JP3779672B2 - データ読み取り機の集光方法 - Google Patents

データ読み取り機の集光方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3779672B2
JP3779672B2 JP2002309634A JP2002309634A JP3779672B2 JP 3779672 B2 JP3779672 B2 JP 3779672B2 JP 2002309634 A JP2002309634 A JP 2002309634A JP 2002309634 A JP2002309634 A JP 2002309634A JP 3779672 B2 JP3779672 B2 JP 3779672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light receiving
receiving sensor
mirror
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002309634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004145633A (ja
Inventor
秀樹 水落
聡 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2002309634A priority Critical patent/JP3779672B2/ja
Publication of JP2004145633A publication Critical patent/JP2004145633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779672B2 publication Critical patent/JP3779672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、データ読み取り機における受光センサへの集光方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
バーコードリーダの受光量を増やす方法としては、受光センサの前面に凸レンズ又は凹面鏡を設け、効率よく受光センサへ集光させる例がある。
また、集光レンズと受光素子との間に光軸中心より偏心した位置にミラーを配置し、受光素子に照射しない光信号を前記ミラーで反射して受光素子に照射する技術が開示されている。(例えば、特許文献1参照)
【0003】
【特許文献1】
特開平11−133152号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
受光センサの前面に凸レンズ又は凹面鏡を設ける方法では、集光するための空間が必要となり、小型化することが難しい。
また、特許文献1に記載の光距離測定装置においては、「集光レンズや受光素子の位置を可動させることなく、受光素子に安定した受光光量を集光させる」との記載はあるが、被測定物が近い場合には、光信号をミラーで反射しても受光素子には照射せず、光量を増やさないということは記載されていない。
【0005】
なお、バーコードリーダの信号を常に同じレベルに維持する方法としては、信号処理回路にAGC(Auto gain control)を導入する方法があるが、バーコードラベル面と受光センサとの距離が著しく離れている場合には、S/N比が悪くなる欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述した従来技術の欠点を解消するためになされたものであって、受光センサの周辺部に平面、凹面又は凸面形状を有する少なくとも1つ以上のミラーを設置し、データ記録面と受光センサとの距離が近い場合には、ミラー面からの反射光が受光センサに入らないか又は入りにくいようにすると共に、データ記録面と受光センサとの距離が遠い場合には、ミラー面から受光センサへの反射光量が多くなるように、ミラーの取り付け角度を調整する。このことにより、従来方式による受光センサでは取り込めなかった光信号を受光センサに取り込めるので、遠距離用と近距離用のレンズを取り付けたのと同等の性能が得られる。
即ち、上述したミラーの設置により、近距離ではミラー面から受光センサに光が入らないか、又は入りづらい構造にすることで、ミラーの効果として近距離でのS/N比を改善させず、また、遠距離では受光センサへの光量を多く取り込めるようにすることにより、光学的にAGCの効果も得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
図1と図2は、本発明によるバーコードリーダの集光方法を示す概念図である。
図1は、バーコードラベル面2と受光センサ3との距離が大きい場合(遠距離)の集光方法を示しており、図2は、バーコードラベル面2と受光センサ3との距離が小さい場合(近距離)の集光方法を示す。
投光器1からの光ビームはバーコードラベル面2に入射して、その反射光はミラー4と5に入射する。
ミラー4と5は受光センサ3の周辺部に取り付けてあり、平面、凹面又は凸面形状のミラーである。
図1と図2に例示してあるように、ミラーの取付位置が近距離ではミラー4と5からの反射光は受光センサ3に入らないように角度調整してあり、また、遠距離ではミラー4と5からの反射光は受光センサ3に入り易いように角度調整してある。
従って、ミラーの効果として近距離でS/N比は改善させず、また、遠距離で光量を多く取り込めるようにすることで、光学的にAGC効果も得られる。
【0008】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、集光力を高めようとするための小さい曲率半径を持った凸レンズ又は凹面鏡を必要としないので、受光部の光軸方向のサイズを半分程度に小型化でき、AGC効果も期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるバーコードリーダの集光方法(遠距離の場合)の概念図。
【図2】本発明によるバーコードリーダの集光方法(近距離の場合)の概念図。
【符号の説明】
1 投光器
2 バーコードラベル面
3 受光センサ
4 ミラー
5 ミラー

Claims (2)

  1. 少なくとも2つ以上の異なった反射率を有する記号を読み取るデータ読み取り機であって、
    光ビームを放出してデータ記録面を照射する光放出器と、該データ記録面からの反射光を受光して記号を読み取る受光センサより成る検出器とを有する電気・光読み取り装置において、
    前記受光センサの周辺部に、平面、凸面又は凹面形状を有する複数のミラーを取り付け、データ記録面と受光センサとの距離が小さい場合には前記ミラー面からの反射光は受光センサには入らないか又は入りにくいようにすると共に、前記距離が大きい場合には受光センサへの反射光量が多くなるように、前記複数のミラーの取り付け角度を調整したことを特徴とするデータ読み取り機の集光方法。
  2. 前記ミラーが2つであることを特徴とする請求項1に記載のデータ読み取り機の集光方法。
JP2002309634A 2002-10-24 2002-10-24 データ読み取り機の集光方法 Expired - Lifetime JP3779672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002309634A JP3779672B2 (ja) 2002-10-24 2002-10-24 データ読み取り機の集光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002309634A JP3779672B2 (ja) 2002-10-24 2002-10-24 データ読み取り機の集光方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004145633A JP2004145633A (ja) 2004-05-20
JP3779672B2 true JP3779672B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=32455385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002309634A Expired - Lifetime JP3779672B2 (ja) 2002-10-24 2002-10-24 データ読み取り機の集光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3779672B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6458528B2 (ja) * 2014-02-21 2019-01-30 株式会社デンソーウェーブ 据置型情報コード読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004145633A (ja) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8322622B2 (en) Hand-supportable digital-imaging based code symbol reading system supporting motion blur reduction using an accelerometer sensor
WO2000016147A1 (en) Variable focus optical system
JPH1183459A (ja) 凹凸面情報検出装置
US20070051812A1 (en) Method and apparatus employing imaging and/or scanning for reading machine-readable symbols such as barcode symbols
US6686586B2 (en) Diffractive-based laser scanning system employing microcontroller programmed for mode-switching correction in response to binary mode switching signal generation
JP3779672B2 (ja) データ読み取り機の集光方法
JPH07168904A (ja) 光学的情報読取装置
JPH0799529B2 (ja) 画像認識装置及び画像検出方法
US8056806B2 (en) Machine-readable symbol reader and method employing an ultracompact light concentrator with adaptive field of view
JP4878474B2 (ja) 読取装置
JPS5922992B2 (ja) 情報読取装置
JP3156386B2 (ja) 光走査装置
JP2580964B2 (ja) エンボスカード読取装置
JP2812072B2 (ja) 情報読み取り装置
JP2725634B2 (ja) 光学情報読取装置
JP3404423B2 (ja) 光学読取装置
JP3036239B2 (ja) 情報読み取り装置
JP2751644B2 (ja) 光走査装置
JP2004020441A (ja) マイクロアレイ上の情報の読取装置
JP2720667B2 (ja) バーコードリーダ
JPH06103392A (ja) バーコード読取装置
EP0651282B1 (en) Reproducing digital signals
JP3866321B2 (ja) 光学式スキャナ
JPH055855A (ja) 光走査装置
JPS6394382A (ja) 光学式読取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3779672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term