JP3778541B2 - 復水脱塩装置 - Google Patents

復水脱塩装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3778541B2
JP3778541B2 JP2000096608A JP2000096608A JP3778541B2 JP 3778541 B2 JP3778541 B2 JP 3778541B2 JP 2000096608 A JP2000096608 A JP 2000096608A JP 2000096608 A JP2000096608 A JP 2000096608A JP 3778541 B2 JP3778541 B2 JP 3778541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
acidic cation
basic anion
strongly
ion exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000096608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001281391A (ja
Inventor
隆夫 猪野
丈志 出水
達也 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2000096608A priority Critical patent/JP3778541B2/ja
Publication of JP2001281391A publication Critical patent/JP2001281391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3778541B2 publication Critical patent/JP3778541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、復水脱塩装置に係り、特に、高純度な処理水質を得ることができるPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
PWR型原子力発電プラントでは、蒸気発生器の内部を常に清浄に維持しなければならないので、その浄化設備としてイオン交換樹脂を使用している復水脱塩装置が設置されている。そのイオン交換樹脂としては、強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂を混床で使用している。
最近のPWR型原子力発電プラントでは、イオン交換樹脂、特に強酸性カチオン樹脂から溶出する有機性不純物が処理水質を低下させる要因となっていた。強酸性カチオン樹脂より溶出する有機性不純物には、官能基としてスルホン基が含まれており、これが蒸気発生器内に流入すると、熱分解により硫酸イオンとなるため、蒸気発生器構成材料の健全性を阻害する要因となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来技術に鑑み、イオン交換樹脂から原子炉内に溶出するスルホン基を抑制して、処理水質を高度化できるPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明では、イオン交換樹脂の充填床を備えたPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置において、該イオン交換樹脂の充填床は、上層部が強塩基性アニオン樹脂、下層部が弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層、又は、弱酸性カチオン樹脂と強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配分することを特徴とする復水脱塩装置としたものである。
【0005】
また、本発明では、イオン交換樹脂の充填床を備えたPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置において、該イオン交換樹脂の充填床は、上層部が強塩基性アニオン樹脂、中間層部が弱酸性カチオン樹脂、下層部が強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層、又は弱酸性カチオン樹脂と強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配分することを特徴とする復水脱塩装置としたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
従来のPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置では、使用するイオン交換樹脂として、強酸性カチオン樹脂を使用しており、この強酸性カチオン樹脂には、官能基としてスルホン基が含まれているため、これが原子炉内に流入することにより分解し、無機イオンである硫酸イオンとなり、これが上記発生器内の構成材料の健全性を阻害する要因となっていた。
そこで、本発明は、官能基にスルホン基を含まない弱酸性カチオン樹脂を使用することにより、有機性不純物がカチオン樹脂より溶出しても蒸気発生器内で硫酸イオンを発生させることをなくすことができることを見出してなされた。
【0007】
従来、弱酸性カチオン樹脂は、強酸性カチオン樹脂に比べ中性塩分解能力が低く、反応速度が若干劣り、且つ捕捉したイオンを加水分解によりリークしやすい特性があるため、これまで復水脱塩装置に使用されることはなかった。
しかし近年においては、硫酸イオン濃度に対する低減要求が非常に高くなっているため、弱酸性カチオン樹脂を適用することが望まれており、また、PWRプラントの二次系水質のpHはアルカリ側で運用されており、弱酸性カチオン樹脂の反応速度への影響は少ない。
更に、この欠点を補うために、均一粒径樹脂を使用する方法もある。即ち、粒径分布を均一にすることにより、樹脂の持つ表面積を増やすことが可能となり、反応速度を高めることが可能となる。
【0008】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1
強酸性及び弱酸性カチオン樹脂より溶出した有機性不純物について、TOC濃度、及び、その溶液を紫外線にて分解し、その後硫酸イオン濃度を測定することにより、溶出速度を求めた。
その結果を表1に示す。弱酸性カチオン樹脂からは、硫酸イオンは検出されないことが確認された。
【表1】
Figure 0003778541
【0009】
実施例2
PWR二次系における水質を模擬し、弱酸性樹脂によるイオン交換能力を以下の方法にて確認した。内径25mmのカラムに樹脂を充填し、層高1mの樹脂層を形成する。樹脂層としては、次の5ケースについて行った。尚、いずれのケースについてもカチオン/アニオン樹脂比は2/1とした。
ケース1:強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂を混合した場合(比較例)、
ケース2:弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂を混合した場合(実施例)、
ケース3:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、下層部に弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合(実施例)、
【0010】
ケース4:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、下層部に弱酸性カチオン樹脂と強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合(実施例)、
ケース5:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、中間層部が弱酸性カチオン樹脂、下層部が強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合(実施例)、
実験は、カラム入口よりアンモニア約2ppmとヒドラジン約0.5ppmを含む水溶液を線流速100m/hで通水し、処理水の導電率の測定を行った。その結果、比較例と同様実施例についても、処理水の導電率は0.055μS/cmとなり、処理性能上問題のないことが確認された。
【0011】
実施例3
PWR二次系における水質を模擬し、弱酸性樹脂によるイオン交換能力を以下の方法にて確認した。内径25mmのカラムに樹脂を充填し、層高1mの樹脂層を形成する。樹脂層としては、次の5ケースについて行った。尚、いずれのケースについてもカチオン/アニオン樹脂比は2/1とした。
ケース1:強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂を混合した場合(比較例)、
ケース2:弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂を混合した場合(実施例)、
ケース3:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、下層部に弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合(実施例)、
【0012】
ケース4:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、下層部に弱酸性カチオン
樹脂と強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合(実施例)、
ケース5:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、中間層部が弱酸性カチオン樹脂、下層部が強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合(実施例)、
実験は、カラム入口よりアンモニア約2ppmとヒドラジン約0.5ppmを含む水溶液を線流速100m/hで通水し、処理水の導電率の測定を行った。そして、処理水の導電率が0.1μS/cmを上回るまでの貫流交換容量を求めた。
【0013】
これらのケースについて比較例を1とした場合の貫流交換容量の比較結果を表2に示す。表から明らかなように、比較例と比べて同等以上の貫流交換容量を有していることが確認された。
【表2】
Figure 0003778541
【0014】
また、これらの実施例についてカラム処理水を採取し、紫外線照射実施後に硫酸イオン濃度を測定した。その結果を表3に示す。表からわかるように、いずれの実施例についても比較例と比べ小さい値を示していることが確認された。
【表3】
Figure 0003778541
【0015】
実施例4
PWR二次系における水質を模擬し、弱酸性樹脂によるイオン交換能力を以下の方法にて確認した。内径25mmのカラムに樹脂を充填し、層高1mの樹脂層を形成する。樹脂層としては、次の2ケースについて行った。尚、いずれのケースについてもカチオン/アニオン樹脂比は2/1とした。
ケース3:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、下層部に弱酸性力チオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合
ケース6:上層部に強塩基性アニオン樹脂を配し、下層部に均一粒径の弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配した場合
これらのケースについて実施例3のケース1(比較例)を1とした場合の貫流交換容量の比較結果を表4に示す。表から明らかなように、均一粒径樹脂の方が大きな値を有していることがわかる。
【表4】
Figure 0003778541
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、PWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置に関し、処理水質を高度化することが可能となる。

Claims (2)

  1. イオン交換樹脂の充填床を備えたPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置において、該イオン交換樹脂の充填床は、上層部が強塩基性アニオン樹脂、下層部が弱酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層、又は、弱酸性カチオン樹脂と強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層を配分することを特徴とする復水脱塩装置。
  2. イオン交換樹脂の充填床を備えたPWR型原子力発電プラントの復水脱塩装置において、該イオン交換樹脂の充填床は、上層部が強塩基性アニオン樹脂、中間層部が弱酸性カチオン樹脂、下層部が強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混合層、又は、弱酸性カチオン樹脂と強酸性カチオンと強塩基性アニオン樹脂の混合層を配分することを特徴とする復水脱塩装置。
JP2000096608A 2000-03-31 2000-03-31 復水脱塩装置 Expired - Fee Related JP3778541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096608A JP3778541B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 復水脱塩装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096608A JP3778541B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 復水脱塩装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001281391A JP2001281391A (ja) 2001-10-10
JP3778541B2 true JP3778541B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=18611346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096608A Expired - Fee Related JP3778541B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 復水脱塩装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3778541B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008190933A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Japan Atom Power Co Ltd:The Pwr型原子力発電所における二次冷却材中のイオン不純物濃度評価方法及びこの評価方法を用いたpwr型原子力発電所の二次冷却系統の運転システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001281391A (ja) 2001-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4943378B2 (ja) 復水脱塩方法及び復水脱塩装置
JP4467488B2 (ja) 復水脱塩方法及び復水脱塩装置
KR100769919B1 (ko) 복수 탈염
JP4931178B2 (ja) 復水脱塩方法及び装置
JP3687829B2 (ja) 復水処理方法及び復水脱塩装置
Calmon Recent developments in water treatment by ion exchange
JP4943377B2 (ja) 復水脱塩方法及び復水脱塩装置
JP3778541B2 (ja) 復水脱塩装置
JP3900399B2 (ja) 復水脱塩装置
JP4943376B2 (ja) 復水脱塩方法及び復水脱塩装置
JP5038232B2 (ja) 復水脱塩方法及び復水脱塩装置
WO2004107354A1 (ja) 復水脱塩方法及び装置
JP4691276B2 (ja) 高純度ホウ素含有水の回収方法及びその装置
RU2205692C2 (ru) Способ ионообменной очистки воды, содержащей органические вещества, с противоточной регенерацией ионообменных материалов
JP2004279227A (ja) 復水脱塩方法及び装置
JP2003053342A (ja) ホウ素含有溶液の不純物除去方法及び装置
JP2941121B2 (ja) 超純水製造装置
JPH0379077B2 (ja)
JP2005296748A (ja) 復水脱塩装置とその再生方法
JP2001239262A (ja) 復水脱塩装置の運転方法
FI69444C (fi) Foerfarande foer rening av vatten med laog fastmaterialhalt meelst jonbyte
JPH0142754B2 (ja)
Aghoyeh et al. Design of make-up water system for Tehran research reactor spent nuclear fuels storage pool
JPH0512997B2 (ja)
JP2005003597A (ja) 加圧水型原子力発電プラントの一次冷却水系混床式脱塩塔の強酸性陽イオン交換樹脂の性能評価方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees