JP3761032B2 - 遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス - Google Patents

遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス Download PDF

Info

Publication number
JP3761032B2
JP3761032B2 JP2004134845A JP2004134845A JP3761032B2 JP 3761032 B2 JP3761032 B2 JP 3761032B2 JP 2004134845 A JP2004134845 A JP 2004134845A JP 2004134845 A JP2004134845 A JP 2004134845A JP 3761032 B2 JP3761032 B2 JP 3761032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
inner frame
main body
glasses
sunglasses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004134845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005292750A (ja
Inventor
英男 平川
Original Assignee
株式会社 メガネの平川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 メガネの平川 filed Critical 株式会社 メガネの平川
Priority to JP2004134845A priority Critical patent/JP3761032B2/ja
Publication of JP2005292750A publication Critical patent/JP2005292750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3761032B2 publication Critical patent/JP3761032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

本発明は、眼鏡またはサングラスを着用する際に、粉塵・埃等のゴミや、光の進入を防ぐための遮光効果と、顔面に当たる風雨から直接目を保護することができる、眼鏡及びサングラスに関するものである。
従来、サングラスは本来、夏の日差しのきつい時に眼を保護するのが目的で案出されたもので、通常、濃い緑、茶或いは青を基調とするカラーのレンズを用いて太陽光線をカットしている。
勿論、遠近眼鏡(所謂、度の入ったもの)の他に、単なるガラスプレートを着色したものも含まれる。
これらには偏光グラスのように太陽光線の光やその他乱反射に対応するような眼鏡が現在主流となり、目に光の進入を防止するための遮光グラスの開発も多くなされているものである。
た、眼鏡自体を保護するものとしては、眼鏡を内包するように設計されたゴーグルが一般的であり、特にスポーツにおいて眼鏡を用いる場合には、眼鏡を保持するバンドを用いたタイプに加え、ゴーグル型で眼鏡を覆いカバーするものが使用されていた。
また、自動二輪車などの大型バイクでの走行時には、サングラスを着用するバイカーも多く存在する。
然しながら、特に大型バイクでの走行時にはサングラスを着用する場合に、風が目の中に巻き込んでくることから涙が流出することや、埃、塵等が眼球とサングラスの隙間から入るため、危険であり、特に雨が降ってきた場合には走行にも支障をきたしていたものである。
そこでシールドが付いたフルフェイスタイプのヘルメットを着用せざるを得ないことにもなり、サングラス着用での走行には不便な点が多々あった。
また実際にはシールドの無いヘルメットを使用しているバイカーも多く存在していた。
更に、ウインタースポーツでは、スキー、スノーボードなどでは眼鏡及びサングラス自体での着用では、向い風やが直接目に入ることから、専用のゴーグルが用いられていたものである。
なお、太陽光と雪の反射を避ける上で偏光グラス型が最も主流なものとなっている。
このことは、釣りにおいても同様であり、特に海・山渓・湖沼に拘らず釣果を上げるために、偏光グラスであることはもとより遮光機能を備えた眼鏡・サングラスの使用も盛んとなっている。
偏光グラスなどの釣り用サングラスでは遮光として側面からの光の進入を防ぐために、テンプルにフードを設けたものや、サンバイザーを取着したもの、遮光アクセサリーを取付けたものなどがあるが、これら開示技術のものは、例えばフード型にあっては顔の形とマッチングしないため隙間が生じてしまい、側面及び後方からの光りの進入を完全に防止することができないものであった。
また、眼鏡デザインによっては前面レンズ上部と眼球との隙間も生じるため直接光が入射することにもなることから、完全な遮光としての役割を果たすことができなかった。
従来、眼鏡に取着して遮光の役目を補うものとしては、テンプルに遮光フードを取付けた技術のものが公知である。
光に関する偏光グラスとしては、偏光レンズを保持するレンズ枠と、該レンズ枠から後方に延設されてなるエンドピースと、該エンドピースにヒンジ部で連結されて折り畳み可能に設けられてなるテンプルと、該テンプルに取り付けられテンプルの拡開状態に前記エンドピースとテンプルの外側に位置して、着用時における側方からの入射光を遮る遮光フードとを備えてなるものが公知である。
上述遮光フード付き偏光グラスは、主に釣り用として用いられ、前方からの光を偏光レンズが遮ると共に、側方からの光を遮光フードが遮ることによって、海水面等からの反射光を確実に遮断して海水面等を見やすくしたものであった。
ところが、前述した遮光を目的とする公知技術には以下の欠点が生じていた。
公知技術による遮光フード付き偏光グラスにあっては、ポケット等に収納する際にテンプルを折り畳むと、遮光フードがレンズ枠の横方向の幅よりも外側に大きくはみ出すことになり、収納に極めて不便で持ち運びし難いという問題があった。
即ち、テンプルを折り畳んだ状態では、エンドピースの長さ分だけ遮光フードがヒンジ部から外側にはみ出ることになるので、その長さ分横方向の幅が大きくなる事にある。
一方、収納性を向上させるために、遮光フードを小型化すると、エンドピースの外側を遮光フードが覆わなくなるなど、着用時の光の遮断面積が自ずと小さくなって所望の遮光特性を得ることができないという問題があった。
このように、従来の遮光フード付き偏光グラスにあっては、十分な遮光面積の確保と収納の容易さとを両立させることは不可能であった。
そこで、このような公知技術の遮光フード付き偏光グラスの欠点を補うものとして、フード形状を球面状かつ、後方側に向かって上下方向の幅が狭くなるように略弾丸状に形成し、テンプルに沿ってスライドするようにしたものが開示されている(特許文献1を参照)
また、他の遮光用としては眼鏡のフレーム上面に目庇を設けたことを特徴とした眼鏡型サンバイザー(特許文献2を参照)や、遮光レンズに割れや固定具のズレが生じない遮光具(特許文献3及び特許文献4を参照)が関示されている。
特に、バイザーを取着した場合には眼鏡前面に取着する煩わしさに加え、邪魔となるほか側面部、後方部からの光が容易に侵入することから遮光の意味が成されない。
また上記取付け金具による遮光を行う技術では眼鏡自体に施す部品点数が多く、コスト面での欠点に加え、前述同様に顔と一致して完全に遮光するためのものは存在しないのが実情であった。
このことは、眼鏡と一体化した遮光手段において従来のものはそのデザイン性にも乏しいものであり、機能的欠点が存在した。
またこれまで、従来技術には眼鏡の前面に種々道具を施すものや、眼鏡を内包するゴーグルなどは存在したが、眼鏡の内側にインナーとする遮光用フレームを使用したものやゴーグルパッドを取着したものは存在しなかったものである。
特開平11−167086号公報 特開平11−36127号公報 特開平9−269466号公報 実用新案登録第3011356号公報
本発明は上述の種々なる問題点に鑑み、眼鏡内部に取着して眼球を保護し、かつ、光の進入を完全に遮り、インナー部を取り替えて使用することにより、通常時には何ら変わることがない遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスの提供を目的とするものである。
前記の問題点を解決すべく種々研究の結果、上記目的は本発明によって有効に達成することができる。
すなわち本発明の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスは、眼鏡本体の本体前枠と同形状のフレーム枠を有する、前記眼鏡本体の本体前枠内部に着脱自在となるインナーフレームにおいて、前記本体前枠の前枠ブリッジ部に本体マグネットを施し、該本体マグネットと対向位置になるようにインナーフレームに形成したインナーブリッジ部の下面にインナー用マグネットを施して着脱自在とし、前記インナーフレームの前記フレーム枠の左右側面部から後方に向かって上下方向の幅が徐々に狭くなるように正面視略弾丸状で内面部を湾曲させた遮光フード部を一体形成させると共に眼球面周り及び顔面密着したインナーフレームの前記フレーム枠の眼球面周りに外気と連通する通気孔を設けたものである。
また本発明の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスは、前記インナーフレーム内面に、眼球面周り及び顔面密着した際に適する形状体の高密度低反発ウレタンフォーム材またはシリコン樹脂材により構成されたゴーグルパッドを取着させたものである。
さらに、前記ゴーグルパッドは、消臭素材と抗菌性素材と吸汗保温向上素材とを添加されたものである。
以上の如く前記各記載の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスを提供することにより上述種々の問題点を解決している。

以上の如く、本発明の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスによれば、自動二輪車等のバイク走行において、シールドの無いヘルメットを使用しているバイカーにとっては、サングラス着用と何ら変わらず使用できることから、これまで眼鏡及びサングラスと顔面との隙間からの風の流入を完全防止でき、涙の流出を阻止することができる。
また、粉塵や埃から目を保護することができると共に、雨・汗などの流入を防ぐことができる。
特にバイク走行では安全な視界を確保できるため事故防止にもつながる。
また、釣り用として用いる場合に、偏光レンズと組み合わせるとフレーム外部から進入する光を遮ることが出来るため、より高い偏光度が得られ、集中カが向上する。
また船やボートの釣り人にとっては走航中ゴーグルの代わりにもなり、風の巻き込みを完全に防御することで安全な視界が得られる。
スキー・スノーボードなどのウインタースポーツにおいても、これまでのゴーグルに変わって度付の眼鏡は勿論のこと、サングラス及び偏光グラスとして、風や雪の流入を防ぐことができる。
さらに、インナーフレームと眼鏡を組み合わせた本発明においては、これまでの眼鏡及びサングラスのデザインと見劣りすることが無い、デザイン性に富み優れた意匠を提供できる。
またインナーフレームにゴーグルパッドを取着させることで、顔面により優れた密着感を与え、眼球内に風や埃の進入を防ぐことができる。
本発明は、必要時に遮光するという発想から生まれたもので、レンズフレームとインナーフレームが一体型フォームとなることによって、インナーフレーム未使用時は通常の眼鏡及びサングラスとして使用できることから、普段での生活で使用するほか多種目に渡り利用ができる。
なお、本発明の使用にあたりコンタクトレンズ使用者にとっても何等支障を及ぼすことがなく快適に使用ができる。
以上、本発明は多方面での有効利用による市場性の向上は勿論のこと、眼鏡業界の市場性の向上を計ることができることにより、産業上に極めて有意義かつ多大な効果を生ぜしめるものである。
以下に、本発明における遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスの一実施形態について、図面を交え図番に沿って詳述する。
図1は本発明の第1実施例における外観斜視図で、図2は正面図であり、図3背面図、図4は右側面図、図5は平面図、図6は底面図である。
図7はレンズ未装着を表わす外観斜視図、図8は装着状態を表わす部分斜視図、図9はインナーフレームを取り外した状態の分解斜視図、図10はインナーフレームの平面図、図11はインナーフレームの底面図、図12は上面からの装着を表わす参考斜視図である。
典型的な形状としては、図12の上面からの装着を表す参考斜視図に示すとおり、本発明の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラスは眼鏡本体Aとインナーフレーム5により構成される。
図1〜図8に示すように、前記眼鏡本体Aは左右偏向レンズ2を装着する∞状の本体前枠1をメインフレームとして、前記本体前枠1と左右のテンプル4と該テンプル4を連結する右智、左智(以下、「ジョイント金具」と呼ぶ。)とから連結構成され、本体前枠1前面中央部に左右架橋する前枠ブリッジ部3と、前記本体前枠1内に装着された左右偏向レンズ2から成る。
図9に示すように、前記本体前枠1の前枠ブリッジ部3の上面には後述するインナーフレーム5を着するための本体マグネット10が埋設されており、前記本体マグネット10の磁性ユニットを通して前記インナーフレーム5を着嵌合させて構成される。
前記インナーフレーム5は、図9に示すように、前記本体前枠1と同一の∞形状に形成されたフレーム枠(番号なし)の左右側面部から後方に向って(図9においては手前側に向って)上下方向の幅が徐々に狭くなるように略弾丸状で内面部を湾曲させた遮光フード部6を一体形成させ、前記遮光フード部6は、図8に示すように上下壁6a、6bが内側に屈曲して断面視略ハの字に形成されてなり、内側に屈曲した上下壁6a、6bによって、目と眼鏡本体Aとの間に斜め上方及び斜め下方から入射する光を遮断する形状になっている。
また図10の平面図に示すように、前記インナーフレーム5は、前記前枠ブリッジ部3と同様に左右を架橋するようにインナーブリッジ部7を形成しており、図11のインナーフレーム5の底面図に示すとおり、前記インナーブリッジ部7には前記本体前枠1の前枠ブリッジ部3に施した前記本体マグネット10の磁性ユニットと対向位置かつ、着なるようにインナーブリッジ部7下面にインナー用マグネット12の磁性ユニットを埋設しており、前記本体マグネット10の磁性ユニットとインナー用マグネット12の磁性ユニットにより着脱自在としている。
磁性ユニット部のみでの着であっても、図12に示すように装着時には本体前枠1の前枠ブリッジ部3に前記インナーブリッジ部7を掛けるので、ユーザーが走っても、上下に跳ねてもインナーフレーム5のインナーブリッジ部7が本体前枠1に支持され、じっとしている。
その結果、インナーフレーム5が眼鏡本体Aから脱離することを防止できる。
実施にあたり、本体マグネット10とインナー用マグネット12が着された際に、本体前枠1とインナーフレーム5のフレーム同士に隙間が生じないように、各マグネットは互いに埋設され、着磁されたマグネット表面部同士が密着するように形成されることでよい。
また、フレームに埋設した各々のマグネットを凹凸状に組み合わせることもできる。
例えばインナーブリッジ部7下面に施すインナー用マグネット12を凸状に表面から突出させ、前枠ブリッジ部3に埋設した本体マグネット10は表面から凹状となるように彫り込みした部分に埋設させ、インナー用マグネット12の突出した部分と彫り込みされた部分に埋設した本体マグネット10とが互いに着嵌合することによって、本体前枠1とインナーフレーム5とに隙間が生じないだけでなく、本体前枠1とインナーフレーム5との位置ズレの解消にもつながる。
なお、前述したように実施例として、各ブリッジ部に施した磁性ユニットの着による着脱手段を代表例としているが、本発明においては眼鏡本体内面部にインナーフレームを取着することであることから、インナーフレーム5を本体前枠1内面部に取着する手段は、眼鏡本体Aにインナーフレーム5が着脱自在となる手段であれば良いことから、ブリッジ部以外のフレーム面同士を嵌着する手段でもよく、前記眼鏡本体Aと前記インナーフレーム5が着脱自在となる適宜手段によって、本発明における同様の効果が全て得られる。
さらに図9に示す前記インナーフレーム5のフレーム枠(番号なし)前面には外周部位に適宜数の通気孔8を施しており、図10の通気孔8は角型形状であるものの、円形でもよく、また、図10では通気孔8を施している事が理解し易いように極端に大きく穿孔した状態を表したもので、実際には小径の孔とすることでよい。
また、前記通気孔8を設ける位置は、インナーフレーム5外周面内に複数個設ける事で良いとするものの、雨等の水滴がインナーフレーム5内に侵入することを防ぐために適するのは、インナーフレーム5上部または側面よりも、下部のみに設けることが最も良い手段である。
図8に示すように、眼鏡本体Aにインナーフレーム5を取着させ、前記インナーフレーム5に設けられた通気孔8によって、装着した状態で顔面と密着した際に、偏向レンズ2内にくもりが発生することを防止できる。
またここで、インナーフレーム5は図7のレンズ未装着を表す外観斜視図に示すように、フレーム内部50が空洞であることを示すもので、つまりはインナーフレーム5内部が空洞となった状態であって、本体前枠1とインナーフレーム5の二重の枠内は、直接本体前枠1内に取付けられたレンズ2を覗くことになる。
また、この他の手段として、前記通気孔8の穿孔手段に変えて、インナーフレーム5の下部内側のフレーム縁を、横断溝となるような切り欠いた状態にスリットを複数個形成させる(図示せず)ことによっても、同様の効果が得られる。
本発明は、必要時に遮光するという発想から生まれたもので、本体前枠1とインナーフレーム着脱自在の一体型フォームとなることによって、インナーフレーム5の未使用時は通常の眼鏡及びサングラスとして使用できることから、普段での生活で使用する時には、インナーフレーム5を取り外し、前記ジョイント金具により左右テンプル4を折り畳み収納できる。
なお、インナーフレーム5と本体前枠1との嵌着の際に、本体前枠1に施された鼻掛け部9がインナーフレーム5と抵触なることを避けるために、インナーフレーム5には図9に示すように切り欠き部11が設けられている。
また実施例の如く通常の鼻掛けパッドとフレームを連結するクリングスを用いての鼻掛け部9に代わり、フレームに鼻掛け部分を一体形成させたタイプであっても、前記同様にインナーフレーム5に切り欠き部11を設けることでインナーフレーム5の接触を回避できる。
次に図13は第2実施例としてインナーフレーム5内面にインナーパッドとしてゴーグルパッド13を施した構成を表す平面図であり、図14は同実施例の装着状態を表す外観斜視図である。
図13及び図14に示すようにゴーグルパッド13は基本的には、パッド形状が略半球面に形成され眼球面周り及び顔面密着した形状体であって、かつ、形状復帰型の吸収体スポンジ素材により構成されるものがよい。
ここで、典型的にはゴーグルパッド13が高密度低反発ウレタンフォーム材またはシリコン樹脂材を使用することが望ましい。
低反発ウレタンフォーム材またはシリコン樹脂材は、顔面形状や体温に合わせて自在に形状を変える柔軟性と、適度な反発性により微妙な個々の顔の作りにもフィットさせる性質から特に適している。
また前述素材に限らず、眼球面周り及び顔面密着した形状体であって、かつ、形状復帰型の吸収体スポンジ等の適宜素材により構成されたものは、インナーパッドとして本発明に全て包含されるものである。
さらに、ゴーグルパッド13の形成素材には、消臭素材と抗菌性素材と吸汗保温向上素材とを添加されることによって、より効果的なゴーグルパッドを提供することができる。
なお、ゴーグルパッド13はインナーフレーム5に取着する手段として、着脱自在かつ交換自在な手段を施すことによって、常に新しいパッドを装着することができる。
また、本発明の第2実施例のゴーグルパッド13を用いた場合には、略ドーナツ状に刳り抜いたゴーグルパッド13をインナーフレーム5に取着していることから、前述したと同様に、直接本体前枠1内に取付けられたレンズ2を覗くことになる。
また、くもり止めのための処置として、インナーフレーム5にゴーグルパッド13が取着された際に、フレーム縁横断溝となるような切り欠いた状態にスリットを複数個形成させた場合には、インナーフレーム5のスリットの溝部分が開いていることで、ゴーグルパッド13が密着した状態でゴーグルパッド13とインナーフレーム5に施したスリット溝が前記通気孔となり、同様の役目と効果が得られることになる。
更に、インナーフレーム5のフレームに通気孔8を設けるように、ゴーグルパッド13にも同様に通気孔を設けることもできる。
このことによっても眼鏡本体Aにインナーフレーム5を取着させ、顔面に装着した状態で眼球面と密着した際に、レンズ内にくもりが発生することを防止できる。
本発明によれば、これまで眼鏡内面に部材を施すといった発想が無かったもので、眼鏡本体Aとインナーフレーム5との部材構成のみにより、最も簡易型であることから低コスト化が実現でき、これまでにない遮光効果と防塵、風・雨・雪等の流入を防止できる。
本発明の第1実施例における外観斜視図である。 本発明の同実施例の正面図である 本発明の同実施例の背面図である 本発明の同実施例の右側面図である 本発明の同実施例の平面図である 本発明の同実施例の底面図である レンズ未装着を表す外観斜視図である 本発明の装着状態を表す部分斜視図である インナーフレームを取り外した状態の分解斜視図である インナーフレームの平面図である インナーフレームの底面図である 上面からの装着を表す参考斜視図である 本発明の第2実施例における平面図である 本発明の同実施例における外観斜視図である
符号の説明
1:本体前枠
2:偏向レンズ
3:前枠ブリッジ部
4:テンプル
5:インナーフレーム
6:遮光用フード部
6a:上壁 6b:下壁
7:インナーブリッジ部
8:通気孔
9:鼻掛け部
10:本体マグネット
11:切り欠き部
12:インナー用マグネット
13:ゴーグルパッド
50:フレーム内部

Claims (3)

  1. 眼鏡本体の本体前枠と同形状のフレーム枠を有する、前記眼鏡本体の本体前枠内部に着脱自在となるインナーフレームにおいて、前記本体前枠の前枠ブリッジ部に本体マグネットを施し、該本体マグネットと対向位置になるようにインナーフレームに形成したインナーブリッジ部の下面にインナー用マグネットを施して着脱自在とし、前記インナーフレームの前記フレーム枠の左右側面部から後方に向かって上下方向の幅が徐々に狭くなるように正面視略弾丸状で内面部を湾曲させた遮光フード部を一体形成させると共に眼球面周り及び顔面密着したインナーフレームの前記フレーム枠の眼球面周りに外気と連通する通気孔を設けたことを特徴とする遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス。
  2. 前記インナーフレーム内面に、眼球面周り及び顔面密着した際に適する形状体の高密度低反発ウレタンフォーム材またはシリコン樹脂材により構成されたゴーグルパッドを取着させたことを特徴とする請求項1記載の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス。
  3. 前記ゴーグルパッドは、消臭素材と抗菌性素材と吸汗保温向上素材とを添加されたことを特徴とする請求項記載の遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス。
JP2004134845A 2004-03-31 2004-03-31 遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス Expired - Fee Related JP3761032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134845A JP3761032B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004134845A JP3761032B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005292750A JP2005292750A (ja) 2005-10-20
JP3761032B2 true JP3761032B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=35325697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004134845A Expired - Fee Related JP3761032B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3761032B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031381A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Minoru Sato サングラス双眼鏡
KR20120099711A (ko) * 2009-12-03 2012-09-11 야마모토 고가쿠 가부시키가이샤 안경
JP2013228700A (ja) * 2012-03-28 2013-11-07 Hoya Corp 眼鏡レンズ
WO2014184765A1 (en) 2013-05-15 2014-11-20 Johan Verde Spectacle frame with sun shielding
CN205067884U (zh) * 2015-11-02 2016-03-02 庞培利 有气流驱雾功能的骑行防护眼镜
JP2017102271A (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 川本光学工業株式会社 ブルーライトカット用眼鏡
US20190121165A1 (en) * 2016-04-07 2019-04-25 Tsubota Laboratory, Inc. Weight loss eyeglasses
JP2018205676A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 朗久 上田 集中力向上器具
CN108051933A (zh) * 2017-11-16 2018-05-18 王芬 一种用于医用眼科的遮光隔音吸汗一体化眼镜
JP6547051B1 (ja) * 2018-10-22 2019-07-17 株式会社インターメスティック 防塵用メガネ体
CN113520323B (zh) * 2021-07-20 2023-10-20 山东省千佛山医院 一种神经外科用头戴式放大镜

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005292750A (ja) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4934807A (en) Sunglasses having detachable absorber strip
US6641263B2 (en) Sunglasses with removable sealing member
US4240718A (en) Sports spectacle structure
US6195807B1 (en) Curved lens combination for swimming/diving goggles
US5138723A (en) Goggles with horizontally projecting nose opening
US6059408A (en) Snug fitting floating eyeglasses
US6343860B1 (en) Toric-shaped lenses and goggle assembly
US20060274257A1 (en) Windshield eyeglasses, windshields for eyeglasses and method for wind shielding in eyeglasses
US6257719B1 (en) Protective eyewear
US6067664A (en) Combined ear and eye protection device
JP3761032B2 (ja) 遮光用インナーフレーム付き眼鏡及びサングラス
US5718002A (en) Hearing protective eyewear
CA2296267C (en) Goggles with dual lens structure
JP2583057Y2 (ja) 眼鏡用レンズ
US20110047682A1 (en) Protective Eyewear Device With Lateral Eye Access and Quick Release Mechanism for Interchanging Lenses
JP2005128463A (ja) インナーゴーグル付き眼鏡及びサングラス
US9968487B2 (en) Glasses structure
US20210177659A1 (en) Eyewear frame with integral roll-off system
JP3122065B2 (ja) 多機能サングラス
KR200404180Y1 (ko) 다용도 고글
US12025856B1 (en) Vented eyeglass frame
KR200333597Y1 (ko) 차광기능과 보안기능이 겸비된 헬멧.
KR20180000582U (ko) 기능성 선그라스
JP4509560B2 (ja) 取外し可能なパッドを有する換気式眼鏡
KR200490326Y1 (ko) 안경 포켓이 구비된 수면 안대

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees