JP3818493B2 - 電子譜面提供装置 - Google Patents
電子譜面提供装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3818493B2 JP3818493B2 JP2000367329A JP2000367329A JP3818493B2 JP 3818493 B2 JP3818493 B2 JP 3818493B2 JP 2000367329 A JP2000367329 A JP 2000367329A JP 2000367329 A JP2000367329 A JP 2000367329A JP 3818493 B2 JP3818493 B2 JP 3818493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- score
- information
- musical score
- musical
- electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子譜面提供装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
オーケストラなどにおける演奏者は、各演奏パート別の譜面を曲の進行に従って各自が手めくりする方式が一般的であり、譜面をめくる度に演奏を中断しなければならず非能率的であった。また、紙ベースの譜面は磨耗が激しく、演奏者数分用意することは極めて非効率的であり、更に、演奏を録音する際においては、しばしば、譜面をめくる音がノイズとして録音されてしまう不都合があった。
【0003】
このような問題を解決するために、特開2000−231379号公報に記載された「電子譜面台及び電子譜面の表示方法」(従来技術1)や特開平10−254434号公報に記載された「電子楽器」(従来技術2)及び特開平5-73042号公報に記載された「電子楽譜表示装置」(従来技術3)が提案されている。
【0004】
従来技術1の「電子譜面台及び電子譜面の表示方法」は、譜面デスプレイに表示譜面の更新(譜面めくり)の制御手段を設け、取り込んだ音データと譜面データを対比し、その差をトレースして譜めくりを行う方法や、フットスイッチなどを使用してマニュアルで譜めくりを行う方法を提案している。更に、電子譜面台に通信機能を設けることにより、ネットワークを利用して譜面情報を電子的に配送することも開示されている。
【0005】
また、従来技術2の「電子楽器」は、電子譜面台が電子楽器の演奏情報を取り込み、楽曲の演奏進捗に応じて譜面の更新(譜めくり)指示情報を電子楽器に伝え、譜面の旧(演奏済み)情報から新情報に部分的に改ページしながら譜面の更新を行う方法を提案している。
【0006】
一方、従来技術3の「電子楽譜表示装置」は、物理的に楽譜をめくる操作を必要としない電子楽譜表示装置を提案している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、これらの装置および方法は、下記の点についての配慮に欠けている。
【0008】
従来技術1の「電子譜面台及び電子譜面の表示方法」は、
a)個人演奏向けの譜面提供を対象にしており、複数の音源が交わるオーケストラに適用しようとすると、アコステイック入力音源が混在するために樂曲進行を正確に把握することができなくなり、正常に機能しなくなる、
b)スタンドアロンの譜面台であり、オーケストラのように複数のメンバーが同じタイミングで楽譜を更新することには不向きである、
c)同じ樂曲のソース譜面から、複数の演奏譜面パートに変換して各パート毎に好適な譜面を提供することができない。
【0009】
また、従来技術2の「電子楽器」は、
d)電子譜面台の使用には電子楽器から直に音源を入力することが前提となっていて、オーケストラにおけるアコステイックな音源から音を入力して譜面を更新することができない、
e)更に、a)〜c)の点についても配慮がなされていない。
【0010】
更に、従来技術3の「電子楽譜表示装置」は、
f)a)〜c)についての配慮に欠けている。
【0011】
本発明の目的は、オーケストラのような多人数の演奏者に対して好適な譜面を提供することができる便利な電子譜面提供装置を提供することにある。
【0012】
具体的には、多数の電子譜面台に対して楽譜情報の提供および演奏中の表示譜面の更新(譜めくり)を容易にすることにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、記憶した楽譜情報の譜面を表示し、表示する譜面を譜面表示制御情報信号に従って更新する電子譜面提供装置において、総楽譜情報を入力し、この総楽譜情報を演奏パート別に分別して送信する楽譜管理装置と、演奏パート別の楽譜情報を受信して記憶し、記憶した楽譜情報を譜面表示し、前記楽譜管理装置および同一演奏パートの他の電子譜面台からの譜面表示制御情報信号に基づいて譜めくりする電子譜面台を備えたことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
【0015】
図1は、本発明の電子譜面提供装置の一実施の形態を示す機能ブロック図であり、楽譜管理装置の構成を詳述している。
【0016】
管理者用電子譜面台110は、演奏管理者(指揮者やその他の管理者)が参照し、指示入力する譜面台であり、総楽譜の入力や表示や分配や表示譜面の更新(譜めくり)などを指示するために、指示入力表示部111と譜面表示部(譜面部)112と、譜めくり指示用フットスイッチ113を備える。
【0017】
楽譜管理装置200は、管理者用電子譜面台110からの指示入力に従って、楽譜情報媒体300(またはASPサーバ310を介してインターネット配信)の楽曲の総楽譜情報を取り込んで記憶し、この総楽譜情報を各演奏楽器(演奏パート)毎の演奏パート別楽譜情報に分別して該当する各演奏者用電子譜面台120,130,140…に伝送して記憶させ、各演奏者用電子譜面台120,130,140…の表示譜面の更新を指示する。
【0018】
そのために、この楽譜管理装置200は、楽譜情報を記憶する楽譜記憶部(DB)210と、楽譜情報媒体300から楽曲の総楽譜情報を取り込み、小節毎に格納アドレスを割り付け、演奏パート別に前記楽譜記憶部210に格納する楽譜情報記憶処理部220と、総楽譜情報から各演奏者用電子譜面台120,130,140…に相応する演奏パート別の楽譜情報を分配するために、楽譜記憶部210から演奏パート別に楽譜情報を取り込み、各々に識別情報を割り当て、演奏パート専用楽譜情報に編集し直す演奏パート別楽譜情報分配処理部230と、演奏パート専用楽譜情報(演奏パート別楽譜情報と識別情報)や指示情報と識別情報をそれぞれ1パケットの送信データフォーマットに編集して送信機に転送する送信データ編集処理部240と、送信データを各演奏者用譜面台120,130,140…に向けて無線送信する送信機250と、管理者用電子譜面台110で表示する譜面画像データを生成する表示処理部260と、指示入力表示部111から入力される指示情報信号を取り込む入力処理部270と、入力処理部270によって取り込んだ指示情報信号を判別して前記楽譜情報記憶処理部220,演奏パート別楽譜情報分配処理部230,送信データ編集処理部240,表示処理部260に指示情報信号を送る操作情報判別部280を備える。
【0019】
実際には、前記楽譜管理装置200の楽譜記憶部210と楽譜情報記憶処理部220と演奏パート別楽譜情報分配処理部230と送信データ編集処理部240と表示処理部260と入力処理部270と操作情報判別部280は、小型コンピュータシステムによって構成する。
【0020】
ここで、楽譜記憶部210と楽譜情報記憶処理部220と演奏パート別楽譜情報分配処理部230について、図2に示す機能ブロック図を参照して詳述する。
【0021】
楽譜情報記憶処理部220は、記憶情報媒体300から取り込んだ総楽譜情報を1〜n小節毎のアドレスに分類し、更に、各小節の内容を演奏パート別の楽譜構成として詳細アドレスを割り付けて楽譜記憶部210に格納する。
【0022】
演奏パート別楽譜情報分配処理部230は、楽譜記憶部210から読み出した総楽譜情報から演奏パート別の楽譜情報を抽出するセグメンテーション処理部231と、各演奏パート別楽譜情報に編集する演奏パート#楽譜処理部232と、各演奏パート別の楽譜情報を演奏パート別のパケットに整理して送信データ編集処理部240に転送するパート別データ転送処理部233を備える。そして、各演奏パート別の楽譜情報をそれぞれ1つのパケットに整理して出力する。
【0023】
送信データ編集処理部240は、各演奏者用電子譜面台120,130,140…にダウンロードする楽譜情報および譜めくり指示などの譜面表示制御情報信号の編集を行う。
【0024】
図3は、譜面再生装置である演奏者用電子譜面台120,130,140…の構成を示す機能ブロック図である。各演奏者用電子譜面台120,130,140…は、それぞれ同一構成であるので、演奏者用電子譜面台120を例示して説明する。
【0025】
演奏者用電子譜面台120は、送受信機121と、楽譜情報記憶処理部122と、楽譜記憶部123と、楽譜情報編集処理部124と、演奏パート別楽譜情報分配処理部125と、表示処理部126と、3ステートバスドライバー処理部127と、譜面表示部128と、指示入力表示部129と、譜めくり指示用フットスイッチ131と、入力処理部132と、デコーダ133と、前後ページ指定処理部134と、任意ページ指定処理部135と、桝目番号指定処理部136と、オート/マニュアル切替処理部137と、ダウンロード/演奏切替処理部138と、譜めくり連動設定処理部139と、表示倍率指定処理部141と、画面明度・彩度調整処理部142とを備える。
【0026】
そして、この演奏者用電子譜面台120は、楽譜管理装置200から送信された楽譜情報および譜面表示制御情報信号を送受信機121によって受信し、ダウンロードする楽譜情報は、楽譜情報記憶処理部122によって楽譜記憶部123に格納する。この楽譜記憶部123に記憶している楽譜情報は、譜面表示制御情報信号に従って楽譜情報編集処理部124によって読み出して表示楽譜に編集し、表示処理部126によって譜面画像データに変換し、3ステートバスドライバー処理部127によって画面明度および彩度を調整して譜面表示部128に表示する。楽譜情報編集処理部124は、楽譜管理装置200から送信される譜面表示制御情報信号および指示入力表示部129および譜めくり指示用フットスイッチ131からの指示に応動する。
【0027】
前記楽譜情報記憶処理部122〜3ステートバスドライバー処理部127および入力処理部132〜画面明度・彩度調整処理部142は、小型コンピュータシステムによって構成する。
【0028】
楽譜管理装置200からダウンロードする楽譜情報は、総楽譜(全演奏パート)情報と演奏パート別楽譜情報を選択することができる。従って、総楽譜情報をダウンロードして楽譜記憶部123に記憶しているときには、楽譜情報編集処理部124における演奏パート別楽譜情報の表示楽譜編集処理は、演奏パート別楽譜情報分配処理部125によって当該演奏パートの楽譜情報を分別処理して行う。
【0029】
指示入力表示部129のスイッチ表示ボタンおよび譜めくり指示用フットスイッチ131からの譜面表示制御情報信号は、入力処理部132によって入力し、デコーダ133によって解析して、制御情報信号の内容により、前後ページ指定処理部134と、任意ページ指定処理部135と、桝目番号指定処理部136と、オート/マニュアル切替処理部137と、ダウンロード/演奏切替処理部138と、譜めくり連動設定処理部139と、表示倍率指定処理部141と、画面明度・彩度調整処理部142に分岐する。
【0030】
前後ページ指定処理と任意ページ指定処理と桝番号指定処理の結果(譜めくり情報)は、譜めくり連動モードにおいては、同一演奏パートの他の演奏者用電子譜面台にも伝送するために送受信機121から送信する。
【0031】
図4は、演奏者用電子譜面台120の表示画面の構成を例示している。この演奏者用電子譜面台120の表示画面の構成は、管理者用電子譜面台110にも適用する。表示画面の下辺部に指示入力表示部129を区画し、その他の領域に譜面表示部128を区画し、指示入力表示部129のスイッチ表示ボタンに触れることにより指示入力する構成である。
【0032】
指示入力表示部129の各スイッチ表示ボタンは、以下に述べるように意味付けしている。
【0033】
スイッチ表示ボタン▲1▼は、表示譜面を前ページに戻すことを指示するボタンであり、練習などにおいて譜面を前ページに戻す場合に使用する。
【0034】
スイッチ表示ボタン▲2▼は、任意のページに譜めくりすることを指示するボタンである。
【0035】
スイッチ表示ボタン▲3▼は、桝目#を指定し、その桝目#の表記しているページに譜めくりすることを指示するボタンである。
【0036】
スイッチ表示ボタン▲4▼は、オート/マニュアルのモード切替ボタンであり、授受する楽譜情報が当該演奏パート専用のものとするときにはオートモードをセットし、総楽譜を授受して記憶し、譜面表示するときに演奏パートを選択するときにはマニュアルモードにセットする。
【0037】
スイッチ表示ボタン▲5▼は、モード切替スイッチであり、楽譜情報を授受して記憶するダウンロードモードと、記憶している楽譜を表示する演奏モードの切り替えを指示するボタンである。
【0038】
スイッチ表示ボタン▲6▼は、譜めくり連動スイッチであり、同一演奏パートの譜面表示を行う他の演奏者用電子譜面台と譜めくりを連動させることを指示するボタンである。
【0039】
スイッチ表示ボタン▲7▼は、表示倍率を任意に指示するためのスイッチであり、演奏者の視力や楽曲の譜面密度に応じて観察し易くするように設定するボタンである。
【0040】
スイッチ表示ボタン▲8▼は、表示画面の明度・彩度の調整を指示するボタンである。
【0041】
スイッチ表示ボタン▲9▼は、表示譜面を次ページに譜めくりすることを指示するボタンである。
【0042】
ここで、楽譜管理装置200が実行する制御処理を図5に示すフローチャートを参照して説明する。
【0043】
ステップ1001
指示入力表示部111からの指示入力を取り込む。
【0044】
ステップ1002
スイッチ表示ボタン▲5▼からの指示入力を解析して楽譜ダウンロードモードまたは演奏モードの制御処理に分岐する。
【0045】
ステップ1101
楽譜ダウンロードモードが指示されると、総楽譜情報を楽譜情報媒体300から取得して楽譜記憶部210に記憶する。
【0046】
ステップ1102
楽譜記憶部210から演奏パート別に楽譜情報を取り込み、各々に識別情報を割り当て、演奏パート専用楽譜情報に編集し直す。
【0047】
ステップ1103
演奏パート専用楽譜情報(演奏パート別楽譜情報と識別情報)を1パケットの送信データフォーマットに編集して送信する。
【0048】
ステップ1201
演奏モードが指示されると、楽譜記憶部210から総楽譜情報を先頭から読み出して譜面表示部112に表示する。
【0049】
ステップ1202
指示入力表示部111および譜めくり指示用フットスイッチ112からの指示入力を取り込む。
【0050】
ステップ1203
指示入力を解析して次のステップに分岐する。
【0051】
ステップ1204
初期設定段階にあってスイッチ表示ボタン「▲7▼」が指示入力されると、表示画面の表示倍率調整処理を行う。
【0052】
ステップ1205
また、スイッチ表示ボタン「▲8▼」が指示入力されると、表示画面の明度および彩度の調整処理を行う。
【0053】
ステップ1206
スイッチ表示ボタン「▲1▼」またはスイッチ表示ボタン「▲9▼」が指示入力されると、前後ページ指定処理を起動する。
【0054】
ステップ1207
スイッチ表示ボタン▲2▼が指示入力されると、任意ページ指定処理を起動する。
【0055】
ステップ1208
スイッチ表示ボタン▲3▼が指示入力されると、桝目番号指定処理を起動する。
【0056】
ステップ1209
スイッチ表示ボタン▲4▼が指示入力されると、オート/マニュアル切替処理を起動する。「オート」設定では、演奏パート別の専用楽譜を自動処理し、「マニュアル」設定では総楽譜から設定された演奏パートを処理する。
【0057】
ステップ1210
スイッチ表示ボタン▲5▼が指示入力されると、ステップ1002に戻って楽譜ダウンロードまたは演奏の制御処理に分岐する。
【0058】
ステップ1211
ステップ1206〜1209で起動した処理に基づいた楽譜情報編集処理を実行する。
【0059】
ステップ1212
楽譜情報が残っていればステップ1202に戻り、楽譜情報がなくなれば処理を終了する。
【0060】
次に、演奏者用電子譜面台120が実行する制御処理を図6に示すフローチャートを参照して説明する。
【0061】
ステップ2001
指示入力表示部129からの指示入力を取り込む。
【0062】
ステップ2002
スイッチ表示ボタン▲5▼からの指示入力を解析して楽譜ダウンロードモードまたは演奏モードの制御処理に分岐する。
【0063】
ステップ2101
楽譜ダウンロードモードが指示されると、スイッチ表示ボタン▲4▼の設定を参照し、「オート」設定では該当演奏パートの演奏パート専用楽譜情報のみを弁別して受信して楽譜記憶部123に記憶し、「マニュアル」設定では総ての楽譜情報(総楽譜情報)を受信して楽譜記憶部123に記憶する。
【0064】
ステップ2201
演奏モードが指示されると、スイッチ表示ボタン▲4▼を参照して制御処理を分岐する。
【0065】
ステップ2202
スイッチ表示ボタン▲4▼で「マニュアル」が設定されていると、楽譜記憶部123に記憶している総楽譜情報から指定された演奏パートの楽譜情報を読み出して譜面表示する。そして、指示入力表示部129のスイッチ表示ボタンおよび譜めくり指示用フットスイッチ131からの入力指示に従って譜めくり制御処理を実行する。
【0066】
ステップ2203
「オート」が設定されていると、楽譜記憶部123に記憶している演奏パート専用楽譜情報を読み出して譜面表示する。そして、スイッチ表示ボタン▲6▼を参照し、「譜めくり連動」が設定されていると、楽譜管理装置25および同一演奏パートの演奏者用電子譜面台130,140…からの総譜面表示制御情報信号に連動して譜面表示制御処理を実行する。すなわち、楽譜管理装置25から総楽譜(総譜面表示)における譜面表示制御情報信号を受信すると、該当演奏パートの譜面表示に換算し、管理者用電子譜面台110における表示譜面に相応する譜面に譜めくりする。また、同一演奏パートの演奏者用電子譜面台130,140…から該演奏者用電子譜面台130,140…の指示入力表示部129または譜めくり指示用フットスイッチ131を指示入力することによる演奏パート別譜面表示制御情報信号を受信すると、この演奏パート別譜面表示制御情報信号に従った譜めくりを実行する。この演奏パート別譜面表示制御情報信号は、予め、同一演奏パートの複数の演奏者用電子譜面台120〜140…の1つを選択して発信させるようにすると良い。
【0067】
ステップ2204
楽譜情報が残っていればステップ2202,2203に戻り、楽譜情報がなくなれば処理を終了する。
【0069】
また、楽譜情報および譜面表示制御情報信号の授受は、無線通信に限らず、有線通信とすることもできる。
【0070】
【発明の効果】
本発明によれば、オーケストラのような多人数の演奏者に対して好適な譜面を提供することができる便利な電子譜面提供装置を提供することができる。特に、多数の電子譜面台に対して楽譜情報の提供および演奏中の表示譜面の更新(譜めくり)を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子譜面提供装置の一実施の形態を示す機能ブロック図である。
【図2】図1に示した電子譜面提供装置における楽譜記憶部と楽譜情報記憶処理部と演奏パート別楽譜情報分配処理部の機能ブロック図である。
【図3】図1に示した電子楽譜提供装置における演奏者用電子譜面台の機能ブロック図である。
【図4】図1に示した電子楽譜提供装置における演奏者用電子譜面台の表示画面の構成図である。
【図5】図1に示した電子譜面提供装置における楽譜管理装置が実行する制御処理のフローチャートである。
【図6】図1に示した電子譜面提供装置における演奏者用電子譜面台が実行する制御処理のフローチャートである。
【符号の説明】
110…管理者用電子譜面台、111,129…指示入力表示部、112,128…譜面表示部、113,131…譜めくり指示用フットスイッチ、120,130,140…演奏者用電子譜面台、200…楽譜管理装置、123,210…楽譜記憶部、122,220…楽譜情報記憶処理部、124…楽譜情報編集処理部、125,230…演奏パート別楽譜情報分配処理部、240…送信データ編集処理部、250…送信機、260…表示処理部、132,270…入力処理部、134…前後ページ指定処理部、135…任意ページ指定処理部、136…桝目番号指定処理部、137…オート/マニュアル切替処理部、138…ダウンロード/演奏切替処理部、139…譜めくり連動設定処理部、280…操作情報判別部、300…楽譜情報媒体、310…ASPサーバ。
Claims (1)
- 記憶した楽譜情報の譜面を表示し、表示する譜面を譜面表示制御情報信号に従って更新する電子譜面提供装置において、
総楽譜情報を入力し、この総楽譜情報を予め演奏パート別に分別して送信する楽譜管理装置と、演奏パート別の楽譜情報を予め受信して記憶し、記憶した楽譜情報を譜面表示する複数の電子譜面台を備え、
更に、前記楽譜管理装置は、表示譜面の更新を指示する指示手段と、この指示手段からの指示に基づいて譜面表示制御情報信号を送信する手段を備え、
前記複数の電子譜面台は、それぞれ、前記楽譜管理装置から送信される譜面表示制御情報信号を受信する受信手段と、譜めくり指示手段と、同一演奏パートの他の電子譜面台に譜めくり情報を送信する送信手段と、同一演奏パートの他の電子譜面台から伝送される譜めくり情報を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信した譜面表示制御情報信号および前記譜めくり情報および前記譜めくり指示手段からの指示に基づいて表示譜面の更新を行う手段を備えたことを特徴とする電子譜面提供装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000367329A JP3818493B2 (ja) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | 電子譜面提供装置 |
EP01128360A EP1211667A2 (en) | 2000-12-01 | 2001-11-30 | Apparatus for electronically displaying music score |
US09/998,127 US6635815B2 (en) | 2000-12-01 | 2001-12-03 | Electronic music providing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000367329A JP3818493B2 (ja) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | 電子譜面提供装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002169541A JP2002169541A (ja) | 2002-06-14 |
JP3818493B2 true JP3818493B2 (ja) | 2006-09-06 |
Family
ID=18837771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000367329A Expired - Fee Related JP3818493B2 (ja) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | 電子譜面提供装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3818493B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6867069B1 (ja) * | 2020-12-03 | 2021-04-28 | 株式会社ソリトンウェーブ | 複数の楽譜表示装置が連携して動作する楽譜表示システム |
-
2000
- 2000-12-01 JP JP2000367329A patent/JP3818493B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002169541A (ja) | 2002-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7244885B2 (en) | Server apparatus streaming musical composition data matching performance skill of user | |
US8278543B2 (en) | Method of providing musicians with an opportunity to learn an isolated track from an original, multi-track recording | |
US5631433A (en) | Karaoke monitor excluding unnecessary information from display during play time | |
US6635815B2 (en) | Electronic music providing apparatus | |
US20060190577A1 (en) | Content output device | |
EP1650743A1 (en) | Electronic musical apparatus system, server-side electronic musical apparatus and client-side electronic musical apparatus | |
JP2917855B2 (ja) | カラオケ装置およびカラオケシステム | |
JP4613804B2 (ja) | コンテンツ配信システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ提供サーバ、及びそれらに用いるプログラム | |
JP5029644B2 (ja) | カラオケネットワークシステム | |
US8719330B2 (en) | Terminal apparatus and electronic equipment communicable with media content providing server and media content storage sites, and a non-transitory medium storing a program therefor | |
JP3818493B2 (ja) | 電子譜面提供装置 | |
JP3320583B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP2004020807A (ja) | 電子楽譜の配信システムおよび電子楽譜の表示方法 | |
JP3879686B2 (ja) | 音あるいは音楽に関連したコンテンツの利用装置およびプログラム | |
JP2006091304A (ja) | 電子音楽装置及びプログラム | |
JP4394338B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JP4311484B2 (ja) | カラオケシステム | |
JP4169034B2 (ja) | カラオケ装置および端末装置 | |
KR20000058999A (ko) | 웹을 이용한 자동 편곡 시스템 및 방법 | |
JP4156555B2 (ja) | カラオケシステム、カラオケ用リモコン装置、及び、カラオケ装置 | |
JPH0887286A (ja) | 通信カラオケシステム | |
US20130227000A1 (en) | Server Apparatus For Providing Contents To Terminal Devices | |
JP2002182669A (ja) | 通信カラオケシステムの運用方法、ホスト装置および通信カラオケ装置 | |
JP3921736B2 (ja) | カラオケ用の背景映像再生装置 | |
JP2002202989A (ja) | 情報検索システム、情報検索装置及び方法並びに記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060608 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |