JP3801637B2 - 機密情報の経路指定を行うための方法及び装置 - Google Patents

機密情報の経路指定を行うための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3801637B2
JP3801637B2 JP53255596A JP53255596A JP3801637B2 JP 3801637 B2 JP3801637 B2 JP 3801637B2 JP 53255596 A JP53255596 A JP 53255596A JP 53255596 A JP53255596 A JP 53255596A JP 3801637 B2 JP3801637 B2 JP 3801637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
application
vendor
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53255596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10509006A (ja
Inventor
ドウハティ,ブライアン,ピー
デル・セスト,エリック,イー
Original Assignee
ウィンク・コミュニケイションズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23701843&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3801637(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ウィンク・コミュニケイションズ,インコーポレイテッド filed Critical ウィンク・コミュニケイションズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH10509006A publication Critical patent/JPH10509006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3801637B2 publication Critical patent/JP3801637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/47815Electronic shopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明の要旨は、次の出願、即ち、「COMPACT GRAPHICAL INTERACTIVE INFORMATION SYSTEM」と題する出願番号AAAA、及び「METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING BROADCASTER INFORMATION」と題する出願番号BBBBの要旨に関連する。これらの出願は何れも、Brian P. Dougherty及びEric E. Del Sestoによって1995年4月25日に出願され、本出願人に譲渡されたものであり、本引用をもってそれら出願の開示内容全体を本明細書に包含させたものとする。
発明の分野
本発明は、放送及び受信システムに関し、特に対話式の放送及び受信システムに関する。
発明の背景
対話式情報システムは、情報の提供者がユーザへ情報を放送することを可能にし、場合によってはユーザが応答収集手段(response collector)へ応答を送ることを可能にする。ユーザは、ページャ、セルラー電話、パーソナルディジタルアシスタント(personal digital assistant)またはテレビジョン等の広範な種類の装置で情報を受信することが可能である。ユーザがテレビジョンを用いて情報を受信することができる対話式情報システムは、対話式テレビジョンシステムと呼ばれている。
対話式情報システムの中には、上置式装置によってデコードするために従来のテレビジョン送信の垂直帰線消去間隔即ちVBIにおける未使用ラインにデータを挿入し及び抽出するものがある。このVBIは、放送されるテレビジョンピクチャの一部であるが、一般にはテレビジョンの視聴者からは見えないものであり、字幕テキスト等のデータの挿入を容易に行うことが可能なものである。該VBIは、ユーザにデータを送信するための安価な伝送手段(トランスポート)を提供することができるものであるが、ユーザからのデータの伝送、例えば、ユーザがベンダからの商品又はサービスを注文することを可能にするものではない。
別の通信方法は、ユーザとベンダとの間の安価な通信を提供する。例えば、モデムにより接続された電話回線を介したユーザとベンダとの間の通信は、比較的安価な通信方法を提供することができる。しかしながら、ベンダからの商品又はサービスを注文するのに都合の良いインターフェイスを提供するために、ユーザは、クレジットカード番号又は他の支払情報等の機密情報の通信をベンダに対して行うことができなければならない。安価な通信ラインは、ユーザが対話情報システムを介してベンダに機密情報の通信を便利かつ安価に行うことを可能にするのに適した安全なものではない。
更に、対話情報システムを介した商品又はサービスの注文の便宜性を向上させるために、該システムは、注文情報及びユーザ情報を正しいベンダに自動的に経路指定すべきである。対話情報システムの中には、低帯域幅のトランスポートを使用するものがあるため、ユーザに可能な限り小さなデータを送ることが有用である。従って、情報の送信及び経路指定のためのコンパクト化方法が望ましい。
ユーザによる応答の中には、ユーザアンケートに対する応答のように、精確さを確保するために匿名性を必要とするものがある。したがって、対話情報システムを介した匿名応答の送信を可能にすることが望ましい。
発明の概要
本発明の方法及び装置は、ユーザが安全でない通信ラインを介して機密情報を送ることを必要とせずに機密情報を含む情報を対話情報システムを介して正しいベンダに通信することを可能にするものである。
対話情報システムアプリケーションにアプリケーション識別子が割り当てられ、該アプリケーション識別子が対話情報システムアプリケーションと共にユーザへ送信される。該アプリケーション識別子は、応答のベンダへの経路指定を記述する経路指定情報と共に、後述の機能を行う応答収集器へと送られる。
ユーザには1つ又は2つ以上の識別子が割り当てられ、その1つは、対話情報の送受信に使用されるユーザ装置に対応し、もう1つの識別子は、2人以上の人間が1つのユーザ機器を使用することになる場合に特定の個人の識別を可能にするものである。クレジットカード番号等の機密情報を含めたこれらの識別子その他の情報は、後述のように使用するために、ユーザによって対話情報システムを介して応答収集器へと送られる。必要であれば、応答収集器は、例えばユーザの記述した住所がクレジットカードの支払請求先の住所と一致することを確認する等、該情報の確認を行うことができる。
アプリケーション識別子を含む対話情報システムアプリケーションはユーザへと放送される。対話情報システムを使用して注文等の応答を提出するために、ユーザは、アプリケーション識別子、1つ又は2つ以上のユーザ識別子、及び型番や量等の他の応答情報を通信ラインを介して応答収集器へ送信するように対話情報システムに命令する。機密情報が送られないため、ユーザは、安価で安全でない通信ラインを使用して応答収集器と通信を行うことができる。応答収集器は、機密情報を含むユーザの情報を組み立て、該情報を、アプリケーション識別子と関係する経路指定情報を介してベンダへ送る。アプリケーション識別子のみがユーザに送られるため、システムは低帯域幅のトランスポートとも両立可能となり、しかも、ユーザ応答を、その処理を行うベンダへと自動的に経路指定することができる。
ユーザが対話情報システムを介して匿名応答を送ることを可能にするために、応答によってはユーザ識別子を含まないものがある。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の一実施例に従って表示されたグラフィカル対話情報システムアプリケーションと共に従来のテレビジョンプログラムを表示している従来のテレビジョン画面を示す説明図である。
図2Aは、本発明の一実施例による情報提供構成装置の概要を示すブロック図である。
図2Bは、本発明の一実施例による受信構成装置の概要を示すブロック図である。
図2Cは、本発明の代替実施例による情報提供構成装置の概要を示すブロック図である。
図2Dは、本発明の一実施例による開発手段及び情報提供手段を示すブロック図である。
図3は、本発明の一実施例によるユーザ装置の概要を示すブロック図である。
図4は、本発明の一実施例の方法を示すフローチャートである。
図5は、本発明の一実施例によるアプリケーションヘッダレコードのフォーマットを示すブロック図である。
図6は、本発明の一実施例によるフォーム定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図7Aは、従来のテレビジョン表示装置を本発明の一実施例による一形式と共に示す説明図である。
図7Bは、本発明の一実施例によるフォームオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図8は、本発明の一実施例によるボタンオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図9は、本発明の一実施例によるテキストオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図10は、本発明の一実施例によるビットマップオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図11は、本発明の一実施例によるリストオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図12は、本発明の一実施例によるタイマオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図13は、本発明の一実施例によるピクチャオブジェクト定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図14Aは、本発明の一実施例によるリソース定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図14Bは、本発明の一実施例によるテキストリソースのフォーマットを示すブロック図である。
図14Cは、本発明の一実施例によるビットマップリソースのフォーマットを示すブロック図である。
図14Dは、本発明の一実施例によるピクチャリソースのフォーマットを示すブロック図である。
図14Eは、本発明の一実施例によるピクチャリソース要素のフォーマットを示すブロック図である。
図14Fは、本発明の一実施例によるリソースリストのフォーマットを示すブロック図である。
図14Gは、本発明の一実施例によるリソースリスト要素のフォーマットを示すブロック図である。
図15は、本発明の一実施例による更新レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図16は、本発明の一実施例による対話アイコン定義レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図17Aは、本発明の一実施例によるスクリプト実行レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図17Bは、本発明の一実施例によるスクリプトリソースのフォーマットを示すブロック図である。
図18Aは、本発明による放送者情報テーブルの放送方法を示すフローチャートである。
図18Bは、本発明による放送者情報テーブルの受信方法を示すフローチャートである。
図18Cは、本発明による放送者情報テーブルの使用方法を示すフローチャートである。
図19は、本発明による表示装置上へのフォームの描画方法を示すフローチャートである。
図20は、本発明による表示装置上へのオブジェクトの描画方法を示すフローチャートである。
図21は、本発明による表示装置上へのリソースの描画方法を示すフローチャートである。
図22は、本発明の一実施例による応答レコードのフォーマットを示すブロック図である。
図23は、本発明の一実施例による応答ネットワークを示すブロック図である。
図24は、安全でない通信ラインを使用してユーザが機密情報を命令プロセッサに送ることを可能にする本発明による方法を示すフローチャートである。
好適実施例の詳細な説明
I.実施例
図1は、例示的なグラフィカル対話式テレビジョンシステムアプリケーションによる表示を示すものである。従来のテレビジョン112の表示画面110は、演説をする政治家114を含む従来のテレビジョンショーを表示している。境界130を有するグラフィカル対話式情報システムアプリケーションのフォーム116は、グラフィカル対話式テレビジョンシステムによってテレビジョン112の画面110上に表示される。該フォーム116は、ボタン118,124に対応するテキスト記述126,128及びピクチャ又はアイコン120,122を含むことが可能であり、これにより、ユーザが従来のリモコン装置を用いて数値キーの押下により選択を行うことが可能となる。ユーザがボタン118,124に対応するリモコンキーの押下により選択を指示すると、その指示された選択に関連する更なる情報を含む新たなフォームが表示される。一実施例では、1つ又は2つ以上の選択によって、グラフィカル対話式テレビジョンシステムが、応答収集者に応答情報を送ることになる。該応答収集者は、情報提供者であってもなくても良い。例えば、ボタン118は、ユーザが立候補者114に25$の運動寄金を提供することを可能にする。該放送プログラム中に、最初の立候補者114に第2の立候補者が続く場合には、最初の立候補者114に関するものとは異なる情報又は応答収集者に関して、同一のフォーム116を表示することができる。
グラフィカル対話情報は、グラフィカル対話情報システムアプリケーションを放送することによりユーザとの間でその通信が行われる。グラフィカル対話情報システムアプリケーションは、一組の定義、コマンド、スクリプト、及びデータであり、それらは、GUI(graphical user interface)の生成、及びユーザがグラフィカル対話情報システムアプリケーション及び外部装置を制御する態様の決定、及び応答情報の制御及び定義に使用可能なものである。グラフィカル対話アプリケーションは、上記の図1の実施例の場合のように別の放送情報に対応するように放送することが可能である。グラフィカル対話アプリケーションは、放送プログラムに対応するように放送される場合にはプログラムアプリケージョンと呼ばれる。グラフィカル対話アプリケーションはまた、広告に対応するように放送される場合には広告アプリケージョンと呼ばれる。グラフィカル対話アプリケーションは、放送プログラムまたは広告に関連しない放送とすることが可能であり、かかるアプリケーションは、グラフィカルバーチャル対話チャネルと呼ばれる。例えば、グラフィカル対話テレビジョンシステムでは、プログラムリスト案内又は天気情報をその他の放送プログラムとは別個に放送することが可能である。該システムが柔軟性を有するものであるため、任意形態の情報を放送することが可能となる。
II.ハードウェア
図2A及び図2Bを参照する。2つの構成要素、即ち、情報提供者構成要素206及び受信構成要素234は、本発明によるグラフィカル対話情報システムの実施に使用されるものである。情報提供者構成要素206は、グラフィカル対話情報システムアプリケーションの生成及び放送を可能にし、受信構成要素234は、該グラフィカル対話情報システムアプリケーションの受信、デコード、制御、及び表示を可能にするものである。本発明は、情報提供者構成要素206が、GUIを表示する対話情報システムに通常伴うことになる広帯域幅を必要とすることなく、受信構成要素234上に表示すべきグラフィカル対話情報システムアプリケーションの表示及び制御を規定することを可能にするものである。情報提供者構成要素206は、受信構成要素234によるGUIの生成を可能にするために必要な情報のみを隔離することにより、及び該アプリケーションの残りの部分をカプセル化することにより、グラフィカル対話情報システムアプリケーションを圧縮する。このアプリケーションの圧縮及びカプセル化により、該アプリケーションを放送するために広帯域幅が必要でなくなる。グラフィカル対話情報システムアプリケーションは受信構成要素234へと放送され、該受信構成要素234は、それ自体が情報提供者構成要素206から受信した少量の情報と、その受信構成要素234自体に存在するインテリジェンスとから、完全なグラフィカル対話情報システムアプリケーションを再生することができる。
A.情報提供者構成要素
情報提供者構成要素206は、グラフィカル対話情報システムアプリケーションを放送信号上に挿入して放送する。一実施例では、従来の放送信号が信号提供者208によって提供される。一実施例では、信号提供者208はプログラム生成者である。別の実施例では、信号提供者208は生中継(live feed)からのビデオ信号ソースである。更に別の実施例では、信号提供者208は、ビデオテープレコーダ等のビデオ記憶装置からのビデオ信号である。
情報提供者構成要素206はまた、グラフィカル対話コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210を備えている。グラフィカル対話コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210は、放送すべき対話情報システム情報を生成するために情報提供者によって使用される。一実施例では、グラフィカル対話コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210は、下記の動作のためのプログラムを記憶した従来のパーソナルコンピュータシステム486である。グラフィカル対話コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210は、情報提供者により提供されたコマンドに応じて以下で説明するコンパクトプロトコルを生成する。一実施例では、情報提供者が、後述するようなGUIを呈するコンパクトプロトコルバイトをタイプ入力する。別の実施例では、ビジュアルインターフェイスが使用され、これにより、フォーム設計者がフォームを設計してそれがどのように見えるかを直ちに確認することが可能となる。グラフィカル対話コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210は、そのコンピュータ画面に現れるフォームを以下で説明するコンパクトプロトコルに変換しフォーマットする。別の実施例では、グラフィカル対話コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210は、「form1.border.color=red」(フォーム1.境界.色=赤)といった属性コマンドの指定を受信して、以下で説明するような適当なコンパクトプロトコルコマンドを生成する。
コンパクトプロトコル挿入器212は、コンパクトプロトコルジェネレータ210からのコンパクトプロトコルを放送媒体に挿入する。該放送媒体は、コンパクトプロトコルの搬送に用いられる周波数スペクトルである。一実施例では、グラフィカル対話情報システムは、グラフィカル対話テレビジョンシステムであり、放送媒体は、NTSC規格に従う標準的な北アメリカテレビジョン信号であり、垂直帰線消去間隔(vertical blanking interval)即ちVBIが伝送手段として使用されてコンパクトプロトコルが放送される。伝送手段は、該コンパクトプロトコルを搬送することになる放送媒体の特定の部分である。
一実施例では、従来の方法を用いて、放送装置からの従来の放送のVBI中にデータを挿入する。北アメリカ放送文字多重放送(North American Broadcast Teletext)規格EIA-506,OSI layers 1-4は、VBIの1つ又は2つ以上のラインでデータを送るための方法及びプロトコルを規定している。一実施例では、Norpak(Katana,Ontario,Canada)から市販されている従来のTDS-3データ分配システムが、RS-232シリアルビットストリームを受信し、該ビットストリームをバッファリングし、及び該ビットをVBIの1つ又は2つ以上のラインにわたって挿入することにより、コンパクトプロトコル挿入器212として働く。
一実施例では、ハミングコード等のエラーチェック又はエラー修正コードがデータと共に挿入される。一実施例では、コンパクトプロトコル挿入器212がデータをハミングコードに変換し、また別の実施例では、コンパクトプロトコルジェネレータ210がハミングコード化されたデータを生成し又はパリティビットを追加する。
コンパクトプロトコル挿入器212は、以下で説明するコンパクトプロトコルを放送するトランスミッタ214に接続される。一実施例では、トランスミッタ214は、従来のVBI挿入器212からの信号を受信して放送する従来のテレビジョン放送用トランスミッタであり、該信号には、プログラム生成器208からの従来の放送プログラム及び広告出力信号、及びコンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210からのコンパクトプロトコルが含まれる。このようにして、グラフィカル対話テレビジョン情報をそれに関連するテレビジョンプログラムと同一の周波数で放送することが可能となる。
別の実施例では、トランスミッタ214は、従来のケーブルシステムの前処理(head-end)増幅器である。別の実施例では、信号供給器208は、テレビジョンプログラムを出力せず、テレビジョンプログラムなしでコンパクトプロトコルが放送される。
別の実施例では、トランスミッタ214は、従来のセルラー電話のトランスミッタである。別の実施例では、トランスミッタ214は、従来のページャのトランスミッタである。これらの実施例により、必要に応じて、テレビジョン放送等の従来の放送とは別個に対話情報システムを使用することが可能になる。これにより、ユーザは、セルラー電話またはセルラー装置付きの(cellular equipped)パーソナルディジタルアシスタントまたはページャから情報にアクセスすることが可能となる。
グラフィカル対話テレビジョンシステムは、テレビジョンプログラムと共に用いるためのコンパクトプロトコルを放送するためにVBIを使用する必要がない。これは、広範な種類の他のトランスポート(搬送手段)を利用することが可能だからである。かかるトランスポートの中には、テレビジョンプログラムとは別個にコンパクトプロトコルを放送するがグラフィカル対話情報をテレビジョンプログラムと同調させる能力を維持するものがある。この場合には、トランスミッタ214は、テレビジョンプログラムを放送せず、その代わりに別のトランスミッタがテレビジョンプログラムを放送することを可能にする。これにより、トランスミッタ214があらゆるタイプの周波数でコンパクトプロトコルを放送することが可能となる。一実施例では、トランスミッタ214は、テレビジョン周波数スペクトルの未使用部分でコンパクトプロトコルを送信する従来の帯域外トランスミッタである。別の実施例では、トランスミッタ214は、従来のFMトランスミッタである。任意形態の放送、ワイヤ、又はケーブルを使用してコンパクトプロトコルを放送することが可能である。
一実施例では、対話情報システムアプリケーションの開発者は、該アプリケーションを放送する放送者とは異なる人又はエンティティとすることができる。ここで、図2A及び図2Cを参照する。同図はプロバイダ構成要素226の一実施例を示している。コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ276はコンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ210と類似したものである。しかしながら、コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ276は、プロバイダ構成要素226の一部ではない。デベロッパとして知られる別の団体が、コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ276上でグラフィカル対話情報システムアプリケーションを開発し、該アプリケーションをディスケット又はモデム又はその他の送信装置を介して情報提供者に提供する。
情報提供者は、デベロッパからのグラフィカル対話情報システムアプリケーションをグラフィカル対話情報システムアプリケーションサーバ270にロードする。グラフィカル対話情報システムアプリケーションサーバ270は、該グラフィカル対話情報システムアプリケーションをコンパクトプロトコルインサータ272に送る。該コンパクトプロトコルインサータ272は、コンパクトプロトコルインサータ212と類似したものであり、コンパクトプロトコルインサータ212の動作を制御して、例えば、情報提供者が、グラフィカル対話情報システムアプリケーションの放送に使用するVBIライン等のトランスポートを制御することを可能にする。別の実施例では、グラフィカル対話情報システムアプリケーションサーバ270は、アプリケーションの放送周波数も制御する。トランスミッタ274は、トランスミッタ214と類似したものである。
この構成により、多数の団体がグラフィカル対話情報システムに寄与することが可能となる。ここで、図2A、図2B及び図2Dを参照する。同図はグラフィカル対話情報のプロバイダの一実施例を示している。グラフィカル対話情報システムアプリケーションのデベロッパ281,282,283,284,285は、プロバイダ構成要素266を使用してプログラム及びグラフィカル対話情報システムアプリケーションをユーザ及びケーブルオペレータ292,294の両者へ放送する1つ又は2つ以上の放送者286,288,290のために、コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ276を使用して該アプリケーションを開発する。前記ケーブルオペレータ292,294は、放送者286,288,290からユーザへ信号を再放送し、及びプロバイダ構成要素206又は266を使用して更に別のアプリケーション又は放送者情報を提供することができる。
B.受信構成要素−グラフィカル情報システムアプリケーションの表示及び制御
一実施例では、受信構成要素234は、従来のユーザ受信装置と類似したユーザ受信装置に含まれるものである。ここで図3を参照する。同図は、ユーザ受信装置308の一実施例を示している。SONY KV32V55等の従来のテレビジョン受信器310は上置式(set-top)デコーダ312と接続され、該上置式デコーダ312はケーブル322を介してアンテナ316と接続される。一実施例では、アンテナ316がCATV伝送信号を含むケーブル324に置換される。上置式デコーダ312は、General Instrument Corpolation(Hatboro,PA)から市販されているJerrold DPV7217/V5B等の従来の上置式デコーダと類似しているが同一のものではない。本発明による上置式デコーダ312の内部の構成要素について、以下で説明する。
ここで再び図2Bを参照する。受信構成要素は、コンパクトプログラムを含む放送信号を入力219から受信してデコードするチューナ216を備えている。一実施例では、チューナ216は従来のテレビジョン放送用チューナである。別の実施例では、チューナ216は従来のCATV用チューナである。別の実施例では、チューナ216は従来のFMチューナである。別の実施例では、チューナ216は従来のセルラー電話用チューナである。別の実施例では、チューナ216は従来のページャ用チューナである。
受信構成要素はまた、前記チューナ216に接続されたデータ抽出器218を備えており、該データ抽出器218は、デコードされた放送信号からコンパクトプロトコルを抽出する。一実施例では、データ抽出器218は、Philips Semiconductors(San jose, CA)から市販されている部品番号SAA5296等の従来のVBI帯域内データ抽出回路である。別の実施例では、データ抽出器218は従来のモデムである。これら以外の従来のデータ抽出装置及び技術を使用することも可能である。一実施例では、データ抽出器218は、抽出されたコンパクトプロトコルを含むシリアルビットストリームをバス232上に供給する。バス232はマイクロプロセッサ222に接続され、該マイクロプロセッサ222は、記憶装置224に格納されているプログラムにより命令された際に、抽出されたコンパクトプロトコル情報をバス232を介して記憶装置226に格納する。一実施例では、マイクロプロセッサ222は、Motorola,Inc.(Schaumburg, Ill)から市販されている従来の68040マイクロプロセッサであるが、任意の適当なマイクロプロセッサを使用することも可能である。一実施例では、記憶装置226は、従来のアドレス指定可能なRAMメモリアレイである。
一実施例では、マイクロプロセッサ222は、抽出されたデータからのエラーコード情報を用いてエラーのチェック又は修正を行い、エラーが検出された際にはアプリケーションを終了させる。マイクロプロセッサ222は、記憶装置226に格納する前にエラーコードを除去することにより、エラーコードが付されたデータからデータのデコードを行うことが可能である。
一実施例では、記憶装置224は、従来のアドレス指定可能なROMである。別の実施例では、記憶装置224は、読み書き可能であるが電力が利用不能となった際に記憶内容を維持する従来のフラッシュメモリである。かかる実施例により、受信構成要素中に存在するあらゆるソフトウェア又はデータを、本発明の能力を使用して該ソフトウェア又はデータを放送することにより修正又は変更することが可能となる。例えば、受信構成要素の新たな機能を放送を介して実施することが可能であり、これにより、ユーザが受信構成要素の新たな機能を実施するために該受信構成要素の一部又は全てを交換する必要がなくなる。
上述のように、マイクロプロセッサ222は、記憶装置224に記憶されているプログラムと、記憶装置226に記憶されているコンパクトプロトコル情報とを使用して、GUI表示情報を生成する。該GUI表示情報は、マイクロプロセッサ222からバス232を介してグラフィクス表示生成器228へと送られる。一実施例では、グラフィクス表示生成器228は、Tseng Labs(Newtown,PA)から市販されているモデル番号ET4000等の従来のVGAグラフィクスアダプタである。該グラフィクス表示生成器228は、Integrated Circuit Systems(Valley Forge,PA)から市販されているモデルGSP500等の従来のビデオゲンロックプロセッサに接続される。グラフィクス表示生成器228は、バス232に接続され、グラフィカル対話情報システムにより生成されたGUIを受信する。
一実施例では、グラフィクス表示生成器228はまた、放送プログラムに対応する放送信号をチューナ216からライン227を介して受信し、これにより、放送プログラムとグラフィカル対話情報システムアプリケーションとの同時表示が可能となる。別の実施例では、グラフィクス表示生成器228は、オプションの別のチューナ252からライン229を介して放送プログラム信号を受信し、ライン227は使用されない。この2つのチューナ216,252を用いる技法により、放送プログラムと同一周波数でアプリケーションを放送することを必要とせずに、グラフィカル対話情報システムアプリケーションを放送プログラムと同時に表示することが可能となる。
グラフィクス表示生成器228は表示装置230と接続される。一実施例では、表示装置230は従来のテレビジョン受信器であり、後述する受信構成要素のうちの残りの構成要素235は、上置式デコーダに含まれるものである。
一実施例では、マイクロプロセッサ222は、ユーザ入力受信器250に接続されたユーザ入力デコーダ244にも接続される。これにより、グラフィカル対話情報システムを動作させるためにユーザがマイクロプロセッサ222との間で通信を行うことが可能になる。一実施例では、ユーザ入力デコーダ244は、従来の赤外線式遠隔制御デコーダである。ユーザ入力受信器250は、従来の赤外線受信器であり、該ユーザ入力受信器250を介して、ユーザが図3のリモコン330等の従来のハンドヘルド型の遠隔制御装置を使用することが可能になる。ユーザにより押下されるリモコンキーはコード化された赤外線信号へと変換され、該赤外線信号が赤外線受信器250によって受信された後にユーザ入力デコーダ244によってデコードされ、次いでマイクロプロセッサ222に送られる。これにより、ユーザが対話式テレビジョンシステムとの通信を行うことが可能になる。一実施例では、マイクロプロセッサ222は、ユーザ構成要素234により表示された選択に関するデコードされた特定のリモコンキーに応答するがそれ以外のリモコンキーには応答せず、これにより、同一のユーザ入力装置を用いて、グラフィカル対話情報システムアプリケーションと無関係の機能を該グラフィカル対話情報システムアプリケーションと同時に動作させることが可能となる。
別の実施例では、ユーザ入力受信器250は、従来のパーソナルディジタルアシスタントのキーパッド装置であり、ユーザ入力デコーダ244は従来のキーパッドデコーダである。別の実施例では、ユーザ入力受信器250は、従来のセルラー電話のキーパッド装置であり、ユーザ入力デコーダ244はそのキーパッドデコーダである。別の実施例では、ユーザ入力受信器250は、従来のページャのスイッチング装置であり、ユーザ入力デコーダ244は従来のスイッチング装置用デコーダである。
C.受信構成要素−外部装置の制御
一実施例では、マイクロプロセッサ222は、従来の赤外線式コマンドエンコーダ256に接続される。該コマンドエンコーダ256は、赤外線コマンド入力を受信して、従来の赤外線発生器258のための信号のエンコードを行う。これにより、対話情報システムがVCR等の外部装置を制御することが可能になる。
D.受信構成要素−戻りチャネル
一実施例では、特定のユーザ応答が応答収集器へと送られて処理される。ここで図1を参照する。ボタン118は、ユーザが立候補者114に25$の寄金を送るための選択を行うことを可能にする。ここで図2Bを再び参照する。データラインドライバ246は、マイクロプロセッサ222からのデータを受容し、該データを通信ポート248へ送る。これにより、マイクロプロセッサがユーザ応答及び以下で説明するその他の情報を、該応答の処理を行う応答収集器へ送ることが可能になる。一実施例では、データラインドライバ246は従来のモデムであり、通信ポート248は従来の電話ジャックである。これにより、受信構成要素234が、従来の電話線に接続された受信用モデムを有する応答収集器へユーザ応答を送ることが可能となる。別の実施例では、データラインドライバ246は従来のDTMFトーンダイヤラーである。別の実施例では、データラインドライバ246は、従来のペーパービュー(pay-per-view)サービスを提供するために使用されるACC-4000アドレス可能コントローラ(General Instrument Corporation(Hatboro,PA)から市販されている)等のアドレス可能CATV上置式コンバータのシステムのための従来のコントローラである。この実施例の場合、通信ポート248は、チューナ216に接続されたケーブルTVの同軸ライン219を受容するように接続される。
E.受信構成要素−チューナ制御
一実施例では、マイクロプロセッサ222は、チューナ216及びオプションのチューナ252に接続され、これにより、マイクロプロセッサ222がチューナ216,252と通信を行うこと及びそれらのチューナの同調周波数を制御することが可能となる。かかる能力により、対話情報システムを介したチャネル選択等のサービスを提供することができる。かかるサービスを使用することにより、ユーザがプログラム案内からチャネルを変えることが可能となる。かかるユーザの選択により、チューナ216,252の同調周波数が所望のチャネルへと自動的に変更される。
一実施例では、チューナ216,252は、該チューナ216,252の記憶装置217,253中に以下で説明する放送者情報テーブルを含む。該放送者情報テーブルは、各同調可能チャネルに対応する放送者を識別するものである。これにより、受信構成要素が例えばどのチャネル番号が「Cable News Network」に対応するかを判定することが可能となる。異なるケーブルシステムは異なるチャネルに「Cable News Network」を有するので、かかる判定が必要となる。どのチューナチャネル番号が特定の局に対応しているかをマイクロプロセッサ222が判定することを可能にするために、該マイクロプロセッサ222に記憶装置217,253が接続される。
一実施例では、記憶装置217,253は、チャネル案内が焼き込まれて、製造時に取り付けられるROMである。別の実施例では、記憶装置217,253はフラッシュメモリであり、これにより、上述のコンパクトプロトコル等の放送信号からチャネル案内を受信して抽出することが可能になり、またマイクロプロセッサ222が記憶装置217,253中に放送者情報テーブルを格納することが可能になる。別の実施例では、放送者情報テーブルは、下記のコンパクトプロトコルの一部として放送され、記憶装置226中に格納され、記憶装置217,253は使用されない。
III.コンパクトプロトコル
コンパクトプロトコルは、情報プロバイダからの情報及びコマンドのコンパクトセットを効率的な態様でユーザへ放送するために使用される。これにより、VBI等の低帯域幅のトランスポートの使用が可能となる。
ここで図4を参照する。同図には、コンパクトプロトコルを用いたグラフィカル対話情報システムの送信及び動作方法の一実施例が示されている。一実施例では、アプリケーションヘッダレコードがエンコードされ放送されて、続いて、プロセスが開始され、情報が記述される(ステップ410,412)。アプリケーションヘッダレコード及び情報は、グラフィカル対話情報システムアプリケーションを規定するものとなる。1つまたは2つ以上の所望のグラフィカル記述(以下で説明するオブジェクト又はリソース定義レコード及びオプションのスクリプト又はコマンド等)がエンコードされて任意の順序で放送される(ステップ416,418)。一実施例では、定義、スクリプト、及びコマンドをエンコードする(ステップ416)前にアプリケーションヘッダレコードが受信されてデコードされる(ステップ414)が、別の実施例では、アプリケーションヘッダレコード、定義、スクリプト、及びコマンドのエンコード、放送、受信、格納、及びデコードを1つの単位として行う。一実施例では、アプリケーション中の定義、スクリプト、又はコマンドが放送される前にアプリケーションヘッダ定義が放送される限り、上述の各ステップの特定の順番は不要となる。放送された情報は、受信構成要素によってその受信、デコード、及び使用が行われ、グラフィカル情報が表示されて、ユーザが放送された情報と対話して本書に記載の機能を実行することが可能となる(ステップ420,422)。放送された情報の一部又は全てはいつでも格納することが可能である(ステップ420)。
一実施例では、グラフィカル対話情報システムアプリケーションが何度も放送され、これにより、ユーザは何時でもプログラムに同調可能となり、しかもグラフィカル対話情報システムアプリケーション全体を受信することができる。
以下で説明するように任意の所望の更新をエンコードし送信し(ステップ424)、及び受信しデコードする(ステップ426)ことが可能である。更に別のリソース又はオブジェクトの定義又は更新が存在する場合には、それらは、アプリケーションが完成するまで送られる(ステップ428,430)。一実施例では、後述の終結コマンドを放送してアプリケーションの動作を停止させる(ステップ430)。
上述のように、元のアプリケーションが動作状態又は伝送状態にあるときに新たなアプリケーションを送ることが可能であり、これにより、例えば、新たな広告アプリケーションが元のプログラムアプリケーションに割り込むことが可能となり、この場合、元のプログラムアプリケーションは、該広告アプリケーションの終了時に動作を再開する。一実施例では、上記で説明し図4に示した方法を用いて新たなアプリケーションが放送され動作される。現存するアプリケーションの動作を一時中止させるために、新たな又は元のアプリケーションによってアプリケーション中止コマンドが送られ、また、新たなアプリケーションを終了させて元のアプリケーションを再開させるために、何れかのアプリケーションによってアプリケーション再開コマンドを送ることが可能である。別の実施例では、アプリケーション再開コマンドが新たなアプリケーションを一時中止させて元のアプリケーションを再開させるものであるため、新たなアプリケーションは、それ自体を終了させるために終了コマンドを送る必要がある。
本発明とは異なる場合に必要となるビットマップ又はその他の高帯域幅表示要素の代わりに標準的なグラフィカルオブジェクトの記述が送信されるので、幾つかの利点が実現される。第1に、VBI等の低帯域幅トランスポートが、複雑なグラフィクスの表示を行うのに十分なものとなる。第2に、該システムが装置に依存しないものとなる。情報プロバイダは、単に所望の効果を記述するだけであり、各受信構成要素は、その記述を可能な限り最良に再生する。受信構成要素での表示が許容されておらず又は表示が不可能な効果又はイメージは、該受信構成要素によって無視することができるが、別の受信構成要素で表示することは可能である。
A.アプリケーションヘッダレコード
一実施例では、アプリケーションは、該情報を対話アプリケーションの開始点として識別するためのアプリケーションヘッダレコードで始まる。一実施例では、アプリケーションヘッダレコードなしでアプリケーション情報が受信された場合には、該アプリケーションは格納されるが実行されない。
ここで図5を参照する。同図は、アプリケーションヘッダレコード508の一実施例を示している。バイト510は、値1を有することにより該データをアプリケーションヘッダレコード508として示すものとなる。バイト512は、値0を有する場合に、政治家の演説と共に使用するための既述のアプリケーション等のプログラムアプリケーションを示す。該バイト512は、値1を有する場合には、広告アプリケーションを示す。
該バイト512は、値2を有することができ、この場合には、バーチャル対話チャネルを示す。バイト512は、上記以外の値を有して別の形態のアプリケーションを示すことも可能である。
ここで図2A、図2B、及び図5を参照する。バイト514,515は、後述するプロバイダ構成要素206と受信構成要素234との間の通信に使用されるプロトコルのバージョン及びリビジョン番号をそれぞれ含む。受信構成要素234は、該バージョン及びリビジョン番号を受信することにより、プロトコルジェネレータ210の異なるバージョン又はリビジョンで生成されたプロトコルに応答することが可能となる。一実施例では、受信構成要素234は、該受信構成要素234が未知であり又は互換性のないバージョン番号を指定するプロトコルを無視する。
ここで図5を参照する。同図におけるロングワード516は、アプリケーション識別子、即ち、当該アプリケーションを識別するための一意の識別子である。この情報は、応答を生成した情報プロバイダ及びアプリケーションを識別するために応答収集器に送ることが可能である。一実施例では、ロングワードは4バイト長であるが、それ以外の長さも使用可能である。
バイト518,522及びワード520は、メモリ要件の多くを事前に識別することにより、メモリ管理機能の点でマイクロプロセッサを支援する。一実施例では、1ワードは2バイト長であるが、それ以外の長さも使用可能である。バイト518は、アプリケーションにおけるフォームの数を含み、バイト522は、スクリプトリソースの総数を識別し、ワード520は、該アプリケーションによって定義されたテキスト、ビットマップ、及びピクチャリソースの総数を識別するものである。これらの用語及びその動作について以下で説明する。
一実施例では、全レコードのバイトが、図5、図6、図7B、図8、図9、図10、図11、図12、図13、図14A、図14B、図14C,図14D、図14E、図15、図16、図17A、図17B、及び図22に示す順序で放送される。
B.グラフィカルオブジェクト定義
コンパクトプロトコルは、1組のグラフィカルオブジェクト定義を使用することによるグラフィカル対話情報の放送を可能にする。グラフィカルオブジェクト定義は、オブジェクトのサイズ、オブジェクトの色、及び表示装置上の位置その他のグラフィカルオブジェクトの特性を記述する。グラフィカルオブジェクトには、フォームオブジェクト、フォーム上のボタン、ビットマップ、ピクチャ、リスト、並びにタイマ等の非グラフィカルオブジェクトが含まれる。一実施例では、テキストオブジェクトは、テキストストリングのフォント及び色並びにテキストストリングの位置等の記述的情報を含むが、テキストストリング自体は含まない。テキストストリングは、リソースであり、それを記述するテキストオブジェクトとは分けられている。
1.フォーム定義レコード
各アプリケーションは、1つ又は2つ以上のフォームを含むことができる。フォームは、情報プロバイダによりフォーム定義レコードを用いて単一のユニットとして定義されたオブジェクトの集まりである。表示可能なフォーム中のオブジェクトは共に表示される。
ここで図6を参照する。同図にはフォーム定義レコード608の一実施例が示されている。バイト610は、該レコードをフォーム定義の開始点として識別するための値2を有する。ワード611は、フォーム定義レコードのサイズ(単位はバイト)である。バイト612は、フォーム定義レコード608により定義されたフォームを識別するために情報プロバイダによって割り当てられた識別子である。一実施例では、アプリケーション中で既に定義されているフォームと同じフォーム数を有する第2のフォームは無視される。ブロック614は、以下で説明するようにフォームに関する1つ又は2つ以上のオブジェクト定義を含む。
ここで図2B及び図6を参照する。一実施例では、マイクロプロセッサ222は、フォーム定義レコード608を受信した後に、記憶装置224に記憶されているプログラムによる制御下で、該フォームのための記憶装置226の領域、該フォームについてのオブジェクト、該フォームにより必要とされるリソース、及びアプリケーション制御情報の割り当てを行い、ユーザが該フォームと対話することを可能にする。マイクロプロセッサ222は、以下で説明するように幾つかのテーブルを生成して記憶装置226に格納する。
3.オブジェクト定義
コンパクトオブジェクト定義を用いて幾つかの標準的なオブジェクトを定義することが可能であり、これにより、ユーザは、オブジェクトの第1バイトとしてオブジェクト識別子を、及び、ほんの僅かのパラメータを送信することにより、グラフィカルオブジェクトの外観を指定することが可能となる。
a.フォームオブジェクト
フォームオブジェクトはオブジェクトの一種である。フォームオブジェクトは、画面の矩形領域、及び該領域の外観を定義するものである。情報プロバイダは、フォームオブジェクト定義レコードを用いてフォームオブジェクトを定義する。
ここで図7Aを参照する。同図は、従来のテレビジョンセット704の画面703上に表示された境界706及び内部702を有するフォームオブジェクト700の一実施例を示している。
該フォームオブジェクトは透明にすることが可能であり、この場合には、フォーム中の他のオブジェクトは表示装置上に浮いて見える。表示装置がテレビ画面である場合、アプリケーションはグラフィカル対話バーチャルチャネルではなく、透明のフォームオブジェクトは、フォーム中の他のオブジェクトが放送ピクチャ上に浮いているように見せることができる。そうでない場合には、フォームオブジェクトは、放送ピクチャの全部又は一部を覆い、そのオブジェクトは該フォームの全部若しくは一部を覆い、又は全く覆わないものとなる。
ここで図7A及び図7Bを参照する。同図には、フォームオブジェクト定義レコード708の一実施例が示されている。バイト710は、下位6ビットに値000001を有することにより該オブジェクトをフォームとして識別するものである。バイト712,714,716,718は、画面703の中央701に対するフォーム700の左側、上側、右側、及び下側の粗座標系を用いた位置を含む。粗座標系は一組の幅及び高さを表すものである。一実施例では、表示の幅及び高さの全体を1バイトの256個の一意の数で表すことを可能にするように一組の幅及び高さが選択される。一実施例では、該表示は、160のカラークロック幅(各カラークロック幅は280nsec間に電子ビームによりカバーされる幅である)からなる幅と400本のインターレース走査線の高さとを有するNTSC規格に従う北アメリカテレビジョン信号によるテレビジョン画面である。一実施例では、粗座標の組は、幅が1つのカラークロックと等しく、高さが2本の走査線と等しいものとなる。一実施例では、画面703の中央701は、粗座標(128,128)として表される。
バイト719は、フォーム700の境界706の様式についての記述コードを含む。一実施例では、有効な記述コードは、境界が存在しない場合には0、細線境界の場合には1、太線境界の場合には2、ゴシック様式境界の場合には3、及び「波状」の外観を有する境界の場合には4である。しかしながら、別の実施例では、上記以外のコード又は様式を使用することが可能である。バイト720は、境界706の色についてのカラーコードを含む。バイト721は、フォーム700の内部702の色についてのカラーコードを含む。
バイト722及びワード724は、フォームのための後述のスクリプトを見つけるために使用される。バイト722は、実行すべきスクリプトを含むスクリプトリソースの第1バイトを見つけるためのスクリプト操作テーブルへの索引である。該スクリプト操作テーブルは、アプリケーションのためのスクリプトリソースへのポインタのテーブルである。スクリプトリソースは、多数のスクリプトを含むことが可能なメモリブロックである。一実施例では、スクリプトリソースの大きさは64Kバイトを越えることはできない。ワード724は、スクリプトリソースの第1の記憶場所から初期設定スクリプトへのオフセットを含む。
バイト710の最上位ビットがセットされている場合、ブロック730は、テクスチャ処理された外観またはフェードイン若しくはフェードアウトといった遷移効果等の、フォームの外観に関するオプションのヒント情報を含む。一実施例の場合のヒントのリストを付録Aに示す。ユーザの対話システムの能力が、ヒントにより指示される外観又は効果に適応することができないものである場合には、該ユーザの対話システムは、当該情報を無視するか、当該情報をそれに可能な限り近い状態で表示する。また、バイト710の最上位ビットがクリアされている場合には、ブロック730はバイトを含まず、使用されない。
b.ボタンオブジェクト
別のオブジェクトとしてボタンオブジェクトがある。ここで図1を参照する。ボタン118,124は、グラフィカル対話情報システムと対話するためにユーザにより選択される。ボタンは、ボタンオブジェクト定義レコードを用いて情報プロバイダによって定義される。
ここで図8を参照する。同図は、ボタンオブジェクト定義レコード808の一実施例を示している。バイト810は、該定義をボタンオブジェクトとして識別するための値2を有している。バイト811,812,813,814は、ボタンの左エッジ、上エッジ、右エッジ、及び下エッジの位置をフォームの左上隅からの距離として粗座標単位で識別するものである。
ワード816は、ボタンを使用するテキスト、ビットマップ、又はピクチャリソースに対応するリソース番号を含む。ボタン上の数は、フォーム上のボタンの場所に基づいて該イメージ上に自動的に挿入される。リソースがテキストリソースである(バイト817における第2の最上位ビットをセットすることにより示される)場合、オプションのバイト817は、テキストのカラー情報を含み、オプションのワード818は、該テキストのフォント、サイズ、及びカラーに対応するビットを含む。リソースについては以下で説明する。一実施例では、テキストサイズの測定は表示画面高さの1/500で行われる。
バイト820は、ユーザがボタンを選択した際に実行すべきスクリプトを含むスクリプトリソースについてのポインタに対するスクリプト操作テーブルへの索引を含む。ワード822は、スクリプトリソースの始まりからユーザがボタンを選択した際に実行すべきスクリプトへのオフセットを含む。
ブロック828でヒント情報が存在する場合、バイト810の最上位ビットがセットされる。ヒントは、所定の表示能力を有するシステム上でオブジェクトが呈することができる態様に関する記述である。受信構成要素がかかる表示を行うことができないものである場合には、該受信構成要素は、該ヒントを無視し、または所望の外観に可能な限り近い外観を提供する。受信構成要素によりボタンに番号が割り当てられて表示されるが、かかる割り当てはヒントを用いてオーバーライドすることが可能である。一実施例の場合の別のヒントのリストが付録Aに示されている。オプションのブロック828は、バイト810の最上位ビットがセットされている場合には1バイト又は2バイト以上のヒントデータを含み、バイト810の最上位ビットがセットされていない場合にはバイトを含まない。
C.テキストオブジェクト
テキストオブジェクトの記述は、テキストの場所及び外観を記述するために情報プロバイダによって提供されるが、実際のテキスト自体は含まない。テキスト自体は以下で説明するリソースである。
ここで図9を参照する。同図は、テキストオブジェクト定義レコード908の一実施例を示している。バイト910は、該オブジェクトがテキストオブジェクトであることを示す値3を有するオブジェクトタイプ識別子を含む。バイト912,914,916,918は、受信構成要素によってテキストリソースが内部に配置されるボックスの左エッジ、上エッジ、右エッジ、及び下エッジの位置をフォームオブジェクトの左上隅からの距離として粗座標単位で記述するものである。バイト920は、テキストの色についてのコードを含む。バイト922は、テキスト位置合わせ情報を含む。ワード924は、受信構成要素がボックス中に表示することになるテキストストリングのリソース操作を含む。
ワード926は、リソースの表示に使用するフォント、サイズ、及びスタイルを定義する。フォントはワード926の最初の4ビットを構成し、サイズは該ワード926の次の6ビットを構成し、スタイルは該ワード926の残りの6ビットを構成する。
ブロック932は、上記で説明し図8に示したヒントと類似した、オプションのヒントフラグ、サイズ、及びデータを含む。
d.ビットマップオブジェクト
ビットマップオブジェクトは、以下で説明するビットマップリソースをフォーム上に表示するために使用される。情報プロバイダは、ビットマップオブジェクト定義レコードを用いて、ビットマップオブジェクトを定義する。
ここで図10を参照する。同図は、ビットマップオブジェクト定義レコード1008の一実施例を示している。バイト1010の下位6ビットは、該オブジェクトがビットマップオブジェクトであることを示す値4を有するオブジェクトタイプ識別子を含む。バイト1012,1014,1016,1018は、ビットマップが内部に配置されるボックスの左エッジ、上エッジ、右エッジ、及び下エッジをフォームオブジェクトの左上隅から粗座標単位で定義するものである。
ワード1022は、ビットマップを含むリソースに対する操作を含む。ブロック1032は、上記で説明し図8に示したようなヒントを提供する。
e.リストオブジェクト
リストオブジェクトは、ユーザにオプションのリストを提供し、1つ又は2つ以上のオプションの選択を可能にする。情報プロバイダは、リストオブジェクト定義レコードを用いてリストオブジェクトを定義する。
ここで図11を参照する。同図は、リストオブジェクト定義レコード1108の一実施例を示している。バイト1110の下位6ビットは、該オブジェクトがリストオブジェクトであることを示す値5を有するオブジェクトタイプ識別子を含む。バイト1111,1112,1113,1114は、リストが内部に表示されるボックスの左エッジ、上エッジ、右エッジ、及び下エッジをフォームオブジェクトの左上隅から粗座標単位で定義するものである。
バイト1110の第2の最上位ビットがセットされている場合には、ワード1116は、図9のワード926と類似したフォント、サイズ、及びスタイル情報を保持し、ワード1117は、該リストのカラーコードを保持し、バイト1110の第2の最上位ビットがセットされていない場合には、ワード1116,1117は使用されない。バイト1118は、リスト中のエントリの数を保持し、バイト1120は、エントリ0で始まるブロック1122中のエントリの順序を用いてデフォルトの選択を指定することを可能にする。一実施例では、デフォルトの選択が最初にハイライト表示され、以下で説明するスクリプトコマンドにより指示された際に「yes」と示されたボタンをユーザが選択する場合に該ユーザによりどのエントリが選択されたかが示される。ブロック1122は、リスト中の各エントリの(後述の)リソース操作を含む1つ又は2つ以上のワードを含む。
オプションのブロック1128は、上述し図8に示したオプションのヒントデータを提供する。一実施例では、受信構成要素は、リソースを表示すると共に、(ヒントによってオーバーライドされない限り)ユーザによる選択に適応するように各リソースに割り当てた番号を表示する。別の実施例では、特定のリモコンキー等のユーザ応答が、リスト中のアイテムに対してカーソルを上下に移動させるように割り当てられる。
f.タイマオブジェクト
タイマオブジェクトは、グラフィカル対話情報システムアプリケーションが、ゲート中の質問に対する時間管理された応答等の時間管理されたイベントを使用することを可能にする。情報プロバイダは、タイマオブジェクト定義レコードを使用してタイマオブジェクトを定義する。
ここで図12を参照する。同図は、タイマオブジェクト定義レコード1208の一実施例を示している。バイト1210の下位6ビットは、該オブジェクトがタイマオブジェクトであることを示す値6を有するオブジェクトタイプ識別子を含む。バイト1210の第2の最上位ビットは、タイマが1回動作したかどうか、または各周期の経過後に再び始動したかどうかを示すフラグである。ワード1212は、タイマの周期(1/60sec)と等しい値を含む。バイト1214は、上述の周期の最後で実行されるべきスクリプトを含むスクリプトリソースのスクリプト操作を含む。ワード1216は、上述のスクリプトリソースの最初から、該オブジェクトが受信されたときまたは最後の周期が終了したときから1周期が経過した際に実行すべきスクリプトまでのオフセットを含む。
g.ピクチャオブジェクト
ピクチャオブジェクトは、情報プロバイダが、ピクチャリソース(幾つかのビットマップ、テキストリソース、及び描画原子関数のリスト)を使用してピクチャを定義することを可能にする。これは、等価な単一のビットマップリソースよりもピクチャリソース定義を一層コンパクトにすることを可能にする。情報プロバイダは、ピクチャオブジェクト定義レコードを使用してピクチャオブジェクトを定義する。
ここで図13を参照する。同図は、ピクチャオブジェクト定義レコード1308の一実施例を示している。バイト1310は、該オブジェクトがピクチャオブジェクトであることを示す値7を有するオブジェクトタイプ識別子を含む。バイト1312,1314,1316,1318は、ピクチャリソースが内部に配置されるボックスの左エッジ、上エッジ、右エッジ、及び下エッジをフォームオブジェクトの左上隅から粗座標単位で定義するものである。
ワード1332は、ボックス中に表示するための後述のピクチャリソースの操作を含む。ブロック1328は、上述し図8に示したようなヒントを提供する。
C.リソース定義
オブジェクトの外観を定義するオブジェクト定義とは異なり、リソースは、表示可能なデータを表すものである。また、コンパクトプロトコルにより、情報プロバイダが、図1に示すピクチャ又はアイコン120,122を提供するために、ビットマップ等の特定のリソースを定義することが可能になる。また、リソースを使用することによりテキストが提供される。幾つかのリソースが予め定義されており、それ以外のリソースが情報プロバイダによって定義可能なものとなる。情報プロバイダは、リソース定義レコードを使用してリソースを定義する。
ここで図14Aを参照する。同図は、リソース定義レコード1408の一実施例を示している。バイト1410は、値2を有することにより該レコードをリソース定義レコードとして識別する。ワード1411は、リソース定義レコード中のバイト数と同じ値を含む。ワード1412は、リソースのリソース操作である。
一実施例では、ブロック1414において4つのタイプのリソース、即ち、テキストリソース、ビットマップリソース、ピクチャリソース、及びビットマップリソースリストを定義することが可能である。受信構成要素の記憶装置に記憶されているプログラムは、リソースに割り込んで該リソースを受信構成要素の能力に従ってフォーマットして該リソースの定義に可能な限り近いものとなるようにする。必要であれば、記憶されているプログラムは、使用不能なリソース定義データを破棄することができる。これは、例えば、後述のように受信構成要素が与えることができる解像度よりも一層高い解像度を当該リソースが有している場合である。
1.テキストリソース
テキストリソースはテキストデータを含む。ここで図14Bを参照する。同図には、テキストリソース1428の一実施例が示されている。値1を有するバイト1430は、該リソースをタイプテキストとして識別し、ブロック1432は、ASCIIZ等のゼロ終端(null terminated)テキストストリングを含む。
2.ビットマップリソース
ビットマップリソースはビットマップを保持するために使用される。ビットマップ、Kliewer(EGA/VGA Programmer's Reference Guide(2nd.ed,McGraw Hill 1990))で記述される。ここで図14Cを参照する。同図は、ビットマップリソース1438の一実施例を示している。値2を有するバイト1440は、該リソースをタイプビットマップとして識別する。一実施例では、ビットマップの解像度は粗座標系の解像度よりも高く、このため、受信構成要素の表示装置の解像度を完全に利用することが可能になる。バイト1411,1442,1443,1444は、後述のように使用する4つの色を定義する。ワード1446は、ビットマップの幅を画素数で定義し、ワード1448は、ビットマップの高さを画素数で定義する。ブロック1450は、ビットマップデータのうちの1バイト又は2バイト以上を含み、該ブロック1450中の各バイトは、4つのビット対を含み、その各ビット対は、1つの画素の上記4色のうちの1色を表す。各画素は、画素幅1446に達するまでその右方に向かって描画され、画素幅1446に達した時点で次の画素が次の行の左側境界で描画され、全画素が描画されるまでかかる処理が繰り返される。
任意の形態のビットマップ又はそれと類似したフォーマットを使用することが可能である。例えば、1画素につき1バイトを使用するビットマップ(各1バイトが1画素の色を表す)を使用することが可能である。
一実施例では、ビットマップデータは、従来のランレングスエンコーディング等の圧縮技術を使用して圧縮される。
3.ピクチャリソース
ピクチャリソースは、テキストストリング、ビットマップ、及び原子描画機能等のゼロ又は1つ以上のグラフィカル要素、並びに相対的位置情報を保持するために使用される。ここで図14Dを参照する。同図は、ピクチャリソース1458の一実施例を示している。値32を有するバイト1460は、該リソースをタイプピクチャとして識別する。ワード1462は、ピクチャリソース定義レコード中のバイト数を含む。ブロック1464は、後述するゼロ又は1つ以上のピクチャリソース要素を含む。
ここで図14Eを参照する。同図は、ピクチャリソース要素の一実施例を示している。バイト1470の下位6ビットは、該要素のタイプを示している。要素のタイプには、テキスト又はビットマップリソース、並びに楕円、円、水平線、又は垂直線等の描画機能が含まれる。一実施例についてのタイプコードのリストは次の通りである。即ち、テキスト=24、ビットマップ=32、点描画機能=1、水平線描画機能=2、垂直線描画機能=3、矩形描画機能=4、矩形充填描画機能=5、対角線描画機能=6、楕円描画機能=7、円描画機能=8、及びスプライン描画機能=9である。バイト1470の最上位ビットは、ピクチャリソース中の最後の要素を示し、これにより、多数の要素をピクチャリソースの一部とすることが可能となる。バイト1472,1474は、該要素の左上隅の画面の中央に対するx,y粗座標を含み、バイト1476,1478は、該要素の右下隅の画面の中央に対するx,y粗座標を含む。但し、水平線描画機能についてはバイト1478は含まず、垂直線描画機能についてはバイト1476は含まず、及び点描画機能及びビットマップについてはバイト1476又はバイト1478は含まない。これは、それらの各場合には上記で省略されたバイトが不必要だからである。バイト1480は、要素タイプがビットマップでない限り、該要素についてのカラーコードを含む。ワード1482は、タイプがテキスト又はビットマップである場合にリソース操作を含み、タイプがテキスト又はビットマップでない場合にはワード1482は使用されない。ブロック1484は、タイプがテキストである場合には、図9のワード926のような更なる情報を含む。
4.リソースリスト
リソースリストは、1つ又は2つ以上のビットマップリソースを含む。図14Fは、リソースリスト1488の一実施例を示している。バイト1490は、該リソースをタイプリソースリストとして識別するための一意の値を含む。ブロック1492は、1つ又は2つ以上のリソースリスト要素を含む。図14Gは、リソースリスト要素1498の一実施例を示している。ワード1497は、リソースリスト要素に続くバイトへのオフセットを含み、また、リソースリスト要素1498がリスト中の最後の要素である場合には、ゼロを含む。ブロック1499は、上述し図14Cに示したビットマップリソースを含む。
D.索引付け定義
ここで図2Bを参照する。一実施例では、マイクロプロセッサ222は、幾つかのメモリ管理機能を行う。マイクロプロセッサ222は、記憶装置226において、フォーム操作テーブルを使用してアプリケーション中の各フォームへのポインタを維持する。フォーム操作テーブルは、アプリケーション中の各フォームオブジェクトの第1バイトへのポインタを含む。各フォームにおけるオブジェクトは、関連付けされたリストとして格納されており、フォームオブジェクトは、該関連付けされたリストにおける第1オブジェクトを指している。フォーム操作テーブルを使用してフォームを見つけることによりオブジェクトを見つけ、次いで所望のオブジェクトが見つかるまで関連付けされたリストを検索する(traverse)。一実施例では、オブジェクトは、リスト中のタイプ及び位置によって参照することができる。例えば、ボタン3は、リストの検索中に発見された第3のボタンである。別の実施例では、リスト中の全てのオブジェクトが順次番号付けされ、オブジェクトはそのオブジェクト番号によって参照される。
各リソースの場所は、リソース操作テーブルを使用して格納される。該リソース操作テーブルでは、該テーブル中の各エントリがリソースへのポインタを含む。リソースは、リソース操作索引を使用してリソース操作テーブル中のポインタを見つけ、該ポインタを使用してリソースを見つけることにより見つけられる。
幾つかのアプリケーションが一時に記憶装置226中に存在し、2組以上の上記テーブル及びリストがマイクロプロセッサ222により維持されることが可能であり、これにより、広告アプリケーションの動作中にプログラムアプリケーションが存在する状態に留まることが可能になるので、広告終了後のプログラム再開時にプログラムアプリケーションを再ロードする必要がなくなる。プログラムアプリケーション又は広告アプリケーションは、広告アプリケーションによって一時停止または終了させることが可能である。一実施例では、2つ以上の広告アプリケーションが記憶装置226中に存在することが可能であり、これにより、ユーザは、広告アプリケーションの終了後であって、しかもそれに続く別の広告アプリケーションを受信している場合であっても、前の広告アプリケーションに応答を送ることが可能となる。一実施例では、マイクロプロセッサ222が第2の広告アプリケーションを受信した後、前記応答に関連するアプリケーションの1つ又は複数のフォームのみが記憶装置226中に残ることになる。
一実施例では、プログラムアプリケーションは、広告アプリケーションよりも大きな割合でメモリ中に割り当てられる。これは、プログラムアプリケーションの方が実行時間が長いためである。一実施例では、プログラムアプリケーションは、後述のように利用可能なメモリの75%を占有し、残りの25%は1つ又は2つ以上の広告アプリケーションに割り当てられる。バーチャル対話チャネルアプリケーションは、利用可能なアプリケーションメモリの100%を占有する。
一実施例では、メモリの割り当ては、上述のようにアプリケーションのタイプに基づいてアプリケーションの操作テーブル中の利用可能な操作の数を制限することにより行われる。この実施例は、アプリケーションの実際のメモリ使用を厳密に強制するものではないが、メモリ管理の複雑性を大幅に増大させることなく妥当なレベルの保護を提供するものとなる。この実施例では、割り当てられるべき操作の数は、操作テーブル中の各エントリの結果として必要とされるメモリの平均サイズの経験値に基づくものとなる。一実施例では、1エントリ当たりの平均サイズは50バイトである。
別の実施例では、メモリが予約される際にグラフィカル対話情報システムアプリケーションが使用するメモリの量を追跡し、該アプリケーションのメモリ割り当てを超過した場合に該アプリケーションを終了させることにより、メモリ自体が割り当てられる。
E.更新
コンパクトプロトコルはまた、情報プロバイダが前の定義により使用された情報を更新することを可能にし、これにより、アプリケーション又はフォーム全体の送信に必要となる大量のデータを再送信することなくフォームの外観を修正することが可能となる。情報プロバイダは、アプリケーションにおけるフォーム、フォームについての1つ若しくは2つ以上のオブジェクト、又は1つ若しくは2つ以上のリソースの定義を置換するための更新レコードを送信する。
図15は、更新レコード1508の一実施例を示すものである。バイト1510は、該レコードを、フォームを更新するための更新レコード、フォームについての1つ若しくは2つ以上のオブジェクトを更新するための更新レコード、又は1つ若しくは2つ以上のリソースを更新するための更新レコードとして識別するための一意の値を有している。ワード1512は、該レコードのバイト単位のサイズを識別するものである。ブロック1514は、置換すべきフォームの操作であり、該フォームは、置換すべきオブジェクト又は置換すべきリソースを含む。ブロック1516は、バイト1514で示されたオブジェクト又はリソースを置換するための、フォームオブジェクト定義レコード、1つ又は2つ以上のボタン、テキスト、ビットマップ、ピクチャ、タイマ、若しくはリストオブジェクト定義レコード、又は上述のテキスト若しくはビットマップリソース定義レコードを含む。
一実施例では、フォームのオブジェクトを格納し、及び新たなフォームを指すように旧いフォームに対する操作を調節することにより、フォーム全体が更新される。新たなオブジェクトを格納し、次いでフォームを構成する関連付けされたリスト中に該新たなフォームを旧いフォームの代わりに挿入することにより、フォーム中の1つ又は2つ以上のオブジェクトを更新することが可能となる。リソースの更新は、新たなリソースを格納し、該新たなリソースを指すようにリソース操作テーブルを調節することにより行うことができる。
E.命令
コンパクトプロトコルはまた、情報プロバイダが、対話情報システムの動作を制御するために受信構成要素に命令を送ることを可能にする。
2バイトのコマンドを使用してフォームを表示させることが可能である。その第1バイトは、該コマンドがフォーム表示コマンドであることを示す値5を有し、第2バイトは当該フォーム番号を含む。このフォーム表示コマンドにより、情報プロバイダがユーザからの入力を一切必要とすることなくフォームを表示させることが可能となる。
プログラムアプリケーションは、広告アプリケーション又はバーチャルチャネルが値6及び値7をそれぞれ有する単一バイトの一時停止コマンド及び再開コマンドを使用することにより一時停止させ又は再開させることが可能である。アプリケーションは、値8を有する単一バイトコマンドを送ることにより、永久的に終了させることが可能である。
G.対話アイコン定義
一実施例では、対話アプリケーションが受信構成要素によって受信されたことを示すために表示装置上に対話アイコンが表示される。次いで、ユーザは、リモコンの1つ又は2つ以上のキーを押下して、当該アプリケーションの第1フォームを表示させる。情報プロバイダは、対話アイコン定義レコードを送ることにより、表示されるアイコンを制御することができる。
図16は、対話アイコン定義レコード1608の一実施例を示すものである。バイト1610は、該レコードが対話アイコン定義レコードであることを識別するための値9を含む。バイト1612,1614,1616,1618は、対話アイコンが内部に表示されることになるボックスの左エッジ、上エッジ、右エッジ、及び下エッジの画面の中央からの位置をそれぞれ粗座標単位で定義する。アイコンの左上エッジは、該定義によるボックスの左上エッジに配置される。ワード1620は、アイコンとして表示されるべきリソースのリソース操作である。
H.スクリプト
スクリプトは、情報プロバイダによって提供される1つ又は2つ以上のスクリプトコマンドのシーケンスである。スクリプトは、その受信時に実行可能なもの、または所定のアクションに応じて実行可能なものである。
一実施例では、当該コンパクトプロトコルは、受信時に実行されてから破棄されるスクリプトを情報プロバイダが送ることを可能にする。情報プロバイダは、スクリプト実行レコードを使用して実行するためのスクリプトを定義する。図17Aは、スクリプト実行レコード1708の一実施例を示すものである。バイト1710は、該レコードをスクリプト実行レコードとして識別するための一意の値を有している。ワード1712は、該スクリプト実行レコード中のバイト数を含む。ブロック1714は、付録Aに示すような1つ又は2つ以上のコードを含むスクリプトリソースを含む。
該コンパクトプロトコルはまた、ユーザによる選択その他のイベントに応じてシステムの動作を定義するスクリプトを情報プロバイダが提供することを可能にする。4つのオブジェクト(即ち、フォーム、リスト、ボタン、及びタイマ)は、それらに関連するスクリプトを有することができる。フォームオブジェクトスクリプトは、フォームが表示された際に実行される。リストオブジェクトスクリプトは、ユーザが選択を示した際に実行される。ボタンオブジェクトスクリプトは、ユーザがボタンを選択した際に実行される。タイマオブジェクトスクリプトは、タイマ期間の終わりで実行される。
スクリプトは、フォーム又は該フォーム上のオブジェクトを表示し又は隠し、オブジェクトの特性(色又はサイズ等)を変更し、またはオブジェクトが使用することになるリソースを変更することができる。スクリプトはまた、該スクリプトに固有の変数を宣言し、及びそれら変数の値を変更することができる。スクリプトは、「OR」、「AND」、「IF...THEN」といった標準的な論理関数を使用する。一実施例では、スクリプトは、従来の基礎的なインタプリタの全ての数学及び論理関数を実行することができる。
図17Bは、スクリプトリソース1718の一実施例を示すものである。バイト1720は、該リソースをスクリプトリソースとして識別するための一意の値を有している。ワード1722は、該スクリプトリソース中のバイト数を含む。バイト1723は、該スクリプトリソースの識別子として使用される操作を含む。ブロック1724は、付録Aに示すような1つ又は2つ以上のコードを含むスクリプトリソースを含む。
応答バイト、すなわち商品情報、量、その他を含むバイトのフォーマッティングを含めて、応答がスクリプト化される。一実施例では、スクリプトは、応答を生成する4つの一意のスクリプトコマンドのうちの1つ又は2つ以上を含むことができる。
「注文」スクリプトコマンドは、ユーザが対話情報システムを使用してベンダーに商品又はサービスを注文することを可能にする。注文スクリプトコマンドには、該コマンドを表す1バイトコードと、1ワードの価格情報と、情報プロバイダが後述のように戻すべき変数を示すことを可能にするための1バイトの変数指示子とを含む。価格情報は、図2Bの受信構成要素234によって使用されて注文の価格のチェックが行われ、ユーザの所定の限界を越えていないか確認され、これにより、予算に関してユーザに資することが可能となる。前記変数指示子は、後述のように戻すべき変数を示すコードである。該変数は、スクリプト言語を使用して情報プロバイダにより作成可能なものであり、一実施例では、該変数は4バイト長を有する。
「請求」スクリプトコマンドは、ユーザが無料で情報を請求することを可能にする。該請求スクリプトコマンドは、注文スクリプトコマンドと類似しているが、価格情報バイトが受信構成要素に確認用に送られることはない。
後述する匿名の応答を生成する2つのスクリプトコマンドが使用される。「応答」コマンドは、請求スクリプトコマンドと類似したフォーマットを有しており、4バイトの応答の生成を、スクリプト言語を用いて情報プロバイダにより定義することを可能にする。「投票」スクリプトコマンドは、所定のコード、即ち、「はい」、「いいえ」、「棄権」、及び「分からない」に対応するコードを含む1バイトのみを有する応答を生成する単一バイトコマンドであり、これにより、簡単でコンパクトな応答の生成が可能となる。
ここで図2Aを参照する。スクリプトは、コンパクトプロトコルジェネレータ210を使用して情報プロバイダによって定義される。一実施例では、コンパクトプロトコルジェネレータ210は、オブジェクトの特性の定義若しくは変更、またはその他のアクションのオブジェクト指向フォーマット(第1フォームの表示のための「form1.show」等)を使用した実行を可能にするユーザインターフェイスを有している。変数又は論理関数の割り当て等の他のコマンドは、BASICプログラム言語と類似した1組のコマンドを使用して定義される。
プロトコルジェネレータは、BASIC的なコマンドを1つ又は2つ以上の数値コードへと変換し、放送されるアプリケーション中に該コードを含める。一実施例では、付録Aに示すようなコードを使用する。
一実施例では、スクリプトは、スクリプトリソース中に格納され、該スクリプトリソースは、1つ又は2つ以上のスクリプトを格納する最大64Kバイト長のメモリ領域である。スクリプト操作テーブルは、各スクリプトリソースの第1バイトのメモリ場所を格納することにより全てのスクリプトリソースを追跡する。各スクリプトの精確な開始場所がスクリプト操作テーブルへの索引としてシステムに提供され、該索引に対応するスクリプト操作テーブルのエントリによって前記場所からのオフセットが指し示される。
スクリプトは、コマンドインタプリタを使用して実行され、該コマンドインタプリタは、記述された関数をスクリプト識別子の最後に達するまで実行する。一実施例では、スクリプト命令は、スクリプトリソースを構成するコードから直接翻訳され、別の実施例では、スクリプト命令は、その翻訳前に先ずC++コードに変換される。
IV.放送者情報
ここで、図2A、図2B、図2C、及び図18Cを参照する。一実施例では、ケーブルテレビのオペレータ等の情報プロバイダは、受信構成要素234による受信及びデコードのために、プロバイダ構成要素266を使用して、グラフィカル対話情報システムアプリケーションとして、放送者情報の作成、挿入、及び放送を行う。
一実施例では、情報プロバイダは、受信構成要素234が放送者情報テーブルを作成することができるように、放送者情報を提供する。該放送者情報テーブルは、放送者情報の一部又は全てを編集し、受信構成要素234が放送者又はアプリケーションの同調周波数又は他の識別子を見つけることを可能にする。
放送者情報は、様々な方法で情報プロバイダに達することができる。放送者又は他の情報プロバイダは、それらの放送に関する放送者情報を情報プロバイダに送ることができる。例えば、放送者がグラフィカル対話情報システムアプリケーションの放送に使用するVBI等のトランスポート、及びCNN等の放送者のネットワーク識別子を、放送者情報を提供することになる情報プロバイダに対して、放送者が提供することが可能である。放送者はまた、プログラムを対話式に又は双方向で提供するか否かと、使用する対話情報システムプロトコルとを識別することができる。従って、放送者は、それ自身が放送する対話情報システムアプリケーションに関する情報プロバイダとなることが可能であり、また、別の情報プロバイダ(即ち、自分自身のプロバイダ構成要素206を介して放送者情報を放送するケーブルオペレータ等)にコンテンツを提供することが可能である。
放送者情報を放送することになる情報プロバイダは、他者によって受信された情報をアセンブルし、その情報プロバイダ自身の放送者情報またはその両方を提供することができる。例えば、ケーブルオペレータは、放送者又はその他の団体から受信した情報に加えて、周波数又はチャネル番号等の周波数識別子を含むチャネル案内、及びケーブルシステム上の各放送者のコールサインを提供することができる。
一実施例では、情報プロバイダは、放送者、又は放送者その他の者により放送された特定のアプリケーションに関し、ユーザが利用可能な放送チャネル、該チャネルに対応する放送周波数、該チャネルの放送者に対応するコールサイン、該放送者のネットワーク識別子、又は対話情報プロトコル等の放送者情報、及び放送又はアプリケーションに関するロケーション情報と(ステップ1810)、放送者がプログラム若しくはグラフィカル対話情報システムアプリケーション若しくはその両方を放送したか否かと(ステップ1811)、放送プログラム同調周波数ロケーション識別子と(ステップ1812)、対話情報システムアプリケーション同調周波数識別子と(ステップ1814)を放送することにより、放送者情報テーブルを放送する。
ここで図2B及び図18Bを参照する。一実施例では、受信構成要素は、放送者識別子を受信し(ステップ1820)、放送者がプログラム若しくはグラフィカル対話情報システムアプリケーション又はその両方を放送したか否かを受信し(ステップ1821)、放送プログラム同調周波数ロケーション識別子を受信し(ステップ1822)、及び対話情報システムアプリケーション同調周波数識別子を受信し(ステップ1824)、該情報を記憶装置226に格納する。
ここで図2B及び図18Cを参照する。放送者情報テーブル中の所望のエントリを見つけることにより該テーブル中のエントリに与えられている所望の周波数を見つけ出し(ステップ1830)、所望の放送者又は対話情報システムアプリケーションの同調周波数を識別し(ステップ1832)、該所望の周波数に同調させる(ステップ1834)。例えば、チャネル4がKRONを含む場合、NBCの関連会社は、チャネル9のVBIのライン14にグラフィカル対話情報システムアプリケーションを放送し、この情報が上述のように受信構成要素234で格納される。チャネル7に対応する対話アプリケーションは、NBCのみをターゲットチャネルとして識別するコマンドを使用して、NBCに対するプログラムチャネルの同調周波数をNBC関連会社に切り換えるよう受信構成要素234に命令することが可能である。次いで、対話情報システムの受信構成要素234は、放送者情報テーブル中の所望の放送者を探し出し、放送者情報を含むエントリから所望の放送者の同調周波数又はチャネル見つけることにより、NBC関連会社に対応する正しいチャネルをチャネル4として識別し(ステップ1832)、該受信構成要素におけるチューナの同調周波数を所望の放送者又はアプリケーションのチャネル又は周波数に切り換える(ステップ1834)ことが可能となる。ユーザ又は対話情報システムアプリケーションによってチューナ216がチャネル4に切り換えられると、放送者情報テーブルを用いたマイクロプロセッサ222の制御下の受信構成要素234は、チューナ252をチャネル9に切り換え、VBIのライン14をデコードして、チャネル4の放送プログラムに対応する対話情報システムアプリケーションを得ることができる。一実施例では、前のチャネル又はアプリケーション情報が記憶装置226に格納され、これにより、例えばユーザが新たなアプリケーションから出た場合またはチャネル9のVBIのライン14の対話情報システムアプリケーションが受信されない場合に、対話情報システムがユーザを元のチャネル7に戻すことが可能となる。
ここで図2Bを参照する。上述のように、一実施例では、対話情報システムアプリケーションに関する情報もまた、放送し、受信し、及び放送者情報テーブルの一部として格納することが可能である。グラフィカル対話情報システムアプリケーション番号5407138はKRONによって放送されることになり、この情報もまた放送者情報テーブルの一部となり、これにより、対話情報システムが、このアプリケーションを、(例えばチューナ252の同調周波数を変えずにチューナ217の同調周波数を変えることにより)プログラムチャネルを変えることなく(例えば別の対話情報システムアプリケーションからの)コマンドに基づいて見つけることが可能になる。
一実施例では、デベロッパは、コンパクトプロトコルジェネレータ及びフォーマッタ276を使用して対話情報システムアプリケーション(アプリケーション識別子を使用することにより別のアプリケーションを参照するもの)を作成し、グラフィカル対話情報システムアプリケーションサーバ270は、放送者が、受信構成要素が他のアプリケーションを見つけることができるように他のアプリケーションに関する利用可能な放送者情報を付加することによってアプリケーションを更に修正することを可能にする。
V.イメージ生成
アプリケーションは、受信構成要素が該アプリケーションのヘッダレコード、当該フォームのためのオブジェクトを含む第1フォーム定義、及び該フォーム上のオブジェクトに関するリソースを受信した際に、第1フォームを表示することができる。該第1フォームの表示中に更に別のフォームを放送することが可能である。一実施例では、ユーザ応答の結果として、フォーム定義又は必要とされるオブジェクト定義若しくはリソース定義の一方が未だ受信構成要素によって受信されていないフォームをアプリケーションが表示することとなった場合には、該アプリケーションは、不足している情報を受信するために10秒間だけ待機し、該情報が受信されない場合には、該アプリケーションをアボートしてエラーメッセージを表示する。
ここで図2Bを参照する。グラフィクス表示生成器228は、アドレス指定可能なビデオRAMを備えている。該表示生成器228のビデオRAMにVGAカラーコードが書き込まれると、該書き込まれたコードのアドレスに対応して表示装置230上に画素が現れる。したがって、様々なビットマップを送ることによってフォームが表示される。ビットマップ及びビデオディスプレイアダプタの使用については、Kliewer(EGA/VGA Programmer's Reference Guide(2nd.ed,McGraw Hill 1990))に記載されている。
一実施例では、全てのカラーコードがVGAカラーコードとして放送される。VGAカラーコードについても、Kliewer(EGA/VGA Programmer's Reference Guide(2nd.ed,McGraw Hill 1990))に記載されている。別の実施例では、異なる組のカラーコードが使用される。一実施例では、カラーコードは、該カラーコードを別のカラーへとマッピングすることにより、表示時間において受信構成要素に適したカラーに変換される。例えば、VGAカラーコードのうちの幾つかは特定の表示装置(例えばカラーテレビ)で使用するには明るすぎるものであり、このため、256エントリのルックアップテーブルが使用されて、該VGAコードが許容可能なコードへと変換される。一実施例では、該ルックアップの結果として、RGB値の飽和が25%だけ低減される。別の実施例では、上位25%におけるRGB値の飽和を示すコードが最大値の75%に保持される。この25%という値は、NTSCビデオ信号規格により課せられるカラー制限及び従来のカラーテレビの回路に適応させるよう選択されたものである。このルックアップテーブルによる技法は、任意数のカラーへのマッピングを可能にする。一実施例では100色が使用され、別の実施例では16色が使用され、更に別の実施例では2色のみを使用する。
受信構成要素は、上述のビットマップリソース定義を使用して定義されたビットマップリソースを記憶装置226に格納する。一実施例では、様々なフォント、スタイル、及びタイプサイズの全てのテキストキャラクタが所定のビットマップとして記憶装置224に格納され、それらのキャラクタの迅速な表示が可能となる。別の実施例では、それらのテキストキャラクタがアウトラインフォントとして格納され、該アウトラインフォントからビットマップが生成される。別の所定のリソースもまた格納されて、クレジットカードのビットマップ等の共通使用オブジェクトが実施可能となる。
ここで図19を参照する。同図は、フォームオブジェクト及びその他のオブジェクト定義からイメージを生成する方法を示している。放送又はスクリプトを介して表示フォームコマンドが受信されると、ビデオRAMが消去され(ステップ1910)、オブジェクト又はリソースが描かれる。一実施例では、先ずフォームオブジェクトが描かれ(ステップ1912)、次いで、全てのオブジェクト及びリソースが描かれるまで(ステップ1920)該フォーム上にオブジェクト及びリソースが現れる。これにより、該フォーム上に重なってオブジェクト及びリソースが現れることが可能になる。オブジェクト及びリソースは、上述の操作テーブルを使用して配置される。
ここで図20を参照する。同図は、オブジェクトの描画方法を示している。オブジェクトは、対応するオブジェクト定義を読み出し(ステップ2010)、読み出した該オブジェクト定義に対応するビットマップを生成し(ステップ2012)、該ビットマップをグラフィクス表示生成器に送る(ステップ2014)ことにより描かれる。一実施例では、送信する(ステップ2014)前にビットマップ全体が生成される(ステップ2012)。別の実施例では、ビットマップ全体が完成するまで(ステップ2016,2018)、ビットマップの一部が生成されて(ステップ2012)送信される(ステップ2014)。ビットマップの生成は、オブジェクト定義により指定されたオブジェクトの境界内の各画素のカラーをレンダリングすることにより達成される。
図21は、リソースの描画方法の一実施例を示すものである。リソースのビットマップ中の各ビットが読み出され(ステップ2108)、必要であればグラフィクス表示生成器のフォーマットに変換される(ステップ2110)。例えば、4色ビットマップリソース中の各ビットは、上述のように修正されたVGAカラーコードへと変換することができる。該変換されたビットは、表示装置による表示のためのリソース定義における位置情報を用いてグラフィクス表示生成器に送られる(ステップ2112)。一実施例では、全てのビットがその送信(ステップ2112)前にビットマップへとアセンブルされ(ステップ2110)、別の実施例では、変換後に各ビットが送信される(ステップ2112)。この方法は、リソースが描画されるまで続行される(ステップ2114,2116)。
VI.応答生成
アプリケーションが応答を可能とするものであり、ユーザの有する受信構成要素が応答の送信能力を有している場合には、該ユーザは、応答収集器に応答情報を提供することができる。ここで図2Bを参照する。一実施例では、各受信構成要素234には、その製造時に一意のコードが割り当てられ、そのコードが記憶装置224に格納される。受信構成要素234の個々のユーザにも一意のコードが割り当てられる。応答を生成するオブジェクトに対してユーザが応答した場合、受信構成要素は、応答レコードを生成して、後述のように応答収集器が該応答の経路付けを行うことができるようにする。
図22は、応答レコード2208の一実施例を示すものである。ロングワード2210は、受信構成要素の一意のコードを含み、ロングワード2212は、アプリケーションヘッダで送られた一意のアプリケーションコードを含む。バイト2214はユーザ識別子を含み、これにより、ユーザが、該受信構成要素を使用する他人と自分自身とを区別することが可能となる。一実施例では、匿名応答は、受信構成要素またはユーザ識別子(2210,2214)を含まず、これによりユーザが匿名性を保つことが可能となる。ブロック2216は、応答情報バイトを含み、ユーザの応答に従う商品情報の量を指定する。一実施例では、受信構成要素中にパスコードが保持され、ユーザは、応答収集器への応答を生成するためには該パスコードの入力が必要となる。
ここで図23を参照する。同図は、3つの受信構成要素(1つの応答収集器と2つのベンダ)を含む応答ネットワークを示している。ユーザ受信構成要素2310,2312,2314は、通信ライン2311を介して応答収集搬送装置2316に接続されている。
通信ライン2311は、永久的に接続し、又は必要に応じて一時的に構成することが可能である。一実施例では、通信ライン2311は、受信構成要素2310,2312,2314が応答収集器の電話番号をダイヤルする場合には、公衆電話網を介して構成される。別の実施例では、通信ライン2311は、ケーブルテレビジョンのケーブルである。あらゆる形態の通信が(例えば、電話会社により所有される電話設備等の手段でさえも)本発明の動作を可能とする。一実施例では、応答収集搬送装置2316は、データの受信及び/又は送信のために少なくとも1つのモデムに接続された工業規格UNIXベースのコンピュータシステムである。
応答収集搬送装置2316は、通信ライン2311と類似した通信ライン2319を使用してベンダの注文装置2318,2320に接続され、これにより、応答収集搬送装置2316が、受信構成要素2310,2312,2314により送られた応答の受信に応じてユーザ情報その他の情報を後述のようにベンダの注文装置2318,2320に送ることが可能となる。
ここで図24を参照する。同図は、クレジットカード番号等のユーザ機密情報の収集及びベンダへの送信のための方法を示している。応答収集器は、受信構成要素番号、ユーザ番号、氏名、及び住所等のユーザ情報と、クレジットカード番号等の機密情報とを得る(ステップ2408,2410)。一実施例では、これは郵便で行われる。別の実施例では、該ステップは電話で行われる。一実施例では、該情報の確認は、例えば、クレジットカードの請求書送付先の住所とユーザにより提供された住所とをチェックすることにより行われる(ステップ2411)。
応答収集器は、情報プロバイダから経路指定(routing)情報及びアプリケーション識別子を得て(ステップ2412)、前記経路指定情報を前記アプリケーション識別子と結合させる。
アプリケーション識別子は、上述のようなユーザと、ユーザ受信構成要素に放送され、ユーザ識別子が応答収集器に送られる(ステップ2414)。機密情報が送信されないため、安全でない通信ラインを使用して該情報を送信することが可能である。次いで、応答収集器は、ユーザ機密情報及び応答情報を含むユーザ情報を、受信したアプリケーション識別子に関するベンダに送信する(ステップ2416)。このステップは、郵便又は電話等の安全な手段を使用して行うことも可能である。次いでベンダは、詐欺の行われる可能性の一層低いユーザの住所にサービス又は商品を提供する。
付録A
ヒント
ゼロ
不可視
ディセーブル
フォアグランドカラー
バックグランドカラー
境界カラー
境界スタイル
境界幅
境界オプション
フォーム遷移効果(フェードアウト等)
フォームバックグランド傾斜充填
クリップ
適応スケーリング
スケーリング
個人テキスト(見えない−パスワード使用等)
数値テキスト
編集可能テキスト
ボタンの外観
キー0
キー1
キー2
キー3
キー4
キー5
キー6
キー7
キー8
キー9
選択キー
上キー
下キー
左キー
右キー
Enterキー
Exitキー
キャンセルキー
購入キー
説明なし
カスタムキーキャップ(keycap)
円形キーキャップ
矩形キーキャップ
ダイヤ形キーキャップ
上側キーキャップ
下側キーキャップ
左側キーキャップ
右側キーキャップ
カーソルを有するシステムのためのカーソルに関するヒント
ボックス(カーソルがボックス内にある場合にユーザはEnterを押すことができる)
ボックスなし(オブジェクトの周囲にはボックスは不要)
リストヒント
カラーのハイライト
排他リスト
排他リストなし
非排他リスト
水平方向リスト
垂直方向リスト
昇順ソートリスト
降順ソートリスト
リスト上方制御(リストをスクロールさせるボタンを表示)
リスト下方制御
リスト左方制御
リスト右方制御
タイマヒント
期間中ランダムタイマ
Figure 0003801637
Figure 0003801637
付録C
予め定義されているリソース
ナビゲーション&システム:20
・ チェックマーク
・ ”X”
・ ”?”
・ 青い円のi
・ クローズアイコン:下矢印
・ 逆矢印:180度ループ
・ 右矢印:12スタイル
・ パッドロック
・ 虫眼鏡
投票所:4
・ めくり上げる
・ はい
・ めくり下げる
・ いいえ
支払/配送/注文:21
・ Visaカード
・ Masterカード
・ American Expressカード
・ Optimaカード
・ Discoverカード
・ FedExロゴ
・ UPSロゴ
・ DHLロゴ
・ USPSロゴ
・ Airborne Expressロゴ
・ ドル記号
・ 電話
・ FAX機
・ コイン
・ 請求書
・ 価格タグ
・ パンフレット
・ ペン&紙
・ 封筒
・ 切手
・ 食料雑貨カート
エンターテイメント:10
・ テレビジョン
・ 入場券
・ 音譜
・ CD
・ 音楽カセット
・ ビデオカセット
・ 映画フィルム
・ 映画カメラ/映写機
・ ナイフ&フォーク
・ ワインボトル&グラス
ニュース/情報:19
・ 腕時計
・ 柱時計
・ 目覚時計
・ 地球
・ USA地図
・ 新聞
・ US国旗
・ 国会議事堂
・ ストック格子(stock grid)
・ 自動車
・ 飛行機
・ バン
・ 列車
・ バス
・ 本
・ カレンダー
・ スーツケース
・ ビーカー
・ 核エネルギー記号
天気/暦:17
・ 晴れ
・ 曇り
・ 晴れ/曇り
・ 曇り/雨
・ 雨垂れ
・ 曇り/雪
・ 雪片
・ 稲妻
・ 竜巻
・ 台風
・ 霧
・ 満月
・ 下弦
・ 新月
・ 上弦
・ 波
・ 温度計
スポーツ:18
・ スキーヤー
・ レフェリーの笛
・ スポーツ組合わせ画像:ベースボール、フットボール、バスケットボール
・ サッカーボール
・ ベースボール
・ 公式ベースボールロゴ
・ フットボール
・ NFLロゴ
・ バスケットボール
・ NBAロゴ
・ アイススケート
・ ホッケーパック&スティック
・ ボーリング玉&ボーリングピン
・ テニスラケット
・ ゴルフパター、ゴルフボール、及びティー
・ 帆船
・ ボクシンググローブ
・ 馬
雑録
・ キー
・ 電球
・ 卒業帽
・ 建築現場用ヘルメット
・ ピクチャ(写真)
・ 道路工事中記号
・ 薔薇

Claims (14)

  1. 機密ユーザ情報をベンダに経路指定するためのシステムであって、
    少なくとも1つの受信構成要素に、グラフィカル対話式アプリケーションと、該グラフィカル対話式アプリケーションを一意に識別するアプリケーション識別子とを放送するためのプロバイダ構成要素と、
    該プロバイダ構成要素により放送された前記グラフィカル対話式アプリケーション及び前記アプリケーション識別子を受信して格納し、前記グラフィカル対話式アプリケーションを実行することによりグラフィカルユーザインタフェースを生成し、ユーザからのユーザ応答情報を組み立てて、応答収集器構成要素に、受信された前記アプリケーション識別子、及び前記ユーザ応答情報を送信するための受信構成要素と、
    前記プロバイダ構成要素から、ベンダ経路指定情報と関連付けられた複数のアプリケーション識別子を受信して格納し、前記受信構成要素から前記アプリケーション識別子及び前記ユーザ応答情報を受信し、受信された前記アプリケーション識別子関連付けられた前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダに、受信された前記アプリケーション識別子に関連付けられた機密ユーザ情報及び前記ユーザ応答情報の少なくとも一部を送信するための応答収集器構成要素と
    を備えことを特徴とするシステム。
  2. 前記受信構成要素は、ユーザを一意に識別するユーザ識別子を格納し、格納された該ユーザ識別子を前記ユーザ応答情報とともに前記応答収集器構成要素に送信し、
    前記応答収集器構成要素は、前記受信構成要素のうちの1つのユーザの機密ユーザ情報と関連付けられた複数のユーザ識別子を格納し、前記受信構成要素から前記ユーザ識別子を受信し、前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダに、受信された前記ユーザ識別子関連付けられた前記機密ユーザ情報を送信することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 機密ユーザ情報をベンダに経路指定する方法であって、
    グラフィカル対話式アプリケーションを一意に識別し、前記ベンダのベンダ経路指定情報関連付けられた複数のアプリケーション識別子を、応答収集器構成要素においてプロバイダ構成要素から受信して格納するステップと、
    前記応答収集器構成要素において、受信構成要素における前記グラフィカル対話式アプリケーションの実行に基づいて、前記アプリケーション識別子及びユーザ応答情報を、前記応答収集器構成要素において前記受信構成要素から受信するステップと、
    前記応答収集器構成要素から、受信された前記アプリケーション識別子関連付けられた前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダに、受信された前記アプリケーション識別子に関連付けられた機密ユーザ情報及び前記ユーザ応答情報の少なくとも一部を送信するステップと
    備えたことを特徴とする方法。
  4. 前記受信構成要素のうちの1つのユーザの機密ユーザ情報関連付けられた複数のユーザ識別子を、前記応答収集器構成要素において格納するステップと、
    前記複数のユーザ識別子のうちの1または複数に関連付けられた前記機密ユーザ情報の少なくとも一部を、前記応答収集器構成要素から、前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダに送信するステップと
    を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記機密ユーザ情報を確認するステップを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記応答収集器構成要素において受信される、アプリケーション識別子、ユーザ識別子、またはユーザ応答情報の少なくとも1つは、安全でない通信ラインを用いて受信されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 前記アプリケーション識別子、前記ユーザ応答情報、及び前記ユーザ識別子は、安全でない通信ラインを用いて、前記応答収集器構成要素で受信されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 対話式アプリケーションのベンダに機密ユーザ情報を経路指定するためのケーブルシステムであって、
    ケーブルシステムにわたって、複数の上置きデコーダと通信上結合し、
    グラフィカル対話式アプリケーション、ベンダ、該ベンダのベンダ・コンピュータシステム用のベンダ経路指定情報、及び機密ユーザ情報と関連付けられた複数のアプリケーション識別子を含むデータベースを格納し、
    1つの上置きデコーダから、1つのアプリケーション識別子とユーザ応答情報を受信し、
    前記データベースから、受信された前記アプリケーション識別子関連付けられた前記ベンダ経路指定情報を検索し、
    検索された前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダ・コンピュータシステムに、受信された前記アプリケーション識別子に関連付けられた機密ユーザ情報及び前記ユーザ応答情報の少なくとも一部を送信する応答収集器
    を備えたことを特徴とするケーブルシステム。
  9. 前記データベースは、1つの上置きデコーダを一意に識別し、前記上置きデコーダの1人のユーザに関連する機密ユーザ情報に関連付けられた複数の上置きデコーダ識別子を含み
    前記応答収集器は、前記上置きデコーダから、前記アプリケーション識別子及び前記ユーザ応答情報に関連付けられた上置きデコーダ識別子を受信し、
    前記データベースから、受信された前記上置きデコーダ識別子関連付けられた前記機密ユーザ情報の少なくとも一部を受信し、
    前記ベンダ・コンピュータシステムに、前記ユーザ応答情報とともに、前記機密ユーザ情報の少なくとも一部を送信することを特徴とする請求項8に記載のケーブルシステム。
  10. ーブルプログラム用のケーブル信号と、該ケーブルプログラムに付属するグラフィカル対話式アプリケーション用のアプリケーション識別子とを受信して、前記グラフィカル対話式アプリケーションを実行し、
    前記上置きデコーダを一意に識別する上置きデコーダ識別子を格納し、
    実行された前記グラフィカル対話式アプリケーションに応答して、前記上置きデコーダのユーザからユーザ応答情報を受信して、
    受信された前記グラフィカル対話式アプリケーションのアプリケーション識別子と、前記ユーザ応答情報と、前記上置きデコーダ識別子とを、受信構成要素送信するケーブル式上置きデコーダの少なくとも1つを
    さらに備えたことを特徴とする請求項8に記載のケーブルシステム。
  11. 置きデコーダ識別子を有し、グラフィカル対話式アプリケーションを含む放送ケーブル信号を受信して、前記グラフィカル対話式アプリケーションを実行し、グラフィカルユーザインタフェースを生成すべく適応された、複数の上置きデコーダを含むケーブルシステムにおいて、ベンダに機密ユーザ情報を経路指定する、コンピュータにより実施される方法であって、
    前記グラフィカル対話式アプリケーション、前記ベンダ、該ベンダのベンダ経路指定情報、及び機密ユーザ情報に関連付けられた、複数のアプリケーション識別子を、データベースに格納するステップと、
    上置きデコーダから、該上置きデコーダにより実行される前記グラフィカル対話式アプリケーションのアプリケーション識別子と、実行された前記グラフィカル対話式アプリケーションに応答してユーザにより生成されたユーザ応答情報を受信するステップと、
    前記データベースから、受信された前記アプリケーション識別子関連付けられた前記ベンダ経路指定情報を検索するステップと、
    検索された前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダに、受信された前記アプリケーション識別子に関連付けられた機密ユーザ情報及び前記ユーザ応答情報の少なくとも一部を送信するステップと
    備えたことを特徴とする方法。
  12. 前記上置きデコーダ識別子により識別される前記上置きデコーダの少なくとも1人のユーザの機密ユーザ情報関連付けられた複数の上置きデコーダ識別子を、前記データベースに格納するステップと、
    前記上置きデコーダの前記上置きデコーダ識別子を受信するステップと、
    前記データベースから、受信された前記上置きデコーダ識別子関連付けられた前記機密ユーザ情報を検索するステップと、
    前記ベンダ、前記ユーザ応答情報とともに、前記機密ユーザ情報の少なくとも一部を送信するステップと
    を備えたことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. ンダ関連付けられたグラフィカル対話式アプリケーションを受信して実行する複数の受信構成要素を含むネットワークにおいて、選択されたベンダに機密ユーザ情報を経路指定する、コンピュータにより実行される方法であって、
    ベンダ、グラフィカル対話式アプリケーション、前記ベンダのベンダ・コンピュータシステム用のベンダ経路指定情報、及び機密ユーザ情報に関連付けられた複数のアプリケーション識別子のデータベースを格納するステップと、
    ユーザ位置受信構成要素から、該受信構成要素用の受信構成要素識別子と、前記ユーザ位置において前記受信構成要素により実行されるグラフィカル対話式アプリケーションのアプリケーション識別子と、前記ユーザ位置において実行された前記グラフィカル対話式アプリケーションに応答して、ユーザにより提供されたユーザ応答情報とを含むパケットを受信するステップと、
    前記データベースから、受信された前記アプリケーション識別子関連付けられた前記ベンダ経路指定情報を検索するステップと、
    前記パケットと前記ユーザ応答情報と受信された前記アプリケーション識別子に関連付けられた機密ユーザ情報とを組み合わせて、組合せパケットを形成するステップと、
    検索された前記ベンダ経路指定情報に関連するベンダ・コンピュータシステムに、前記組合せパケットを送信するステップと
    備えたことを特徴とする方法。
  14. ーザ位置において1つの受信構成要素を一意に識別し、前記ユーザ位置において少なくとも1人のユーザの機密ユーザ情報に関連付けられた複数の受信構成要素識別子を前記データベースに格納するステップと、
    前記データベースから、受信された前記受信構成要素識別子関連付けられた前記機密ユーザ情報と、受信された前記アプリケーション識別子関連付けられた前記ベンダ経路指定情報とを検索するステップと、
    前記組合せパケットと、検索された前記機密ユーザ情報を組み合わせて、前記ベンダ・コンピュータシステムに送信するステップと
    備えたことを特徴とする請求項13に記載の方法。
JP53255596A 1995-04-26 1996-04-09 機密情報の経路指定を行うための方法及び装置 Expired - Lifetime JP3801637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/429,109 1995-04-26
US08/429,109 US5689799A (en) 1995-04-26 1995-04-26 Method and apparatus for routing confidential information
PCT/US1996/004904 WO1996034494A1 (en) 1995-04-26 1996-04-09 Method and apparatus for routing confidential information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10509006A JPH10509006A (ja) 1998-09-02
JP3801637B2 true JP3801637B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=23701843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53255596A Expired - Lifetime JP3801637B2 (ja) 1995-04-26 1996-04-09 機密情報の経路指定を行うための方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5689799A (ja)
EP (1) EP0823181B1 (ja)
JP (1) JP3801637B2 (ja)
CN (1) CN1149846C (ja)
AR (1) AR000595A1 (ja)
AU (1) AU5448696A (ja)
CA (1) CA2218742C (ja)
DE (1) DE69622551T2 (ja)
WO (1) WO1996034494A1 (ja)

Families Citing this family (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6239794B1 (en) 1994-08-31 2001-05-29 E Guide, Inc. Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program
US8793738B2 (en) 1994-05-04 2014-07-29 Starsight Telecast Incorporated Television system with downloadable features
US6233734B1 (en) * 1995-01-05 2001-05-15 Videoguide, Inc. System and method for controlling the broadcast and recording of television programs and for distributing information to be displayed on a television screen
US5818438A (en) 1995-04-25 1998-10-06 Bellsouth Corporation System and method for providing television services
US6769128B1 (en) 1995-06-07 2004-07-27 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US7917922B1 (en) 1995-06-08 2011-03-29 Schwab Barry H Video input switching and signal processing apparatus
US5742845A (en) 1995-06-22 1998-04-21 Datascape, Inc. System for extending present open network communication protocols to communicate with non-standard I/O devices directly coupled to an open network
US5794221A (en) 1995-07-07 1998-08-11 Egendorf; Andrew Internet billing method
JP3698273B2 (ja) * 1995-07-20 2005-09-21 ソニー株式会社 電子番組ガイド伝送装置および方法、電子番組ガイド受信装置および方法、並びに電子番組ガイド送受信システムおよび方法
US8850477B2 (en) * 1995-10-02 2014-09-30 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
US6323911B1 (en) 1995-10-02 2001-11-27 Starsight Telecast, Inc. System and method for using television schedule information
US6002394A (en) 1995-10-02 1999-12-14 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
US5905865A (en) 1995-10-30 1999-05-18 Web Pager, Inc. Apparatus and method of automatically accessing on-line services in response to broadcast of on-line addresses
WO1997018661A1 (en) * 1995-11-13 1997-05-22 Answersoft, Inc. Intelligent information routing system and method
US6157413A (en) * 1995-11-20 2000-12-05 United Video Properties, Inc. Interactive special events video signal navigation system
US6240555B1 (en) 1996-03-29 2001-05-29 Microsoft Corporation Interactive entertainment system for presenting supplemental interactive content together with continuous video programs
US6025837A (en) 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
US20040078824A1 (en) * 1996-04-10 2004-04-22 Worldgate Communications Access system and method for providing interactive access to an information source through a television distribution system
US5999970A (en) * 1996-04-10 1999-12-07 World Gate Communications, Llc Access system and method for providing interactive access to an information source through a television distribution system
US5961603A (en) * 1996-04-10 1999-10-05 Worldgate Communications, Inc. Access system and method for providing interactive access to an information source through a networked distribution system
US5940073A (en) 1996-05-03 1999-08-17 Starsight Telecast Inc. Method and system for displaying other information in a TV program guide
US6037932A (en) * 1996-05-28 2000-03-14 Microsoft Corporation Method for sending computer network data as part of vertical blanking interval
US6058250A (en) * 1996-06-19 2000-05-02 At&T Corp Bifurcated transaction system in which nonsensitive information is exchanged using a public network connection and sensitive information is exchanged after automatically configuring a private network connection
US5903816A (en) * 1996-07-01 1999-05-11 Thomson Consumer Electronics, Inc. Interactive television system and method for displaying web-like stills with hyperlinks
US5884272A (en) * 1996-09-06 1999-03-16 Walker Asset Management Limited Partnership Method and system for establishing and maintaining user-controlled anonymous communications
US20040199402A1 (en) * 1996-09-06 2004-10-07 Walker Jay S. Method and system for anonymous communication of information about a home
US5884270A (en) * 1996-09-06 1999-03-16 Walker Asset Management Limited Partnership Method and system for facilitating an employment search incorporating user-controlled anonymous communications
US6252953B1 (en) * 1996-09-30 2001-06-26 Ameritech Services, Inc. Method and system for providing a work-at-home telecommunication service
US5977962A (en) * 1996-10-18 1999-11-02 Cablesoft Corporation Television browsing system with transmitted and received keys and associated information
JP3575205B2 (ja) * 1996-12-13 2004-10-13 ソニー株式会社 リモートコマンダ及びネットワーク接続システム
US6687906B1 (en) 1996-12-19 2004-02-03 Index Systems, Inc. EPG with advertising inserts
US8635649B2 (en) 1996-12-19 2014-01-21 Gemstar Development Corporation System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US6128663A (en) 1997-02-11 2000-10-03 Invention Depot, Inc. Method and apparatus for customization of information content provided to a requestor over a network using demographic information yet the user remains anonymous to the server
GB2325537B8 (en) * 1997-03-31 2000-01-31 Microsoft Corp Query-based electronic program guide
BRPI9812104B1 (pt) 1997-07-21 2016-12-27 Guide E Inc método para navegar por um guia de programa interativo
US6665869B1 (en) 1997-09-05 2003-12-16 United Video Properties, Inc. Program guide application interface system
US6049539A (en) * 1997-09-15 2000-04-11 Worldgate Communications, Inc. Access system and method for providing interactive access to an information source through a networked distribution system
US6604240B2 (en) 1997-10-06 2003-08-05 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system with operator showcase
US6477578B1 (en) * 1997-12-16 2002-11-05 Hankey Mhoon System and method for conducting secure internet transactions
AU765648B2 (en) * 1998-03-04 2003-09-25 Rovi Guides, Inc. Program guide system with targeted advertising
ES2224020T3 (es) * 1998-03-04 2005-03-01 United Video Properties Inc. Sistema de guia de programas con supervision del uso de anuncios y de las actividades de usuario.
US7185355B1 (en) 1998-03-04 2007-02-27 United Video Properties, Inc. Program guide system with preference profiles
US6530082B1 (en) * 1998-04-30 2003-03-04 Wink Communications, Inc. Configurable monitoring of program viewership and usage of interactive applications
US6725461B1 (en) * 1998-04-30 2004-04-20 Wink Communications, Inc. Reminder system for broadcast and non-broadcast events based on broadcast interactive applications
US6564379B1 (en) 1998-04-30 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with flip and browse advertisements
US20020095676A1 (en) 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US6442755B1 (en) 1998-07-07 2002-08-27 United Video Properties, Inc. Electronic program guide using markup language
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
AR019458A1 (es) 1998-07-23 2002-02-20 United Video Properties Inc Una disposicion de guia de programacion televisiva interactiva que sirve como entrada
US6430165B1 (en) 1998-08-07 2002-08-06 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for performing satellite selection in a broadcast communication system
US6898762B2 (en) 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
TW463503B (en) 1998-08-26 2001-11-11 United Video Properties Inc Television chat system
TW447221B (en) * 1998-08-26 2001-07-21 United Video Properties Inc Television message system
ES2235296T3 (es) * 1998-09-11 2005-07-01 Two Way Media Limited Distribucion de aplicaciones interactivas.
US6453473B1 (en) 1998-09-15 2002-09-17 John C. Watson, Jr. Access device and system for managing television and data communications through a cable television network
US6567978B1 (en) 1998-10-09 2003-05-20 Adcom Information Services, Inc. Television audience monitoring system and method employing display of cable converter box
US6405370B1 (en) * 1998-10-09 2002-06-11 Adcom Information Services, Inc. Television audience monitoring system and method employing tuner interface of set-top converter box
US6484316B1 (en) 1998-10-14 2002-11-19 Adcom Information Services, Inc. Television audience monitoring system and apparatus and method of aligning a magnetic pick-up device
US20010049620A1 (en) * 2000-02-29 2001-12-06 Blasko John P. Privacy-protected targeting system
US7552458B1 (en) * 1999-03-29 2009-06-23 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for transmission receipt and display of advertisements
US7877290B1 (en) 1999-03-29 2011-01-25 The Directv Group, Inc. System and method for transmitting, receiving and displaying advertisements
US6424998B2 (en) 1999-04-28 2002-07-23 World Theatre, Inc. System permitting the display of video or still image content on selected displays of an electronic display network according to customer dictates
US7634787B1 (en) 1999-06-15 2009-12-15 Wink Communications, Inc. Automatic control of broadcast and execution of interactive applications to maintain synchronous operation with broadcast programs
US7222155B1 (en) 1999-06-15 2007-05-22 Wink Communications, Inc. Synchronous updating of dynamic interactive applications
US7069571B1 (en) 1999-06-15 2006-06-27 Wink Communications, Inc. Automated retirement of interactive applications using retirement instructions for events and program states
MXPA01013446A (es) 1999-06-28 2002-08-06 Index Systems Inc Sistema y metodo para utilizar bases de datos de guia electronica de programas para modificar anuncios.
FR2795901B1 (fr) * 1999-06-29 2001-09-07 Nptv Procede de creation de bandeaux audiovisuels interactifs
WO2001001689A1 (en) 1999-06-29 2001-01-04 United Video Properties, Inc. Method and system for a video-on-demand-related interactive display within an interactive television application
US8090619B1 (en) 1999-08-27 2012-01-03 Ochoa Optics Llc Method and system for music distribution
US20060212908A1 (en) 1999-08-27 2006-09-21 Ochoa Optics Llc Video distribution system
US6952685B1 (en) 1999-08-27 2005-10-04 Ochoa Optics Llc Music distribution system and associated antipiracy protection
US7647618B1 (en) 1999-08-27 2010-01-12 Charles Eric Hunter Video distribution system
US7209900B2 (en) 1999-08-27 2007-04-24 Charles Eric Hunter Music distribution systems
US6647417B1 (en) 2000-02-10 2003-11-11 World Theatre, Inc. Music distribution systems
JP2003510694A (ja) 1999-09-20 2003-03-18 クインタイルズ トランスナショナル コーポレイション 匿名化された健康管理情報を分析するためのシステム及び方法
US6977691B1 (en) * 1999-09-21 2005-12-20 Texas Instruments Incorporated System for nonlinear viewing of television show segments
US20050177850A1 (en) 1999-10-29 2005-08-11 United Video Properties, Inc. Interactive television system with programming-related links
US6530084B1 (en) 1999-11-01 2003-03-04 Wink Communications, Inc. Automated control of interactive application execution using defined time periods
US20050235319A1 (en) * 1999-12-10 2005-10-20 Carpenter Kenneth F Features for use with advanced set-top applications on interactive television systems
US6453687B2 (en) * 2000-01-07 2002-09-24 Robertshaw Controls Company Refrigeration monitor unit
US9252898B2 (en) 2000-01-28 2016-02-02 Zarbaña Digital Fund Llc Music distribution systems
US7631338B2 (en) * 2000-02-02 2009-12-08 Wink Communications, Inc. Interactive content delivery methods and apparatus
US7028327B1 (en) 2000-02-02 2006-04-11 Wink Communication Using the electronic program guide to synchronize interactivity with broadcast programs
GB2359387B (en) * 2000-02-15 2004-04-14 Motorola Inc Operating a user station in a cellular communications system
US7367042B1 (en) 2000-02-29 2008-04-29 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for hyperlinking in a television broadcast
US6311041B1 (en) * 2000-02-29 2001-10-30 Christopher J. Goodyear Multi-media network-based communication system and method for training sports officials
US7120924B1 (en) 2000-02-29 2006-10-10 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for receiving a hyperlinked television broadcast
US7343617B1 (en) 2000-02-29 2008-03-11 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for interaction with hyperlinks in a television broadcast
JP4529056B2 (ja) * 2000-03-21 2010-08-25 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びに情報処理システム
US6928420B1 (en) * 2000-03-30 2005-08-09 Fujitsu Limited Automated transaction apparatus
TWI221383B (en) * 2000-03-30 2004-09-21 Sony Corp Profit feedback device, method and system thereof, contents providing device, method and system and program storage media
MX340065B (es) 2000-03-31 2016-06-23 Rovi Guides Inc Sistemas y metodos para la medicion mejorada de la audiencia.
CA2401373A1 (en) 2000-03-31 2001-10-11 United Video Properties, Inc. System and method for metadata-linked advertisements
US7702995B2 (en) * 2000-04-24 2010-04-20 TVWorks, LLC. Method and system for transforming content for execution on multiple platforms
US8296792B2 (en) * 2000-04-24 2012-10-23 Tvworks, Llc Method and system to provide interactivity using an interactive channel bug
US9788058B2 (en) 2000-04-24 2017-10-10 Comcast Cable Communications Management, Llc Method and system for automatic insertion of interactive TV triggers into a broadcast data stream
US8936101B2 (en) 2008-07-17 2015-01-20 Halliburton Energy Services, Inc. Interventionless set packer and setting method for same
JP3622144B2 (ja) * 2000-05-30 2005-02-23 コナミ株式会社 個人識別情報通信方法及び無線システム
US6636237B1 (en) * 2000-07-31 2003-10-21 James H. Murray Method for creating and synchronizing links to objects in a video
CA2421775C (en) * 2000-09-08 2013-03-12 Kargo Inc. Video interaction
JP2004533001A (ja) * 2000-10-11 2004-10-28 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 現在の動作に基づいてターゲットとされる広告を提供するためのシステムおよび方法
DE60135567D1 (de) 2000-10-11 2008-10-09 United Video Properties Inc Systeme und verfahren zur bereitstellung von datenspeichern in servern in einem medien-auf-anfrage liefersystem
US7054256B2 (en) 2000-10-20 2006-05-30 Ochoa Optics Llc High capacity digital data storage by transmission of radiant energy through arrays of small diameter holes
US7242921B2 (en) * 2000-12-29 2007-07-10 Intel Corporation Anonymous electronic transactions
US7152103B1 (en) * 2001-01-10 2006-12-19 Nortel Networks Limited Lawful communication interception—intercepting communication associated information
US7299007B2 (en) * 2001-02-01 2007-11-20 Ack Venture Holdings, Llc Mobile computing and communication
US8112311B2 (en) 2001-02-12 2012-02-07 Ochoa Optics Llc Systems and methods for distribution of entertainment and advertising content
US8190730B2 (en) * 2001-03-09 2012-05-29 Consortium P, Inc. Location system and methods
US20020143901A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-03 Gtech Rhode Island Corporation Interactive media response processing system
WO2002093408A1 (en) 2001-05-11 2002-11-21 Wildseed, Ltd. Method and system for collecting and displaying aggregate presence information for mobile media players
US7088352B2 (en) 2002-06-19 2006-08-08 Novus Partners Llc Dynamic device and method for dispensing machines
JP3923835B2 (ja) * 2001-07-24 2007-06-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信システム、ゲートウェイ、データ中継方法、プログラムおよび記録媒体
JP3558128B2 (ja) * 2001-08-27 2004-08-25 ソニー株式会社 情報提供システム、情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7960005B2 (en) 2001-09-14 2011-06-14 Ochoa Optics Llc Broadcast distribution of content for storage on hardware protected optical storage media
US7233781B2 (en) 2001-10-10 2007-06-19 Ochoa Optics Llc System and method for emergency notification content delivery
US7085529B1 (en) 2001-10-24 2006-08-01 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for determining a direct-to-home satellite receiver multi-switch type
TW200300928A (en) * 2001-11-30 2003-06-16 Sony Corportion Information processing method and apparatus, program storage medium, program and information recording medium
US7428559B2 (en) * 2001-12-13 2008-09-23 Microsoft Corporation Versioning model for software program development
US6507294B1 (en) * 2002-01-10 2003-01-14 Applied Micro Circuits Corporation System and method for measuring pseudorandom NRZ data stream rates
US20030177488A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Smith Geoff S. Systems and methods for media audience measurement
US20030177277A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 Ziv Dascalu System and method for personal referrals
US20030196206A1 (en) 2002-04-15 2003-10-16 Shusman Chad W. Method and apparatus for internet-based interactive programming
US20040032486A1 (en) 2002-08-16 2004-02-19 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive programming using captioning
US20040210947A1 (en) 2003-04-15 2004-10-21 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive video on demand
EP1535469A4 (en) * 2002-08-30 2010-02-03 Wink Communications Inc PROXY IN CARROUSEL
US7603320B1 (en) 2002-08-31 2009-10-13 Lingyan Shu Method and system for protecting sensitive information and preventing unauthorized use of identity information
US20040078587A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-22 Cameron Brackett Method, system, computer product and encoding format for creating anonymity in collecting patient data
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US7543149B2 (en) * 2003-04-22 2009-06-02 Ge Medical Systems Information Technologies Inc. Method, system and computer product for securing patient identity
US20040259577A1 (en) * 2003-04-30 2004-12-23 Jonathan Ackley System and method of simulating interactivity with a broadcoast using a mobile phone
US20040237120A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Lewin Blake P. Systems and methods for dynamically generating and distributing synchronized enhancements to a broadcast signal
US8635643B2 (en) * 2003-06-30 2014-01-21 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for providing interactive media content over a network
US7984468B2 (en) 2003-11-06 2011-07-19 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing program suggestions in an interactive television program guide
KR100619053B1 (ko) * 2003-11-10 2006-08-31 삼성전자주식회사 서브 타이틀을 기록한 정보저장매체 및 그 처리장치
US8286203B2 (en) 2003-12-19 2012-10-09 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for enhanced hot key delivery
US20060010487A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Fierer Robert G System and method of verifying personal identities
US7631336B2 (en) 2004-07-30 2009-12-08 Broadband Itv, Inc. Method for converting, navigating and displaying video content uploaded from the internet to a digital TV video-on-demand platform
US11259059B2 (en) 2004-07-30 2022-02-22 Broadband Itv, Inc. System for addressing on-demand TV program content on TV services platform of a digital TV services provider
US7590997B2 (en) 2004-07-30 2009-09-15 Broadband Itv, Inc. System and method for managing, converting and displaying video content on a video-on-demand platform, including ads used for drill-down navigation and consumer-generated classified ads
US9584868B2 (en) 2004-07-30 2017-02-28 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US7783542B2 (en) 2004-12-21 2010-08-24 Weather Risk Solutions, Llc Financial activity with graphical user interface based on natural peril events
US7693766B2 (en) 2004-12-21 2010-04-06 Weather Risk Solutions Llc Financial activity based on natural events
US7783543B2 (en) 2004-12-21 2010-08-24 Weather Risk Solutions, Llc Financial activity based on natural peril events
US7584134B2 (en) 2004-12-21 2009-09-01 Weather Risk Solutions, Llc Graphical user interface for financial activity concerning tropical weather events
US20090259581A1 (en) * 2004-12-21 2009-10-15 Horowitz Kenneth A Financial activity relating to natural peril events
US7584133B2 (en) 2004-12-21 2009-09-01 Weather Risk Solutions Llc Financial activity based on tropical weather events
US8266042B2 (en) 2004-12-21 2012-09-11 Weather Risk Solutions, Llc Financial activity based on natural peril events
US7783544B2 (en) 2004-12-21 2010-08-24 Weather Risk Solutions, Llc Financial activity concerning tropical weather events
JP4556778B2 (ja) * 2005-06-17 2010-10-06 株式会社日立製作所 情報配信システム
US7788266B2 (en) 2005-08-26 2010-08-31 Veveo, Inc. Method and system for processing ambiguous, multi-term search queries
US9113107B2 (en) 2005-11-08 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Interactive advertising and program promotion in an interactive television system
US8613024B2 (en) * 2005-12-13 2013-12-17 United Video Properties, Inc. Cross-platform predictive popularity ratings for use in interactive television applications
US20070156521A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for commerce in media program related merchandise
US8161412B2 (en) * 2006-01-13 2012-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems, methods, and computer program products for providing interactive content
US8402503B2 (en) 2006-02-08 2013-03-19 At& T Intellectual Property I, L.P. Interactive program manager and methods for presenting program content
US20070220543A1 (en) * 2006-02-17 2007-09-20 Shanks David E Mirroring of live data to guide data in a broadcast system
AR059552A1 (es) * 2006-02-17 2008-04-09 Directv Group Inc Agrupamiento de datos de usuario en relacion con datos geograficos
US7657526B2 (en) 2006-03-06 2010-02-02 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on activity level spikes associated with the content
US8316394B2 (en) 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
EP1845682A1 (en) * 2006-04-13 2007-10-17 Flowing Content S.A. Method and system for content distribution
US20070250313A1 (en) * 2006-04-25 2007-10-25 Jiun-Fu Chen Systems and methods for analyzing video content
US8775319B2 (en) 2006-05-15 2014-07-08 The Directv Group, Inc. Secure content transfer systems and methods to operate the same
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US9355273B2 (en) 2006-12-18 2016-05-31 Bank Of America, N.A., As Collateral Agent System and method for the protection and de-identification of health care data
US20080201388A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Luke Wood System and method for equipment tracking and preventative maintenance scheduling and verification
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US9654833B2 (en) 2007-06-26 2017-05-16 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US11570521B2 (en) 2007-06-26 2023-01-31 Broadband Itv, Inc. Dynamic adjustment of electronic program guide displays based on viewer preferences for minimizing navigation in VOD program selection
US20090060469A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for recording popular media in an interactive media delivery system
US20090158350A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing enhanced recording options of media content
US20090217321A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 At&T Knowledge Ventures, L.P. System and method for conducting charitable activities
US10021155B2 (en) * 2008-10-13 2018-07-10 Traacking S.A. Method and system for content distribution
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US8359616B2 (en) 2009-09-30 2013-01-22 United Video Properties, Inc. Systems and methods for automatically generating advertisements using a media guidance application
US20110078572A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for analyzing clickstream data
US20110264638A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Zerion Software, Inc. System and Method for Communicating Enterprise Information Between a Mobile Device and a Backend Platform
US9122701B2 (en) 2010-05-13 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing media content listings according to points of interest
US8910259B2 (en) 2010-08-14 2014-12-09 The Nielsen Company (Us), Llc Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity
US8886773B2 (en) 2010-08-14 2014-11-11 The Nielsen Company (Us), Llc Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity
WO2012094564A1 (en) 2011-01-06 2012-07-12 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9124920B2 (en) 2011-06-29 2015-09-01 The Nielson Company (Us), Llc Methods, apparatus, and articles of manufacture to identify media presentation devices
US8594617B2 (en) 2011-06-30 2013-11-26 The Nielsen Company (Us), Llc Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity
US8935719B2 (en) 2011-08-25 2015-01-13 Comcast Cable Communications, Llc Application triggering
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US8687947B2 (en) 2012-02-20 2014-04-01 Rr Donnelley & Sons Company Systems and methods for variable video production, distribution and presentation
US9147198B2 (en) 2013-01-10 2015-09-29 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing an interface for data driven media placement
US9848276B2 (en) 2013-03-11 2017-12-19 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for auto-configuring a user equipment device with content consumption material
US9414114B2 (en) 2013-03-13 2016-08-09 Comcast Cable Holdings, Llc Selective interactivity
US9301173B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to credit internet usage
US10356579B2 (en) 2013-03-15 2019-07-16 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to credit usage of mobile devices
US11076205B2 (en) 2014-03-07 2021-07-27 Comcast Cable Communications, Llc Retrieving supplemental content
US9762688B2 (en) 2014-10-31 2017-09-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to improve usage crediting in mobile devices
US11423420B2 (en) 2015-02-06 2022-08-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to credit media presentations for online media distributions
US10091549B1 (en) 2017-03-30 2018-10-02 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4567512A (en) * 1982-08-19 1986-01-28 World Video Library, Inc. Recorded program communication system
US4734858B1 (en) * 1983-12-05 1997-02-11 Portel Services Network Inc Data terminal and system for placing orders
US5191410A (en) * 1987-08-04 1993-03-02 Telaction Corporation Interactive multimedia presentation and communications system
IL94519A (en) * 1989-06-13 1993-07-08 Tv Answer Int Inc Satellite television communication system for audience polling and processing answers
US5166886A (en) * 1989-07-31 1992-11-24 Molnar Charles E System to demonstrate and sell computer programs
US5392353A (en) * 1989-08-07 1995-02-21 Tv Answer, Inc. Interactive satellite broadcast network
EP0583196B1 (en) * 1992-08-06 2002-05-02 Fujitsu Limited Transaction processing system utilizing teletext broadcasting system
US5357276A (en) * 1992-12-01 1994-10-18 Scientific-Atlanta, Inc. Method of providing video on demand with VCR like functions
EP0856993B1 (en) * 1992-12-09 2002-07-31 Discovery Communications, Inc. Set top terminal for cable television delivery systems
JPH0736991A (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 書籍情報システムの接続処理方法
US5459506A (en) * 1993-12-28 1995-10-17 At&T Corp. Enhanced pay per view system
US5446489C1 (en) * 1994-01-25 2001-06-26 Datacraft Corp Cable television billing method
US5664110A (en) * 1994-12-08 1997-09-02 Highpoint Systems, Inc. Remote ordering system
US5794221A (en) * 1995-07-07 1998-08-11 Egendorf; Andrew Internet billing method
US5899980A (en) * 1997-08-11 1999-05-04 Trivnet Ltd. Retail method over a wide area network

Also Published As

Publication number Publication date
DE69622551T2 (de) 2003-03-06
CN1187924A (zh) 1998-07-15
JPH10509006A (ja) 1998-09-02
US6363525B1 (en) 2002-03-26
EP0823181B1 (en) 2002-07-24
AU5448696A (en) 1996-11-18
WO1996034494A1 (en) 1996-10-31
US5689799A (en) 1997-11-18
CA2218742A1 (en) 1996-10-31
CN1149846C (zh) 2004-05-12
EP0823181A1 (en) 1998-02-11
AR000595A1 (es) 1997-07-10
CA2218742C (en) 2001-08-14
DE69622551D1 (de) 2002-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3801637B2 (ja) 機密情報の経路指定を行うための方法及び装置
JP3877768B2 (ja) コンパクトなグラフィカル対話放送情報システム
US6198509B1 (en) Method and apparatus for providing and receiving broadcaster information
US6243142B1 (en) Method and apparatus for displaying time and program status in an electronic program guide
US6111614A (en) Method and apparatus for displaying an electronic menu having components with differing levels of transparency
US6954897B1 (en) Method and apparatus for adjusting font size in an electronic program guide display
US6034677A (en) Method and apparatus for displaying an electronic program guide
US6249320B1 (en) System and method for displaying major and minor channel numbers
US6518986B1 (en) Method and apparatus for providing an on-screen guide for a multiple channel broadcasting system
US6446261B1 (en) Set top device for targeted electronic insertion of indicia into video
KR100519144B1 (ko) 한쪽방향으로방송되는방대한수의영상정보중,조작자가시청을희망한것을캐시를이용하여보다고속으로표시시킬수있는단말장치,당해단말장치에서이용되는재생방법,기록매체
US8001577B2 (en) Interactive entertainment and information system using television set-top box
JP2004507989A (ja) テレビ放送におけるハイパーリンクのための方法および装置
US6806913B2 (en) Apparatus and method for processing additional information in data broadcast system
US9173010B2 (en) Television system to extract television product placement advertisement data and to store data in a remote control device
JP2001521324A (ja) 電子番組ガイドを表示するための方法及び装置
KR100425668B1 (ko) 데이터방송의 데이터컨텐츠 전송장치 및 그 방법
US20070013810A1 (en) Control of a system for access to teletext information

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term