JP3768831B2 - 周波数選択性フェージングチャネルのための直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステム - Google Patents

周波数選択性フェージングチャネルのための直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3768831B2
JP3768831B2 JP2001138083A JP2001138083A JP3768831B2 JP 3768831 B2 JP3768831 B2 JP 3768831B2 JP 2001138083 A JP2001138083 A JP 2001138083A JP 2001138083 A JP2001138083 A JP 2001138083A JP 3768831 B2 JP3768831 B2 JP 3768831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain signal
signal
frequency domain
frequency
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001138083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002009735A (ja
Inventor
リー シャオドン
バシル パパディアス コンスタンティノス
ヴィスワナサン ハリッシュ
Original Assignee
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド filed Critical ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JP2002009735A publication Critical patent/JP2002009735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3768831B2 publication Critical patent/JP3768831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0669Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different channel coding between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0606Space-frequency coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • H04L1/0637Properties of the code
    • H04L1/0656Cyclotomic systems, e.g. Bell Labs Layered Space-Time [BLAST]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2634Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation
    • H04L27/2636Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation with FFT or DFT modulators, e.g. standard single-carrier frequency-division multiple access [SC-FDMA] transmitter or DFT spread orthogonal frequency division multiplexing [DFT-SOFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • H04L27/2607Cyclic extensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はワイヤレス通信に関し、より詳細には直交周波数分割多重化(OFDM)送信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ワイヤレス通信システムにおいてフラットフェージング送信チャネルに対する送信ダイバーシティを実現するための構成が知られている。特に関心あるそのような1つの既存のシステムが、S. M. Alamouti著の論文「A Simple Transmit Diversity Technique for Wireless Communications」(IEEE Journal On Select Areas In Communications, Vol. 16, No.8, pp. 1451-1458, October 1998)に記載されている。また、Alamouti等に1999年3月25日に発行されたPCT特許出願WO9914871A1も参照されたい。しかしながら、Alamouti等による構成は、周波数選択性フェージングチャネルに直接適用することができない。さらに、Alamouti等による構成は、3本以上の送信アンテナが用いられるとき、伝送速度を損失するようになる。さらに、Alamouti等の構成と同じ考え方に基づく他の空間−時間ブロック符号化構成も、アンテナの数が3本以上になると、速度の損失させるようになる。例えば、そのような空間−時間ブロック符号化に対する、V. Tarokh等著の論文「Space-time block codes from orthogonal designs」(IEEE Transaction on Information Theory, Vol. 45, pp. 1456-1467, July 1999)を参照されたい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、ワイヤレス通信において、周波数選択性フェージングチャネルに対して用いることができる直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステムを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
周波数選択性フェージングチャネルに対するワイヤレス通信のための送信ダイバーシティ構成の問題および/または制約は、直交周波数分割多重化(OFDM)を含む、少なくとも2つのアンテナ送信ダイバーシティ構成を組み合わせたシステムを用いることにより解決される。具体的には、OFDMがマルチパスチャネルを、それぞれフラットフェージングを有する複数の狭帯域サブチャネルに変換する。その後、少なくとも2本のアンテナの同じサブチャネル上の信号が、一緒にグループ化される。第1のOFDM時間インターバル中の、第1の周波数サブチャネルについて考えてみると、第1の信号および第2の信号が、それぞれ第1のアンテナ(0)および第2のアンテナ(1)から第1の周波数サブチャネル上に送信される。第2のOFDM時間インターバル中に、第2の信号の逆符号(−)の共役複素数および第1の信号の共役複素数が、それぞれ第1のアンテナおよび第2のアンテナから送信される。
【0005】
本発明の特定の実施形態では、第1および第2のOFDMインターバル中に、適当な信号の1つを送信するために、逆順の共役複素数および逆順で逆符号(−)の共役複素数を用いることにより、かつ処理されるデータ信号を考えて選択することにより、実装形態の複雑性が軽減される。再び、チャネルが2つのOFDMインターバルを越えて一定のままである場合には、各周波数サブチャネルに対して、ダイバーシティの組み合わせが実現される。
【0006】
本発明の別の実施形態では、速度の損失を招くことなく、能力を高めた送信ダイバーシティを実現するために、OFDM周波数サブチャネル信号を時間的に対にするとともに、アンテナグループホッピングが用いられる。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1のAは、OFDM送信ダイバーシティシステムにおいて、第1のアンテナ(アンテナ0)から送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を図式的に示す。具体的には、が共役複素数を示すものとすると、逆高速フーリエ変換(IFFT)を行う前の縦方向の時間軸に沿った信号成分x(0)および−x (0)が示される。
【0008】
同様に、図1のBは、OFDM送信ダイバーシティシステムにおいて、第2のアンテナ(アンテナ1)から送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を図式的に示す。具体的には、が共役複素数を示すものとすると、逆高速フーリエ変換(IFFT)を行う前の縦方向の時間軸に沿った信号成分x(0)およびx (0)が示される。
【0009】
従って、第1のOFDMインターバルでは、信号の対形成は、信号成分x(0)がアンテナ0から送信され、信号成分x(0)がアンテナ1から送信されるようになされ、第2のOFDMインターバルでは、信号の対形成は、信号成分−x (0)がアンテナ0から送信され、信号成分x (0)がアンテナ1から送信されるようになされる。再び、は信号の共役複素数を示す。
【0010】
図2は、本発明の一実施形態の細部を簡略化して示したブロック図である。具体的には、送信される長さNの信号ベクトルX=[x(0),x(1),…,x(N−1)]が、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット201および共役複素数ユニット202に供給される。信号Xは、既に符号化され、例えば位相変調(PSK)、直交振幅変調(QAM)等を用いて変調されているデジタル信号であることに留意されたい。IFFTユニット201は、よく知られている方法で、信号Xの逆高速フーリエ変換を求め、Yを生成する。この例では、Y=[y(0),y(1),…,y(N−1)]=F−1(X)であり、これはXのNポイントIFFTであり、n=0、…、N−1の場合に、
【数7】
Figure 0003768831
である。さらに、Yは制御式セレクタ205の第1の入力に供給される。
【0011】
同様に、送信される長さNの信号ベクトルX=[x(0),x(1),…,x(N−1)]も、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット203および逆符号(−)共役複素数ユニット204に供給される。信号Xも、既に符号化され、例えばPSK、QAM等を用いて変調されているデジタル信号であることに留意されたい。IFFTユニット203は、よく知られている方法で、信号Xの逆高速フーリエ変換を求め、Yを生成する。この例では、Y=[y(0),y(1),…,y(N−1)]=F−1(X)であり、これはXのNポイントIFFTであり、n=0、…、N−1の場合に、
【数8】
Figure 0003768831
である。さらに、Yは制御式セレクタ206の第1の入力に供給される。
【0012】
共役複素数ユニット203からの出力は、X =[x (0),x (1),…,x (N−1)]である。再び、「」は共役複素数を示す。その後、送信される信号X は、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット207に供給される。IFFTユニット207は、よく知られている方法で、X の逆高速フーリエ変換、すなわち、Y =[y (0),y (1),…,y (N−1)]=F−1(X )を生成する。ここで、n=0、…、N−1の場合に、
【数9】
Figure 0003768831
である。さらに、Y は制御式セレクタ206の第2の入力に供給される。
【0013】
逆符号(−)共役複素数ユニット205からの出力は、−X =[−x (0),−x (1),…,−x (N−1)]である。その後、送信される信号−X は、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット208に供給される。IFFTユニット208は、よく知られている方法で、−X の逆高速フーリエ変換、すなわち、Y =[y (0),y (1),…,y (N−1)]=F−1(X )を生成する。ここで、n=0、…、N−1の場合に、
【数10】
Figure 0003768831
である。さらに、Y は制御式セレクタ205の第2の入力に供給される。
【0014】
信号X、X、X および−X は周波数領域の信号であり、信号Y、Y、Y およびY は時間領域の信号であることに留意されたい。
【0015】
制御式セレクタ205は、選択入力217の制御により、第1、例えば、偶数のOFDMインターバル中にYを、そして第2、例えば、奇数のOFDMインターバル中にY を、サイクリックプレフィクスユニット209に供給される出力として供給する。さらに、サイクリックプレフィクスユニット209は、各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。サイクリックプレフィクスは、チャネル応答、および送信機内で用いられるパルス整形フィルタ(図示せず)によって導入される分散を補償するために用いられる。サイクリックプレフィクスは、OFDM送信機において用いられるトーンに対してのみ付加されることに留意されたい。ここに記載する送信機は主に基地局において用いることを意図しているので、サイクリックプレフィクスは、利用可能な直交トーンの全てに対して付加される。しかしながら、その送信機が、1つのOFDMトーンのみを用いる移動局において用いられる場合、サイクリックプレフィクスは、その移動局によって用いられている特定の1つのトーンのみを用いる。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたYおよびY 信号は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ210を介してアナログ形式に変換され、アンテナ212、すなわちアンテナ0を介して送信するために、RF送信機211に供給される。RF送信機211は、送信するためのOFDM信号の従来通りのベースバンド−通過帯域変換を実行することに留意されたい。
【0016】
同様に、制御式セレクタ206は、選択入力218の制御により、第1、例えば、偶数のOFDMインターバル中にYを、そして第2、例えば、奇数のOFDMインターバル中にY を、サイクリックプレフィクスユニット213への出力として供給する。さらに、サイクリックプレフィクスユニット213は、各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。サイクリックプレフィクスは、チャネル応答、および送信機内で用いられるパルス整形フィルタ(図示せず)によって導入される分散を補償するために用いられる。サイクリックプレフィクスは、OFDM送信機において用いられるトーンに対してのみ付加されることに留意されたい。ここに記載する送信機は主に基地局において用いることを意図しているので、サイクリックプレフィクスは、利用可能な直交トーンの全てに対して付加される。しかしながら、その送信機が、1つのOFDMトーンのみを用いる移動局において用いらる場合、サイクリックプレフィクスは、その移動局によって用いられている特定の1つのトーンのみを用いる。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたYおよびY 信号は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ214を介してアナログ形式に変換され、アンテナ216、すなわちアンテナ1を介して送信するために、RF送信機215に供給される。
【0017】
図3は本発明によるOFDM送信ダイバーシティシステムの複雑性を軽減した実装形態の細部を簡略化して示したブロック図である。具体的には、送信される長さNの信号ベクトルX=[x(0),x(1),…,x(N−1)]が、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット301に供給され、IFFTユニット301は、よく知られている方法で、信号Xの逆高速フーリエ変換を求め、Yを生成する。この例では、Y=[y(0),y(1),…,y(N−1)]=F−1(X)であり、これはXのNポイントIFFTであり、n=0、…、N−1の場合に、
【数11】
Figure 0003768831
である。さらにYは、制御式セレクタ302の第1の入力、および逆順共役複素数ユニット303に供給される。信号ベクトルXは、既に符号化され、例えばPSK、QAM等を用いて変調されているデジタル信号であることに留意されたい。
【0018】
同様に、送信される長さNの信号ベクトルX=[x(0),x(1),…,x(N−1)]が、逆高速フーリエ変換(IFFT)ユニット304に供給され、IFFTユニット304は、よく知られている方法で、信号Xの逆高速フーリエ変換を求め、Yを生成する。この例では、Y=[y(0),y(1),…,y(N−1)]=F−1(X)であり、これはXのNポイントIFFTであり、n=0、…、N−1の場合に、
【数12】
Figure 0003768831
である。さらに、Yは制御式セレクタ305の第1の入力、および逆順、逆符号(−)共役複素数ユニット306に供給される。信号ベクトルXも、既に符号化され、例えばPSK、QAM等を用いて変調されているデジタル信号であることに留意されたい。
【0019】
逆順共役複素数ユニット303は、YからX の逆フーリエ変換、すなわちY =[y (0),y (1),…,y (N−1)]=F−1(X )を生成する。ここで、n=0、…、N−1の場合に、
【数13】
Figure 0003768831
であり、は共役複素数を示す。逆順の場合、y (0)=y (N)=y (0)、y (1)=y (N−1)、…、y (N−1)=y (1)であることに留意されたい。さらに、Y は制御式セレクタ305の第2の入力に供給される。制御式セレクタ305は、制御入力314に供給される信号を介して制御され、出力として、その第1の入力に供給される信号か、あるいはその第2の入力に供給される信号のいずれか、すなわちそれぞれYあるいはY のいずれかを選択することに留意されたい。
【0020】
同様に、逆順、逆符号(−)共役複素数ユニット306は、YからX の逆符号(−)、逆順フーリエ変換、すなわちY =[y (0),y (1),…,y (N−1)]=F−1(X )を生成する。ここで、n=0、…、N−1の場合に、
【数14】
Figure 0003768831
であり、は共役複素数を示す。逆順の場合、y (0)=−y (N)=−y (0)、y (1)=−y (N−1)、…、y (N−1)=−y (1)であることに留意されたい。さらに、Y は制御式セレクタ302の第2の入力に供給される。制御式セレクタ302も、制御入力313に供給される信号を介して制御され、出力として、その第1の入力に供給される信号か、あるいはその第2の入力に供給される信号のいずれか、すなわちそれぞれYあるいはY のいずれかを選択することに留意されたい。
【0021】
制御式セレクタ302からの出力は、サイクリックプレフィクスユニット307に供給され、サイクリックプレフィクスユニット307は各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。サイクリックプレフィクスは、チャネル応答、および送信機において用いられるパルス整形フィルタ(図示せず)によって導入される分散を補償するために用いられる。サイクリックプレフィクスは、OFDM送信機において用いられるトーンに対してのみ付加されることに留意されたい。ここに記載する送信機は主に基地局において用いることを意図しているので、サイクリックプレフィクスは、利用可能な直交トーンの全てに対して付加される。しかしながら、その送信機が、1つのOFDMトーンのみを用いる移動局において用いられる場合、サイクリックプレフィクスは、その移動局によって用いられている特定の1つのトーンのみを用いる。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたYおよびY 信号は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ308を介してアナログ形式に変換され、アンテナ310、すなわちアンテナ0を介して送信するために、RF送信機309に供給される。
【0022】
同様に、制御式セレクタ305からの出力は、サイクリックプレフィクスユニット311に供給され、サイクリックプレフィクスユニット311は各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。再び、サイクリックプレフィクスは、チャネル応答、および送信機において用いられるパルス整形フィルタ(図示せず)によって導入される分散を補償するために用いられる。サイクリックプレフィクスは、OFDM送信機において用いられるトーンに対してのみ付加されることに留意されたい。ここに記載する送信機は主に基地局において用いることを意図しているので、サイクリックプレフィクスは、利用可能な直交トーンの全てに対して付加される。しかしながら、その送信機が、1つのOFDMトーンのみを用いる移動局において用いられる場合、サイクリックプレフィクスは、その移動局によって用いられている特定の1つのトーンのみを用いる。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたYおよびY 信号は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ312を介してアナログ形式に変換され、アンテナ314、すなわちアンテナ1を介して送信するために、RF送信機313に供給される。
【0023】
従って、第1の、例えば偶数のOFDMインターバルでは、制御式セレクタ302および305はそれぞれ信号ベクトルYおよびYを選択し、そして第2の、例えば奇数のOFDMインターバルでは、制御式セレクタはそれぞれ信号ベクトルY およびY を選択する。それゆえ、第1のOFDMインターバルでは、サイクリックプレフィクスが前置され、その後D/A変換された後の信号ベクトルYが、送信するためにアンテナ(0)310に供給され、サイクリックプレフィクスが前置され、その後D/A変換された後の信号ベクトルYが、送信するためにアンテナ(1)314に供給される。第2の、すなわち奇数のOFDMインターバルでは、サイクリックプレフィクスが前置され、その後D/A変換された後の信号ベクトルY が、送信するためにアンテナ(0)310に供給され、サイクリックプレフィクスが前置され、その後D/A変換された後の信号ベクトルY が、送信するためにアンテナ(1)314に供給される。
【0024】
それゆえ、OFDMにおいて、図2に示される実装形態よりも著しく複雑性が軽減された実装形態を用いることにより、送信ダイバーシティが実現されることがわかる。
【0025】
本発明の別の実施形態では、送信ダイバーシティを実現するために、3本以上のアンテナが有利に用いられる。各周波数サブチャネルでは、アンテナのうちの2本が一緒にグループ化され、図1のAおよび図1のBに示される信号パターンを用いる。グループ化するパターン、すなわち各周波数サブチャネルのためのアンテナの選択は変化する場合があることに留意されたい。
【0026】
さらに、以下に記載する例は4本のアンテナを用いるが、3本以上の任意の数のアンテナが用いられる場合があることに留意されたい。さらに、これ以降「周波数サブチャネル」は、単に「サブチャネル」と呼ばれる。
【0027】
図4のAは、アンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステムにおいて、第1のアンテナ、この例ではアンテナ0から送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を図式的に示す。従って、図のように、第1のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは信号成分x(0)を含み、第2のサブチャネルは0を含み、第3のサブチャネルは信号成分x(2)を含み、第4のサブチャネルは0を含み、以下同様である。第2のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは信号成分−x (0)を含み、第2のサブチャネルは0を含み、第3のサブチャネルは信号成分−x (2)を含み、第4のサブチャネルは0を含み、以下同様である。
【0028】
図4のBは、アンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステムにおいて、第2のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を図式的に示す。従って、図のように、第1のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは信号成分x(0)を含み、第2のサブチャネルは0を含み、第3のサブチャネルは0を含み、第4のサブチャネルは信号成分x(3)を含み、以下同様である。第2のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは信号成分x (0)を含み、第2のサブチャネルは0を含み、第3のサブチャネルは0を含み、第4のサブチャネルは信号成分−x (3)を含み、以下同様である。
【0029】
図4のCは、アンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステムにおいて、第3のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を図式的に示す。従って、図のように、第1のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは0を含み、第2のサブチャネルは信号成分x(1)を含み、第3のサブチャネルは信号成分x(2)を含み、第4のサブチャネルは0を含み、以下同様である。第2のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは0を含み、第2のサブチャネルは信号成分−x (1)を含み、第3のサブチャネルは信号成分x (2)を含み、第4のサブチャネルは0を含み、以下同様である。
【0030】
図4のDは、アンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステムにおいて、第4のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を図式的に示す。従って、図のように、第1のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは0を含み、第2のサブチャネルは信号成分x(1)を含み、、第3のサブチャネルは0を含み、第4のサブチャネルは信号成分x(3)を含み、以下同様である。第2のOFDM時間インターバルでは、第1のサブチャネルは0を含み、第2のサブチャネルは信号成分x (1)を含み、第3のサブチャネルは0を含み、第4のサブチャネルは信号成分x (3)を含み、以下同様である。
【0031】
図のように、2本のアンテナからなる各グループでは、信号成分は、各サブチャネル上で時間的に対を形成する。この例では、アンテナのグループ化は、サブチャネル間で変化する。第1のサブチャネルでは、アンテナ0および1が一緒にグループ化され、第2のサブチャネルでは、アンテナ2および3が一緒にグループ化され、第3のサブチャネルでは、アンテナ0および2が一緒にグループ化され、第4のサブチャネルでは、アンテナ1および3が一緒にグループ化される、等となる。
【0032】
図5は、OFDM送信ダイバーシティシステムにおいてアンテナグループホッピングを達成する際に用いるための本発明の一実施形態の細部を簡略化して示すブロック図である。具体的には、送信される長さNの信号ベクトルX=[x(0),x(1),…,x(N−1)]が、「信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ」501に供給される。同様に、送信される長さNの信号ベクトルX=[x(0),x(1),…,x(N−1)]も、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501に供給される。本発明の図2の実施形態に関連して上に示したように、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501は、信号ベクトルXの共役複素数、すなわちX =[x (0),x (1),…,x (N−1)]と、信号ベクトルXの逆符号(−)共役複素数、すなわち−X =[−x (0),−x (1),…,−x (N−1)]とを生成するように動作する。信号成分X、X、X および−X から、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501は、この例では、図6に示されるような信号の行列を生成する。具体的には、X 、X 、X 、X 、X 、X 、X およびX によって表されるような信号が生成される。図6に示されるように、
【数15】
Figure 0003768831
ただし「」は共役複素数を示す。
【0033】
その後、X はIFFTユニット502に供給され、IFFTユニット502は、本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ503の第1の入力に供給される。
【0034】
同様に、X はIFFTユニット504に供給され、IFFTユニット504は、やはり本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ503の第2の入力に供給される。制御式セレクタ503は、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501によって生成され、選択バス514から端子515に供給される制御信号に応答し、1つ置きのOFDM時間インターバル、例えば偶数および奇数インターバル中に信号成分の選択をする。
【0035】
制御式セレクタ503からの出力はサイクリックプレフィクスユニット516に供給され、サイクリックプレフィクスユニット516は、上記のように、各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたZ′あるいはZ′信号は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ517を介してアナログ形式に変換され、アンテナ519、すなわちアンテナ0を介して送信するためにRF送信機518に供給される。
【0036】
はIFFTユニット505に供給され、IFFTユニット505は、本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ506の第1の入力に供給される。
【0037】
同様に、X はIFFTユニット507に供給され、IFFTユニット507は、やはり本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ506の第2の入力に供給される。制御式セレクタ506は、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501によって生成され、選択バス514から端子520に供給される制御信号に応答し、1つ置きのOFDM時間インターバル、例えば偶数および奇数インターバル中に信号成分の選択をする。
【0038】
制御式セレクタ506からの出力はサイクリックプレフィクスユニット521に供給され、サイクリックプレフィクスユニット521は、上記のように、各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたZ′あるいはZ′は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ522を介してアナログ形式に変換され、アンテナ524、すなわちアンテナ1を介して送信するためにRF送信機523に供給される。
【0039】
はIFFTユニット508に供給され、IFFTユニット508は、本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ509の第1の入力に供給される。
【0040】
同様に、X はIFFTユニット510に供給され、IFFTユニット510は、やはり本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ509の第2の入力に供給される。制御式セレクタ509は、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501によって生成され、選択バス514から端子525に供給される制御信号に応答し、1つ置きのOFDM時間インターバル、例えば偶数および奇数インターバル中に信号成分の選択をする。
【0041】
制御式セレクタ509からの出力はサイクリックプレフィクスユニット526に供給され、サイクリックプレフィクスユニット526は、上記のように、各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたZ′あるいはZ′は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ527を介してアナログ形式に変換され、アンテナ529、すなわちアンテナ2を介して送信するためにRF送信機528に供給される。
【0042】
はIFFTユニット511に供給され、IFFTユニット511は、本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ512の第1の入力に供給される。
【0043】
同様に、X はIFFTユニット513に供給され、IFFTユニット513は、やはり本発明の図2の実施形態に関連して上に示したのと同じようにして、その逆高速フーリエ変換、すなわちZ′=F−1′を生成する。Z′は制御式セレクタ512の第2の入力に供給される。制御式セレクタ512は、信号および選択プロセッサ並びにディストリビュータ501によって生成され、選択バス514から端子530に供給される制御信号に応答し、1つ置きのOFDM時間インターバル、例えば偶数および奇数インターバル中に信号成分の選択をする。
【0044】
制御式セレクタ512からの出力はサイクリックプレフィクスユニット531に供給され、サイクリックプレフィクスユニット531は、上記のように、各OFDMインターバル、すなわち各シンボル周期にサイクリックプレフィクスを前置する。その後、サイクリックプレフィクスを前置されたZ′あるいはZ′信号は、デジタル/アナログ(D/A)コンバータ532を介してアナログ形式に変換され、アンテナ534、すなわちアンテナ3を介して送信するためにRF送信機533に供給される。
【0045】
アンテナのグループ化は、トーン毎ではなく、トーンのクラスタにおいて行うことができることにもさらに留意されたい。実際に、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、他の特定のアンテナグループ化パターンを容易に達成することができる。1つのクラスタ化されたOFDM通信システムについては、1999年6月22日に発行された米国特許第5,914,933号を参照されたい。
【0046】
当然、上記の実施形態は、本発明の原理の単なる例示にすぎない。実際には、多数の他の方法あるいは装置が、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、当業者によって考案されることができよう。具体的には、本発明は、時間的に対を形成する信号に関して記載されたが、それらは同じように周波数的に対を形成するか、時間および周波数の両方において対を形成することができることに留意されたい。さらにサンプリングされる信号より多くの信号を用いることもできる。
【0047】
【発明の効果】
上記のように、本発明によれば、ワイヤレス通信において、周波数選択性フェージングチャネルに対して用いることができる直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】AおよびBよりなり、AはOFDM送信ダイバーシティシステム内の第1のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を示す図であり、BはOFDM送信ダイバーシティシステム内の第2のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を示す図である。
【図2】本発明の一実施形態の細部を簡略化したブロック図である。
【図3】本発明によるOFDM送信ダイバーシティシステムの複雑性を軽減した実装形態の細部の簡略化したブロック図である。
【図4】AないしDよりなり、AはアンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステム内の第1のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を示す図であり、BはアンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステム内の第2のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を示す図であり、CはアンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステム内の第3のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を示す図であり、DはアンテナグループホッピングOFDM送信ダイバーシティシステム内の第4のアンテナから送信する際に、本発明の一実施形態において用いるための時間的に対を形成する信号を示す図である。
【図5】OFDM送信ダイバーシティシステムにおいてアンテナグループホッピングを達成する際に用いるための本発明の一実施形態の細部を簡略化したブロック図である。
【図6】図5に示される本発明の実施形態において有利に用いられる場合があるOFDM信号の行列の一例を示す図である。
【符号の説明】
202 共役複素数
204 逆符号(−)共役複素数
205、206 セレクタ
217、218 選択
209、213 サイクリックプレフィクス
211、215 RF送信機
212、216 アンテナ

Claims (9)

  1. 送信される第1および第2の周波数領域信号を含み、送信ダイバーシティを実現するために無線通信システムにおいて用いられる装置であって、
    該第1の周波数領域信号の共役複素数を表す第3の周波数領域信号を発生するよう機能する手段、
    該第2の周波数領域の逆符号(−)の共役複素数を表す第4の周波数領域信号を発生するよう機能する手段、
    該第1ないし第4の周波数領域信号をそれぞれ表す第1ないし第4の時間領域信号を発生するよう機能する手段、
    送信のための所定の時間インターバルにおいて該第1ないし第4の時間領域信号の選択された成分の対を形成して、該無線通信システムにおける周波数フェージングチャネルに対して送信ダイバーシティを提供するよう機能する対形成手段、および
    前記時間領域信号を送信する第1のアンテナおよび少なくとも第2のアンテナ
    からなり、
    前記対形成手段は、少なくとも、第1の時間インターバルの間に前記第1のアンテナでの送信のための前記第1の時間領域信号の信号成分を制御可能に選択するとともに、第2の時間インターバルの間に前記第1のアンテナでの送信のための前記第4の時間領域信号の信号成分を制御可能に選択する第1の制御可能セレクタ、および第1の時間インターバルの間に前記第2のアンテナでの送信のための前記第2の時間領域信号の信号成分を制御可能に選択するとともに、および第2の時間インターバルの間に前記第2のアンテナでの送信のための前記第3の時間領域信号の信号成分を制御可能に選択する第2の制御可能セレクタを含む装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    該時間領域信号を発生するよう機能する該手段が、該周波数領域信号の高速逆フーリエ変換を得ることにより、該周波数領域信号を該時間領域信号に変換するよう機能する手段を含み、および
    該変換するよう機能する手段が高速逆フーリエ変換を得るよう機能する複数の手段を含み、
    該複数の高速逆フーリエ変換を得るように機能する手段の各々が、該周波数領域の個々のものと1対1対応に関連づけられている装置。
  3. 請求項に記載の装置において、
    該第1および第2の時間インターバルが直交周波数分割多重化(OFDM)シンボルインターバルであり、そして該時間領域信号を発生するよう機能する該手段が、高速逆フーリエ変換を得るよう機能する複数の手段を含み、高速逆フーリエ変換を得るよう機能する該複数の手段の各々が該周波数領域信号の個々のものと1対1対応で関連づけられて該周波数領域信号を該時間領域信号に変換するようになっている装置。
  4. 請求項に記載の装置において、
    該第1の周波数領域信号がX=[X(0),x(1),・・・,x(N−1)]の形をとり、その対応する第1の時間領域信号がY=[y(0),y(1),・・・(N−1)]=F−1(X)の形をとり、ここで、F−1は逆フーリエ変換であり、およびy(n)は次式で与えられるものであり、n=0,・・・,N−1について
    Figure 0003768831
    該第2の周波数領域信号がX=[x(0),x(1),・・・x(N−1)]の形をとり、その対応する第2の時間領域信号がY=[y(0),y(1),・・・,y(N−1)]=F−1(X)の形をとり、ここでF−1は逆フーリエ変換であり、およびy(n)は次式で与えられるものであり
    n=0,・・・,n−1について
    Figure 0003768831
    該第3の周波数領域領域信号がX =[x (0),x (1),・・・x (n−1)]の形で与えられ、その対応する第3の時間領域信号がY’=[y’(0),y’(1),・・・,y’(N−1)]=F−1(X )の形で与えられ、ここで、F−1は逆フーリエ変換であり、*は共役複素数を表わし、およびy (n)は次式で与えられるものであり、
    n=0、・・・,N−1について
    Figure 0003768831
    そして、該第4の周波数領域信号が−X =[−x (0),−x (1),・・・,−x (N−1)]の形をとり、その対応する第4の時間領域信号がY’=[y’(0),y’(1),・・・,y1(N−1)]=F−1(X )の形をとり、ここでF−1は逆フーリエ変換であり、*は変換複素数を表わし、及びy’(n)は
    n=0,・・・,N−1について、
    Figure 0003768831
    で与えられるものである装置。
  5. 送信される第1および第2の周波数領域信号を含み、アンテナホッピングを通じて送信ダイバーシティを実現するために、無線通信システムにおいて用いられる装置であって、
    該第1の周波数領域信号の共役複素数を表わす第3の周波数領域信号を発生するよう機能する手段と、
    該第2の周波数領域信号の逆符号(−)の共役複素数を表わす第4の周波数領域信号を発生するよう機能する手段と、
    選択された所定の関係を有する複数の周波数領域信号を少なくとも3つのアンテナを含む複数のアンテナに含ませるために該第1ないし第4の周波数領域信号の所定の周波数成分を選択するよう機能する第1の手段であって、該選択された所定の関係は、2つのアンテナが信号を送信するための複数の周波数サブチャンネルの各々に割当てられるというものである第1の手段と、
    該複数の周波数領域信号を対応する複数の時間領域信号に変換するよう機能する手段と、
    送信のための所定の時間インターバルにおいて該複数の時間領域信号のうちの所定のいくつかを選択して、該無線通信システムにおける周波数フェ−ジングチャネルに対して送信ダイバーシティを提供するよう機能する第2の手段とを含む装置。
  6. 請求項に記載の装置において、
    該変換するよう機能する手段が逆フーリエ変換を得ることによって、該周波数領域信号を該時間領域信号に変換するよう機能する手段を含み、および
    該変換するよう機能する手段が高速逆フーリエ変換を得るよう機能する複数の手段を含み、
    高速逆フーリエ変換を得るよう機能する該複数の手段の各々が該周波数領域信号の個々のものと1対1対応で関連づけられている装置。
  7. 請求項に記載の装置において、
    該時間インターバルが直交周波数分割多重(OFDM)シンボルインターバルである装置。
  8. 請求項に記載の装置において、
    該選択するよう機能する第1の手段が、該アンテナのグループの所定のシーケンスにおける周波数サブチャンネルに対して該少なくとも4つのアンテナのうちの2つのアンテナを含む異なるセットが割当てられるように、該周波数成分を選択するよう動作する装置。
  9. 請求項に記載の装置において、さらに該時間領域信号を送信するために第4のアンテナを含み、該選択するよう機能する第1の手段が該アンテナのグループの所定のシーケンスにおける周波数サブチャンネルに対して該少なくとも4つのアンテナのうちの2つのアンテナを含む異なるセットが割当てられるような該周波数成分を選択するよう動作する装置。
JP2001138083A 2000-05-09 2001-05-09 周波数選択性フェージングチャネルのための直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステム Expired - Lifetime JP3768831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/568,170 US7020072B1 (en) 2000-05-09 2000-05-09 Orthogonal frequency division multiplexing transmit diversity system for frequency-selective fading channels
US09/568170 2000-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002009735A JP2002009735A (ja) 2002-01-11
JP3768831B2 true JP3768831B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=24270190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001138083A Expired - Lifetime JP3768831B2 (ja) 2000-05-09 2001-05-09 周波数選択性フェージングチャネルのための直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7020072B1 (ja)
EP (1) EP1156598B1 (ja)
JP (1) JP3768831B2 (ja)
KR (1) KR100719785B1 (ja)
CN (1) CN1323109A (ja)
AU (1) AU4028701A (ja)
BR (1) BR0101646A (ja)
CA (1) CA2341808A1 (ja)
DE (1) DE60138506D1 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7952511B1 (en) 1999-04-07 2011-05-31 Geer James L Method and apparatus for the detection of objects using electromagnetic wave attenuation patterns
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
EP2031788B1 (en) * 2000-08-24 2011-11-30 Sony Deutschland Gmbh Communication device for receiving and transmitting OFDM signals in a wireless communication system
US8339935B2 (en) * 2000-09-01 2012-12-25 Apple Inc. Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US6985434B2 (en) * 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
JP4618977B2 (ja) * 2000-11-22 2011-01-26 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 時空間トレリス符号化方法およびその装置
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP4031707B2 (ja) * 2000-12-15 2008-01-09 アダプティックス インコーポレイテッド グループベースのサブキャリア割当による多重キャリア通信
US7061854B2 (en) * 2001-10-15 2006-06-13 Nortel Networks Limited Efficient OFDM communications with interference immunity
JP3962020B2 (ja) * 2001-11-10 2007-08-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 直交周波数分割多重方式の移動通信システムにおける時空間−周波数符号化/復号化装置及び方法
JP3997890B2 (ja) 2001-11-13 2007-10-24 松下電器産業株式会社 送信方法及び送信装置
JP3963737B2 (ja) 2002-02-28 2007-08-22 松下電器産業株式会社 マルチキャリア信号生成方法、無線送信装置および無線受信装置
US7577085B1 (en) 2002-06-03 2009-08-18 Marvell International Ltd. Multicarrier transmit diversity
EP1520362A1 (de) * 2002-06-28 2005-04-06 Micronas GmbH Drahtloses audiosignalübertragungsverfahren für ein raumklangsystem
US7394754B2 (en) * 2002-08-01 2008-07-01 Mediatek Inc. System and method for transmitting data in a multiple-branch transmitter-diversity orthogonal frequency-division multiplexing (OFDM) system
KR100511559B1 (ko) 2002-11-28 2005-08-31 한국전자통신연구원 시변 채널 왜곡 제거 기능을 가지는 주파수 분할 다중시스템에서의 송수신 방법
US8064528B2 (en) 2003-05-21 2011-11-22 Regents Of The University Of Minnesota Estimating frequency-offsets and multi-antenna channels in MIMO OFDM systems
KR100950646B1 (ko) * 2003-10-16 2010-04-01 삼성전자주식회사 다입다출 직교주파수분할다중 통신 시스템의 동기화를위한 프리앰블 전송 방법
KR100617751B1 (ko) * 2003-12-24 2006-08-28 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 통신 시스템에서 송신장치 및 방법
US7693032B2 (en) 2004-02-13 2010-04-06 Neocific, Inc. Methods and apparatus for multi-carrier communication systems with adaptive transmission and feedback
CN1832466B (zh) * 2004-03-12 2011-05-04 株式会社东芝 Ofdm信号传输方法和设备
US7447268B2 (en) * 2004-03-31 2008-11-04 Intel Corporation OFDM system with per subcarrier phase rotation
US8014264B2 (en) 2004-05-01 2011-09-06 Neocific, Inc. Methods and apparatus for communication with time-division duplexing
US8285226B2 (en) * 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US7724835B2 (en) * 2004-05-17 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Space-time block coding in orthogonal frequency division communication systems
US7616557B2 (en) * 2004-05-17 2009-11-10 California Institute Of Technology Method and apparatus for canceling intercarrier interference through conjugate transmission for multicarrier communication systems
CN102655446B (zh) 2004-06-30 2016-12-14 亚马逊科技公司 用于控制信号传输的装置和方法、以及通信方法
US7263335B2 (en) * 2004-07-19 2007-08-28 Purewave Networks, Inc. Multi-connection, non-simultaneous frequency diversity in radio communication systems
CN101019340B (zh) * 2004-08-03 2010-10-27 新加坡科技研究局 数字数据流的发送方法、发送器、接收方法及接收器
US8484272B2 (en) 2004-08-20 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Unified pulse shaping for multi-carrier and single-carrier waveforms
US7545875B2 (en) * 2004-11-03 2009-06-09 Nokia Corporation System and method for space-time-frequency coding in a multi-antenna transmission system
US8130855B2 (en) 2004-11-12 2012-03-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for combining space-frequency block coding, spatial multiplexing and beamforming in a MIMO-OFDM system
KR100689484B1 (ko) * 2004-11-29 2007-03-02 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 다이버시티 방법 및 장치
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
GB2425922B (en) * 2005-05-03 2007-08-01 Motorola Inc Transmission of signalling information in an OFDM communication system
US7773679B2 (en) * 2005-07-08 2010-08-10 Qualcomm Incorporated Base station methods and apparatus for DC tone special treatment
US7773703B2 (en) * 2005-07-08 2010-08-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating using a DC tone
KR100768511B1 (ko) 2005-07-19 2007-10-18 한국전자통신연구원 Mc-cdma 시스템의 기지국 송신기, 그 시스템의 송신다이버시티 방법, 분산 mc-cdma 시스템의 기지국송신기 및 그 시스템의 송신 다이버시티 방법
CN101268648B (zh) * 2005-09-23 2011-10-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 空时编码的mb-ofdm uwb系统
US8693430B2 (en) 2005-09-28 2014-04-08 Neocific, Inc. Method and system for multi-carrier packet communication with reduced overhead
CN101147343B (zh) * 2005-09-28 2012-06-20 桥扬科技有限公司 开销减少的多载波包通信的方法
US7933344B2 (en) 2006-04-25 2011-04-26 Mircosoft Corporation OFDMA based on cognitive radio
US7634016B2 (en) 2006-04-25 2009-12-15 Microsoft Corporation Variable OFDM subchannel coding and modulation
US8189621B2 (en) 2006-05-12 2012-05-29 Microsoft Corporation Stack signaling to application with lack of requested bandwidth
US8144793B2 (en) 2006-12-12 2012-03-27 Microsoft Corporation Cognitive multi-user OFDMA
JP4331221B2 (ja) * 2007-03-15 2009-09-16 株式会社東芝 無線通信方法、無線送信装置及び無線受信装置
US7929623B2 (en) 2007-03-30 2011-04-19 Microsoft Corporation FEC in cognitive multi-user OFDMA
US7970085B2 (en) 2007-05-08 2011-06-28 Microsoft Corporation OFDM transmission and reception for non-OFDMA signals
EP2071758A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Sony Corporation OFDM-Transmitting apparatus and method, and OFDM-receiving apparatus and method
US8374130B2 (en) 2008-01-25 2013-02-12 Microsoft Corporation Orthogonal frequency division multiple access with carrier sense
WO2010021598A1 (en) * 2008-08-18 2010-02-25 Agency For Science, Technology And Research Cyclic prefix schemes
US8855087B2 (en) 2008-12-18 2014-10-07 Microsoft Corporation Wireless access point supporting control by multiple applications
KR20130032906A (ko) * 2009-03-17 2013-04-02 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 사운딩 레퍼런스 신호(srs) 전송의 전력 제어를 위한 방법 및 장치
EP2230788A1 (en) * 2009-03-20 2010-09-22 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method and device for determining a shifting parameter to be used by a telecommunication device for transferring symbols
WO2016022287A1 (en) 2014-08-07 2016-02-11 Coherent Logix, Incorporated Multi-partition radio frames
CA2956957C (en) * 2014-08-07 2019-02-12 ONE Media, LLC Dynamic configuration of a flexible orthogonal frequency division multiplexing phy transport data frame
CN113489503B (zh) * 2021-07-01 2022-09-27 维沃移动通信有限公司 射频架构和电子设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914933A (en) 1996-03-08 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. Clustered OFDM communication system
US6144711A (en) * 1996-08-29 2000-11-07 Cisco Systems, Inc. Spatio-temporal processing for communication
US6185258B1 (en) 1997-09-16 2001-02-06 At&T Wireless Services Inc. Transmitter diversity technique for wireless communications
JP3724940B2 (ja) * 1998-01-08 2005-12-07 株式会社東芝 Ofdmダイバーシチ受信装置
US6728302B1 (en) * 1999-02-12 2004-04-27 Texas Instruments Incorporated STTD encoding for PCCPCH
US6317411B1 (en) * 1999-02-22 2001-11-13 Motorola, Inc. Method and system for transmitting and receiving signals transmitted from an antenna array with transmit diversity techniques
US6775260B1 (en) * 1999-02-25 2004-08-10 Texas Instruments Incorporated Space time transmit diversity for TDD/WCDMA systems
US6542556B1 (en) * 2000-03-31 2003-04-01 Nokia Mobile Phones Ltd. Space-time code for multiple antenna transmission

Also Published As

Publication number Publication date
BR0101646A (pt) 2001-12-26
EP1156598A3 (en) 2005-11-30
EP1156598B1 (en) 2009-04-29
DE60138506D1 (de) 2009-06-10
CA2341808A1 (en) 2001-11-09
US7020072B1 (en) 2006-03-28
KR20010104656A (ko) 2001-11-26
KR100719785B1 (ko) 2007-05-21
EP1156598A2 (en) 2001-11-21
AU4028701A (en) 2001-11-15
CN1323109A (zh) 2001-11-21
JP2002009735A (ja) 2002-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3768831B2 (ja) 周波数選択性フェージングチャネルのための直交周波数分割多重化送信ダイバーシティシステム
US7436903B2 (en) Multicarrier transmitter and method for transmitting multiple data streams with cyclic delay diversity
JP5323353B2 (ja) 拡張型複数アンテナ通信システム内の効率向上のための方法および装置
KR101434704B1 (ko) 무선 데이터 방사 방법, 이를 이용한 방사기 및 송신기
KR100918764B1 (ko) 다수개의 송신 안테나들을 사용하는 직교 주파수 분할 다중 통신시스템에서 프리앰블 시퀀스 송수신 장치 및 방법
CN101188597B (zh) 一种ofdm基站以及在基站处把导频符号插入到ofdm帧中的方法
CN101072068B (zh) 无线电发送方法和装置及无线电接收方法和装置
EP1503534B1 (en) Method and device for selecting subcarriers according to quality of service requirements in a multicarrier communications system
JP3957323B2 (ja) 多重搬送波通信システム用フィルタおよびピーク電力制御方法
US20030072452A1 (en) Preamble structures for single-input, single-output (SISO) and multi-input, multi-output (MIMO) communication systems
EP1645096A1 (en) Methods and apparatus for backwards compatible communication in a multiple antenna communication system using fdm-based preamble structures
KR19990028658A (ko) 다중캐리어 변조를 위한 펄스형성
CN101138163A (zh) 将空时编码数据映射到宽带无线通信系统中的副载波的装置及方法
KR20090115792A (ko) 무선 데이터 방사 방법, 이를 이용한 방사기 및 송신기
Patil et al. A review on MIMO OFDM technology basics and more
US8111660B2 (en) Method and transmitter for transmitting data in a multi-carrier system via a number of transmitting antennas
CN112019474B (zh) 多通道信号无线传输系统及物理资源网格分配的控制方法
JP2962299B2 (ja) マルチキャリア信号伝送装置
KR20200101045A (ko) 무선 통신 시스템에서 동기 신호 송수신 방법 및 장치
WO2005004361A1 (ja) マルチキャリア無線伝送システム、送信装置及び受信装置
KR20090016464A (ko) 공간-시간-주파수 코딩 방법 및 장치
KR101157259B1 (ko) 송수신 동작 전환 갭을 유연성 있게 조정할 수 있는tdd-ofdma 시스템을 위한 프레임 송수신 방법 및장치
JP2002261727A (ja) Ofdm信号伝送装置
KR20050011292A (ko) 다수개의 송신 안테나들을 사용하는 직교 주파수 분할다중 통신시스템에서 프리앰블 시퀀스 생성 장치 및 방법
KR20110085887A (ko) 상향링크 mimo 전송에서 데이터와 다중화된 상향링크 dm-rs 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3768831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term