JP3831533B2 - 多機能注出栓 - Google Patents

多機能注出栓 Download PDF

Info

Publication number
JP3831533B2
JP3831533B2 JP29283598A JP29283598A JP3831533B2 JP 3831533 B2 JP3831533 B2 JP 3831533B2 JP 29283598 A JP29283598 A JP 29283598A JP 29283598 A JP29283598 A JP 29283598A JP 3831533 B2 JP3831533 B2 JP 3831533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
peripheral wall
pouring
fitted
tap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29283598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000103451A (ja
Inventor
記利 渡邊
治夫 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP29283598A priority Critical patent/JP3831533B2/ja
Publication of JP2000103451A publication Critical patent/JP2000103451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3831533B2 publication Critical patent/JP3831533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/248Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by imparting a motion to the valve stem

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、育毛剤等の容器の口部に装着して使用する多機能注出栓に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
頭皮に使用する育毛剤等は、口部に注出栓を装着した液体容器に収容されている。
この場合の注出栓は、通常、単に適量を振りだすだけのものであり、注出口の形状を工夫することで、その量や出具合を調整するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この育毛剤等を頭皮へと注出した後は、指により、散らし、マッサージすることが必要があり、また、ドライヤー等により乾かすことも必要である。そこで、本発明は、注出栓において、適量を具合よく注出できるようにするとともに、散らす、マッサージする、乾かすこともできるようにしようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的達成のため、請求項1記載の発明は、押圧により開弁して内容物の流出を得る弁付き注出栓1と、該弁付き注出栓の周りに装着する伸縮弾性変形自在な内外二重周壁15、16間の環状内部空間4の先端面を形成する環状頂壁14に、上記環状内部空間4へと連通する複数のエアノズル5を突設したマッサージ栓2とから成る。
【0005】
請求項2の発明は、請求項1の多機能注出栓にあって、上記弁付き注出栓1につき、容器体aの口部b内周に嵌合させる注出栓本体6の頂壁7の中央に先端が弁孔8で該弁孔の内縁が弁座9の注出筒10を上方へと突設し、該注出筒内にその弁座9へ着座させる弁体11を可動に内装するとともに、該弁体の上端部中央から押圧突子12を突設して、該押圧突子を上記弁孔8に貫通遊挿させて外部へと突出させ、かつ、その弁体11の下端部にバネ13を付設して、該バネの基端部を上記注出栓本体6内下部に支持させて成る。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項3記載の発明は、請求項2の多機能注出栓にあって、上記マッサージ栓2につき、上記環状頂壁14の内縁から垂設する内周壁15を段階的に縮径して、該内周壁を上記注出筒10の外周に嵌合させ、かつ、上記環状頂壁14の外縁から垂設する外周壁16を段階的に拡径して、該外周壁を上記注出栓本体6の上部外周に嵌合させ、また、上記複数のエアノズル5を上記環状頂壁14に等間隔に配設して、これらのエアノズルを上記内周壁15と外周壁16との間の環状内部空間4へと連通させ、そして、それら全体をエラストマーにて一体成形し、更に、上記外周壁16の下端部外周を上記容器体aの口部b外周に嵌合させる装着筒17で押さえて成る。
【0007】
【発明の実施の形態】
図面は、請求項1乃至請求項3の発明に係る多機能注出栓とこれを使用した容器体及びキャップを示している。
図において、aは、育毛剤等を収容する容器体、bは、上記多機能注出栓を装着した該容器体の口部、cは、該口部の外周に周設した係合凹溝、dは、その口部よりもやや大径に形成した頸部、eは、該頸部の外周に設けた螺条、fは、該螺条に螺合させてその頸部dの外周に着脱自在に螺着したキャップである。なお、容器体は、スクイズタイプのものであってもよい。
1は、上記口部bに装着して押圧による開弁で内容物の流出を得る弁付き注出栓、2は、該弁付き注出栓の周りに装着した伸縮弾性変形自在なマッサージ栓、17は、上記口部bの外周に嵌合させて上記弁付き注出栓1及びマッサージ栓2を押さえた装着筒である。
以上の各部材は、いづれも適宜合成樹脂により成形する。
【0008】
弁付き注出栓1は、周壁18の外周中途部に外向きフランジ19を周設して、該外向きフランジを容器体aの口部b頂面に当接させるとともに、その周壁18の下半部を容器体aの口部b内周に嵌合させる注出栓本体6を設け、該注出栓本体には、頂壁7の中央に先端が弁孔8で該弁孔の内縁が弁座9をなす注出筒10を上方へと突設し、該注出筒内にその弁座9へ着座させる弁体11を可動に内装し、該弁体の上端部中央から押圧突子12を突設して、該押圧突子を上記弁孔8に貫通遊挿させて外部へと突出させ、かつ、その弁体11の下端部につる巻きバネ13の上端を連設して、該つる巻きバネの基端を注出栓本体6の周壁18下端内縁に周設した係止突条20に係合支持させている。
【0009】
マッサージ栓2は、上記注出筒10よりも十分に高い内外二重筒15、16の先端面を形成する環状頂壁14に、内外二重周壁15、16間の環状内部空間4へと連通する複数のエアノズル5を突設して成り、具体的には、環状頂壁14の内縁から垂設する内周壁15を段階的に縮径して、該内周壁の下部を上記注出筒10の外周に嵌合させ、かつ、その環状頂壁14の外縁から垂設する外周壁16を段階的に拡径するとともに、該外周壁の下端に外向きフランジ21を周設をして、該外向きフランジを上記注出栓本体6の外向きフランジ19に重合させて外周壁16の下端部を注出栓本体6の周壁18の上半部外周に嵌合させ、また、上記複数のエアノズル5をその環状頂壁14に等間隔に配設して、これらのエアノズルを上記内周壁15と外周壁16との間の内部空間4へと連通させ、そして、それら全体をエラストマーにて一体成形している。
【0010】
装着筒17は、容器体aの口部b外周に嵌合させるリング22の上端に内向きフランジ23を、また、下端に係合突条24を周設して成り、リング22を容器体aの口部b外周に嵌合させるとともに、係合突条24をその口部b外周の係合凹溝cに係合固定させることにより、内向きフランジ23でマッサージ栓2の外周壁16下端部外周及び外向きフランジ21を押さえるようにしている。
【0011】
如上の構成であり、容器体a内には、育毛剤等を収容し、使用の都度キャップfを螺脱させて、多機能注出栓を表出させる。
而して、図3に示すように、全体を倒立させて、マッサージ栓2の各エアノズル5を頭皮に当接させた後、容器体aを頭皮へ向けて押圧移動させる。これにより、図4に示すように、マッサージ栓2の内周壁15及び外周壁16が注出筒10の周りに具合よく収まった状態で横に広がるようなこともなく縦方向にのみ適正に圧縮され、つまり、各エアノズル5に適正な当接姿勢を維持しつつ内部空間4が収縮して、該内部空間4内のエアが各エアノズル5から頭皮へと噴出する。
また、この際、弁付き注出栓1において、押圧突子12が押され、弁体11がつる巻きバネ13に抗して後退して弁座9から離間し、容器体a内の育毛剤等が弁孔8から流出する。すなわち、閉じていた弁が開弁して、注出筒10から容器体a内の育毛剤等が外部へと流出する。
したがって、これを定位置で或いは横移動させつつ繰り返すことにより、対峙する頭皮へ向けて適量の内容物を注出させることができ、かつ、これを各エアノズル5から噴出するエアで散らし、乾かしすることができ、併せて、該部の頭皮に対してマッサージを施すことができる。
【0012】
【発明の効果】
請求項1、請求項2、請求項3の発明によれば、既述構成であるから、育毛剤等を収容した容器体aの口部bに装着して、倒立姿勢にて要所へ押圧させることにより、その弁付き注出栓1からは適量の育毛剤等を開弁流出させることができ、また、マッサージ栓2の各エアノズル5からは内部空間4の収縮に伴いエアを噴出させることができて、該エアにより流出した育毛剤等を適度に散らし、乾かしすることができるとともに、適度なマッサージを得ることができ、使用上頗る便利重宝であり、しかも、心地よく使用できる。
【0013】
加えて、請求項2の発明によれば、既述構成であるから、弁付き注出栓1からは適量の内容物を押圧だけで良好に、簡単かつ容易に、要所へと的確に流出させることがとでき、しかも、マッサージ栓2は、内周壁15及び外周壁16を注出筒10の周りに具合よく収まった状態で横に広がるようなこともなく縦方向にのみ適正に圧縮させることができて、各エアノズル5に適正な当接姿勢を維持しつつ各エアノズル5から頭皮へとエアを噴出させることができる。
【0014】
また、請求項3の発明によれば、既述構成であるから、内周壁15と外周壁16とが容易にかつ迅速に、しかも、所定の適正な形態に伸縮弾性変形し、したがって、各エアノズル5からは良好なエアの噴出を得ることができる。
【0015】
更に、請求項2、請求項3の発明によれば、既述構成であるから、少ない部材で簡潔に構成でき、容易に製造でき、安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 請求項1乃至請求項3の発明に係る実施の形態を示す截断側面図である。
【図2】 同要部部材の截断斜視図である。
【図3】 同使用態勢を示す斜視図である。
【図4】 同作動状態を示す斜視図である。
【符合の説明】
1…弁付き注出栓 2…マッサージ栓
4…環状内部空間 5…エアノズル
6…注出栓本体 7…頂壁
8…弁孔 9…弁座
10…注出筒 11…弁体
12…押圧突子 13…バネ
14…環状頂壁 15…内周壁
16…外周壁 17…装着筒
18…周壁 19…外向きフランジ
20…係止突条 21…外向きフランジ
22…リング 23…内向きフランジ
24…係合突条 a…容器体
b…口部 c…係合凹溝
d…頸部 e…螺条
f…キャップ

Claims (3)

  1. 押圧により開弁して内容物の流出を得る弁付き注出栓1と、該弁付き注出栓の周りに装着する伸縮弾性変形自在な内外二重周壁15、16間の環状内部空間4の先端面を形成する環状頂壁14に、上記環状内部空間4へと連通する複数のエアノズル5を突設したマッサージ栓2とから成ることを特徴とする多機能注出栓。
  2. 上記弁付き注出栓1につき、容器体aの口部b内周に嵌合させる注出栓本体6の頂壁7の中央に先端が弁孔8で該弁孔の内縁が弁座9の注出筒10を上方へと突設し、該注出筒内にその弁座9へ着座させる弁体11を可動に内装するとともに、該弁体の上端部中央から押圧突子12を突設して、該押圧突子を上記弁孔8に貫通遊挿させて外部へと突出させ、かつ、その弁体11の下端部にバネ13を付設して、該バネの基端部を上記注出栓本体6内下部に支持させた請求項1記載の多機能注出栓。
  3. 上記マッサージ栓2につき、上記環状頂壁14の内縁から垂設する内周壁15を段階的に縮径して、該内周壁を上記注出筒10の外周に嵌合させ、かつ、上記環状頂壁14の外縁から垂設する外周壁16を段階的に拡径して、該外周壁を上記注出栓本体6の上部外周に嵌合させ、また、上記複数のエアノズル5を上記環状頂壁14に等間隔に配設して、これらのエアノズルを上記内周壁15と外周壁16との間の環状内部空間4へと連通させ、そして、それら全体をエラストマーにて一体成形し、更に、上記外周壁16の下端部外周を上記容器体aの口部b外周に嵌合させる装着筒17で押さえた請求項2記載の多機能注出栓。
JP29283598A 1998-09-29 1998-09-29 多機能注出栓 Expired - Fee Related JP3831533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29283598A JP3831533B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 多機能注出栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29283598A JP3831533B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 多機能注出栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000103451A JP2000103451A (ja) 2000-04-11
JP3831533B2 true JP3831533B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=17786981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29283598A Expired - Fee Related JP3831533B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 多機能注出栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3831533B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110520180A (zh) * 2017-02-01 2019-11-29 海默赛根分配系统有限责任公司 用于液体介质的排放装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226269B2 (ja) * 2019-11-26 2023-02-21 株式会社豊田自動織機 圧力調整弁構造及び蓄電モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110520180A (zh) * 2017-02-01 2019-11-29 海默赛根分配系统有限责任公司 用于液体介质的排放装置
CN110520180B (zh) * 2017-02-01 2022-03-22 海默赛根分配系统有限责任公司 用于液体的排放装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000103451A (ja) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5413250A (en) Unit for dispensing at least one fluid product, in particular a cosmetic or pharmaceutical product
US7377296B2 (en) Device for packaging and dispensing a cosmetic or another care product
CA2187641A1 (en) Cosmetics container
US9532634B2 (en) Nail polish bottle
KR100781747B1 (ko) 파우더 펌핑부재를 구비한 화장용기
JP3831533B2 (ja) 多機能注出栓
JP4261086B2 (ja) 詰替え式容器
JP2004538071A (ja) マニキュア
JP3631321B2 (ja) 注出栓
US5114051A (en) Closing capsule with a mobile element for flasks and other containers
JP4019309B2 (ja) 注出容器
JP3993487B2 (ja) 流動体のチューブ型容器
JP3566818B2 (ja) 液体注出容器
KR20120005363U (ko) 색조화장을 위한 다양한 색이 수용된 케이스의 교환이 가능한 화장용브러쉬
JP5229812B2 (ja) マッサージ機能付スパウト
JP3884587B2 (ja) 液体塗布装置
JPH0334289Y2 (ja)
JPH0430124Y2 (ja)
JP4277981B2 (ja) 注出栓付き容器
JPH11138086A (ja) 液塗布容器
CN215902011U (zh) 泵式容器
JP3596780B2 (ja) 櫛型吐出具を備えたエアゾール容器
KR100646256B1 (ko) 염모제 용기
KR101946993B1 (ko) 화장품 도포 헤드 및 이를 포함하는 화장품 용기
JP3956187B2 (ja) 吐出弁付きノズル状部材洗浄用ポンプと該ポンプの使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees