JP3828368B2 - 炊飯器における蒸気通路構造 - Google Patents

炊飯器における蒸気通路構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3828368B2
JP3828368B2 JP2001016540A JP2001016540A JP3828368B2 JP 3828368 B2 JP3828368 B2 JP 3828368B2 JP 2001016540 A JP2001016540 A JP 2001016540A JP 2001016540 A JP2001016540 A JP 2001016540A JP 3828368 B2 JP3828368 B2 JP 3828368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
hole
steam passage
introduction
rice cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001016540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002219049A (ja
Inventor
学 谷村
利康 宮本
省造 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP2001016540A priority Critical patent/JP3828368B2/ja
Publication of JP2002219049A publication Critical patent/JP2002219049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3828368B2 publication Critical patent/JP3828368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
炊飯器の一般的な構造は、内釜を収容する炊飯器本体の上面を開閉自在の蓋で覆うとともに内釜の上面を気密的に被蓋するものである。そして、炊飯時に発生する蒸気は、蓋に形成した蒸気通路を通して器外に排出させている。本発明は、炊飯器の蓋に形成する蒸気通路の構造に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】
従来の炊飯器には、内蓋を有するものと、内蓋を省略したものがあり、いずれの炊飯器においても内部で発生する蒸気を器外に排出するために、内釜の上面を被蓋する蓋に蒸気通路を形成し、炊飯時に内釜の内部で発生する蒸気を器外に逃がすようにしている。ところで、炊飯時には蒸気と一緒に澱粉を含む液状成分であるオネバが発生する。このようなオネバが器外に溢れないように、従来は内釜の給水面と蒸気通路の開口までの距離を多く取ったり、蒸気通路に複雑な構造のオネバ分離機構を配置していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の炊飯器のうち、内蓋を有するものでは内蓋によってオネバが遮られ、蒸気通路から器外に吹きこぼれることは少ない。しかしながら、コストダウンやコンパクト化のために、内蓋を省略するものでは炊飯中の蒸気とオネバが蒸気通路から器外に吹きこぼれてしまう。オネバの吹きこぼれを防止するために、内釜の給水面と蒸気通路の開口までの距離を多く取るものでは、製品の高さが高くなってコンパクト化できない。また、蒸気通路に複雑な構造のオネバ分離機構を設ける場合はコストアップになるとともに、お手入れに支障を来す場合がある。
上記従来技術の欠点に鑑み、本発明は内蓋を省略し、しかも製品の高さを高くせずに簡単な構造で吹きこぼれを防止することができる構造を提供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は内釜2を収容する炊飯器本体1の上面を開閉自在の蓋3で覆うことによって内釜2の上面を気密的に被蓋するとともに、前記蓋3に内釜内部から器外に通じる蒸気通路4を形成する炊飯器において、蒸気通路4の内釜内部に開口する蒸気導入部の構造を工夫する。すなわち、蒸気通路4の蒸気導入部を独立した外周部空間5と中心部空間6が形成される盲筒状の二重筒構造とし、外筒7の下端外周部の一箇所に導入孔8を内筒9周壁の一箇所に通気孔 10 を、中心部空間6の上部に排気孔 11 をそれぞれ配置する。そして、導入孔8と通気孔 10 及び排気孔 11 を一直線上に配置する。
【0005】
上記構成とすることによって、導入孔8から外周部空間5に侵入したオネバを含む蒸気は、それに含まれるほとんどのオネバが分離されて通気孔10から中心部空間6に蒸気が流入し、さらに蒸気だけが分離されて中心部空間6の上部に形成された排気孔11から蒸気通路4に送られて器外に排出される。このとき、導入孔8及び通気孔9と排気孔10が直線状の位置に配置されているため、蒸気の流れがスムーズでオネバと蒸気が効果的に分離されることになる。
【0006】
内筒9に設ける通気孔10を外筒7の下端外周部に設ける導入孔8よりも大きく形成するとともに、中心部空間6の上部に配置する排気孔11を内筒9に設ける通気孔10よりも大きく形成すると、蒸気とオネバの混合物の流速が、導入孔8を通過する流速よりも通気孔10を通過する流速が遅く、さらに排気孔11を通過する流速が遅くなる。また、蒸気が直線的に通過し易くなって乱流が発生しにくくなるため、蒸気とオネバの分離作用が促進されるという作用もある。
【0007】
内釜2の内部から器外に通じる蒸気通路4の蒸気導入部は、例えば内釜の中心位置に配置することができる。しかしながら、蒸気導入部を内釜の中心から離れた位置に配置し、導入孔8を内釜の中心方向に向けて開口させると、蒸気通路に流入するオネバを少なくすることができる。すなわち、炊飯過程のメカニズムを検討すると、炊飯器においては内釜が加熱されることによって炊飯される。そのため、内釜2の側壁に沿った外周部分において激しく沸騰しオネバが多量に発生し、これが内方に移動する。このとき、導入孔8が中心方向を向いているとオネバの流れの裏側から蒸気が蒸気導入部へ入り込むことになり、オネバの混入が少なくなる。
【0008】
なお、中心部空間の下面を閉塞する下端壁に逆止弁12を設けておくと、中心部空間6に侵入した液状成分(オネバ)を内釜2内に戻すことができる。また、蒸気導入部を下端が開放された二重筒の蒸気導入部本体13と、蒸気導入部本体13の下端部に装着して下端開放部を閉塞するキャップ14とで構成し、蒸気導入部本体13を炊飯器本体1の蓋3に固着するとともに、キャップ14を蒸気導入部本体に対して着脱自在としておくと、蒸気導入部内部のお手入れを容易に行うことが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の炊飯器における蒸気通路構造の実施の形態を添付の図に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る蒸気通路構造を備えた炊飯器の一例を示すもので、一部切断して示す側面図、図2は、蒸気通路構造部分のみの拡大断面図である。
【0010】
図1に示す炊飯器は、炊飯器本体1の内部に内釜2を収容し、蓋3によって開放されている内釜2の上面を気密的に蓋するものであって、蓋3には内釜2の内部と器外に通じる蒸気通路4を形成している。炊飯器本体1の内部に収容される内釜2は、底面ヒータ15と側面ヒータ16によって加熱される。また、蓋3は背部を支軸17によって開閉自在に軸支している。蓋3の背部には、開放方向に付勢するバネ18を設けるとともに、前端部には閉蓋状態を維持するフック19を設けている。蓋3の底板3bには、内釜に気密的に接するパッキン20を設けるとともに、ヒータ21によって加熱される加熱板22を配置することによって、例えば保温中の結露を防止する。
【0011】
蓋3に蒸気通路4を形成するには、蓋3の天板3aに蒸気孔24を穿設し、この蒸気孔24を囲うように垂設した筒状の通路壁23を、蓋の底板3bに形成した貫通孔25に至らせる。図示例では、蓋の底板3bの下方に配置した加熱板22に、底板3bの貫通孔25よりも小さな孔26を穿設しておき、孔26の周縁部分と通路壁23の間にパッキン27を介在させることによって蒸気通路4を形成する。
【0012】
内釜2内部に開口する蒸気通路4の蒸気導入部は、独立した外周部空間5と中心部空間6が形成される盲筒状の二重筒構造とし、外筒の下端外周部に導入孔8を設けるとともに内筒9に通気孔10を設け、導入孔8及び通気孔10を中心部空間6の上部に配置した排気孔11とほぼ直線状の位置に配置する。これにより、導入孔8から入ったオネバの混入した蒸気は矢印で示すように直線的に排気孔11に向けて進み、その間に外周部空間5と中心部空間6のそれぞれにおいてオネバを分離させ、蒸気だけが蒸気通路4を通って蒸気孔24から器外に排出される。中心部空間6の下端壁には、中心部空間に入った液状成分を内釜内に排出することが可能な逆止弁12を設けている。
【0013】
図示実施形態では、蒸気導入部の構造として組立式構造を採用している。すなわち、蒸気導入部を図3に示すように上面が閉塞され下端が開放される二重筒の蒸気導入部本体13と、蒸気導入部本体13の下端部に装着して下端開放部を閉塞するキャップ14とで構成し、炊飯器の蓋3に気密的に固着した蒸気導入部本体13に皿状に形成したキャップ14を着脱自在に装着する。このように、下端が開放された蒸気導入部本体13にキャップ14を装着することによって、内筒9の内方に中心部空間6が、蒸気導入部本体13の外筒7aと内筒9の間に外周部空間5が形成される。蒸気導入部本体13にキャップ14を装着したときに、外周部空間5と中心部空間6が確実に隔離されるように、キャップの底壁14a に上方に向けて円形の突条29を突出させ、突条29が内筒9に嵌合するようにしている。これにより、中心部空間6と外周部空間5が確実に隔てられる。もっとも、中心部空間6と外周部空間5は、シールパッキンなどによって厳密にシールされる必要はない。
【0014】
上記、蒸気導入部本体13とキャップ14は、正確な位置関係で容易に着脱することができるように工夫している。すなわち、図4に示すように蒸気導入部本体13の外筒7a外表面に鍵形状の嵌合突起32を形成するとともに、図5に示すようにキャップ14外筒7bの内表面に、前記蒸気導入部本体13の外筒7a外表面に形成した嵌合突起32に嵌合する鍵形状の嵌合突起33を形成する。これにより、蒸気導入部本体13の外筒7aにキャップ14の外筒7bを嵌め込み、平面的に回動させることによって、前記外筒7aの嵌合突起32と外筒7bの嵌合突起33が嵌合し、キャップ14を一定の平面回動位置に装着することができる。キャップ14を逆方向に回せば簡単に取り外すことができる。なお、キャップ14の下端外周部には、回動操作のための指掛け34を突出させてある。
【0015】
図示、実施形態では蒸気導入部本体13を蓋3に装着するために、蒸気導入部本体13の内筒9部分を外周部分よりも一段高く形成し、この一段高く形成した段部28に蓋3の加熱板22の孔26周縁部分と、蓋の天板から垂設した通路壁23に装着したパッキン27を挟持させることによって気密状態に装着することができるようにしている。なお、蒸気導入部本体13の天壁13a に排気孔11の背部を囲うように半円筒状のリブ30を突出させるとともに蓋3の天板3aに案内リブ31を垂設し、リブ30と案内リブ31の係合関係によって蒸気導入部本体13を所定の取り付け方向、具体的には内筒の通気孔10が内釜2の中心方向に向く方向でのみ取り付けることができるようにしている。図示、実施形態のリブ30は排気孔11からの蒸気の吹き出し方向に半円筒状として突出させているため、排気孔11から吹き出される蒸気を蒸気孔24に導くガイド板として機能する。
【0016】
蒸気導入部本体13の内筒9には通気孔10となる貫通孔が、キャップ14の外筒7b下端外周部には導入孔8となる貫通孔が、蒸気導入部本体13の天壁13a の中心部には排気孔11となる貫通孔がそれぞれ穿設してある。そして、図6及び図7に示すように蒸気導入部本体の内筒9に穿設する通気孔10の大きさは、キャップ14の外筒7b下端外周部に穿設する導入孔8よりも大きく、蒸気導入部本体の天壁13a の中心部に穿設する排気孔11は、内筒9の通気孔10よりも大きなものとし、これら導入孔8と通気孔10及び排気孔11を、図2に矢印で示すように内釜2の中心方向から外向きにほぼ一直線上に配置する。勿論、厳密に一直線上でなくても、蒸気の流れが一定方向となる範囲で一直線上に配置されるものであればよい。しかして、導入孔8から通気孔10及び排気孔11、蓋3の通路壁23内の空間を通って蒸気孔24から器外に通じる蒸気通路が形成される。
【0017】
上記構成とすることによって蒸気通路の蒸気導入部に、独立した外周部空間5と中心部空間6の二重筒構造が形成される。この二重筒構造は、内釜2内部に開口する導入孔8と内筒9に形成した通気孔10と中心部空間6の上部に配置した排気孔11がほぼ直線状の位置に配置され、しかも通気孔10が導入孔8よりも大きく通気孔10よりも排気孔11が大きく形成される。図2や図8に矢印で示すように、高速で外周部空間5に侵入したオネバを含む蒸気は、減速されることによって液状成分であるオネバの一部を分離し、少量のオネバを含む蒸気が中心部空間6に移動する。蒸気が中心部空間に移動すると、蒸気の流速がさらに減速されるためオネバを含まない蒸気だけが排気孔11から排出される。このとき、導入孔8と通気孔10及び排気孔11を直線上に配列する結果と併せて、蒸気の流れにできるだけ乱流を生じさせず、オネバを巻き込むことなく蒸気だけを排出させることになる。そのため、オネバの器外への吹きこぼれを効果的に防止することができる。
【0018】
中心部空間の下端壁となるキャップ14の底壁14a 中心部には、中心部空間に溜まった液状成分を内釜内に排出することが可能な逆止弁12を設けている。すなわち、キャップ14底壁14a の中心部に円弧状の貫通孔35を設けるとともに、その中心に下方から軟で薄い円板状の逆止弁12を装着している。薄い円板状の逆止弁12には、その中心に細い支軸12a を突出させておき、この支軸12a を底壁14a の中心に穿設した取り付け孔36に差し込んで支持させる。そして、支軸12a によって支持される逆止弁12の円板部12b が底壁14a と密接することによって内釜内から中心部空間6への蒸気の侵入を防ぐとともに、円板部12b が撓むことによって中心部空間6内の液状成分を内釜内に排出することができる。図5に示す実施形態では、底壁14a に円弧状の貫通孔35を囲うように円形の突条37を突出形成し、突条37の先端縁と逆止弁12の円板部12b とが密接することによって、十分なシール効果を生じるようにしている。
【0019】
図9に示す実施形態は、蓋3の蒸気孔から万一オネバが吹きこぼれた場合に、オネバによって周辺を汚さないように工夫したものである。すなわち、蓋3の天板3a表面に蒸気孔24を囲繞するように凹溝38を形成し、その最も低い位置に排出孔39を設け、蒸気孔24から吹き出したオネバを排出孔39から器内に戻すようにしている。排出孔39につながる管40は、例えば炊飯器本体の肩部材41表面の周溝42直状に開口させている。肩部材41の周溝42内に溜まったオネバは、調理後にお手入れの一環として洗浄もしくは拭き取る。
【0020】
図9に示す構造の吹きこぼれ防止構造は、図示実施形態の蒸気導入部構造を備えたものに限らず、吹きこぼれを生じ易い従来の蒸気通路構造の炊飯器に利用しても有効である。すなわち、オネバが蓋の表面に吹き出すことを前提とし、吹き出したオネバを炊飯器の器内に戻すことによって周辺が汚れるのを防止することができる。
【0021】
【発明の効果】
請求項1記載の本発明の炊飯器における蒸気通路構造によれば、二重筒構造とした蒸気導入部の外周部空間に侵入したオネバを含む蒸気は、外周部空間と中心部空間において液状成分であるオネバを分離し、蒸気だけが蒸気通路を通って蓋の蒸気孔から器外に排出され、吹きこぼれを防止することができる。その間、蒸気は導入孔から排気孔に向かってほぼ直線的に流れるため、攪拌作用によってオネバを巻き込むことがない。このように、簡単な構造でオネバの吹きこぼれを防止することができるため、吹きこぼれない炊飯器をできるだけコンパクトに設計することができる。
【0022】
請求項2記載の発明によれば、導入孔から外周部空間に侵入したオネバを含む蒸気の流速が減速されて中心部空間へ流れ、さらに減速されて排出孔から排出される。また、蒸気が直線的に通過し易くなって乱流が発生しにくくなることとの相乗効果により、液状成分であるオネバと蒸気をより効果的に分離させ、吹きこぼれを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の蒸気通路構造を備えた、一部を切欠して示す炊飯器全体の側面図、
【図2】図2は、図1に示す実施形態の蒸気通路構造部分のみの拡大断面図、
【図3】図3は、蒸気導入部構造を形成する蒸気導入部本体とキャップを分離させて示す半断面斜視図、
【図4】図4は、蒸気導入部本体の側面図、
【図5】図5は、キャップの縦断面図、
【図6】図6は、図4のVI−VI線断面図、
【図7】図7は、キャップの正面図、
【図8】図8は、図2のVIII−VIII線断面図、
【図9】図9は、吹き出したオネバを器内に戻す構造の実施形態とした炊飯器の蒸気通路構造部分のみの断面図。
【符号の説明】
1…炊飯器本体、 2…内釜、 3…蓋、 3a…天板、 3b…底板、 4…蒸気通路、 5…外周部空間、 6…中心部空間、 7…外筒、 8…導入孔、 9…内筒、 10…通気孔、 11…排気孔、 12…逆止弁、 12a …支軸、 12b …円板部、 13…蒸気導入部本体、 13a …天壁、 14…キャップ、 14b …底壁、 15…底面ヒータ、 16…側面ヒータ、 17…支軸、 18…バネ、 19…フック、 20…パッキン、 21…ヒータ、 22…加熱板、 23…通路壁、 24…蒸気孔、 25…貫通孔、 26…孔、 27…パッキン、 28…段部、 29…突条、 30…リブ、 31…案内リブ、 32、33…嵌合突起、 34…指掛け、 35…貫通孔、36…取付孔、 37…突条、 38…凹溝、 39…排出孔、 40…管、 41…肩部材、 42…周溝。

Claims (2)

  1. 内釜を収容する炊飯器本体の上面を開閉自在の蓋で覆うことによって内釜の上面を気密的に被蓋するとともに前記蓋に内釜内部から器外に通じる蒸気通路を形成する炊飯器において、蒸気通路の内釜内部に開口する蒸気導入部を独立した外周部空間と中心部空間が形成される盲筒状の二重筒構造とし、外筒の下端外周部の一箇所に導入孔を、内筒周壁の一箇所に通気孔を、中心部空間の上部に排気孔をそれぞれ配置し、これら導入孔と通気孔及び排気孔を一直線上に配置したことを特徴とする炊飯器における蒸気通路構造。
  2. 内筒に設ける通気孔を外筒の下端外周部に設ける導入孔よりも大きく形成するとともに、中心部空間の上部に配置する排気孔を内筒に設ける通気孔よりも大きく形成する請求項1記載の炊飯器における蒸気通路構造。
JP2001016540A 2001-01-25 2001-01-25 炊飯器における蒸気通路構造 Expired - Fee Related JP3828368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016540A JP3828368B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 炊飯器における蒸気通路構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016540A JP3828368B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 炊飯器における蒸気通路構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002219049A JP2002219049A (ja) 2002-08-06
JP3828368B2 true JP3828368B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=18882890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001016540A Expired - Fee Related JP3828368B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 炊飯器における蒸気通路構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3828368B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100890A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Sanyo Electric Co Ltd 炊飯器
KR101591762B1 (ko) * 2014-02-12 2016-02-04 쿠쿠전자주식회사 전기압력조리기의 증기응축장치
KR101576796B1 (ko) 2015-02-09 2015-12-11 쿠쿠전자주식회사 전기압력조리기의 증기응축장치
CN107440483B (zh) * 2016-05-30 2023-06-30 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种蒸汽补炊结构和含有其的电饭煲及蒸汽补炊方法
JP7169764B2 (ja) * 2018-04-20 2022-11-11 東芝ホームテクノ株式会社 炊飯器
JP7223211B2 (ja) * 2019-12-31 2023-02-15 ゼジアン シャオシン スーポア ドメスティック エレクトリカル アプライアンス カンパニー リミテッド 調理器具
CN114617427B (zh) * 2021-04-15 2023-09-01 杭州九阳小家电有限公司 使用可靠的压力烹饪器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002219049A (ja) 2002-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3828368B2 (ja) 炊飯器における蒸気通路構造
CN110448145B (zh) 一种使用方便的烹饪器具
CN209733435U (zh) 烹饪器具
CA2506661A1 (en) Beverage container lid having baffle arrangement for liquid cooling
WO2020000911A1 (en) A cooking device
JP3549457B2 (ja) 炊飯器
JP2011142940A (ja) 炊飯器
KR102437406B1 (ko) 스팀 에어 프라이어
JP2003310430A (ja) 炊飯器の蒸気通路構造とこれに用いる蒸気通路部材
CN211270075U (zh) 一种烹饪器具
JP2004057687A (ja) 炊飯器等の蒸気低温化構造
CN218978606U (zh) 一种可调式防溢阀及其电饭煲
CN216020473U (zh) 一种风冷压力烹饪器具
JP6566894B2 (ja) 炊飯器
CN209074233U (zh) 一种即热式水壶发热体
CN211432394U (zh) 一种使用方便的烹饪器具
JP3586633B2 (ja) 炊飯器
CN216166875U (zh) 一种煲盖装置
KR20240012040A (ko) 프라이팬 덮개의 냄새 저감 구조체
CN210169825U (zh) 辅食杯和包括辅食杯的辅食机
CN114754391B (zh) 一种烹饪器具的油杯组件及应用有该油杯组件的烹饪器具
CN218683935U (zh) 杯盖组件、搅拌杯组件及料理机
JP7224939B2 (ja) 加熱調理器
JPS6032484Y2 (ja) 調理器
CN1123644A (zh) 液体调味品的餐桌用调料罐

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees