for mounting the external terminal is formed on the surface opposite to the surface on which the semiconductor chip is mounted, and the portion other than the external terminal is formed. A through hole may be formed and connected to the semiconductor chip. This also applies to the following embodiments.
[0042]
(Second Embodiment)
FIG. 2 is a diagram illustrating a semiconductor device according to the second embodiment. The semiconductor device shown in FIG. 2 differs from the semiconductor device shown in FIG. 1 in the
[0043]
The
[0044]
Since the flatness of the
[0045]
The present embodiment is configured as described above. In the manufacturing method thereof, the
[0046]
(Third embodiment)
FIG. 3 shows a semiconductor device according to the third embodiment. In the semiconductor device shown in FIG. 3, a reinforcing
[0047]
The reinforcing
[0048]
This embodiment is configured as described above, and in the manufacturing method thereof, the
[0049]
(Fourth embodiment)
FIG. 4 is a diagram showing a semiconductor device according to the fourth embodiment. In the semiconductor device shown in FIG. 4, a reinforcing
[0050]
The reinforcing
[0051]
The present embodiment is configured as described above, and in the manufacturing method thereof, the
[0052]
FIG. 6 shows a
[0053]
FIG. 7 shows a notebook personal computer as the
[0054]
In addition, the electronic component (whether an active element or a passive element) is mounted on a substrate in the same manner as the semiconductor chip, and the electronic component is manufactured by replacing the “semiconductor chip” as the constituent element of the present invention with “electronic element”. You can also Examples of electronic components manufactured using such electronic elements include resistors, capacitors, coils, oscillators, filters, temperature sensors, thermistors, varistors, volumes, and fuses.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating a semiconductor device according to a first embodiment according to a reference example;
FIG. 2 is a diagram illustrating a semiconductor device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a semiconductor device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram illustrating a semiconductor device according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line VV in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a circuit board according to the present embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing an electronic apparatus including a circuit board on which a semiconductor device manufactured by applying the method according to the present invention is mounted.
[Explanation of symbols]
10 Semiconductor devices
12 electrodes
14 Bump
20 Flexible substrate
22 Through hole
24 Wiring pattern
26 Anisotropic conductive materials
30 External terminal
32 resists
40 Flexible substrate
42 resist
44 Core layer
46 Through hole
48 Reinforcement pattern
Claims (4)
前記半導体チップが一方の面に搭載され、前記半導体チップよりも大きく、内部に平坦性を有する金属コア層を有するフレキシブル基板と、
前記フレキシブル基板の前記一方の面における前記半導体チップの搭載領域及びその外側の領域に形成されて、前記半導体チップと電気的に接続される配線パターンと、
前記フレキシブル基板の他方の面において、前記一方の面の前記搭載領域に対応する領域の外側の領域に設けられて前記配線パターンに電気的に接続される複数の外部端子と、
を含み、
前記半導体チップは、接着剤に導電粒子が含有されてなる異方性導電材料を介して、前記フレキシブル基板にフェースダウン実装される半導体装置。A semiconductor chip;
A flexible substrate having a metal core layer mounted on one surface, larger than the semiconductor chip and having flatness inside;
A wiring pattern formed on the semiconductor chip mounting region on the one surface of the flexible substrate and an outer region thereof, and electrically connected to the semiconductor chip;
On the other surface of the flexible substrate, a plurality of external terminals provided in a region outside the region corresponding to the mounting region on the one surface and electrically connected to the wiring pattern;
Including
The semiconductor device is a semiconductor device mounted face-down on the flexible substrate via an anisotropic conductive material in which conductive particles are contained in an adhesive.
前記フレキシブル基板には、前記複数の外部端子が設けられる複数のスルーホールが形成され、
前記金属コア層は、前記スルーホールを避けて設けられる半導体装置。The semiconductor device according to claim 1,
The flexible substrate is formed with a plurality of through holes provided with the plurality of external terminals,
The metal core layer is a semiconductor device provided avoiding the through hole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP489399A JP3841135B2 (en) | 1999-01-12 | 1999-01-12 | Semiconductor device, circuit board and electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP489399A JP3841135B2 (en) | 1999-01-12 | 1999-01-12 | Semiconductor device, circuit board and electronic equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000208663A JP2000208663A (en) | 2000-07-28 |
JP3841135B2 true JP3841135B2 (en) | 2006-11-01 |
Family
ID=11596362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP489399A Expired - Fee Related JP3841135B2 (en) | 1999-01-12 | 1999-01-12 | Semiconductor device, circuit board and electronic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3841135B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7825514B2 (en) * | 2007-12-11 | 2010-11-02 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Substrate for semiconductor device, resin-sealed semiconductor device, method for manufacturing said substrate for semiconductor device and method for manufacturing said resin-sealed semiconductor device |
KR101092945B1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-12-12 | 삼성전기주식회사 | Package substrate, electronic component package having the same and method of manufacturing package substrate |
CN106684003B (en) * | 2016-12-29 | 2019-03-29 | 清华大学 | Fan-out package structure and preparation method thereof |
-
1999
- 1999-01-12 JP JP489399A patent/JP3841135B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000208663A (en) | 2000-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3876953B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof, circuit board, and electronic apparatus | |
JP3994262B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof, circuit board, and electronic apparatus | |
JP3838331B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof, circuit board, and electronic apparatus | |
US6507095B1 (en) | Wiring board, connected board and semiconductor device, method of manufacture thereof, circuit board, and electronic instrument | |
US20030173679A1 (en) | Stacked dice standoffs | |
JP2003522401A (en) | Stacked integrated circuit package | |
JP2001298115A (en) | Semiconductor device, manufacturing method for the same, circuit board as well as electronic equipment | |
JP2004134606A (en) | Wiring board and its producing method, semiconductor device, circuit board and electronic apparatus | |
JP2016076617A (en) | Semiconductor device for fingerprint recognition, manufacturing method of semiconductor device for fingerprint recognition, and semiconductor device | |
JP3565090B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JP3654116B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof, circuit board, and electronic apparatus | |
US20050082649A1 (en) | Package for a semiconductor device | |
WO2006100738A1 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing same | |
JP2000243864A (en) | Semiconductor device, its manufacture, circuit board and electronic apparatus | |
US20020063331A1 (en) | Film carrier semiconductor device | |
JP3569585B2 (en) | Semiconductor device | |
JP3841135B2 (en) | Semiconductor device, circuit board and electronic equipment | |
JPH0425038A (en) | Semiconductor device and manufacture of the same and electronic circuit utilizing the semiconductor device | |
JPH08330356A (en) | Anisotropic conductive sheet with conductive layer and wiring board using the sheet | |
JP3692810B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof, circuit board, and electronic apparatus | |
JP2004288815A (en) | Semiconductor device and its manufacturing method | |
JP3337922B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2630294B2 (en) | Hybrid integrated circuit device and method of manufacturing the same | |
JP3714388B2 (en) | SEMICONDUCTOR DEVICE AND ITS MANUFACTURING METHOD, WIRING BOARD, CIRCUIT BOARD AND ELECTRONIC DEVICE | |
JP2001127245A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same circuit board and electronic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050823 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060801 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |