JP3785056B2 - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3785056B2
JP3785056B2 JP2001128525A JP2001128525A JP3785056B2 JP 3785056 B2 JP3785056 B2 JP 3785056B2 JP 2001128525 A JP2001128525 A JP 2001128525A JP 2001128525 A JP2001128525 A JP 2001128525A JP 3785056 B2 JP3785056 B2 JP 3785056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
wavelength
antenna device
antenna
reflecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001128525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002325016A (ja
Inventor
正佳 新宅
佳雄 恵比根
祐範 掛札
寛亮 加世田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Nihon Dengyo Kosaku Co Ltd
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Nihon Dengyo Kosaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc, Nihon Dengyo Kosaku Co Ltd filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2001128525A priority Critical patent/JP3785056B2/ja
Publication of JP2002325016A publication Critical patent/JP2002325016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3785056B2 publication Critical patent/JP3785056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は移動通信システムなどに使用するアンテナ装置に係わり、特に移動通信用の基地局に使用されるアンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車・携帯電話等の移動通信用の基地局アンテナ装置としては反射器と半波長ダイポールアンテナ素子を垂直方向に多段に配列したアンテナが使用されている。従来、前記の半波長ダイポールアンテナは製造の簡易化・経済化のためプリント基板上に構成される場合が多い。
図1に従来のアンテナ装置の構成を示す。
このアンテナ装置は鉛直方向に反射面を持つ第1の反射板11と第2の反射板12を約120°の角をなすように片側の端面を接続して反射器10を構成し、半波長ダイポールアンテナ21とある間隔を離した無給電素子31を誘電体基板41上に構成し、無給電素子31を前方にして誘電体基板41は反射板のなす角を2等分する平面に配置される。
【0003】
このように従来のアンテナ装置は左右対称に構成されることが一般的に採られている。
しかし、アンテナ装置の設置スペースなどの問題により、図2(A)に示すように前記のアンテナ装置を2個(アンテナ装置A,B)を1つのレドーム(円筒状カバー)50に内蔵して使用することがあり、前記方法では給電回路60A,60Bを反射器の後方に構成すると2つの給電回路が接触する構成となる。
また、図2(B)に示すように反射板12A、11Bを離して設けて給電回路60A,60Bを接触させないように構成するとアンテナ装置の直径が大きくなってしまう。
【0004】
そこで図2(C)に示すように、半波長ダイポールアンテナ22A,22Bと無給電素子32A,32Bを表面に構成した誘電体基板42A,42Bを片側の反射板11A,12Bから斜めに差し入れることでアンテナ装置の径を小さくすることが可能である。(特開平6−204735号公報 参照)
図3は、上記方法でのアンテナ装置の構成を示す斜視図及び断面図である。
このアンテナは無給電素子32と半波長ダイポールアンテナ22が同一の誘電体基板42上に構成されているため、図4に示すように主ビーム方向が正面方向より傾いてしまい、指向性が各反射板がなす角を2等分する平面を軸として対称とはならない、また無給電素子と半波長ダイポールアンテナの形状、配置は固定されているためインピーダンス整合が取りにくい欠点があった。。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、(1)ビームの傾きを補正して指向性を正面方向に対して左右対称とし、またインピーダンス整合を取りやすくする、(2)小型化を可能として風圧荷重を低減する、アンテナ装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、無給電素子を半波長ダイポールアンテナを設けた誘電体基板上に構成せず別体とし、最適な大きさで配置することにより、ビームの傾きを補正し、また、インピーダンス整合を取りやすくする。また、半波長ダイポールアンテナを表面に構成した誘電体基板を片側の反射板から斜めに差し入れて構成することにより給電回路との接続を容易として小型化が可能となり風圧荷重を低減できる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の良好な実施の形態を図面に基づき詳しく説明する。
(実施例1)
図5は本発明の実施例1のアンテナ装置の構成を示す斜視図、断面図である。
本実施例は使用周波数を2GHz帯とした場合である。
第1の反射板11、第2の反射板12の幅を45mm、2つの反射板がなす角を120°として片側を接続して反射器(コーナーレフレクタ)10を構成し、第2の反射板12の第1の反射板11に接する辺から15mmの個所から第2の反射板に対して垂直に半波長ダイポールアンテナ23がプリントされた誘電体基板43を設置する。プリント半波長ダイポールアンテナ23の幅は8mm、長さは63mm(約1/2波長)である。また、第1,第2の反射板が接する辺52からダイポールアンテナ23の中心までの距離は30mm(約1/4波長)とする。
【0008】
次に無給電素子33は第1、第2の反射板がなす角を二等分する面に直交し中心線が、第1、第2の反射板が接する辺52から35.5mm(約 0.2 4波長)の位置に誘電体基板等に支持することにより配置され、幅48mm(約0.32波長)、長さ35mm(約0.23波長)とする。
このときの、VSWR(Voltage Standing Wave Ratio:電圧定在波比)の特性を図6に示す。また、水平面内の指向特性を図7に示す。インピーダンス整合が取りやすくなるために図6に示すようにVSWRが低減されている。また、図7に示すようにビームの傾きが補正されていることが分かる。
(実施例2)
本発明の実施例2のアンテナ装置の断面図を図8に示す。
【0009】
本実施例は実施例1に記載のアンテナ装置を2台用いて一方のアンテナ装置Aの第2の反射板12Aともう一方にアンテナ装置Bの第1の反射板11Bを貼り合わせて(あるいは反射板を共通化して)アンテナ装置としたものである。このように構成することによりアンテナ装置の小型化、重量の低減を図ることができる。
図9に本実施例のアンテナ装置の水平面内指向特性を示す。
また、実施例1のアンテナ装置、あるいは実施例2のアンテナ装置を垂直方向に複数段重ねて配置することにより利得を高めることができる。
【0010】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、(1)無給電素子を半波長ダイポールアンテナを設けた誘電体基板上に構成せず最適な大きさで配置することにより、ビームの傾きを補正して指向性を左右対称にでき、また、インピーダンス整合を取りやすくなる。(2)半波長ダイポールアンテナを表面に構成した誘電体基板を片側の反射板から斜めに差し入れるように構成して半波長ダイポールアンテナを反射器の内部に配置して全体を小型化することにより風圧荷重を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来構造のアンテナ装置の構成例を示す斜視図、断面図。
【図2】従来構造のアンテナ装置を2台1つのレドームに内蔵する場合の各構成例を示す断面図。
【図3】従来構造のアンテナ装置を2台1つのレドームに内蔵する一構成例を示す斜視図。
【図4】図3に記載のアンテナ装置の水平面内指向性を示す図。
【図5】実施例1の構成を示す斜視図、断面図。
【図6】実施例1のアンテナ装置のVSWRを示す特性図。
【図7】実施例1のアンテナ装置の2GHz帯の水平面内指向性を示す図。
【図8】実施例2の構成を示す斜視図、断面図。
【図9】実施例2のアンテナ装置の2GHz帯の水平面内指向性を示す図。
【符号の説明】
10 反射器
11 第1の反射板
12 第2の反射板
21、22、23 半波長ダイポールアンテナ
31、32、33 無給電素子
41、42、43 誘電体基板
50 レドーム
60 給電回路

Claims (3)

  1. 鉛直方向に反射面を持つ第1の反射板と第2の反射板の片側を接続してある角を成すように配置した反射器と、
    使用周波数の波長の0.42倍の半波長ダイポールアンテナを表面に構成し、前記第1の反射板と第2の反射板がなす角を2等分する面上の、第1の反射板と第2の反射板が接する辺より使用周波数における波長の0.2倍前方の中心に、前記半波長ダイポールアンテナが位置するように前記2等分する面に対してある角度で傾けて片側の反射板から斜めに差し入れた誘電体基板と、
    前記第1の反射板と第2の反射板が接する辺より使用周波数における波長の0.24倍前方に、前記2等分する面に対して中心線を一致させかつ面を直交させ、鉛直方向と横方向の長さが使用周波数における波長の0.23倍と0.32倍の長方形の無給電素子とを配置したことを特徴とするアンテナ装置。
  2. 請求項1に記載のアンテナ装置を2台、一方は放射方向に向かって左側の反射器、もう一方は右側の反射器を貼り合わせるか、もしくは共通化させて配置したことを特徴とするアンテナ装置。
  3. 請求項1又は2に記載のアンテナ装置を垂直方向に複数段に設けたことを特徴とするアンテナ装置。
JP2001128525A 2001-04-26 2001-04-26 アンテナ装置 Expired - Lifetime JP3785056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001128525A JP3785056B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001128525A JP3785056B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002325016A JP2002325016A (ja) 2002-11-08
JP3785056B2 true JP3785056B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=18977199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001128525A Expired - Lifetime JP3785056B2 (ja) 2001-04-26 2001-04-26 アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3785056B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103762419A (zh) * 2014-01-24 2014-04-30 南京邮电大学 一种用于泛在无线通信节点的双频宽带天线
CN104966899A (zh) * 2015-07-16 2015-10-07 中国电子科技集团公司第三十六研究所 一种全向天线和全向天线阵列

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7443345B2 (en) 2005-05-18 2008-10-28 Hitachi Cable, Ltd. Antenna device
JP4732880B2 (ja) * 2005-12-06 2011-07-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ アンテナ装置
TWM298236U (en) * 2006-03-24 2006-09-21 Wistron Neweb Corp Antenna

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103762419A (zh) * 2014-01-24 2014-04-30 南京邮电大学 一种用于泛在无线通信节点的双频宽带天线
CN103762419B (zh) * 2014-01-24 2016-06-01 南京邮电大学 一种用于泛在无线通信节点的双频宽带天线
CN104966899A (zh) * 2015-07-16 2015-10-07 中国电子科技集团公司第三十六研究所 一种全向天线和全向天线阵列
CN104966899B (zh) * 2015-07-16 2017-12-22 中国电子科技集团公司第三十六研究所 一种全向天线和全向天线阵列

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002325016A (ja) 2002-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4223564B2 (ja) マイクロストリップアンテナとアレーアンテナ
JP3960701B2 (ja) グリッドアレイアンテナ
US7180462B2 (en) UHF broadband antenna
US8723751B2 (en) Antenna system with planar dipole antennas and electronic apparatus having the same
US11955738B2 (en) Antenna
WO2008050441A1 (fr) Dispositif d'antenne
WO2006030583A1 (ja) アンテナ装置及びマルチビームアンテナ装置
US20090160730A1 (en) Dual polarised radiating element for cellular base station antennas
JP2001244731A (ja) アンテナ装置及びこれを用いたアレーアンテナ
JPH07303005A (ja) 車両用アンテナ装置
WO2021197400A1 (en) A patch antenna
JP4905239B2 (ja) アンテナ装置
WO2003041222A1 (fr) Antenne
JP3785056B2 (ja) アンテナ装置
JP3510598B2 (ja) 偏波共用アンテナ装置
JP2989813B1 (ja) 偏波共用アンテナ装置
KR100836001B1 (ko) 플레이트 부착형 폴디드 마이크로 스트립 안테나
JPH05259733A (ja) 反射板付プリントアンテナ
JPH1168446A (ja) 半波長ダイポールアンテナ、水平偏波用アンテナおよびアレイアンテナ
JP2001196847A (ja) 無指向性アンテナ
JP3701578B2 (ja) 水平および垂直偏波共用アンテナ装置
JP2002026642A (ja) アンテナ装置
JP2835482B2 (ja) 反射板付プリントアンテナ
JP3290475B2 (ja) アンテナ装置
JP3445931B2 (ja) テーパースロットアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3785056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term