JP3788514B2 - 利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法 - Google Patents

利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3788514B2
JP3788514B2 JP2004037735A JP2004037735A JP3788514B2 JP 3788514 B2 JP3788514 B2 JP 3788514B2 JP 2004037735 A JP2004037735 A JP 2004037735A JP 2004037735 A JP2004037735 A JP 2004037735A JP 3788514 B2 JP3788514 B2 JP 3788514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
access
catalog
user terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004037735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004158045A (ja
Inventor
章 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004037735A priority Critical patent/JP3788514B2/ja
Publication of JP2004158045A publication Critical patent/JP2004158045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3788514B2 publication Critical patent/JP3788514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、例えば映像や音楽さらにビデオショッピング等の情報を提供する利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法に関する。
従来の情報提供システムは、電話回線などを用いて利用者側端末システムと情報提供側システムとを結び、利用者が所望する情報をデータベースシステムやパソコン通信システムで実現していた。
また、放送を利用して多数の利用者に多量の情報を提供できるようにしていた。
さらに、CD−ROM等の大容量記録媒体を物流によって利用者に提供情報していた。
従来の情報提供システムは、情報の提供を電話回線をつかったデータベースシステムやパソコン通信システムで実現する場合、アクセス時間が長いため回線の使用効率が悪い。
放送やCD−ROMを利用した情報提供システムの場合、所望の情報毎のアクセス状況を示すアクセス履歴等のアクセス管理情報を情報提供者が得ることは現実的に不可能である等の問題を有している。
本発明は、以上の点を考慮してなされたもので、情報提供者が利用者に提供した情報毎のアクセス状況を示すアクセス管理情報を効率よく得ることができる情報提供システムを提供することを目的とする。
本発明の利用者端末装置は、予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報にアクセスして、記録媒体からカタログ情報を読取る読取手段と、情報識別IDによって識別される記録媒体に記録されているカタログ情報へのアクセスを指示する指示手段と、指示手段により指示されたカタログ情報を識別する情報識別IDと、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とをアクセス管理情報として記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されたアクセス管理情報を、情報提供装置に送信する送信手段と、情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報を受信する受信手段と、受信した第1のアクセス頻度情報に基づいて、カタログ情報へのアクセス頻度を表示させる表示手段とを備えることを特徴とする。
前記受信手段により受信される第1のアクセス頻度情報は、ジャンル別に集計されたものであるようにすることができる。
本発明の利用者端末装置の情報処理方法は、予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報にアクセスして、記録媒体からカタログ情報を読取る読取ステップと、情報識別IDによって識別される記録媒体に記録されているカタログ情報へのアクセスを指示する指示ステップと、指示ステップにおいて指示されたカタログ情報を識別する情報識別IDと、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とをアクセス管理情報として記憶する記憶ステップと、記憶ステップにおいて記憶されたアクセス管理情報を、情報提供装置に送信する送信ステップと、情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報を受信する受信ステップと、受信した第1のアクセス頻度情報に基づいて、カタログ情報へのアクセス頻度を表示させる表示ステップとを含むことを特徴とする。
本発明の利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法においては、予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報が読取られ、情報識別IDによって識別される記録媒体に記録されているカタログ情報へのアクセスが指示され、指示されたカタログ情報を識別する情報識別IDと、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とがアクセス管理情報として記憶され、記憶されたアクセス管理情報が、情報提供装置に送信され、情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報が受信され、受信された第1のアクセス頻度情報に基づいて、カタログ情報へのアクセス頻度が表示される。
本発明によれば、情報提供者が利用者に提供した情報毎のアクセス状況を示すアクセス管理情報を効率よく得ることができる等の効果を奏する。
以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載の発明と、発明の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本明細書に記載されている発明をサポートする実施の形態が本明細書に記載されていることを確認するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、発明に対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。
さらに、この記載は、本明細書に記載されている発明の全てを意味するものではない。換言すれば、この記載は、本明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出現、追加される発明の存在を否定するものではない。
即ち、本発明の利用者端末装置は、予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報にアクセスして、記録媒体からカタログ情報を読取る読取手段(例えば、図4のCD−ROM読取装置31)と、情報識別IDによって識別される記録媒体に記録されているカタログ情報へのアクセスを指示する指示手段(例えば、図4のCPU36)と、指示手段により指示されたカタログ情報を識別する情報識別IDと、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とをアクセス管理情報として記憶する記憶手段(例えば、図4の情報記憶装置34)と、記憶手段に記憶されたアクセス管理情報を、情報提供装置に送信する送信手段(例えば、図4の通信インタフェース部41)と、情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報を受信する受信手段(例えば、図9の通信インタフェース部41)と、受信した第1のアクセス頻度情報に基づいて、カタログ情報へのアクセス頻度を表示させる表示手段(例えば、図9の表示装置65)とを備えることを特徴とする。
本発明の利用者端末装置の情報処理方法は、予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報にアクセスして、記録媒体からカタログ情報を読取る読取ステップ(例えば、図5のステップS106の処理)と、情報識別IDによって識別される記録媒体に記録されているカタログ情報へのアクセスを指示する指示ステップ(例えば、図5のステップS104の処理)と、指示ステップにおいて指示されたカタログ情報を識別する情報識別IDと、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とをアクセス管理情報として記憶する記憶ステップ(例えば、図5のステップS105の処理)と、記憶ステップにおいて記憶されたアクセス管理情報を、情報提供装置に送信する送信ステップ(例えば、図6のステップS209の処理)と、情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報を受信する受信ステップ(例えば、図11のステップS304の処理)と、受信した第1のアクセス頻度情報に基づいて、カタログ情報へのアクセス頻度を表示させる表示ステップ(例えば、図11のステップS306の処理)とを含むことを特徴とする。
図1は、例えばビデオショッピング情報の流れを説明する概念図である。まず、このシステムの概略を同図をもとに説明する。同図において、ビデオショッピング情報提供会社は情報管理システム、オーサリングシステムを構成しており、カタログデータベース、顧客データベース、アクセス頻度・受注管理データベースを備えている。個人ユーザのユーザ端末にはモデム、コントローラ、ローカルストレージ、CD−ROMプレーヤ等通信と情報のアクセスに必要な構成が備わっている。
ビデオショッピング情報提供会社はカタログ情報を記録したCD−ROMを流通を使って個人ユーザに送る。さらにビデオショッピング情報提供会社は最新情報や更新情報を通信回線や衛星を使って個人ユーザのユーザ端末に送る。一方、個人ユーザはユーザ端末を使ってCD−ROMからカタログ情報を抽出し、これらの情報に基づいて個人ユーザは通信回線を使って発注情報などをビデオショッピング情報提供会社に送る。メーカ等はビデオショッピング情報提供会社から送られる発注情報に基づいて個人ユーザに商品を発送する。
以下、本発明の情報提供システムの一実施例を図2乃至図4に基づいて説明する。図2は本発明の情報提供システムの情報の全体的流れを示すシステム構成図である。同図において、情報提供者システム1は情報提供者が情報を利用者に提供するためのシステムであって、具体的には例えば図3に示すように構成されている。利用者端末装置2は情報を得るための端末であって、具体的には例えば図4に示すように構成されている。
情報提供者システム1と利用者端末装置2は電話回線、ISDNやBISDN等の通信網4によって情報を双方向で伝送可能に接続されている。さらに、情報提供者システム1から利用者端末装置2に対して衛星3を介した放送網で情報が伝送可能に接続されているが、通信網4と衛星3を介した放送網の通信速度は非対称となっている。
図3において、情報記憶装置11はマルチメディアショッピング情報やゲームソフト情報を記憶している。記憶装置12は利用者毎の課金情報、利用者の管理情報及びアクセス状況を示すアクセス履歴情報などのアクセス管理情報を記憶している。
暗号化回路17は情報提供者システム1から送出される情報に対して暗号化処理を行う。変換器18は暗号化された情報を所定の信号に変換する。通信インターフェース部20及び衛星回線インターフェース部19は各々通信回線に接続、衛星回線に接続するインターフェースである。
ROM15は制御プログラムや情報記憶装置11の管理情報を記憶している。CPU13は制御プログラムを実行する。RAM14は現在の状況を示す情報を記憶する。システムバス16は各システムブロックを接続するデータバス、アドレスバス、制御バスからなる。
図4において、図3と同一要件については同一符号を付してある。図4においてCD−ROM読取装置31はCD−ROM40に記録されている情報を読取る。情報記憶装置34は衛星や通信回線から受信した情報を記憶する。通信インターフェース部41及び衛星回線インターフェース部42各々は通信回線に接続、衛星回線に接続するインターフェースである。暗号解読回路39は情報提供者システム1から送られる暗号処理された情報を解読する。
RAM37は制御プログラムの一時的な情報を複写しておく。R0M38は制御プログラムや利用者端末装置2の管理情報を記憶している。CPU36は制御プログラムを実行する。
表示回路32はテレビモニタ等の表示装置33に表示可能に情報を信号処理する。操作装置35は利用者によって操作され、表示装置33に表示する情報を選択する等の操作が行われる。
以上の構成に基づいて、図5に示すフローチャートを参照しながら、その動作を説明する。ここで説明される本発明の情報提供システムの通信網としてISDN、BISDNを用いた場合について説明する。
利用者がショッピングカタログ情報やゲームソフト等膨大な情報を記録したCD−ROM40から情報をアクセスする場合、記録されている情報の内容の一覧表示から木構造の情報管理機構により、対話式で所望の情報を検索し読み込んだり実行することができる。
まず、利用者はCD−ROM40をCD−ROM読取装置31にセットする(ステップ101)。CPU36は制御プログラムを実行し、CD−ROM40に記録されている全ての情報の内容を管理している情報管理情報(ディレクトリ)を情報記憶装置34に複写する。
ここで、利用者が操作装置35を操作して所望の情報のアクセスを指示すると、CPU36は情報記憶装置34に複写されているディレクトリを読出し(ステップ102)検索する(ステップ103)。さらに、CPU36は情報記憶装置34に記憶されているアクセス状況を示すアクセス履歴情報としてのアクセス管理情報に含まれる所望の情報の情報識別IDを読み出す(ステップ104)。
読み出された情報識別IDはアクセスした日時とともにアクセス管理情報に加えられ、情報記憶装置34に記憶されているアクセス管理情報が更新される(ステップ105)。そして、所望の情報のアクセスが行われ(ステップ106)、終了すると(ステップ107)、アクセス情報の送出処理がなされ(ステップ108)るとともに、所望の情報が表示装置33に表示される。
尚、CD−ROM40から情報を得ないで、衛星から情報を得る場合、衛星から情報を衛星回線インターフェース部42を介して受信し(ステップ109)、受信した情報は情報記憶装置34に記憶される(ステップ110)。後は、CD−ROM40から情報を得る場合と同様である。
次に、利用者端末装置2からアクセス管理情報を情報提供者システム1に送る場合について図6に示すフローチャートを参照しながら説明する。
アクセス情報送出処理は、まずCD−ROM40等に記録されている情報から情報提供者の電話番号を検索する(ステップ201)し、RAM37に複写する。また、現在利用している利用者端末装置2の利用者IDがROM38から読み出されRAM37に複写される(ステップ202)。
RAM37に記憶された電話番号に基づいて情報提供者システム1を発呼する(ステップ203)。通信インターフェース部20と通信インターフェース部41が接続されると、CPU36はこれら通信インターフェース部20と通信インターフェース部41を介して呼設定メッセージのユーザ・ユーザ情報に利用者IDを付加して送出する(ステップ204)。
CPU13は受信した利用者IDに基づいて情報記憶装置12に記憶されている利用者管理情報を検索し(ステップ205)、この利用者IDが正規の利用者のものか否か判断される(ステップ206)。もし、利用者IDが正規の利用者でない場合、通信回線が切断され(ステップ214)終了する。
もし、利用者IDが正規の利用者である場合、CPU13はアクセス管理情報を利用者端末2から送出するよう指示する指示信号を暗号化回路17,変換器18,通信インターフェース部20を介して利用者端末装置2に送出する(ステップ207)。このとき、CPU13は利用者IDから既存のアクセス管理情報が情報記録媒体12のどこに存在するかを検索し、情報記憶装置の番号と格納位置を得ている。
CPU36は通信インターフェース部42,暗号解読回路39を介して受信した指示信号に基づいて、情報記憶装置34に記憶されているアクセス管理情報を読出し(ステップ208)、再び逆の経路で情報提供者システムに向けてアクセス管理情報を送出する(ステップ209)。
CPU13は受信したアクセス管理情報を情報記憶装置12の所定の位置に記憶する(ステップ210)。その後、CPU13は利用者端末装置2の情報記憶装置34に記憶されているアクセス管理情報を初期化するための初期化指示信号を利用者端末装置2に対して送出する(ステップ211)。
CPU36は受信した初期化指示信号を受信すると、情報記憶装置34に記憶されているアクセス管理情報をクリアする。そして、通信回線を切断して終了する。
情報提供者システム1の情報記憶装置12に記憶されているアクセス管理情報に基づいて、情報提供者は利用者毎に対して各情報の課金を行う。
次に、本発明の情報提供システムの他の実施例を図7乃至図9に基づいて説明する。図7乃至図9において先の実施例で説明した構成要件と同一の要件については同一符号を付してある。
図7は本発明の情報提供システムの情報の全体的流れを示すシステム構成図である。同図において、情報提供者システム1は情報提供者が情報を利用者に提供するためのシステムであって、具体的には例えば図8に示すように構成されている。利用者端末装置2は情報を得るための端末であって、具体的には例えば図9に示すように構成されている。
情報提供者システム1と利用者端末装置2は情報提供者システム1から利用者端末装置2に対して衛星を介した放送網で情報が伝送可能に接続されていてもよいが、通信網4と衛星を介した放送網の通信速度は非対称となっている。
図8において、情報記憶装置51はマルチメディアショッピング情報やゲームソフト情報を記憶している。記憶装置52は利用者毎の課金情報、利用者の管理情報及びアクセス状況を示すアクセス頻度情報などのアクセス管理情報を記憶している。
アクセス頻度情報は図10に示すようなデータフォーマットとなっている。即ち、各データには先頭に識別ヘッダがあり、データの登録日時、データの種別、ジャンル、課金の基本単位、データ量等が格納されている。アクセス頻度−1、アクセス頻度−2には表示データ作成の基本となるアクセス回数が格納されている。これらのアクセス回数は、複数の時間間隔に対しての累計が記憶されている。最後に、データの終端を示すコードが格納されている。
ROM55は制御プログラムや情報記憶装置51の管理情報を記憶している。CPU53は制御プログラムを実行する。RAM54は現在の状況を示す情報を記憶する。
図9において情報記憶装置66は通信回線から受信した情報を記憶する。RAM62は制御プログラムの一時的な情報を複写しておく。R0M63は制御プログラムや利用者端末装置2の管理情報を記憶している。CPU61は制御プログラムを実行する。表示回路64はテレビモニタ等の表示装置65に表示可能に情報を信号処理する。
次に、以上の構成に基づいて本発明の情報提供システムの動作を図11,図12のフローチャートを参照しながら説明する。
まず、利用者は操作装置35を操作して情報提供者システム1を呼び出す(ステップ301)。この操作によって通信インターフェース部41と通信インターフェース部3は通信回線で結ばれる。CPU61はROM63に記憶されている認証に必要なパラメータを読み出して、通信回線を介して情報提供者システム1に送られる。情報提供者システム1のCPU53はこのパラメータに基づいて認証を行う(ステップ302,402)。
CPU61は利用者の操作によって所望の情報を要求する要求信号を通信回線を介して情報提供者システム1に送信する(ステップ303)。この信号を受信したCPU53は(ステップ403)該当する情報を情報記憶装置51から検索し(ステップ405)、RAM54に複写する。
CPU53は現在同じ情報をアクセスしている利用者数を検索する(ステップ405)。さらにCPU53はステップ405にて検索した情報に含まれるアクセス頻度1及び2を読み出す(ステップ406)。読み出されたアクセス頻度1及び2は各々1が加算されて(ステップ407)情報記録装置51の所定の位置に記憶される(ステップ408)。そして、CPU53は利用者の所望の情報とアクセス頻度や目次情報、情報量等の情報としてのアクセス管理情報を前述のフォーマットにしたがって利用者端末装置2に通信回線を介して送信する(ステップ409)。
初期画面として利用者端末装置2の表示装置65に表示されている情報はジャンル別(種別)に分類された目次情報である。この表示されている情報は、情報提供者システム1から送られた目次情報と頻度情報に基づいて表示パラメータの算出をCPU61が行うことによって得られる。表示パラメータの算出は例えば円柱でこれらを表現する場合、以下の式が適用される。
円柱パラメータh(高さ)=情報量/正規化定数*画像解像度正規化パラメータ
円柱パラメータl(直径)=頻度情報1/正規化定数2*画像解像度正規化パラメータ
ここで、画像解像度正規化パラメータは表示部の解像度と目次として表示する項目数から求められる。正規化定数は情報量の上限から正規化定数1を、頻度の最大値から正規化定数2を求める。
CPU61で計算された円柱パラメータは表示回路64に送られ、2次元または3次元表示として表示装置65で表示される。図13はその表示例である。ここでは、(a)ニュース、(b)お知らせ、(c)ショップング、(d)天気予報等ジャンル別に例えば横方向に情報量、縦方向にアクセス頻度を表している。このようにして、利用者は比較的簡単にアクセス管理情報を得ることができる。
このように表示はジャンル別に分類され行われるが、これらの分類はさらに階層構造をもち、階層ごとに表示パラメータがCPU61によって算出され表示可能に処理される。
本発明の情報提供システムの物流と情報の流れを説明する概念図である。 本発明の情報提供システムの一実施例の全体のシステム構成を示すシステム構成図である。 本発明の情報提供システムの情報提供者システムの具体的構成の一実施例を示すブロック図である。 本発明の情報提供システムの利用者端末装置の具体的構成の一実施例を示すブロック図である。 本発明の情報提供システムの利用者端末装置の具体的動作を示すフローチャートである。 本発明の情報提供システムの情報提供者システムの具体的動作を示すフローチャートである。 本発明の情報提供システムの他の実施例の全体のシステム構成を示すシステム構成図である。 本発明の情報提供システムの他の実施例の情報提供者システムの具体的構成を示すブロック図である。 本発明の情報提供システムの他の実施例の利用者端末装置の具体的構成を示すブロック図である。 本発明の情報提供システムの他の実施例のアクセス頻度情報の具体的構造を示すフォーマットである。 本発明の情報提供システムの他の実施例の利用者端末装置の具体的動作を示すフローチャートである。 本発明の情報提供システムの他の実施例の情報提供者システムの具体的動作を示すフローチャートである。 本発明の情報提供システムの他の実施例の表示装置に表示される種別ごとのアクセス管理情報のイメージ図である。
符号の説明
1 情報提供者システム, 2 利用者端末装置, 3 衛星, 4 通信回線, 11,12,34,51,52,66 情報記憶装置, 13,36,53,61 CPU, 40 CD−ROM, 31 CD−ROM読取装置, 14,37,54,62 RAM, 15,38,55,63 ROM, 35 操作装置, 32,64 表示回路, 33,65 表示装置, 20,41 通信インターフェース部, 19,42 衛星回線インターフェース部

Claims (3)

  1. 情報提供装置からマルチメディア情報としてのカタログ情報へのアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報の提供を受ける利用者端末装置において、
    予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報にアクセスして、前記記録媒体から前記カタログ情報を読取る読取手段と、
    情報識別IDによって識別される前記記録媒体に記録されている前記カタログ情報へのアクセスを指示する指示手段と、
    前記指示手段により指示された前記カタログ情報を識別する情報識別IDと、前記カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とをアクセス管理情報として記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された前記アクセス管理情報を、前記情報提供装置に送信する送信手段と、
    前記情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、前記カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報を受信する受信手段と、
    受信した前記第1のアクセス頻度情報に基づいて、前記カタログ情報へのアクセス頻度を表示させる表示手段と
    を備えることを特徴とする利用者端末装置。
  2. 前記受信手段により受信される前記第1のアクセス頻度情報は、ジャンル別に集計されたものである
    ことを特徴とする請求項1に記載の利用者端末装置。
  3. 情報提供装置からマルチメディア情報としてのカタログ情報へのアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報の提供を受ける利用者端末装置の情報処理方法において、
    予め配布された記録媒体に記録されているカタログ情報にアクセスして、前記記録媒体から前記カタログ情報を読取る読取ステップと、
    情報識別IDによって識別される前記記録媒体に記録されている前記カタログ情報へのアクセスを指示する指示ステップと、
    前記指示ステップにおいて指示された前記カタログ情報を識別する情報識別IDと、前記カタログ情報に対するアクセス回数を示す第2のアクセス頻度情報とをアクセス管理情報として記憶する記憶ステップと、
    前記記憶ステップにおいて記憶された前記アクセス管理情報を、前記情報提供装置に送信する送信ステップと、
    前記情報提供装置において、複数の利用者端末装置からのアクセス管理情報に基づいて集計された、前記カタログ情報に対するアクセス回数を示す第1のアクセス頻度情報を受信する受信ステップと、
    受信した前記第1のアクセス頻度情報に基づいて、前記カタログ情報へのアクセス頻度を表示させる表示ステップと
    を含むことを特徴とする利用者端末装置の情報処理方法。
JP2004037735A 2004-02-16 2004-02-16 利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法 Expired - Lifetime JP3788514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037735A JP3788514B2 (ja) 2004-02-16 2004-02-16 利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037735A JP3788514B2 (ja) 2004-02-16 2004-02-16 利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17382294A Division JPH0837508A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004158045A JP2004158045A (ja) 2004-06-03
JP3788514B2 true JP3788514B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=32822101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004037735A Expired - Lifetime JP3788514B2 (ja) 2004-02-16 2004-02-16 利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3788514B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004158045A (ja) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7966339B2 (en) Method and system for globally sharing and transacting contents in local area
US9386404B1 (en) DHCP services including location data
KR100661426B1 (ko) 네트워크 전송 대응 콘텐츠 이용 관리 방법, 및 프로그램,콘텐츠 전송 시스템
JPH11507456A (ja) コンピュータネットワークを介してビデオデータを配信するためのシステム及び方法
JP5640807B2 (ja) コンテンツ提供システム
KR101706630B1 (ko) 복수의 단말기로 콘텐츠를 제공하는 방법, 장치 및 시스템
JP2002523986A (ja) データ収集方法及びデータ収集装置
JPH0823315A (ja) 情報提供システム
EP1934777B1 (en) Data communication with remote network node
JP4303085B2 (ja) コンテンツ提供サービスシステム
KR100378725B1 (ko) 정보제공시스템
JP2003132362A (ja) 情報通信システム、および情報通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR101121762B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 기록 매체
JP2004240466A (ja) コンテンツ・データのエンコードシステム、エンコード方法、及びエンコード方法を用いたコンテンツ登録システム
CN102043827A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和程序
JP5092179B2 (ja) サーバ及びサーバプログラム
JP4808122B2 (ja) 内部ネットワーク上の内部端末に外部ネットワーク上の外部サーバからコンテンツを取得して送信する方法、内部サーバ、及び外部サーバ
JP4543532B2 (ja) 情報通信システム
JP3788514B2 (ja) 利用者端末装置および利用者端末装置の情報処理方法
JP2004228721A (ja) コンテンツ表示装置および方法
CN100534174C (zh) 信息分发装置、信息分发系统及信息分发方法
WO2006015538A1 (fr) Procede et dispositif pour fournir de l’espace memoire a un terminal mobile
JP4245865B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JPH0837508A (ja) 情報提供システム
JP2005242622A (ja) コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term