JP3768258B2 - ユーザーインタフェースで文書を配布する方法 - Google Patents

ユーザーインタフェースで文書を配布する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3768258B2
JP3768258B2 JP03035695A JP3035695A JP3768258B2 JP 3768258 B2 JP3768258 B2 JP 3768258B2 JP 03035695 A JP03035695 A JP 03035695A JP 3035695 A JP3035695 A JP 3035695A JP 3768258 B2 JP3768258 B2 JP 3768258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
user interface
user
destination
job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03035695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07261966A (ja
Inventor
シー マックローリン デニーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH07261966A publication Critical patent/JPH07261966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3768258B2 publication Critical patent/JP3768258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、決められたソースから決められた着信先すなわち宛先へのデータの伝送を簡単にするユーザーインタフェースに関し、より詳細には、オペレータがデータの特定のソースと特定の宛先を指定した後、選択に関係する伝送属性を自動的に提示するユーザーインタフェースでの対話方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリンタ、スキャナ、ワークステーション、ファクシミリなどの装置に関して統合されたシステムの行動を規定しているプロトコルはよく知られている。これらのプロトコルは、システムがネットワーク全体にわたってどのように統合すべきかを規定している。ネットワーク間や装置プラットフォーム間においての動作がトランスペアレントすなわち透過的になると、ユーザには、更に、透過性のある且つ統合されたシステム環境が提供される。この環境においては、装置が情報を処理するやり方を規定する種々のネットワークプロトコルのため、情報(例えば文書)の処理がユーザーにとって透過性(誤解読の惧れがない)のあるものとなる。統合されたシステムの例は、ファックスメールボックスや音声メールボックスなどのサービスを提供するISDN電話網である。
【0003】
米国特許第5,153,577号など幾つかのゼロックス社の米国特許は、ネットワークとサーバーとプリンタと共用のリモートユーザー端末を有するシステムを開示している。
【0004】
種々のワークステーションはいろいろなやり方でプリント作業にアクセスできる。ゼロックス社のワークスーションのように、文書をプリントするために、ユーザーは、マウスクリックや他のコマンドを用いて、ワークスーションのデスクトップ上のプリンタアイコンへ、文書を簡単に「コピー」や「移動」できたり、ディスプレイしたプリントオプションを設定できることが望ましい。IBM社のパーソナルコンピュータ(PCと略称されることが多い)など他のワークスーションからは、ユーザーはアクセスするためコマンド内のメニューアイテムまたはタイプを選択する必要があることが多い。ワークスーションで選択できるプリントオプションは、コピーの数、プリントする選択したページ、用紙サイズ、画像の向き、プリンタの選択、およびファクシミリ装置へ送信するときの電話番号を含むことがある。
【0005】
また、係属中の米国特許出願第07/130,929号(D/92365)に開示されているように、装置(例えば、プリンタやファクシミリ)と、受信者プロファイルに定められた通信チャンネル(例えば、電子メール)を使用して、ネットワーク上の受信者へ情報を自動的に配布するためユーザーインタフェースを使用することは知られている。
【0006】
しかし、上述のシステムに伴う問題点は、選択したソースおよび宛先オプションに応じてインタフェースが正しいインタフェース対話を自動的に開始することができないことである。従って、ソースおよび宛先の選択に基づいて、ユーザーへの適合すなわち仕立て能力とシステム拡張を促進する画面ディスプレイを備えたユーザーインタフェースを提供することが望ましい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
以上から、本発明の第1の目的は、文書ソースおよび文書宛先の属性に基づいて、画面対話を選択的に仕立てる能力を備えた新しい改良型ユーザーインタフェースを提供することである。本発明の第2の目的は、ユーザーインタフェースにおいて文書キーすなわちジョブツールを与えることにあり、これにより、紙文書または電子文書など文書ソースの選択を開始し、プリントやファイルや送信パラメータのためのハードコピーや電子コピーやリモートやローカル等の文書の宛先の選択を開始しする。本発明の第3の目的は、処理中の文書に付されるユーザー向き文書キーを提供することにあり、この文書キーは、共用多機能装置上のユーザーインタフェースに提供され、更に、ネットワーク間でのジョブセットアップを支援する個々のワークスーション上にも提供される。本発明の他の利点は、以下の説明を読み進まれれば明らかになるであろう。発明の独自の特徴は特許請求の範囲に詳細に記載してある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数のリモート装置と通信するファックス、プリンタ、複写機およびワークスーションなどの装置上で多機能ユーザーインタフェース対話を行なうための文書キーと呼ばれるユーザーインタフェース機構である。ユーザーは与えられたサービスを明示して選択する必要がなく、文書キーがサービスの与えられた組合せをサポートするのに必要な選択を決定する。ユーザーは、文書ソースと文書宛先の特性を簡単に変更することによって、機能の新しい組合せを作り出すことができる。詳しく述べると、ユーザーは、与えられたソースを選択してそのソースに関する属性の集合を表示し、与えられた宛先を選択して与えられた宛先に関する属性の集合を表示し、そして与えられたソースと宛先に関する属性の所望の部分集合を識別することによって、与えられたソースと宛先に関する属性の部分集合を具体化するための画面対話を自動的に組み立てることができる。
【0009】
【実施例】
本発明をより深く理解できるように、添付図面を参照して説明する。図中、同種の部品は同じ参照番号で識別してある。
【0010】
以下、好ましい実施例について説明するが、発明をその実施例に限定するつもりのないことは理解されるであろう。それどころか、発明は、その精神および範囲に含まれると思われるすべての代替物、修正物、および均等物を包含しているものとする。
【0011】
図1は、装置が独立した、かつトランスペアレントすなわち透過的なやり方で通信する手段をユーザーに提供する、ワークスーション4を含む典型的なマルチメディア装置情報システム2を示す。システム2は種々のハードウェアプラットフォームを使用して具体化することができる。システム2はスキャナまたはディジタル複写機5、キーボード6、ポインティング装置すなわちマウス7、マイクロホン8、およびビデオカメラ9を含む入力装置を有する。またシステム2はディスプレイ端末10、プリンタ11およびスピーカー12を含む出力装置を有する。入出力(I/O)装置には、ファクシミリ13、ファイルサーバー14及び電話15も含まれる。ファイルサーバー14はユーザーアクセス権によって区別される公用、共用または私用のディジタル記憶装置を有し、ワークスーション4の中心に、またはワークスーション4から離れて配置される。ファイルサーバー14は関連データベースシステム17、ネットワーク管理システム18、メールシステム19(例えば、電子メール、音声メール)およびデータ記憶/検索システム20を含み、光学式ドライブ、ハードドライブ、フロッピィドライブまたはテープドライブを使用して物理的に構築することができる。関連データベースシステム17は諸システムにデータの高速問合せと検索を提供する。
【0012】
ワークスーション4は、異なるワークスーション4にいるユーザーは一緒に作業し、さまざまな形式で存在する公用、共用または私用情報を実時間で処理し、配布することができる協力的環境において動作する。(ここでは、公用データは誰でもアクセスできるデータ、共用データは限定された数のユーザーがアクセスできるデータ、そして私用データは一人のユーザーが単独でアクセスできるデータと定義する。)ワークスーション4は分散型環境においても集中型環境においても存在することができる。どちらの環境においても、ワークスーション4はローカルエリアネットワーク(LAN)24、ゲートウエイ25またはモデム26を経由して他のシステムまたは装置へ接続される。分散型システムにおいては、例えば冗長記憶装置を設置したり、独自のアプリケーションを単一装備することによって、多くのワークスーションは分散処理能力および記憶能力を相互に拡張する。ワークスーション4は、アイコンとウィンドウを使用して、典型的なオフィス環境のさまざまな抽象物を用いてオフィスデスクトップメタファを実例で示すディスプレイなど、さまざまなデータ対象物やユーザーアプリケーションを表す目的向きユーザーインタフェース(UI)40を備えている。メタファを与えるオブジェクト指向の技法を有するウィンドウとアイコンを使用して、データを維持し、さまざまなユーザー空間を通ってナビゲートし、そして抽象コンピュータ概念を与えるユーザーインタフェースは周知であり、その例はゼロックス社から入手できる Globalview TM (“GV”) ソフトウェアである。このソフトウェアはディスクトップ、インバスケット、アウトバスケット、および文書などの抽象物を使用している。
【0013】
図2は、ワークスーション4、プリンタ11、およびスキャナ5の画面10に表示される多機能装置ユーザーインタフェース40の実施例である。ユーザーインタフェース(UI)40は任意のシステムから遠隔操作できる。すなわち、ユーザーインタフェース40はXウィンドウなどのリモートウィンドウ表示プロトコルを使用してネットワークサービス全体にわたって拡張できる。例えば、プリンタ11上のユーザーインタフェース40を任意のワークスーション4あるいはスキャナ5などの代替サービスからリモートモードで利用できる。詳しく述べると、ユーザーインタフェース40は、資源バー42、状態バー43およびサービス区域44の3つの領域に分けられる。資源バー42はネットワーク24上に統合された高レベルサービスへのアクセスをユーザーに提供するメニューバーである。資源バー内の文書(Document)ソースすなわちスーツケース45は文書の一時的記憶空間をユーザーに提供する。スーツケース45はネットワークサービス全体にわたって容易に移動するため活動中の編集可能な文書を格納する。すなわちスーツケース45は、ユーザーがネットワーク24を通ってナビゲートしている間、文書を格納する過渡的な空間である。
【0014】
そのほかに、ネットワークサービスメニュー46とネットワーク管理メニュー47が資源バー42上に設けられる。ネットワークサービスメニュー46は、プリンタ11、ファクシミリ13、スキャナ5、ファイルサーバー20(私用、共用および公用ファイル記憶装置)、データベースサーバー17、メールサーバー19(例えば、音声メール、電子メール等)、ポート(モデム26、ネットワークゲートウェイ25など)およびその他のワークスーション4など、すべてのネットワークサービスへのアクセスをユーザーに提供する。またサービス区域44内で利用できるものは、ネットワーク管理システム18から利用可能な公表された通信チャンネル63である。これらのチャンネルは、ネットワーク管理システム18を管理するユーティリティ(図示せず)に提供されたチャンネルである。ユーザープロファイルに入っているこれらのチャンネルは、ネットワーク24上の他のユーザーからデータを受信するユーザーによって提供される。ネットワーク管理システム18において利用できるその他のユーティリティは、配布リスト、サービスアクセスリストおよびその他のドメインおよびエリアネットワークサービスである。ネットワーク管理メニュー47は、プロファイルおよびサービスの識別および場所に関するユーティリティへのアクセスをユーザーに提供する。例えば、ネットワーク管理メニュー47はユーザーアクセス特権やファイルサーバーアクセスへの資源特権に関する情報を含んでいる。
【0015】
状態バー43は、システムメッセージ区域48、装置メッセージ区域49およびプログラミング・プロンプト&コンフリクト・メッセージ区域50の3つの専用メッセージ区域に分けられている。システム状態が変化すると、テキストはメッセージ区域50内で更新される。より詳細なメッセージを示すために、メッセージ区域50を選択することができる。例えば、プリンタがダウンのとき、メッセージ区域50は「プリンタ ダウン」メッセージを示す。メッセージ区域50のそれに続く選択は、プリンタがダウンしたより詳しい原因を示す。サービス区域44は関連するサービスと機能を分類し、保有するほかに、ユーザー作業空間51を提供する。選択した装置はヘラルドメニュー52上で識別される。すなわちメニュー52上のコーディングにより、装置53が利用できるユーティリティが示される。例えば、装置53は、走査、印刷、またはファックスの設備を備えたネットワークパブリッシングシステムでもよいであろう。装置53はサービスをエクスポートする実際のネットワーク出版業者であろう。サービスバー55は装置53上で利用できるサービスをグループに分ける。例えば、ユーザーは特定の文書サービス(例えば、走査56または送信57)にアクセスするため、サービスモジュールを選択することができるであろう。サブサービスバー58はサービスモジュール内のサブサービスへのアクセスを提供する。作業空間51は、配布(出版と所定期間保存を含むことがある)する文書を作成する区域をユーザーに提供する。
【0016】
詳しく述べると、送信サービス57はサービスバー55上に表示されたサービスであり、図2に示すように、ユーザーインタフェース40上で選択され、開かれる。図示のように、送信サービス57は高速送信59と配布リスト60のサブサービスをもつサブサービスバー58を有する。送信サービス57はネットワーク24上の他のユーザーへの仮想リンクすなわち通信チャンネルを提供する。
【0017】
チャンネルのアーキテクチャーはクライアント/サーバーの関係に基づいており、クライアント機能はネットワーク24へエクスポートされるアプリケーションであり、サーバー機能はネットワーク24からインポートされるアプリケーションである。言い換えると、クライアントはエクスポートされたサーバー機能にアクセスする。従って、ある種のサービス(プリンタ、スキャナ、同種の装置)は、クライアント機能を使用していない間、サーバー機能をエクスポートすなわち提供できるだけである。この結果、チャンネルクライアントとチャンネルサーバーは共に同一サービスに作用することができるばかりでなく、異なるサービスについて独自に動作することができる。
【0018】
図3に、チャンネルのアーキテクチャーを詳細に示す。統合クライアント/サーバーシステム102は、独立型クライアント104、サーバー103、および通信チャンネル管理サーバー105と共に動作する。通信チャンネル管理サーバー105は、ディスク106に通信チャンネル情報を格納するなどのネットワーク管理機能を提供する。
【0019】
クライアントとサーバーの両アーキテクチャーに共通しているものは、通信チャンネル管理プログラム110である。管理プログラム110は、ネットワーク24、ローカル記憶ディスク112、キャッシュ113、受信者サービス114および送信者サービス115をユーザーインタフェース111に結びつける。管理プログラム110に利用可能なローカル記憶装置は、長期間記憶装置(DB)112(例えば、ディスク、フロッピィまたはテープ)と短期間高速アクセスすなわちキャッシュ記憶装置113の形式である。受信者サービス114はサーバー機能を提供するのに対し、送信者サービス115は管理プログラム110へクライアント機能を提供する。典型的なシステムのこれ以上の詳細は、係属中の米国特許出願第07/130,929(D/92365)号を参照されたい。
【0020】
多機能文書システムは、文書の配布、記憶、検索、通信および印刷についてさまざまな新しい仕事をサポートしなければならない。本発明に係る「文書ジョブキー」概念を使用することにより、すべてのジョブセットアップは単一の方法で実行することができる。それは必要な文書サービスまたは装置の組合せに関係なくジョブとアクセス機能をセットアップする矛盾のない方法である。次に説明するものは、文書ジョブキーの簡単なユーザー命令に基づいてジョブセットアップを完成する一組の機能を示すユーザーインタフェース対話画面上の「文書ジョブキー」の見本である。
【0021】
文書ジョブキーは、文書ソース(紙/電子)と文書宛先(プリント、ファイルまたは送信パラメータについてハードコピー/電子コピーおよびローカル/リモート)についてユーザーに質問する。文書ジョブキーの設定は、追加オプションの正しい組合せと、ある種の文書変換に関する注文およびシステムデフォールトの設定を自動的に起こさせる。多機能ネットワーク化ユーザーインタフェースシステムにおいては、文書ジョブキーは、提示に無関係の機能を除去し、ジョブに適した機能のみをユーザーに提供する。キー内の項目は、ユーザーによる追加命令なしで、直接に機能を組み合わせる。これにより、仕事に関する知識を前もってジョブセットアップに組み入れることによって、冗長なジョブプログラミング(例えば、ユーザーが文書をコピーし、次にそれをファイルすることを望んでいる場合に起きることがある)が避けられる。
【0022】
文書ジョブキーは、共用多機能装置上および個々のワークスーション上のユーザーインタフェースのユーザー向きジョブツールとしてネットワーク全体にわたるジョブセットアップにおいてユーザーを支援するため利用することができる。この場合には、文書ジョブキーは、処理するために送信するとき文書に「付けられる」。
【0023】
新しい多機能システムは予想しないやり方で顧客に使用されるであろう。そしてエンドユーザーツールは、独自のサービスの組合せを生み出すことによって新しいアプリケーションをユーザーが作ることを可能にする。そのアプリケーションは潜在的な冗長なユーザー命令を除去し、途切れなく多くの基本的文書サービスにアクセスする。その調整すなわち仕立て能力は自分自身の顧客文書サービスを生み出すことができるので、新しい文書システムのユーザーをサポートする重要な手段になるであろう。追加された能力によって、ジョブをより迅速かつ正確に仕上げることや、前にもっと簡単な仕事を実行するのに要した時間と同じ時間でもっと複雑な仕事をすることをユーザーはますます要求する。複写(ハードコピーをハードコピーへ変換する)はより広いサービス領域の中の一種のサービスで、多くの文書変換の選択をユーザーは利用できる。
【0024】
新システムのためのユーザーインタフェースの設計は、能力を向上させることと、複雑さをより少なくすることに取り組まなければならない。文書ジョブキーは、技術を選択するのでなく、文書だけに焦点を合わせるようユーザーに求めることにより、構成すなわちセットアップを簡単化する。与えられたジョブを完成するのに使用できる種々の装置(プリンタ、複写機、ワークスーション、ファックスハブ等)による多機能形式のサービスの場合、文書ジョブキーは可能な限り途切れのない、透過的なジョブセットアップを生み出す。ユーザーが要求する機能のあらゆる組合せを予想することは不可能であるから、文書ジョブキーのユーザーインタフェース概念は、さまざまな仕事の実際に合うように機能を拡張することができ、かつ独自のユーザーインタフェースシグネイチュアをサポートすることができる拡張可能な設計案を提示する。
【0025】
図4に、本発明に係るジョブキー機能を含む初期オプションを示す典型的な多機能装置のCRTベースインタフェース画面を示す。“JOB KEY ”ボタン200を押すと、図5に示した次の画面枠に“ DOCUMENT SOURCES ”ボタン202が示される。“ DOCUMENT SOURCES ”ボタン202を押すと、図6のメニュー204に種々のオプション、例えば“ PAPER”206、“REMOTE FILE ”208、“FLOPPY”210、“LOCAL FILE”212、および“ COMPACT DISC ”214が示される。オペレータは、メニュー204のオプションの1つ、例えば“ PAPER”206オプションを適当にハイライトすることによって個々の文書ソースオプションを選択することができる。
【0026】
文書ソース、例えば、“ PAPER”206を選択すると、図7に図示のように、“ DOCUMENT DESTINATION ”ボタン216が示される。“ DOCUMENT DESTINATION ”ボタン216を押すと、図8に図示のように、文書宛先( DOCUMENT DESTINATION )オプションのメニュー218が示される。文書ソースの選択と同様に、“ PAPER”220、“REMOTE FILE ”222、“FLOPPY”224、“FAX ADDRESS ”226、および“PRINTER 1 ”228と“PRINTER 2 ”230など、種々の文書宛先のオプションがオペレータに提示される。1つ以上の文書宛先オプションを選択できることを留意されたい。図8にハイライト(黒枠)で示すように、オペレータは文書宛先として“ PAPER”220、“REMOTE FILE ”222と“ FAX ADDRESS”226を選択している。
【0027】
言い換えると、オペレータは3つの異なる宛先のために特定の文書ソース、一組のペーパー文書を複製することを望んでいる。文書宛先は、その文書が特定の文書ソースの場所において別の一組の文書として複製することを指示している。特定の文書ソースのセットを電子形式へ変換し、プリンタまたはワークスーションを備えたさまざまな他の場所へネットワーク上で伝送することができることを理解されたい。図8に示した例では、オペレータはリモートファイルのほかに、ファックスアドレスを指定している。リモートファイルへ伝送する場合には、文書ソースを電子フォーマットへ変換する必要があることを理解すべきである。
【0028】
図9に示すように、オペレータは宛先として、“ PAPER”220、“REMOTE FILE ”222、“FLOPPY”224、“FAX ADDRESS ”226を選択した。またオペレータは“ENTER ”ボタン232で選択物を入力する、または“CANCEL”ボタン234で選択物を取り消す選択の自由を有する。文書ソースと文書宛先を選択すると、図10に示すように、コピーの特徴を選択するためのオプションがユーザーインタフェースの画面に提示される。例えば、オペレータは、文書を送信する特定のファックスアドレスに関するファックス番号を入力することができるほか、コピーの数、用紙サイズ、丁合い、ステープルとじなど種々の他のコピーの特徴を選択することができる。
【0029】
図11に、本発明に係る手続きを示すフローチャートを示す。ブロック240に示すように、“JOB KEY ”ボタンを選択すると、ブロック242に示すように、文書ソースメニューが示される。次に、ユーザーはブロック244に示したオプションメニューから文書ソースを選択する。これは、ブロック250に示すように、“ENTER ”ボタンを押すことによって自動的に入力される。他方、もし文書ソースが選択されないか、またはブロック246に示すように、ユーザーが“RESET ”ボタンを選択すれば、ディスプレイは、ブロック247に示すように「デフォールト」画面へ戻る。
【0030】
ユーザーが文書ソースを選択すると、表示は、ブロック252に示すように、宛先オプションメニューを示す。もし、ユーザーが文書宛先を選択しないか、あるいはブロック256に示すように、“RESET ”ボタンを押せば、ディスプレイは、ブロック247に示すように、「デフォールト」画面へ戻る。またブロック258に示すように、もしユーザーが決められた設定期間内に文書ソースまたは文書宛先のいずれも選択しなければ、ディスプレイは「デフォールト」画面へ戻る。
【0031】
ユーザーが、ブロック260に図示のように、文書宛先オプションを入力すると、ブロック262に示すように、文書ソースと文書宛先の特定の組合せについて選択するジョブ特徴が表示される。図10に示すように、表示された選択すべき特定の特徴は特定の文書ソースと文書宛先に関するものだけであり、従って、すべての関係のない特徴またはオプションは除かれている。適切なジョブ特徴の選択を行なった後、ブロック264に示すように、ユーザーは“START ”ボタンを押してジョブを開始させる。他方、ブロック266と268に示すように、もしユーザーが“RESET ”ボタンを選択するか、または決められた時間内に選択をしなければ、ディスプレイは「デフォールト」画面へ戻る。
【0032】
図12,13,14は、ユーザーインタフェースのもう1つの実施例、詳細には、オプションが限定されたLCD(液晶)ディスプレイをもつ制御パネルインタフェースを示す。例えば、図12は、文書ソースとして2つの選択、文書宛先として3つの選択のほか、文書ソースの選択が PAPER に限定されたコピー特徴274をもつインタフェースハードパネルを示す。図12には、例えば、文書ソースは“PAPER ”270として、文書宛先は“PAPER ”272として示してある。この組合せの場合、“PAPER SIZE”と“COLLATED/STAPLED”など、特定のソースと宛先の組合せに関する特徴276が表示される。
【0033】
図13は、文書ソースを“PAPER ”として、文書宛先を“FAX ADDRESS ”278として示す。この組合せの場合、異なるLCDディスプレイは固有のファックス番号を入力するためのウィンドウ282や、固有のファックス番号に対する人名または場所のリストを通してスクロールするための人名辞書280などの関係オプションを示す。図14は、文書ソースと文書宛先の別の組合せ、詳細には、“REMOTE FILE ”の文書ソース284と“PAPER ”の文書宛先を示す。この組合せの場合、ファイルサーバーのアイコン286と、ファイル名を選択したファイルサーバーにある特定のファイルに入力するためのウィンドウ288が示される。宛先が“PAPER ”であるので、ペーパー文書の宛先に関する種々のコピー特徴が290に示される。本発明のもう1つの特徴は、特定の文書ジョブキーを適当な記憶場所に保管できることである。保管された文書ジョブキーはそのあとメモリから検索し、直ちに開始させることができる。例えば、図11を参照すると、ブロック292は“SAVED KEY ”ボタンの選択を示す。ボタンを押すと、ブロック294に示すように、保管したキーオプションが表示される。ブロック296に示すように、ユーザーはジョブを選択し、「開始」ボタンを押すと、ジョブが開始される。ブロック298に示すように、もし決められた時間の間に選択が行なわれなければ、ブロック247に示すように、ディスプレイは「デフォールト」画面へ戻る。
【0034】
以上、開示した実施例について説明したが、発明は説明した実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に含まれるすべての修正物または変更物を包含するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を組み入れたシステム環境の概略図である。
【図2】図1に示したディスプレイ画面上で使用する典型的な複数装置ユーザーインタフェースの拡大図である。
【図3】図1のシステム環境において使用される典型的なシステムアーキテクチャーを示すブロック図である。
【図4】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図5】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図6】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図7】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図8】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図9】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図10】本発明に係る文書ジョブキーのシミュレート画面像を示す図である。
【図11】本発明に係る文書ジョブキー手続きを示すフローチャートである。
【図12】本発明に係る文書ジョブキーの別の実施例のシミュレート画面像を示す図である。
【図13】本発明に係る文書ジョブキーの別の実施例のシミュレート画面像を示す図である。
【図14】本発明に係る文書ジョブキーの別の実施例のシミュレート画面像を示す図である。
【符号の説明】
2 マルチメディア装置情報システム
4 ワークスーション
5 スキャナまたはディジタル複写機
6 キーボード
7 ポインティング装置またはマウス
8 マイクロホン
9 ビデオカメラ
10 ディスプレイ端末
11 プリンタ
12 スピーカー
13 ファクシミリ
14 ファイルサーバー
15 電話
17 関係データベースシステム
18 ネットワーク管理システム
19 メールシステム
20 ディジタル記憶/検索システム
24 LAN
25 ゲートウェイ
26 モデム
40 ユーザーインタフェース
42 資源バー
43 状態バー
44 サービス区域
45 スーツケース
46 「ネットワークサービス」メニュー
47 「ネットワーク管理」メニュー
48 システムメッセージ区域
49 装置メッセージ区域
50 メッセージ区域
51 ユーザー作業空間
52 「ヘラルド」メニュー
53 装置名
54 装置
55 サービスバー
56 走査サービス
57 送信サービス
58 サブサービスバー
60 配布リスト
102 統合クライアント/サーバーシステム
103 サーバー
104 独立型クライアント
105 通信チャンネル管理サーバー
106 ディスク
110 通信チャンネルクライアント/サーバー管理プログラム
111 ユーザーインタフェース
112 ローカル記憶ディスク
113 キャッシュ
114 受信者サービス
115 送信者サービス
200 “JOB KEY ”ボタン
202 “DOCUMENT SOURCES”ボタン
204 メニュー
216 “DOCUMENT DESTINATION”ボタン
218 宛先オプションメニュー
232 “ENTER ”ボタン
234 “CANCEL”ボタン

Claims (3)

  1. ユーザーインタフェースがネットワークを通じて、ソース装置及び宛先装置を含む複数の電子装置へアクセスすることができ、前記複数の電子装置がユーザーインタフェースの画面に識別子で表示される場合において、ユーザーインタフェースの画面上で文書を配布する方法であって、
    前記ユーザインタフェースにおいて、前記識別子のうち、前記複数の電子装置から前記ソース装置を示す識別子を、選択のために表示し、
    前記ソース装置の選択に応答して、前記ユーザインタフェース画面に表示するための第1組の特徴オプションであって、該表示された前記第1組の特徴オプションは前記ソース装置に依存し且つ該ソース装置には関係のない特徴オプションを阻止している、第1組の特徴オプションを自動的に提供し、
    前記ソース装置の選択に基づいて、前記ユーザインタフェースにおいて、前記識別子のうち、前記複数の電子装置から前記宛先装置を示す識別子を、選択のために表示し、
    前記宛先装置の選択に応答して、前記ユーザインタフェース画面に表示するための第2組の特徴オプションであって、該表示された前記第2組の特徴オプションは前記宛先装置に依存し且つ該宛先装置には関係のない特徴オプションを阻止している、第2組の特徴オプションを自動的に提供する
    ことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記複数の電子装置には、複写機、プリンタ、ファクシミリ装置、及びワークステーション装置が含まれる、ことを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法において、前記識別子の表示又は前記特徴オプションの提供ののち、所定時間選択等の操作が行われないとき、前記ユーザインタフェースは、デフォールト画面を表示する、ことを特徴とする方法。
JP03035695A 1994-02-28 1995-02-20 ユーザーインタフェースで文書を配布する方法 Expired - Fee Related JP3768258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20260694A 1994-02-28 1994-02-28
US08/202606 1994-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07261966A JPH07261966A (ja) 1995-10-13
JP3768258B2 true JP3768258B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=22750570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03035695A Expired - Fee Related JP3768258B2 (ja) 1994-02-28 1995-02-20 ユーザーインタフェースで文書を配布する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5630079A (ja)
JP (1) JP3768258B2 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069706A (en) 1995-07-31 2000-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image reading device and image processing method utilizing the same
US5717439A (en) * 1995-10-10 1998-02-10 Xerox Corporation Hierarchy of saving and retrieving control templates
IL119444A (en) * 1995-10-20 2001-10-31 Yeda Res & Dev Method and system for private retrieval of information
US5790119A (en) * 1995-10-30 1998-08-04 Xerox Corporation Apparatus and method for programming a job ticket in a document processing system
US5760775A (en) * 1995-10-30 1998-06-02 Xerox Corporation Apparatus and method for programming a job ticket in a document processing system
US5872569A (en) * 1995-10-30 1999-02-16 Xerox Corporation Apparatus and method for programming and/or controlling output of a job in a document processing system
US5982507A (en) * 1996-03-15 1999-11-09 Novell, Inc. Method and system for generating in a headerless apparatus a communications header for use in routing of a message
US5920404A (en) * 1996-03-15 1999-07-06 Novell, Inc. Method and system for dynamic control of a messaging environment from a facsimile processor
US5752242A (en) * 1996-04-18 1998-05-12 Electronic Data Systems Corporation System and method for automated retrieval of information
US6138151A (en) * 1996-09-23 2000-10-24 Motorola, Inc. Network navigation method for printed articles by using embedded codes for article-associated links
US6081827A (en) * 1996-09-23 2000-06-27 Motorola, Inc. Network navigation methods and systems using an article of mail
US5938726A (en) * 1996-10-04 1999-08-17 Motorola, Inc. Apparatus for reading an electronic network navigation device and a peripheral for use therewith
US6775264B1 (en) * 1997-03-03 2004-08-10 Webley Systems, Inc. Computer, internet and telecommunications based network
US6002946A (en) 1997-04-14 1999-12-14 Motorola, Inc. Handheld device having an optical data reader
JP3762051B2 (ja) * 1997-06-20 2006-03-29 キヤノン株式会社 画像読取り装置及びその制御方法
US6137654A (en) * 1997-06-23 2000-10-24 Motorola, Inc. Device having a diskette-like housing and a wireless transceiver and methods therefor
US6199043B1 (en) 1997-06-24 2001-03-06 International Business Machines Corporation Conversation management in speech recognition interfaces
US6795532B1 (en) * 1997-09-08 2004-09-21 Mci, Inc. Single telephone number access to multiple communication services
US7088801B1 (en) * 1997-09-08 2006-08-08 Mci, Inc. Single telephone number access to multiple communications services
US5978560A (en) * 1997-11-07 1999-11-02 Xerox Corporation Load balancing of distributed printing systems using enhanced printer attributes
US8752010B1 (en) 1997-12-31 2014-06-10 Honeywell International Inc. Dynamic interface synthesizer
US6476927B1 (en) 1998-01-21 2002-11-05 Electronics For Imaging, Inc. Job token printer assignment system
US6112992A (en) * 1998-06-17 2000-09-05 Motorola, Inc. Optical code reader and methods and articles therefor
US6044368A (en) * 1998-04-30 2000-03-28 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for multiple agent commitment tracking and notification
WO1999061990A1 (en) * 1998-05-26 1999-12-02 Axis Ab A method of handling electronic devices installed in networks
US6131813A (en) 1998-06-04 2000-10-17 Motorola, Inc. Optical code reader and methods and articles therefor
US6260760B1 (en) 1998-06-17 2001-07-17 Motorola, Inc. Optical code reader including circuitry for processing the symbology
US6556875B1 (en) 1998-06-30 2003-04-29 Seiko Epson Corporation Device control system
US6373507B1 (en) * 1998-09-14 2002-04-16 Microsoft Corporation Computer-implemented image acquistion system
JP2000174949A (ja) 1998-12-07 2000-06-23 Toshiba Corp 画像読取システム
US6577409B1 (en) * 1999-02-19 2003-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for controlling a scanning device
US6646765B1 (en) * 1999-02-19 2003-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selective document scanning method and apparatus
US7213061B1 (en) * 1999-04-29 2007-05-01 Amx Llc Internet control system and method
US6657646B2 (en) 1999-06-08 2003-12-02 Amx Corporation System and method for multimedia display
US6496927B1 (en) * 1999-06-09 2002-12-17 Amx Corporation Method and configuring a user interface for controlling a controlled device based upon a device class
US6366747B1 (en) 1999-06-24 2002-04-02 Xerox Corporation Customizable control panel for a functionally upgradable image printing machine
US6418325B1 (en) 1999-07-12 2002-07-09 Motorola, Inc. Handheld device having an optical data reader
US7516190B2 (en) 2000-02-04 2009-04-07 Parus Holdings, Inc. Personal voice-based information retrieval system
US6721705B2 (en) 2000-02-04 2004-04-13 Webley Systems, Inc. Robust voice browser system and voice activated device controller
JP2001243158A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Canon Inc 情報処理装置、ネットワークシステム、デバイスマップ表示方法、及び記憶媒体
US6734882B1 (en) * 2000-09-29 2004-05-11 Apple Computer, Inc. Combined menu-list control element in a graphical user interface
US7050960B2 (en) 2000-11-30 2006-05-23 General Electric Company Methods and apparatus for generating drawings from computer generated models
EP1386133A2 (en) * 2001-05-08 2004-02-04 Snap-on Technologies, Inc. Integrated diagnostic system
US6988086B2 (en) * 2001-06-25 2006-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Document services management including availability reporting of document distribution services
US6966033B1 (en) * 2001-09-28 2005-11-15 Emc Corporation Methods and apparatus for graphically managing resources
US7180621B2 (en) * 2002-02-13 2007-02-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for authorizing printing
US20040021889A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-05 Mcafee David A. Method of transmitting information from a document to a remote location, and a computer peripheral device
US7224366B2 (en) * 2002-10-17 2007-05-29 Amx, Llc Method and system for control system software
US7852495B2 (en) * 2003-01-15 2010-12-14 Xerox Corporation Systems and methods for generating document distribution confirmation sheets with multi-destination status and/or multi-service status information
US20050094174A1 (en) * 2003-10-20 2005-05-05 Cunnagin Stephen K. All-in-one printing system having an operator panel
US20060067341A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-30 Barber Ronald W Method, system and computer program using standard interfaces for independent device controllers
US20070211691A1 (en) * 2004-09-09 2007-09-13 Barber Ronald W Method, system and computer program using standard interfaces for independent device controllers
US20060195797A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Toshiba Corporation Efficient document processing selection
JP4645287B2 (ja) * 2005-04-28 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
CA2621713C (en) 2005-09-07 2016-01-26 Amx Llc Method and computer program for device configuration
JP4810213B2 (ja) * 2005-12-12 2011-11-09 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法およびプログラム
US20080168380A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Marianne Kodimer System and method for generating a user interface having a customized function indicia
CN102819500B (zh) * 2012-07-20 2016-01-20 腾讯科技(深圳)有限公司 一种创建外部设备控制界面的方法及装置
US20140078067A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-20 General Electric Company Medical image display and data transfer
JP2015114683A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 株式会社リコー 情報処理システム、機器、情報処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4110794A (en) * 1977-02-03 1978-08-29 Static Systems Corporation Electronic typewriter using a solid state display to print
US5008853A (en) * 1987-12-02 1991-04-16 Xerox Corporation Representation of collaborative multi-user activities relative to shared structured data objects in a networked workstation environment
US5146561A (en) * 1988-06-02 1992-09-08 Sears Communications Network, Inc. Communication network data manager system
US4947345A (en) * 1989-07-25 1990-08-07 Xerox Corporation Queue management system for a multi-function copier, printer, and facsimile machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07261966A (ja) 1995-10-13
US5630079A (en) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3768258B2 (ja) ユーザーインタフェースで文書を配布する方法
JP3534331B2 (ja) ネットワークインタフェースを使用して多種のローカル及びリモートソースから多セグメント印刷ジョブを構築する方法
US5657461A (en) User interface for defining and automatically transmitting data according to preferred communication channels
US5513126A (en) Network having selectively accessible recipient prioritized communication channel profiles
US5726883A (en) Method of customizing control interfaces for devices on a network
US5717439A (en) Hierarchy of saving and retrieving control templates
JP3534911B2 (ja) 印刷装置のインタフェース制御をカスタマイズする方法
US6577907B1 (en) Fully modular multifunction device
JP2020014222A (ja) 画像処理装置とその制御方法、プログラム、画像処理システム
US6980312B1 (en) Multifunction office device having a graphical user interface implemented with a touch screen
EP1655941B1 (en) Image processing system, image processing device, server and program
US8081336B2 (en) Image forming apparatus, image processing method, and program
US7359078B2 (en) Remote database support in a multifunction office device
JP4386059B2 (ja) 画像処理装置、情報送信方法及び画像処理システム
JP2002007095A (ja) データ処理装置及びその制御方法
JP2001236196A (ja) 複写センタへジョブを提出する方法及びシステム
JP6049275B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
US7844910B2 (en) Linking information making device, linking information making method, recording medium having recorded a linking information making program, and document processing system therewith
US20120140261A1 (en) Method and system for providing print governance interaction for remote rendering applications
US20070115511A1 (en) Image forming device to display combination address book and displaying method thereof
JP6345226B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2018160251A (ja) 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2001175669A (ja) 個人情報管理装置及びプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees