JP3775713B2 - Vehicle loading state display device - Google Patents
Vehicle loading state display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3775713B2 JP3775713B2 JP25252099A JP25252099A JP3775713B2 JP 3775713 B2 JP3775713 B2 JP 3775713B2 JP 25252099 A JP25252099 A JP 25252099A JP 25252099 A JP25252099 A JP 25252099A JP 3775713 B2 JP3775713 B2 JP 3775713B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- load
- weight
- vehicle
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Balance (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トラック等の車両に設けた複数の荷重測定用センサの出力を基に測定された、この車両に係る荷重の偏りの度合いを示す偏度の測定結果等の積載状態を表示部に表示させる車両用積載状態表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、主としてトラック等の大型車両には、車両の各車輪の近傍に配置した、例えば、歪み式ゲージセンサ等の重量測定用のセンサの出力を基に、その車両における積載重量を算出するに当たり、車両の傾きによる各センシング素子の出力の変化を補正し算出積載重量の正確化を計るために、車両の傾きの度合いを示す車両偏度や、この偏度により各センシング素子の出力を補正した積載重量を算出し、その結果を表示する車両用積載状態表示装置が搭載されている。
【0003】
この車両用積載状態表示装置では、各車輪のセンシング素子の出力から車両の積載重量を算出するに当たり、各車両の両端の車輪に対応するセンシング素子どうしの出力から各車軸毎の左右方向(車幅方向)の偏度値を算出し、これら各車軸毎の左右偏度値を、その車軸の前中後の配置に従い、それぞれの分散荷重の配分に応じた計数により重み付けして、この重み付けした各車両毎の左右偏度値を合計して車両全体の左右偏度値を算出している。
【0004】
また、この積算重量算出装置では、車両の前方の各センシング素子の出力合計と車両の後方の各センシング素子の出力和との差分に対する、全センシング素子の出力合計の比を求めてこれを車両の前後方向の偏度値とし、車両全体の左右偏度値とともにこの車両の前後方向の偏度値によって各センシング素子の出力の合計を補正して積算重量を算出するとともに、これらの求めた左右偏度値及び前後偏度値を基に、荷重が前後左右のどの方向に偏っているかを表示ランプにより表示するようにしている。
【0005】
ところが、このような車両の荷重が前後左右のどの方向に偏っているかの表示は、荷崩れが起きないように荷物を積み込むようにするための目安とすることができる点で、非常に重要であるが、車両の荷重が実際に前後左右のどの方向かに偏ってしまった場合に、それを矯正し解消するために荷物を積み直しするとなると、どの方向にどの程度の荷重を移せば荷重の偏りが解消するか事前に解らない限り、例えば、上述した表示ランプが全部消えるような積み方となるまで試行錯誤を繰り返すしかなく、非常に効率が悪いという不具合を有していた。
【0006】
そこで、この不具合の解消を目的とする車両用積載状態表示装置が、本出願人によって提案されている(特願平10−57137)。なお、図11は従来の車両用積載状態表示装置を説明するための図である。
【0007】
図11に示すように、この車両用積載状態表示装置では、車両の模式図(破線)とともに表示部に表示される偏度表示図形の模式図(実線)に対する相対的なずれの方向によって、複数の荷重測定用センサの出力を基に測定された車両の偏度が示す車両の荷重の偏りの方向が具体的にどの方向であるのかを、視覚的に認識させることを可能とするとともに、模式図に対する偏度表示図形のずれの大きさによって、車両の荷重の偏り度合いがどの程度であるのかを認識させていた。
【0008】
例えば、車両の荷重の右側の前方に偏っている場合は、破線の模式図から右前方にずれた位置に実線の模式図を表示させ(図11(a)参照)、車両の荷重が左側に偏っている場合は、破線の模式図から左側にずれた位置に実線の模式図を表示させ(図11(b)参照)、車両の荷重が左側の後方に偏っている場合は、破線の模式図から左後方にずれた位置に実線の模式図を表示させていた(図11(c)参照)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した車両用積載状態表示装置では、車両の模式図を荷重の偏りの方向に偏りの大きさに応じた寸法だけずらして表示していたため、荷物の偏りを解消する際の目安とすることができる点で、非常に重要であるが、この表示を基に荷物の正確な重心位置などの積載状態を把握することは困難であったため、荷物の偏りを認識しても、この表示を基に荷重の積み直しを必要とするか否かの判断をすることは困難であったという不具合を有していた。
【0010】
よって本発明は、上述した問題点に鑑み、積み荷の積載状態を的確に表示することができる車両用積載状態表示装置を提供することを課題としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため本発明によりなされた請求項1記載の車両用積載状態表示装置は、図1の基本構成図に示すように、車両に取り付けられ、前記車両の荷台に加わる荷重に応じて変化する信号を発生するセンサ21と、該センサ21の発生する信号に基づいた荷物の積載状態を表示する表示部40を備えた車両用積載状態表示装置において、前記車両の荷台を平面視した模式図を前記表示部40に表示させる模式図表示手段31aと、前記センサ21の発生する信号に基づいて前記荷物の重心位置を算出して検出する重心位置検出手段31bと、前記重心位置検出手段31bで検出された前記重心位置を示す重心位置表示図形を、前記模式図内の前記重心位置に対応する位置となるように表示させる積載状態表示手段31cと、を備えて、前記荷物の積載状態を的確に表示するようにしたことを特徴とする。
【0012】
上記請求項1に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、模式図表示手段31aによって表示部40に車両の荷台を平面視した模式図が表示される。そして、重心位置検出手段31bで検出された重心位置を示す重心位置表示図形が、積載状態表示手段31cによって模式図内の重心位置に対応する位置となるように表示される。よって、表示部40に表示された模式図内に荷物の重心位置が視覚的かつ的確に表示されるので、この表示から運転者は容易に荷物の積載状態を把握することができる。従って、運転者は模式図内に表示される重心位置に基づいて荷重の積み直しを必要とするか否かを容易に判断することができるので、走行開始前に荷物の積載状態を修正することができる。
【0013】
上記課題を解決するためになされた請求項2に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項1に記載の車両用積載状態表示装置において、前記センサ21の発生する信号に基づいて前記車両の荷台の積載重量を算出して検出する積載重量検出手段31dをさらに備え、前記積載状態表示手段31cは、前記積載重量検出手段31dで検出された前記積載重量を示す積載重量表示図形を、前記重心位置表示図形とともに前記模式図内に表示させることを特徴とする。
【0014】
上記請求項2に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、積載状態表示手段31cによって、積載重量検出手段31dで算出された積載重量が表示部40に表示された模式図内に重心位置とともに表示される。よって、表示部40に表示された模式図内に荷物の重心位置と積載重量の双方が視覚的かつ的確に表示されるので、この表示を基に運転者は車両の走行開始前に荷積みの偏荷重や積載重量を容易に把握することができる。
【0015】
上記課題を解決するためになされた請求項3に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項2に記載の車両用積載状態表示装置において、前記積載重量表示図形は、前記車両の最大積載重量のときに最大となるように、前記積載重量に応じて可変となることを特徴とする。
【0016】
上記請求項3に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示された模式図内の積載重量は、積載重量検出手段31dで算出された積載重量に応じて変化し、車両の最大積載重量のときに最大となる。よって、表示部40に表示された模式図内に積載重量がより一層視覚的かつ的確に表示されるので、運転者に対する車両の積載重量の視認性を向上させることができる。
【0017】
上記課題を解決するためになされた請求項4に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項2又は3に記載の車両用積載状態表示装置において、前記積載重量検出手段31dで検出された前記積載重量に基づいて過積載か否かを判定する過積載判定手段31eをさらに備え、前記積載状態表示手段31cは、前記過積載判定手段31eの判定結果を表示させることを特徴とする。
【0018】
上記請求項4に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示される模式図内には、荷物の重心位置とともに、積載状態表示手段31cによって過積載判定手段31eの判定結果が、その判定結果に応じた図形、文字、キャラクタなどによって表示される。よって、表示部40に表示される積載重量が過積載であるか否かを図形、文字、キャラクタなどに基づいて運転者に容易に把握させることができるので、過積載の防止に貢献することが可能となり、その結果、安全性を向上させることができる。
【0019】
上記課題を解決するためになされた請求項5に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項4に記載の車両用積載状態表示装置において、前記積載状態表示手段31cは、前記過積載判定手段31eの過積載判定結果に応じた表示色で前記積載重量表示図形を表示させることを特徴とする。
【0020】
上記請求項5に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示された模式図内に荷物の重心位置とともに表示される積載重量は、過積載判定手段31eの判定結果に応じた表示色で表示される。よって、運転者は積載重量表示図形の表示色を基に過積載か否かをより一層容易に把握することが可能となり、過積載を防止することができるので、安全性を向上させることができる。また、過積載が発生したときは危険を促す表示色とすることで、より一層速やかに過積載を運転者に認識させることができる。
【0021】
上記課題を解決するためになされた請求項6に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項1〜5の何れかに記載の車両用積載状態表示装置において、前記重心位置検出手段31bで検出された前記重心位置に基づいて危険偏荷重か否かを判定する危険偏荷重判定手段31fをさらに備え、前記模式図表示手段31aは、前記模式図の背景部分に前記危険偏荷重判定手段31fの判定結果を表示させることを特徴とする。
【0022】
上記請求項6に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示された模式図の背景には、危険偏荷重判定手段31fの判定結果が表示される。よって、模式図の背景に図形、文字、キャラクタなどで危険偏荷重の判定結果を表示することにより、運転者は容易に危険偏荷重であるか否かを認識することができるので、運転者に危険な偏荷重が発生していることを速やかに認識させることができる。従って、危険な偏荷重を防止することができるので、走行中の安全性を向上させることができる。
【0023】
上記課題を解決するためになされた請求項7に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項6に記載の車両用積載状態表示装置において、前記模式図表示手段31aは、前記危険偏荷重判定手段31fの判定結果に応じた表示色で前記模式図の背景を示す背景図形を前記表示部40に表示させることを特徴とする。
【0024】
上記請求項7に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示された模式図の背景は、危険偏荷重判定手段31fの判定結果に応じた表示色で表示される。よって、危険偏荷重の判定結果によって模式図の背景の表示色が異なるので、運転者に危険な偏荷重が発生していることをより一層速やかに認識させることができる。従って、危険な偏荷重を防止することができるので、走行中の安全性をより一層向上させることができる。
【0025】
上記課題を解決するためになされた請求項8に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項1〜7の何れかに記載の車両用積載状態表示装置において、前記車両の走行開始を検出する走行開始検出手段31gと、前記走行開始検出手段31gによって前記走行開始が検出されたときの、前記重心位置検出手段31bで検出された前記重心位置を走行前重心位置として記憶する走行前重心位置記憶手段33aと、前記重心位置検出手段31bで検出された前記重心位置と前記走行前重心位置記憶手段33aに記憶されている前記走行前重心位置とに基づいて前記走行開始後の前記重心位置の変化を検出する重心位置変化検出手段31hとをさらに備え、前記積載状態表示手段31cは、前記重心位置変化検出手段31hによって前記重心位置の変化が検出されると、前記重心位置検出手段31bで検出された前記重心位置を示す前記重心位置表示図形と、前記走行前重心位置記憶手段33aに記憶されている前記走行前重心位置を示す走行前重心位置表示図形とを交互に前記模式図内に表示させることを特徴とする。
【0026】
上記請求項8に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、走行開始検出手段31gで車両の走行開始が検出されると、重心位置検出手段31bで検出された重心位置が走行前重心位置として走行前重心位置記憶手段33aに記憶される。そして、重心位置変化検出手段31hによって重心位置の変化が検出されると、表示部40に表示された模式図内に走行前後の重心位置が交互に表示される。よって、走行開始後に荷崩れや荷物の移動が生じた際に、走行前の重心位置と走行後の重心位置を交互に表示することで、運転者に荷崩れ、荷物の移動などの発生を視覚的かつ的確に把握させることができる。
【0027】
上記課題を解決するためになされた請求項9に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項8に記載の車両用積載状態表示装置において、前記模式図表示手段31aは、前記重心位置変化検出手段31hによって前記重心位置の変化が検出されると、警報を示す前記背景図形を表示させることを特徴とする。
【0028】
上記請求項9に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示された模式図の背景は、重心位置変化検出手段31hによって重心位置の変化が検出されると、警報を示す表示色で模式図の背景が表示されたり、それに代わる図形、文字、キャラクタなどで表示部40に表示される。よって、模式図の背景の表示色や、背景部分に表示する図形、文字、キャラクタなどによって、運転者に重心位置の変化を認識させることができるので、重心位置の変化を速やか、かつ確実に把握させることができる。従って、運転者に荷崩れ、荷物の移動などの発生を視覚的かつ確実に把握させることができる。
【0029】
上記課題を解決するためになされた請求項10に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項8又は9に記載の車両用積載状態表示装置において、前記走行開始検出手段31gによって前記走行開始が検出されたときの、前記積載重量検出手段31dで検出された前記積載重量を走行前積載重量として記憶する走行前積載重量記憶手段33bと、前記積載重量検出手段31dで検出された前記積載重量と前記走行前積載重量記憶手段33bに記憶されている前記積載重量とに基づいて前記走行開始後の前記積載重量の変化を検出する積載重量変化検出手段31iとをさらに備え、前記積載状態表示手段31cは、前記積載重量変化検出手段31iによって前記積載重量の変化が検出されると、前記積載重量検出手段31dで検出された前記積載重量を示す前記積載重量表示図形と、前記走行前積載重量記憶手段33bに記憶されている前記走行前積載重量を示す走行前積載重量表示図形とを交互に前記模式図内に表示させることを特徴とする。
【0030】
上記請求項10に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、走行開始検出手段31gで車両の走行開始が検出されると、積載重量変化検出手段31iによって積載重量の変化が検出されると、表示部40に表示された模式図内に走行前後の積載重量が交互に表示される。よって、走行開始後に積載重量の変化が生じた際に、走行前の積載重量と走行後の積載重量を交互に表示することで、運転者に荷物の落下などの発生によって積載重量が変化したことを視覚的かつ的確に把握させることができる。
【0031】
上記課題を解決するためになされた請求項11に記載の発明は、図1の基本構成図に示すように、請求項10に記載の車両用積載状態表示装置において、前記模式図表示手段31aは、前記積載重量変化検出手段31iによって前記積載重量の変化が検出されると、警報を示す前記背景図形を表示させることを特徴とする。
【0032】
上記請求項11に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部40に表示された模式図の背景は、積載重量変化検出手段31iによって積載重量の変化が検出されると、警報を示す表示色で模式図の背景が表示されたり、それに代わる図形、文字、キャラクタなどで表示部40に表示される。よって、模式図の背景の表示色や、背景部分に表示する図形、文字、キャラクタなどによって、運転者に積載重量の変化を認識させることができるので、積載重量の変化を速やか、かつ確実に把握させることができる。従って、運転者に荷物の落下などによって積載重量が変化したことを視覚的かつ確実に把握させることができる。
【0033】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る車両用積載状態表示装置を14tトラックに適用した場合の実施の形態の一例を、図2〜図10の図面を参照して説明する。
【0034】
図2は本発明に係る車両用積載状態表示装置の概略構成を示すシステム構成図であり、図3は図2のRAMのメモリマップを示した図であり、図4は図2の表示部40に表示される車両の模式図の一例を示す図であり、図5は図2のCPUが行う処理概要の一部を示すフローチャートであり、図6は図2のCPUが行う処理概要の他の一部を示すフローチャートであり、図7は図2のCPUが行う荷重状態検出処理を示すフローチャートであり、図8は均等荷重の場合の積載重量の表示を説明するための表示例を示す図であり、図9は重心位置の移動の表示を説明するための表示例を示す図であり、図10は荷崩れ、荷物の移動が生じた際の表示を説明するための表示例を示す図である。
【0035】
図2において、30は車両用積載状態表示装置を示し、車両用積載状態表示装置30には、車両の荷台に加わる荷重に応じて変化するパルス信号を発生する前後左右の4つの荷重測定用センサであるセンシング素子21と、車両の走行に応じて発生する車速に応じた周期の走行パルスを出力する走行センサ60などが接続され、バッテリ2から電源が供給されている。なお、センシング素子21が特許請求の範囲に記載のセンサとして機能している。
【0036】
31は中央演算処理装置(CPU)を示し、CPU31は予め定めたプログラムに従って各種の処理や制御などが行われる。32は読み出し専用のメモリ(ROM)を示し、ROM32にはCPU31のためのプログラム等が格納されている。33は読み出し書き込み自在のメモリ(RAM)を示し、RAM33はCPU31の処理の過程で発生する各種のデータを格納するデータエリアと処理の際に使用するワークエリア等を有する。
【0037】
34は不揮発性メモリ(NVM)を示し、NVM34に格納されたデータは電源供給が断たれても保持される。このNVM34には、各センシング素子21の出力パルス信号に対するオフセット調整及び特性補正値などの各テーブルと、重量換算式と、過積載の過積載判定値と、前後左右の4つの偏荷重判定値が前もって格納されている。
【0038】
35はインタフェース(I/F)部を示し、インタフェース部35はセンシング素子I/F35aと表示部I/F35bと警報部I/F35cと走行センサI/F35dとを有して構成されている。また、センシング素子I/F35aは、各センシング素子21に励磁電流を供給することで各センシング素子21を励磁させる励磁部35a1と、各センシング素子21の励磁によって生じる交流電圧を検出し直流電圧に変換する検出部35a2と、変換された直流電圧をその電圧値に比例した周波数のパルス信号に変換してCPU31に出力するVF変換部35a3とを備えて構成されている。
【0039】
36は電源部を示し、電源部36は車両のバッテリ2から供給される電力を、LCDなどで構成されている表示部40、警報ブザー47、インタフェース部35等に分配して供給する。37はRS−232Cドライバ部を示し、このRS−232Cドライバ部37を設けることでハンディターミナル等の外部機器との接続を可能としている。
【0040】
次に、図3を参照してRAM33のメモリマップの一実施の形態を説明する。図3において、RAM33は各種データ記憶用のデータエリア及び各種処理作業に用いるワークエリアを有している。そして、データエリアは、積載重量表示情報、重心位置表示情報、過積載表示情報、偏荷重危険表示情報、表示パターン情報、走行前積載重量表示情報、走行前重心位置情報、走行前表示パターン情報などを格納する各種格納エリアを有して構成されている。また、ワークエリアは、演算、合計積載重量レジスタ、前後重量比レジスタ、左右重量比レジスタ、並びに、積載重量レジスタの各種エリアを有して構成されている。
【0041】
次に、図4を参照して車両の模式図の表示の一例を説明する。
図4において、41は中央部に平面視した車両の模式図が表示される模式表示エリアを示し、この模式表示エリア41の車両の模式図の荷台に相当するエリアが積載重量表示エリア41aとなっている。この積載重量表示エリア41aは、積載重量表示を車両の最大積載量に対して段階的に表示することを可能としている。なお、本実施の形態では、14tトラックの場合、積載重量表示エリア41aは2t毎の7段階での点灯を可能とし、14t以上積載されるとエリア全体が点灯するようになっている。
【0042】
また、積載重量表示エリア41aの中央部には重心位置を示す重心位置表示エリア41bが表示され、この重心位置表示エリア41bは積載重量表示エリア41a内の重心位置の移動に応じた位置での表示を可能としている。そして、均等状態時の重心位置表示エリア41bの周縁部が実線で同時に表示されているので、重心位置のずれを運転者に容易に認識させることができる。また、模式表示エリア41内の車両の模式図の背景部分の表示エリアが、過積載、危険偏荷重、荷崩れ、荷物の移動が発生した際に警報を促す警報エリア41cとなっている。なお、本実施の形態では、警報時に注意を促す赤色、黄色などで点灯又は点滅させ、それ以外は消灯させるようにしている。
【0043】
次に、上述した車両用積載状態表示装置30のCPU31が行う処理概要を図5〜図7に示すフローチャートを参照して説明する。
【0044】
車両のバッテリ2からの電力の供給によって図5に示す処理が開始され、ステップS1において、図7に示す各センシング素子21から入力されるパルス信号に基づいて積載状態を検出する積載状態検出処理が呼び出され、積載状態検出処理から復帰するとステップS2に進む。
【0045】
ここで、図7に示す積載状態検出処理の詳細について説明する。
ステップT1において、センシング素子I/F35aを介して各センシング素子21から入力されるパルス信号の周波数から、NVM34の重量換算式を用いて重量が算出されることで、重量割り出し処理が実行され、その後ステップT2に進む。
【0046】
ステップT2において、ステップT1で割り出された重量がRAM33の演算エリアでNVM34のオフセット調整値によりオフセット調整されることで、オフセット調整処理が実行され、その後ステップT3に進む。
【0047】
ステップT3において、オフセット調整後の各センシング素子21からの入力信号に基づいた重量が、RAM33の演算エリアでNVM34の特性補正値により特性補正されることで、特性補正処理が実行され、その後ステップT4に進む。
【0048】
ステップT4において、オフセット調整及び特性補正後の各センシング素子21からの重量に基づいて合計積載重量が算出され、この算出値がRAM33の合計積載重量レジスタエリアに格納されることで、合計積載重量算出処理が実行され、その後ステップT5に進む。よって、このステップT4の処理が特許請求の範囲に記載の積載重量検出手段として機能している。
【0049】
ステップT5において、車両の荷台の前方2つのセンシング素子21からの入力信号に基づいて前方重量が算出され、この前方重量がRAM33の合計積載重量レジスタエリアの格納値で割算されて前後重量比が算出され、この算出値がRAM33の前後重量比レジスタエリアに格納されることで、前後重量比算出処理が実行され、その後ステップT6に進む。
【0050】
ステップT6において、車両の荷台の左方2つのセンシング素子21からの入力信号に基づいて左方重量が算出され、この左方重量がRAM33の合計積載重量レジスタエリアの格納値で割算されて左右重量比が算出され、この算出値がRAM33の左右重量比レジスタエリアに格納されることで、左右重量比算出処置が実行され、その後上位モジュールに復帰する。
【0051】
積載状態検出処理から復帰すると、図5に示すステップS2において、走行センサ60から走行パルスの入力の有無に基づいて車両の走行が開始されたか否かが判定される。よって、この判定処理が特許請求の範囲に記載の走行開始検出手段として機能している。走行センサ60から走行パルスが入力されていない、つまり、車両の走行が開始されていないと判定された場合は(ステップS2でN)、ステップS3に進む。
【0052】
ステップS3において、RAM33の合計積載重量レジスタエリアの格納値がNVM34の過積載判定値を上回ったか否かが判定される。よって、この判定処理が特許請求の範囲に記載の過積載判定手段として機能している。過積載判定値を上回っていない、つまり、過積載ではないと判定された場合は(ステップS3でN)、ステップS4に進む。そして、RAM33の過積載情報格納レジスタエリアがクリアされることで、過積載表示情報クリア処理が実行され、その後ステップS6に進む。
【0053】
また、ステップS3で合計積載重量レジスタエリアの格納値が過積載判定値を上回った、つまり、過積載であると判定された場合は(ステップS3でY)、ステップS5に進み。そして、ステップS5において、過積載による警報表示を行うための過積載表示情報がRAM33の過積載表示情報格納エリアに生成されることで、過積載表示情報生成処理が実行され、その後ステップS6に進む。
【0054】
ステップS6において、RAM33の前後重量比及び左右重量比の各レジスタエリアに格納されている格納値に基づいて危険偏荷重が発生しているか否かが判定される。よって、この判定処理が特許請求の範囲に記載の危険偏荷重判定手段として機能している。危険偏荷重が発生していないと判定された場合は(ステップS6でN)、ステップS7に進む。そして、ステップS7において、RAM33の偏荷重危険表示情報格納エリアがクリアされることで、偏荷重危険表示情報クリア処理が実行され、その後ステップS9に進む。
【0055】
また、ステップS6で危険偏荷重が発生していると判定された場合は(ステップS6でY)、ステップS8に進む。そして、ステップS8において、危険偏荷重による警報表示を行うための偏荷重危険表示情報がRAM33の偏荷重危険表示情報格納エリアに生成されることで、偏荷重危険表示情報生成処理が実行され、その後ステップS9に進む。
【0056】
ステップS9において、RAM33の合計積載重量レジスタに格納されている格納値に基づいて積載重量表示情報がRAM33の積載重量表示情報格納エリアに生成されることで、積載重量表示情報生成処理が実行され、その後ステップS10に進む。
【0057】
ステップS10において、RAM33の前後重量比及び左右重量比の各レジスタエリアに格納されている格納値に基づいて重心位置表示情報が、RAM33の重心位置表示情報格納エリアに生成されることで、重心位置表示情報生成処理が実行され、その後ステップS11に進む。よって、この重心位置表示情報生成処理が特許請求の範囲に記載の重心位置検出手段として機能している。
【0058】
ステップS11において、RAM33の各エリアに格納されている積載重量表示情報、重心位置表示情報、過積載表示情報、偏荷重危険表示情報に基づいて表示部40の模式表示エリア41に表示させる表示パターン情報が、RAM33の表示パターン情報格納エリアに生成されることで、表示パターン情報生成処理が実行され、その後ステップS12に進む。
【0059】
ステップS12において、RAM33に格納された表示パターン情報が表示部40に出力されることで、表示パターン情報出力処理が実行され、その後、ステップS1に戻り、装置本体がオン状態の間は一連の処理が繰り返される。そして、表示パターン情報が入力された表示部40によって図4に示す模式図内に荷台の積載状態に応じた表示が行われる。よって、この表示パターン情報出力処理が特許請求の範囲に記載の積載状態表示手段及び模式図表示手段として機能している。
【0060】
一方、ステップS2で走行センサ60から走行パルスが入力されている、つまり、車両の走行が開始されたと判定された場合は(ステップS2でY)、図6に示すステップS13に進む。
【0061】
図6に示すステップS13において、RAM33内の積載重量表示情報格納エリアの格納値が走行前積載重量表示情報格納エリアに記憶され、重心位置表示情報格納エリアの格納値が走行前重心位置表示情報格納エリアに記憶され、表示パターン情報格納エリアの格納値が走行前表示パターン情報格納エリアに記憶されることで、走行前データ記憶処理が実行され、その後ステップS14に進む。
【0062】
ステップS14において、ステップS1と同様に、積載状態検出処理が呼び出され、積載状態検出処理から復帰するとステップS15に進む。この処理によって、走行中の積載状態が検出される。詳細には、RAM33の合計積載重量、前後重量比、左右重量比の各レジスタエリアに走行中に検出された走行状態に応じたそれぞれの格納値が格納される。
【0063】
ステップS15において、RAM33の合計積載重量レジスタに格納されている格納値に基づいて積載重量表示情報がRAM33の積載重量表示情報格納エリアに生成されることで、積載重量表示情報生成処理が実行され、その後ステップS16に進む。
【0064】
ステップS16において、RAM33の前後重量比及び左右重量比の各レジスタエリアに格納されている格納値に基づいて重心位置表示情報が、RAM33の重心位置表示情報格納エリアに生成されることで、重心位置表示情報生成処理が実行され、その後ステップS17に進む。
【0065】
ステップS17において、RAM13の走行前の積載状態である走行前積載重量表示情報格納エリアと走行前重心位置表示情報格納エリアのそれぞれの格納値と、走行開始後(走行中)の積載状態である積載重量表示情報格納エリアと重心位置表示情報格納エリアのそれぞれの格納値とが比較されることで、荷崩れ・荷物の移動が発生しているか否かが判定される。よって、この判定処理が特許請求の範囲に記載の重心位置変化検出手段及び積載重量変化検出手段として機能している。そして、荷崩れ・荷物の移動が発生していないと判定された場合は(ステップS17でN)、ステップS18に進む。
【0066】
ステップS18において、RAM33に格納された走行前表示パターン情報が表示部40に出力されることで、走行前表示パターン情報出力処理が実行され、その後、ステップS14に戻り、装置本体がオン状態の間は一連の処理が繰り返される。そして、走行前表示パターン情報が入力された表示部40によって図4に示す荷台の積載状態に応じた表示が行われる。よって、この表示パターン情報出力処理が特許請求の範囲に記載の積載状態表示手段及び模式図表示手段として機能している。
【0067】
一方、ステップS17で荷崩れ・荷物の移動が発生していると判定された場合は(ステップS17でY)、ステップS19に進む。そして、ステップS19において、荷崩れ・荷物の移動の発生による警報表示を行うための偏荷重危険表示情報がRAM33の偏荷重危険表示情報格納エリアに生成されることで、偏荷重危険表示情報生成処理が実行され、その後ステップS20に進む。
【0068】
ステップS20において、ステップS11の表示パターン情報生成処理と同様に、RAM33の表示パターン情報格納エリアに走行中の表示パターン情報が生成されるとともに、模式表示エリア41の警報エリア41c(図4参照)が警報表示されるようにRAM33の走行前表示パターン情報が変更されることで、荷崩れ・荷物の移動表示用表示パターン情報生成処理が実行され、その後ステップS21に進む。
【0069】
なお、本実施の形態では、警報エリア41cによって警報表示するために、表示色を赤色としているが、本発明はこれに限定するものではなく、運転者に警報を認識させることができれば、表示色を他の表示色としても差し支えない。また、警報エリア41cに警報を示す図形、文字、キャラクタなどを表示するようにしても差し支えない。さらに、警報エリア41cが警報表示されるように走行前表示パターン情報の警報エリアに関する情報を変更するようにしているが、走行前表示パターン情報を変更せずにそのまま表示するようにしても差し支えない。
【0070】
ステップS21において、RAM33の表示パターン情報(走行開始後)と走行前表示パターン情報とが交互に切り替えて表示されるように表示部40に要求されることで、切替表示要求処理が実行され、その後ステップ14に戻り、装置本体がオン状態の間は一連の処理が繰り返される。そして、表示部40によって表示パターン情報と走行前表示パターン情報とに基づく積載状態の表示が交互に表示されるので、荷崩れ・荷物の移動の発生が表示部40の模式表示エリア41(図4参照)などによって視覚的かつ的確に表示されるので、運転者は容易に荷崩れ・荷物の移動の発生を把握することができる。よって、この切替表示要求処理が特許請求の範囲に記載の積載状態表示手段及び模式図表示手段として機能している。
【0071】
次に、上述した構成による本実施の形態の動作(作用)の一例を、図8〜図10を参照して説明する。
【0072】
まず、車両が走行前(ステップS2でN)、かつ過積載が発生していない(ステップS3でN)、かつ危険偏荷重でない(ステップS6でN)場合、つまり均等荷重の場合は、積載重量、重心位置などに応じた表示パターン情報がRAM33に生成され、この表示パターン情報に応じた表示が表示部40で行われる(ステップS9〜S12)。
【0073】
例えば、積載重量が0tの場合は、図8(a)に示すように、模式表示エリア41の積載重量表示エリア41aは点灯されず、重心位置表示エリア41bは積載重量表示エリア41aのほぼ中央に橙色で点灯され、警報エリア41cは点灯されない。積載重量が2t以下の場合は、図8(b)に示すように、積載重量表示エリア41aの1段階部分までのエリアが緑色で点灯され、それ以外は図8(a)と同様である。積載重量が4t以下の場合は、図8(c)に示すように、積載重量表示エリア41aの2段階部分までのエリアが緑色で点灯され、それ以外のエリアについては図8(a)と同様である。
【0074】
以下同様に、積載重量が6t以下の場合は、図8(d)に示すように、積載重量表示エリア41aの3段階部分までのエリアが緑色で点灯され、積載重量が8t以下の場合は、図8(e)に示すように、積載重量表示エリア41aの4段階部分までのエリアが緑色で点灯され、積載重量が10t以下の場合は、図8(f)に示すように、積載重量表示エリア41aの5段階部分までのエリアが緑色で点灯され、積載重量が12t以下の場合は、図8(g)に示すように、積載重量表示エリア41aの6段階部分までのエリアが緑色で点灯される。
【0075】
そして、積載重量が14t以下の場合、図8(h)に示すように、積載重量表示エリア41aの7段階分の全てのエリアが緑色で点灯される。また、積載重量が14tを越えた、つまり過積載が発生した場合は(ステップS3でY)、過積載表示情報がRAM33に生成され(ステップS5)、この過積載表示情報が踏まえられて表示パターン情報が生成される(ステップS11)。そして、図8(i)に示すように、この表示パターン情報に応じて、積載重量表示エリア41aの7段階分の全てのエリアが警報を促す赤色で点灯又は点滅される。
【0076】
よって、重心位置と積載重量の積載状態が、模式表示エリア41の積載重量表示エリア41aと重心位置表示エリア41bによって視覚的かつ的確に表示されるので、運転者に容易に荷物の積載状態を把握させることができる。
【0077】
次に、図9を参照して、重心位置の移動に応じた表示例について説明する。
荷台が無負荷状態の場合は、図9(a)に示すように、重心位置表示エリア41bは積載重量表示エリア41aのほぼ中央に橙色で点灯される。そして、積載重量が14t、かつ積載状態が均等である場合は、図9(b)に示すように、積載重量表示エリア41aのほぼ中央部が重心位置表示エリア41bとして橙色で点灯され、それ以外の積載重量表示エリア41aの7段階分の全てのエリアが緑色で点灯される。
【0078】
なお、以下の図9(c)〜(i)の説明についても、積載重量が14tの場合であることを前提とする。
車両が走行前(ステップS2でN)、かつ過積載が発生していない(ステップS3でN)、かつ重心位置に偏りが生じているが危険偏荷重でない(ステップS6でN)場合、積載重量、重心位置などに応じた表示パターン情報がRAM33に生成され、この表示パターン情報に応じた表示が表示部40で行われる(ステップS9〜S12)。
【0079】
例えば、積載状態が前方に僅かながら偏っている場合は、図9(c)に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の前方に1コマ分ずれて橙色で点灯され、それ以外の積載重量表示エリア41aの7段階分の全てのエリアが緑色で点灯される。
【0080】
以下同様に、積載状態が大きく前方に偏っている場合は、図9(d)に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の前方に2コマ分(積載重量表示エリア41aの車両の荷台の前方の縁部まで)ずれて橙色で点灯される。
【0081】
積載状態が前方左側に大きく偏っている場合は、図9(e)に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の左前方(積載重量表示エリア41aの車両の荷台の左前方の縁部まで)ずれて橙色で点灯される。
【0082】
積載状態が後方左側に僅かながら偏っている場合は、図9(f)に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の左後方に1コマ分ずれて橙色で点灯される。また、積載状態が後方に僅かながら偏っている場合は、図9(g)に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の後方に1コマ分ずれて橙色で点灯される。
【0083】
積載状態が後方右側に僅かながら偏っている場合は、図9(h)に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の右後方に1コマ分ずれて橙色で点灯される。
【0084】
そして、危険偏荷重が発生している場合は(ステップS6でY)、危険偏荷重表示情報がRAM33に生成され(ステップS8)、この危険偏荷重表示情報が踏まえられて表示パターン情報が生成される(ステップS11)。そして、図9(i)に示すように、この表示パターン情報に応じて、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の右後方(積載重量表示エリア41aの車両の荷台の右後方の縁部まで)ずれて橙色で点灯され、積載重量表示エリア41aの7段階分の全てのエリアが緑色で点灯され、警報エリア41cが警報を促す赤色で点灯又は点滅される。
【0085】
よって、重心位置が積載重量表示エリア41aの重心位置表示エリア41bによって視覚的かつ的確に表示されるので、運転者は容易に荷物の積載状態を把握することができる。また、重心位置が危険な位置に偏っている場合は、警報エリア41cが赤色で点灯又は点滅されるので、危険な偏荷重状態であることを運転者に迅速に認識させることができる。よって、重心位置表示エリア41bの表示位置に基づいて走行開始前に積載状態を修正させることができる。
【0086】
次に、図10を参照して、走行開始後に荷崩れや荷物の移動などが生じた場合の表示例について説明する。
【0087】
車両の走行開始が検出されると(ステップS2でY)、RAM33に格納されている積載重量、重心位置などの表示情報がそれぞれ走行前の表示情報として記憶される(ステップS13)。そして、走行開始後に検出された積載重量、重心位置などがRAM33に走行中データとして記憶され(ステップS14)、この走行中データに基づいてRAM33に走行中の積載重量表示情報が生成されるとともに(ステップS15)、走行中の重心位置表示情報が生成される(ステップS16)。
【0088】
走行開始後に生成された積載重量、重心位置などの表示情報と、走行開始前の情報としてRAM33に格納されている積載重量、重心位置などの表示情報が比較されることで、荷崩れ・荷物の移動の発生が検出されると(ステップS17でY)、危険偏荷重表示情報がRAM33に生成され(ステップS19)、この危険偏荷重表示情報が踏まえられて走行開始後の表示パターン情報が生成されるとともに、模式表示エリア41の警報エリア41c(図4参照)が警報表示されるようにRAM33に格納されている走行前表示パターン情報が変更される(ステップS20)。
【0089】
そして、例えば、荷崩れ・荷物の移動によって重心位置が大きく前方に偏ってしまった場合は、図10に示すように、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aのほぼ中央に点灯されている走行前の模式表示エリア41と、重心位置表示エリア41bが積載重量表示エリア41aの中央から車両の荷台の前方に2コマ分(積載重量表示エリア41aの車両の荷台の前方の縁部まで)ずれて橙色で点灯されている走行後の模式表示エリア41とが交互に表示部40に表示される。そして、走行前後ともに警報エリア41cは荷崩れ・荷物の移動が発生したことを運転者に認識させるように赤色で点灯される。
【0090】
よって、走行後に荷崩れや荷物の移動などが生じた場合、走行前と走行後のそれぞれの重心位置が表示部40に交互に表示され、かつ、走行前後ともに模式表示エリア41の模式図の背景(警報エリア41c)の表示色が警報を示す赤色に変化するので、この表示によって運転者は荷崩れや荷物の移動などが生じていることを視覚的に認識することができる。さらに、走行前後の重心位置を比較することで、運転者は荷崩れや荷物の移動などの積載状態を視覚的かつ的確に把握することもできる。
【0091】
以上の説明からも明らかなように、表示部40に表示された模式表示エリア41の模式図内に、重心位置表示エリア41bによって荷物の重心位置が視覚的かつ的確に表示されるので、この表示から運転者は容易に荷物の積載状態を把握することができる。よって、運転者は模式図内に表示される重心位置に基づいて荷物の積み直しを必要とするか否かを容易に判断することができるので、走行開始前に荷物の積載状態を修正することができる。従って、積み荷の積載状態を的確に表示することができる車両用積載状態表示装置を提供することが可能となり、過積載、偏積載、荷崩れ等による事故の防止に貢献することができるので、車両の安全性を向上させることができる。
【0092】
また、従来の装置のように、車両の模式図を荷重の偏りの方向に偏りの大きさに応じた寸法だけずらして表示する必要がなくなるので、表示部40を大型化することなく、限られた表示スペースで視覚的かつ的確な車両の積載状態を表示することができる。
【0093】
さらに、表示部40に表示された模式表示エリア41の模式図内に、積載重量表示エリア41aと重心位置表示エリア41bによって荷物の重心位置と積載重量の双方が視覚的かつ的確に表示されるので、この表示を基に運転者は車両の走行開始前に荷積みの偏荷重や積載重量を容易に把握することができる。よって、砂利等をかさで購入する際に積載重量を容易に確認することが可能となるので、正確な取引を行うことができる。
【0094】
なお、本実施の形態では、表示部40の積載重量表示エリア41aに表示される積載重量は、車両の最大積載重量のときに最大となるように、検出された積載重量に応じた段階的な表示を行うことができる。よって、表示部40に表示された模式図内に積載重量がより一層視覚的かつ的確に表示されるので、運転者に対する車両の積載重量の視認性を向上させることができる。
【0095】
また、積載重量表示エリア41aの表示は過積載が生じている場合は、通常の緑色から赤色に表示色が変化するので、この表示を基に運転者は過積載が生じているか否かを容易に把握することが可能となり、過積載を防止することができるので、安全性を向上させることができる。よって、本装置の表示によって過積載の防止に貢献することができるので、過積載に対する警察からの指導を受けることもなくなり、運送会社にとっても健全な運営を安心して行うことができる。
【0096】
警報エリア41cの表示は危険偏荷重が生じている場合は、通常の緑色から赤色に表示色が変化するので、運転者に危険偏荷重が発生していることを速やかに認識させることができる。よって、危険偏荷重載を防止することができるので、走行中の安全性をより一層向上させることができる。
【0097】
走行開始後に荷崩れや荷物の移動によって重心位置の変化が生じた場合は、表示部40に走行前の重心位置と走行後の重心位置を交互に表示されるので、運転者に荷崩れ、荷物の移動などの発生を視覚的かつ的確に把握させることができる。よって、荷崩れ、荷物の移動などによる事故を防止することが可能となるので、安全性を向上させることができる。
【0098】
さらに、本実施の形態では、重心位置の変化が生じると、警報エリア41c(模式図の背景)の表示色が変化するので、運転者に重心位置の変化を速やか、かつ確実に把握させることができる。よって、運転者に荷崩れ、荷物の移動などの発生を視覚的かつ確実に把握させることができるので、安全性をより一層向上させることができる。
【0099】
走行開始後に積載重量の変化が生じた場合は、表示部40に走行前の積載重量と走行後の積載重量を交互に表示されるので、運転者に荷物の落下などの発生によって積載重量が変化したことを視覚的かつ的確に把握させることができる。よって、荷物の落下などによる事故を防止することが可能となるので、安全性を向上させることができる。
【0100】
さらに、本実施の形態では、積載重量の変化が生じると、警報エリア41cの表示色が変化するので、運転者に荷物の落下などによって積載重量が変化したことを視覚的かつ確実に把握させることができるので、安全性をより一層向上させることができる。
【0101】
以上の説明からも明らかなように、車両用積載状態表示装置のCPU31が特許請求の範囲に記載の模式図表示手段、重心位置検出手段、積載状態表示手段、積載重量検出手段、過積載判定手段、危険偏荷重判定手段、走行開始検出手段、重心位置変化検出手段、積載重量変化検出手段として機能している。また、RAM33が走行前重心位置記憶手段、走行前積載重量記憶手段として機能している。
【0102】
なお、上述した本実施の形態では、主に、車両を平面視した模式図を模式表示エリア41(図4参照)に表示する場合について説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、車両の荷台部分のみを平面視した模式図など運用形態に応じて種々異なる実施の形態とすることができる。
【0103】
また、上述した本実施の形態では、主に、危険偏荷重や過積載が発生した場合は表示色を変化させることで運転者に警報を促す場合について説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、危険偏荷重や過積載が発生した場合に表示色を変化させるとともに警報ブザー47によって警報を発するというように、模式図の背景の表示色の変化とともに音や光などを併用するなど運用形態、装置の仕様に応じて種々異なる実施の形態とすることができる。
【0104】
さらに、上述した本実施の形態では、主に、重心位置を重心位置表示エリア41bによって大きめに表示させる場合について説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、重心位置表示エリア41bは種々異なるエリアサイズとすることができる。
【0105】
また、上述した本実施の形態では、特許請求の範囲に記載の模式図表示手段、重心位置検出手段、積載状態表示手段、積載重量検出手段、過積載判定手段、危険偏荷重判定手段、走行開始検出手段、重心位置変化検出手段、積載重量変化検出手段をCPU31によって実現しているが、本発明はこれに限定するものではなく、FPGA(field programmable gatearray)やDSP(digital signal processor)などで実現することもできる。
【0106】
さらに、上述した本実施の形態では、主に、過積載、偏荷重が発生したときに、積載重量表示エリア41aや警報エリア41c(模式図の背景)の表示色を変化させる場合について説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、模式図の背景などの変化色を変化させる代わりに図形、文字、キャラクタなどを表示部40に表示するというように種々異なる実施の形態とすることもできる。
【0107】
【発明の効果】
以上説明したように請求項1に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、表示部に表示された模式図内に荷物の重心位置が視覚的かつ的確に表示されるので、この表示から運転者は容易に荷物の積載状態を把握することができる。よって、運転者は模式図内に表示される重心位置に基づいて荷重の積み直しを必要とするか否かを容易に判断することができるので、走行開始前に荷物の積載状態を修正することができる。従って、積み荷の積載状態を的確に表示することができる車両用積載状態表示装置を提供することが可能となるので、走行中の車両の安全性を向上させるという効果を奏する。
【0108】
上記請求項2に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項1に記載の発明の効果に加え、表示部に表示された模式図内に荷物の重心位置と積載重量の双方が視覚的かつ的確に表示されるので、この表示を基に運転者は車両の走行開始前に荷積みの偏荷重や積載重量を容易に把握することができる。よって、砂利等をかさで購入する際に積載重量を容易に確認することが可能となるので、正確な取引を行うことができるという効果を奏する。
【0109】
上記請求項3に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項2に記載の発明の効果に加え、表示部に表示された模式図内の積載重量は、積載重量検出手段で算出された積載重量に応じて変化し、車両の最大積載重量のときに最大となる。よって、表示部に表示された模式図内に積載重量がより一層視覚的かつ的確に表示されるので、運転者に対する車両の積載重量の視認性を向上させることができるという効果を奏する。
【0110】
上記請求項4に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項2又は3に記載の発明の効果に加え、表示部に表示される積載重量が過積載であるか否かを図形、文字、キャラクタなどに基づいて運転者に容易に把握させることができるので、過積載の防止に貢献することが可能となり、その結果、安全性を向上させることができる。よって、本装置の表示によって過積載の防止に貢献することができるので、過積載に対する警察からの指導を受けることもなくなり、運送会社にとっても健全な運営を安心して行えるという効果を奏する。
【0111】
上記請求項5に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項4に記載の発明の効果に加え、運転者は積載重量表示図形の表示色を基に過積載か否かをより一層容易に把握することが可能となり、過積載を防止することができるので、安全性を向上させることができる。また、過積載が発生したときは危険を促す表示色とすることで、より一層速やかに走行中の運転者に認識させることができる。よって、本装置の表示によって過積載の防止により一層貢献することができるので、過積載に対する警察からの指導を受けることもなくなり、運送会社にとっても健全な運営を安心して行えるという効果を奏する。
【0112】
上記請求項6に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項1〜5の何れかに記載の発明の効果に加え、模式図の背景に図形、文字、キャラクタなどで危険偏荷重の判定結果を表示することによって、運転者は容易に危険偏荷重であるか否かを認識することができるので、運転者に危険な偏荷重が発生していることを速やかに認識させることができる。よって、危険な偏荷重を防止することができるので、走行中の安全性を向上させることができるという効果を奏する。
【0113】
上記請求項7に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項6に記載の発明の効果に加え、危険偏荷重の判定結果によって模式図の背景の表示色が異なるので、運転者に危険な偏荷重が発生していることをより一層速やかに認識させることができる。従って、危険な偏荷重を防止することができるので、走行中の安全性をより一層向上させることができる。よって、危険偏荷重載を防止することができるので、走行中の安全性をより一層向上させることができるという効果を奏する。
【0114】
上記請求項8に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項1〜7の何れかに記載の発明の効果に加え、走行開始後に荷崩れや荷物の移動が生じた際に、走行前の重心位置と走行後の重心位置を交互に表示することで、運転者に荷崩れ、荷物の移動などの発生を視覚的かつ的確に把握させることができる。よって、荷崩れ、荷物の移動などによる事故を防止することが可能となるので、安全性を向上させることができるという効果を奏する。
【0115】
上記請求項9に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項8に記載の発明の効果に加え、模式図の背景の表示色や、背景部分に表示する図形、文字、キャラクタなどによって、運転者に重心位置の変化を認識させることができるので、重心位置の変化を速やか、かつ確実に把握させることができる。従って、運転者に荷崩れ、荷物の移動などの発生を視覚的かつ確実に把握させることができるので、安全性をより一層向上させることができるという効果を奏する。
【0116】
上記請求項10に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項8又は9に記載の発明の効果に加え、走行開始後に積載重量の変化が生じた際に、走行前の積載重量と走行後の積載重量を交互に表示することで、運転者に荷物の落下などの発生によって積載重量が変化したことを視覚的かつ的確に把握させることができる。よって、荷物の落下などによる事故を防止することが可能となるので、安全性を向上させることができるという効果を奏する。
【0117】
上記請求項11に記載した本発明の車両用積載状態表示装置によれば、請求項10に記載の発明の効果に加え、模式図の背景の表示色や、背景部分に表示する図形、文字、キャラクタなどによって、運転者に積載重量の変化を認識させることができるので、積載重量の変化を速やか、かつ確実に把握させることができる。従って、運転者に荷物の落下などによって積載重量が変化したことを視覚的かつ確実に把握させることができるので、安全性をより一層向上させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両用積載状態表示装置の基本構成を示す図である。
【図2】本発明に係る車両用積載状態表示装置の概略構成を示すシステム構成図である。
【図3】図2のRAMのメモリマップを示した図である。
【図4】図2の表示部40に表示される車両の模式図の一例を示す図である。
【図5】図2のCPUが行う処理概要の一部を示すフローチャートである。
【図6】図2のCPUが行う処理概要の他の一部を示すフローチャートである。
【図7】図2のCPUが行う荷重状態検出処理を示すフローチャートである。
【図8】均等荷重の場合の積載重量の表示を説明するための表示例を示す図である。
【図9】重心位置の移動の表示を説明するための表示例を示す図である。
【図10】荷崩れ、荷物の移動が生じた際の表示を説明するための表示例を示す図である。
【図11】従来の車両用積載状態表示装置を説明するための図である。
【符号の説明】
21 センサ(センシング素子)
31a 模式図表示手段(CPU)
31b 重心位置検出手段(CPU)
31c 積載状態表示手段(CPU)
31d 積載重量検出手段(CPU)
31e 過積載判定手段(CPU)
31f 危険偏荷重判定手段(CPU)
31g 走行開始検出手段(CPU)
31h 重心位置変化検出手段(CPU)
31i 積載重量変化検出手段(CPU)
33a 走行前重心位置記憶手段(RAM)
33b 走行前積載重量記憶手段(RAM)
40 表示部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention provides a display unit with a loading state such as a measurement result of a deviation indicating a degree of a load deviation relating to the vehicle, which is measured based on outputs of a plurality of load measurement sensors provided on a vehicle such as a truck. The present invention relates to a vehicle loading state display device to be displayed.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, mainly for large vehicles such as trucks, for example, based on the output of a sensor for measuring weight such as a strain gauge sensor, which is arranged in the vicinity of each wheel of the vehicle, In order to correct the change in the output of each sensing element due to the tilt of the vehicle and to make the calculated load weight accurate, the vehicle bias indicating the degree of tilt of the vehicle, and the load that corrected the output of each sensing element by this bias A vehicle loading state display device that calculates the weight and displays the result is mounted.
[0003]
In this vehicle loading state display device, when calculating the vehicle loading weight from the output of the sensing element of each wheel, the left and right direction (vehicle width) for each axle is calculated from the outputs of the sensing elements corresponding to the wheels at both ends of each vehicle. Direction), and the left and right deviation values for each axle are weighted by a count according to the distribution of the respective distributed loads according to the arrangement of the front, center and rear of the axle. The left-right bias values for the entire vehicle are calculated by summing the left-right bias values for each vehicle.
[0004]
Further, in this integrated weight calculation device, the ratio of the total output of all sensing elements to the difference between the total output of each sensing element in front of the vehicle and the sum of the outputs of each sensing element behind the vehicle is obtained and obtained. Calculate the total weight by correcting the sum of the outputs of each sensing element based on the deviation value in the longitudinal direction of the vehicle together with the deviation value in the longitudinal direction of the vehicle as well as the deviation value in the longitudinal direction. Based on the degree value and the front-rear bias value, the direction of the front-rear and left-right directions is displayed by a display lamp.
[0005]
However, such an indication of the direction of the vehicle load in the front, rear, left and right directions is very important because it can be used as a guide for loading the load so that it does not collapse. However, if the load on the vehicle is actually biased in any direction, front, back, left, or right, if the load is reloaded to correct and eliminate it, how much load should be transferred in which direction? As long as it is not known in advance whether or not the bias is eliminated, for example, trial and error must be repeated until the display lamps are stacked so that all of the display lamps are extinguished.
[0006]
Therefore, a vehicle loading state display device for the purpose of solving this problem has been proposed by the present applicant (Japanese Patent Application No. 10-57137). FIG. 11 is a diagram for explaining a conventional vehicle loading state display device.
[0007]
As shown in FIG. 11, in this vehicular loading state display device, a plurality of deviation display figures displayed on the display unit together with a schematic diagram of the vehicle (broken line) are displayed in a plurality of directions depending on the direction of relative displacement with respect to the schematic diagram (solid line). It is possible to visually recognize the specific direction of the load deviation of the vehicle indicated by the deviation of the vehicle measured based on the output of the sensor for measuring the load of the vehicle. The degree of deviation of the load of the vehicle is recognized based on the magnitude of deviation of the deviation display graphic with respect to the figure.
[0008]
For example, if the vehicle load is biased to the front right side, a solid line schematic diagram is displayed at a position shifted to the right front from the broken line schematic diagram (see FIG. 11A), and the vehicle load is shifted to the left side. If it is biased, a solid line schematic diagram is displayed at a position shifted to the left side from the schematic diagram of the broken line (see FIG. 11B), and if the vehicle load is biased to the left rear, the broken line model A schematic diagram of a solid line was displayed at a position shifted to the left rear from the figure (see FIG. 11C).
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described vehicle loading state display device, the schematic diagram of the vehicle is displayed by shifting the dimension according to the magnitude of the deviation in the direction of the load deviation. It is very important in that it is possible to grasp the load status such as the exact center of gravity of the load based on this display. The problem was that it was difficult to determine whether or not it was necessary to reload the load.
[0010]
Therefore, in view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide a vehicle loading state display device that can accurately display the loading state of a load.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The vehicle loading state display device according to
[0012]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0013]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
[0014]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0015]
The invention according to
[0016]
According to the vehicle load state display device of the present invention described in
[0017]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
[0018]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0019]
In order to solve the above problem, the invention according to
[0020]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0021]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
[0022]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0023]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 7 is the vehicle loading state display device according to
[0024]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in claim 7 above, the background of the schematic diagram displayed on the
[0025]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
[0026]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0027]
The invention described in
[0028]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0029]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 10 is the vehicle loading state display device according to
[0030]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in claim 10, when the traveling start detection means 31g detects the start of traveling of the vehicle, the loading weight change detection means 31i detects a change in the loading weight. Then, the loaded weight before and after traveling is alternately displayed in the schematic diagram displayed on the
[0031]
The invention according to an eleventh aspect of the present invention, which has been made to solve the above-mentioned problems, is a vehicle loading state display device according to the tenth aspect of the present invention, as shown in the basic configuration diagram of FIG. When the change in the load weight is detected by the load weight change detecting means 31i, the background graphic indicating an alarm is displayed.
[0032]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0033]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an example of an embodiment in which the vehicle loading state display device according to the present invention is applied to a 14t truck will be described with reference to the drawings of FIGS.
[0034]
2 is a system configuration diagram showing a schematic configuration of a vehicle loading state display device according to the present invention, FIG. 3 is a diagram showing a memory map of the RAM of FIG. 2, and FIG. 4 is a
[0035]
In FIG. 2,
[0036]
[0037]
[0038]
[0039]
[0040]
Next, an embodiment of the memory map of the
[0041]
Next, an example of display of a schematic diagram of a vehicle will be described with reference to FIG.
In FIG. 4,
[0042]
A center of gravity
[0043]
Next, an outline of processing performed by the
[0044]
The process shown in FIG. 5 is started by the supply of electric power from the
[0045]
Details of the loading state detection process shown in FIG. 7 will be described here.
In step T1, the weight is calculated from the frequency of the pulse signal input from each
[0046]
In step T2, the weight calculated in step T1 is offset adjusted by the offset adjustment value of the
[0047]
In step T3, the weight based on the input signal from each
[0048]
In step T4, the total load weight is calculated based on the weight from each
[0049]
In step T5, the front weight is calculated based on the input signals from the two
[0050]
In step T6, the left weight is calculated based on the input signals from the left two sensing
[0051]
When returning from the loading state detection process, it is determined in step S2 shown in FIG. 5 whether or not the vehicle has started to travel based on the presence or absence of a travel pulse input from the
[0052]
In step S3, it is determined whether or not the stored value of the total load weight register area of the
[0053]
If the stored value in the total load weight register area exceeds the overload determination value in step S3, that is, if it is determined that the load is overloaded (Y in step S3), the process proceeds to step S5. Then, in step S5, overload display information for displaying an alarm due to overload is generated in the overload display information storage area of the
[0054]
In step S6, it is determined whether or not a dangerously unbalanced load is generated based on the stored values stored in the respective register areas of the front-rear weight ratio and the left-right weight ratio of the
[0055]
If it is determined in step S6 that a dangerously unbalanced load has occurred (Y in step S6), the process proceeds to step S8. Then, in step S8, the offset load danger display information generation process is executed by generating the offset load danger display information for displaying the warning due to the danger offset load in the offset load danger display information storage area of the
[0056]
In step S9, the load weight display information is generated in the load weight display information storage area of the
[0057]
In step S10, the center-of-gravity position display information is generated in the center-of-gravity position display information storage area of the
[0058]
In step S11, display pattern information to be displayed in the
[0059]
In step S12, the display pattern information stored in the
[0060]
On the other hand, when a travel pulse is input from the
[0061]
In step S13 shown in FIG. 6, the stored value of the loaded weight display information storage area in the
[0062]
In step S14, as in step S1, the loading state detection process is called, and when returning from the loading state detection process, the process proceeds to step S15. By this processing, the loading state during traveling is detected. Specifically, stored values corresponding to the running state detected during running are stored in the register areas of the total load weight, the front-rear weight ratio, and the left-right weight ratio of the
[0063]
In step S15, the load weight display information is generated in the load weight display information storage area of the
[0064]
In step S16, the center-of-gravity position display information is generated in the center-of-gravity position display information storage area of the
[0065]
In step S17, the stored values of the pre-travel load weight display information storage area and the pre-travel center-of-gravity position display information storage area in the
[0066]
In step S18, the pre-travel display pattern information stored in the
[0067]
On the other hand, if it is determined in step S17 that cargo collapse or package movement has occurred (Y in step S17), the process proceeds to step S19. Then, in step S19, the offset load danger display information generation process for generating the offset load danger display information for displaying an alarm due to the occurrence of cargo collapse or load movement is generated in the offset load danger display information storage area of the
[0068]
In step S20, the display pattern information during traveling is generated in the display pattern information storage area of the
[0069]
In the present embodiment, the display color is red to display an alarm in the
[0070]
In step S21, the
[0071]
Next, an example of the operation (action) of the present embodiment configured as described above will be described with reference to FIGS.
[0072]
First, when the vehicle is traveling (N in step S2), no overloading has occurred (N in step S3), and there is no dangerous unbalanced load (N in step S6), that is, the load is equal, Display pattern information corresponding to the position of the center of gravity is generated in the
[0073]
For example, when the loaded weight is 0t, as shown in FIG. 8A, the loaded
[0074]
Similarly, when the loaded weight is 6 t or less, as shown in FIG. 8D, the area up to the three-stage portion of the loaded
[0075]
When the loaded weight is 14 t or less, as shown in FIG. 8H, all the areas for the seven stages of the loaded
[0076]
Therefore, since the center of gravity position and the loaded state of the loaded weight are visually and accurately displayed by the loaded
[0077]
Next, a display example according to the movement of the gravity center position will be described with reference to FIG.
When the loading platform is in the no-load state, as shown in FIG. 9A, the gravity center
[0078]
Note that the following description of FIGS. 9C to 9I also assumes that the loaded weight is 14t.
If the vehicle is not traveling (N in step S2), no overloading has occurred (N in step S3), and the center of gravity is biased but not a dangerously unbalanced load (N in step S6), the loaded weight Display pattern information corresponding to the position of the center of gravity is generated in the
[0079]
For example, when the loading state is slightly biased forward, the center-of-gravity
[0080]
Similarly, when the loaded state is largely biased forward, as shown in FIG. 9D, the center-of-gravity
[0081]
When the loading state is largely biased to the left front side, as shown in FIG. 9 (e), the center of gravity
[0082]
When the loading state is slightly deviated to the left rear side, as shown in FIG. 9 (f), the center-of-gravity
[0083]
When the loading state is slightly deviated to the rear right side, as shown in FIG. 9 (h), the center of gravity
[0084]
If a dangerously unbalanced load has occurred (Y in step S6), unbalanced load display information is generated in the RAM 33 (step S8), and display pattern information is generated based on this unbalanced load display information. (Step S11). Then, as shown in FIG. 9 (i), in accordance with the display pattern information, the center of gravity
[0085]
Therefore, since the center of gravity position is displayed visually and accurately by the center of gravity
[0086]
Next, with reference to FIG. 10, a display example in the case where cargo collapse or load movement occurs after the start of traveling will be described.
[0087]
When the start of running of the vehicle is detected (Y in step S2), display information such as the loaded weight and the position of the center of gravity stored in the
[0088]
The display information such as the loaded weight and the center of gravity position generated after the start of traveling is compared with the display information such as the loaded weight and the center of gravity position stored in the
[0089]
Then, for example, when the center of gravity position is largely biased forward due to load collapse or load movement, as shown in FIG. 10, the center of gravity
[0090]
Therefore, when cargo collapse or luggage movement occurs after traveling, the center of gravity positions before and after traveling are alternately displayed on the
[0091]
As is clear from the above description, the center of gravity position of the luggage is visually and accurately displayed by the center of gravity
[0092]
Further, unlike the conventional apparatus, it is not necessary to display the schematic diagram of the vehicle by shifting the dimension according to the magnitude of the deviation in the direction of the load deviation, so that the
[0093]
Further, in the schematic diagram of the
[0094]
In the present embodiment, the loading weight displayed in the loading
[0095]
Further, the display of the load
[0096]
The display of the
[0097]
When the center of gravity position changes due to load collapse or movement of luggage after the start of traveling, the center of gravity position before traveling and the position of center of gravity after traveling are alternately displayed on the
[0098]
Furthermore, in the present embodiment, when the change in the center of gravity position occurs, the display color of the
[0099]
When the load weight changes after the start of travel, the load weight before travel and the load weight after travel are alternately displayed on the
[0100]
Further, in the present embodiment, when the load weight changes, the display color of the
[0101]
As is apparent from the above description, the
[0102]
In addition, in this Embodiment mentioned above, although the case where the schematic diagram which planarly viewed the vehicle was mainly displayed in the schematic display area 41 (refer FIG. 4) was demonstrated, this invention is not limited to this, It can be set as various different embodiments according to operation forms, such as a mimetic diagram which carried out plane view only of the loading platform part of vehicles.
[0103]
Further, in the present embodiment described above, a case has been described in which a warning is urged to the driver by changing the display color when a dangerously unbalanced load or overloading occurs, but the present invention is limited to this. It is not a thing, but when a dangerous load or overload occurs, the display color is changed and an alarm is issued by the
[0104]
Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the center of gravity position is displayed in a larger size by the center of gravity
[0105]
In the above-described embodiment, the schematic diagram display means, the center-of-gravity position detection means, the load state display means, the load weight detection means, the overload determination means, the dangerously unbalanced load determination means, and the travel start described in the claims. The detection means, the center-of-gravity position change detection means, and the loaded weight change detection means are realized by the
[0106]
Furthermore, in the present embodiment described above, the case where the display color of the load
[0107]
【The invention's effect】
As described above, according to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0108]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0109]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0110]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0111]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0112]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0113]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in claim 7, in addition to the effect of the invention of
[0114]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0115]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[0116]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in claim 10, in addition to the effect of the invention described in
[0117]
According to the vehicle loading state display device of the present invention described in
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of a vehicle loading state display device according to the present invention.
FIG. 2 is a system configuration diagram showing a schematic configuration of a vehicle loading state display device according to the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing a memory map of the RAM of FIG. 2;
4 is a diagram illustrating an example of a schematic diagram of a vehicle displayed on a
FIG. 5 is a flowchart showing a part of an outline of processing performed by the CPU of FIG. 2;
6 is a flowchart showing another part of the outline of processing performed by the CPU of FIG. 2; FIG.
7 is a flowchart showing a load state detection process performed by the CPU of FIG. 2;
FIG. 8 is a diagram illustrating a display example for explaining display of a loaded weight in the case of a uniform load.
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example for explaining display of movement of the center of gravity position.
FIG. 10 is a diagram illustrating a display example for explaining a display when a cargo collapse or a package movement occurs.
FIG. 11 is a diagram for explaining a conventional vehicle loading state display device;
[Explanation of symbols]
21 Sensor (Sensing element)
31a Schematic display means (CPU)
31b Center of gravity position detection means (CPU)
31c Loading status display means (CPU)
31d Load weight detection means (CPU)
31e Overload determination means (CPU)
31f Dangerous load judgment means (CPU)
31g Running start detection means (CPU)
31h Center of gravity position change detecting means (CPU)
31i Load change detection means (CPU)
33a Pre-travel center of gravity position storage means (RAM)
33b Load weight storage means (RAM) before traveling
40 display section
Claims (11)
前記車両の荷台を平面視した模式図を前記表示部に表示させる模式図表示手段と、
前記センサの発生する信号に基づいて前記荷物の重心位置を算出して検出する重心位置検出手段と、
前記重心位置検出手段で検出された前記重心位置を示す重心位置表示図形を、前記模式図内の前記重心位置に対応する位置となるように表示させる積載状態表示手段と、
を備えて、前記荷物の積載状態を的確に表示するようにしたことを特徴とする車両用積載状態表示装置。A vehicle loading state display provided with a sensor that is attached to a vehicle and generates a signal that changes according to a load applied to the loading platform of the vehicle, and a display unit that displays a loading state of the load based on the signal generated by the sensor In the device
Schematic diagram display means for displaying a schematic diagram in plan view of the loading platform of the vehicle on the display unit;
Centroid position detection means for calculating and detecting the centroid position of the luggage based on a signal generated by the sensor;
A stacking state display means for displaying a centroid position display graphic indicating the centroid position detected by the centroid position detection means so as to be a position corresponding to the centroid position in the schematic diagram;
The vehicle loading state display device characterized in that the loading state of the luggage is accurately displayed.
前記積載状態表示手段は、前記積載重量検出手段で検出された前記積載重量を示す積載重量表示図形を、前記重心位置表示図形とともに前記模式図内に表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用積載状態表示装置。A load weight detecting means for calculating and detecting a load weight of the loading platform of the vehicle based on a signal generated by the sensor;
The load state display means displays a load weight display graphic indicating the load weight detected by the load weight detection means in the schematic diagram together with the gravity center position display graphic. Vehicle loading state display device.
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用積載状態表示装置。The vehicle loading state display device according to claim 2, wherein the loading weight display graphic is variable according to the loading weight so as to become maximum when the maximum loading weight of the vehicle is reached.
前記積載状態表示手段は、前記過積載判定手段の判定結果を表示させる
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の車両用積載状態表示装置。An overload determination means for determining whether or not overloading is performed based on the load weight detected by the load weight detection means;
The vehicle loading state display device according to claim 2 or 3, wherein the loading state display unit displays a determination result of the overloading determination unit.
ことを特徴とする請求項4に記載の車両用積載状態表示装置。The vehicle loading state display device according to claim 4, wherein the loading state display unit displays the loading weight display graphic in a display color corresponding to an overloading determination result of the overloading determination unit.
前記模式図表示手段は、前記模式図の背景部分に前記危険偏荷重判定手段の判定結果を表示させる
ことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の車両用積載状態表示装置。Further comprising a dangerous eccentric load determining means for determining whether or not there is a dangerous eccentric load based on the gravity center position detected by the gravity center position detecting means;
The vehicular loading state display device according to any one of claims 1 to 5, wherein the schematic diagram display means displays a determination result of the dangerously unbalanced load determination means on a background portion of the schematic diagram.
ことを特徴とする請求項6に記載の車両用積載状態表示装置。7. The vehicle according to claim 6, wherein the schematic diagram display unit displays a background graphic indicating a background of the schematic diagram in a display color according to a determination result of the dangerous uneven load determination unit on the display unit. Loading status display device.
前記走行開始検出手段によって前記走行開始が検出されたときの、前記重心位置検出手段で検出された前記重心位置を走行前重心位置として記憶する走行前重心位置記憶手段と、
前記重心位置検出手段で検出された前記重心位置と前記走行前重心位置記憶手段に記憶されている前記走行前重心位置とに基づいて前記走行開始後の前記重心位置の変化を検出する重心位置変化検出手段とをさらに備え、
前記積載状態表示手段は、前記重心位置変化検出手段によって前記重心位置の変化が検出されると、前記重心位置検出手段で検出された前記重心位置を示す前記重心位置表示図形と、前記走行前重心位置記憶手段に記憶されている前記走行前重心位置を示す走行前重心位置表示図形とを交互に前記模式図内に表示させる
ことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載の車両用積載状態表示装置。Travel start detection means for detecting the start of travel of the vehicle;
Before-travel center-of-gravity position storage means for storing the center-of-gravity position detected by the center-of-gravity position detection means when the travel start is detected by the travel-start detection means;
Center-of-gravity position change for detecting a change in the center-of-gravity position after the start of travel based on the center-of-gravity position detected by the center-of-gravity position detection unit and the pre-travel center-of-gravity position storage unit And a detecting means,
When the change of the gravity center position is detected by the gravity center position change detection means, the loading state display means displays the gravity center position display figure indicating the gravity center position detected by the gravity center position detection means, and the pre-travel gravity center 8. The vehicle according to claim 1, wherein a pre-travel center-of-gravity position display graphic indicating the pre-travel center of gravity position stored in a position storage unit is alternately displayed in the schematic diagram. Loading status display device.
ことを特徴とする請求項8に記載の車両用積載状態表示装置。9. The vehicle loading state display according to claim 8, wherein the schematic diagram display means displays the background graphic indicating an alarm when the change in the gravity center position is detected by the gravity center position change detection means. apparatus.
前記積載重量検出手段で検出された前記積載重量と前記走行前積載重量記憶手段に記憶されている前記積載重量とに基づいて前記走行開始後の前記積載重量の変化を検出する積載重量変化検出手段とをさらに備え、
前記積載状態表示手段は、前記積載重量変化検出手段によって前記積載重量の変化が検出されると、前記積載重量検出手段で検出された前記積載重量を示す前記積載重量表示図形と、前記走行前積載重量記憶手段に記憶されている前記走行前積載重量を示す走行前積載重量表示図形とを交互に前記模式図内に表示させる
ことを特徴とする請求項8又は9に記載の車両用積載状態表示装置。A pre-travel load weight storage means for storing the load weight detected by the load weight detection means as a pre-travel load weight when the travel start is detected by the travel start detection means;
Load weight change detection means for detecting a change in the load weight after the start of travel based on the load weight detected by the load weight detection means and the load weight stored in the pre-travel load weight storage means. And further comprising
When the change in the load weight is detected by the load weight change detection means, the load state display means displays the load weight display graphic indicating the load weight detected by the load weight detection means, and the load before traveling. The vehicle loading state display according to claim 8 or 9, wherein a pre-traveling load weight display graphic indicating the pre-traveling load weight stored in a weight storage means is alternately displayed in the schematic diagram. apparatus.
ことを特徴とする請求項10に記載の車両用積載状態表示装置。11. The vehicle loading state display according to claim 10, wherein when the change in the loaded weight is detected by the loaded weight change detection unit, the schematic diagram display unit displays the background graphic indicating an alarm. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25252099A JP3775713B2 (en) | 1999-09-07 | 1999-09-07 | Vehicle loading state display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25252099A JP3775713B2 (en) | 1999-09-07 | 1999-09-07 | Vehicle loading state display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001071809A JP2001071809A (en) | 2001-03-21 |
JP3775713B2 true JP3775713B2 (en) | 2006-05-17 |
Family
ID=17238523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25252099A Expired - Fee Related JP3775713B2 (en) | 1999-09-07 | 1999-09-07 | Vehicle loading state display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3775713B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013147242A (en) * | 2011-12-21 | 2013-08-01 | Yamato Scale Co Ltd | Vehicle driving support device |
US20220155784A1 (en) * | 2019-04-03 | 2022-05-19 | Waymo Llc | Detection of Anomalous Trailer Behavior |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4630841B2 (en) * | 2006-05-01 | 2011-02-09 | 日立建機株式会社 | Construction machine load measuring device |
JP4720615B2 (en) * | 2006-05-25 | 2011-07-13 | パナソニック電工株式会社 | Weight scale with balance measurement function |
JP5550404B2 (en) * | 2010-03-19 | 2014-07-16 | 日野自動車株式会社 | Center of gravity position display device, center of gravity position display method, and vehicle |
JP5575703B2 (en) | 2011-06-07 | 2014-08-20 | 株式会社小松製作所 | Dump truck load capacity display device |
JP2013035399A (en) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Toshiba Alpine Automotive Technology Corp | Luggage compartment monitoring device |
JP5939681B2 (en) * | 2012-10-29 | 2016-06-22 | シャープ株式会社 | Vehicle stabilizer |
JP6510905B2 (en) * | 2015-06-18 | 2019-05-08 | 日野自動車株式会社 | INFORMATION PROVIDING DEVICE, VEHICLE, AND INFORMATION PROVIDING METHOD |
GB2541898B (en) * | 2015-09-02 | 2018-09-19 | Jaguar Land Rover Ltd | A monitoring system for use on a vehicle |
JP2016020211A (en) * | 2015-09-29 | 2016-02-04 | 東芝アルパイン・オートモティブテクノロジー株式会社 | Luggage compartment monitoring device |
CN113490839A (en) * | 2018-12-21 | 2021-10-08 | 森萨塔科技公司 | Method for monitoring a carrier vehicle, monitoring device for a carrier vehicle, carrier vehicle system and exchange car body |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3454448B2 (en) * | 1995-04-11 | 2003-10-06 | 矢崎総業株式会社 | Loading weight measuring device |
JP3299125B2 (en) * | 1996-09-30 | 2002-07-08 | 日野自動車株式会社 | Load collapse alarm |
JPH10175476A (en) * | 1996-12-20 | 1998-06-30 | J K C Toratsuku Brake Syst:Kk | Cargo collapse alarm device for trailer |
JP3886212B2 (en) * | 1997-06-12 | 2007-02-28 | 日産ディーゼル工業株式会社 | Vehicle travel safety device |
JPH1130550A (en) * | 1997-07-11 | 1999-02-02 | Bridgestone Corp | Overload detecting apparatus for vehicle |
JP3778472B2 (en) * | 1998-03-09 | 2006-05-24 | 矢崎総業株式会社 | Method and apparatus for displaying measured load deviation of vehicle |
-
1999
- 1999-09-07 JP JP25252099A patent/JP3775713B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013147242A (en) * | 2011-12-21 | 2013-08-01 | Yamato Scale Co Ltd | Vehicle driving support device |
US20220155784A1 (en) * | 2019-04-03 | 2022-05-19 | Waymo Llc | Detection of Anomalous Trailer Behavior |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001071809A (en) | 2001-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3775713B2 (en) | Vehicle loading state display device | |
JP3164899B2 (en) | Loading scale with center of gravity detection function | |
US20130253814A1 (en) | System and Method for Gauging Safe Towing Parameters | |
US9718660B2 (en) | Lifting vehicle with a transverse stability control system | |
JP5566244B2 (en) | Vehicle weighing system | |
WO2012056779A1 (en) | Measurement device of position of center of gravity of vehicle to be measured on truck scale and truck scale | |
JP3886212B2 (en) | Vehicle travel safety device | |
EP0223384B1 (en) | A vehicle load monitoring system | |
JP3299125B2 (en) | Load collapse alarm | |
JP5656490B2 (en) | Forklift and center of gravity measurement device | |
JP5134419B2 (en) | Vehicle safety judgment device | |
JP5399956B2 (en) | Vehicle weight measuring device | |
JP2017044706A (en) | Vehicle driving support device | |
JPH08210905A (en) | Loading weight measuring device for motor truck | |
JP5680940B2 (en) | Device for measuring the center of gravity of a vehicle to be weighed on a truck scale | |
JP4947328B1 (en) | Rollover warning system | |
JPH06156996A (en) | Load detecting device for fork-lift | |
JP3525409B2 (en) | Vehicle loading weight detector | |
JP2000136098A (en) | Overturn alarm device in fork-lift truck | |
JP2003004515A (en) | Sensor unit, sensor abnormality detector unit and deadweight measuring device | |
JP3371348B2 (en) | Loading weight calculation device | |
JP3543439B2 (en) | Forklift eccentric load detector | |
JP3983642B2 (en) | Sensor signal correction device and load weight measuring device | |
JPH08198598A (en) | Fork-lift truck | |
KR19990018156A (en) | Forklift danger warning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060207 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20060217 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3775713 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |