JP3831858B2 - 物品を盗難から保護するためのシステム - Google Patents

物品を盗難から保護するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3831858B2
JP3831858B2 JP01830296A JP1830296A JP3831858B2 JP 3831858 B2 JP3831858 B2 JP 3831858B2 JP 01830296 A JP01830296 A JP 01830296A JP 1830296 A JP1830296 A JP 1830296A JP 3831858 B2 JP3831858 B2 JP 3831858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
central control
article
protection module
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01830296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08235453A (ja
Inventor
ル ヴァン スー モーリス
Original Assignee
エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム filed Critical エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム
Publication of JPH08235453A publication Critical patent/JPH08235453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3831858B2 publication Critical patent/JP3831858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/14Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles
    • G08B13/1436Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles with motion detection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、物品を盗難から保護するためのシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在のところ、物品の保護には2種類のシステムが存在する。
標準的な電子アラームシステムは建物(特定の場所)を保護するためにデザインされており、建物内にある物品を間接的に保護するものである。これらのシステムは、種々の手段(接点式窓解放検出器、音量センサ、レーザーセンサ、赤外線センサ、等々)を用いて無許可の人間が建物内に立ち入るのを検出するという手法に基づいている。「建物」という言葉は広い意味で理解されなければならない。この言葉は家、オフィスビル、車などに適用することができる。これらのシステムは、その建物に入ることを許可された人物が建物内の品物を盗むということに関しては効力がない。従って、例えば、従業員が、就業時間中に、例えばコンピュータ、電話などのような会社所有物品を盗むのを防ぐことはできない。
物品を直接盗難から保護するための装置も存在する。それらは一般に機械的な保護装置である。例えば保護すべき物品を棚に鎖で繋ぐというものである。物品を強靱な箱または戸棚に入れて鍵を掛けることも可能である。これは物品を手元に置くことができないことを意味する。また、物品に磁気ラベルを付けるという方法に基づいた受動の電子システムも存在する。このようなシステムは特に大型店舗で使用される。このラベルは磁場に曝されるとアラームを発する。実際、これは人間がチェッキングゲートを通過するようにしなければならないことを意味する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、物品を直接盗難から守るための能動的なシステムを提供することにある。「能動的なシステム」とは、検出動作後はどんな異常も報知することができるようにするために、主導権をもって情報伝播システム内で通信を行うための手段を保護すべき物品に装備したシステムを意味するものと理解されるべきである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
つまり、本発明は、物品を盗難から保護するためのシステムを提供するものであって、本発明のシステムは、中央制御ユニットと物品に結合された保護モジュールとから成り、上記中央制御ユニットはコードレス通信手段を有し、上記保護モジュールは、物品が動かされていることを検出するための動き検出手段と、動きが検出された時に上記中央制御ユニットにアラームメッセージを送るためのコードレス通信手段とを具備している。
以下添付した図を参照しながら本発明の具体例を詳細に説明することによって、本発明のその他の利点および特徴が明らかとなろう。これらは単に例示のためのものであって、なんら本発明の範囲を限定するものではない。
【0005】
【実施例】
図1のシステムは次のものから成っている:
−中央制御ユニット1、
−物品2a,2b,2c、
−物品2a,2b,2cに結合された保護モジュール3a,3b,3c、
−中央制御ユニット1と物品が互いに通信できるようにするために、中央制御ユニット1と物品とに接続された固定通信媒体4。なお、「固定媒体」という言葉は中央制御ユニット1と物品とが物理的に接続された媒体を意味する。
【0006】
物品2a,2b,2cは、例えば、テレビ、ラジオ、コンピュータ、ハイファイセットといった電気機器である。それらはさらに家具、美術作品などであってもよい。保護モジュール3a,3b,3cは例えば保護すべき物品に取付られた電子カードの形態を呈する。
固定通信媒体4としては配電網システム(電力供給回路)を利用するのが有利である。中央制御ユニット1と保護モジュール3a,3b,3cとの間の通信は、搬送電流を介して2進メッセージの交換の形で行われ、媒体4に接続されたそれぞれの物品が特定のアドレスで特徴付けられる。配電網システムとは別の、保護システム専用の通信ライン(例えば、撚り線など)を使用することも可能である。この場合、そのようなラインを敷設する必要が生じ、従って製造、設置および維持管理に余分なコストがかかるという欠点がある。
【0007】
中央制御ユニット1は一般に、マイクロプロセッサ、固定媒体4を介して通信するための手段、コードレス通信手段(例えば、無線周波数つまりRFによるもの)およびユーザーがシステムの動作をプログラムすることを可能にするためのキーボードとスクリーンとを備えたユーザーインターフェースを具備する。このような制御システムについては、ホームオートメーションシステムに詳しい技術者にとっては特別問題が生じることはないと思われるので、詳細な説明は行わない。
【0008】
保護モジュール3aは、一例として図2に示されるように構成され、次のものから成っている:
−個々の物品の保護機能を管理するための、例えばマイクロコントローラ5のような情報処理手段、
−固定媒体4またはモデムを介して通信を行うための通信手段6であって、マイクロコントローラ5と固定通信媒体4とに接続されており、モジュール3aから中央制御ユニット1へ情報要素を伝送し、さらに中央制御ユニット1から固定通信媒体4を介してモジュール3aに送られて来る情報要素を受信する通信手段6、
−例えばRF(無線周波数)によるコードレス通信手段7であって、マイクロコントローラ5に接続されており、モジュール3aから中央制御ユニット1へ情報要素を伝送し、さらに中央制御ユニット1から無線周波数によってモジュール3aに送られて来る情報要素またはコマンドを受信するコードレス通信手段7、−マイクロコントローラ5に接続されており、個々の物品2aつまり保護モジュール3aが配電網システムから切断された時にマイクロコントローラ5に給電するように機能する独立した電源手段8、
−マイクロコントローラ5に接続されており、個々の物品の動きが検出された時にその動きに関してデジタルメッセージの形の情報要素を発生する動き検出手段9であって、この移動に関する情報要素がマイクロコントローラ5に送られるようになっている動き検出手段9。
【0009】
これら各種の要素の構成については、当業者には構成上の問題が生じることがないものと思われるので、詳細な説明は行わない。
独立の電源手段6は、例えば、配線による再充電が可能な、つまり、その物品の給電回路に接続されたバックアップ電池で構成される。
動き検出手段9は、例えば、下記のような装置を1種以上含む:
−水銀回路ブレーカー、
−水銀スイッチ機構、
−プッシュボタン、
−ボール作動形装置。
【0010】
運転に関しては、システムは例えば以下に述べるような方法で動作する。
モジュール3aの動き検出手段9は、個々の品物2aの動きを検出すると、保護モジュール3aのコントローラ5にメッセージを送る。このメッセージは、単純に信号の論理レベルの変化によって構成することができ、この信号はマイクロコントローラ5の割込入力によって受信される。次いで、マイクロコントローラ5がRF通信手段7を介して中央制御ユニット1にアラームメッセージを送る。また、マイクロコントローラ5は同時に固定媒体4を介してアラームメッセージを送ることもできる。このメッセージは、トランスミッタのアドレスつまりメッセージを発しているモジュール3aが設置された物品2aの参照番号、及び、メッセージの行く先のアドレスつまり中央制御ユニット1の参照番号を含む。
【0011】
アラームメッセージを受け取ると、中央制御ユニット1はこのアラームの発信源である物品の保護モジュールにRFチャネルを介してメッセージを送る。中央制御ユニット1によって送られるこのメッセージは、固定通信媒体4を介してアラームメッセージを確認することを要求するメッセージである。
この物品に対応付けられている保護モジュールが固定通信媒体4から切断されていなければ、保護モジュールはこの媒体4を介して搬送電流によってアラームメッセージを確認するメッセージを送ることができる。確認メッセージは元のアラームメッセージを媒体4に適した形態としたものであってもよい。この媒体4は固定されているので、物品は盗まれていないと見なすことができる。物品を固定通信媒体4から断路しない限り、盗難は不可能である。安全性を高めるために、保護モジュールが固定通信媒体4を介して一定の回数だけ確認メッセージを送るような構成とすることも可能である。
【0012】
物品に結合された保護モジュールが媒体4から断路された場合には、中央制御ユニット1は搬送電流による確認メッセージを受けることができなくなる。中央制御ユニット1は、必要に応じて一定の決まった時間あるいはプログラム可能な時間経過後、RFチャネルによってアラームメッセージの確認を要求することができる。
いずれの場合も、中央制御ユニット1は、アラームプロセスを作動させる前には、確認メッセージを受けるようになっている。このアラームプロセスは、例えば、電話線11を介して警察にメッセージを送る、及び/又は、サイレン12を鳴らすというものである。
【0013】
システム全体を不活性化せずに物品を取り扱うことができるように、保護されるべき物品それぞれにインターフェース10を設置し、当該物品の保護モジュールを不活性化することができる。「不活性化されたモジュール」という言葉は、結合されている物品が移動されてもアラームメッセージを発信しないモジュールを意味するものと理解すべきである。このインターフェースは例えは保護モジュールをオンまたはオフするためのキーボードを備えている。このインターフェースはロックあるいはチップカード読み取り機であってもよい。また、中央制御ユニットから個々に保護モジュールの不活性化を行うことも可能である。
そしてまた、前記インタフェースにより中央制御ユニット1を用いてシステム全体を不活性化することも可能である。
【0014】
システムには、RF通信に代えて又はRF通信と併せて、赤外線通信を具備することも可能である。この場合、システムは保護すべき物品の近傍に1つあるいは複数の通信モジュール13を備えることになる。1つの実施例としては、保護モジュール3a,3b,3cに赤外線通信手段(典型的にはレーザーダイオード)が設置される。通信モジュール13は、赤外線受信器と、固定媒体4を介して通信するためのインターフェースとを備える。操作という観点から言うと、物品のうちのいずれかが通信モジュール13の受信領域から外れた場合(つまり、物品を保護するためのモジュールと通信モジュール13の赤外線受信器との間のリンクが妨害されると)、通信モジュール13は、固定媒体4を介して中央制御ユニットにアラームメッセージを送信する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成される保護システムの概略図。
【図2】 図1に示されたシステムに従って物品を保護するためのモジュールを示す概略図。
【符号の説明】
1 中央制御ユニット
2a,2b,2c 物品
3a,3b,3c 保護モジュール
4 固定通信媒体
5 マイクロコントローラ
6 通信手段
7 コードレス通信手段
8 独立電源
9 移動検出手段
10 インターフェース
11 電話線
12 サイレン
13 通信モジュール

Claims (2)

  1. 中央制御ユニットと物品に結合された保護モジュールとから成る、物品を盗難から保護するためのシステムであって、前記中央制御ユニットはコードレス通信手段を有し、前記保護モジュールは、前記物品が動かされていることを検出するための動き検出手段と、動きが検出された時に前記中央制御ユニットにアラームメッセージを送るためのコードレス通信手段とを具備しており、前記中央制御ユニット及び前記保護モジュールのコードレス通信手段は無線周波数による通信手段であり、更に前記中央制御ユニット及び前記保護モジュールは固定通信媒体を介した通信手段を備えており、前記中央制御ユニットは、前記保護モジュールからのアラームメッセージを受信した後、前記固定通信媒体を介したアラームメッセージ確認を要求するメッセージを無線周波数によって送信し、前記固定通信媒体を介したアラームメッセージ確認がない場合、一定時間経過後に、無線周波数によるアラームメッセージ確認を要求するメッセージを、無線周波数によって送信することを特徴とする物品を盗難から保護するためのシステム。
  2. 前記保護モジュールは、当該保護モジュールが結合された物品の動きを検出した時に、前記コードレス通信手段及び前記固定通信媒体を介して同時に前記中央制御ユニットにアラームメッセージを送ることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
JP01830296A 1995-01-10 1996-01-09 物品を盗難から保護するためのシステム Expired - Fee Related JP3831858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9500333A FR2729239B1 (fr) 1995-01-10 1995-01-10 Systeme de protection de biens contre le vol
FR9500333 1995-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08235453A JPH08235453A (ja) 1996-09-13
JP3831858B2 true JP3831858B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=9475098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01830296A Expired - Fee Related JP3831858B2 (ja) 1995-01-10 1996-01-09 物品を盗難から保護するためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5714933A (ja)
EP (1) EP0722157B1 (ja)
JP (1) JP3831858B2 (ja)
DE (1) DE69508221T2 (ja)
FR (1) FR2729239B1 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100238408B1 (ko) * 1997-02-26 2000-01-15 김승찬 컴퓨터 도난 방지 시스템
US5949335A (en) * 1998-04-14 1999-09-07 Sensormatic Electronics Corporation RFID tagging system for network assets
US5936523A (en) * 1998-04-24 1999-08-10 West; Joe F. Device and method for detecting unwanted disposition of the contents of an enclosure
US6970081B1 (en) 1998-09-17 2005-11-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Distributed software controlled theft detection
US6970095B1 (en) * 1999-05-17 2005-11-29 Caveo Technology, Llc Theft detection system and method
US8520068B2 (en) * 1999-07-20 2013-08-27 Comcast Cable Communications, Llc Video security system
US7015806B2 (en) * 1999-07-20 2006-03-21 @Security Broadband Corporation Distributed monitoring for a video security system
US9300921B2 (en) 1999-07-20 2016-03-29 Comcast Cable Communications, Llc Video security systems and methods
US6690411B2 (en) 1999-07-20 2004-02-10 @Security Broadband Corp. Security system
US6462125B1 (en) * 1999-12-16 2002-10-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Pigment dispersions containing dispersants prepared by controlled radical polymerization having hydrophilic and hydrophobic segments
US6249223B1 (en) * 2000-01-31 2001-06-19 Dean Everett Christensen Modular alarm system
FR2806506B1 (fr) * 2000-03-14 2003-07-18 Commissariat Energie Atomique Microsysteme magnetometrique et inclinometrique pour la surveillance d'objets de valeur
AUPQ902900A0 (en) * 2000-07-27 2000-08-17 Stephen-Daly, Paul Deterrent device for theft or unauthorised use of appliances
US6658091B1 (en) 2002-02-01 2003-12-02 @Security Broadband Corp. LIfestyle multimedia security system
ES2629625T3 (es) 2002-10-30 2017-08-11 Zimmer Spine, Inc. Sistema de estabilización espinal por inserción
US9539012B2 (en) 2002-10-30 2017-01-10 Zimmer Spine, Inc. Spinal stabilization systems with quick-connect sleeve assemblies for use in surgical procedures
US7030752B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-18 Honeywell International, Inc. Universal gateway module for interfacing a security system control to external peripheral devices
US7096001B2 (en) 2002-12-18 2006-08-22 Honeywell International, Inc. Security system with telephone controller
WO2005022477A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-10 Vacy-Lyle, Grant Alarm system for safe
US10375253B2 (en) 2008-08-25 2019-08-06 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen and gateway
US11582065B2 (en) 2007-06-12 2023-02-14 Icontrol Networks, Inc. Systems and methods for device communication
US8635350B2 (en) 2006-06-12 2014-01-21 Icontrol Networks, Inc. IP device discovery systems and methods
US9191228B2 (en) 2005-03-16 2015-11-17 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US11277465B2 (en) 2004-03-16 2022-03-15 Icontrol Networks, Inc. Generating risk profile using data of home monitoring and security system
US11916870B2 (en) 2004-03-16 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US10156959B2 (en) 2005-03-16 2018-12-18 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US20160065414A1 (en) 2013-06-27 2016-03-03 Ken Sundermeyer Control system user interface
US10382452B1 (en) 2007-06-12 2019-08-13 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10142392B2 (en) 2007-01-24 2018-11-27 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for improved system performance
US11113950B2 (en) 2005-03-16 2021-09-07 Icontrol Networks, Inc. Gateway integrated with premises security system
US8963713B2 (en) 2005-03-16 2015-02-24 Icontrol Networks, Inc. Integrated security network with security alarm signaling system
US8988221B2 (en) 2005-03-16 2015-03-24 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11159484B2 (en) 2004-03-16 2021-10-26 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US11489812B2 (en) 2004-03-16 2022-11-01 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US11343380B2 (en) 2004-03-16 2022-05-24 Icontrol Networks, Inc. Premises system automation
US11677577B2 (en) 2004-03-16 2023-06-13 Icontrol Networks, Inc. Premises system management using status signal
US7711796B2 (en) 2006-06-12 2010-05-04 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US11316958B2 (en) 2008-08-11 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US9141276B2 (en) 2005-03-16 2015-09-22 Icontrol Networks, Inc. Integrated interface for mobile device
US11190578B2 (en) 2008-08-11 2021-11-30 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US20090077623A1 (en) 2005-03-16 2009-03-19 Marc Baum Security Network Integrating Security System and Network Devices
US11811845B2 (en) 2004-03-16 2023-11-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11368429B2 (en) 2004-03-16 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Premises management configuration and control
US8335842B2 (en) 2004-03-16 2012-12-18 Icontrol Networks, Inc. Premises management networking
US10721087B2 (en) 2005-03-16 2020-07-21 Icontrol Networks, Inc. Method for networked touchscreen with integrated interfaces
US11201755B2 (en) 2004-03-16 2021-12-14 Icontrol Networks, Inc. Premises system management using status signal
US10339791B2 (en) 2007-06-12 2019-07-02 Icontrol Networks, Inc. Security network integrated with premise security system
US10522026B2 (en) 2008-08-11 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface with three-dimensional display
US10444964B2 (en) 2007-06-12 2019-10-15 Icontrol Networks, Inc. Control system user interface
US9729342B2 (en) 2010-12-20 2017-08-08 Icontrol Networks, Inc. Defining and implementing sensor triggered response rules
US9531593B2 (en) 2007-06-12 2016-12-27 Icontrol Networks, Inc. Takeover processes in security network integrated with premise security system
US10313303B2 (en) 2007-06-12 2019-06-04 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US11244545B2 (en) 2004-03-16 2022-02-08 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US10200504B2 (en) 2007-06-12 2019-02-05 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11368327B2 (en) 2008-08-11 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system for premises automation
US9609003B1 (en) 2007-06-12 2017-03-28 Icontrol Networks, Inc. Generating risk profile using data of home monitoring and security system
US10380871B2 (en) 2005-03-16 2019-08-13 Icontrol Networks, Inc. Control system user interface
US10237237B2 (en) 2007-06-12 2019-03-19 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US20070171083A1 (en) * 2005-02-18 2007-07-26 Kou Yuen-Foo M Monitoring moisture inside a container
US11615697B2 (en) 2005-03-16 2023-03-28 Icontrol Networks, Inc. Premise management systems and methods
US10999254B2 (en) 2005-03-16 2021-05-04 Icontrol Networks, Inc. System for data routing in networks
US20170180198A1 (en) 2008-08-11 2017-06-22 Marc Baum Forming a security network including integrated security system components
US20110128378A1 (en) 2005-03-16 2011-06-02 Reza Raji Modular Electronic Display Platform
US11700142B2 (en) 2005-03-16 2023-07-11 Icontrol Networks, Inc. Security network integrating security system and network devices
US20120324566A1 (en) 2005-03-16 2012-12-20 Marc Baum Takeover Processes In Security Network Integrated With Premise Security System
US9306809B2 (en) 2007-06-12 2016-04-05 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US11496568B2 (en) 2005-03-16 2022-11-08 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
GB2424107B (en) * 2006-01-19 2007-03-14 Kevin Jones Security System
US10079839B1 (en) 2007-06-12 2018-09-18 Icontrol Networks, Inc. Activation of gateway device
US11706279B2 (en) 2007-01-24 2023-07-18 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for data communication
US7633385B2 (en) 2007-02-28 2009-12-15 Ucontrol, Inc. Method and system for communicating with and controlling an alarm system from a remote server
US8451986B2 (en) 2007-04-23 2013-05-28 Icontrol Networks, Inc. Method and system for automatically providing alternate network access for telecommunications
US11646907B2 (en) 2007-06-12 2023-05-09 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10051078B2 (en) 2007-06-12 2018-08-14 Icontrol Networks, Inc. WiFi-to-serial encapsulation in systems
US10389736B2 (en) 2007-06-12 2019-08-20 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11237714B2 (en) 2007-06-12 2022-02-01 Control Networks, Inc. Control system user interface
US10498830B2 (en) 2007-06-12 2019-12-03 Icontrol Networks, Inc. Wi-Fi-to-serial encapsulation in systems
US11089122B2 (en) 2007-06-12 2021-08-10 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing among networks
US10666523B2 (en) 2007-06-12 2020-05-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10423309B2 (en) 2007-06-12 2019-09-24 Icontrol Networks, Inc. Device integration framework
US11423756B2 (en) 2007-06-12 2022-08-23 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11218878B2 (en) 2007-06-12 2022-01-04 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11212192B2 (en) 2007-06-12 2021-12-28 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11601810B2 (en) 2007-06-12 2023-03-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10523689B2 (en) 2007-06-12 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11316753B2 (en) 2007-06-12 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10616075B2 (en) 2007-06-12 2020-04-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10223903B2 (en) 2010-09-28 2019-03-05 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11831462B2 (en) 2007-08-24 2023-11-28 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing in premises management systems
US11916928B2 (en) 2008-01-24 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US20170185278A1 (en) 2008-08-11 2017-06-29 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface
US11792036B2 (en) 2008-08-11 2023-10-17 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US11758026B2 (en) 2008-08-11 2023-09-12 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US11729255B2 (en) 2008-08-11 2023-08-15 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US11258625B2 (en) 2008-08-11 2022-02-22 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US8638211B2 (en) 2009-04-30 2014-01-28 Icontrol Networks, Inc. Configurable controller and interface for home SMA, phone and multimedia
US9234372B2 (en) * 2009-05-28 2016-01-12 Paul Joseph Weber Article security systems and devices
US8836467B1 (en) 2010-09-28 2014-09-16 Icontrol Networks, Inc. Method, system and apparatus for automated reporting of account and sensor zone information to a central station
US11750414B2 (en) 2010-12-16 2023-09-05 Icontrol Networks, Inc. Bidirectional security sensor communication for a premises security system
US9147337B2 (en) 2010-12-17 2015-09-29 Icontrol Networks, Inc. Method and system for logging security event data
US11146637B2 (en) 2014-03-03 2021-10-12 Icontrol Networks, Inc. Media content management
US11405463B2 (en) 2014-03-03 2022-08-02 Icontrol Networks, Inc. Media content management
US9911293B2 (en) 2015-01-12 2018-03-06 Jonathan Lee Security device for integration into a security system
AU2018201125B2 (en) 2017-02-17 2020-01-30 Seal Shield, Llc Uv sterilization system and device and related methods

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337462A (en) * 1977-12-27 1982-06-29 Lemelson Jerome H Theft detection system and method
DE2815183C2 (de) * 1978-04-07 1984-12-06 Hans-Günther 8000 München Stadelmayr Alarm-, Sicherungs- und Überwachungsanlage
US4818970A (en) * 1987-08-13 1989-04-04 Gpac, Inc. Fire condition detection and control system for air moving and filtering units
FR2621723A1 (fr) * 1987-10-13 1989-04-14 Michel Baudoin Procede de telesurveillance de biens et/ou de personnes
US4885564A (en) * 1988-05-03 1989-12-05 Thermo King Corporation Power line carrier communication system for monitoring refrigerated containers
US5317304A (en) * 1991-01-17 1994-05-31 Sonicpro International, Inc. Programmable microprocessor based motion-sensitive alarm
DE4141035C1 (ja) * 1991-12-12 1992-12-17 Schaaf, Norbert, 6200 Wiesbaden, De
US5543778A (en) * 1993-04-19 1996-08-06 Code-Alarm, Inc. Security system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0722157A1 (fr) 1996-07-17
DE69508221T2 (de) 1999-06-24
JPH08235453A (ja) 1996-09-13
DE69508221D1 (de) 1999-04-15
US5714933A (en) 1998-02-03
FR2729239B1 (fr) 1997-04-04
EP0722157B1 (fr) 1999-03-10
FR2729239A1 (fr) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3831858B2 (ja) 物品を盗難から保護するためのシステム
US5874902A (en) Radio frequency identification transponder with electronic circuit enabling/disabling capability
US6310550B1 (en) Security system
US5748083A (en) Computer asset protection apparatus and method
US6317028B1 (en) Electronic identification, control, and security system and method for consumer electronics and the like
US20070296589A1 (en) Anti-theft system and apparatus and method for selectively disabling/enabling electrical apparatus
KR100238408B1 (ko) 컴퓨터 도난 방지 시스템
GB2379834A (en) Protection of wireless data storage devices
EP1554703B1 (en) Wireless security beacon for consumer equipment
US20050242918A1 (en) Theft deterrence security system
CN1879073A (zh) 用于网络中设备防盗的方法和设备
EP1634258B1 (en) Method of safeguarding electronic devices
US6608555B1 (en) Vehicle security system
JP2004054400A (ja) セキュリティ装置及びセキュリティシステム
US6531962B2 (en) Theft prevention and recovery system for drink dispenser machines
US7135969B2 (en) Theft deterrent for home appliances
WO2001075830A1 (en) Secured appliance
US20050093710A1 (en) Method and apparatus to prevent unauthorized removal of a pedestal from a base
KR100470019B1 (ko) 핸드터미널의위치확인장치
JP5300552B2 (ja) 可搬物管理システム、及び、可搬物管理方法
JPH05266369A (ja) 盗難防止システム
CN100492426C (zh) 保护物品的装置
TW478272B (en) Report method and storage media for alarm system and abnormal conditions
KR200224834Y1 (ko) 무인경비시스템의 리드스위치를 이용한 무선리모콘
WO2007083161A1 (en) Security system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees