JP3809122B2 - Packaging box - Google Patents
Packaging box Download PDFInfo
- Publication number
- JP3809122B2 JP3809122B2 JP2002092221A JP2002092221A JP3809122B2 JP 3809122 B2 JP3809122 B2 JP 3809122B2 JP 2002092221 A JP2002092221 A JP 2002092221A JP 2002092221 A JP2002092221 A JP 2002092221A JP 3809122 B2 JP3809122 B2 JP 3809122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- box
- packaging box
- crease line
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、薬剤や食品等の商品を収容し改ざん防止機能を備えた包装用箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、保管の際に管理を必要とするような、劇薬や麻薬成分が含まれている医薬品等の商品を包装する包装用箱は、改ざん防止のために、上蓋片と側面が改ざん防止機能を有するテープで封止されている。このようなテープは、開封するときテープの印刷の一部が包装用箱に転写され、未開封の状態と区別することができる。
【0003】
また改ざんを防止するために、包装用箱の上蓋片の差込部と箱側面を糊付けする方法がある。この方法は、開封するときに上蓋片の差込部と側面に糊をはがした跡が残り、未開封の状態と容易に区別することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の技術の、改ざん防止効果を有するテープの場合、テープが貼られていない底蓋片から開封すると、開封したことが判らないものである。また、底蓋からの改ざんを防ぐために底蓋にも改ざん防止用テープを貼ると、コストがかかり、工数が増えると言う問題がある。
【0005】
また、上記従来の技術の糊付けによる改ざん防止方法の場合、開封後にきれいに糊付けすると、開封した跡が残らず改ざんしたかどうかの判断が難しいという欠点がある。
【0006】
この発明は上記従来の技術の問題点に鑑みてなされたものであり、確実な改ざん防止効果を有する包装用箱を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明は、一枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた箱体形成片から成る包装用箱であり、この箱体形成片には、互いに連接された側面と、上記箱体形成片の組立状態のとき上記連接された側面で形成される箱体の開口端部を閉鎖する蓋片と、上記一側面に連続しこの側面に対向する側面と上記蓋片にかけて上記側面と上記蓋片の内壁面に沿ってつなぎ目が無く連続して設けられる内箱片と、上記内箱片に形成された被係合部と、上記内箱片の上記被係合部に対面する上記側面に形成された係合部が設けられている包装用箱である。そして、上記内箱片は、上記箱体形成片の組立状態のとき上記一対の側面とこの蓋片の内側に沿って折り曲げられ、上記内箱片の上記被係合部は上記側面に形成された係合部に係止されている。
【0008】
また、上記蓋片は上記箱体形成片の下蓋片であり、その下蓋片に対向する上蓋片が設けられ、上記内箱片の先端部には、上記上蓋片の内壁面に沿って設けられる内側上蓋片が設けられている。
【0009】
また、上記上蓋片には、上記箱体の係合部と上記内箱片の被係合部が互いに係合されている状態で上記係合部と上記被係合部の外側を覆う覆い片が、上記上蓋片と一体に設けられている。
【0010】
この発明の包装用箱は、蓋片を開封すると、蓋片の内側に設けられた内箱片が露出する。そして、内箱片は箱体の側面に沿って継ぎ目無く設けられ、内箱片の端部は箱体の他の側面に係止されているため、内箱片を包装用箱の外へ引き出すことができない。これにより包装用箱の内容物である薬剤等の商品を取り出すことができず、また商品を取り出すには内箱片を破らなければならず、改ざんした跡が残る。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1〜図5は、この発明の一実施形態の包装用箱10を示したもので、包装用箱10は、厚紙等の一枚のブランクシートを打ち抜いて形成された箱体形成片12を組み立てて設けられている。
【0012】
箱体形成片12は、側面14,16,18,20が、互いに平行に連接して形成されている。さらに側面20の側縁部には、包装用箱10の組立状態で側面14の外側に糊付けされる側面22が設けられている。そして側面14,16,18,20,22は、各々折罫線24,26,28,30で区切られている。
【0013】
側面18の、隣接する一対の側面16,20の連接方向に対して平行に位置する一方の端部18aには、端部18の中心を挟んで所定間隔に、一対のV字形の切欠部32が設けられている。一対の切欠部32の間に位置する端部18aは、後述する折返片88の切込線98に差し込まれる係合部である舌片33となる。そして側面18の、端部18aに対して平行な他方の端部には、第一底蓋片34が折罫線35で区切られて設けられている。第一底蓋片34の側縁部には、中央に形成された中央差込突起36と、両脇に形成された一対の外側差込突起38が一体に設けられている。そして、中央差込突起36と外側差込突起38の間は、2箇所の凹状の切欠部39となる。
【0014】
側面16の、隣接する側面14,18の連接方向に対して平行に位置する一方の端部には、ほぼ矩形のフラップ40が折罫線42で区切られて設けられている。側面16の反対側の端部には、先端が小さい矩形に形成された略台形状の底フラップ44が折罫線46で区切られて設けられている。
【0015】
側面20の、隣接する側面18,22の連接方向に対して平行に位置する一方の端部には、ほぼ矩形のフラップ48が折罫線50で区切られて設けられている。側面20の反対側の端部には、先端が小さい矩形に形成された略台形状の底フラップ52が折罫線54で区切られて設けられている。
【0016】
側面22の、隣接する側面20の連接方向に対して平行に位置する一方の端部には、フラップ48に隣接して上蓋片56が折罫線58で区切られて設けられている。そして上蓋片56には、さらに組立状態で側面18の内側に差し込まれる差込片60が折罫線62で区切られて設けられている。差込片60の側縁部の両脇には、一対の差込突起64が一体に設けられている。側面22の、反対側の端部には、折罫線66を介して第二底蓋片68が設けられている。第二底蓋片68の側縁部の両脇には、一対の差込突起70が一体に設けられている。第二底蓋片68の側縁部で、差込突起70の外側は、折罫線66に近づく方向へ丸められている。
【0017】
側面22の、中央よりやや折罫線66寄りの部分には、折罫線58側へその両端が向かうコの字形の透孔72が形成されている。透孔72の内側の、切り残された部分は摘み片74であり、摘み片74の基端部には、折罫線58に対して平行な折罫線76が形成されている。そして側面22には、摘み片74の基端部両端から折罫線58の両端部に向かう、一対の破断線78が設けられている。
【0018】
また側面14の、隣接する側面16の連接方向に対して平行に位置する端部14aの少し内側には、端部14aに対して平行であり端部14aより短い折罫線80が形成されている。そして、折罫線80上には破断線が設けられている。そして、折罫線80の両端部から端部14aにかけて一対の切込線81が設けられ、一対の切込線81と折罫線80に囲まれた部分は、組立状態で包装用箱10の内側を連続して沿う内箱片82の一部となる。
【0019】
内箱片82には、側面14に連接し側面14の内側に折り返される折返片84が設けられ、折返片84は、側面14の端部14aよりも外側に連続して設けられ、折罫線80に対して平行で折罫線80よりも長い一辺を有する台形状である。折返片84の側縁部には、第一底蓋片34と第二底蓋片68により組み立てられる底部に沿う内底片86と、側面18の内側に沿う折返片88と、上蓋片56の内側に沿う内側上蓋片90が、連続して設けられている。内底片86と折返片88、内側上蓋片90は、各々矩形に形成されている。そして折返片84、内底片86、折返片88、内側上蓋片90は、各々折罫線92,94,96で区切られている。折罫線92,94上には破断線が設けら、折罫線96の中央付近には切込線が設けられている。折返片88の、折罫線96寄りの部分には、組立状態で側面18の舌辺33が差し込まれる被係合部でありその先端が折罫線94側を向くコの字形の切込線98が形成されている。そして側面14には、折罫線80の近傍に折罫線80に対して平行な長丸状の透孔100が形成されている。
【0020】
次にこの実施形態の包装用箱10の組立方法について説明する。なお、ここでは図2がこの包装用箱10の箱体形成片12の紙面裏面側を見たものであり、図2において紙面表面側が凹になる折り方を正折り、そして紙面裏面側が凹になる折り方を逆折りと称する。
【0021】
まず、側面14の裏面の、透孔100の下方に糊102を塗布する。次に折罫線80を正折りして側面14の裏面に折返片84を糊付けし、折罫線92を逆折りして図3に示す状態となる。次に、折罫線24を正折りし、図4に示すように側面18の裏面に内箱形成片12の折返片88を重ねる。そして側面22の裏面の、破断線78と折罫線66の間に、糊104を塗布する。そして、折罫線28を正折りして側面22の裏面に側面14の表面を糊付けする。
【0022】
そして、折罫線24,26,28,30を各々90°に正折りして四角形の箱体にする。そして、折罫線46,54でフラップ44,52を正折りし、その後折罫線35で第一底蓋片34を正折りし、次に折罫線66で第二底蓋片68を正折りし、第二底蓋片68の一対の差込突起70を、第一底蓋片34の一対の切欠部39の内側に差し込み閉鎖する。このとき、第一底蓋片34の中央差込突起36と一対の外側差込突起38は、第二底蓋片68の内側に位置し、押さえられて確実に係止されている。また、内箱形成片82は折罫線94を逆折りし、内底片86を第一底蓋片34と第二底蓋片68で組み立てられた底部の内側に重ね、折返片88を側面18の内側に重ねる。そして、側面18の舌片33を折返片88の差込線98に差し込み、側面18の表面から裏面に貫通させて折返片88を側面18に係止する。
【0023】
この状態で、商品106を中に入れる。次に折罫線96を正折りして内側上蓋片90を容器106の上方にかぶせる。さらに、折罫線42,50でフラップ40,48を正折りし、その後、折罫線58で上蓋片56を正折りし、さらに折罫線62を正折りして差込片60を側面18の内側に差し込む。このとき差込片60の差込突起64は、側面18と、内箱片82の折返片88の間に差し込まれる。そして、一対の差込突起64の間の端部60aは、側面18の舌片33と舌片33を覆う折返片88の一部を外側から覆っている。このため差込片60の端部60aが側面18に達し、端部60aは、側面18の舌片33の外側に位置する折り返し片88の一部を隠す覆い片となっている。この状態で、差込片60の端部60aと側面18を、図示しない改ざん防止用テープで止める。
【0024】
次に、包装用箱10を開封するときは、まず側面22の透孔72に指を入れ、摘み片74を保持して引き起こす。このとき、摘み片74には折罫線76が設けられているため、容易に保持することができる。そして、摘み片74を折罫線58に向かって移動させ、一対の破断線78を切断する。すると、図1に示すように側面22の、一対の破断線78に囲まれた部分が開封される。このとき、一対の破断線78に囲まれた部分が位置していたところには、内箱片82の折返片84が露出し、摘み片74が位置していたところには透孔100が位置している。そして、一度開封した包装用箱10を再度閉鎖するときは、摘み片74を透孔100に差し込み、係止する。
【0025】
この実施形態の包装用箱10によれば、簡単な構造により確実に収容物の改ざんを防ぐことができる。そして、内箱片82により底部を二重にし、底部からの改ざんを防ぐことができる。即ち、包装用箱10の底部を、第一底蓋片34と第二底蓋片68の組み合わせを解除して開封しても、内箱片82の内底片86で開口が閉鎖され、収容されている商品106は見えない。また、内箱片82は、折返片88の切込線98に、側面18の舌片33が、内箱片82を外側に引く方向に対して反対側へ向かって差し込まれて係止しているため、引き抜くことができない。内箱片82を破損すると、改ざんした痕跡となり、容易に判断することができる。また、内箱片82の折返片88が、側面18の舌片33に係止されている状態は、上蓋片56の差込片60に覆われているため、外から視認することができない。また上蓋片56は、改ざん防止テープが貼り付けられているため開封を防止することができる。
【0026】
なお、この実施形態の包装用箱10は、底部を形成する第一底蓋片34と第二底蓋片68の形状等、自由に変更可能である。例えば、図6の包装用箱11のように、側面18の、端部18aに対して平行な端部18bに、端部18の中心を挟んで所定間隔に、一対のV字状の切欠部108が設けられ、一対の切欠部108の間は、係合部であり後述する底蓋片112の差込片116内側に差し込まれる舌片110となるものでもよい。
【0027】
そして、側面22の、折罫線58に対して平行な端部には、底蓋片112が折罫線114で区切られて設けられている。そして、底蓋片112には、さらに組立状態で側面18の内側に差し込まれる差込片116が折罫線118で区切られて形成されている。差込片116の側縁部の両脇には、一対の差込突起120が一体に設けられている。
【0028】
この包装用箱11の組立方法は、上記の包装用箱10とほぼ同じである。ただし、底部の組立方法は、まず折罫線46,54でフラップ44,52を正折りし、その後、折罫線114で底蓋片112を正折りし、さらに折罫線118を正折りして差込片116を側面18の内側に差し込む。このとき、差込片116の差込突起120は側面18と内箱片82の折返片88の間に差し込まれる。そして、一対の差込突起120の間の端部116aは、側面18の舌片110を外側から覆っている。差込片116の端部116aが側面18に達し、この状態で、差込片116の端部116aと側面18を、図示しない改ざん防止用テープで止める。
【0029】
この包装用箱11によれば、上記実施の形態の包装用箱10とほぼ同じ効果を有するものである。そして、底部を形成する底蓋片112は上蓋片24と同じ単純な形状であり、組立が容易である。
【0030】
なお、この発明の包装用箱は、開封片や蓋片、差込片の形状、位置等は自由に変更可能である。また、用途は劇薬や麻薬成分が含まれている医薬品等を包装するもの以外に、食品用等自由に使用することができる。
【0031】
【発明の効果】
この発明の包装用箱は、簡単な構造により確実に収容物の改ざんを防ぐことができる。特に、包装用箱の底部を形成する底蓋片を開封しても、内箱片により底部が閉じられた二重構造になっているため、底部から改ざんすることができず、中の商品は安全である。そして内箱片を破損すると、改ざんした痕跡が残り、容易に判断することができる。また、改ざんを防止する構造を有していることは、外から視認することができない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の包装用箱の開封した状態を示す斜視図である。
【図2】この実施形態の包装用箱の展開図である。
【図3】この実施形態の包装用箱の組立工程の第一段階を示す
【図4】この実施形態の包装用箱の組立工程の第二段階を示す
【図5】この実施形態の包装用箱の縦断面図である
【図6】この実施形態の変形例を示す展開図である。
【符号の説明】
10 包装用箱
12 箱体形成片
14,16,18,20,22 側面
32 切欠部
33 舌片
34 第一底蓋片
36 中央差込突起
38 外側差込突起
40,48 フラップ
44,52 底フラップ
56 上蓋片
60 差込片
64,70 差込突起
68 第二底蓋片
72 透孔
74 摘み片
78 破断線
81 切込線
82 内箱片
84、88 折返片
86 内底片
90 内側上蓋片
98 切込線
100 透孔[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a packaging box that accommodates commodities such as drugs and foods and has a function to prevent tampering.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, packaging boxes that wrap products that contain powerful drugs or narcotic ingredients that require management during storage have an anti-tampering function on the top lid and sides to prevent tampering. It is sealed with tape. When such a tape is opened, a part of the printing of the tape is transferred to the packaging box, and can be distinguished from the unopened state.
[0003]
In order to prevent tampering, there is a method of gluing the insertion part of the upper lid piece of the packaging box and the side of the box. This method can easily distinguish the uncovered state from the unopened state in which a mark remains on the insertion part and the side surface of the upper lid piece when opening.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the case of a tape having an anti-falsification effect of the above-described conventional technology, if the tape is opened from the bottom cover piece to which the tape is not attached, it is not known that the tape has been opened. Further, if a tamper-proof tape is attached to the bottom lid to prevent tampering from the bottom lid, there is a problem that costs increase and man-hours increase.
[0005]
In addition, in the case of the conventional technique for preventing falsification by gluing, there is a drawback that it is difficult to determine whether or not falsification has occurred because there is no trace of unsealing when gluing neatly after opening.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a packaging box having a certain effect of preventing tampering.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is a packaging box composed of a box-forming piece integrally punched from one blank sheet. The box-forming piece includes side surfaces connected to each other and assembly of the box-forming piece. A lid piece that closes the open end of the box formed by the connected side surfaces when in a state; a side surface that continues to the one side surface and faces the side surface; Inner box pieces that are continuously provided without a joint along the wall surface, engaged portions formed on the inner box pieces, and formed on the side surfaces of the inner box pieces facing the engaged portions. It is the packaging box provided with the engaging part. The inner box piece is bent along the pair of side surfaces and the inside of the lid piece when the box forming piece is assembled, and the engaged portion of the inner box piece is formed on the side surface. It is latched by the engaging part.
[0008]
In addition, the lid piece is a lower lid piece of the box-forming piece, and an upper lid piece facing the lower lid piece is provided, and a tip portion of the inner box piece is along an inner wall surface of the upper lid piece. An inner upper lid piece is provided.
[0009]
Further, the upper cover piece covers the outside of the engaging portion and the engaged portion in a state where the engaging portion of the box and the engaged portion of the inner box piece are engaged with each other. Is provided integrally with the upper lid piece.
[0010]
In the packaging box of this invention, when the lid piece is opened, the inner box piece provided inside the lid piece is exposed. And since the inner box piece is provided seamlessly along the side surface of the box body, and the end of the inner box piece is locked to the other side surface of the box body, the inner box piece is pulled out of the packaging box. I can't. As a result, it is not possible to take out a product such as a medicine as the contents of the packaging box, and in order to take out the product, the inner box piece must be broken, leaving a tamper mark.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 5 show a
[0012]
The box-forming
[0013]
A pair of V-
[0014]
A substantially
[0015]
A substantially
[0016]
An
[0017]
A U-shaped through-
[0018]
Further, a
[0019]
The
[0020]
Next, an assembling method of the
[0021]
First, the
[0022]
Then, each of the crease lines 24, 26, 28, 30 is forwardly folded at 90 ° to form a rectangular box. Then, the
[0023]
In this state, the
[0024]
Next, when opening the
[0025]
According to the
[0026]
In addition, the
[0027]
A
[0028]
The assembly method of the packaging box 11 is almost the same as that of the
[0029]
The packaging box 11 has substantially the same effect as the
[0030]
In addition, the packaging box of this invention can change freely the shape, position, etc. of an opening piece, a cover piece, and an insertion piece. Moreover, the use can be freely used for foods, etc. other than packaging pharmaceuticals containing powerful drugs or narcotic ingredients.
[0031]
【The invention's effect】
The packaging box of the present invention can reliably prevent alteration of the contents with a simple structure. In particular, even if the bottom cover piece that forms the bottom of the packaging box is opened, it has a double structure in which the bottom is closed by the inner box piece, so it cannot be tampered with from the bottom. It is safe. When the inner box piece is damaged, a tampered trace remains and can be easily determined. Moreover, it cannot be visually recognized from the outside that it has a structure for preventing tampering.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an opened state of a packaging box according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a development view of the packaging box of this embodiment.
FIG. 3 shows the first stage of the assembly process of the packaging box of this embodiment. FIG. 4 shows the second stage of the assembly process of the packaging box of this embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view of a box. FIG. 6 is a development view showing a modification of this embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002092221A JP3809122B2 (en) | 2002-03-28 | 2002-03-28 | Packaging box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002092221A JP3809122B2 (en) | 2002-03-28 | 2002-03-28 | Packaging box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003291948A JP2003291948A (en) | 2003-10-15 |
JP3809122B2 true JP3809122B2 (en) | 2006-08-16 |
Family
ID=29237107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002092221A Expired - Fee Related JP3809122B2 (en) | 2002-03-28 | 2002-03-28 | Packaging box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3809122B2 (en) |
-
2002
- 2002-03-28 JP JP2002092221A patent/JP3809122B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003291948A (en) | 2003-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20120138669A1 (en) | Carton having first and second patterns of weakness | |
CZ300868B6 (en) | Pack for smoking articles | |
US5042653A (en) | Tamper proof package | |
CN109311558B (en) | Reclosable folding carton with tamper-evident closure and blank for producing the same | |
EP0752370A2 (en) | Container for prepackaged products | |
JP2017132483A (en) | Packing box | |
JP3809122B2 (en) | Packaging box | |
JP5056023B2 (en) | Flip top carton | |
JPH0113059Y2 (en) | ||
JP2003026146A (en) | Tamper-evident box | |
JP4238650B2 (en) | Packaging box | |
JP3177596U (en) | Packaging box | |
JP2011140316A (en) | Packing container | |
CN110481928A (en) | Tamper-evident carton | |
JP4234853B2 (en) | Anti-tamper box | |
JP4291600B2 (en) | Tamper-proof packaging box | |
JPH0113058Y2 (en) | ||
JP3247567U (en) | Packing box | |
JP4031468B2 (en) | Tamper-proof carton | |
JP7254641B2 (en) | packaging box | |
JP2927725B2 (en) | Tamper proof carton | |
JP5925745B2 (en) | Packaging box and unfolding sheet | |
WO2024111267A1 (en) | Packaging box | |
JP3224236U (en) | Packaging box with reseal function | |
JP2005170404A (en) | Packaging container for medicine or the like |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |