JP3814580B2 - ソックス部の潤滑剤充填ポート - Google Patents

ソックス部の潤滑剤充填ポート Download PDF

Info

Publication number
JP3814580B2
JP3814580B2 JP2002549319A JP2002549319A JP3814580B2 JP 3814580 B2 JP3814580 B2 JP 3814580B2 JP 2002549319 A JP2002549319 A JP 2002549319A JP 2002549319 A JP2002549319 A JP 2002549319A JP 3814580 B2 JP3814580 B2 JP 3814580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
stent
balloon
surrounding
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002549319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004515321A (ja
Inventor
エス. ハケット、スティーヴン
ディカプリオ、フェルナンド
ピー. テイラー、カイル
ディ. セパラ、ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2004515321A publication Critical patent/JP2004515321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3814580B2 publication Critical patent/JP3814580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • A61F2002/9583Means for holding the stent on the balloon, e.g. using protrusions, adhesives or an outer sleeve

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Description

【0001】
2000年12月12日に出願された親出願である米国特許出願第09/735,325号の内容は、その全体が参照により本願に援用される。
【0002】
(発明の背景)
発明の分野
本発明は、医療装置搬送システム、即ちカテーテルに装着されるステント搬送システムに関する。より詳細には、本発明は、ステント搬送カテーテル上にステントを保持するために使用されるソックス状部分すなわちスリーブに関する。本発明は、1個以上の潤滑剤充填ポートを備えたステント端部保持スリーブを提供し、この潤滑剤充填ポートは、潤滑剤を、バルーン本体およびステントにまで過剰に浸透させることなく、バルーン円錐部およびまたは腰部に塗布するために使用され得る。
【0003】
関連技術の説明
ステントおよびステント搬送アセンブリは、多くの医療処置および医療状況において利用されており、従ってステント搬送アセンブリの構造および機能は周知である。ステントは、縮小された直径を有する形態にてカテーテルを介して身体の脈管の管腔内に導入された後、脈管の直径に拡張される略円筒形の人工補装具である。ステントは、拡張された形態にて脈管壁を支持および補強するとともに、脈管を開放された非閉塞状態に維持する。
【0004】
自己拡張型ステントおよび膨張拡張可能なステントの双方が周知であり、様々な形状および形態のものが広く入手可能である。自己拡張型ステントは、ステントを留置部位へ搬送する間に縮小された直径の形態を維持するために、収容シースまたはスリーブ内にて保持される必要がある。膨張拡張可能なステントは、搬送カテーテルの周囲に縮小された直径にて折畳まれて、その後留置部位へ操作されて、ステントと搬送カテーテルとの間に配置されたバルーンの流体膨張によって脈管の直径に拡張される。本発明は、特に、膨張拡張可能なステントの搬送および留置に関するものであるが、1個以上のステント保持シースと共に使用される場合には、一般に自己拡張型ステントに適用することが可能である。
【0005】
膨張拡張可能なステントを身体の脈管を介して留置部位へ前進させる際には、考慮すべき重要な点が多数存在する。ステントは、搬送カテーテル上で軸線方向の位置を先端方向または基端方向に変位することなく、特にカテーテルから分離することなく、堅固に維持し得る必要がある。ステントは、特にステントの先端および基端は、ステントの歪みを防止するとともに脈管壁に対する擦傷を生じないようにするためや、血管壁の損傷を低減するために、保護されなければならない。
【0006】
ステントを留置する間、ステントを包囲する拘束手段を使用した、膨張拡張可能なステントの搬送および留置アセンブリが周知である。サビン(Savin)らに付与された米国特許第4,950,227号は、ステント搬送の間に、ステントの先端または基端(または双方)の縁部をスリーブが被覆する、膨張拡張可能なステント搬送システムに関する。ステントが留置部位において拡張する間、ステントの縁部は保護スリーブから解放される。ソラー(Solar)ら付与された米国特許第5,403,341号は、圧縮ステントの対向する端部の周囲に配置された保持シースを使用した、ステントの搬送および留置アセンブリに関する。ソラーの保持シースは、ステントの径方向拡張に伴って圧力によって破裂するよう適合されており、それによりステントをシースとの係合から解放する。ライアン(Ryan)らに付与された米国特許第5,108,416号は、ステントを留置部位へ導入する間に、ステントを定位置に固定する1個または2個の可撓性エンドキャップおよびステントを取り囲む環状ソケットを使用した、ステント導入システムについて説明している。
【0007】
カテーテルアセンブリに発生する共通の問題点は、医療処置中に、様々な部分が互いに周期的に接触して、それらの間で摩擦または接着が生じることである。例えば、ガイドカテーテルとガイドワイヤとの間に、導入シースとガイドカテーテルとの間に、またはガイドカテーテルとバルーンカテーテルとの間に摩擦が発生し、その結果、例えば、挿入の困難さが増大し得、カテーテル配置を損なう原因となり、患者に苦痛を与えたり、または血管系を損傷したりする。ステントを保持するソックス状部分すなわちスリーブを装着されたカテーテルは、バルーンとスリーブとの間および/またはステントとスリーブとの間の摩擦によってスリーブの後退がより困難となり得る。従って、カテーテルアセンブリの様々な構成要素の間の摺動を原因とする摩擦を低減させることが望ましい。2000年4月14日に出願された同時係属米国特許出願第09/549,286号は、複数の孔を有する、円筒の長手方向強度が低減されたステント保持スリーブについて説明している。孔により提供される比較的低減された円筒の長手方向強度および径方向強度は、スリーブに、潤滑剤を必要とすることなくステントから後退することを可能にする。
【0008】
カテーテルを形成している材料は、一般にポリマーまたは金属の性質を有し、通常、本質的に非潤滑性である。これらの非潤滑性の材料同士が接触すると摩擦が発生する。医療装置製造業者は、これらの表面の間の摩擦係数を低下させるために様々なアプローチを採用している。
【0009】
多数のタイプの潤滑剤がバルーンカテーテルに使用されている。カテーテルの分野では、親水性および疎水性の双方の被膜および潤滑剤が周知である。本発明は、ステント搬送カテーテルに使用するのに適した任意のタイプの潤滑物質と共に使用され得る。本発明はさらに、ステントをカテーテル上に装着してスリーブを配置した後、バルーン円錐部および/または腰部へ潤滑物質を塗布することに関する。
【0010】
1999年9月28日に出願された、「ステント固定スリーブおよび任意被膜、ならびに使用方法(Stent Securement Sleeves and Optional Coatings and Methods of Use)」と題名された同時係属出願米国特許出願第09/407,836号では、スリーブを備えたステント搬送システムが提供されている。09/407,836号では、スリーブは、ポリテトラフルオロエチレン(以後、PTFEと称する)と、1種以上の熱可塑性エラストマーとの組み合わせから形成され得る。1999年10月27日に出願された、「ステント搬送のためのエンドスリーブ被膜(End Sleeve Coating for Stent Delivery)」と題名された同時係属出願米国特許出願第09/427,805号では、潤滑剤被膜を施されたステント保持スリーブの使用について説明されている。1999年3月22に出願された、「ステント搬送のための、潤滑剤を塗布されたスリーブ材料(Lubricated Sleeve Material For Stent Delivery) 」と題名された同時係属米国特許出願第09/273,520号では、同様に、ステント保持スリーブおよび潤滑剤の使用について説明されている。
【0011】
本発明は、本願に引用される様々な参照とは異なり、ステントおよびステント保持スリーブをカテーテルに装着した後でも塗布することの可能な、任意のタイプの潤滑剤のバルーン円錐部への塗布方法に関する。
【0012】
(発明の概略)
本発明は、1個以上の潤滑剤塗布ポートを有するステント保持スリーブの提供に関する。この潤滑剤ポートは、ステント搬送カテーテル上にスリーブを装着した後に、バルーン円錐部に潤滑剤を塗布することを可能にする。ポートは、スリーブの腰部および/または円錐部に沿って配置され得る。ポートが円錐部上に位置するかまたは円錐部に延びる場合は、ポートは、スリーブの後退を補助する制御されたスリーブの破断を提供するように構成され得る。スリーブは単一で、または対をなして、自己拡張型ステントおよびバルーン拡張可能のステントのいずれかと共に使用され得る。自己拡張型ステントの場合は、1個以上のスリーブは、1個以上の後退可能なシースと共に使用され得る。スリーブはステントの一部から全体を被覆し得るように様々な長さにて提供され得る。本発明の他の態様および実施態様による端部保持スリーブは、下記において明らかとなろう。
【0013】
本発明の詳細な説明は、以後図面に描かれた特定の参照と共に説明される。
【0014】
(発明の詳細な説明)
本発明は多数の異なる形態にて実施され得るが、本願では、本発明の特定の好ましい実施態様を図面に示し、詳細に説明する。本開示は、本発明の原理を具体化するものであり、記述される特定の実施態様に本発明を限定することを意図するものではない。
【0015】
図1に示し得るように、本発明は、1個以上のポート12を有する弾性体のソックス状部分すなわちスリーブ10にて具体化され得る。1個以上のポート12は、スリーブ10の内側面14の上に潤滑物質(図示せず)を注入または他の方法にて配置するために使用され得る。今説明しているスリーブ10のようなスリーブは、ステント包囲部16、円錐部18、円錐部腰部遷移部20、腰部分22およびバルーン端部部分24を備えることにより特徴づけられ得る。
【0016】
ポート12は、スリーブ10上の任意の位置に配置され得る。しかしながら、図1に示す実施態様から明らかであり得るように、ポート12は、腰部分22の直近に、円錐部腰部遷移部20の一部を貫通して配置される。腰部分22がカテーテルシャフトに係合し得るので、図1に示す実施態様におけるポート12の位置は、図5に最良に示され得るように、そのポート12を通って挿入される潤滑剤が、バルーン円錐部106およびステント端部108の各々を包囲しているスリーブ10の内側面14を最大に被覆することを確実にする。
【0017】
図5に示し得るように、スリーブ10をステント搬送カテーテル100と共に使用する場合は、ポート12は、スリーブ10がカテーテルシャフト102に係合または接着される位置であるスリーブ10の一部、例えば腰部分22の直近に配置されることが好ましい。バルーン104がシャフト102と一体化されている場合は、ポート12はバルーン端部部分24に隣接していてもよい。
【0018】
図1および図5に示すポート12の相対位置が好ましいが、ポート12は位置および組み合わせにおいて特に制限されることなく配置され得る。単一のポート12が使用され得る一方、図3に示すように、対向して配置される2個以上のポート12が使用されてもよいことにも留意されたい。それに加えて、数量、形状、および位置が様々に変更されたポートが使用されてもよい。
【0019】
以下に、代替的なポートの配置のいくつかの例を提供する。図2に示し得るように、ポート12は円錐部18によって画成されている。このようなポート12の配置は、(図5に示し得るように)下部に位置し得るバルーン円錐部106への潤滑剤の塗布を確実にするのに役立つために望ましいと思われる。
【0020】
図3は、ポート12がステント包囲部16によって画成されている、スリーブ10の一実施態様を示す。このようなポート12の配置は、(図5に示し得るように)その下部に位置し得るステント端部108への潤滑剤の塗布を確実にするのに役立つために望ましいと思われる。
【0021】
先に示したように、ポート12は、様々な形状および大きさならびに位置を有し得る。図4に示し得るように、矩形の形状を有する一対のポート12が示されるが、任意の形状のポートを使用することが可能である。図示する実施態様において、ポート12は、ステント包囲部16によって画成されている。ポート12は、少なくともポートの片側を画成するスリーブ材料110の薄い部分を破断または破裂させるように構成される。スリーブ10が、図6に示すようなステント搬送カテーテルと共に使用される場合は、ポート12の全体または一部は、ステント端部108の上部に配置され得る。
【0022】
バルーン104およびステント112は、図6に示す非拡張状態から、図8に示す拡張状態へ拡張し得る。ステント112が拡張する間、スリーブ10の1個以上の部分にも、とりわけステント包囲部16にも所定量の外向きの圧力が付与される。材料110の薄い部分は、図7に示し得るように、ステント112が拡張する間に、スリーブ10に対して付与される力のように、所定量の外向きに作用する力がスリーブ10の少なくとも一部に対して付与されると破断するように構成かつ配置されている。
【0023】
図7に示すように、ステントが拡張している間、材料110の薄い部分が破断して、その結果、開口122を有する細長い孔120が生じる。細長い孔120の開口122は、スリーブ10の破断部として特徴づけられる。このスリーブの破断によって少なくともステント包囲部16が分割され、ステント包囲部16の直径が急に増大して、その結果、さもなければスリーブ10のステント包囲部16によって拡張されたステント12に対して付与される摩擦係合および径方向圧縮が低減される。これにより径方向のスリーブ強度が低下して、図8に最良に示し得るように、スリーブ10はより容易にステント端部108から後退して外れ、拡張の結果としてスリーブ10の下部からステント112が解放される。
【0024】
図8にさらに示し得るように、材料110が上述の形態にて破断または破裂した後、スリーブ10は、矢印124で示しかつ指示される形態にてステント端部108から後退して外れるように構成かつ配置されている。
【0025】
スリーブ10はステント112から、矢印124で指示される折れ曲がった形態にて後退して外れ得るか、またはステント自体がカテーテルシャフト102に沿って巻き上がり得る。しかしながら、本願に示しかつ説明する形態に加えて、あるいは代わりに、任意の後退の方式をスリーブ10に付与し得ることに留意するべきである。
【0026】
図9には、ステント保持スリーブ10上に2個の異なるタイプの潤滑剤注入ポートが配置された本発明の代替実施態様を示す。本実施態様に示すように、第一の破裂離脱ポート130は、薄い材料110およびステント包囲部16によって画成されている。第二のポート132は、円錐部腰部遷移部20によって画成されている。スリーブ10に複数の潤滑剤充填ポートを提供することによって、スリーブ10の内側面14はより完全に潤滑剤を塗布され得る。それに加えて、破裂離脱ポート132は、前述したように、制御されたスリーブ破断を提供するのに役立ち、制御されたステント112からの解放が提供される。
【0027】
上述の実施態様および下記の請求項に加えて、本発明はさらに、上述の特徴および下記の請求項の異なる組み合わせを有する実施態様にも関する。従って、本発明は、下記の請求項に従属する特徴の、任意の他の可能な組み合わせを有する、他の実施態様にも関する。
【0028】
上述の実施例および開示は、説明を意図するもので、網羅的なものではない。これらの例および説明は、当業者に多くの別例および代替物を提示するであろう。これら全ての代替物および別例は、付記する請求項の範囲内に含まれるものとする。当業者は、本願に説明する特定の実施態様の他の等価物を認識し得るが、これらの等価物もまたここに付記される請求項に包含されるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一実施態様の側面斜視図。
【図2】 本発明の第二実施態様の側面斜視図。
【図3】 本発明の第三実施態様の側面斜視図。
【図4】 本発明の第四実施態様の側面斜視図。
【図5】 本発明の第五実施態様の側面斜視図。
【図6】 本発明の第六実施態様の側面斜視図。
【図7】 ステント拡張中に見得る図6に示す実施態様の側面斜視図。
【図8】 ステント拡張中に見得る図6に示す実施態様の側面斜視図。

Claims (3)

  1. ステント搬送カテーテルシステムであって、
    バルーンが装着されたステント搬送カテーテルバルーンは非拡張状態拡張状態との間で伸縮し、かつバルーンは少なくとも一つの腰部と、拡径することが可能な少なくとも一つの本体部と、同腰部と同本体部とをつなぐ少なくとも一つの円錐部とを有することと、
    バルーンの前記本体部の周囲に配置され、かつ非拡張状態および拡張状態との間で伸縮するステントと、
    大径状および小径状の2つの自由端の間に、バルーンの腰部を包囲する腰部包囲部と、同腰部包囲部から延び、バルーンの円錐部を包囲する円錐部包囲部と、同円錐包囲部と大径状の自由端との間に延在し、ステントの端部を包囲するステント包囲部とを有する少なくとも一つのスリーブであってステントが非拡張状態のときに、腰部包囲部がバルーンの腰部の少なくとも一部と係合し、円錐部包囲部がバルーンの円錐部の周囲に配置され、ステント包囲部がステントの少なくとも一部の周囲に配置される少なくとも一つのスリーブとを備え、
    スリーブのステント包囲部は、その大径状の自由端近傍にスリーブを貫通する少なくとも一つの開口よりなる潤滑剤塗布ポートを備え、同開口は同開口から供給される潤滑剤がステントの端部に達するように配置され、該大径状の自由端の端面と、同端面に最も接近した開口の端面との間におけるスリーブの部位は、ステントの拡張に伴って作用する力に基づいて破断するように構成されているシステム。
  2. スリーブは、同スリーブの腰部包囲部、円錐部包囲部、およびステント包囲部のうちのいずれかに、同スリーブを貫通する少なくとも1つの開口よりなる潤滑剤塗布ポートをさらに備え、同開口は同開口から供給される潤滑剤がステントの端部に達するように配置されている請求項1に記載のステント搬送システム。
  3. スリーブは弾性体からなるスリーブであるとともに、第1のスリーブと第2のスリーブとからなり、第1のスリーブおよび第2のスリーブは、夫々バルーンの本体部の少なくとも一部の周囲に配置され、かつ互いに対向して配置されるように構成されている請求項1に記載のシステム。
JP2002549319A 2000-12-12 2001-12-12 ソックス部の潤滑剤充填ポート Expired - Fee Related JP3814580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/735,325 US20020072789A1 (en) 2000-12-12 2000-12-12 Soc lubricant filler port
PCT/US2001/047972 WO2002047752A2 (en) 2000-12-12 2001-12-12 Sock lubricant filler port

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004515321A JP2004515321A (ja) 2004-05-27
JP3814580B2 true JP3814580B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=24955292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002549319A Expired - Fee Related JP3814580B2 (ja) 2000-12-12 2001-12-12 ソックス部の潤滑剤充填ポート

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20020072789A1 (ja)
EP (1) EP1349516B1 (ja)
JP (1) JP3814580B2 (ja)
AT (1) ATE339165T1 (ja)
AU (1) AU2002236615A1 (ja)
CA (1) CA2431561C (ja)
DE (1) DE60123126T2 (ja)
WO (1) WO2002047752A2 (ja)

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6006134A (en) 1998-04-30 1999-12-21 Medtronic, Inc. Method and device for electronically controlling the beating of a heart using venous electrical stimulation of nerve fibers
US7018406B2 (en) 1999-11-17 2006-03-28 Corevalve Sa Prosthetic valve for transluminal delivery
US8016877B2 (en) 1999-11-17 2011-09-13 Medtronic Corevalve Llc Prosthetic valve for transluminal delivery
US8579966B2 (en) 1999-11-17 2013-11-12 Medtronic Corevalve Llc Prosthetic valve for transluminal delivery
US8241274B2 (en) 2000-01-19 2012-08-14 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US7749245B2 (en) 2000-01-27 2010-07-06 Medtronic, Inc. Cardiac valve procedure methods and devices
AU2001273088A1 (en) 2000-06-30 2002-01-30 Viacor Incorporated Intravascular filter with debris entrapment mechanism
US6535764B2 (en) * 2001-05-01 2003-03-18 Intrapace, Inc. Gastric treatment and diagnosis device and method
US7544206B2 (en) 2001-06-29 2009-06-09 Medtronic, Inc. Method and apparatus for resecting and replacing an aortic valve
US8623077B2 (en) 2001-06-29 2014-01-07 Medtronic, Inc. Apparatus for replacing a cardiac valve
US8771302B2 (en) 2001-06-29 2014-07-08 Medtronic, Inc. Method and apparatus for resecting and replacing an aortic valve
FR2826863B1 (fr) 2001-07-04 2003-09-26 Jacques Seguin Ensemble permettant la mise en place d'une valve prothetique dans un conduit corporel
FR2828091B1 (fr) 2001-07-31 2003-11-21 Seguin Jacques Ensemble permettant la mise en place d'une valve prothetique dans un conduit corporel
US7097659B2 (en) 2001-09-07 2006-08-29 Medtronic, Inc. Fixation band for affixing a prosthetic heart valve to tissue
US6866679B2 (en) 2002-03-12 2005-03-15 Ev3 Inc. Everting stent and stent delivery system
US8721713B2 (en) 2002-04-23 2014-05-13 Medtronic, Inc. System for implanting a replacement valve
US6830575B2 (en) * 2002-05-08 2004-12-14 Scimed Life Systems, Inc. Method and device for providing full protection to a stent
JP4584832B2 (ja) * 2003-05-23 2010-11-24 株式会社 京都医療設計 ステント供給装置
US9579194B2 (en) 2003-10-06 2017-02-28 Medtronic ATS Medical, Inc. Anchoring structure with concave landing zone
US20070260302A1 (en) * 2003-10-15 2007-11-08 Kabushikikaisha Igaki Iryo Sekkei Device for delivery of stent for vessel
ITTO20040135A1 (it) 2004-03-03 2004-06-03 Sorin Biomedica Cardio Spa Protesi valvolare cardiaca
CN101052359A (zh) 2004-04-23 2007-10-10 3F医疗有限公司 可植入的人工瓣膜
EP1740253B1 (en) 2004-04-30 2008-08-13 C.R.Bard, Inc. Valved sheath introducer for venous cannulation
US7462191B2 (en) * 2004-06-30 2008-12-09 Edwards Lifesciences Pvt, Inc. Device and method for assisting in the implantation of a prosthetic valve
US20060052867A1 (en) 2004-09-07 2006-03-09 Medtronic, Inc Replacement prosthetic heart valve, system and method of implant
US8562672B2 (en) 2004-11-19 2013-10-22 Medtronic, Inc. Apparatus for treatment of cardiac valves and method of its manufacture
US9597483B2 (en) * 2004-11-29 2017-03-21 C. R. Bard, Inc. Reduced-friction catheter introducer and method of manufacturing and using the same
US8403890B2 (en) 2004-11-29 2013-03-26 C. R. Bard, Inc. Reduced friction catheter introducer and method of manufacturing and using the same
US8926564B2 (en) 2004-11-29 2015-01-06 C. R. Bard, Inc. Catheter introducer including a valve and valve actuator
US8932260B2 (en) * 2004-11-29 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Reduced-friction catheter introducer and method of manufacturing and using the same
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
ITTO20050074A1 (it) 2005-02-10 2006-08-11 Sorin Biomedica Cardio Srl Protesi valvola cardiaca
US7914569B2 (en) 2005-05-13 2011-03-29 Medtronics Corevalve Llc Heart valve prosthesis and methods of manufacture and use
WO2007011730A1 (en) 2005-07-14 2007-01-25 Cappella Inc. Delivery system and method of use for deployment of self-expandable vascular device
WO2007038540A1 (en) 2005-09-26 2007-04-05 Medtronic, Inc. Prosthetic cardiac and venous valves
US9078781B2 (en) 2006-01-11 2015-07-14 Medtronic, Inc. Sterile cover for compressible stents used in percutaneous device delivery systems
US20070179586A1 (en) 2006-01-31 2007-08-02 Gus Aguirre Deployment catheter for medical implant devices
US8075615B2 (en) 2006-03-28 2011-12-13 Medtronic, Inc. Prosthetic cardiac valve formed from pericardium material and methods of making same
US8052750B2 (en) 2006-09-19 2011-11-08 Medtronic Ventor Technologies Ltd Valve prosthesis fixation techniques using sandwiching
US8834564B2 (en) 2006-09-19 2014-09-16 Medtronic, Inc. Sinus-engaging valve fixation member
US11304800B2 (en) 2006-09-19 2022-04-19 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Sinus-engaging valve fixation member
WO2008047354A2 (en) 2006-10-16 2008-04-24 Ventor Technologies Ltd. Transapical delivery system with ventriculo-arterial overflow bypass
US8926577B2 (en) 2006-10-17 2015-01-06 C. R. Bard, Inc. Waste management system
EP2104470B1 (en) 2006-12-06 2022-10-26 Medtronic Corevalve, LLC. System and method for transapical delivery of an annulus anchored self-expanding valve
EP2129332B1 (en) 2007-02-16 2019-01-23 Medtronic, Inc. Replacement prosthetic heart valves
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
FR2915087B1 (fr) 2007-04-20 2021-11-26 Corevalve Inc Implant de traitement d'une valve cardiaque, en particulier d'une valve mitrale, materiel inculant cet implant et materiel de mise en place de cet implant.
WO2009015152A1 (en) 2007-07-22 2009-01-29 C.R. Bard, Inc. Waste management system
US8747458B2 (en) 2007-08-20 2014-06-10 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Stent loading tool and method for use thereof
US10856970B2 (en) 2007-10-10 2020-12-08 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Prosthetic heart valve for transfemoral delivery
US9848981B2 (en) 2007-10-12 2017-12-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Expandable valve prosthesis with sealing mechanism
WO2009052327A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 C.R. Bard, Inc. Introducer including shaped distal region
US9393115B2 (en) 2008-01-24 2016-07-19 Medtronic, Inc. Delivery systems and methods of implantation for prosthetic heart valves
US8628566B2 (en) 2008-01-24 2014-01-14 Medtronic, Inc. Stents for prosthetic heart valves
EP2254514B1 (en) 2008-01-24 2018-10-03 Medtronic, Inc Stents for prosthetic heart valves
WO2009094501A1 (en) 2008-01-24 2009-07-30 Medtronic, Inc. Markers for prosthetic heart valves
US9149358B2 (en) 2008-01-24 2015-10-06 Medtronic, Inc. Delivery systems for prosthetic heart valves
US8157852B2 (en) 2008-01-24 2012-04-17 Medtronic, Inc. Delivery systems and methods of implantation for prosthetic heart valves
WO2011104269A1 (en) 2008-02-26 2011-09-01 Jenavalve Technology Inc. Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis in an implantation site in the heart of a patient
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
US20090264989A1 (en) 2008-02-28 2009-10-22 Philipp Bonhoeffer Prosthetic heart valve systems
US8313525B2 (en) 2008-03-18 2012-11-20 Medtronic Ventor Technologies, Ltd. Valve suturing and implantation procedures
US8430927B2 (en) 2008-04-08 2013-04-30 Medtronic, Inc. Multiple orifice implantable heart valve and methods of implantation
US8696743B2 (en) 2008-04-23 2014-04-15 Medtronic, Inc. Tissue attachment devices and methods for prosthetic heart valves
US8312825B2 (en) 2008-04-23 2012-11-20 Medtronic, Inc. Methods and apparatuses for assembly of a pericardial prosthetic heart valve
US8840661B2 (en) 2008-05-16 2014-09-23 Sorin Group Italia S.R.L. Atraumatic prosthetic heart valve prosthesis
WO2010031060A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Medtronic Ventor Technologies Ltd. Prosthetic heart valve having identifiers for aiding in radiographic positioning
US8721714B2 (en) 2008-09-17 2014-05-13 Medtronic Corevalve Llc Delivery system for deployment of medical devices
US8137398B2 (en) 2008-10-13 2012-03-20 Medtronic Ventor Technologies Ltd Prosthetic valve having tapered tip when compressed for delivery
US8986361B2 (en) 2008-10-17 2015-03-24 Medtronic Corevalve, Inc. Delivery system for deployment of medical devices
WO2010057208A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 C. R. Bard, Inc. Waste management system
ES2551694T3 (es) 2008-12-23 2015-11-23 Sorin Group Italia S.R.L. Válvula protésica expansible dotada de apéndices de anclaje
EP2246011B1 (en) 2009-04-27 2014-09-03 Sorin Group Italia S.r.l. Prosthetic vascular conduit
US8808369B2 (en) 2009-10-05 2014-08-19 Mayo Foundation For Medical Education And Research Minimally invasive aortic valve replacement
US9226826B2 (en) 2010-02-24 2016-01-05 Medtronic, Inc. Transcatheter valve structure and methods for valve delivery
US8652204B2 (en) 2010-04-01 2014-02-18 Medtronic, Inc. Transcatheter valve with torsion spring fixation and related systems and methods
IT1400327B1 (it) 2010-05-21 2013-05-24 Sorin Biomedica Cardio Srl Dispositivo di supporto per protesi valvolari e corrispondente corredo.
WO2011147849A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Jenavalve Technology Inc. Prosthetic heart valve and transcatheter delivered endoprosthesis comprising a prosthetic heart valve and a stent
EP4052682A1 (en) 2010-09-01 2022-09-07 Medtronic Vascular Galway Prosthetic valve support structure
US10780251B2 (en) * 2010-09-17 2020-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
US9056025B2 (en) 2010-12-15 2015-06-16 Svelte Medical Systems, Inc. Means and method for preventing embolization of drug eluting stents
EP2651489B1 (en) 2010-12-17 2016-08-10 C.R. Bard Inc. Catheter introducer including a valve and valve actuator
EP3498234A1 (en) * 2010-12-30 2019-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Loading basket for a stent delivery system
FR2970864B1 (fr) * 2011-02-01 2015-01-02 Stentys Systeme de delivrance d'un stent
ES2641902T3 (es) 2011-02-14 2017-11-14 Sorin Group Italia S.R.L. Dispositivo de anclaje sin sutura para prótesis valvulares cardiacas
EP2486894B1 (en) 2011-02-14 2021-06-09 Sorin Group Italia S.r.l. Sutureless anchoring device for cardiac valve prostheses
ES2523223T3 (es) 2011-12-29 2014-11-24 Sorin Group Italia S.R.L. Un kit para la implantación de conductos vasculares protésicos
US9072624B2 (en) 2012-02-23 2015-07-07 Covidien Lp Luminal stenting
US20130226278A1 (en) 2012-02-23 2013-08-29 Tyco Healthcare Group Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9078659B2 (en) 2012-04-23 2015-07-14 Covidien Lp Delivery system with hooks for resheathability
US9724222B2 (en) * 2012-07-20 2017-08-08 Covidien Lp Resheathable stent delivery system
EP2991586A1 (en) 2013-05-03 2016-03-09 Medtronic Inc. Valve delivery tool
US10130500B2 (en) 2013-07-25 2018-11-20 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9782186B2 (en) 2013-08-27 2017-10-10 Covidien Lp Vascular intervention system
US9827126B2 (en) 2013-08-27 2017-11-28 Covidien Lp Delivery of medical devices
JP6563394B2 (ja) 2013-08-30 2019-08-21 イェーナヴァルヴ テクノロジー インコーポレイテッド 人工弁のための径方向に折り畳み自在のフレーム及び当該フレームを製造するための方法
WO2016177562A1 (en) 2015-05-01 2016-11-10 Jenavalve Technology, Inc. Device and method with reduced pacemaker rate in heart valve replacement
EP4183371A1 (en) 2016-05-13 2023-05-24 JenaValve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system
US10376396B2 (en) 2017-01-19 2019-08-13 Covidien Lp Coupling units for medical device delivery systems
WO2018138658A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Jenavalve Technology, Inc. Heart valve mimicry
WO2018187577A2 (en) * 2017-04-06 2018-10-11 Smiths Medical Asd, Inc. Recoil balancing catheter
US10786377B2 (en) 2018-04-12 2020-09-29 Covidien Lp Medical device delivery
US11413176B2 (en) 2018-04-12 2022-08-16 Covidien Lp Medical device delivery
US11123209B2 (en) 2018-04-12 2021-09-21 Covidien Lp Medical device delivery
US11071637B2 (en) 2018-04-12 2021-07-27 Covidien Lp Medical device delivery
US11504231B2 (en) 2018-05-23 2022-11-22 Corcym S.R.L. Cardiac valve prosthesis
US11413174B2 (en) 2019-06-26 2022-08-16 Covidien Lp Core assembly for medical device delivery systems
US11944558B2 (en) 2021-08-05 2024-04-02 Covidien Lp Medical device delivery devices, systems, and methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4950227A (en) * 1988-11-07 1990-08-21 Boston Scientific Corporation Stent delivery system
US5403341A (en) * 1994-01-24 1995-04-04 Solar; Ronald J. Parallel flow endovascular stent and deployment apparatus therefore
FR2742994B1 (fr) * 1995-12-28 1998-04-03 Sgro Jean-Claude Ensemble de traitement chirurgical d'une lumiere intracorporelle
US6168617B1 (en) * 1999-06-14 2001-01-02 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system
US6964676B1 (en) * 2000-04-14 2005-11-15 Scimed Life Systems, Inc. Stent securement system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2431561A1 (en) 2002-06-20
CA2431561C (en) 2007-05-15
JP2004515321A (ja) 2004-05-27
DE60123126T2 (de) 2007-01-04
DE60123126D1 (de) 2006-10-26
EP1349516B1 (en) 2006-09-13
ATE339165T1 (de) 2006-10-15
WO2002047752A2 (en) 2002-06-20
EP1349516A2 (en) 2003-10-08
US20020072789A1 (en) 2002-06-13
AU2002236615A1 (en) 2002-06-24
WO2002047752A3 (en) 2003-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3814580B2 (ja) ソックス部の潤滑剤充填ポート
US5630830A (en) Device and method for mounting stents on delivery systems
US6790224B2 (en) Medical devices
US6805702B1 (en) Hybrid sleeve material and structure
EP1113763B1 (en) Lubricated sleeve material for stent delivery
EP1292245B1 (en) Delivery system
EP0409929B1 (en) Stent delivery system
EP0918497B1 (en) Delivery system for an expandable medical device with storage sleeve
KR100504072B1 (ko) 팽창성스텐트삽입용팽창카테터
US6395008B1 (en) Stent delivery device using stent cups and mounting collars
US6733520B2 (en) Sandwich striped sleeve for stent delivery
US20060058865A1 (en) Delivery system with controlled frictional properties
WO2001022903A2 (en) Stent securement sleeves with optional coatings and methods of use
CA2421557A1 (en) Two component sleeves for retaining stent ends on a balloon catheter
US9877855B2 (en) Method of loading and delivering a self-expanding stent
KR100454827B1 (ko) 팽창성 스텐트의 삽입 및 위치 고정용 카테터 구조물
JP2004512867A (ja) ステント供給カテーテルのための本体ソックス
WO2009130457A1 (en) Expanding medical collet
CA2424061A1 (en) Stent retaining hybrid sleeve material and structure

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees