JP3807033B2 - Unit rebar manufacturing equipment - Google Patents
Unit rebar manufacturing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3807033B2 JP3807033B2 JP18987797A JP18987797A JP3807033B2 JP 3807033 B2 JP3807033 B2 JP 3807033B2 JP 18987797 A JP18987797 A JP 18987797A JP 18987797 A JP18987797 A JP 18987797A JP 3807033 B2 JP3807033 B2 JP 3807033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main
- bar
- reinforcement
- jig
- arrangement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04G—SCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
- E04G21/00—Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
- E04G21/12—Mounting of reinforcing inserts; Prestressing
- E04G21/122—Machines for joining reinforcing bars
- E04G21/123—Wire twisting tools
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はユニット鉄筋製作設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、鉄筋コンクリート構造物を建設する際に、主筋と配力筋を所定の間隔で縦横に配置する配筋作業は、主に作業者の手作業によって行なわれている。
【0003】
また、配筋作業後に、主筋と配力筋の所定の交差部分を軟鋼線材よりなる結束線で固縛する結束作業には、可搬式の結束機が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、橋梁床板のように主筋や配力筋が長尺である場合、これらの配筋作業を人力で行なうことは容易でない。
【0005】
また、主筋と配力筋とを結束するにあたっては、作業者が結束機を携えて縦横に配置された主筋や配力筋を跨いで移動しなければならないので、結束作業を効率よく行なうことができない。
【0006】
本発明は上述した実情に鑑みてなしたもので、配筋作業及び結束作業の省力化を図り得るユニット鉄筋製作設備を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の請求項1に記載のユニット鉄筋製作設備では、主筋の配筋間隔に応じた多数の凹陥部を上部に有し且つ該凹陥部に嵌入される主筋の軸線方向に所定の間隔を隔てて配置された複数の主筋配置治具と、主筋に対して交差する配力筋の配筋間隔に応じた多数の凹陥部を上部に有し且つ該凹陥部に嵌入される配力筋の軸線方向に所定の間隔を隔てて配置された複数の配力筋配置治具と、主筋に対して交差する方向へ略水平に移動可能な主筋配筋用台車と、該主筋配筋用台車に搭載され且つ主筋を 1 本ずつ受け止め得るアタッチメントが取り付けてある無端状の供給用チェーンを周回させて前記の主筋配置治具の凹陥部へ主筋を供給する主筋送給機構と、配力筋に対して交差する方向へ略水平に移動可能な配力筋配筋用台車と、該配力筋配筋用台車に搭載され且つ配力筋を 1 本ずつ受け止め得るアタッチメントが取り付けてある無端状の供給用チェーンを周回させて前記の配力筋配置治具の凹陥部へ配力筋を供給する配力筋送給機構と、主筋配置治具及び配力筋配置治具の上面に沿って移動可能な結束機移動用台車と、該結束機移動用台車に搭載され且つ互いに交差する主筋と配力筋とを結束する結束機とを備えている。
【0008】
本発明の請求項2に記載のユニット鉄筋製作設備では、請求項1に記載のユニット鉄筋製作設備の構成に加えて、主筋配置治具の凹陥部に嵌入された主筋、及び配力筋配置治具の凹陥部に嵌入された配力筋を吊り上げる揚重手段を備えている。
【0009】
本発明の請求項1もしくは請求項2に記載のユニット鉄筋製作設備のいずれにおいても、主筋配筋用台車に搭載された主筋送給機構によって、主筋配置治具の凹陥部へ主筋を供給し、配力筋配筋用台車に搭載された配力筋送給機構によって、配力筋配置治具の凹陥部へ配力筋を供給し、結束機移動用台車に搭載された結束機によって、主筋と配力筋との交差部分を結束する。
【0010】
また、本発明の請求項2に記載のユニット鉄筋製作設備においては、所定の配筋間隔で配置された主筋と配力筋の交差部分を結束線で結束した鉄筋ユニットを、揚重手段によって所定位置へ搬送する。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図示例と共に説明する。
【0012】
図1から図11は本発明のユニット鉄筋製作設備の実施の形態の一例を示すものであり、このユニット鉄筋製作設備は、鉄筋架台1、走行用レール9,10、主筋配筋用台車13、配力筋配筋用台車11、結束機移動用台車12、及びクレーン76を備えている。
【0013】
鉄筋架台1は、図3あるいは図6に示すように、溝型鋼によって形成され且つ主筋2の配筋間隔の複数倍の間隔を隔てて互いに平行に且つ主筋2の軸線方向へ延びる複数の配力筋配置基礎部材3、及び配力筋4の配筋間隔の複数倍の間隔を隔てて互いに平行に且つ前記の配力筋配置基礎部材3に対して直交する方向へ延びる複数の主筋配置基礎部材5とによって形成された基礎フレーム6と、前記の主筋配置基礎部材5の上面に沿うように配置され且つ主筋2の配筋間隔に応じた多数の主筋用凹陥部7aを上部に有する複数の主筋配置治具7と、前記の配力筋配置基礎部材3の上面に沿うように配置され且つ配力筋4の配筋間隔に応じた多数の配力筋用凹陥部8aを上部に有する複数の配力筋配置治具8とによって構成されており、主筋2の軸線方向に長い矩形の平面形状を有する。
【0014】
走行用レール9は、鉄筋架台1を挟んで主筋配置治具7の延設方向に所定の間隔を隔て且つ配力筋配置治具8の延設方向に略水平に敷設されている。
【0015】
走行用レール10は、鉄筋架台1の中央部に対して配力筋配置治具8の延設方向に所定の間隔を隔てた4箇所に、主筋配置治具7の延設方向に略水平に延び且つ走行用レール9の間から該走行用レール9の一側(図1に示すC側)の外方へ連続して敷設されている。
【0016】
走行用レール9には、配力筋配筋用台車11と結束機移動用台車12とが移動自在に上架されており、前記の走行用レール10には、主筋配筋用台車13が移動自在に上架されている。
【0017】
主筋配筋用台車13は、図3から図5に示すように、4本の走行用レール10に沿って転動する走行車輪14をそれぞれ2個ずつ前後に備えた4本のサドル15と、各サドル15の間に設けられて主筋配置治具7に直交する方向へ延びる連結部材16とからなるフレーム17とを有する。
【0018】
また、フレーム17の両端部のサドル15,15の後部側(図4のC側)に配置されている走行車輪14を駆動用チェーン18を介して駆動する駆動装置19が、前記のサドル15,15上に設けられている。
【0019】
更に、フレーム17上部の中央部及び両端部近くの3箇所には、主筋供給装置20が設けられており、フレーム17の下部の中央部近傍及び中央部を中心として左右に等しい間隔を置いた5箇所には、主筋供給チェーン21が配置されている。
【0020】
主筋供給装置20は、図4に示すように、フレーム17の後部支柱22の上端部から下り勾配の角度をもって前方へ突出する上下2段の供給用アーム23,24と、該供給用アーム23,24のそれぞれの先端部に、上向きの先端が各供給用アーム23,24の上面に対して出没し得るようピンによって揺動自在に枢支されたフック25とを有し、該フック25を作動させるためのアクチュエータ26がフック25の近傍の前記の各供給用アーム23,24の先端部下面に設けられている。
【0021】
主筋供給チェーン21は、図3及び図5に示すように、フレーム17の後方に枢支されたフレーム17の延設方向に延びる駆動軸27と、該駆動軸27に所定の間隔を隔てて嵌設された5個のスプロケット28と、該各スプロケット28のそれぞれの前方に位置するようにフレーム17の前部と前部寄り部分に枢支されたスプロケット29,30と、各スプロケット28,29,30に巻き掛けられた無端状の供給用チェーン31とを有する。
【0022】
フレーム17の前部に配置されたスプロケット30は、他のスプロケット28,29よりも低い位置に設けられており、このスプロケット30によって、供給用チェーン31が主筋配置治具7に近接するようになっている。
【0023】
また、供給用チェーン31には、所定の間隔を置いて突出するアタッチメント31aが取り付けられており、該アタッチメント31aによって、前述した主筋供給装置20から供給される主筋2を1本づつ受け止め得るようになっている。
【0024】
更に、前記の駆動軸27の略中央部近傍に駆動用スプロケット32を嵌設し、該駆動用スプロケット32に対峙するようにフレーム17の上に駆動装置33を設け、該駆動装置33のスプロケット33aと前記の駆動用スプロケット32とに巻き掛けられた無端状の駆動用チェーン34を介して駆動軸27を駆動することにより、供給用チェーン31を周回させるようになっている。
【0025】
主筋供給装置20と主筋供給チェーン21とは互いにインターロックされて連動し、主筋供給装置20のフック25の作動によって主筋供給チェーン21の供給用チェーン31の上に送給される主筋2は、供給用チェーン31のアタッチメント31aの間に必ず1本ずつ落下するようになっている。
【0026】
また、主筋供給チェーン21の主筋供給速度は、主筋配筋用台車13の走行速度に適合するように図られており、主筋2が主筋配置治具7の主筋用凹陥部7aに必ず1本ずつ配置されるようになっている。
【0027】
なお、主筋配筋用台車13と電源(図示せず)とは、ケーブルベア35によって接続されている。
【0028】
配力筋配筋用台車11は、図6から図8に示すように、走行用レール9に沿って転動する走行車輪36を前後に備えた一対のサドル37,37と、配力筋配置治具8に対して直交する方向に延び且つ各端部がそれぞれサドル37,37に固着されたフレーム38と、前記のサドル37,37の間に上下方向に所定の間隔を隔てて配設され且つ側方から見てサドル37の後方(A側)から前方(B側)へ向って下り勾配の傾斜を呈するように各端部がそれぞれサドル37,37に固着されたフレーム38に対して平行に延びる4本の供給用フレーム39とを有する。
【0029】
一側(図6に示すD側)のサドル37には、後部の走行車輪36を駆動用チェーン40を介して駆動する駆動装置41が設けられている。
【0030】
各供給用フレーム39の中央部近傍及び両端部近くの3箇所には、配力筋供給装置42が備えられ、該配力筋供給装置42の下方のフレーム38の中央部近傍及び中央部を中心として左右に等しい間隔を置いた2箇所には、配力筋供給チェーン43が配置されている。
【0031】
配力筋供給装置42は、図8に示すように、各供給用フレーム39のそれぞれの先端部の前記位置に、上向きの先端が各供給用フレーム39の上面に対して出没し得るようピンによって揺動自在に枢支されたフック44を有し、該フック44を作動させるためのアクチュエータ45が各フック44の近傍の供給用フレーム39の下面に設けられている。
【0032】
配力筋供給チェーン43は、フレーム38の下部に枢支されたフレーム38の延設方向に延びる駆動軸46と、該駆動軸46に所定の間隔を隔てて嵌設された3個のスプロケット47と、前記の駆動軸46の斜め前方上部に位置するようにフレーム38に枢支され且つ駆動軸46に対して平行に延びる従動軸48と、該従動軸48に前記の各スプロケット47のそれぞれと対峙するように嵌設された各スプロケット49と、各スプロケット47,49に巻き掛けられた無端状の供給用チェーン50とを有する。
【0033】
また、供給用チェーン50には、所定の間隔を置いて突出するアタッチメント50aが取り付けられており、該アタッチメント50aによって、前述した配力筋供給装置42から供給される配力筋4を1本づつ受け止め得るようになっている。
【0034】
更に、前記の駆動軸46の一方の端部(図6のC側)に駆動用スプロケット51を嵌設し、該駆動用スプロケット51に対峙するように他側(図6に示すC側)のサドル37の上に駆動装置52を設け、該駆動装置52のスプロケット52aと前記の駆動用スプロケット51とに巻き掛けられた無端状の駆動用チェーン53を介して駆動軸46を駆動することにより、供給用チェーン50を周回させるようになっている。
【0035】
配力筋供給装置42と配力筋供給チェーン43とは互いにインターロックされて連動し、配力筋供給装置42のフック44の作動によって配力筋供給チェーン43の供給用チェーン50の上に送給される配力筋4は、供給用チェーン50のアタッチメント50a間に必ず1本ずつ落下するようになっている。
【0036】
また、配力筋供給チェーン43の配力筋供給速度は、配力筋配筋用台車11の走行速度に適合するように図られており、配力筋4が配力筋配置治具8の配力筋用凹陥部8aに必ず1本ずつ配置されるようになっている。
【0037】
なお、配力筋配筋用台車11と電源(図示せず)とは、ケーブルベア54によって接続されている。
【0038】
結束機移動用台車12は、図9及び図10に示すように、走行用レール9に沿って転動する走行車輪55を前後に有するサドル56と、該サドル56の上に立設された門型フレーム57とを有し、該門型フレーム57を形成するビーム57aに、左右一対の結束装置58を取り付けている。
【0039】
また、一側(図9に示すD側)のサドル56には、前部の走行車輪55を駆動用チェーン59を介して駆動する駆動装置60が設けられている。
【0040】
結束装置58は、前記のビーム57aの下面に固定された旋回装置61と、該旋回装置61の下部に設けられ且つ下部先端に自動結束機62を有する平行リンク機構63とを有している。
【0041】
平行リンク機構63は、旋回装置61の下部に設けられた揺動装置64と、該揺動装置64の下方に垂下され且つ揺動装置64によって駆動され揺動する支柱65と、該支柱65に沿って延び且つ前記の揺動装置64の側方部にピン66により支持され垂下するリンク67と、支柱65の下端に枢支され且つ端部がリンク67の下端にピン68を介して連結され略水平状態を保つように支持されたアーム69とからなり、揺動装置64と支柱65とリンク67とアーム69とによって平行四辺形リンクを形成し、揺動装置64の作動によりアーム69が略水平状態を保って前後方向の所定範囲内において移動できるように構成されている。
【0042】
アーム69の先端部には、傾動レバー式の昇降機構70が設けられ、更に、昇降機構70には、垂直保持用のリンク機構(図示せず)を介して自動結束機62が取り付けられている。
【0043】
上記の昇降機構70の傾動作用により、平行リンク機構63のアーム69の昇降に伴う自動結束機62の上下方向の位置の変化を修正し且つ垂直保持用のリンク機構の働きによって自動結束機62を略垂直状態に保持するようになっている。
【0044】
なお、結束機移動用台車12と電源(図示せず)とは、ケーブルベア71によって接続されている。
【0045】
自動結束機62は、図11に示すように、主筋2と配力筋4との交差部分を囲み得るように半円形に形成され且つその内側に結束線72を通し得る溝を有する開閉可能な1組の爪73と、結束機本体74の内部に設けられた結束線ねじり装置(図示せず)と、前記の爪73の溝へ結束線72を供給する結束線ドラム75とを有する。
【0046】
図1及び図2に示す主筋2及び配力筋4等を吊込むためのクレーン76は、走行用レール9に沿って走行する門型の走行フレーム77と、該走行フレーム77から略水平に突出し且つ旋回自在に設けられたカンチレバー78と、該カンチレバー78に沿って移動し得るホイスト79とを有する。
【0047】
以下、図1から図11に示すユニット鉄筋製作設備の作動について説明する。
【0048】
ユニット鉄筋の製作に際しては、クレーン76によって、主筋2を主筋配筋用台車13の各供給用アーム23,24の上に積み込み、配力筋4を配力筋配筋用台車11の各供給用フレーム39の上に積み込む。
【0049】
その後、所定の位置(図1のC側)に停止している主筋配筋用台車13の駆動装置19を作動させて鉄筋架台1へ向かって移動させ、図1に示す鉄筋架台1のD側端部に停止させる。
【0050】
次いで、主筋配筋用台車13を、前記の停止位置から図1に示すC側方向へ所定の走行速度で後進させるとともに、主筋供給チェーン21の駆動装置33を作動させて、駆動軸27を回転させることにより供給用チェーン31を周回させ、また、主筋供給装置20のアクチュエータ26を作動させて、フック25の先端を供給用アーム23,24の上面に対して出没させることにより、供給用アーム23,24の上に積み込まれている主筋2を1本ずつ供給用チェーン31のアタッチメント31aの間に供給すると、供給用チェーン31の周回に伴って、供給用チェーン31から主筋配置治具7の主筋用凹陥部7aに主筋2が1本ずつ配置される。
【0051】
かくして、主筋配置治具7の所要の範囲の主筋用凹陥部7aに主筋2を配置したあとは、主筋配筋用台車13を所定の位置(図1のC側)に格納停止させる。
【0052】
更に、所定位置(図1のB側)に停止している配力筋配筋用台車11の駆動装置41を作動させて鉄筋架台1へ向かって所定の走行速度で前進させるとともに、配力筋供給チェーン43の駆動装置52を作動させて、駆動軸46を回転させることにより供給用チェーン50を周回させ、また、配力筋供給装置42のアクチュエータ45を作動させて、フック44の先端を供給用フレーム39の上面に対して出没させることにより、供給用フレーム39の上に積み込まれている配力筋4を1本ずつ供給用チェーン50のアタッチメント50aの間に供給すると、供給用チェーン50の周回に伴って、供給用チェーン50から配力筋配置治具8の配力筋用凹陥部8aに配力筋4が1本ずつ配置される。
【0053】
かくして、配力筋配置治具8の所要の範囲の配力筋用凹陥部8aに配力筋4を配置したあとは、配力筋配筋用台車11を所定の位置(図1のB側)に格納停止させる。
【0054】
その後、所定位置(図1のA側)に停止している結束機移動用台車12の駆動装置を作動させて鉄筋架台1方向へ移動させるとともに、結束機移動用台車12に設けられている2台の結束装置58のそれぞれの旋回装置61を作動させ、また、必要に応じて揺動装置64を作動させることによって、各結束装置58を鉄筋架台1へ向かって回動させ、それぞれの自動結束機62を、例えば、図1に示すA側とC側との間のコーナ部、並びにA側とD側との間のコーナ部に位置している主筋2と配力筋4とが重なり合っている交差部分の直上に停止させる。
【0055】
それから、昇降機構70を作動して自動結束機62の結束機本体74の先端部を主筋2と配力筋4との交差部分に当接させる。
【0056】
交差部分に結束機本体74の先端部が当接すると、自動的に爪73が閉じ結束ドラム75から結束線72が供給されて当該交差部分に巻付けられた後、図示していない結束線ねじり装置によって結束線72がねじられ、これにより、主筋2と配力筋4とが結束される。
【0057】
以後、順次、主筋2と配力筋4との各交差部分に自動結束機62の結束機本体74の先端を当接する作業を繰り返し、それぞれ所定の配筋間隔で配置された主筋2と配力筋4との交差部分を結束線72で結束したユニット鉄筋を製作する。
【0058】
完成したユニット鉄筋は、クレーン76によって、鉄筋架台1の上から所定の位置へ搬出する。
【0059】
このように、図1から図11に示すユニット鉄筋製作設備においては、主筋配筋用台車13に搭載された主筋供給装置20及び主筋供給チェーン21によって、主筋配置治具7の凹陥部7aに主筋2を供給し、配力筋配筋用台車11に搭載された配力筋供給装置42及び配力筋供給用チェーン43によって、配力筋配置治具8の凹陥部8aに配力筋4を供給するので、主筋2や配力筋4が長尺であっても、これらの配筋作業を容易に行うことができる。
【0060】
また、結束機移動用台車12に搭載された自動結束機62によって、所定の配筋間隔に配設された主筋2と配力筋4との交差部分を結束線72で結束するので、当該部分の結束作業を効率よく行うことができる。
【0061】
更に、所定の配筋間隔で配置された主筋2と配力筋4との交差部分を結束線72で結束したユニット鉄筋を、クレーン76で所定位置へ搬送するので、ユニット鉄筋の製作を連続的に行なうことが可能になる。
【0062】
なお、本発明のユニット鉄筋製作設備は上述した形態例にのみ限定されるものではなく、結束機移動用台車を主筋配筋用台車と同方向へ移動可能な構成とすること、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0063】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のユニット鉄筋製作設備においては下記のような種々の優れた効果を奏し得る。
【0064】
(1)本発明の請求項1もしくは請求項2に記載のユニット鉄筋製作設備のいずれにおいても、主筋配筋用台車に搭載された主筋配筋機構によって、主筋配置治具の凹陥没部へ主筋を供給し、配力筋配筋用台車に搭載された配力筋配筋機構によって配力筋配置治具の凹陥没部へ配力筋を供給するので、主筋及び配力筋の配筋作業の省力化を図ることができる。
【0065】
(2)本発明の請求項1もしくは請求項2に記載のユニット鉄筋製作設備のいずれにおいても、結束機移動用台車に搭載された結束機によって、所定の配筋間隔に配設された主筋と配力筋との交差部分を結束するので、結束作業の省力化を図ることができる。
【0066】
(3)本発明の請求項2に記載したユニット鉄筋製作設備においては、所定の配筋間隔で配置された主筋と配力筋との交差部分を結束したユニット鉄筋を、揚重手段で所定位置へ搬送するので、ユニット鉄筋の製作を連続的に行なうことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のユニット鉄筋製作設備の実施の形態の一例を示す平面図である。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】図1にユニット鉄筋製作設備に関連する主筋配筋用台車の正面図である。
【図4】図3のIV−IV矢視図である。
【図5】図3のV−V矢視図である。
【図6】図1のユニット鉄筋製作設備に関連する配力筋配筋用台車の正面図である。
【図7】図6のVII−VII矢視図である。
【図8】図6のVIII−VIII矢視図である。
【図9】図1のユニット鉄筋製作設備に関連する結束機移動用台車の正面図である。
【図10】図9のX−X矢視図である。
【図11】図9に関連する自動結束機の側面図である。
【符号の説明】
2 主筋
4 配力筋
7 主筋配置治具
7a 主筋用凹陥部
8 配力筋配置治具
8a 配力筋用凹陥部
11 配力筋配筋用台車
12 結束機移動用台車
13 主筋配筋用台車
20 主筋供給装置(主筋送給機構)
21 主筋供給チェーン(主筋送給機構)
42 配力筋供給装置(配力筋送給機構)
43 配力筋供給チェーン(配力筋送給機構)
62 自動結束機(結束機)
76 クレーン[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a unit rebar manufacturing facility.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when constructing a reinforced concrete structure, the bar arrangement work in which the main bars and the reinforcing bars are arranged vertically and horizontally at a predetermined interval is mainly performed manually by an operator.
[0003]
In addition, a portable binding machine is used for binding work in which a predetermined crossing portion of the main reinforcing bar and the reinforcing bar is secured with a binding wire made of a mild steel wire after the reinforcing work.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the main bars and the reinforcing bars are long like a bridge floor board, it is not easy to perform these reinforcing work manually.
[0005]
In addition, when binding the main muscles and the distribution muscles, the operator must move across the main and distribution muscles arranged vertically and horizontally with the binding machine, so that the binding work can be performed efficiently. Can not.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a unit rebar manufacturing facility that can save labor for bar arrangement work and bundling work.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, in the unit reinforcing bar manufacturing equipment according to claim 1 of the present invention, the axis of the main bar having a large number of concave parts at the upper part and fitted into the concave parts according to the bar arrangement interval of the main bars. A plurality of main bar placement jigs arranged at predetermined intervals in the direction and a large number of concave parts corresponding to the bar arrangement intervals of the reinforcing bars intersecting with the main bars at the upper part and fitted into the concave parts A plurality of reinforcing bar placement jigs arranged at a predetermined interval in the axial direction of the reinforcing bar, a main bar reinforcing cart that can move substantially horizontally in a direction intersecting the main bar, A main muscle feed mechanism that feeds the main muscle to the recessed portion of the main muscle placement jig by circulating an endless supply chain mounted on the main bar arrangement cart and attached with an attachment capable of receiving the main muscle one by one ; , Alignment reinforcement that can move in a direction that intersects with the reinforcement reinforcement almost horizontally And use the truck, recessed mounting to and distribution force muscle was around the endless supply chain that may accept the attachment is attached one by one to the distribution force muscle located jig該配force muscle reinforcement carriage Installed in the bar feeder feeding mechanism that feeds the bar to the section, the main bar placement jig and the cart for moving the binding machine movable along the upper surface of the bar arrangement jig, and the cart for moving the binding machine And a binding machine for binding the main muscles and the distribution bars that cross each other.
[0008]
In the unit reinforcing bar manufacturing facility according to the second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the unit reinforcing bar manufacturing facility according to the first aspect, the main bar inserted into the recessed portion of the main bar positioning jig, and the reinforcing bar positioning treatment There is provided a lifting means for lifting the reinforcing bars inserted in the recessed portions of the tool.
[0009]
In any of the unit reinforcing bar manufacturing equipment according to claim 1 or claim 2 of the present invention, the main bar is supplied to the recessed portion of the main bar placing jig by the main bar feeding mechanism mounted on the main bar reinforcing cart, The reinforcing bars are supplied to the concave part of the reinforcing bar placement jig by the reinforcing bar feeding mechanism mounted on the reinforcing bar positioning cart, and the main bar is supplied by the binding machine mounted on the cart for moving the binding machine. Ties the intersection of the bar and the muscles.
[0010]
In the unit reinforcing bar manufacturing facility according to
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0012]
FIGS. 1 to 11 show an example of an embodiment of a unit reinforcing bar manufacturing facility according to the present invention. This unit reinforcing bar manufacturing facility includes a reinforcing bar base 1,
[0013]
As shown in FIG. 3 or FIG. 6, the reinforcing bar pedestal 1 is formed of channel steel and has a plurality of power distributions extending in parallel to each other and in the axial direction of the
[0014]
The
[0015]
The
[0016]
On the traveling
[0017]
As shown in FIG. 3 to FIG. 5, the main
[0018]
A
[0019]
Further, main
[0020]
As shown in FIG. 4, the main
[0021]
As shown in FIGS. 3 and 5, the main
[0022]
The
[0023]
Further, the
[0024]
Further, a driving
[0025]
The main
[0026]
Further, the main bar supply speed of the main
[0027]
The main
[0028]
As shown in FIG. 6 to FIG. 8, the cart for reinforcing
[0029]
The
[0030]
Near the central portion of each
[0031]
As shown in FIG. 8, the distribution-
[0032]
The distribution
[0033]
Further, the
[0034]
Further, a driving
[0035]
The reinforcing
[0036]
Further, the reinforcing bar supply speed of the reinforcing
[0037]
The reinforcing
[0038]
As shown in FIGS. 9 and 10, the binding
[0039]
Further, the
[0040]
The
[0041]
The
[0042]
A tilt lever-
[0043]
Due to the tilting operation of the
[0044]
The binding
[0045]
As shown in FIG. 11, the automatic binding
[0046]
A
[0047]
Hereinafter, the operation of the unit rebar manufacturing equipment shown in FIGS. 1 to 11 will be described.
[0048]
When the unit reinforcing bars are manufactured, the
[0049]
After that, the driving
[0050]
Next, the main
[0051]
Thus, after the
[0052]
Furthermore, the driving
[0053]
Thus, after arranging the reinforcing bar 4 in the concave part 8a for the reinforcing bar in the required range of the reinforcing bar arrangement jig 8, the reinforcing
[0054]
After that, the driving device of the binding
[0055]
Then, the
[0056]
When the tip of the binding machine
[0057]
Thereafter, the operation of abutting the tip of the binding machine
[0058]
The completed unit rebar is carried out from the top of the rebar mount 1 to a predetermined position by the
[0059]
As described above, in the unit reinforcing bar manufacturing facility shown in FIGS. 1 to 11, the main bar is provided in the recessed
[0060]
Further, since the automatic binding
[0061]
Furthermore, the unit rebars, which are obtained by binding the intersections of the main reinforcing
[0062]
The unit reinforcing bar manufacturing equipment of the present invention is not limited only to the above-described embodiments, and the cart for moving the binding machine is configured to be movable in the same direction as the main bar arranging cart. Of course, various changes can be made without departing from the scope of the present invention.
[0063]
【The invention's effect】
As described above, the unit rebar manufacturing facility of the present invention can exhibit various excellent effects as described below.
[0064]
(1) In any of the unit reinforcing bar manufacturing equipment according to
[0065]
(2) In any of the unit reinforcing bar manufacturing facilities according to claim 1 or
[0066]
(3) In the unit reinforcing bar manufacturing facility according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view showing an example of an embodiment of a unit reinforcing bar manufacturing facility according to the present invention.
FIG. 2 is a view taken in the direction of arrows II-II in FIG.
FIG. 3 is a front view of a main bar arrangement cart related to unit reinforcing bar manufacturing equipment in FIG. 1;
4 is a view taken along arrow IV-IV in FIG. 3;
5 is a VV arrow view of FIG. 3;
6 is a front view of a reinforcing bar arrangement cart associated with the unit reinforcing bar manufacturing facility of FIG. 1; FIG.
7 is a VII-VII arrow view of FIG. 6;
8 is a view taken along arrow VIII-VIII in FIG. 6;
9 is a front view of a binding machine moving carriage related to the unit reinforcing bar manufacturing facility of FIG. 1; FIG.
10 is a view taken in the direction of arrows XX in FIG. 9;
FIG. 11 is a side view of the automatic binding machine related to FIG. 9;
[Explanation of symbols]
2 Reinforcement 4
21 Main bar supply chain (Main bar feed mechanism)
42 Strength distribution supply device (Power distribution mechanism)
43 Strength distribution supply chain (Power distribution mechanism)
62 Automatic binding machine (binding machine)
76 crane
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18987797A JP3807033B2 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Unit rebar manufacturing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18987797A JP3807033B2 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Unit rebar manufacturing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1136589A JPH1136589A (en) | 1999-02-09 |
JP3807033B2 true JP3807033B2 (en) | 2006-08-09 |
Family
ID=16248681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18987797A Expired - Fee Related JP3807033B2 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Unit rebar manufacturing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3807033B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7028581B2 (en) * | 2017-08-23 | 2022-03-02 | 大成建設株式会社 | Self-propelled rebar binding machine |
CN111877769A (en) * | 2020-07-24 | 2020-11-03 | 中物智建(武汉)科技有限公司 | Reinforcing mesh walking robot |
CN113202312B (en) * | 2021-05-25 | 2022-11-25 | 四川公路桥梁建设集团有限公司 | Horizontal full-automatic mechanical binding equipment and binding method for reinforcing steel bars |
CN115625279B (en) * | 2022-10-14 | 2024-05-17 | 武汉理工大学 | Numerical control arrangement device for reinforcing steel bars and control method thereof |
-
1997
- 1997-07-15 JP JP18987797A patent/JP3807033B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1136589A (en) | 1999-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3946342B2 (en) | Bridge erection device | |
CN105921936B (en) | A kind of subframe welding production line | |
BR112018067725B1 (en) | DEVICE FOR ROBOT-ASSISTED PRODUCTION OF A SUPPORT STRUCTURE FOR A PASSENGER TRANSPORT SYSTEM | |
JP3807033B2 (en) | Unit rebar manufacturing equipment | |
KR100693279B1 (en) | Automatic welding machine for truss girder | |
JP5421172B2 (en) | Welding line | |
JP2558980B2 (en) | Reinforcing bar robot welding equipment | |
KR100221468B1 (en) | Apparatus for manufacturing wire mesh | |
JPH0839242A (en) | Welding method and its equipment | |
JPH11310921A (en) | Steel pipe pile driving device and method | |
JP3569707B2 (en) | Automatic rebar assembly equipment | |
JP2788003B2 (en) | Rebar prefabricated automatic assembly equipment | |
JP7332410B2 (en) | Rebar assembly system | |
JP3813074B2 (en) | Work transfer device | |
KR0124785B1 (en) | Apparatus for repairing a heavy construction machinery engine | |
JP2961380B2 (en) | Method and apparatus for moving a rotary type automatic welding machine in joint welding work of steel bars | |
JP3768609B2 (en) | Hoop feeder | |
JP3052004B2 (en) | Bar arrangement device | |
JP3053068B2 (en) | Rebar arrangement equipment | |
JPS6249134B2 (en) | ||
JP7074569B2 (en) | Outrigger device loading method and loading jig | |
JP2004244997A (en) | Pc floor slab laying machine | |
JP3569708B2 (en) | Beam bogie for automatic rebar assembly equipment | |
JP3132746B2 (en) | Reinforcing bar assembly equipment | |
JP2001090495A (en) | Rock bolt supply apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060508 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |