JP3837542B2 - ひずみ検出器の取付方法と取付構造 - Google Patents

ひずみ検出器の取付方法と取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3837542B2
JP3837542B2 JP2003096411A JP2003096411A JP3837542B2 JP 3837542 B2 JP3837542 B2 JP 3837542B2 JP 2003096411 A JP2003096411 A JP 2003096411A JP 2003096411 A JP2003096411 A JP 2003096411A JP 3837542 B2 JP3837542 B2 JP 3837542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strain
strain detector
transformation temperature
adhesive
welding material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003096411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004301746A (ja
Inventor
昭彦 太田
直之 鈴木
芳夫 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to JP2003096411A priority Critical patent/JP3837542B2/ja
Publication of JP2004301746A publication Critical patent/JP2004301746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3837542B2 publication Critical patent/JP3837542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この出願の発明は、ひずみ検出器の材料及び取付方法に関し、より詳しくは、構造物疲労応力検出装置としてのひずみ検出器の材料及び取付方法とひずみ検出器の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】
従来より、構造物の疲労応力を一層の高信頼性を持って測定することが重要な課題になっている。この疲労応力の検出については、箔ひずみゲージとして知られているひずみ検出器を用いる方法がこれまでに実用化され、その改良の検討が行われてきてもいる。
【0003】
しかしながら、従来のひずみ検出器を用いた構造物の疲労応力の検出法には、たとえば以下の従来法のように、測定対象とする構造物への取付けに問題があり、精度の高い測定が難しいのが実情であった。
(従来技術1)
従来技術では、ひずみ検出器を構造物に取り付ける方法として接着剤を用いる方法があった。このひずみ検出器の構造物への取り付けに接着剤を用いる方法においては、接着剤が風雨等に長期間曝されると、接着機能を失うという問題があった。
【0004】
図2は、従来法によって、接着によるひずみ検出器の取付け状況を示すものであるが、図2(a)に示すように、ひずみ検出器を構成するひずみ検出用素子箔(11)には、リード線(12)が接続され、対象とする被測定金属板(14)に対し、このものが、直接接着剤(15)により接着接合され、その際、さらに、コーティング材(13)により被覆されている。しかしながら、この取付け構造では、コーティング材(13)や接着剤(15)が水、海水に曝され、液が浸食して電気抵抗が変化したり、接着剤(15)の剥離によって、1年程度以下でひずみ計測が不可能になるという事態も生じていた。
【0005】
すなわち、たとえコーティング材(13)による被覆が行われたとしても、海水と風雨に曝される実環境に置かれた場合には、海水や風雨により1年程度でコーティング機能や接着剤(15)の接着力も失われ、ひずみ検出器(D)が感応しなくなるという問題があった。
(従来技術2)
また、被測定金属板(14)に対するひずみ検出用素子箔(11)の接合方法として、接着剤を被測定金属板(14)に対して直接には使用しないで溶接を行う方法がある。この方法は、図2(b)に示すように、ひずみ検出用素子箔(11)が接着された鋼板(16)を被測定金属板(14)に対してたとえばアーク溶接(7)等により溶接するものである。このような溶接法を採用する場合には、前記の直接的接着の方法に比べて固定機能の長寿化が図られるものの、溶接によって溶接部には引張残留応力が誘起され、この引張残留応力の作用によって、構造物本体(14)の疲労損傷を引き起こし疲労破壊を生じるという問題を有するものであった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで、この出願の発明は、以上のような従来技術の問題点を解決するものとして、第1には、リード線が接続されて、低変態温度溶接材料に接着接合されるひずみ検出器であって、ひずみ検出器は剪断力を介してひずみを伝えるものであり、低変態温度溶接材料である金属片又は金属薄片の表面に接着された上で被覆が施こされ、被測定構造物本体に対して低変態温度溶接材料を介して溶接接合されていることを特徴とするひずみ検出器の取付構造を提供する。
【0007】
また、この出願の発明は、第2には、ひずみ検出器が、低変態温度溶接材料であるひずみ検出用素子箔と、金属片又は金属薄片と、これにひずみ検出用素子箔を接着する接着剤と、低変態温度溶接材料である金属片又は金属薄片に接着されたひずみ検出用素子箔を密封する手段とにより構成されていることを特徴とする前記のひずみ検出器の取付構造をも提供する。
【0011】
図1はこの出願の発明の実施の形態を示した例である。この例の場合には、金属薄板()は、低変態温度溶接材料と同一材質で作製している。この金属薄板()にひずみ検出用素子箔(1)を接着し、テフロン(登録商標)等のフッ素樹脂被覆()を施こす。前期と同様のひずみ検出器(D)は、ひずみ検出用素子箔(1)、金属薄板()、金属薄板()にひずみ検出用素子箔(1)を接着する接着剤(5)、及び金属薄板()に接着されたひずみ検出用素子箔(1)を密封するフッ素樹脂被覆()とから構成されることになる。
【0012】
耐環境性を満たすようにしたひずみ検出器(D2)はスポット溶接(7a)で被測定金属板(4)に接合される。したがって、実施例1と同様に、環境に起因する液の浸食、接着剤の剥離は生じない。
【0013】
また、低変態温度溶接材料が溶接部(7a)に、圧縮残留応力を誘起するので、通常のスポット溶接のように、引張残留応力に起因する、疲労破壊の問題は生じない。その際、金属薄板()と被測定金属板(4)表面の間の距離はスポット溶接によって、零であるので、剪断力のみによって力が伝わり高精度性が保たれる
【0014】
たとえば以上の第1および第2の実施の形態にも説明したように、低変態温度溶接材料を用いるこの出願の発明のひずみ検出器の取付けによれば、構造物、たとえば機器、設備、自動車等の運輸あるいは搬送機械、さらには建築物等に働く応用を長期にわたって高精度に検出することが可能になる。
【0015】
なお、この出願の発明において用いられる低変態温度溶接材料としては、この出願の発明者らが開発したもの(特許第3010211号)をその代表的なものとして例示することができる。このような低変態温度溶接材料は、溶接部において引張残留応力とは反対の圧縮残留応力が誘起され、疲労破壊の問題が生じないものとして定義される。
【0016】
そして、この出願の発明のひずみ検出器では、剪断力を介してひずみを伝える方法を採用することで、高精度のひずみ検出を実現することができる。
【0017】
そこで、実際に、上記の実施の形態に沿ってひずみ検出器を取付けた場合について、その効果を検証してみる。従来法との比較結果はたとえば表1のとおりである。なお、低変態温度溶接材料としては表2の組成のものを用いた。
【0018】
【表1】
Figure 0003837542
【0019】
【表2】
Figure 0003837542
以上の結果によれば、この出願の発明においては、従来の取付け方法に比較して疲労寿命が大幅に改善されている。スポット溶接の場合でも、従来溶接材料使用に対し低変態温度溶接材料を用いることにより1桁のオーダーで疲労寿命が伸びることがわかる。
【0020】
【発明の効果】
以上、詳しく説明したとおり、この出願の発明によれば、溶接部に圧縮残留応力を誘起できる低変態温度の溶接材料を用いることにより、被測定構造物の疲労破壊の問題を解消し、克服することができる。
【0021】
また、固定化機能が風雨等で劣化しない溶接を用いていることから、接着剤による直接的接合の場合に生じたような風雨等に長期間曝されたときの接着機能喪失問題を解決することができ、これによって、ひずみ検出器による長期にわたる構造物の疲労応力の測定が可能となる。
【0022】
したがって、従来より飛躍的に長寿命の固定力を確保し、疲労問題を克服し、高精度化を実現し、鋼構造物等のモニタリングの長期信頼性を確保することができる。鋼構造物等のモニタリング技術に貢献することで、経済、社会活動に貢献することができ、また、長期信頼性を確保して鋼構造物のモニタリングを実現することで、鋼構造物の供用の経済性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この出願の発明の実施形態として、構造物疲労応力のためのひずみ検出器の被測定金属板に対する金属薄片を介したスポット溶接による取付けを示す概要図である。
【図2】 従来の、ひずみ検出器を被測定金属板に対する取付けの概要図であり、(a)は接着剤により直接取付け、(b)は通常の溶接材料を用いてアーク溶接した取付けをそれぞれ示す。
【符号の説明】
1 ひずみ検出用素子箔
2 リード線
3 フッ素樹脂被覆
4 被測定金属板
5 接着剤
6 金属薄片
7 アーク溶接
7a スポット溶接
11 ひずみ検出用素子箔
12 リード線
13 コーティング材
14 被測定金属板
15 接着剤
16 鋼板
D1、D2 ひずみ検出器
D ひずみ検出器

Claims (2)

  1. リード線が接続されて、低変態温度溶接材料に接着接合されるひずみ検出器の取付構造であって、ひずみ検出器は剪断力を介してひずみを伝えるものであり、低変態温度溶接材料面に接着された上で被覆が施こされ、被測定構造物本体に対して低変態温度溶接材料を介して溶接接合されていることを特徴とするひずみ検出器の取付構造
  2. 請求項1において、ひずみ検出器が、ひずみ検出用素子箔と、金属片又は金属薄片と、これにひずみ検出用素子箔を接着する接着剤と、金属片又は金属薄片に接着されたひずみ検出用素子箔を密封する手段とにより構成されていることを特徴とするひずみ検出器の取付構造。
JP2003096411A 2003-03-31 2003-03-31 ひずみ検出器の取付方法と取付構造 Expired - Lifetime JP3837542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096411A JP3837542B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ひずみ検出器の取付方法と取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096411A JP3837542B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ひずみ検出器の取付方法と取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004301746A JP2004301746A (ja) 2004-10-28
JP3837542B2 true JP3837542B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=33408490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003096411A Expired - Lifetime JP3837542B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 ひずみ検出器の取付方法と取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3837542B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4496095B2 (ja) * 2005-01-18 2010-07-07 日本原子力発電株式会社 弁開閉検出用センサ
JP4519703B2 (ja) * 2005-04-19 2010-08-04 三菱重工業株式会社 ひずみゲージ及びひずみゲージ取付方法
JP2009053005A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Hitachi Metals Ltd 半導体歪センサーおよび半導体歪センサーの取付け方法
JP5308060B2 (ja) * 2008-04-25 2013-10-09 株式会社日立製作所 半導体歪センサー
WO2015132840A1 (ja) * 2014-03-03 2015-09-11 株式会社日立製作所 ひずみセンサモジュールまたはひずみ計測システム
JP2023067057A (ja) * 2021-10-29 2023-05-16 ミネベアミツミ株式会社 歪みゲージモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004301746A (ja) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5374179B2 (ja) 溶接型超音波応力変換器を備えた締結具
JP4688080B2 (ja) 腐食センサ、シース管、シース管継ぎ手部材および腐食センサユニット
CN107421677B (zh) 一种盾构隧道接头螺栓轴力的监测装置及方法
CN107202746B (zh) 一种模型表面摩阻测量装置
JP2007163324A (ja) 腐食検知部材および腐食センサ
JP3837542B2 (ja) ひずみ検出器の取付方法と取付構造
CN106500761B (zh) 一种同时检测温度和应变信号的传感器
WO2020253449A1 (zh) 混凝土受拉裂缝宽度监测和区域自定位装置及方法
CN108613644B (zh) 一种极端环境下壁厚减薄测量的超声探头
JP2011179817A (ja) ひずみ計測装置及びひずみ計測システム
US9170239B2 (en) Magnetostrictive sensor having crimped magnetostrictive strip for high temperature operation
JP3897629B2 (ja) 疲労センサーおよびその保護方法
JP5838864B2 (ja) 熱電対取り付け方法及び被覆熱電対
EP3084215B1 (en) Systems and methods for determining mechanical stress of a compressor
US8400172B2 (en) Degradation sensor
JP2014074635A (ja) 超音波センサ
CN203337295U (zh) 齿轮应力测量应变片
JP2019203776A (ja) 腐食検出装置、腐食状態判定システム及び腐食検出方法
JP2009192399A (ja) ひずみゲージ及びその製造方法
JP6381167B1 (ja) Acmセンサを用いた腐食速度測定方法及び環境モニタリング装置
CN216433324U (zh) 带光纤光栅传感器或应变片传感器的智能索
JP2010044008A (ja) 検出具の施工用シート及び施工方法
CN210833891U (zh) 一种温度传感器的防折断引脚
CN204064229U (zh) 一种自带绝缘导线的应变片
JP2018105667A (ja) 腐食センサ、被測定部材および腐食評価システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3837542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term