JP3793384B2 - 溶融金属の流動制御装置 - Google Patents

溶融金属の流動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3793384B2
JP3793384B2 JP2000031809A JP2000031809A JP3793384B2 JP 3793384 B2 JP3793384 B2 JP 3793384B2 JP 2000031809 A JP2000031809 A JP 2000031809A JP 2000031809 A JP2000031809 A JP 2000031809A JP 3793384 B2 JP3793384 B2 JP 3793384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motor
magnetic flux
mold
molten metal
flow control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000031809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001219255A (ja
Inventor
敬介 藤崎
隆 平山
田中  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2000031809A priority Critical patent/JP3793384B2/ja
Publication of JP2001219255A publication Critical patent/JP2001219255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3793384B2 publication Critical patent/JP3793384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は溶融金属の流動制御装置に係り、特に、溶融金属にモールド内循環力を付与する電磁攪拌装置と溶融金属の下降流に対して制動力を付与する電磁制動装置の相互干渉を低減することのできる溶融金属の流動制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
溶鉱炉で溶融された溶鋼からスラブを生産する連続鋳造においては、レードル内の溶鋼はタンディシュを介して浸漬ノズルからモールド内に注入される。そして、溶鋼はモールド底面から引き出されスラブに成形される。
スラブ成形の際モールド内の溶鋼に水平方向の温度が不均一であるとスラブに表面割れやシェル破断が生じ易いので、モールド側壁外側上端にリニアモータ装置を設置し、溶鋼をモールド内で循環させて溶鋼温度を均一にすることが既に提案、実用化されている。
【0003】
さらに、溶鋼の表面に存在するパウダの巻き込みによりスラブの品質が低下することを防止するために、モールド内で溶鋼の下降流を抑制する電磁制動装置を設置することも提案、実用化されている。
図1はリニアモータ装置及び電磁制動装置を具備したモールドの縦断面図であって、モールド10の上方にはリニアモータ装置11が、中段には電磁制動装置12が設置されている。
【0004】
図2はリニアモータ装置11の上面図であって、モールド10の対向する側面に沿ってリニアモータ用鉄芯111及び112が設置されている。このリニアモータ用鉄芯111及び112にはモールド10の対向する側面に垂直な平面内でリニアモータ用コイル113及び114が巻回されている。
リニアモータ用コイル113及び114は、それぞれ例えば36個のコイルから構成されているが、36個のコイルは6個づつ6組に分割されている。
【0005】
各組の6個のコイルは直列接続されており、各組には三相交流電源115のU、V及びW相電流が供給される。
即ち、リニアモータ用コイル113の各組には右側から逆U相電流、正V相電流、逆W相電流、正U相電流、逆V相電流、正W相電流が供給され、リニアモータ用コイル114の各組には左側から逆U相電流、正V相電流、逆W相電流、正U相電流、逆V相電流、正W相電流が供給される。
【0006】
従って、リニアモータ装置が励磁されたときは、リニアモータ用コイル113に沿って左から右に向かう移動磁界が、リニアモータ用コイル114に沿って右から左に向かう移動磁界が発生し、溶鋼にはモールド内循環力が付与される。
図3は電磁制動装置12の上面図であって、モールド10の周囲に電磁制動用鉄芯121が配置されている。そして、電磁制動用鉄芯121にはモールド10の対向する側面に平行な平面内で電磁制動用コイル122及び123が巻回されている。
【0007】
この電磁制動用コイル122及び123を直流電源124で励磁すると、モールド10を貫通する磁束が発生する。この磁束中を溶鋼が下降すると、フレミングの右手の法則に基づき溶鋼中をモールド側壁と平行方向に流れる電流が惹起される。すると、この磁束とこの電流の相互作用によりフレミングの左手の法則に基づき上向きのローレンツ力が発生し、溶鋼の下降流は制動される。
【0008】
溶鋼の下降流はモールド10の上方ほど強いので、電磁制動装置12はモールドのできる限り上方に設置することが望ましい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、電磁制動装置12を上方に設置した場合には、電磁制動装置12によって惹起された直流磁束とリニアモータ装置により付与された溶鋼の循環力との相互作用により発生するローレンツ力により循環力が弱められることは回避できない。
【0010】
そして、溶鋼の循環流が弱まると、溶鋼に水平方向の温度が不均一となり、スラブに表面割れやシェル破断が発生するおそれも増大する。
本発明は上記課題に鑑みなされたものであって、リニアモータ装置と電磁制動装置の相互干渉により溶鋼の循環流が制動されることを防止することのできる溶融金属の流動制御装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の溶融金属の流動制御装置は、溶融金属にモールド内循環力を付与するリニアモータ装置と、前記リニアモータ装置の下方に設置され溶融金属の下降流を制動する、直流電源で励磁される電磁制動装置と、前記リニアモータ装置と前記制動装置の間に設置される磁束遮蔽板と、を具備する溶融金属の流動制御装置であって、前記磁束遮蔽板の前記モールド側面に垂直方向の長さが、前記制動装置の前記モールド側面に垂直方向の長さの1/2以上であること特徴とする
【0012】
本発明にあっては、リニアモータ装置と制動装置の間に磁束遮蔽板を設置することによりリニアモータ装置近傍における電磁制動装置によって惹起される磁束が低減される。
【0013】
本発明にあっては、磁束遮蔽板のモールド側面に垂直方向の長さは制動装置のモールド側面に垂直方向の長さの1/2以上とされる。
【0014】
【発明の実施の形態】
図4は本発明に係る溶融金属の流動制御装置の構成図であって、モールド10の上端には溶鋼に循環力を付与するリニアモータ装置11が、そしてモールド10の中段には溶鋼の下降流に対して制動力を付与する電磁制動装置12が設置される。
【0015】
さらに、リニアモータ装置11と電磁制動装置12の間には、電磁制動装置12によって惹起される磁束を遮蔽するために磁束遮蔽板13が配置される。なお、図5は磁束遮蔽板13の上面図である。
磁束遮蔽板13の長さはモールドの側壁と同一であるが、幅Lは相互干渉が十分に減衰するように決定することが必要である。
【0016】
【表1】
Figure 0003793384
【0017】
[表1]は磁束遮蔽板13の幅Lをパラメータとしたときの電磁制動装置12によりリニアモータ装置11中心及び電磁制動装置12中心で惹起される磁束密度の測定結果である。
なお磁束遮蔽板13の幅Lは電磁制動装置12の幅LB で正規化しており、例えば2/4幅は磁束遮蔽板13の幅Lが(2/4×LB )であることを表している。
【0018】
ここで電磁制動装置12によって惹起される直流磁束に起因するメニスカスにおける溶鋼の循環を妨げるローレンツ力は磁束密度の二乗に比例するので、この表から判明するように4/4幅、即ちL=LB の磁束遮蔽板13を設置した場合はリニアモータ装置11中心における直流磁束に起因する磁束密度は磁束遮蔽板13を設置しない場合の36.5%に低減するので、溶鋼の循環を妨げるローレンツ力は13.3%に低減する。
【0019】
これに対して、電磁制動装置12中心においては磁束密度は85.4%に、制動力は72.9%低下するものの、低減量はリニアモータ装置11中心位置よりも格段に少ない。
即ち、リニアモータ装置11と電磁制動装置12の間に磁束遮蔽板13を配置することにより電磁制動装置12の制動力も若干低下するものの、溶鋼の循環を妨げるローレンツ力の発生を確実に抑制することが可能となる。
【0020】
なお、磁束遮蔽板13の幅Lを1/4幅にまで狭めた場合には溶鋼の循環を妨げるローレンツ力は約30%しか減少しないので、磁束遮蔽板13の幅Lは2/4以上とすることが望ましい。
【0021】
【発明の効果】
本発明に係る溶融金属の流動制御装置によれば、磁束遮蔽板によってリニアモータ装置の設置位置で発生する制動装置によって惹起される磁束が遮蔽され、リニアモータ装置によって付与される循環力の低減を防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】リニアモータ装置及び電磁制動装置を具備したモールドの断面図である。
【図2】リニアモータ装置の上面図である。
【図3】電磁制動装置の上面図である。
【図4】本発明に係る溶融金属の流動制御装置の構成図である。
【図5】磁束遮蔽板の上面図である。
【符号の説明】
10…モールド
11…リニアモータ装置
12…電磁制動装置
13…磁束遮蔽板

Claims (1)

  1. 溶融金属にモールド内循環力を付与するリニアモータ装置と、
    前記リニアモータ装置の下方に設置され溶融金属の下降流を制動する、直流電源で励磁される電磁制動装置と、
    前記リニアモータ装置と前記制動装置の間に設置される磁束遮蔽板と、を具備する溶融金属の流動制御装置であって、
    前記磁束遮蔽板の前記モールド側面に垂直方向の長さが、前記制動装置の前記モールド側面に垂直方向の長さの1/2以上であることを特徴とする溶融金属の流動制御装置
JP2000031809A 2000-02-09 2000-02-09 溶融金属の流動制御装置 Expired - Lifetime JP3793384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000031809A JP3793384B2 (ja) 2000-02-09 2000-02-09 溶融金属の流動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000031809A JP3793384B2 (ja) 2000-02-09 2000-02-09 溶融金属の流動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001219255A JP2001219255A (ja) 2001-08-14
JP3793384B2 true JP3793384B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=18556506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000031809A Expired - Lifetime JP3793384B2 (ja) 2000-02-09 2000-02-09 溶融金属の流動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3793384B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001219255A (ja) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4967856B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP5023990B2 (ja) 電磁攪拌・電磁ブレーキ兼用電磁コイル装置
JP3725028B2 (ja) 連続鋳造用鋳型内の溶融金属の電磁制動装置
JP4441435B2 (ja) 直線移動磁界式の電磁撹拌装置
KR101207679B1 (ko) 전자 교반과 전자 브레이크를 겸용 가능한 주형내 용강용 전자 코일 장치
JP3793384B2 (ja) 溶融金属の流動制御装置
US5137077A (en) Method of controlling flow of molten steel in mold
JP3236422B2 (ja) 磁界を用いる鋼の連続鋳造方法
JP4669367B2 (ja) 溶鋼流動制御装置
JP3510101B2 (ja) 溶融金属の流動制御装置
JP2005238276A (ja) 電磁攪拌鋳造装置
KR20020086913A (ko) 연속적인 주조 주괴 주형에 용융 금속을 공급하는 장치 및그것을 사용하는 방법
JP3102967B2 (ja) 連続鋳造用鋳型の溶湯の制動方法およびブレーキ兼用電磁撹拌装置
JPH11123511A (ja) 電磁攪拌方法および電磁攪拌装置
JP3304884B2 (ja) 溶融金属制動装置及び連続鋳造法
JP3293746B2 (ja) 溶融金属の流動制御装置
JP2000176609A (ja) 連続鋳造に使用する鋳型
JP4910997B2 (ja) 電磁攪拌・電磁ブレーキ兼用電磁コイル装置
JP3700356B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法およびその装置
JP2004322145A (ja) 溶融金属の連続鋳造装置
JP3145021B2 (ja) 溶融金属の流動制御装置
JPH11347696A (ja) 連続鋳造装置
JPH0957401A (ja) 連続鋳造鋳型の電磁ブレーキ装置
JPH08197196A (ja) 溶融金属の流動制御装置
KR20080041254A (ko) 연속 주조 주형용 부품 및 그 부품의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060407

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3793384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term