JP3785406B2 - マイクロバブル発生装置 - Google Patents

マイクロバブル発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3785406B2
JP3785406B2 JP2003169930A JP2003169930A JP3785406B2 JP 3785406 B2 JP3785406 B2 JP 3785406B2 JP 2003169930 A JP2003169930 A JP 2003169930A JP 2003169930 A JP2003169930 A JP 2003169930A JP 3785406 B2 JP3785406 B2 JP 3785406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
pump
pressurized tank
microbubble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003169930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005000878A (ja
Inventor
俊彦 八尋
作衛 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003169930A priority Critical patent/JP3785406B2/ja
Publication of JP2005000878A publication Critical patent/JP2005000878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3785406B2 publication Critical patent/JP3785406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、酸素を水中に溶解させるマイクロバブルを効率的に発生させるマイクロバブル発生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
川、湖沼、養殖場などの水質浄化や植物栽培の給水において、水に酸素をマイクロバブルで溶解させて供給することが行われている。そのためのマイクロバブル発生装置はより効率的にマイクロバブルを水に溶解させることが要求される。この要求を充足するために、例えば、特許文献1には、加圧ポンプにより汲み上げた水を加圧タンクに入れ、この加圧タンク内にコンプレッサーにより加圧した酸素を供給することによりこの酸素を加圧状態で水に溶解させ、のちこの水を大気解放することにより溶存した酸素をマイクロバブルとなし、このマイクロバブルを水中に浮遊させることにより酸素を水中に溶解させる加圧式酸素溶解方法が記載されている。
【0003】
【特許文献1】
特開平11−207162号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の加圧式酸素溶解方法では、水を供給するポンプの他に空気を供給するコンプレッサーが必要であり、また圧力が高い(4〜8kg/cm)ので出力の高いポンプが必要となるだけでなく、酸素ボンベ、加圧用タンクを配置し、さらにこれらを配管により接続するため、装置の構造が複雑で且つ大型となり、その結果、イニシャル、ランニングコストも高くなる。また、コンプレッサーを使用するために運転音が大きく、異音が発生する場合がある。また、未溶解気体が加圧タンク上部に溜まるため、水面レベルセンサで送入気体をストツプさせるために不連続となり、効率的でない。
【0005】
そこで、本発明は、コンプレッサーを使用することなく1台のポンプでマイクロバブルを発生することができるとともに、汎用の井戸ポンプを使用することができるマイクロバブル発生装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための干段】
本発明のマイクロバブル発生装置は、ポンプの作動により、吸い上げられた井戸水が吸込管、自吸ケースおよび送水管を経て加圧タンクに送られ、加圧タンクから吐出管により排水される井戸ポンプにおいて、前記吸込管および送水管のそれぞれの井戸水中にマイクロバブルを発生させるマイクロバブル発生ノズルを設けたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のマイクロバブル発生装置の全体図、図2は汎用の井戸ポンプの全体図で、図1に示す本発明のマイクロバブル発生装置は、図2に示す汎用の井戸ポンプにマイクロバブル発生機構を設けたものである。
【0008】
まず、本発明で利用できる汎用の井戸ポンプについて説明する。図2において、加圧タンク8上のポンプ5の自吸ケース4は、一方が図示しない井戸配管に接続される吸込管1に接続され、他方が加圧タンク8内へ通じる送水管6に接続されている。加圧タンク8には吐出管12が接続されている。自吸ケース4内および加圧タンク8内は通気管3fが連通し、空気自動供給装置9により空気が供給される。井戸ポンプは、低圧(2〜3kg/cm)で機能する。ポンプ5の作動により、井戸から吸い上げられ井戸水が吸込管1、自吸ケース4、送水管6を経て加圧タンク8内に送られ、加圧タンク8から吐出管12により排水される。
【0009】
この井戸ポンプにマイクロバブル発生ノズルを設けた本発明のマイクロバブル発生装置を図1により説明する。吸込管1および送水管6にそれぞれマイクロバブル発生ノズル2、2aが取り付けられる。マイクロバブル発生ノズルは、例えば本出願人が提案した特開2001−58142号公報に記載されているノズルを使用することができる。
【0010】
吸込管1側のマイクロバブル発生ノズル2には空気を導入するための通気管3aが接続され、通気管3aには空気取入口にごみの浸入を防ぐエアーフィルター3dを設け、さらに気体導入量を調整する気体導入量調整弁3、さらに真空計3cおよび逆止弁3bが設けられる。
【0011】
送水管6のマイクロバブル発生ノズル2aには、タンク内に通じる通気管3aが接続され、通気管3aには気体導入量調整弁3、圧力計3eが設けられる。加圧タンク8には、加圧タンク8内の圧力が設定値以下になるとポンプ5を起動させる圧カスイッチ8a、タンク内の水位を一定に保つ定水位弁7が設けられる。吐き出し管12には加圧タンク8内の水の排水量を調整して加圧タンク内の圧力を調整する圧力調整弁11を取り付ける。
【0012】
次ぎに本発明のマイクロバブル発生装置の動作について説明する。
【0013】
農事用等のばっ気を兼ねた井戸ポンプとして使用する場合は、気体導入量調整弁3を閉じて、吸込管1は井戸配管に接続され、吐出管12は散水用配管に接続して、吸込管1からポンプにより吸い上げられた水を自吸ケース4および送水管6を経て加圧タンク8に送り、加圧タンク8から吐出管12により吐水する。
【0014】
マイクロバブルを利用する場合の動作は次のとおりである。
【0015】
(1)圧力調整弁11を開けて吐出管12から水を出すと、加圧タンク8内の圧力が下がる。
【0016】
(2)加圧タンク8内の圧力が下がると、ポンプ付属の圧カスイッチ8aによりポンプ5が作動する。
【0017】
(3)ポンプ作動により吸込管1から水を吸い込むと同時に、マイクロバブル発生ノズル2により、通気管3aを通して空気がマイクロバブル発生ノズル2に導入され、自動的にマイクロバブルとして装置内に供給される。なお、真空計3cは気体導入量調整弁3によりその全閉時圧力の50%程度になるように調整する。
【0018】
(4)供給されたマイクロバブルを含む水は、ポンプ5吐出側の送水管6に取り付けられたマイクロバブル発生ノズル2aにより加圧タンク8内の空気を、通気管3aで自動的に吸い込み気泡量を増加させ、加圧タンク8内に送り込まれる。
【0019】
(5)送り込まれた微細気泡は、加圧タンク8内で溶解する。
【0020】
(6)加圧タンク8内で溶解しなかった余剰空気は加圧タンク8上部に溜まる。
【0021】
(7)空気が溜まり水位が低下すると定水位弁7が作動し、余剰分は加圧タンク8外へ排出され水位が一定に保たれる。
【0022】
(8)空気が加圧下で溶解された水は吐出管12を通り、蛇口等で大気開放された時点でマイクロバブルとなって析出する。
【0023】
(9)圧力調整弁11は吐出管12の最大開放時の圧力計3eを指針とした圧力が2.0〜3.0kg/cm程度になるよう調整する。
【0024】
【発明の効果】
本発明のマイクロバブル発生装置によれば、従来の農作物の栽培農家が、井戸ポンプで地下水を汲み上げ、酸素を供給するため一度タンクに貯留しエアレーションを行い、別ポンプを用いて散水に使用していたのに対して、コンプレッサーを使用することなく、1台で低酸素量(DO:2〜3)の井戸水を1パスで酸素飽和水(DO:9〜10)に変えることができ、装置がコンパクトになる。また、井戸ポンプは低圧(2〜3kg/cm)で機能するので能力の大きいポンプを必要とせず、汎用の井戸ポンプを流用することによりイニシャルコストを安く抑えることができる。また、本発明のマイクロバブル発生装置は、マイクロバブルの空気供給を止めれば、通常の井戸ポンプとして使用できる。
【0025】
また、ポンプ吸込み側から自吸により微細な気泡を定量供給するため、ポンプの出力が安定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマイクロバブル発生装置の全体図である。
【図2】本発明で使用できる汎用の井戸ポンプの全体図である。
【符号の説明】
1:吸込管
2,2a:マイクロバブル発生ノズル
3:気体導入量調整弁
3a:通気管
3b:逆止弁
3c:真空計
3d:エアーフイルター
3e:圧力計
3f:通気管
4:自吸ケース
5:ポンプ
6:送水管
7:定水位弁
8:加圧タンク
8a.圧カスイッチ
9:空気自動供給装置
11:圧力調整弁
12:吐出管

Claims (2)

  1. 吸込管からポンプにより吸い上げられた水が、自吸ケースおよびこの自吸ケースに接続された送水管を経て加圧タンクに送られ、加圧タンクから吐出管により排水されるポンプにおいて、
    前記吸込管および送水管のそれぞれに水中にマイクロバブルを発生させるマイクロバブル発生ノズルを設
    前記送水管に設けられた前記マイクロバブル発生ノズルには、マイクロバブルを溶解する前記加圧タンク内に通じる通気管が接続されていることを特徴とするマイクロバブル発生装置。
  2. マイクロバブル発生ノズルに接続された通気管に気体導入量調整弁を設けたことを特徴とする請求項1記載のマイクロバブル発生装置。
JP2003169930A 2003-06-13 2003-06-13 マイクロバブル発生装置 Expired - Lifetime JP3785406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003169930A JP3785406B2 (ja) 2003-06-13 2003-06-13 マイクロバブル発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003169930A JP3785406B2 (ja) 2003-06-13 2003-06-13 マイクロバブル発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005000878A JP2005000878A (ja) 2005-01-06
JP3785406B2 true JP3785406B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=34094919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003169930A Expired - Lifetime JP3785406B2 (ja) 2003-06-13 2003-06-13 マイクロバブル発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3785406B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7950770B2 (en) 2006-02-28 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Method and droplet-ejecting head for droplet-ejecting recording apparatus capable of achieving high recording image quality

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490904B2 (ja) * 2005-11-22 2010-06-30 シャープ株式会社 水処理装置
KR101631036B1 (ko) * 2015-10-28 2016-06-15 주식회사 일성 마이크로버블 발생장치의 가압탱크
KR101642355B1 (ko) * 2016-01-05 2016-07-27 심원섭 여과 침투수 취수 시스템 및 이를 시공하는 방법
JP7098175B2 (ja) * 2020-05-11 2022-07-11 学校法人福岡工業大学 気液溶解装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3822663B2 (ja) * 1995-12-26 2006-09-20 朝日興業株式会社 気泡発生装置
JP4002439B2 (ja) * 1999-11-15 2007-10-31 株式会社オ−ラテック マイクロバブル発生ノズル及びその応用装置
JP2003117365A (ja) * 2001-10-19 2003-04-22 Malhaty Pump Mfg Co Ltd マイクロバブル発生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7950770B2 (en) 2006-02-28 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Method and droplet-ejecting head for droplet-ejecting recording apparatus capable of achieving high recording image quality

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005000878A (ja) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3929472B2 (ja) 気体溶解量調整装置とそのシステム
JP2973305B2 (ja) 加圧式酸素溶解方法
JP3785406B2 (ja) マイクロバブル発生装置
JP2001502962A (ja) ガスと流体を混合するための方法と装置
JP2007167856A (ja) 散気装置
JP2012120945A (ja) 液処理装置
JP2005000882A (ja) マイクロバブル発生装置
JP3385047B2 (ja) 水域の浄化装置
JPH06165808A (ja) 気泡発生装置
JP7204211B2 (ja) バッチ式マイクロバブル液生成装置および生成方法
JPS63104697A (ja) オゾン溶解水製造装置
CN114931870A (zh) 净水机及其出水控制系统与方法
JP4133045B2 (ja) 気体溶解器及びそれらを備えた水処理装置
JP2568599Y2 (ja) オゾン溶解装置
JP2003236353A (ja) オゾン水製造装置
JP3822663B2 (ja) 気泡発生装置
KR100298007B1 (ko) 미세기포 발생장치
JP7098175B2 (ja) 気液溶解装置
KR200359199Y1 (ko) 오존 살균수 제조 장치
JPS6138695A (ja) 真空作用による液中に微細気泡を発生かつ調整させる方法
CN215102105U (zh) 一种用于污水处理的多级气浮分离设备
JP3081983B2 (ja) 微細気泡発生装置
JPS6135920B2 (ja)
JPH09192687A (ja) 下水処理池,養殖池等の要酸素池の曝気処理法
JP2007075054A (ja) 水耕栽培システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050915

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051013

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3785406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term